-
1. 匿名 2017/01/20(金) 21:38:06
ダイエット番組も多くなり、細ければ細いほどいいとされる様になってきている気がします。
テレビのダイエット企画は短期で痩せてこの先続かなそうな無茶なものも多いと感じました。
みなさんはこの風潮をどう思いますか?+391
-86
-
2. 匿名 2017/01/20(金) 21:39:12
電車にいるデブが邪魔+752
-172
-
3. 匿名 2017/01/20(金) 21:39:17
痩せてるのが良いとは思わない
やはり健康的ではないとね〜+1046
-34
-
4. 匿名 2017/01/20(金) 21:39:33
かといってデブを肯定しないけどな+1380
-25
-
5. 匿名 2017/01/20(金) 21:39:39
ダイエットしすぎて拒食になった
+371
-34
-
6. 匿名 2017/01/20(金) 21:39:48
つまり、顔
+675
-10
-
7. 匿名 2017/01/20(金) 21:39:49
アフリカに行ったら?+129
-65
-
8. 匿名 2017/01/20(金) 21:39:53
ほどほどに
+348
-2
-
9. 匿名 2017/01/20(金) 21:39:53
冬5キロ太った
戻さなきゃ+606
-9
-
10. 匿名 2017/01/20(金) 21:39:54
痩せてる子の方が可愛いじゃん。
それだけや。+1154
-98
-
11. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:16
+139
-14
-
12. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:17
ダイエット企画は10年前の方が盛んでしたよ。
大体の人が気にしない。だから痩せてない。+600
-9
-
13. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:22
やっぱ細いにこしたことない
程々な体型ね+687
-29
-
14. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:22
美容体重でも
デブってからかわれる。+442
-60
-
15. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:34
ダイエット番組に出てるのは明らかなデブ(100キロ前後)だから多少無理なダイエットしてもいい
でも標準な女の子が落としすぎると生理止まったりしてよくないよ+868
-13
-
16. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:42
デブ擁護して欲しいの?
痩せ過ぎも度を超えると病気がちになるから良いとは思わないけど、
デブは本人が思っている以上に嫌がられてますよ。
汚いしだらしない。+556
-68
-
17. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:43
だって太ってるほうが病気リスクあるし見た目もよろしくない+473
-22
-
18. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:44
ガリガリブスは見ていてかわいそうだから普通で+358
-32
-
19. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:45
でもテレビでやってるダイエット番組の大半は、健康面で害になるほどの太り方。+503
-8
-
20. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:46
女性芸人はほとんどリバウンドしてますよね+294
-5
-
21. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:53
最近そんな風潮?
ポチャやムチムチも、もてはやされてると思ってた。
短期で急激に痩せるのは良くなさそう+314
-17
-
22. 匿名 2017/01/20(金) 21:40:58
アジアの美がそうなんだから仕方ないよ+179
-24
-
23. 匿名 2017/01/20(金) 21:41:06
確かにどうかと思う
私は無茶なダイエットで生理止まって病院の世話になったし親は泣かせるしいいことないよ
この風潮変わんないかな~+327
-30
-
24. 匿名 2017/01/20(金) 21:41:09
視聴率取りたいだけだから
+86
-6
-
25. 匿名 2017/01/20(金) 21:41:17
ガリガリもデブも魅力なし。+327
-6
-
26. 匿名 2017/01/20(金) 21:41:31
デブの体臭
やせる決意+174
-7
-
27. 匿名 2017/01/20(金) 21:41:33
人それぞれの骨格があるからね+283
-8
-
28. 匿名 2017/01/20(金) 21:41:36
大食いの番組も多いような?グルメ番組も多いので、特に気にはしてないですけど+57
-3
-
29. 匿名 2017/01/20(金) 21:41:37
ダイエットトピ立ちすぎ。飽きた+45
-19
-
30. 匿名 2017/01/20(金) 21:41:40
女優さんの顔がコケてるって良い事なの?+166
-13
-
31. 匿名 2017/01/20(金) 21:41:58
上戸彩みたいになったら終わり+276
-29
-
32. 匿名 2017/01/20(金) 21:42:01
皆さん渡辺直美ちゃんガルちゃん民だよ!
言葉に気を付けないと。+28
-85
-
33. 匿名 2017/01/20(金) 21:42:06
正直テレビのダイエット企画に出てくる人は
食生活が乱れすぎててそりゃデブるわって人しか出ないし
参考にならない+397
-3
-
34. 匿名 2017/01/20(金) 21:42:11
実際細い方が可愛いからなー
ある程度努力でなんとかなる部分だからやはりデブは下に見られるよね。+397
-21
-
35. 匿名 2017/01/20(金) 21:42:22
なんかこれ以上痩せて何になりたいの?とは思うよね
プレスで押されたような感じじゃない?+151
-12
-
36. 匿名 2017/01/20(金) 21:42:41
渡辺直美は億稼いでる
あの体型のおかげ+392
-8
-
37. 匿名 2017/01/20(金) 21:42:58
ナプが見えなくなるほど埋もれております
太る要因は金持ち気質+10
-30
-
38. 匿名 2017/01/20(金) 21:42:59
BMI25~30くらいで何の疾患も無い人が長生き傾向だって聞いたことある
+237
-13
-
39. 匿名 2017/01/20(金) 21:43:06
病的なのは…+47
-3
-
40. 匿名 2017/01/20(金) 21:43:22
日本の痩せ信仰は異常過ぎると思う
痩せというのは拒食症のレベル+318
-25
-
41. 匿名 2017/01/20(金) 21:43:26
「君、うちの国ならモテるよ!むしろ、痩せてるくらいだよ!」
ってブラジル人に言われたことある。
移住しようかな。+428
-7
-
42. 匿名 2017/01/20(金) 21:43:35
>>32
渡辺直美のサイトじゃ無いのになんで気を付けないといかんのだ。+176
-14
-
43. 匿名 2017/01/20(金) 21:43:36
私は高校生の時に80kgから半年で45kgにダイエットしました。
整理も止まり薄毛になりましたが痩せてる事に満足でした。
40代近くなった今、リバウンドしないように必死に我慢してきました。
そしたら歯を磨いただけで歯が欠けて、調べたら骨粗相症でした。
無理なダイエットはしないようにに、痩せるなら2年後の痩せてる自分を想像してゆっくりして下さい。+421
-5
-
44. 匿名 2017/01/20(金) 21:43:37
桐谷美玲が結婚できるか楽しみにしています+40
-40
-
45. 匿名 2017/01/20(金) 21:43:50
きついこと言うけどデブって臭いし、生理的に受け付けない
よくその体型で生きていけるなーと思う+246
-58
-
46. 匿名 2017/01/20(金) 21:43:56
デブって本当に汚い。
おしゃれする前に5キロ痩せろ。+250
-71
-
47. 匿名 2017/01/20(金) 21:44:10
拒食症の方をたまに見かけます
怖いです+187
-8
-
48. 匿名 2017/01/20(金) 21:44:13
女優さんとか、痩せたら痩せたで叩かれてるよね+112
-3
-
49. 匿名 2017/01/20(金) 21:44:45
ブスもデブもガリもダメ+188
-4
-
50. 匿名 2017/01/20(金) 21:45:10
162㎝68キロのぽちゃです
私は全然気にしないしコンプレックスでも全くないです
今の私が好きだし、オシャレも全然するよ
ノースリーブだし着るしスカートだって吐く
日本くらいだよデブはオシャレするなって言ってるの
メディアに騙されてる
そりゃTVのスポンサーはダイエットや美容系の会社多いからね
でも実際デブのほうが水に溺れた時助かるから長生きする
だから私はぽっちゃりな自分を誇りに思ってる+88
-177
-
51. 匿名 2017/01/20(金) 21:45:25
太るってもったいないだろう?
+149
-35
-
52. 匿名 2017/01/20(金) 21:45:30
デブは何しても可愛くみられないよ。
ネイルしても髪アレンジしても悪あがき。+181
-28
-
53. 匿名 2017/01/20(金) 21:45:30
でもデブもいっぱいいるじゃん。+75
-3
-
54. 匿名 2017/01/20(金) 21:45:46
丁度良い健康的な人を見たい+110
-1
-
55. 匿名 2017/01/20(金) 21:45:49
デブは不健康だからダメ
かといって鶏ガラみたいなのもダメ
芸能人、生理あるのかな?って感じの人いるよね+153
-3
-
56. 匿名 2017/01/20(金) 21:46:53
>>50
162センチ68キロは、ぽちゃじゃなくてデブだよ……+336
-28
-
57. 匿名 2017/01/20(金) 21:46:58
>>42
真面目か+10
-0
-
58. 匿名 2017/01/20(金) 21:47:10
華奢で細いのがもてはやされてるけど、貧相すぎて子供の身体に見える。
モデル系の細さはまだいいけど、潜在的なロリコンが増えてるみたいで恐い。+229
-13
-
59. 匿名 2017/01/20(金) 21:47:14
>>1
そうですね。テレビ企画の ❝一か月ダイエット❞ なんて何の意味もないのは確実。
99.92%はリバウンドする!(断言!!) 食べ癖が付いた時点で人生終わり(-"-)
※この人のバアイは一年企画だったと思うけれど。今は見事に・・・(;゙゚'ω゚')+101
-2
-
60. 匿名 2017/01/20(金) 21:47:55
テレビだと太って見えるらしいから気になると言うのはわかるんだけど、やっぱり人気があるのってすごい痩せている人ではないよね。むしろ太っている事に安心感を感じるレベルになってきていると思う。本当にデブとか痩せでなくって普通体型が見ていても一番だと思う+54
-14
-
61. 匿名 2017/01/20(金) 21:48:17
3年で10キロ太った
やばい+107
-1
-
62. 匿名 2017/01/20(金) 21:48:23
デブも嫌だけどガリも嫌だなー
胸、お尻、太ももはある程度の肉があった方がカッコ良く見えるし、健康的!+121
-6
-
63. 匿名 2017/01/20(金) 21:48:44
ロリコンはロリコンの番組でやってくれないかな、と思う。気持ちが悪い+31
-5
-
64. 匿名 2017/01/20(金) 21:48:54
実際痩せすぎの女性は疲れやすいし男性にもモテナイみたいね。
デブすぎるのはダメだけど普通~ぽちゃが健康にも恋愛にもいいみたいよ。
ただ好きで痩せたり太ったりしている人ばかりじゃなく、体質の問題もあるから自分が一番健康でいられる体重がベストじゃないかなって思う。+159
-19
-
65. 匿名 2017/01/20(金) 21:48:56
デブ叩きしてる人は 多分デブ。
棚上げ名人ばっかやな。+18
-16
-
66. 匿名 2017/01/20(金) 21:49:10
+38
-6
-
67. 匿名 2017/01/20(金) 21:49:46
プレタポルテが着れないならば、ぽっちゃりじゃなくてデブ
デブが嫌われるのは太る=それを放置している性格も含まれている+108
-16
-
68. 匿名 2017/01/20(金) 21:49:46
友達に病的なほど痩せに失着してる子いる。
細い人見るといいな〜あれくらい細くなりたいとか。
人の事妬んでばっかだし、一緒にいて疲れる。
痩せに失着しすぎてる人、摂食障害の要素あるし気をつけてね+119
-18
-
69. 匿名 2017/01/20(金) 21:49:49
平均体重って巨デブが押し上げてるだけだし+124
-14
-
70. 匿名 2017/01/20(金) 21:49:54
ぽちゃをドヤる人がいるなんて……
二の腕も太ましいだろうしノースリーブはやめたら?
お尻のラインとかだらしなさそう。+102
-21
-
71. 匿名 2017/01/20(金) 21:50:13
+53
-8
-
72. 匿名 2017/01/20(金) 21:50:39
胸やお尻がちゃんと出ていて腰がくびれていないと貧相〜って価値観よりは、単に細ければ良いって考えの方が多くの日本人女性には好都合なんじゃない?+132
-4
-
73. 匿名 2017/01/20(金) 21:50:50
普通体型の子がデブって思いこんで必死にダイエットしてる、またデブに限ってぽっちゃりとか勝手に勘違いしてる何かおかしな国だよね。+248
-4
-
74. 匿名 2017/01/20(金) 21:51:10
価値観だから仕方なくない?
私は深田恭子や磯山さやかみたいな健康美は全く憧れない。なれるならモデル体型がいいもん。+67
-61
-
75. 匿名 2017/01/20(金) 21:53:07
太ってもお洒落を楽しめるならいいと思う。
今まで似合ってたものが似合わなくなったらやっぱ痩せなきゃしゃーない+61
-5
-
76. 匿名 2017/01/20(金) 21:53:17
でもマツコやナオミは受け入れられてるよね。+67
-7
-
77. 匿名 2017/01/20(金) 21:53:37
外国人の女性が来て、どうしてこんなにダイエットするの?とは聞かれたけれども。プレッシャーでもあるのか?って+116
-0
-
78. 匿名 2017/01/20(金) 21:54:41
テレビの影響がスゴイんだろうとは思う。もうダイエットというよりも拒食症に走っている人がいるよね+99
-4
-
79. 匿名 2017/01/20(金) 21:54:51
>>50
水に溺れた時助かるから長生きする?
正気ですか?
+89
-2
-
80. 匿名 2017/01/20(金) 21:54:51
>>64
業者でしょ。ライザップとかの在日系だよ。+30
-2
-
81. 匿名 2017/01/20(金) 21:54:54
若いときは痩せ至上主義だよね。
それはわかる。
社会人になったら、そーでもないかな?って思う。
磯山さやかとか水卜アナ系の感じだと可愛がられるし。
いい女風は痩せてなきゃ様にならないけれど….
まぁ痩せてて顔可愛い子が最強だけど。
人それぞれの体型ってあるしね。+184
-5
-
82. 匿名 2017/01/20(金) 21:55:13
身長と体重でしか物事を考えないヒョロガリ信者は狂ってると思う
痩せ体型でも体脂肪率多い人いるよね
昔ショーパンが流行ってた時とか歩いてる後ろ姿、太ももの脂肪が左右に揺れてたり見苦しさはデブと変わんないって思った+158
-4
-
83. 匿名 2017/01/20(金) 21:55:39
>>23みたいに勝手に無理なダイエットして生理止まって家族に泣かれたのが世の痩せ風潮のせいとか言ってる元デブってバカなのかと思う+70
-28
-
84. 匿名 2017/01/20(金) 21:55:46
あまりにも太ってる人は見てて嫌だけど、一般人は芸能人みたいに細くなくてもいいと思うな。芸能人ってガリガリだもん。美容体重くらいでいいと思う。+152
-6
-
85. 匿名 2017/01/20(金) 21:56:40
自己管理できてない人に美やファッションを語られても説得力ない
ましてや芸能人の容姿を非難されても笑止
そんな体型に何言われても、みじめだなと思うだけ+75
-19
-
86. 匿名 2017/01/20(金) 21:56:52
デブでいたい人はデブでいたらいいと思う!
