-
1. 匿名 2017/01/06(金) 18:54:13
どこ国もそうと言われたらそうですが、韓国に次ぐくらい容姿至上主義なのは日本だと思います。+166
-82
-
2. 匿名 2017/01/06(金) 18:55:10
日本は顔面偏差値が低すぎるから
美人がチヤホヤされるのは当然+443
-33
-
3. 匿名 2017/01/06(金) 18:55:14
まあ見た目は綺麗な方がいいよね+377
-5
-
4. 匿名 2017/01/06(金) 18:55:38
ブスより美人が得なのは事実+357
-2
-
5. 匿名 2017/01/06(金) 18:55:43
出典:mdpr.jp
+295
-25
-
6. 匿名 2017/01/06(金) 18:55:46
女は外見、男は経済力、これは普遍的+483
-15
-
7. 匿名 2017/01/06(金) 18:55:50
知ってる+96
-0
-
8. 匿名 2017/01/06(金) 18:55:55
そうだと思う。
顔で落とされる日本+303
-7
-
9. 匿名 2017/01/06(金) 18:56:04
完全にね+149
-4
-
10. 匿名 2017/01/06(金) 18:56:08
そうなん?
海外の人の価値観をしらんからわからん+80
-10
-
11. 匿名 2017/01/06(金) 18:56:17
肌の色で差別されないだけマシな気がするけど。
それこそ容姿至上主義の極みだよね。+440
-4
-
12. 匿名 2017/01/06(金) 18:56:20
うん、そうだよ+21
-1
-
13. 匿名 2017/01/06(金) 18:56:25
絶対違う!
・・・と言いたい(´・_・`)+4
-18
-
14. 匿名 2017/01/06(金) 18:56:29
+132
-3
-
15. 匿名 2017/01/06(金) 18:56:33
+13
-40
-
16. 匿名 2017/01/06(金) 18:56:44
アメリカ社会はブスよりデブに厳しいよね。
日本は根拠の無い容姿至上だと思う。+342
-6
-
17. 匿名 2017/01/06(金) 18:56:58
>>1
いや、がるちゃん民が容姿至上主義なだけです+10
-28
-
18. 匿名 2017/01/06(金) 18:57:06
そうかもね。
でも、容姿悪くて慶應、早稲田、東大卒と容姿よくてGMARCH、成成明学だったら、企業なら容姿悪い方取るよ。
どれか長けているものがあるかないかじゃ大きいと思う。+46
-47
-
19. 匿名 2017/01/06(金) 18:57:20
でもパリコレとかあるし、ヨーロッパもアメリカ(ハリウッドとか特に)もじゃない?健康で働いてくれさすれば顔はどうでも、の国のほうが少ないのでは+123
-2
-
20. 匿名 2017/01/06(金) 18:58:04
+4
-31
-
21. 匿名 2017/01/06(金) 18:58:17
そうかもしれないですね。
そのせいで、量産型が多く+個性がなくなった。+124
-6
-
22. 匿名 2017/01/06(金) 18:58:31
そもそも何を持って容姿至上主義なのかなあ?+17
-11
-
23. 匿名 2017/01/06(金) 18:59:13
すらっとしてて顔立ちが整ってたゼミの同級生の女の子、就活で無双してた。
倒産の可能性が無いに等しい大企業に就職したよ。+291
-5
-
24. 匿名 2017/01/06(金) 18:59:18
容姿と同じくらい強いものにコネがあるけどね+155
-3
-
25. 匿名 2017/01/06(金) 18:59:41
>>17ガルちゃんはブスとデブに優しいじゃん+35
-5
-
26. 匿名 2017/01/06(金) 18:59:42
韓国の容姿至上主義は、ハンパではないよ。
顔とかに限らず、
服、車、ブランド品、肩書き、とにかく目に見えるものでしか判断しない。
日本はまだだいぶマシだと思う+310
-9
-
27. 匿名 2017/01/06(金) 19:00:39
他の国もそうですよ
しかも容姿プラス人種まで加わるから余計ひどいですよ+219
-2
-
28. 匿名 2017/01/06(金) 19:01:13
他の国も〜って言い出すのが嫌な所だね
ガルちゃんや男の態度の違いを見れば容姿至上主義だってわかるじゃん
散々芸能人にブスだのなんだの言っといて、認めようとしないのがちょっとね+15
-18
-
29. 匿名 2017/01/06(金) 19:01:50
誰だってブサメンよりイケメンの方が好きでしょ+183
-6
-
30. 匿名 2017/01/06(金) 19:02:11
良いにこしたことはないとは思う
でも何れ衰えるから、品とか教養や一般常識を身につけた方が後々得+29
-0
-
31. 匿名 2017/01/06(金) 19:02:23
容姿に関しては全世界共通なような気がする
美の基準の違いはあると思うけど。
日本は、でいうなら『年齢至上主義』かなぁ。
初対面でもまず年齢知りたがる人多いよね。+309
-5
-
32. 匿名 2017/01/06(金) 19:02:31
え~至上主義までいかなくない?+21
-13
-
33. 匿名 2017/01/06(金) 19:02:38
転職の求人に二人の男性から応募が来ました。
二人の仕事のスペックは全く同じです。
しかし面接できるのは一人だけです。
あなたは面接官です。
どちらを面接に呼びますか?
上の画像の人→+
下の画像の人→-+582
-21
-
34. 匿名 2017/01/06(金) 19:03:58
別に交際するわけでもなくて、ただ用があって話しかけてるのに
無視されたり逆切れされたり、私の顔が気に入らないだけでつらく当たられることありますね
外国の人は露骨に嫌な顔せず普通に話してくれるので、この違いは何のって思いました+151
-12
-
35. 匿名 2017/01/06(金) 19:05:35
アメリカ
・ハンサムな男性、美貌の女性が、容姿の劣る男女に比べて平均収入がおよそ5%高い
・「有能だが容姿がまずい人物は職探しに苦労する可能性が高い」と答えた採用担当の管理職は57%
・同じ能力で身長が異なる2人の男性が140人の人事採用担当者の前で架空のポストを競うという実験を行い、
72%の採用担当者が185cmの男性を選び、170cmの候補者を選んだのはたった1人
・事業規模が大きい500社のCEO達は、平均身長が183cmあり、アメリカの男性平均身長175.3cmより7.6cm高い。
CEOで170cm以下の人は3%しかいない
・アメリカ大統領選では、勝利者の8割が背の高い候補者肥満と喫煙は当然NG!アメリカで出世するための"5つ"の条件って? - NAVER まとめmatome.naver.jp"実力主義"とは言うものの、"自己管理能力"や"見た目"が重視されるアメリカのビジネスパーソン。そこでアメリカのビジネスパーソンが出世するための"5つ"の条件【...