私は絶対なりたくないけど。
職場のデブのおかげで、普通体型の自分も細いね~ってチヤホヤしてもらえるし(^O^)
+114
-21
-
87. 匿名 2017/01/20(金) 21:56:59
>>52
デブ専には可愛く見られてるんでないの?+5
-12
-
88. 匿名 2017/01/20(金) 21:57:02
>>71だと2が理想。いやらしさがなくてカッコイイ+19
-18
-
89. 匿名 2017/01/20(金) 21:57:18
>>83
何を言っているの?本当に関係あるよ。海外のモデルが亡くなってものすごい問題が起こったじゃない。人権問題に発展したりね。あれから普通体型の人とかプラスサイズとかが出て来たしね+25
-24
-
90. 匿名 2017/01/20(金) 21:58:37
もし芸能界で拒食症が出て来てなくなったら国際的にすごい事にはなると思うけれどもね
あんなに痩せを出しまくってもいいの?+24
-4
-
91. 匿名 2017/01/20(金) 21:58:45
とりあえずスタイルいい人や痩せてる人が言わないと説得力ないよね
+113
-5
-
92. 匿名 2017/01/20(金) 21:59:21
しかも日本の場合はロリコン男が沢山いるのも注目されているところではあるしね+32
-1
-
93. 匿名 2017/01/20(金) 21:59:37
昨日、日本最大級のショッピングモール行ったら、デブ女と普通男のカップルを3組も見たわ。
こういうの。+152
-5
-
94. 匿名 2017/01/20(金) 21:59:42
がるちゃんはデブに寛容だよね+58
-18
-
95. 匿名 2017/01/20(金) 21:59:50
>>50
同意。
おばさんと言われる年齢になって、益々自分の体型に自信を持ってる。
皆、周りに振り回され過ぎて自分を見失ってるわよ。+19
-13
-
96. 匿名 2017/01/20(金) 22:00:04
>>87
デブ専ね…
居たらいいね
夢を見るのは自由だもんね+56
-6
-
97. 匿名 2017/01/20(金) 22:00:16
日本人として、日本のメディアの痩せ至上主義には疑問を呈するしかない
+73
-9
-
98. 匿名 2017/01/20(金) 22:00:44
世の中の痩せ風潮のせいって言ってる人は
マスコミに踊らされてヤマンバギャルでもやって今シミだらけにでもなってんの?
自己判断ってものがないのかしら+52
-10
-
99. 匿名 2017/01/20(金) 22:00:47
>>50
スカート吐くのを想像してツボッた。
スカートだって吐く。
もうダメ(爆)+103
-5
-
100. 匿名 2017/01/20(金) 22:01:32
性格悪くて開き直ってるデブは嫌い
温厚で性格良いデブは好き
結局性格やキャラによる気がする
+92
-5
-
101. 匿名 2017/01/20(金) 22:01:46
>>96
普通にいるでしょ。しかもけっこうなイケメンがいるらしいよw+10
-16
-
102. 匿名 2017/01/20(金) 22:02:24
>>53
日本人の肥満率は20パーセントしかないよ
病気でもない限り普通の生活をしていれば太ることは無いよ+11
-10
-
103. 匿名 2017/01/20(金) 22:02:37
父が生活習慣病で、母が食べ物にすごく気を使ってた。若干洗脳気味に、甘いものは悪、コーラは悪、肥満は悪…って育てられたから、大人になった今でも甘いものは少量で満足だし、野菜を含めたバランスいい食事しないと、なんか精神的に体調悪く感じる。食べるのは大好きだけど、美味しく食べるためにこそ間食せずにお腹を空かしておくのが普通。特にスポーツせずとも、常にくびれている自分のお腹しか見たことがない
食生活ってそれくらい子供の頃からの食育が影響すると思う。
自分がこの先もダイエットが必要になることがないように、日常的な間食やお菓子が当たり前に育った人がそれを変えるのも難しいと思う。ストレスを感じながらダイエットするよりも、その人が心地よいと感じる生活や体型で過ごす事が大事だと思う。+151
-14
-
104. 匿名 2017/01/20(金) 22:02:41
>>98
でもそういう動きがあるんだよ。拒食症は出さないほうが良いんだけれどもね。大丈夫なの?+3
-1
-
105. 匿名 2017/01/20(金) 22:04:00
アジアン隅田みたいなのが、過剰なデブ攻撃してそうだよね。+79
-5
-
106. 匿名 2017/01/20(金) 22:05:04
こんなのもいるw+131
-2
-
107. 匿名 2017/01/20(金) 22:05:09
拒食症の人がデブを攻撃するのは良く知られている事ではあるんだよね+91
-4
-
108. 匿名 2017/01/20(金) 22:05:09
>>43
半年で37キロ落としたって一体どんな痩せ方したの?+28
-1
-
109. 匿名 2017/01/20(金) 22:06:24
テレビ業界がロリコンがなんじゃない?あんな痩せ体型を出すだなんてね+52
-6
-
110. 匿名 2017/01/20(金) 22:07:08
デブの常套句
体質、薬の副作用、でも、だって、
そして拒食症よりマシ+93
-28
-
111. 匿名 2017/01/20(金) 22:07:29
拒食症の人は痩せていてもデブだと思っていたりする脳の病気だからね
早く病院へ入った方が良いんだけれども、時々顔型では見分けがつかなかったりするんだよね
+57
-2
-
112. 匿名 2017/01/20(金) 22:07:55
太ってる方がいいと思うのは本人の勝手だけど、他人がスレンダーでスタイルのいい人を評価するのも勝手だからね。無理なダイエットや不健康なのは良くないけど。私は絶対デブにはなりたくないや。+115
-5
-
113. 匿名 2017/01/20(金) 22:08:20
>>50みたいなの見ると「誰だよぽっちゃりとか甘ったれた言葉作ったのは!!」と言いようのない苛立ちを覚える(#^ω^)ピキピキ+97
-6
-
114. 匿名 2017/01/20(金) 22:08:50
自分はよくある標準体重でもデブだと思ってます+39
-14
-
115. 匿名 2017/01/20(金) 22:08:52
デブもある意味幼児体型だけどな+40
-5
-
116. 匿名 2017/01/20(金) 22:08:54
デブじゃなければ拒食症
デブじゃなければ生理止まるっておかしいでしょ
現実を見なよ 大半の人間は普通の人なんだよ+140
-2
-
117. 匿名 2017/01/20(金) 22:10:19
今まで色々な温泉であんなに遭遇するかってくらい拒食症の人に出会ったんだけれども、こんなにいるものかと思ったりね。普通に歩いていても足の細さがもうオカシイ人がいたりするからね。更に追い打ちをかけるようにテレビでは痩せましょうだからね。もしかしたら拒食症なんじゃないかと言うのも出て来ているからね。拒食症は命に関わる病気で、なかなか自覚しにくいだけに厄介過ぎる+10
-10
-
118. 匿名 2017/01/20(金) 22:10:42
>>109
何の事を言っているのかわからない
痩せてる=ロリコン?+20
-2
-
119. 匿名 2017/01/20(金) 22:10:44
とりあえず痩せ過ぎ体型かデブ体型かどちらか選べって言われたら痩せ過ぎを選ぶ。
デブは勘弁。+161
-10
-
120. 匿名 2017/01/20(金) 22:11:02
ガリガリは魅力ない!
って言う人はいるけど、そこまでのガリガリって滅多に見ないよね。
+122
-23
-
121. 匿名 2017/01/20(金) 22:11:35
テレビとは裏腹にがるちゃんでは◯◯で痩せるより筋肉をつけて引き締める方が流行ってると思ってる+17
-4
-
122. 匿名 2017/01/20(金) 22:12:13
チュニックトピに痩せ至上主義者がいてウザイ+28
-1
-
123. 匿名 2017/01/20(金) 22:12:19
テレビのダイエット番組は面白くない。
どうせなら普通とぽちゃの境い目辺りの人をモデル体型に変えましたよって内容のがみたい。
おもいっきりデブな人が代で意識して食生活見直したり、運動したらそりゃ痩せるよ。
ぽちゃの境い目が一番痩せにくいんだし。+190
-2
-
124. 匿名 2017/01/20(金) 22:12:29
だが10kg痩せたいなどと桁違いなことを願望として持っているのがデブなのである
普通の人は10kgも痩せられんわ+121
-5
-
125. 匿名 2017/01/20(金) 22:12:42
デブはどうかと思うけど、ただ細いだけの貧相な体を「スタイルが良い」と勘違いしてる人が多すぎ。成熟した大人を感じられない貧相な体に、色気も何もあったもんじゃない。
あ、女だけじゃなくてヒョロッとした男どもにも言えることです。+168
-11
-
126. 匿名 2017/01/20(金) 22:12:44
>>121
ネットを良く読んでみたら良いよ。もう30キロ台の人とかいるからね+11
-2
-
127. 匿名 2017/01/20(金) 22:12:49
>>117
おかしいのはあなたの目と頭と体型では?+2
-11
-
128. 匿名 2017/01/20(金) 22:13:20
>>98
確かにデブは世間を気にせず自分の意思で太ってるよね。+25
-2
-
129. 匿名 2017/01/20(金) 22:13:31
>>108
とにかく炭水化物を食べてたんだけど、高校生になって色気付いたら彼氏も欲しいし時代はアムロちゃんブーム‼︎
ひどい時は一日ロールパン2個とサプリのみで1日3時間のウォーキング。
いま思えば痩せたい病気だったんだろうね…。
ガルちゃんはさ、太ってる人に厳しいけど健康で楽しくたべてる人がいちばん可愛いとおもうよ。痩せたい気持ち死ぬほどわかるけど無理しないでね。+106
-3
-
130. 匿名 2017/01/20(金) 22:14:52
>>127
拒食症でもわからないタイプの拒食症がいるのよ
顔が卵型とかね+10
-3
-
131. 匿名 2017/01/20(金) 22:15:02
でも、日本人の痩せ至上主義は少し怖い+104
-11
-
132. 匿名 2017/01/20(金) 22:15:49
ほら、痩せてると大丈夫?って心配してくれるでしょ?
それが嬉しいって人もいると思うよ+28
-7
-
133. 匿名 2017/01/20(金) 22:16:25
>>131
異常レベルだと思う。テレビからしてね+45
-3
-
134. 匿名 2017/01/20(金) 22:16:37
>>125
貧乳の悪口は許さない+20
-14
-
135. 匿名 2017/01/20(金) 22:17:05
つかデブは拒食症の心配しなくても大丈夫だよ
盗られるものないのに盗難保険かけるようなもんだから+21
-12
-
136. 匿名 2017/01/20(金) 22:18:04
肉体改造したって言ってるのに浅田真央に太った!太った!と言ってる人も怖い
間近で見たけど全然太ってなかったわ+171
-1
-
137. 匿名 2017/01/20(金) 22:18:15
>>93
そういう組み合わせ多いよね
何でだろうね?
旦那の肉でも食べてるのかね?+3
-10
-
138. 匿名 2017/01/20(金) 22:18:48
丁度ダイエットが流行り始めた世代が40代とか迎えるから、骨が折れ始めたりして注目されてくるとは思うけれどもね
+71
-2
-
139. 匿名 2017/01/20(金) 22:19:53
>>135
拒食症と言うのは若い時に太り気味の人に最も多い+21
-5
-
140. 匿名 2017/01/20(金) 22:20:07
日本人は他人に『太った・痩せた』を平気で言うよね…
これ、ウザイ+178
-2
-
141. 匿名 2017/01/20(金) 22:20:09
>>131
それは貴女がダイエット番組を見まくっているだけでは?
普通体型のひとが普通に暮らしている分にはそんな事感じないよ+7
-6
-
142. 匿名 2017/01/20(金) 22:20:23
テレビの責任は正直重いよね+58
-4
-
143. 匿名 2017/01/20(金) 22:21:52
多少ぽちゃってても胸とお尻がきちんとある体型の方が好き+65
-10
-
144. 匿名 2017/01/20(金) 22:21:59
簡単に5キロ太ったとか言っちゃう人ってどんな生活送って何食って生きてるのか不思議でならない+36
-17
-
145. 匿名 2017/01/20(金) 22:23:39
>>136
全日本で間近で見たけど真央ちゃん全然太ってなかった(笑)
セクシーでカッコ良かったわ+100
-3
-
146. 匿名 2017/01/20(金) 22:24:03
まあ痩せ体型の人は歳とってから骨粗鬆症になりやすいよね
私の母がそう+26
-5
-
147. 匿名 2017/01/20(金) 22:24:27
私は華奢で少食なんだけど、
会社でお弁当食べてると、カップラーメン食べてるデブが「もっと食べな~。生理とまるよ~」って言ってくるのが納得いかない。
デブは万病の元だぞと言いたい。+146
-9
-
148. 匿名 2017/01/20(金) 22:24:47
あー、太ってる人って拒食症を検索してそれよりマシって安心したいのか
ようやく合点がいったわ+39
-17
-
149. 匿名 2017/01/20(金) 22:24:50
思春期に充分な栄養を摂取していないと、年を取ってから骨折をしやすくなる
+29
-0
-
150. 匿名 2017/01/20(金) 22:24:55
既婚の巨漢はよくみるが、既婚のガリガリ女はあまりお見かけしない
世の中的にはデブの方が需要があるんでしょうか…+15
-19
-
151. 匿名 2017/01/20(金) 22:25:33
ガルちゃんは意見が極端だからガリガリか太ってるかになりがちだけど、健康な体重でいれる事が一番じゃない⁇
私の会社の一番モテる女性は、女性から見たらポッチャリ型だけどいつもニコニコ、彼氏の写真見せてもらったけど年下イケメンだったよ‼︎
無理なダイエットは良くないし病的な程太るのも良くないよ。+95
-8
-
152. 匿名 2017/01/20(金) 22:25:47
>>126
ん?
がるちゃんではって書いたつもりだけど…。
ダイエット系トピによく見るけど、食事制限のみの痩せるだけじゃなくて運動で筋肉つけて引き締まった体がいいって感じだけど違うのかな?+21
-1
-
153. 匿名 2017/01/20(金) 22:27:44
昔、兄が買ってきた葉月里緒奈のヘアヌード写真集を見たけど、痩せすぎて胸がなんもなかった…(笑)+59
-1
-
154. 匿名 2017/01/20(金) 22:27:45
だらし無く見えるのは嫌です
凛としてると魅力や品が有りますね。+12
-4
-
155. 匿名 2017/01/20(金) 22:27:51
思春期に無理をした人は病院で骨密度を図っておいた方が良いと思う。本当に
+23
-1
-
156. 匿名 2017/01/20(金) 22:28:55
>>155は痩せの人の事ね+4
-0
-
157. 匿名 2017/01/20(金) 22:29:15
身長-100の体重がぎり普通体型だと思う。
痩せてる人からしたら、デブじゃん!かもしれないけど。+49
-33
-
158. 匿名 2017/01/20(金) 22:29:20
極端に痩せてても太っててもどっちもよくない+29
-0
-
159. 匿名 2017/01/20(金) 22:29:41
どうやらデブの中では生活習慣病、メタボリックシンドロームといった言葉はすっかり抜け落ち、デブは健康に良い事になっているらしい
デブでなければ骨粗鬆症にかかるらしい…+65
-9
-
160. 匿名 2017/01/20(金) 22:30:08
>>153
私も見た
痩せすぎて胸がなさすぎるのも嫌だなって思った+21
-1
-
161. 匿名 2017/01/20(金) 22:31:19
海外の場合はとんでもない肥満体型の人がいるけれども、日本の場合はとんでもない拒食症があちこち存在しているんだよね。更にそれを助長しているメディアがあるから+69
-6
-
162. 匿名 2017/01/20(金) 22:31:56
>>150
巨漢とガリガリの母数が違うよ。
デブは毎日見るけど、ガリガリは1年に1人見るか見ないか。+44
-17
-
163. 匿名 2017/01/20(金) 22:32:44
標準体重や標準体型の人ですらデブ扱いだもんねぇ。
体重でしか判断しないから、脱いだら貧相って感じの若い子よく見かける。
身体の厚みが薄っぺらいの。+101
-7
-
164. 匿名 2017/01/20(金) 22:32:56
やっぱりロリコン男性が多いものだから、2次元に慣れ過ぎてしまっているのか肋骨を取ったような体型に慣れているのか、普通体型の女性にもデブとか言う男性もいたりするからね+62
-6
-
165. 匿名 2017/01/20(金) 22:33:21
太れない体質の人は仕方ないけど、ただ単に痩せてればイイって訳ではないよね+74
-1
-
166. 匿名 2017/01/20(金) 22:33:56
>>163
テレビ業界にしろ男にしろちょっと狂っているんじゃないかな?+21
-1
-
167. 匿名 2017/01/20(金) 22:33:59
>>161
日本人はとんでもない肥満になる変わりに糖尿病になるからね
拒食症はそんなにいないでしょ+24
-6
-
168. 匿名 2017/01/20(金) 22:34:45
病的な細さはどうかと思うけど
デブはやっぱり醜い。
老廃物の宝庫。
何だかんだ粗食が一番。+60
-8
-
169. 匿名 2017/01/20(金) 22:34:48
そうなの?むしろ世の中体型に寛容になってきた印象だった。+11
-7
-
170. 匿名 2017/01/20(金) 22:35:24
せめてユニクロM~Lサイズまでの服が着れる体型じゃないと洋服も種類がない。(ユニクロってちょっと大きめだよね)
健康面から考えても太りすぎは良くない。+103
-4
-
171. 匿名 2017/01/20(金) 22:35:49
バランス良ければぽっちゃりでもかわいいんだよ。
でも大体の人は、お尻だけが大きすぎたり、胸がないのにお腹がブヨブヨだったりする。
部分痩せなんて難しいから結局ダイエットに励まなくちゃならない。+95
-4
-
172. 匿名 2017/01/20(金) 22:36:11
デブにだけはなりたくない。
デブを見ると「うわ〜…」って思うから。
特にオシャレしてるデブに思う。
+42
-22
-
173. 匿名 2017/01/20(金) 22:36:23
>>163
ごめん。標準体重はデブだと思う。+30
-50
-
174. 匿名 2017/01/20(金) 22:36:44
>>166
さっきはデブ専のイケメンがけっこう居るという話だったのでは?+2
-4
-
175. 匿名 2017/01/20(金) 22:37:24
>>167
拒食症は服を着ているだけではわからない事も多々あるの
しかも拒食症は本人が自覚していない事もあるから+12
-4
-
176. 匿名 2017/01/20(金) 22:37:44
だんだん標準体重が低くなってる気がするんだけど
私の感覚ではこの体重だとちょっと痩せてるんじゃ…?っていう体重が標準だったり+68
-6
-
177. 匿名 2017/01/20(金) 22:38:33
浅田真央がデブだなんて言われるなんて信じられない(笑)
最近良い感じに女性らしい体型になってきたなぁって思ってたから
日本人の痩せ至上主義は少し恐いなぁ+155
-1
-
178. 匿名 2017/01/20(金) 22:39:30
標準体重でデブって言われる事ってすごく多いよね+127
-1
-
179. 匿名 2017/01/20(金) 22:39:29
拒食症はもちろん摂食障害だけど
太り続けることもまた摂食障害だからね+87
-1
-
180. 匿名 2017/01/20(金) 22:39:41
>>177
一部のアホなアンチが嫌がらせで言ってるだけだよ(笑)+9
-2
-
181. 匿名 2017/01/20(金) 22:40:02
デブでいる必要性があるだろうか
デブの言う痩せすぎってただの標準体型だし+26
-7
-
182. 匿名 2017/01/20(金) 22:40:12
>>179
日本の場合は、標準体重が言われているのが摂食障害をプッシュしていると思う。とても深刻過ぎる+13
-6
-
183. 匿名 2017/01/20(金) 22:40:30
>>179
日本の場合は、標準体重がデブと言われているのが摂食障害をプッシュしていると思う。とても深刻過ぎる+39
-7
-
184. 匿名 2017/01/20(金) 22:41:00
>>175
そりゃアンタがデブだから他人の事が拒食症に見えてるだけでしょ+14
-10
-
185. 匿名 2017/01/20(金) 22:41:22
ガリは色気がない+41
-10
-
186. 匿名 2017/01/20(金) 22:41:58
>>173
標準体型がデブな訳ない
病院に行った方が良いのでは…?+49
-10
-
187. 匿名 2017/01/20(金) 22:42:48
デブは臭い
ので柔軟剤ダウニーとか匂いの強いものを使ってる人多い+16
-8
-
188. 匿名 2017/01/20(金) 22:43:05
病的な痩せ至上主義者が人がいるな…+67
-7
-
189. 匿名 2017/01/20(金) 22:43:09
>>184
あの骨を男性は見る事がないからじゃないかね?
+1
-2
-
190. 匿名 2017/01/20(金) 22:43:54
お腹空きました〜
ごはん+25
-3
-
191. 匿名 2017/01/20(金) 22:44:36
習い事で同じクラスに、この人きっと拒食症なんだろうなって人がいる。
彼女ものすごく顔が大きく見えちゃうんだよね。本当は他の
部分が細くて体積が少ないから顔というか頭蓋骨が大きく
見えるだけなんだけど。難民みたいな感じ。みんな遠巻きに見てる。
私自身はスリムなのが好きで基本いつも気をつけてるタイプ。
依存しやすい性格だから一歩間違えると彼女みたいになると思う。
+60
-3
-
192. 匿名 2017/01/20(金) 22:45:06
精神的にも肉体的にも健康であることが一番大事だよ+68
-0
-
193. 匿名 2017/01/20(金) 22:45:41
あまりにもすごい拒食症をあちこちで見るようになって、みんな一様に若いんだよね。あれからとてもじゃないけどテレビとかわかっているのかと思ったけどね。ああいう業界こそ非常に多そうだけれどもね
+10
-5
-
194. 匿名 2017/01/20(金) 22:45:55
痩せてても胸ある人とかすごく羨ましい!+91
-2
-
195. 匿名 2017/01/20(金) 22:46:11
私は160センチ60キロですが
過去最高に今の自分の抱き心地はいいと思う
どこ触ってもふわっふわ
胸もEカップあるのでほんとふわふわ
自分で触っててもきもちいいので痩せたいけどガリガリに魅力は感じない
+40
-48
-
196. 匿名 2017/01/20(金) 22:46:13
よく動く働き者のデブは好き
怠けるデブは嫌い+47
-2
-
197. 匿名 2017/01/20(金) 22:47:48
>>125
女子高生達がアンガールズの2人をスタイル抜群って言っててオイオイ!って思った(笑)+94
-3
-
198. 匿名 2017/01/20(金) 22:47:50
アンダー75のEには贅肉としての価値しかないぞ+29
-26
-
199. 匿名 2017/01/20(金) 22:48:02
>>191
拒食症の人は、自分の骨だらけの姿を見て恍惚とした気持ちになるそうよ。だから一種の精神病とは言われていて、とにかく命の危険に晒されていてもご本人には自覚がないそうなの
サウナの中でも骸骨みたいな女性がいたけれども、ずーっとジーッとされていて、おばさんらに「まだまだ痩せないと」と言われていて、みんなが一瞬ギョッとしていたくらいだしね+48
-5
-
200. 匿名 2017/01/20(金) 22:49:13
自分(アラフォー)が子供の時はここまで痩せ至上主義じゃなかったと思う。そりゃ健康に害を及ぼすほど太っちゃダメだけど、いわゆる標準体型の人は健康的でいいねという感じだった。いわゆるスーパーモデルブームがあってから顔よりスタイルの方に重点が置かれて痩せることに熱心になったような気がするんだけど、どうだろう?+65
-2
-
201. 匿名 2017/01/20(金) 22:49:50
ええ~? 最近はむしろぽっちゃり系がモテてるけど
勿論、デブとぽっちゃりは違うんだけど
女が女に痩せプレッシャーかけてるんだよ+7
-28
-
202. 匿名 2017/01/20(金) 22:51:40
>>12
きにするけど続かないんだよ〜ん+1
-1
-
203. 匿名 2017/01/20(金) 22:53:28
20年前はダイエットのしすぎからか貧血で駅のホームや階段でうずくまってる人よく見かけたよ。
今はそういう人少ないからそんな風潮じゃないと思ってた。
不健康でなければ太目でもいいんじゃない+34
-1
-
204. 匿名 2017/01/20(金) 22:53:37
>>200
今のスーパーモデルもガリガリ
ヴィクトリアシークレットのモデル達も写真では加工されてるけど実際はガリガリで少し怖いよ…+53
-0
-
205. 匿名 2017/01/20(金) 22:53:44
>>201
男がスゴイ。フィギュアとかみてみなさいよ
標準体型でもデブと言っている男もいるからね
悩み相談でも多い+27
-4
-
206. 匿名 2017/01/20(金) 22:53:56
痩せたら、病気になったとか、拒食とかちょっと大袈裟……
今って、かなり健康志向が強いから、筋肉付けて脂肪を落として、食事にも気をつけて栄養バランスに気を使いって気をつけながらダイエットしてる人の方が多くない?
病気になったとか言ってる人って単に馬鹿なダイエットしただけでしょ?
脂肪少なくて筋肉あってスリムな体型で病気になんてなるの?
むしろ健康的で見た目も体内もキレイになって良いと思うんですが。+66
-8
-
207. 匿名 2017/01/20(金) 22:54:30
>>204
あれでもそういうスーパーモデルは今は厳しくなったのよ。体重も体脂肪も足りていないと出られなくなったらしい。人権侵害だから+78
-1
-
208. 匿名 2017/01/20(金) 22:55:12
むしろ昔は肥満の人なんて殆んど居なかったよ
ヘルシーな和食を三食しっかり食べていればそうそう太ることはなかった
最近は食の欧米化で肥満の方をちょくちょく見るようになったけど+51
-0
-
209. 匿名 2017/01/20(金) 22:55:16
>>71
2番のスタイルになりたい。
しかし、同じ人間とはおもえないね~
贅肉ってほんと恐ろしい+16
-10
-
210. 匿名 2017/01/20(金) 22:56:19
今日断食したけど100グラムも減ってなかったわたしはどうやって痩せれば?普段から晩御飯も食べてないし、1時間ウォーキングしてるのにな。。マッサージとかも。ちなみに高3です。高3でこんなことありえる!?+7
-17
-
211. 匿名 2017/01/20(金) 22:56:42
>>207
そうなんだ…
やっぱりモデルの世界は怖いなぁ(笑)+10
-2
-
212. 匿名 2017/01/20(金) 22:56:55
テレビ業界とダイエット業界がタッグを組んで、異常なほどのダイエットを展開するんだけれども、それがスゴイ状態を生み出していたりするものだしね。外国人も一様に驚いてるよ+11
-5
-
213. 匿名 2017/01/20(金) 22:56:55
いつまでも若くいたい
肉がついてない子供のような体型でいたい
って思う女性が増えたのかな?+11
-16
-
214. 匿名 2017/01/20(金) 22:57:00
二次元のせいだのフィギュアがなんだの言ってるけど
そんな男は男からも「童貞おつ」で一蹴されてるよ
そんな現実見てない男に振り回されてますって言ってるようなもんだよ?+64
-3
-
215. 匿名 2017/01/20(金) 22:58:07
>>211
亡くなったモデルさんはたしか東欧出身の方で、貧乏だから家計をラクにしたいと言うのがあったらしいんだけれども、最後の言葉が「お母さん、食べたい」だったらしい+54
-0
-
216. 匿名 2017/01/20(金) 22:58:39
この流れだとマイナス付きそうたけど、
私は157/42 BMI17
筋肉できゅっとひきしまったウエストとGカップのおっぱいのラインが最高に綺麗だと思う。
やっぱり痩せてる方が清潔感あっていいよ。+34
-43
-
217. 匿名 2017/01/20(金) 22:59:52
若い時はぽっちゃりしているくらいがちょうど良いからね+10
-14
-
218. 匿名 2017/01/20(金) 22:59:54
>>210
断食なんて無理な事をするから痩せない
バランスのいい食事を1日三食キッチリ食べなさい
晩御飯も抜かない事+42
-7
-
219. 匿名 2017/01/20(金) 23:00:29
>>214
実際には多いのよ。悩み相談でも読んだら良いと思う+1
-9
-
220. 匿名 2017/01/20(金) 23:01:25
>>216
私が中学生の頃の体重と一緒
ガリガリって言われてたよ+9
-10
-
221. 匿名 2017/01/20(金) 23:02:09
>>215
そういえば、何年か前モデルの拒食症が問題になってたね
亡くなったモデル達が可哀想だった+35
-0
-
222. 匿名 2017/01/20(金) 23:02:11
>>217
私同じ身長Gカップ、でも49キロです。
45キロきったとき生理とまりました。
何が違うんだろう?+33
-6
-
223. 匿名 2017/01/20(金) 23:04:46
検索するとでてくる計算機で
モデル体重の時は、そんな痩せてる自覚ないけどほうれい線と目のくまがすごかった。
今美容体重くらいまで太って太ももとお尻太いなーとか思うけど見た目はハリが出て女らしくなった!
+41
-1
-
224. 匿名 2017/01/20(金) 23:05:00
>>221
あれで国際的に問題になって、外国でもどれだけメディアからプレッシャーをかけられるかとか言われたり、騒がれたりして、大分改善されたのよ。日本はまだまだスゴイよね
+25
-1
-
225. 匿名 2017/01/20(金) 23:06:47
>>210
体重よりも体脂肪率を見たほうがいいよー
ウォーキングしてるなら筋肉量増えてるんじゃない?