+131
-3
-
36. 匿名 2017/01/06(金) 19:05:44
自分の顔面はまあまあスタイルもいい方ですが(日本では)
容姿より断然中身を見て判断してますよ
要旨はオプションみたいなものだと思ってます
+5
-27
-
37. 匿名 2017/01/06(金) 19:06:08
欧米の露骨なアジア人差別にくらべたら、日本なんてまだまだ可愛いほうだと思う。
美人もいいけど可愛いもいいよねと言ってもらえる分ぜんぜん優しい。
あと、整形がデフォな韓国人とかに比べたら、なんだかんだ言って整形には慎重な人が多い。+234
-6
-
38. 匿名 2017/01/06(金) 19:06:20
アイドルは容姿至上ではない
不倫で有名なアイドルグループ乃木坂46で一番人気は西野七瀬、誰が見てもブス
中学教師と肉体関係を持ったことで有名な欅坂46は平手友梨奈と言うのが人気、誰が見てもブス
以上の本体のAKB48グループでは先日の紅白歌合戦で1位になった山本彩
誰が見ても顎のデカイ女で容姿は劣る+108
-41
-
39. 匿名 2017/01/06(金) 19:06:53
>>26
韓国は容姿もだけど学歴至上主義だと思う
学校で10時間以上勉強してそこからさらに深夜まで塾で勉強が当たり前だし+174
-0
-
40. 匿名 2017/01/06(金) 19:07:37
アジアは比較的そうだけど、台湾は日本よりひどいかも。台湾人の男は本当分かりやすい。+23
-2
-
41. 匿名 2017/01/06(金) 19:07:52
ネット記事取り上げられランキングで1位の
広瀬すずと指原莉乃
これが容姿至上?+113
-7
-
42. 匿名 2017/01/06(金) 19:09:07
留学と旅行経験からだけで言うと
欧米諸国も露骨ですよ
同じアジア系でもはっきりと「目鼻の整った子」だけ持ち上げられます
キレイな友達と旅行した時、黒髪美人の友達とツーショットを撮りたいんだ、と私にシャッター係をさせた通りすがりの男性がいました+158
-4
-
43. 匿名 2017/01/06(金) 19:09:16
美人のレベルがよくわからん(笑)
別に普通やんって思う人も、雰囲気でごまかしてるよな。そうゆう奴程、自撮りとかすんねん。自撮りしてもええけど、SNSに載せる意味が分からん。+68
-7
-
44. 匿名 2017/01/06(金) 19:09:18
>>2
いろんな国の血が混ざってる国の方が美人がたくさんいるもんね
テレビで日本は島国で侵略されてないからブスばかりっておっさんが話してたわ+36
-8
-
45. 匿名 2017/01/06(金) 19:09:19
全然
外国なんてもっと酷いでしょ
就職すらキツいよね
日本みたいに新卒至上主義じゃない分、能力とルックスで決まる+141
-2
-
46. 匿名 2017/01/06(金) 19:09:59
世界的にみたらだいぶ中身もみる国だと思うよ
よっぽどブスじゃない限り得はなくても損はしない+147
-12
-
47. 匿名 2017/01/06(金) 19:11:28
ここで自分の容姿について自慢する人の気持ちが分からないw よっぽど容姿について褒められたことないんだろうな〜+6
-9
-
48. 匿名 2017/01/06(金) 19:11:33
美人よりはハードモードな人生かもしれないけど、幸せに暮らしてる人なんていっぱいいる
不幸なのを顔のせいにしてる卑屈な人間はきっと顔以前の問題があるよ+144
-10
-
49. 匿名 2017/01/06(金) 19:12:11
全世界がそうなのでは?+73
-1
-
50. 匿名 2017/01/06(金) 19:13:12
美人&可愛い女が使い道があるのは事実
偏差値より使い道+16
-8
-
51. 匿名 2017/01/06(金) 19:14:05
>>31
日本は、でいうなら『年齢至上主義』か なぁ。 初対面でもまず年齢知りたがる人多いよ ね。
確かに!
私全社員が集まる会社の飲み会で「初めまして」って挨拶したらその返事が「いくつ?」だった事ある!
酔っぱらってたとしてもセクハラレベルだよね。+94
-2
-
52. 匿名 2017/01/06(金) 19:14:51
>>45
これこれ
他の国は100万倍えげつないよ
他のアジアの国では肌色差別とかすごいんだよ+28
-3
-
53. 匿名 2017/01/06(金) 19:16:11
見た目でチヤホヤされるのは最初だけ。結局は仕事が出来る人が勝ち残っていく印象かな。一般企業はね。
芸能人やアナウンサーやCAとかは見た目も重要だとは思う。+78
-4
-
54. 匿名 2017/01/06(金) 19:17:39
>>35 >CEOで170cm以下の人は3%しかいない
意味の分からない不合理さwww ビジネスの場でこんな事して何の意味があるんだろう+14
-7
-
55. 匿名 2017/01/06(金) 19:17:42
>>33
容姿云々より、下の雰囲気が胡散臭過ぎて+7
-1
-
56. 匿名 2017/01/06(金) 19:18:41
どの市場において?
恋愛、結婚なら容姿至上主義ってなるかもしれないけど
就職、転職なら学歴や職歴が重視されるし
結婚だって今若い男の子が稼げなくて共働き前提が多いんだから美人バイトより普通容姿の職持ちの方が人気あると感じるけど…+9
-10
-
57. 匿名 2017/01/06(金) 19:18:45
顔面偏差値が高いと言われている乃木坂46で一番美人とか勘違いしている白石麻衣
今時の若者はちょいブスが好きらしい
+8
-30
-
58. 匿名 2017/01/06(金) 19:18:49
ブスのアイドルいっぱいいるから
容姿至上主義なわけないよね+74
-6
-
59. 匿名 2017/01/06(金) 19:20:14
イケメンならなんでもオッケーなのはデブスに多い+11
-2
-
60. 匿名 2017/01/06(金) 19:20:31
日本はまだ全然マシだよー
他国だと、肌の色で警戒されるって実際あるからね
日本人だって、服装によっては中国人と思われて冷遇されるし。
+71
-2
-
61. 匿名 2017/01/06(金) 19:20:47
容姿は重要なのは間違いないが
最近のアイドルはブスでも人気あるから
よくわからん+11
-3
-
62. 匿名 2017/01/06(金) 19:22:00
>>57
俺もやれるかも?の期待心で指原は人気だよ+8
-7
-
63. 匿名 2017/01/06(金) 19:25:04
>>57
さすがに白石さんはちょいブスではないでしょw
乃木坂で一番美人かどうかは知らないけど、普通に美人だとおもうよ。+135
-2
-
64. 匿名 2017/01/06(金) 19:25:17
いくら曲が良くてもボーカルがブサイクだと叩かれてるのが嫌
ガルちゃんでラッドとかカナブーンとか曲じゃなくて顔で色々言われてたもん
カナブーンなんて一ミリもイケメンぶってないのに叩かれてて意味わからん+16
-1
-
65. 匿名 2017/01/06(金) 19:26:09
そうでもない。+1
-7
-
66. 匿名 2017/01/06(金) 19:26:11
子供嫌いが言う「不細工な子ども見ると殺意わく」だけには共感出来ない。+79
-12
-
67. 匿名 2017/01/06(金) 19:27:30
>>39
学歴も重視されますよね。
でも少しズレますが、発達障害が多そう…+3
-4
-
68. 匿名 2017/01/06(金) 19:27:40
+5
-26
-
69. 匿名 2017/01/06(金) 19:27:48
アメリカに住んでたけど
アメリカの方が容姿至上主義だった。+106
-1
-
70. 匿名 2017/01/06(金) 19:27:53
>>57
だから日本人は分かってないんだよ
指原も白石も同じ姉妹のブス美人的な違いじゃん?