脂肪と筋肉じゃ筋肉の方が重いから体重はあまり変わってなくても体脂肪率減ってるかもよ。+57
-0
-
226. 匿名 2017/01/20(金) 23:07:40
>>219
そんな男蹴り上げろで終了
自分が軸を持てばいいだけのこと
風潮のせいにしてると、それ以外のことでも転ぶわ+28
-1
-
227. 匿名 2017/01/20(金) 23:08:14
>>210
普段から少食な人は、1日断食しても減らないよ。
ほんの1~2日の断食で○kg痩せましたって人は、普段はたくさん食べてて、水分や胃の内容物、排出物が出た分が減ってるから。+65
-0
-
228. 匿名 2017/01/20(金) 23:10:22
痩せて人生かわった
性格も明るくなった+22
-4
-
229. 匿名 2017/01/20(金) 23:13:06
>>222
なんでしょうね?
私は骨格しっかりしてて筋肉多めです。
生理も5年ほどズレたことないです。
あまり水分補給しないから、水分かな?+4
-0
-
230. 匿名 2017/01/20(金) 23:13:26
>>227
ユーチューバーの恭ちゃん(150キロ)が
一日断食したら マイナス10キロだったもんね~( ´艸`)
+7
-5
-
231. 匿名 2017/01/20(金) 23:13:47
デブは嫌だが
桐谷美玲は可愛いとかスタイルいいという人多いけど個人的にはただ棒のようという印象。それだけ。
体質かもしれないけど痩せすぎて。
普通体型が1番+120
-6
-
232. 匿名 2017/01/20(金) 23:17:41
最期の言葉が、お母さん食べたい…だなんて読んだだけで泣ける。
自分の子供がそんなに追い詰められたら悲しい。+67
-2
-
233. 匿名 2017/01/20(金) 23:18:26
日本の場合、何がスゴイかと言うと、そういう標準体型の人が相談をしていても「頑張って痩せましょう」なんだよね。テレビの影響ってスゴイんだよね+62
-2
-
234. 匿名 2017/01/20(金) 23:19:54
デブよりまし
デブは臭い+9
-11
-
235. 匿名 2017/01/20(金) 23:21:06
>>232
実際に言われている事だけど、若い時は特にchubbyって言われている子供ほど体型を気にする傾向があるらしくって、こういうモデルの問題が出てくる前から色々と言われていた事なんだよね。ただ海外の場合は本当にモデルだけが特殊過ぎる世界だと言うのもあったんだろうけれどもね。日本の場合はもうスゴイでしょう?そういうストレスが日々思春期の子供にかかると言うのはあまりにも酷すぎる事ではあるからね+9
-4
-
236. 匿名 2017/01/20(金) 23:24:47
今って子供でも体重気にしてたりするよね
大人がダイエットダイエットうるさいからそれが影響してるんだと思う
私が子供の頃ってそんなの気にしてなかった
逆に痩せ体型を気にしてた
成長して女性らしい体型になるはずなのにいつまでも
マッチ棒のような体型で、それがコンプレックスだった+48
-3
-
237. 匿名 2017/01/20(金) 23:25:20
生理止まったり、骨粗鬆症になるのは過激なダイエットしたときだけ。
筋トレも食事制限もしてたけど健康的に痩せたよ。
ほんとデブって逃げ道探すよねー。+66
-12
-
238. 匿名 2017/01/20(金) 23:26:19
たまに細い人でめっさ食べるアピールしてくる人って
情緒不安定な人多い+21
-12
-
239. 匿名 2017/01/20(金) 23:27:45
海外はテレビはともかくして結構太っている方が多いからね。一般人はね
+25
-0
-
240. 匿名 2017/01/20(金) 23:29:23
外国人のデブはよく動くもんね
デブなのに動く動く
すごいわ+15
-0
-
241. 匿名 2017/01/20(金) 23:31:27
>>227
はい。普段から小食です。。でも小さい頃肥満児でそのまま大きくなったので太ったままなんです泣
しかも何しても一週間便秘だし、むくみやすいし、1日何も食べてなくてもお腹空かないし辛くないし意味分からない体質ですね笑+9
-3
-
242. 匿名 2017/01/20(金) 23:33:25
行き過ぎた痩せは良くないが
だからと言ってデブが痩せなくていい理由にはならんよ+52
-4
-
243. 匿名 2017/01/20(金) 23:35:00
テレビでも特にこれと言った芸のないようなデブの芸能人を出して、バカな事をさせて笑いものにしていたりね。ネットにデブはバカとか書き込みがあるけれども、痩せはバカとかないんだよね。すごいあれだけいじりまくるものだからね。無自覚なのか知らないけれども+14
-4
-
244. 匿名 2017/01/20(金) 23:35:11
悪しき風潮だと思う
bmi30超えのデブは体臭きつくなるから公害とも言えるけど、普通に標準体型でも叩かれてるよね
日本人は不安な人が多いから叩かれる方は間に受けるし叩く方もストレスでギスギスしてる
ベストな体格や食習慣は人によって違うということをもっと知らせた方がいい+62
-2
-
245. 匿名 2017/01/20(金) 23:35:24
>>239
アメリカなんかはピザが野菜扱いだからね…
利権のせいで学校給食がファーストフードと提携されてる
日本に生まれて良かったと思うよ+24
-3
-
246. 匿名 2017/01/20(金) 23:35:53
>>242
日本は行き過ぎているんだよ。バランスを取らないと+9
-6
-
247. 匿名 2017/01/20(金) 23:36:16
中学生の頃って体重よりも胸囲を気にしてたわ
身体測定の時にこっそり他人の記録をチラ見して
私より胸ない人を探してた
そしたら、やだぁ体重見ないでよ~って隠された
体重じゃねーよ、なに一丁前に大人のマネしてんだよ
って思ったわ+2
-23
-
248. 匿名 2017/01/20(金) 23:36:18
今はブクブクしてる人のほうが多いですよ+4
-14
-
249. 匿名 2017/01/20(金) 23:36:58
どちらにせよ、一度きりの人生だから謳歌したいよ。
スリムで健康的で自信を持てる事や好きな人と愛し合ったり、家族と楽しい思い出作ったり。
醜い事で自信を持てずに、好きな人にも振り向いて貰えず、卑屈になる人生だけはゴメンだわ。+32
-13
-
250. 匿名 2017/01/20(金) 23:38:25
やっぱりテレビ業界そのものに、スーパーモデルが亡くなったような土台があるんだろうね。あとロリコンとか2次元のの影響とかあるんだろうね。いつも不思議だったんだけれども、あれだけデブに対してバカな事をさせるのとか海外ではそう見ないんだよね。どんな人が考えつかれたのかしらね?
+18
-5
-
251. 匿名 2017/01/20(金) 23:40:45
日本がデブに厳しいとやたら言うが
海外が寛容とお思いか?
寛容な国なんて赤道近辺くらいでしょ+38
-9
-
252. 匿名 2017/01/20(金) 23:41:35
>>251
デブの基準が日本はおかしいの
標準までデブ扱いしているからね
+41
-15
-
253. 匿名 2017/01/20(金) 23:41:41
細ければ細いほどいいみたいな風潮はどうかと思う
病気にならない程度なら少々ぽっちゃりしててもいいんじゃないの?
おいしいもの食べて生活した方が絶対楽しい。+47
-11
-
254. 匿名 2017/01/20(金) 23:41:49
病気で飲んでる薬の副作用でお腹周り、あご周り、肩が太る太る。
周りには理解してもらえない
笑い者にされるだけ、傷ついてる人はたくさんいると思う。+18
-18
-
255. 匿名 2017/01/20(金) 23:42:03
>>246
ガルちゃん民世界を語る(笑)
実に滑稽だね+15
-4
-
256. 匿名 2017/01/20(金) 23:43:16
>>254
普通の体型なのにデブと言われたりね。若い子が更に厳しいストレスに晒されたり、それを助長するような放送をしたりね。デブをバカにしたようなものを流したり、本当にモラハラを当たり前のようにしているものだしね+49
-5
-
257. 匿名 2017/01/20(金) 23:43:38
若い女の子で太ってる子ってあんまりいないね。
女子大行ってるけど、痩せててスタイルいいのが当然みたいな雰囲気で焦る。+63
-8
-
258. 匿名 2017/01/20(金) 23:44:06
なんか私の知ってる日本と違うなあ+2
-9
-
259. 匿名 2017/01/20(金) 23:44:07
欧米で肥満は自己管理能力が低く、自分に甘いだらしないって言われて就職も満足に出来なかったりするでしょ。
でも、日本では肥満が就職難なんて聞かないよ。
日本なんて肥満に甘いんじゃない?+14
-17
-
260. 匿名 2017/01/20(金) 23:44:14
>>255
ずっと日本で育った人とは違う人もいると思わないの?+2
-4
-
261. 匿名 2017/01/20(金) 23:45:17
>>259
アメリカの場合は、標準体型にあたる人まで日本はデブだと言われているからなのよ。早く脳みそに血を巡らせて。何度も同じ説明をしたくないから+20
-12
-
262. 匿名 2017/01/20(金) 23:46:16
不健康な肥満は別として美醜を体型で勘違いするのはやめた方がいい
モデルや女優は痩せてるけど、綺麗なのは痩せてるからじゃなく顔も骨格も美しいから
一般人が20キロ範囲内で変動してもブスが美人になるわけじゃないから、キープとか神経質になる必要はない+54
-0
-
263. 匿名 2017/01/20(金) 23:46:28
欧米人とアジア人を並べて語るか+10
-1
-
264. 匿名 2017/01/20(金) 23:46:33
スリムで美しい人がもてはやされるって当たり前じゃない?
日本だけではないでしょ+57
-5
-
265. 匿名 2017/01/20(金) 23:47:01
>>259
どうかなぁ、就職に響かないとしても、日常生活で馬鹿にされるから十分肥満に対して厳しいと思うけど(陰で言われるのも含む)+16
-2
-
266. 匿名 2017/01/20(金) 23:47:01
>>249
スリムでなければ健康的でない、自信を持てない、好きな人と愛し合ったり家族と思い出作ったりできないって言ってるみたい。それは違うわ。+33
-6
-
267. 匿名 2017/01/20(金) 23:47:42
日本では本当に海外の女性が来たら、どうしてこれだけダイエットするんだと言われる人がほとんどよ。しかも標準体型の女性が、1人の方に「ダイエットしないといけない」とか言われていて、陰で「クレイジー」と言われていたわ。+25
-6
-
268. 匿名 2017/01/20(金) 23:47:51
>>241
それは辛いね。
1度、病院で相談してみるのもいいかも。
世の中には、少ししか食べないのに病気で太る人もいるし、なにより1週間の便秘も心配だし。
+21
-0
-
269. 匿名 2017/01/20(金) 23:48:47
>>261
それはアメリカ人が体質的に太りやすく、また日本人ほど糖尿病のリスクが多くないからだよ
日本人がアメリカ人並みに太ったら不健康どころか死ぬよ+36
-6
-
270. 匿名 2017/01/20(金) 23:49:51
>>266
スリムじゃないと健康的じゃないでしょ?
脂肪まみれの人が健康なの?+16
-8
-
271. 匿名 2017/01/20(金) 23:49:54
デブはどんだけオシャレしても、デブのくせに…って言われるよ。
職場でもデブなのに胸元が開いたやつとかピチピチのスキニー履いてる人いるけどある意味すげーなって思う
そういう奴に限ってぽっちゃりの方が男受けするって思ってるけどデブな自分を肯定することで安心してるだけ+52
-8
-
272. 匿名 2017/01/20(金) 23:50:01
海外の女子学生の写真とか見たら、一般人だとけっこうぽっちゃりしてるじゃん。まあそのぽっちゃりっていうのも日本の基準で、向こうでは普通なんだろうけど。
日本はガリガリレベルじゃないと細い、痩せてると言われないよね。標準体型はぽっちゃり、ぽっちゃりはデブ扱いだしおかしいと思う。+40
-7
-
273. 匿名 2017/01/20(金) 23:50:01
>>264
拒食症ははっきりと嫌われているよ。病気だからね+6
-5
-
274. 匿名 2017/01/20(金) 23:50:31
体脂肪率が低くてきちんと筋肉がついていれば多少体重があってもいいと思う。
問題は体脂肪率が高くて肉に締まりがないブヨブヨのデブだよ
こういうデブほど痩せを批判する。
人の事を言う前に洋服の上からでも分かる肉の段々をどうにかしろと言いたい。
+39
-5
-
275. 匿名 2017/01/20(金) 23:51:02
>>253
結婚してからならいいかもしれないけど独身なら細めキープしたほうが絶対幸せだよ。
スリムとぽっちゃりじゃ周りからの扱いが全く違うよ!身を以て体験したし周り見ててもそう。
細めのほうが確実に垢抜けて見えるからね。
そもそも美味しいもの食べても他で調整すれば細めキープできるしね。ぽっちゃりの人は毎日毎日食べすぎてる。+28
-2
-
276. 匿名 2017/01/20(金) 23:51:07
>>269
日本の場合は普通に標準体型であってもデブと言われているから。もうオカシイのよ+13
-4
-
277. 匿名 2017/01/20(金) 23:51:09
優しい大きい人と、威張り散らす意地悪なデブの2種類がいる。
+14
-2
-
278. 匿名 2017/01/20(金) 23:51:55
>>261
アメリカ人の体型と日本人の体型を同じ様に考えてるの?
骨格から全く違うけど。
早く血液、脳に巡らせてよ+14
-10
-
279. 匿名 2017/01/20(金) 23:53:24
>>278
何度も言うようだけれども、日本において標準に体重や体脂肪があっても、デブと言われる土台があるの。アメリカ人と一緒と言っているわけではないの。どこも重度の肥満は病気とされているけれども、日本の場合は医学的に標準であってもデブ扱いされるところに異常があるの+18
-13
-
280. 匿名 2017/01/20(金) 23:53:28
こういう話になると外国人が~とか海外では~とか出てくるの?
海外の規格外デブとか日本人にはいないでしょ?
居てもせいぜい150kg、160kgぐらい
200kg、300kg越えなんてお目にかかれないわ+32
-1
-
281. 匿名 2017/01/20(金) 23:53:39
痩せてるほうが偉いみたいな風潮あるよね
なんでああ偉そうなんだろうね
デブなんだから痩せろよって+45
-14
-
282. 匿名 2017/01/20(金) 23:54:38
>>273
だからースリムっつんてんの!
痩せの拒食症の事なんて一言も言ってないけど!ちゃんと読んでコメして!+11
-6
-
283. 匿名 2017/01/20(金) 23:54:50
体型は身長に対する体重だけじゃなく体脂肪率や筋肉量や骨格で決まる
痩せ=可愛いになるのは、日本人は垂れ尻で短足の人が多いから筋肉つけるより痩せた方が服着てごまかせるからじゃない?+18
-1
-
284. 匿名 2017/01/20(金) 23:55:04
日本のデブの基準が厳しいんだよね。標準的な体型までデブと言われるからね
+50
-7
-
285. 匿名 2017/01/20(金) 23:55:17
>>281
不健康だからでしょ+7
-4
-
286. 匿名 2017/01/20(金) 23:55:45
とりあえず標準でもデブと言われてるを連呼してる人はガルちゃんやめて外に出て歩いおいで
二次元うんぬん同様ネットに毒されてるわ+38
-5
-
287. 匿名 2017/01/20(金) 23:56:18
女性は更年期になると自然と3〜4kg太るっていうし出産もついてまわるから
せめて独身のうちは体型に気をつけたほうがいいと思う
痩せが年取って普通はよくあるけどデブが年取って痩せるはあまりないんじゃない?
むしろ巨デブになって成人病や関節炎のリスクが高くなりそう
+31
-2
-
288. 匿名 2017/01/20(金) 23:57:13
>>286
実際にそうなんだから。仕方ないと思わない?
そこから見直さないと、日本のあまりにも多い拒食症ってどうにもならないよ
これから40代でダイエットの強い影響を受けた40代の骨粗鬆症も出て来るだろしね+12
-7
-
289. 匿名 2017/01/20(金) 23:57:22
いくらここで喚いても日本だろうがアメリカだろうがなんだろうがデブが肯定されることは決して無いのよ
悲しいことに+32
-1
-
290. 匿名 2017/01/20(金) 23:58:19
>>106
あれ、この人まえにダイエットビレッジに出てたよね?!+7
-0
-
291. 匿名 2017/01/20(金) 23:58:55
ダイエットしてるわけでもないのに痩せてる人ってなんで痩せてるんだろうと思って、その人の生活を観察してみたら納得した
まず、食べることに対してあまり関心がない。ご飯も毎日3食食べてなくて、「そういえば昨日は一日中ご飯食べるの忘れてて、何も食べなかった」とか言ってる。
そしてよく動く。バス賃や電車賃がもったいないからって遠くに行くのにも徒歩で行く。
そりゃ痩せてるはずだわ。
+48
-3
-
292. 匿名 2017/01/20(金) 23:59:00
食べて運動もせず太ったことを年齢のせいや仕事が忙しいからとか妊娠したからと環境のせいにしてる奴は本当に腹立つ!太った原因がわかってんだったら改善して努力して痩せればいいじゃん!
努力もしないで最初から諦めて環境を言い訳にしてるデブは本当に気持ち悪い!+15
-6
-
293. 匿名 2017/01/20(金) 23:59:37
標準体重の人にもデブなんだから痩せろよって
偉そうに言う人いるよね
美容関係の人なのかな?って思う
ダイエット商品売りたいのかな?+42
-7
-
294. 匿名 2017/01/20(金) 23:59:49
>>241
栄養失調で脂肪が増えてる(減りにくい)パターンじゃないかな
抜くよりバランスを考えて一回を腹八分目にするとかした方がいい
あと、水分摂ること・身体冷やさないこと・血流良くすることも大事+14
-1
-
295. 匿名 2017/01/20(金) 23:59:58
>>289
そのデブがどのあたりなのかというので判断が違ってくると思うんだよね
本当に何か問題が出てきたとして、日本のメディアがそういう風潮を作らなかったとか言い訳できると思う?こういうストレスがあるんですっていう人が出て来て、上にあるような事が通用すると思う?みんな日本人は痩せすぎていると言うと思うけれどもね
+1
-3
-
296. 匿名 2017/01/21(土) 00:01:31
拒食症拒食症っていいますが
それよりメタボの方の方が目立つのですが+16
-7
-
297. 匿名 2017/01/21(土) 00:01:49
デブやガリガリはダメだけど、やっぱり細い方がいい!
今はオーバーな洋服多いから、華奢で細い人の方が洋服がよく似合う!
だから私も似合うように痩せなきゃ
+31
-6
-
298. 匿名 2017/01/21(土) 00:02:10
実際に今多いのが拒食症。それで、最も命の危険性があるのも拒食症+6
-8
-
299. 匿名 2017/01/21(土) 00:03:54
特にデブに変な発達障碍児のような英語を無理やり話させたりしてバカにしていたりするものね。大丈夫だと良いけれども+6
-0
-
300. 匿名 2017/01/21(土) 00:04:41
太ってる人ってすごく明るいかすごく暗いかのどちらかな気がする。
社交的で友達も多くて、自分がデブであることをネタにして笑いとってるようなタイプと、ネガティブで友達も少なくて、体型の話題になると不機嫌になるタイプ。
後者だと悲惨だ+15
-3
-
301. 匿名 2017/01/21(土) 00:05:27
私は子供の頃痩せ体型だったけど
周りの大人からもっと食べなさいって言われてたよ
今はそういう大人がいないもんね+28
-3
-
302. 匿名 2017/01/21(土) 00:05:54
激しい運動しなくても、一日中立って活動するだけで血糖値上がりにくくなっていいよ。体型が変わらない人はあまりら座らない人が多い。+23
-1
-
303. 匿名 2017/01/21(土) 00:07:45
自分の価値観が不安定な思春期の子には良くないと思う+31
-0
-
304. 匿名 2017/01/21(土) 00:08:08
都内だと、あまりデブ見ない。
会社だと、デブいない。
サービスエリアとかで、デブの親子とか見るくらい。
地方の方が、デブ多い気がする。
+78
-3
-
305. 匿名 2017/01/21(土) 00:08:16
>>293
ダイエット業界が痩せ至上主義を煽ってるというのも一因だよね+18
-2
-
306. 匿名 2017/01/21(土) 00:11:06
>>304
それと進学校には肥満児が少ない。+29
-3
-
307. 匿名 2017/01/21(土) 00:11:13
2次元は肋骨を失ったような体型だからと気づいてくれる日が来てくれて、標準の体重であってもデブとか言われたり、そういう標準体型の人まで生きにくくなるような風潮がなくなれば良いのにね。色々な事情で太ってしまった人もいるんだろうに、テレビではすごい扱われ方をされたりね。まるで痩せていないとヒトではないような扱い方が当然って感じだものね。+13
-7
-
308. 匿名 2017/01/21(土) 00:13:07
本当に幼稚な大人が増えたと思う+50
-2
-
309. 匿名 2017/01/21(土) 00:13:28
痩せ至上主義より、メタボとか病気にならない範囲で好きなものをいっぱい食べる方がみんな幸せだと思うけどなぁ
ダイエット業界が煽ってるの?+38
-1
-
310. 匿名 2017/01/21(土) 00:14:07
>>309
あとテレビ業界じゃないかな?+11
-0
-
311. 匿名 2017/01/21(土) 00:15:35
>>307
さすがに二次元と現実の区別はつけようよ+16
-0
-
312. 匿名 2017/01/21(土) 00:17:41
ある事が原因で摂食不良になり10キロ以上痩せました。筋肉も落ちて転んでばかり階段も登るのやっとです。病的は良くないけど健康第一です。+22
-0
-
313. 匿名 2017/01/21(土) 00:17:44
明らかに太りすぎの人がダイエットする企画は別にいいけど、美容体重以上標準(健康)体重以下くらいの女性芸能人(ミトアナ、安めぐみ、磯山さやかetc)が、ぽっちゃりって言われたり時にデブ扱いされるのは、どうかと。
テレビは実際より太って見えるからっていうのもあるんだろーけど。+83
-0
-
314. 匿名 2017/01/21(土) 00:17:54
関係ない話で申し訳ないけど、丸顔だとどんなに痩せてても実際の体型より太って見られるよね。
逆に、顔さえスリムなら体が少々太っててもそんなに太って見られない。
顔についてる肉がものを言う。+39
-2
-
315. 匿名 2017/01/21(土) 00:18:33
ロリコンと2次元の男が多いんじゃないかな?日本の女性は素直だから従いやすいんでしょうね+11
-5
-
316. 匿名 2017/01/21(土) 00:19:04
>>312
それはしんどいね、お大事に…!+6
-0
-
317. 匿名 2017/01/21(土) 00:19:42
痩せ至上主義をメディアで持ち上げるのは、結局のところ美容業界とテレビ業界が繋がってるからだよ。商売のためだよ。美容業界がスポンサーになってたりするんだよ。
基礎化粧品含む、化粧品のデメリットをメディアが報じないのも同じことだよ。+41
-0
-
318. 匿名 2017/01/21(土) 00:20:36
私、中学生〜高校生までかなり太ってたから男から見向きもされなかった。けど大学入って痩せたら彼氏ができるようになった。やっぱデブはダメなんだなと感じたわ。+27
-2
-
319. 匿名 2017/01/21(土) 00:22:07
すごい男とかいるからね。本当に2次元とか信仰しているようなね
+5
-2
-
320. 匿名 2017/01/21(土) 00:22:23
柳原可奈子とか、太ってても可愛いよね。昔に比べたら痩せて、「可愛いデブ」から「ぽっちゃり」くらいになったけど。多分今の柳原は太り具合は野呂佳代ちゃんとほぼ同じくらいか、もうちょっと痩せてるかな?
太ってるけど暑苦しさや威圧感がなくて、おしゃれが全然イタくなくて、清潔感があって、色白美肌で、触ってみたくなるデブって感じだった。「モテるデブ」って言われてたし。デブのマイナスイメージのないデブだった。
デブでも可愛いは成立する。まず、そうなれる素質がないとダメかもしれないけど。+24
-6
-
321. 匿名 2017/01/21(土) 00:23:41
日本の痩せ至上主義って年々酷くなっていくよね。ああいうわけのわからないデブタレントが出て来て、わけのわからない英語を話し上げて、それが漫才で3位だったらしいけども・・。楽しく感じる人が多いのね+12
-2
-
322. 匿名 2017/01/21(土) 00:24:17
>>320
柳原可奈子かわいいよね。
彼女は痩せたらもっとかわいくなるのに、と言われるけど、太ってる方が需要はありそう。+46
-2
-
323. 匿名 2017/01/21(土) 00:27:23
2次元のあり得ない身長体重設定もどうにかした方がいいよね。そりゃ大概細身に描かれているが、大概身長に対して体重が軽く設定されすぎているキャラクターばかりっていう作品が多い。スリーサイズ設定があるなら、それも。体重もウエストも数値が小さいのに、バストだけ爆乳だったりして。
まあ、2次元は2次元星の住民だから、重力が異なってて体重設定が軽すぎるのはそのせいってネットでネタにされてたりするけど。
孫悟空もあれだけ筋肉ムキムキで、身長175㎝体重62㎏っていうのはあり得ないだろうって思うけど、まあ読者がそれを信じ込んでヘンなダイエットとか弊害なさそうだから(男キャラだし)、マシと言えばマシなのか? リアリティはないけど。サイヤ人であって地球人じゃないからって言ってしまえばそれまでだし。+12
-1
-
324. 匿名 2017/01/21(土) 00:27:45
しかもダイエット番組っていかにもデブの誤解を助長するような内容だよね。暴飲暴食って・・。ものすごい偏見で驚く+8
-2
-
325. 匿名 2017/01/21(土) 00:28:36
常にダイエットしてます。
160で44㌔が基準体型だけど
42㌔になったら座った時おしりの骨が痛い
デブの女性は見てて不愉快になります。
すみません。+9
-26
-
326. 匿名 2017/01/21(土) 00:28:41
>>323
実際に信じている男がいるんだろうと思うよ
あまりにも異様過ぎて、海外でも特集されていたもの
最近の日本男児って+26
-1
-
327. 匿名 2017/01/21(土) 00:29:30
>>322
普通体型とか細身体型になったら、そりゃもっと一般的に見て美しくなるかもしれないけど、逆に個性がなくなるというか美味しくなくなりそうなんですよね、彼女の場合。
芸人だからっていうことだけじゃなくて。「太ってるのにあんなに可愛い!」っていうのが彼女の個性であり魅力なのに、個性が死んじゃうよって感じ。+21
-1
-
328. 匿名 2017/01/21(土) 00:31:04
>>316
312です。ありごとうございます。+2
-0
-
329. 匿名 2017/01/21(土) 00:31:14
ミーガン・トレイナーも可愛いよね。歌もすごく上手いしね
+18
-0
-
330. 匿名 2017/01/21(土) 00:31:32
こんな所でデブ同士で傷を舐め合っても何の解決もしないけどね+16
-11
-
331. 匿名 2017/01/21(土) 00:34:56
2次元しか相手に出来ない日本男児って海外で放送されていたんだけども、もうスタジオが苦笑だらけで、そろそろ現実をみたらどうだ?とか言われていたりね。いかにもヲタクって目が死んでる男がメリーゴーランドに乗っているシーンから始まるんだけど「僕は2次元しか愛せません」とか説明しているのね。この痩せ信仰もそうなんだろうけれどもね+20
-2
-
332. 匿名 2017/01/21(土) 00:35:20
>>321
でも昔、「ここがヘンだよ日本人」やってた頃にデブを人格否定するような意見が堂々と言われたりしてたのに比べたら、今の方が太ってる人や痩せてない人に対してメディアなどの風潮がマシになり、風当たりキツくなくなったんじゃないかという気もする。+14
-1
-
333. 匿名 2017/01/21(土) 00:36:08
男やオタクのせいにするのは的外れ
そもそも女向けのファッション雑誌のモデルとかガリガリじゃん
アニメキャラや男の理想を基準にしてるんじゃなく
あくまでモデル基準でしょ+7
-5
-
334. 匿名 2017/01/21(土) 00:36:10
外国人はスレンダーと言うよりも、筋肉質的な健康美が好きって感じだよね+38
-0
-
335. 匿名 2017/01/21(土) 00:37:01
>>333
男に合わせているんじゃないw
実際に男への依存度が高いんだもの
テレビ業界にしろ男社会じゃない+7
-1
-
336. 匿名 2017/01/21(土) 00:38:23
メリーゴーランドの馬にヲタクが死んだ目で乗っているのはたまげたわw
+8
-0
-
337. 匿名 2017/01/21(土) 00:38:51
>>317
でも、欧米じゃ痩せすぎモデルの弊害(ダイエットのし過ぎで体を壊したり最悪死んじゃったり)で、痩せすぎは良くないって痩せすぎモデルは使わないようにしたりしてるのにね。
日本も誰か、モデルとか芸能人で深刻にそういう人が出て来たら、いくらか風潮変わるかな?+22
-0
-
338. 匿名 2017/01/21(土) 00:39:32
>>335
二次元しか愛せない男なんてごく一部でしょ
それとも貴方の周りにはそんなのしか居ないの?
類は友を呼ぶってやつ?+6
-4
-
339. 匿名 2017/01/21(土) 00:41:10
>>338
実際に日本はそういう意味で有名なんだけれどもw
違うって説明したら?