でもさして違いはない
例えば中韓では肌の色が黒い人は人目に触れないようにするとかそういう感じ
アメリカでは明らかに非白人と思われる苗字は履歴書段階でアウトとか
インドとかメキシコとかそっち行くともう…
まー同じ国民内で細かい人種差別があるんだな+18
-4
-
71. 匿名 2017/01/06(金) 19:28:34
若手女優だってとと姉ちゃんとか黒木華が活躍してるしねえ
逆に正統派美人の女優も見たいよ+25
-1
-
72. 匿名 2017/01/06(金) 19:30:05
見た目も込みで仕事してるんだから俳優やアイドルが容姿どうのこうの言われるのは仕方ないでしょ。+18
-1
-
73. 匿名 2017/01/06(金) 19:31:15
+47
-0
-
74. 匿名 2017/01/06(金) 19:31:50
みんなも好きな癖に+22
-12
-
75. 匿名 2017/01/06(金) 19:34:09
アメリカが容姿至上主義のイメージないわ
じゃああんなにデブ多いのよ+21
-16
-
76. 匿名 2017/01/06(金) 19:34:33
やまぴーってネタ的存在なの?ガルちゃんでだけだよね?
一般的にはまだイケメン扱いだよね?
+20
-5
-
77. 匿名 2017/01/06(金) 19:35:29
顔だよね
性格悪くても綺麗だったら許されるじゃん+36
-7
-
78. 匿名 2017/01/06(金) 19:38:43
ガルちゃんや2ちゃんみてると、非リアほど外見にうるさいなって思う
星野源みたいなイケメンじゃないけど売れた人はたたく、小栗みたいなその辺にいたらイケメンくらいなレベルでもネットではブサイクだと叩きまくる、長瀬や阿部寛みたいな桁違いのイケメンしか認められない
リア充てか普通に流行り乗ってる人はイケメンも好きだけどイケメンじゃない人にもキャーキャー言ってる+55
-7
-
79. 匿名 2017/01/06(金) 19:41:00
>>75
そういうデブは所得の低い底辺。所得が低いから、高い野菜などは買えず、安い金額でお腹の膨れるファストフードばかり食べて、そして太る。底辺の白人は、同じ白人からもホワイトトラッシュ(白いゴミ)と呼ばれ蔑まされている。
アメリカは、学歴・容姿に厳しい競争社会。日本は露骨な差別がない分住みやすいと思う。+56
-3
-
80. 匿名 2017/01/06(金) 19:41:09
つまりうちはマダラ大正義\(^o^)/+3
-0
-
81. 匿名 2017/01/06(金) 19:46:22
多分、韓国では広瀬すずは地黒だし東南アジア系の顔だからピーナ認定で人気になりづらいと思うよ
日本は目が大きければ誰でも可愛いから人気になれるけど+13
-6
-
82. 匿名 2017/01/06(金) 19:49:12
>>81
目が大きければって、逆に韓国は目が小さくても人気になれるよw+19
-1
-
83. 匿名 2017/01/06(金) 19:49:28
容姿で勝負してるわけじゃないスポーツでも
結果で上回ってるブ○が
下回ってる可愛い子より
扱いが酷いとかよくある事+85
-1
-
84. 匿名 2017/01/06(金) 19:52:57
アメリカも容姿至上主義だけど、美の基準が幅広くて、体型も顔つきもいろんなタイプの美人がいる。
日本で人気があるのは、二重とか華奢とか可愛いらしさ(幼い)とか幅が狭いよね。+65
-3
-
85. 匿名 2017/01/06(金) 20:02:03
ガルちゃんでデブとかブスって他人のことディスりまくってるからね
そうだと思うわ+5
-1
-
86. 匿名 2017/01/06(金) 20:03:28
>>83
伊藤みどりさんの芸術点とかね+14
-0
-
87. 匿名 2017/01/06(金) 20:04:28
>>82
目なんてアフリカ人でもインド人でも南米人でも大きいんだよ
でも白さは白人のもの
だから海外にはカラリズム(色素差別)というもんがある
これは考えてみれば、先進国は大体北方に位置しているというある種理にかなったもの
(日本は微妙ポジ)
ただ、外見で中身の可能性を捨てるという非常に危険な側面がある
日本にはこれがないから小国でも頑張れる+36
-0
-
88. 匿名 2017/01/06(金) 20:05:21
日本は男女ともに短足でチビが多いから長身でスタイルの良い人がモテるように、
すっぴん状態での顔面偏差値がめちゃくちゃ低いから容姿の良い人が重宝される
希少なものは価値があるのは仕方ない
そこらの人の容姿レベルが低すぎるから心踊るような綺麗な人は崇めたくなるわ(笑)
逆にみんなが綺麗だったらどうでもいいよね+15
-8
-
89. 匿名 2017/01/06(金) 20:07:55
>>28
なんで日本だけを卑下しなきゃいけないんだろう?
他の国"も"って書いてあるんだから認めようとしないっていうのは思い込み激しすぎ+21
-1
-
90. 匿名 2017/01/06(金) 20:15:47
生きていく上では仕方ないことだと思います。ただ、容姿だけで
差別する人と友達にはなりたくありません。+17
-1
-
91. 匿名 2017/01/06(金) 20:16:01
女でブスだと物凄いハンデになるのは間違いない+59
-1
-
92. 匿名 2017/01/06(金) 20:16:38
美醜より、清潔感じゃないの?+8
-6
-
93. 匿名 2017/01/06(金) 20:19:17
+6
-18
-
94. 匿名 2017/01/06(金) 20:21:31
見た目がいいに越したことはないけど、見た目で判断されるのは最初だけ。中身がないと見た目が良くてもダメでしょ。
+13
-5
-
95. 匿名 2017/01/06(金) 20:25:11
教養がない人は、ぱっと見の派手さにこだわるよね+13
-3
-
96. 匿名 2017/01/06(金) 20:25:21
同じ性格と能力でも容姿がいいだけで100倍くらいブスより良い評価になります+41
-3
-
97. 匿名 2017/01/06(金) 20:37:50
どこもそうじゃないの
それにしても韓国の事情に詳しい人多いなw+11
-0
-
98. 匿名 2017/01/06(金) 20:42:35
>>93
日本でもおっぱいコンテストとかやってるし、外国でも筋肉コンテストとかあるし…+7
-0
-
99. 匿名 2017/01/06(金) 20:49:05
多分、以前の日本よりは今の日本の方が容姿至上主義というか、それをストレートに表に出すようになったんだと思う。
以前はそういうのは表に出さないようにしていたんだと思う。
でも昔はブサイクでも何でも、遺伝性の障害でもなければみんな結婚して子供作るの当たり前だったしね…男女共に。
でも海外に比べたらまだマシだと思うよ。韓国ほど整形中毒じゃないし、欧米人ほど容姿の平均値が高くないからハードル高くないし。日本って横並び主義で嫉妬深い国だから、極端に突出した美貌は(美貌に限らず、極端に高い学歴や金持ちとかもだけど)嫉妬されるし。
「美人は性格悪い、ブスは尽くして性格いい」みたいなステレオタイプ、昔の日本にあったじゃない。あれはそういうことだったんだと思う。+37
-1
-
100. 匿名 2017/01/06(金) 20:51:08
能力第一のスポーツ選手ですらイケメンや美女だと人気者になる。
ビーチバレーの浅尾さん?も実力的にはそこまでの選手じゃないのに美女だから取り上げられてたし、失礼ながら卓球の水谷選手はもう少しイケメンだったなら大人気になってたと思うよ。+67
-0
-
101. 匿名 2017/01/06(金) 20:54:36
ブスは税金免除でよくね?+11
-0
-
102. 匿名 2017/01/06(金) 20:58:33
一般社会で生活してたら、無双していたであろう方々+61
-6
-
103. 匿名 2017/01/06(金) 21:03:39
就活は顕著だったなぁ。
容姿も良くて頭も良くて難易度高い資格持ってる子は
何社も受かってた。落ちたところないんじゃないかくらい。
ま~職場はプライベートよりも長い時間いるところだから、
一緒に過ごすならブスより美人の方が圧倒的にいいよね。
+24
-1
-
104. 匿名 2017/01/06(金) 21:05:24
男の場合はイケメン「だけ」だったら大して
得してないよ。そこにコミュ力、年収が付いて来たら
格違いになってくるけど。根暗で仕事出来ないイケメンも
結構いるからね。この人たちは女受け悪いし全くモテてない。
口の巧いフツメンの方が全然女転がしてる。+50
-0
-
105. 匿名 2017/01/06(金) 21:19:18
朝ドラ女優も今は容姿至上主義+9
-10
-
106. 匿名 2017/01/06(金) 21:21:20
ブスより美人の方が経済効果高いんだからその分ブスより高い税金を貢献してる事になる
美人税美人税言ってるブスうざすぎる+12
-5
-
107. 匿名 2017/01/06(金) 21:31:42
そう言えば、昔フードバトルクラブが社会現象を起こし、一時的にでも一世を風靡しかけた時、フードバトルクラブ2ndの牛丼ファイナルが一番小林贔屓があからさまだったと思うんだけど、小林尊の顔ばかり映して小林尊に感情移入した解説ばかりして、終始リードしてた白田さんが1杯完食すると白田さんが悪者であるかのように解説側がため息ついたりしてたよね…。
白田さん、なんにも悪いことしてないのに…ただ実力を出し切って勝っただけなのに…(もっとも、実は「ペース落として」っていうカンペに従ってあの時多少実力セーブしてたのでは? との見方もあったけど…)。
一般人の大学生が、身体に負担をかけてテレビ出演してエンターテイナーになってヒール役よりに番組に演出されるとかひでー話だわ。小林が勝っても白田さんが勝っても、誰が勝っても良かったはずなのに…(もっとも、あの番組はイケメン小林を優勝させてタレント兼アスリートとして売り出したくてやってたらしいが…)。
あの番組のもう1人のファイナリストの岸さんなんて、途中で小林に抜かれて3番手になってからはほぼ顔も映されずアナウンスもされず、存在をほぼ無視されてるような扱いだし。
それなのにみんな、あの当時あの番組の不平等な扱いに疑問を持つやつはおらず、「あの白田とか言うヤツさえ居なければ、タケル王子様が優勝して気分良かったのに!!」とか言うヤツばっかりだった。
あの番組はフードファイターはニュータイプのアスリートだと言っており、アスリートも美形が良い扱いを受けるというのはよくあることかもしれないが、1st優勝者でも何でも、あまりにも…。
最後なんて小林のインタビューのみ放送されて、優勝した白田さんのインタビューは放送されなかった(キングオブマスターズの最初で放送されたけど)とかマジ、ひでーわ。小林を悪く言うつもりはないが(むしろ小林と白田さんはプライベートで仲良かったし、今もずっと友情は続いてる)、依怙贔屓が過ぎる。+24
-1
-
108. 匿名 2017/01/06(金) 21:44:30
美形は一握り
普通が大半
実際心配するほどではない+50
-5
-
109. 匿名 2017/01/06(金) 21:44:49
>>107
最近の大食い界で言うと、菅原さんは日本の女性フードファイターとしては断トツナンバーワンの実力の持ち主なのに、美形でもなんでもないおばさんだから冷遇されてて、反対にもえあずはそんなには実力ないのに(彼女なりに頑張ってパワーアップしてるんだろうとは思うし、そりゃ一般人に比べたら凄いんだろうけど、フードファイターとしてはそこまで実力派ではなく、ましてや世界戦に代表として出られるレベルではない)やたら番組に優遇されてますよね。若くて可愛いからって。+6
-0
-