+7
-0
-
340. 匿名 2017/01/21(土) 00:42:13
オタク向けアニメとか流行ってない時代からモデルは痩せてたし、海外のモデルも同じ
当然欧米だって痩せた女が美しいとされるのは変わらない
+6
-4
-
341. 匿名 2017/01/21(土) 00:42:32
>>337
なんだかんだで日本はそこまでいってないから+2
-3
-
342. 匿名 2017/01/21(土) 00:43:20
>>340
モデルはね。一般人はこんな事はなかったけどね。それに外国はもっと一般人は違う+5
-0
-
343. 匿名 2017/01/21(土) 00:44:36
30キロ痩せた私が言う。デブは損。
マツコと直美?スキルのあるデブとただのデブは違う。
生理止まる?ちゃんと栄養バランス考えないでダイエットするからだよ。
散々自分を甘やかしてきたんだからダイエットつらいの当たり前。
痩せ至上主義大いに結構。
デブは不健康だよ。+54
-10
-
344. 匿名 2017/01/21(土) 00:47:22
痩せ至上主義は良くない
これ標準体型の人が言うのならともかく、おデブちゃんが言ってもなんの説得力もないよ+45
-8
-
345. 匿名 2017/01/21(土) 00:47:26
痩せる事が嫌と言うよりも過剰なまでのダイエットの風潮についていけない。コマーシャルとかテレビとか色々な関係があるんだろうけれども、本当にいい加減にして欲しいと思ってる+16
-1
-
346. 匿名 2017/01/21(土) 00:48:08
>>344
誰でも言えるよ。誰が決めるの?あんた?+11
-9
-
347. 匿名 2017/01/21(土) 00:49:26
80年代のアイドルとか、今から見るとぽっちゃりでグラマーみたいな子が多いって言われてますよね。
今よりぽっちゃりというか健康体重な体型が美しいとされていたのか、
痩せてないといけないというハードルが高くなかったのか、
多少ぽっちゃりしてても、バストがあることの方が重要だったのか…。
あの当時は今の日本よりも、ロリ志向でなかったことも関係しているのかな。+50
-0
-
348. 匿名 2017/01/21(土) 00:50:42
言い訳はいいから痩せろよデブ+17
-10
-
349. 匿名 2017/01/21(土) 00:50:44
>>347
否定している人がいるけど、今は明らかにロリコンが多いでしょう?隠れていたのかも知れないけれども出て来ちゃっているからね。変なDVDまで発売されていてオッサンまで観に行っているみたいじゃない。+11
-2
-
350. 匿名 2017/01/21(土) 00:51:50
ロリコンや2次元の影響と、テレビ業界にそういう人が多いんだろうね。AKBの写真とか出回っていたしね+15
-0
-
351. 匿名 2017/01/21(土) 00:53:00
イケメンにデブ専はほぼいないよ。
胸なくても細い子が良いって言う。
ガリガリってのもあまりいないし。
日本人は元々デブの少ない民族だからじゃないの?+42
-6
-
352. 匿名 2017/01/21(土) 00:53:28
それに日本ってインポテンツが増えているらしいよ+3
-4
-
353. 匿名 2017/01/21(土) 00:54:04
子供が好きな男が多そう+10
-5
-
354. 匿名 2017/01/21(土) 00:55:54
>>348 同意www
+3
-3
-
355. 匿名 2017/01/21(土) 00:56:13
子供体型とかでないとダメなんじゃないかね?気持ち悪いけれども+11
-3
-
356. 匿名 2017/01/21(土) 00:56:42
インポテンツな男に限って女の体型を貶すからね+14
-2
-
357. 匿名 2017/01/21(土) 00:57:21
>>346
だらしなく自身の健康に対して自己管理能力の無い人間が、他人の健康について語る資格はない+10
-4
-
358. 匿名 2017/01/21(土) 00:57:25
なんでロリコンの話になってるの笑
いいから痩せろよデブ+21
-12
-
359. 匿名 2017/01/21(土) 00:57:45
matureなものはどうしても否定してしまうから、2次元やロリコン路線に行って、そうでないのはついついバカにしてしまったり貶したりしてしまうんだろうね。+8
-3
-
360. 匿名 2017/01/21(土) 00:58:19
インポテンツのモラハラを御覧あれ+5
-6
-
361. 匿名 2017/01/21(土) 00:59:14
テレビ業界もスゴイよねw+8
-0
-
362. 匿名 2017/01/21(土) 01:00:18
ダイエットしてた時
生理こなくなった
ふとった→生理不順→更にふとった
月1回生理予定日に来るようになった+13
-0
-
363. 匿名 2017/01/21(土) 01:00:19
ぽっちゃりとしていたら怖いんだよ。成熟しているからね。彼らは未成熟なものに惹かれるんだから+33
-4
-
364. 匿名 2017/01/21(土) 01:00:57
>>323
北斗の拳のケンシロウが、身長185㎝体重100㎏っていうのは、漫画のキャラのプロフィール設定としては珍しくリアリティがあるとネットで言われている。
でも進撃の巨人のミカサと兵長は、いくら筋肉があると言っても身長に対して体重がありすぎるのでは? ミカサは女性にして凄い腹筋が描かれてるからまだ分かるけど、でもどちらも筋肉があると言っても身長ー100くらいなんじゃ…? 孫悟空や最近の松ちゃんみたいにすげー二の腕ムキムキでどんな服着てても隠せないレベルの筋肉じゃないし。+10
-1
-
365. 匿名 2017/01/21(土) 01:02:54
痩せ至上主義だろうがそうで無かろうが
それとは関係なくデブは痩せるべきでしょ
無理なダイエットをする必要は全くないが+13
-11
-
366. 匿名 2017/01/21(土) 01:04:02
>>365
痩せ至上主義の事を話しているだけだから+23
-2
-
367. 匿名 2017/01/21(土) 01:05:23
だけどこれからも日本男児が色々と世界に発信していってくれるんだろうね。テレビと一緒に(/ω\)+7
-2
-
368. 匿名 2017/01/21(土) 01:06:29
デブ擁護して欲しいトピなの?
痩せてる方が綺麗で可愛いし、女性ならメイクや服装、いろいろ楽しめると思う。
デブだったらそれできないよね。
拒食レベルで痩せすぎはさすがに体に悪いけど+14
-17
-
369. 匿名 2017/01/21(土) 01:07:38
つい最近日本男児のインポテンツがまた海外で発表されたばかりじゃなかったっけ?
2次元の後はインポテンツで、その後はロリコンでも来るのかな?
+5
-2
-
370. 匿名 2017/01/21(土) 01:09:29
日本人の痩せ至上主義~日本男児のロリコン願望~とかね
がんばってね~(#^^#)+7
-2
-
371. 匿名 2017/01/21(土) 01:09:43
職場のおば様方に痩せすぎって言われてツライ。
胃腸が弱いので、痩せすぎって言われると余計に痩せる(T . T)
普通に食べてるし、太る努力だってしてるんだけど太れないんだもん。
拒食症だと思われるのは本当に嫌。+37
-1
-
372. 匿名 2017/01/21(土) 01:10:10
てかむちゃなダイエットする人多すぎる!
ちゃんと栄養とか筋肉のこととか勉強したら生理も止まらないし、綺麗に痩せられるよ!
なんでそんな極端なのか謎すぎる。
自分の体のことなのになんで勉強しないんだ。+43
-0
-
373. 匿名 2017/01/21(土) 01:11:15
>>372
これだけロリコン男が多いんだもの。男性に合わせているんでしょうよ。テレビだってそうだしね+12
-3
-
374. 匿名 2017/01/21(土) 01:11:51
>>369
下品だね+4
-0
-
375. 匿名 2017/01/21(土) 01:13:03
子供って多少ぽっちゃりしているのでは?
ガリガリではないでしょ+4
-2
-
376. 匿名 2017/01/21(土) 01:13:04
>>374
珍しいから報道されているんだよ、海外で+7
-2
-
377. 匿名 2017/01/21(土) 01:19:50
セルライトを取りたくて、某エステのセルライトお試しに行ったのに、勝手に体重を減らすの前提で話を勧められた。
165センチだと、最低46キロまでは落とすべきなんだとさ。そんなばかな。
私は軽くなりたいわけじゃない、引き締めたいだけと言っても、
一日1500だか1600キロカロリーだかしか取っちゃだめだとか、一日一回の排便では足りてない、サプリメントを飲んで三回は出せとかめちゃくちゃ。
世の女性はこんな情報に振り回されないで欲しい。
骨とかすっかすかで軽いより、沢山美味しく食べて、栄養取って健康体の方が良いよ。+68
-0
-
378. 匿名 2017/01/21(土) 01:19:50
>>125
ガリはどうかと思うけど、ただ太いだけの汚らしい体を「健康的」と勘違いしてる人が多すぎ。華奢な女らしさを感じられないゴツい体に、色気も何もあったもんじゃない。
あ、女だけじゃなくてブヨッとした男どもにも言えることです。+16
-6
-
379. 匿名 2017/01/21(土) 01:21:28
高校でダイエットしたら拒食症になった。158cm33kgまで落ちたけど、脈は遅いし筋肉ないから走れないし、冬は寒くて死にそうだった。
その後猛烈な食欲で70kgまでリバウンドしたけど、食欲が落ち着いたらいつの間にか50kgになってた。
普通が一番だとしみじみ実感した。+51
-1
-
380. 匿名 2017/01/21(土) 01:26:54
>>377
セルライトって疑似科学の一種だし
そんな怪しげなエステに行くのが悪いでしょ+6
-5
-
381. 匿名 2017/01/21(土) 01:32:54
胸あって、ウエストが細くて、お尻の形がよくて、手足がスラッとしてて小顔ならいいんじゃないの。
汚い太り方も汚い痩せ方もやだよ。
でも痩せてる人は太ればいいけど、太った人の伸びきった皮はどうしようもないからね。
切除しても元々細い人のようには戻らない。+22
-3
-
382. 匿名 2017/01/21(土) 01:42:27
>>380
今はそう言われてるけど、一昔前は実体がよくわかってなくてメディセルとか流行ってたんだよ。
そのエステも大型ビルに入ってる無名ではないところだから、怪しげでは無いよ。
だから、よくわからず行く子達が痩せ信仰情報に振り回されないで欲しいって書いたんだよ。
+16
-0
-
383. 匿名 2017/01/21(土) 01:45:00
痩せだけど、太ってる人を肯定するために痩せサゲされるのがウザい
「ガリガリよりはポッチャリの方がいいよ〜」とか言っていつも誰かと比較して落とされて滅茶苦茶傷付く。好きで痩せてるわけじゃないし、私は誰かの体型に対して否定的なことを言ったこともないし放っておいてほしい
+38
-3
-
384. 匿名 2017/01/21(土) 01:46:09
ガルちゃんのデブだってどうせ好きな俳優は痩せてるよね?それがすべてだよあんたらだって汚いデブ男嫌いでしょうが+12
-6
-
385. 匿名 2017/01/21(土) 01:51:27
それでもガリガリが好きだなあ。
ガリガリになりたくて産後ダイエット中。
デブだと何着ても似合わないし、可愛くない。
やっぱりそれなりに細い方が綺麗に見えるよ。
ガチガチに筋トレしてる人以外は、bmi17以上はデブに見える。
マイナスだろうな。+14
-21
-
386. 匿名 2017/01/21(土) 01:51:56
どうしたら痩せられる?って聞いてくる知り合い。
特にストイックな事を教えてるでもないのに実践してるのみた事ないし、努力も1ミリもしてないと思う。
データが沢山ある訳じゃないけど
テレビや雑誌でダイエット企画が無くならない理由解る気がする。
最近の短期間で何キロも落ちる様なダイエットは真似しない方が良いのは素人でも判断出来るよね。+20
-0
-
387. 匿名 2017/01/21(土) 01:53:59
ずっと連投してる人が日本の男が総ロリコン化してるから自分が相手にされてないと思いこんでるデブおばさんだと思って読んでたら泣けてきた+15
-3
-
388. 匿名 2017/01/21(土) 01:58:24
細いだけ!細いだけ!っていうけどさ
太いだけの人の方が圧倒的に多いしどっちか選ぶとしたら細いだけの方がいいな+28
-1
-
389. 匿名 2017/01/21(土) 01:58:51
不健康なほど痩せてる人が持て囃されるのはこわいよね
水着になる仕事してるわけでもないのに、少し腹がたるんでるくらいでとやかく言われるのは厳しすぎると思う+29
-0
-
390. 匿名 2017/01/21(土) 02:00:34
+30
-10
-
391. 匿名 2017/01/21(土) 02:01:13
痩せ至上主義とロリコンなんて、ここみるまで結びつけて考えたことなかった
なるほどと思うけどロリコン関係なしに健康に悪くらい痩せるのはどうかとおもう+18
-1
-
392. 匿名 2017/01/21(土) 02:02:20
ガリガリじゃなくてぽっちゃりでもなくてデブでもないのがいいと思う+35
-0
-
393. 匿名 2017/01/21(土) 02:02:49
痩せてる時の方が、男性が優しかった。…大事にしてくれたとゆうか。
太ったら、そうゆうのが無くなった。ヤバい…痩せなきゃ。+32
-1
-
394. 匿名 2017/01/21(土) 02:03:11
芸能人でもない一般人がすこしだらしないからってとやかく言うのはうるさすぎ!+16
-2
-
395. 匿名 2017/01/21(土) 02:05:44
無理に痩せようとは思わないけどMかLの服が着れるサイズでいたい+24
-0
-
396. 匿名 2017/01/21(土) 02:08:23
生活と健康に支障なければ痩せてても太っててもどっちでもいい
満員電車でいらつかれるレベルじゃなきゃいい
ほっといてほしい+20
-1
-
397. 匿名 2017/01/21(土) 02:12:39
>>390
そしてなぜか他人の体型にはやたら厳しいよね
でもここがあれじゃんとか脚が超激細じゃなきゃ認めようとしなかったりどっかケチつける+20
-1
-
398. 匿名 2017/01/21(土) 02:15:27
私、美容体重だけどダイエット大好きだから関連トピほとんど覗くけど、デブを攻撃してる人が不思議でしょうがない。
世の中がガリばっかになったらもっとダイエット志向高まるし、ほどほどデブがいるから標準体型の人は標準でいられるのに。それに自分以外がデブでも関係なくない?
中でもわざわざデブトピやダイエットトピに行ってデブ!痩せろ!って攻撃する人が不思議。どんな心理でデブ叩きしてるのか聞きたいわ。+52
-4
-
399. 匿名 2017/01/21(土) 02:18:16
みんなそんなに体系に興味あるのか
一般人レベルなら服の上からじゃわかんなくない?