110. 匿名 2017/01/06(金) 21:51:33
>>106
美人は何もしなくても美人。ブスは少しでも可愛くなるように色々お金掛けないと頑張らないダメだから金掛かる。+9
-1
-
111. 匿名 2017/01/06(金) 21:55:48
自己評価が高いだけで、実際はたいして仕事ができない人間が少なからずいる。
そういう人間が「私が評価されないのは容姿が良くないからだ。実力はあるのに」と思い込む。
容姿至上主義を唱える人は、往々にして自分の実力のなさや性格の悪さに自覚がない。
貴女が評価されないのは容姿の問題じゃない。貴女の実力や人柄の問題だ、と言ってやりたい。+9
-1
-
112. 匿名 2017/01/06(金) 22:15:00
歯並び悪くても生きていけるじゃん
それに容姿至上主義の割に一般の世界も芸能界もブサイク多いじゃん+8
-5
-
113. 匿名 2017/01/06(金) 22:23:40
海外はもっとひどいよ
クラスの中でグループを教師が分けて、
ヨーロッパ系の子のグループは
ビューティフルグループで、
私たちアジア人はアグリーグループ(ブス)
って呼ばれた
ほんと日本帰ってこれてよかった+68
-0
-
114. 匿名 2017/01/06(金) 22:26:58
>>113
それは酷いですねぇ。人種差別として訴えようと思えば訴えられるんでは?+59
-0
-
115. 匿名 2017/01/06(金) 22:32:59
日本は絶対評価だと、美形1割・普通6割・ブサイク3割くらいってネットで割と言われてますよね。つまり顔面偏差値50は絶対評価で考えるとちょっとブサイク寄りっていうか…。美形よりブサイクの方が多いから平均の足引っ張ってるみたいな。
やはり白人に比べると平均値が低いし。
でも、男が対象か女が対象かでもちょっと違うような。メイクがあるというだけでなく、女性は髪型とかでもごまかせたりするし幼いうちから美容に凝るから、女性・女子の方が相対的に容姿が悪くない率が高いような。+20
-2
-
116. 匿名 2017/01/06(金) 22:44:44
>>26
中身が空っぽだから、それでしか判断できないんだろうね!+0
-1
-
117. 匿名 2017/01/06(金) 22:45:18
>>6
前時代的ジェンダー観+0
-0
-
118. 匿名 2017/01/06(金) 22:48:56
世の中顔だよ!
昔悪さばっかりしていた弟は綺麗な母親似で、モテてちやほやされていた。
私はブサイクな父親似で地味な学生時代。+28
-0
-
119. 匿名 2017/01/06(金) 22:50:42
容姿より年齢にこだわってない?
三十路だともうババァとか。+14
-0
-
120. 匿名 2017/01/06(金) 22:51:01
顔が良い人って親と似ていて、あぁやっぱり遺伝だよね…と思った。+28
-0
-
121. 匿名 2017/01/06(金) 22:53:00
そうかな?
ブスだと生きていけないってレベルじゃないし、みんながみんなこぞって整形する社会でもないから、美人が得する社会ってレベルだと思うよ。
日本は容姿と学歴のどっちかだと思う。
まぁ、どっちもなくても屋根のある家で暮らせるし、よほどのブスじゃない限りは学歴でカバーできる。+22
-2
-
122. 匿名 2017/01/06(金) 22:53:07
同級生、知り合いで顔良い人
両親に似てるプラス
両親と似てないマイナス
私の周りはほぼ似てた!似てない人はごくわずか+4
-1
-
123. 匿名 2017/01/06(金) 22:59:10
日本に限らず、どこの国でも容姿がいい方が得をしやすいのはそう変わらないと思う。特に女性は、容姿がモノを言う比率が大きいからね。
でも、例えば同じ日本人同士でも、容姿ひとつとっても人それぞれ好みが違うから、それで世の中成り立ってる。
日本は「美しい・可愛い」と言われてチヤホヤされやすい容姿の方向性の幅が狭いこと&ロリコンショタコン入ってるような(成熟を否定するかのような)好みの方が、問題かも。
あと、「細ければ細いほど」「目が二重で、大きければ大きいほど」「色白なほど」「胸が大きければ大きいほど」「小顔であればあるほど」みたいに、美はこういう型にハマッてないとダメ! みたいな。
でも、日本人の場合ムキムキになったり、ボンキュボンのスタイルになったりしにくいから、透明感があって爽やかとか可愛らしいとかが一番得意な美しさの方向性になりがちだから仕方ないのかもしれない。上品さで勝負というのもなかなか大変だしね。
一昔前は、以前よりはマスコミなどで大人っぽい美しさが流行って評価されてたような気もするけど、江戸時代とか15歳くらいで結婚とかそれより幼い年齢の少女が処女喪失とか当たり前だったし、むしろロリコン的な今の美的感覚の方が日本人の感覚としては自然な状態なのかもしれない…(マイナスされるかもしれないし、ロリコンを肯定するわけじゃないんですが、日本人の美的感覚を客観的に見るとね…)。+12
-4
-
124. 匿名 2017/01/06(金) 22:59:36
過労自殺した電通の女性が、
若い美人でなけりゃ、世間はまーったく
騒がなかったと思う人はプラスを+108
-2
-
125. 匿名 2017/01/06(金) 23:01:11
どっちかというと雰囲気・愛嬌至上主義でしょ
男女ともに雰囲気・愛嬌のある人は、実際の価値よりだいぶ上に扱われてる気がする
正論言う人や、正統派な男女は、あまり評価されないイメージある+4
-6
-
126. 匿名 2017/01/06(金) 23:04:02
はい
私は美人と言われてかなりモテます。
学生時代はファンクラブあったくらい。
大した大学でもないけど、就活はめちゃくちゃ良いところに即決まりました。
同期は頭の良い大学の人ばかり。
入社後もものすごいちやほやされて有頂天になってましたが、25辺りで歳をとった時のことを考えて怖くなり、一念発起して猛勉強と海外留学。
会社の福利厚生で専門へ行き国家資格を取り、3ヶ国語を話せるように。
今は留学先で知り合ったボンボンの夫と結婚し、子供にも恵まれて幸せな生活を送ってます。
綺麗な手が荒れちゃうから〜って、家事もさせてくれません。笑
どこに行ってもファンクラブができるし、女も男もちやほやしてくれるし…楽でたまりません。
日本は本当に顔社会ですよね。
私より学歴が良くて就活も頑張ってたのに、私より待遇の悪い所に行った人腐るほど見ました。+10
-18
-
127. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:10
親の容姿の良し悪しと子供の容姿の良し悪しは必ずしも比例しませんよー。トピズレ気味ですが。
親の容姿が良くても、子供の顔のパーツの配置が悪いとイマイチになってしまったり、親の容姿が悪くても、親の顔のパーツの問題ないところを受け継いでパーツの配置も良ければ、意外といい顔に生まれてくるってことは普通にある。隔世遺伝っていうのもあるし。
そうやって考えると、できる限り美しい異性をより好みして子孫を残そうとすること自体がバカらしいくらいです。
それに、ましてや子供の顔って成長したら良くも悪くも変わるから、幼い時の顔見ただけじゃ将来の顔面偏差値は本当、分からないしね。
幼い時はおめめぱちくりなだけで美少女! って思っても成長とともにたんぽぽ白鳥さんみたいにあごが出てきたり、子度の時は一重瞼の地味~な顔の子が二重になったり、あるいはそうでなくとも他の部分が問題なく整ってれば涼し気なクールビューティーになったりね。子供の時は目がぱちくりしてたら過大評価されるっていうか(特に女の子はね)、あまり輪郭などの問題がないことが多いし。+13
-4
-
128. 匿名 2017/01/06(金) 23:09:25
>>124
容姿もあるけど東大卒の超エリートでもあるから、余計に
取り上げやすいんだろうね+22
-2
-
129. 匿名 2017/01/06(金) 23:11:23
>>124
高橋まつりさん可愛いよね。
ブスの人生と美人の人生って、それこそ雲泥の差。
こんな言い方したら申し訳ないけど、高橋さんは美人だからイケメンと結婚できるチャンスがあり、子供もきっと可愛かったろうね。
これから先の人生、ものすごいちやほやされただろうし。
逆にブスはちやほやもされないどころか疎まれることが多いだろうし、子供もブスだろうし、夫どころかそもそも結婚できるかわかんないじゃん。
ってか、そもそも高橋さんじゃなかったら
「ブスだから人生に悲観して死んだんだろう」「会社以外に原因がありそう」ってことになって、そもそも過労死が認められなさそう。+44
-2
-
130. 匿名 2017/01/06(金) 23:12:32
>>127
でもユッキーナとますだおかだの娘見ると「遺伝って残酷」と思うわ。ごめん
ユッキーナの娘はこれから苦労しそう。+43
-0
-
131. 匿名 2017/01/06(金) 23:12:45
>>110
ブスなんてどう見ても自分に金かけてないし、
高価なプレゼントも貰えないから男に金使わせてない
食う事にしか金使ってないだろ
美人は自分をより美しくする為にお金をかけてるし男が金使ってくれてるから絶対美人の方が税金納めてる
+5
-4
-
132. 匿名 2017/01/06(金) 23:15:04
>>121
大手(五大商社とか)は学歴あってかつ美人じゃないと採用されない。
この辺は高学歴には周知の事実。
だから長期休み明けに整形する人もいた。
東大のブスとマーチの美人なら、ぶっちゃけマーチの美人採る大企業が多い。+26
-0
-
133. 匿名 2017/01/06(金) 23:20:22
>>92
清潔感って毎日風呂に入るとか当たり前のことじゃなくて、清潔に「見える」ことが大事だよね。
お肌ツルツル髪の毛サラサラ目はぱっちりで口元はウルウル
着てる服は毛玉は一つなく、靴はピカピカ。
風呂に毎日入ってても肌荒れひどい人とかは正直不潔に見える。+19
-0
-
134. 匿名 2017/01/06(金) 23:20:33
>>130
でも、ますおかの娘はもうかなり大きくなってるからおそらくもうあのまま美人確定だろうけど、ユッキーナの娘はまだまだ幼いから将来どういう顔になるかは分かりませんよ。
愛子様だって、幼い頃からずっとお父様似の顔ではあるけど、彼女の中で成長とともに相対的にあか抜けてきてはいますしね。ユッキーナの長女も、赤ちゃんの時よりは幼稚園くらいになってちょっとあか抜けたような。+5
-9
-
135. 匿名 2017/01/06(金) 23:39:27
>>107
こんな長文初めて見た+11
-1
-
136. 匿名 2017/01/06(金) 23:47:58
女からは容姿
男からは若さ+0
-3
-
137. 匿名 2017/01/06(金) 23:52:42
>>1
韓国に次ぐくらい、と言ってるけど違うよ。
国別の整形している人の率は
1位アメリカ2位ブラジル3位日本4位韓国 だから。+3
-13
-
138. 匿名 2017/01/07(土) 00:00:01
美人に整形する人はいるけど、ブスに整形する人はいない時点で答えは出てるよね+9
-1
-
139. 匿名 2017/01/07(土) 00:01:46
>>60
中国人だと思われて冷遇されるとかw
日本人も中国人もアジア人として同じ括りでみられてるからどちらにしろ冷遇だわ。
+9
-1
-
140. 匿名 2017/01/07(土) 00:40:45
韓国人みたいに、誰もかれも整形するような恥ずかしい国民になるのは嫌!整形反対!+9
-1
-
141. 匿名 2017/01/07(土) 00:42:38
二重整形してる人が気色悪くて仕方ない。嫌いなもんは嫌い!+4
-8
-
142. 匿名 2017/01/07(土) 00:44:19
一重の遺伝子がなくなればいいんだよね
ブス多いし生まれた子供が可哀想+2
-5
-
143. 匿名 2017/01/07(土) 00:57:21
世の中の1割が美人で残りの9割は普通やブスだと思う。美人が珍しいから目立つ+18
-2
-
144. 匿名 2017/01/07(土) 01:08:31
内面が顔に出るから、美人でも問題ありと思われたら会社の面接では落とされるんじゃないのかな。+6
-4
-
145. 匿名 2017/01/07(土) 01:10:51
就活とか露骨に容姿の良い順から決まっていくもんね+9
-0
-
146. 匿名 2017/01/07(土) 01:12:21
>>144
内面は顔に出るはブスの作った嘘だと思うわ。
美人の芸能人で性格最悪って人何人も知ってるけど、顔は本当に美しい。性格悪いなんて思えないくらい美人。+7
-4
-
147. 匿名 2017/01/07(土) 01:23:01
美人だけど就活圧勝したりちやほやされたりもするけど、しょっ中付きまとわれたりストーカーにあったり街でやたら色んな人に声かけられたりとデメリットも多いよ。
でも美人で良かったと思うことの方が多いな。+12
-1
-
148. 匿名 2017/01/07(土) 01:30:53
いや〜
顔面整形に100万使ったけどこれと言ったバックも無いねえ。当然手術前よりマシにはなってるけど多少チヤホヤされる程度で。+5
-3
-
149. 匿名 2017/01/07(土) 01:37:16
>韓国に次ぐくらい容姿至上主義なのは日本だと思います。
韓国と日本しか知らないだけでしょ。
+12
-0
-
150. 匿名 2017/01/07(土) 01:41:02
>>146
40超えると顔に出てくるよ。
微妙な表情の癖がくっきり刻まれるようになるの。
悪人顔ってたいてい中年以上でしょ。
本当の悪人は悪人面にならないから難しいとこだけど。+11
-1
-
151. 匿名 2017/01/07(土) 01:47:43
>>133
目ぱっちりの私はクマができやすいので清潔感があるとは思えないなあ。
目の大きさは関係ないよ。