+25
-1
-
400. 匿名 2017/01/21(土) 02:28:56
太って良いことはないよ(ToT)
お腹がパンパンしてる…胃も荒れてる。
痩せたい。。+15
-0
-
401. 匿名 2017/01/21(土) 02:40:14
>>58
この子だよね。痩せてるというより子供みたいな体型なのにananの痩せ特集の表紙って。憧れないよ。+29
-10
-
402. 匿名 2017/01/21(土) 02:44:42
妊活中の友人(標準体重くらい)に
痩せなよデブみたいに言った子(ガリ)がいたよ
疎遠にしたけどどうかしてるよ+44
-4
-
403. 匿名 2017/01/21(土) 02:45:35
クリスティーナヘンドリックスが
「細いだけじゃだめよ」
って言うんならわかるんだけど
バレエとモデルやっててもともとはずっと痩せてた人だし+52
-0
-
404. 匿名 2017/01/21(土) 02:48:44
>>356
そうそう、女のせいにしたいだけでしょうね。そうやって根性腐ってるから治らないでますますインポに拍車がかかるのにね。+1
-5
-
405. 匿名 2017/01/21(土) 02:50:28
ちょっと前だけど、妊婦さんの体重?が戦後最大に軽くなったんだっけ?
ダイエットやらで。それで胎児の体重が戦後最大軽かったんだっけ?
グダグダでごめん。
そうだと肥満、糖尿病になりやすかったりするとか問題視されてたよね。
スーパーモデルブームの時は、もうガリガリは古い、
グラマラス、カービーなメリハリある体が良いってなったと思うんだけど、
また最近、ガリガリの芸能人とか多いのかな?+19
-3
-
406. 匿名 2017/01/21(土) 02:55:11
>>401
最近のアイドルって本当にロリコンって感じの雰囲気の子がすごく多いと思う!
実年齢と関係なく。二十歳超えても子供みたいで、制服が似合う感じ。
汚い大人の思惑で作られた価値観を良いものみたいに思っちゃうのは怖い。+21
-3
-
407. 匿名 2017/01/21(土) 03:00:38
>>398
すっごいわかる!
自分の体に興味があるのは分かるけど、
鬼の様に他人や友人だか何だかを攻撃的に罵ってる人、
最近多いよね。どういう人なんだろう?
他人がどうでも関係なくない?ってひく。+18
-2
-
408. 匿名 2017/01/21(土) 03:06:07
自分がどうしたいかはっきりさせなきゃ危険だよね
例えば「可愛くなって明るくなりたい!」ならまず自分が納得する具体的な可愛い像(ゴール)を決めるべきだし、ダイエットなら減量期だけじゃなく維持期と、それが終わってからの生活スタイルも自分の体や性格と相談して考えた方がいい。闇雲に体重ばかり気にしてたらきりが無くて本末転倒。+15
-0
-
409. 匿名 2017/01/21(土) 03:07:28
実際痩せてる方がオシャレ楽しめる
ダイエットし過ぎて痩せてるのにまだ太ってると思ってた頃は確かに病的だったと思うけど
ブスのデブよりブスのスリムの方が良いからじゃ?
デブだと痩せなよって言われるし+39
-2
-
410. 匿名 2017/01/21(土) 03:11:13
一般人と芸能人は違うのに。
モデルは服が似合う。グラドルは水着が似合う。
っていうのはちょっと古いのかな?
テレビは太って見えるから芸能人を参考にするのはおかしいし。
ちなみに筋トレしてる人はガリガリって感じに見えないと思うけど。
華奢な骨の上に程よい筋肉と脂肪でものすごく細い、そして胸も尻もある、
そんなスタイル良い一般人はあんまりいないと思う。+6
-7
-
411. 匿名 2017/01/21(土) 03:12:02
細い人が細いよりメリハリボディが良いね!って言うのは分かるけど
ブタが細い人よりメリハリボディの方がー!
って言うのはおかしい。自分棚上げすぎ+54
-4
-
412. 匿名 2017/01/21(土) 03:13:35
>>398
自分が使えるマウンティング道具だから
恋愛経験があるというだけで恋愛経験ない人に(本人の意思は関係なしに)上から説教する恋愛至上主義者みたいなもの+10
-5
-
413. 匿名 2017/01/21(土) 03:21:18
私は自分の中で満足って感じにMAXに痩せた時、
知人の外国人に大丈夫ですか?と言われ(疲れてる?病気してない?と)
その後出会った彼氏に(後にちょっと痩せすぎで物足りなく思ったと聞いた)
やたらと食事した時、食べろ食べろと言われた。
スポーツしてたから不健康では無かったんだけど。
まぁ痩せて胸も無かったんだけど…。
ちょうど良いっていうのを保つのは難しい。
自分としては体調が良い時が一番自分に良いと思ってる。+4
-3
-
414. 匿名 2017/01/21(土) 03:21:22
とやかく言うなっていうけど
痩せてる人にとやかく言う人は多いじゃん。
自分を正当化するために。+15
-4
-
415. 匿名 2017/01/21(土) 03:25:43
>>412
他人から見たらただの痛いヤツかもよ。
自分だけが自分を良いと思ってるみたいな。
綺麗ならモテるはず。+3
-2
-
416. 匿名 2017/01/21(土) 03:26:11
>>409
デブでもサイズが合ってればいいんだけど、当たり前だが小さいサイズより金がかかる
地域によっては売ってる店自体少ないだろうからおしゃれしたいなら庶民は痩せた方がいいとは思う+5
-2
-
417. 匿名 2017/01/21(土) 03:31:21
痩せ至上主義って痩せすぎじゃんって言われるとヒステリックに喚いてるよね。
デブ!ブス!って。何で?そう言ってる人がみんなデブだと思ってるの?
自分がそんなに良い感じだったらそんな風にならないっしょ。
医者に言われてもそう言っちゃう感じの人かと思ってる。+5
-9
-
418. 匿名 2017/01/21(土) 03:32:47
もっと食えとか病弱そうとかは
細い人ならよく言われるよ
無理して保ってるならやめた方がいいけど
その人にとっての標準って人によって違うからなぁ+25
-0
-
419. 匿名 2017/01/21(土) 03:33:20
確かにバブルの時代の20代のほうがセクシーだな。幼児体型、ファッションもカジュアルが過ぎて子供っぽいのかも。+9
-6
-
420. 匿名 2017/01/21(土) 03:38:15
場末のキャバクラだけど、客が痩せたブスにガリガリは苦手だからって
チェンジ。その後、何人かその客についたけど、美人の痩せた子には文句つけなかった。
男は比較的、顔重視なのかと思うよ。+55
-3
-
421. 匿名 2017/01/21(土) 03:41:29
ダイエットSNSで痩せアピールしたり
ダイエット頑張ってる人を罵る人は何?
痩せ至上主義の成れの果てかな。+6
-0
-
422. 匿名 2017/01/21(土) 03:42:27
>>418
ガルちゃん限定だけど、デブス、ブタ、みたいな事言ってる人の方が多いよ。
リアルで痩せてる人にアレコレ言う人は見た事ないけどなー。+0
-8
-
423. 匿名 2017/01/21(土) 03:46:59
>>420
太ってる人と比較しなきゃ意味なくない?
細くて美人な子が嫌いな男の人なんてほぼいないでしょ。+10
-2
-
424. 匿名 2017/01/21(土) 03:51:38
痩せてる、ガリガリになりたい、っていう人は何で自分が正義!
みたいにネットで見えない人をデブ、ブタとか罵ってるの?
とりあえず、ガルちゃんやってる限りでは圧倒的にそっちが目につくよ。
どうでもいいけどね。
+3
-7
-
425. 匿名 2017/01/21(土) 03:53:54
>>422
見たことないのはあなたが痩せタイプではないからじゃない?
太ってる人にデブとかリアルでは一応タブーだけど、
痩せてる人に嫌なこと言う人も多いよ、傷つくことから嫌味なことまで+14
-1
-
426. 匿名 2017/01/21(土) 03:54:38
ガリ←痩せ←スリム←│→ぽっちゃり→デブ→肥満
境界線の左側に行きたがる日本人+12
-1
-
427. 匿名 2017/01/21(土) 04:00:30
>>371
ああ、こういう人がいるんだね。
初めて聞いた。人の体形に興味持つのやめようよ。+1
-0
-
428. 匿名 2017/01/21(土) 04:06:31
えぇ・・・
がるちゃんって基本的にぽっちゃりには甘くて細い子に厳しいイメージだったけどな
渡辺直美さんとかすごい人気じゃないですか
細い人の方が細かいダメだしが多いというか
もちろんトピにもよりますけど+10
-5
-
429. 匿名 2017/01/21(土) 04:06:39
>>398
>>407
わかります。太ってる人は自分に甘いのかもしれないけど、それで何か人に迷惑をかけてるのかな?って思います。
確かに自分も太るのは嫌だけど、外で太ってる人を見ても特に何も思わないし…攻撃的に罵ってる人のほうが怖くて嫌だ+6
-4
-
430. 匿名 2017/01/21(土) 04:08:36
>>425
確かに私はガリガリってはならない。
でも、どんなに細い人にもどうこう言う人は見た事ない。
大人になったら普通の人は太った人にも何も言わないけど、
稀に若い男とか本人の前じゃないけどデブって言う人がいた職場はある。
まともな職場では無い。
それとは別にガルちゃんで、デブス、ブタとか平気で罵ってる人はいいの?+1
-5
-
431. 匿名 2017/01/21(土) 04:09:57
デブなのに、色白でぱっちり二重で、モテモテなデブがいる。
美容体重を維持している私よりも、モテて、チヤホヤされてるから ムカつく!+1
-10
-
432. 匿名 2017/01/21(土) 04:10:38
>>428
そうかなー?
佐々木希と吉瀬美智子が人気だよ。
もう良くわからない〜+2
-0
-
433. 匿名 2017/01/21(土) 04:15:27
もともと太ってた人や太りやすい人の方が、
太ってる人に厳しいらしい。
自分が努力して痩せたから太ってる人はみんな怠慢に見えて
一緒にしないで!とか、もうこうはなりたくないって思いが強いらしい。
体質とかもともと細い人はどーでもいいって感じでやっかみさえなければ気にしない。+49
-0
-
434. 匿名 2017/01/21(土) 04:21:58
>>398
たぶんだけど、自分より下に見て叩けるのがデブくらいなんじゃない?
自分の容姿悲観してる人たくさんいるけど、そういう人って意外と優しくないと言うか、貶す対象見つけたらボッコボコにする感じある
普通はそこまで他人の容姿に悪口思い浮かばない+10
-3
-
435. 匿名 2017/01/21(土) 04:24:43
>>428
いや~前はそうだったけど、最近は違うよ
デブに親でも殺されたのかなって思うときある笑+8
-2
-
436. 匿名 2017/01/21(土) 04:26:34
細い⇔太い
痩せてる⇔肥えてる
前者の響きがいいよ+10
-0
-
437. 匿名 2017/01/21(土) 04:28:09
最初の方のコメントがいきなりデブデブって凄い!
私の年代は昔、憧れたアイドルが牧瀬里穂とか宮沢りえとか、
グラマラスだったけど。
SHIHOとか米倉涼子もガリガリでは無いし。
良く考えると今はかなり細いのが流行ってる気はする。+6
-2
-
438. 匿名 2017/01/21(土) 04:31:52
>>434
なんか容姿だけじゃなくてとにかくギスギスと
汚い言葉で人を罵ってる人が多いよね。
そんなにイライラしてる理由が知りたい。+10
-2
-
439. 匿名 2017/01/21(土) 04:32:28
>>433
なるほどね。
私は20キロくらい痩せた元デブなんだけど、デブが何か言われると未だに自分のことかなって辛くなる。
痩せたい人は頑張れ~って思ってるなぁ。
自分がデブの時に嫌なこと言われたりしたから、私は言いたくないけど、言ってやりたくなるんだろうね。
姑にいじめられた人が自分に嫁が出来た時に、自分は嫌な思いさせたくないから絶対いじわるしないか、同じようないじわるを嫁にやってやるかみたいな、その辺りって性格でるよね。+28
-0
-
440. 匿名 2017/01/21(土) 04:35:52
>>134
言ってないw+0
-0
-
441. 匿名 2017/01/21(土) 04:37:59
標準体型になりたいけどデブになっちゃう
てっとり早く瘦せるには、食事を抑え運動を
する事が一番って解ってるのにできない。
+7
-1
-
442. 匿名 2017/01/21(土) 04:49:26
たまに体型と性格をごっちゃにしてる人いるね。
太ってるから性格が悪いわけでも、ガリガリだから性格が悪いわけでもない。体型は体型、性格は性格。太ってても痩せてても性格が良い人は良いし、嫌なやつは嫌なやつだよ。+9
-4
-
443. 匿名 2017/01/21(土) 04:50:40
>>422
実際には痩せてる人も何か色々言われるし、太ってる人もタブーとは言ってもいじってくる人たくさんいるよ
デブにデブって言う男は、ブスにもブスって言うタイプが多いんだよね
自分もブスなのに
+12
-0
-
444. 匿名 2017/01/21(土) 04:54:31
ガリとかデブとか極端すぎる
ただ、体は思ってるよりもろいから
食べ過ぎは内臓、肥満と無理な筋トレやスポーツは関節痛めるからほどほどにスリムがいいよ
カロリーの摂りすぎは老けさせるけどストレスもよくない
心身共に健康ならいいでしょ+14
-0
-
445. 匿名 2017/01/21(土) 04:56:00
>>390
私太ってるけどこういう体型大好きだよ
綺麗だし
一括りは良くない
いいものはいいってわかるし、胸あって他が細いのはなかなか難しいから凄いと思うよ+10
-1
-
446. 匿名 2017/01/21(土) 05:04:51
>>442
欧米で肥満の人は自己管理能力が低いって落とされるのと同じで
性格の善し悪しに限らず、傾向の話じゃない?
料理に性格が出るとか、○○で性格がわかる!みたいな
皆当てはまるわけじゃないけど+4
-0
-
447. 匿名 2017/01/21(土) 05:12:06
成人した人間が自分をどうしようが勝手なんだけど、
成長期の普通の子供がダイエットしようとか、
デブって言われたりする事がない様にして欲しい。
ってこんなとこで言ってもしょうがないんだけど。
私が子供の頃も、全然太ってない子にも簡単にデブとか言う風潮があったから
そういうのの弊害を分かって欲しい。
ここには医療関係者いないのかな?+7
-1
-
448. 匿名 2017/01/21(土) 05:12:21
身内に太目体型と拒食症患者がいる。
見てて不快になるのは拒食症の方。
太目の子は明るいからまだマシ。
あくまでうちの場合。+4
-8
-
449. 匿名 2017/01/21(土) 05:15:52
誰も宮沢りえをデブ扱いはしてないと思うけど
小顔で手足長くて華奢なのに胸ちゃんとあってくびれててプリケツで・・ナイスバディ!って感じ
+28
-2
-
450. 匿名 2017/01/21(土) 05:25:45
私、ダイエットとリバウンドの繰り返し…
叩かれそう…
ガリとデブを行ったり来たり
本当は痩せていいのは1ヶ月に1kgだったかな?
太りやすい人が一回ダイエット嵌ると大変…
痩せるのは簡単だけど、保つのが一番難しい。
ストレスで太るしメンタル薬アレだし
ダイエットした事ない普通体型、ちょっとぽちゃめの人は
自然と痩せたりする位が一番いいんだよねー。
ダイエット繰り返すとより太りやすくなるから、
保てないならダイエットしない方がいいらしい
私は一生ダイエットコースに入ってしまったかも
訳あって体も動かしてあまり食べず自然と痩せた時が一番だった。
姪っ子には絶対変なダイエットさせない
+6
-2
-
451. 匿名 2017/01/21(土) 05:30:23
>>449
宮沢りえはハーフだしこういうメリハリのある体型には、
生まれつきなれないなぁ
ただただ痩せるのは簡単だけど、
こういうのは本当に難しい!
男のムキムキになるのはまだ簡単そう+10
-0
-
452. 匿名 2017/01/21(土) 05:47:02
>>435
関係ないトピでも、気にいらない事があると、
デブスデブス、って言ってる人とか身近な人をデブスデブスって言ってる人いるし、
デブ邪魔!とかデブデブ言ってる人がいる!
ある意味、痩せてる人への風評被害だけどね。
+5
-3
-
453. 匿名 2017/01/21(土) 05:51:01
>>449 素晴らしい体型 脚の長さなのに 足首無いんだね。
ダイエットしても骨格変わらないから辛い。美脚になりたい。
+25
-2
-
454. 匿名 2017/01/21(土) 05:54:48
私は約1年かけて10kg 落としました。
一ヶ月に1〜0.5kgづつというかなりゆっくりなダイエットだったからかリバウンドもなく過ごしています。
無理なく健康に痩せるのが一番!
無理して摂食障害になったり大幅にリバウンドしている人を見ると本気で心配になります(^_^;)+23
-1
-
455. 匿名 2017/01/21(土) 06:06:16
デブって○○食べるだけで痩せるっていうダイエット好きだよね、SNSで今日から始めました宣言して、次の日ブッフェや高カロリー摂取しまくってるデブがいた...その人未だに痩せてない+17
-0
-
456. 匿名 2017/01/21(土) 06:23:46
>>343
デブに一番厳しいのは元デブっていう説が証明さらるコメントだな+16
-0
-
457. 匿名 2017/01/21(土) 06:24:40
体質だからしょうがない気もするけどな。
私は太れない体質だから食べすぎるとすぐお腹壊すしビュッフェとか行ってもたくさん食べれないし辛い。もっと食べなとか言われるし、料亭に行ったら店員さんからはお口に合いませんでしたか?とか言われるし。デブはだめだけど、健康的にたくさん食べる方がストレスフリーだと思う。ほんとは女らしい体つきになりたい!+7
-0
-
458. 匿名 2017/01/21(土) 06:31:48
ブラジルのサンバダンサーなんて余裕で標準体重超えてると思うけどな。
でもかっこいいじゃん。骨格違うから日本人には難しいけど
体重より体型の方が重要だと思う。+41
-1
-
459. 匿名 2017/01/21(土) 06:43:43
程よく動けて、一週間くらいなら水があれば生き延びれるくらいのエネルギーは溜めておきたい。
ガリガリでも太りすぎても、とっさの災害とかに弱そう。+8
-0
-
460. 匿名 2017/01/21(土) 06:47:30
デブは見た目で損してると思う。
テキパキ仕事にしてるように見えない。振り向く時肉が邪魔してウエスト捻れなかったり、イスの背もたれに常によりかかってるように見えたり、本人は普通に動いてるつもりだろうけどだらしなく見える。
キャンペーンのバイトで一緒になったけど制服のジャンパー共有なのにその人汗っかきだし体臭きついし、その人のは絶対着たくないって思った。+15
-1
-
461. 匿名 2017/01/21(土) 06:50:36
>>431
私じゃん(笑)
女は顔と愛嬌と適度の乳+1
-0
-
462. 匿名 2017/01/21(土) 07:07:27
デブより痩せてる方がいい!
見た目も健康面でも。+11
-2
-
463. 匿名 2017/01/21(土) 07:16:45
痩せてるほうがいいけど筋肉欲しい+21
-1
-
464. 匿名 2017/01/21(土) 07:25:35
デブは体臭、痩せは口臭がキツくなる人が多いかも+12
-3
-
465. 匿名 2017/01/21(土) 07:27:27
デブは自分に甘い。自己管理出来ない子供。友達になっても食べ物の情報が中心でそれ以上の物は得られない。私なんかデブだから〜も聞き飽きた!だから痩せろよ、と思う。+8
-4
-
466. 匿名 2017/01/21(土) 07:35:25
>>398
自分以外がデブでも関係ないと思うならそれまでじゃない?
私は甘えてるデブ見ると腹立つし単純に醜いから嫌い
デブ批判でもしないと甘えてる根性のやつは気づかないよ+2
-8
-
467. 匿名 2017/01/21(土) 07:35:27
ここまで行くと、モデルでも
もうちょっと肉つけて!!って思う。
リブニットをまな板レーズンの人が着ると変だよ。
しかも、ボトムスにインして、ぴたーっとさせて着てる人いるけど、
胸ペタンコすぎて目のやり場に困る。
+28
-11
-
468. 匿名 2017/01/21(土) 07:52:48
ダイエット業界と美容業界がターゲットにしているからね。日本人の多くはあまりにも洗脳されやすいという面は知られているしね。話は変わるけれどもだから特攻隊があったりしたんだろうとは言われているしね。自分で考えないと。海外でも特殊なモデル以外は、拒食症みたいな明らかに健康が損なわれるようなダイエットはクレームがスゴイし、スリムというよりも筋肉を考えているのがほとんどだからね+8
-3
-
469. 匿名 2017/01/21(土) 07:55:32
みんなそれぞれに適正体重があるし、健康的な範囲内であればデブではないんだけれども、ダイエット厨はもう少し冷静になったらどうかね?拒食症までなると言うのは頭がオカシイんだよ。またそこまで人を追い込むような洗脳の仕方もオカシイと思わないと。そもそも2次元やロリコンがテレビ業界に多いわけよ+12
-2
-
470. 匿名 2017/01/21(土) 07:56:46
>>390
桐谷美玲すごい!と思って検索したけど、
今はもっと痩せて、胸ないんじゃないかなー
これ2年前だけど、今もこれぐらい細いし。
+16
-1
-
471. 匿名 2017/01/21(土) 07:58:13
相変わらず西洋の自己管理の話があるけれども、西洋では拒食症も肥満と同じくらい嫌がられるし、そもそも日本みたいに健康的な標準体型をデブとはマズ言わないからね。むしろ訴えられるんじゃないかと思うよ+9
-1
-
472. 匿名 2017/01/21(土) 07:59:27
デブも臭うけど、ガリガリも臭うよ~
痩せてるから臭くない♪って安心してる人!
臭ってる人いますよ。
なんかデブとは違う臭い。
+25
-3
-
473. 匿名 2017/01/21(土) 07:59:53
日本で普通に標準体型なら良いけれども、アメリカの肥満みたいに、日本では拒食症やそれに近い人が多いでしょう?どうしてそうなられたんですか?健康とはほど遠いですよね?+4
-4
-
474. 匿名 2017/01/21(土) 08:06:27
私、太ってた時の方が生理痛ひどかったよ。不規則だったし。美容体重になったら寝込むほどにはならなくなった。痩せすぎも太り過ぎもよくないよ。+18
-0
-
475. 匿名 2017/01/21(土) 08:14:35
>>473
いいえ、多くありませんよ
日本人の摂食障害の人の割合はわずか0.02%以下
アメリカの肥満率は30%以上
両者を同程度とするには無理があります+5
-1
-
476. 匿名 2017/01/21(土) 08:23:38
>>475
外国って特に未成年の拒食症とかの場合、虐待の可能性もあるから、学校に報告する義務が課せられているのよ。だけど私が驚いたのは、あれだけのどう見ても拒食症って人が日本では野放し状態になっている事が多々あった事なんだよね+4
-2
-
477. 匿名 2017/01/21(土) 08:25:02
ママ友で集まると、口先だけで子供に指図して一回座ったら動かないママ達ってもれなく太っている。
スリムなママって、飲み物運んだり、子供を追いかけてあれこれ世話焼いたりしてじっとしていない。
同じ量食べても動く量が違うんだと思った。
正直、デブ=怠惰な人イメージ。+29
-1
-
478. 匿名 2017/01/21(土) 08:25:38
学校がご家庭でなくってそのまましかるところに報告を入れるのね。拒食症もなんだけれども。医師もそういう義務が課せられているわけ。そういう専門家でなくってもね。でも日本だと、普通に拒食症の人がそういう治療をされるわけでもなく、普通にダイエットを続行しているわよね+1
-0
-
479. 匿名 2017/01/21(土) 08:30:41
日本のテレビも異常なほど痩せている人を持ち上げたり、標準体型をデブと言ったり、デブを出したと思ったら虐待やモラハラまがいの事をしたりね。外でかなり拒食症の人をみたりするんだけれども(しかも若い人)どうしてああいう人らが治療も受けずに普通にいるのかとは不思議には思うよね。それだけすごい日本人はプレッシャーを与えられていると言うのがあるんだろうけれども。野放し状態だものね。虐待なんじゃないかと思うけどね+7
-2
-
480. 匿名 2017/01/21(土) 08:31:11
>>1
細ければ細いほどいいとされてるわけじゃないんじゃない?
ここでも桐谷美玲なんかは痩せすぎだってみんないってるし
でもああいうダイエット番組に出るのは不健康なデブだから、痩せた方がいいでしょ
ダイエット番組見てると、デブってなるべくしてなったんだと思った
性格やら食生活やら色々と見苦しい
細め~標準体型が見た目にも健康的ちも一番いいと思う+8
-0
-
481. 匿名 2017/01/21(土) 08:33:16
肥満に関しては目の色を変えるじゃない?それで肥満指導はあるんだけれども、拒食症は日本は一体どうしているんだろうね?これだけのプレッシャーがあるのにもかかわらず無視というのは、行政やテレビそのものがロリコンとか2次元に侵されているって事なのかしらね?+2
-1
-
482. 匿名 2017/01/21(土) 08:41:34
日本人の拒食症の酷さは海外メディアですごく言われているのよ
ものすごい有名紙も取りあげたりしているしね。BBCも報告しているもの
+6
-2
-
483. 匿名 2017/01/21(土) 08:48:15
標準体重をデブと呼ぶ男の多さに辟易とする
医者も、政治も、テレビも全て男性社会だものね+19
-3
-
484. 匿名 2017/01/21(土) 08:51:30
日本の女性はあまりにも男に対して従順というのも知られていて、こういう滅茶苦茶な要求をされてもダイエットをしたり、それを周りにも勧めたりね。なによりも男に従順で素直なのが美徳らしいから。無神経かつ無教養な事を吐くような女優に対しても寛容ですものね。+3
-4
-
485. 匿名 2017/01/21(土) 08:53:59
あまり気にしない方が体重を楽にキープできるよ+4
-0
-
486. 匿名 2017/01/21(土) 08:56:19
>>467
プラスサイズの服を見ていたら、今は海外においてはプラスサイズモデルを起用しているんだけども(プラスサイズの顧客がいるんだから当たり前)日本だと、ものすごく細い痩せたモデルを起用しているところもあるのよ。やっぱり男性の希望というものを隠せないのね+5
-1
-
487. 匿名 2017/01/21(土) 08:57:03
>>476
あなたが勝手に拒食症認定しただけでは?+3
-1
-
488. 匿名 2017/01/21(土) 08:57:08
今の世の中はよっぽど身なり気にしてない人以外は痩せてるだけで美人扱いされるから優しい世の中だなって思う
顔面はどうでもよくて痩せててお洒落してれば美人って周りみてるとなってるから努力で誰でも美人になれる時代になったね
だから芸能人気取りの素人がたくさんでてきてるんだと思う+13
-1
-
489. 匿名 2017/01/21(土) 08:57:17
>>458
ブラジルは顔よりお尻っていう位、すごい美尻にこだわるんだよね。
コンテストとかもやってたよね。
お尻、太ももをボリューミーに整形したりするらしい。
日本人と違ってお尻はキュッと上に上がってるし足も長いけど。
美的感覚は国によって異なるし、時代によっても変わるんだねぇ。
でも、整形失敗したモデルさんがいてすごい綺麗な人なのに気の毒だった。
何でも盲信してやり過ぎるのはリスキーだと思う。
+13
-0
-
490. 匿名 2017/01/21(土) 08:57:18
>>485
そうしたい人が多いんだろうけれども、それを許さない風潮があるから色々と書いているんじゃないの?+2
-0
-
491. 匿名 2017/01/21(土) 08:58:20
>>487
拒食症の人を見た事がないの?明らかにもうわかるよね+2
-2
-
492. 匿名 2017/01/21(土) 09:00:25
>>491
あなたが見た彼女はあなたのように肥満なのではなく、単に少しやせていただけです+2
-5
-
493. 匿名 2017/01/21(土) 09:01:11
そんなに日本が嫌なら海外に移住すれば?+1
-5
-
494. 匿名 2017/01/21(土) 09:02:23
>>490
風潮というか自意識過剰なだけだよね+2
-1
-
495. 匿名 2017/01/21(土) 09:02:31
どうして日本ではこれだけのダイエットがはこびっているのかと言われたけれども(不健康だとおもわれたんだろうけれども)男の二次元とロリコン性なんだろうね。デブにヒドイ英語を話させて笑いものにしたり、暴飲暴食とか見せて偏見を植え付けたり、すごいものね+2
-5
-
496. 匿名 2017/01/21(土) 09:03:10
職場に下半身デブがいる。デブなのに姫カットで、私可愛いでしょwみたいなかんじ。
顔は可愛い系ではあるけどデブチビじゃなぁ。。+1
-9
-
497. 匿名 2017/01/21(土) 09:04:52
>>494
そう思う?だったらなんであれだけ日本の拒食症が海外でも取り上げられているのか説明出来るの?+1
-2
-
498. 匿名 2017/01/21(土) 09:05:30
>>493が出て行けば?人権のない国にね+3
-1
-
499. 匿名 2017/01/21(土) 09:06:35
健康的ではないよねと言っただけで日本から出て行けと言ってくるほど、ダイエットに狂信的な人がいたりするものだしね+9
-1
-
500. 匿名 2017/01/21(土) 09:08:33
すごいものだわ。健康的ではないんじゃないか?風潮があまりにも許容出来ないものがあると言っただけで、日本から出ていけだものね。こういうのも報告しないとね+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する