細目のほうが涼やかに見えるってもんよ。+5
-2
-
152. 匿名 2017/01/07(土) 01:49:39
二重で良かった
一重の人のコンプ面倒臭いもん+10
-5
-
153. 匿名 2017/01/07(土) 02:26:07
女性の場合は容姿+若さ至上主義かな
悪い事をせずいきていても大体アラサーぐらいで差別されあーだこーだ言われる+9
-0
-
154. 匿名 2017/01/07(土) 02:35:46
まぁ、電車乗ってても周り本当にブスばっかやもんな
美人なんて1日で1人見掛けるレベルよ+20
-0
-
155. 匿名 2017/01/07(土) 03:05:03
この鼻筋不自然?整形なら上手いと思うけど
目も大きくして気に入ってるみたいだし+8
-1
-
156. 匿名 2017/01/07(土) 03:31:17
容姿至上主義だったら美容整形がもっと認められてるでしょ。
日本は歯の矯正治療さえ気軽に受けれないのに。+6
-3
-
157. 匿名 2017/01/07(土) 03:52:54
世界3位の整形大国という事実。
しかも、日本は若年人口が大幅に減少しているというのに、整形件数は毎年大きく増加していて、2011年に95万件だったものが、2014年には126万件以上にまで増えている。
また、美容整形クリニックの数も人口減少と反比例し、ここ30年の間に10倍増しているのが実情。
それが何を物語っているかは言わずもがな。世界の「整形大国ランキング」が発表! 1位アメリカ、3位日本、4位は韓国!! - エキサイトニュースwww.excite.co.jpこれまで当サイトでは、美容整形手術にまつわるストーリーを多数お伝えしてきた。韓流スターに憧れたブラジル人男性や、お胸を大きくしようとしたら……胸毛フサフサになった女性など、枚挙に暇がない程である。では...
+6
-0
-
158. 匿名 2017/01/07(土) 03:57:12
>>156
美容整形をやる人はめちゃくちゃ増加しているけど、人工的に手に入れた美だけに
まだまだ後ろめたさの方が大きいという人が大半でしょ。
+7
-0
-
159. 匿名 2017/01/07(土) 04:49:13
コミュニケーションがあまり得意じゃないからじゃない?
コミュニケーションでお互いを知る、深いところで繋がる事が出来る人は
外見よりも内面を重視する傾向があると思う
逆にあまりコミュニケーションが得意じゃない人は
浅い部分で繋がるしかないので内面よりも外見重視になる
あと、女性を自分の持ち物の一つとして、みんなに自慢するためとかの人は外見重視
また、やれればただそれだけでいいってだけの人も外見重視(身体重視)
+10
-0
-
160. 匿名 2017/01/07(土) 06:29:29
日本は外見至上主義、差別国家、女性蔑視の国です。男女問わず、外見で差別をします。 その卑屈さは世界でも群を抜いています。本当におぞましい。本人達もさほど大した顔面でもないのに。普通の不細工は性格が悪いから嫌いだけど、辛く当たったり差別するのは無意識にしてるの?だとしたら頭おかしい人ばっかりだよね。+4
-7
-
161. 匿名 2017/01/07(土) 06:57:01
フランスはノートルダムの鐘、オペラ座の怪人からして容姿至上主義+9
-0
-
162. 匿名 2017/01/07(土) 07:01:01
>>157
ブラジルだったか、あっちのほうで
ジャイアンみたいな厳つい男性が
すごい美女になっていて驚いたけど
検索しても出てこない+5
-0
-
163. 匿名 2017/01/07(土) 07:57:50
容姿じゃなくて身だしなみがきちんとできてるかどうかはすごく重視されてると思う
特にビジネスシーンはそうじゃないかな
同じブサイクでも身だしなみが整ってりゃそこまで悪く言われない+9
-0
-
164. 匿名 2017/01/07(土) 08:23:02
美人とブスが面接にきたら、ブスの方が優秀でも絶対美人の方を採用すると思う。
逆にイケメンの場合、面接官が男だったら自分のライバルになるわけだから落とされる+6
-6
-
165. 匿名 2017/01/07(土) 08:53:29
ブス同士でつるんで会社作れば?
本当に優秀ならそのくらいやれるでしょ+4
-2
-
166. 匿名 2017/01/07(土) 09:20:43
>>54
イギリス、アメリカはもろに
社会階層と身長が比例するんだよ
日本は低所得層にだけ低身長との相関が出る程度
+9
-0
-
167. 匿名 2017/01/07(土) 09:25:28
日本は逆に、超名門校卒でも容姿が良すぎると
社内秩序が乱れるから、って落とすケースがある。一流企業は名門校だらけだから、逆差別みたいな嫉妬みたいな、逆転現象も起きることがあるよ。
理不尽だと思うけど、人事業界の人に聞いた話。
+4
-0
-
168. 匿名 2017/01/07(土) 09:25:59
>>78
小栗はイケメンではないでしょwwww+6
-3
-
169. 匿名 2017/01/07(土) 09:29:19
>>167
そんなことない
良い企業に行けばいくほど美人率が高いよ。
結婚前商社の一般事務で働いてたけど、ブスはいなかった。+8
-2
-
170. 匿名 2017/01/07(土) 09:31:46
微妙に韓国のデータを変えたり
日本と比較させるコメント
気持ち悪いんだけど
+3
-0
-
171. 匿名 2017/01/07(土) 09:35:03
女子アナウンサーでも、めちゃくちゃブスはいない。
あれはあきらかに容姿を重要視している+24
-0
-
172. 匿名 2017/01/07(土) 09:35:46
>>169
総合商社は実際、綺麗な人多いよね。
でも
落とされた人も某総合商社なんだけど、
レベルがすごすぎたみたいよ。
ゴージャス過ぎたりセクシー過ぎたり、
っていう実話。
+9
-0
-
173. 匿名 2017/01/07(土) 09:37:50
仕事に支障が出るレベルの美貌だと
日本企業は使いこなせないってことか
でも
一般的にはやっぱり
綺麗なら武器になるから
雇うでしょうね
+3
-0
-
174. 匿名 2017/01/07(土) 09:40:06
女の面接官比率が高くなったら
どうなるかわからないね
+4
-1
-
175. 匿名 2017/01/07(土) 09:40:08
>>171
高学歴だけどオアシズとか絶対アナウンサーになれないもんね。
朝からブスとか見たくないし。
カトパンみたいにFランでも可愛い方が良いなぁ。+10
-1
-
176. 匿名 2017/01/07(土) 09:41:33
>>174
女も美人に甘いよ。
唯一の例外は、裁判員裁判で被告人が美女の場合のみ。
男は甘い判決を下し、女は厳しい判決を下す。
データにもなってるらしい。+6
-2
-
177. 匿名 2017/01/07(土) 09:42:47
>>172
就活したことある?
リクスーに一本結びが主流だから、ゴージャスすぎるとかはないよ。
普通にブスと能力の足りない人が落とされる。+0
-7
-
178. 匿名 2017/01/07(土) 09:50:06
>>177
ブスで能力があっても落とされる+9
-0
-
179. 匿名 2017/01/07(土) 10:10:31
そこまで容姿至上主義でもないと思う。そもそも日本人って、女性に限ってみても美人がそんなに多くない民族でしょ。普段街を歩いていても、美人の女性を見ることがほとんどない(笑)。ただメイク技術は、世界的にもトップクラス。+8
-1
-
180. 匿名 2017/01/07(土) 10:32:59
英語圏しか行った事無いけど海外では、
とくに男性に関しては本当にまず外見より中身を見ようとしますよね。
容姿での憧れとかを楽しむ会話もあるけど余興的で、
そういう時は逆に外見しか見てなくて。
日本は容姿が良いでけで、すぐにつきあいたい、
結婚したいとまでなることが多いかもですね。+6
-2
-
181. 匿名 2017/01/07(土) 10:54:29
アメリカは結構身長が重要視される。大統領選でも背が高い方が勝つと言うジンクスがある
日本は身長は、そこまで重要視されない+7
-0
-
182. 匿名 2017/01/07(土) 11:08:15
日本での生きやすさは
美人≧イケメン>フツメン男>フツメン女>ブサ男>ブサ女>>>>>超ブサ男>>>>超ブス女
らしい
でも美人はチヤホヤされる反面ストーカーや性被害に遭いやすそうで苦労も多そう+0
-1
-
183. 匿名 2017/01/07(土) 11:10:38
大体就活で自分の顔面レベルが分かるよね。
三年からインターンだのセミナーだの資格取得だの頑張って来たブスより、サークルで遊んできた美女の方が大手にすんなり決まったりするのは高学歴あるある。+6
-0
-
184. 匿名 2017/01/07(土) 11:12:32
商社の話が出てるけど、商社や良いとこって一般事務正社員は美人でキラキラした人の集まり、派遣は喪ッサリって感じだよね。+2
-1
-
185. 匿名 2017/01/07(土) 11:20:50
そんな事もないと思う
若い時だけじゃないかなあ、日本ってそもそも美男美女が少ないし
+2
-1
-
186. 匿名 2017/01/07(土) 11:37:13
>>177
美貌もちょっとやそっとじゃなくて
スタイルとか雰囲気も加えての話
トップクラスの旧帝大の人だったのに
ちなみにトピずれですが
就職活動は
海外名門校枠だと日本人でも
グレーとかパンツスーツとかも混ざりますよ
あと、東大だけ
隠れた別枠もってる企業もあって
(今はどうか知らないですが)
ストライプ入ったスーツで
面接行ってた男の子いました
+1
-0
-
187. 匿名 2017/01/07(土) 11:41:06
>>184
商社は昔から一般事務はそう言われてるよね
キャリア系は男性に敵視されるような学歴
+1
-0
-
188. 匿名 2017/01/07(土) 11:41:55
自分がブスだからって日本の女そのものがブス揃いとか言っちゃう人。笑
帰国子女だけど、海外を美化しすぎでは。
ハリウッド女優はそりゃ骨格から何から綺麗だけど、一般人も一部の美人以外は普通だよ。
あと日本みたいに化粧が義務付けられてないから、すっぴんのおばさんとかが普通に市街を歩いてるよ。
まあでも日本の容姿と年齢至上主義はあるなぁ。
アメリカではバカと消極的な人は見下されてたけど、年齢でどうこうってのはなかった。
日本の男は自分より頭が悪くて消極的で年下で可愛い子が好きだよね。+8
-0
-
189. 匿名 2017/01/07(土) 11:43:06
>>187
かつ美人
商社のキャリアはモデル並みの人がざらにいる。+3
-0
-
190. 匿名 2017/01/07(土) 11:50:52
つまり、体格、顔の遺伝的な基準を
1つでも満たない項目がある人は
子どものために子どもを産まない選択を
するのは常識で暗黙の了解だよね。+3
-1
-
191. 匿名 2017/01/07(土) 11:55:40
高学歴が当たり前の集団なら、ちょっとした資格は意味がなくなって
印象が勝負になるかもね
でも、男と同等に競争する職種だと
綺麗な女性は目立って上司や顧客の覚えがめでたくなるんじゃないかと、男達がグルになって蹴落とそうとするから恐ろしいよ
ソースは本と、知人の体験談
アメリカの弁護士ドラマですらそういうのある
+0
-0
-
192. 匿名 2017/01/07(土) 11:59:53
>>189
いるいる
高給だから美容にも服にもお金かけてるしね
海外と戦うために身長高いのとるって噂まで
聞いたことある
+1
-0
-
193. 匿名 2017/01/07(土) 12:08:45
>>157
え!(◎_◎;)
と、思ってよく読んだら、
日本人がよくやってる美容整形ってブッチギリで脱毛だって!脱毛も整形なのか…
他国を大きく離しての24パーセント以上。これで結果的に3位だってさー。
(^◇^;)
りゅうちぇるみたいにつるんとしたい子がいっぱいってこと。
欧米は胸毛とか体毛はそれほど嫌がられないからね。+6
-0
-
194. 匿名 2017/01/07(土) 12:11:52
>>190
不思議なことに、たまに両親が背が低くても、子供が背が高くなるケースもある+4
-0
-
195. 匿名 2017/01/07(土) 12:13:18
>>190
遺伝は奥深いよ
海亀みたいな落語家の孫で
鶴みたいな美しいバレエダンサーがいるし
貧しい炭鉱街からNASAの研究者が出たりもする
人生、すべて遺伝でなんて決まらないよ
+6
-0
-
196. 匿名 2017/01/07(土) 12:37:11
そんなことない
ブスでも彼氏いたり結婚してる人ばかり+5
-0
-
197. 匿名 2017/01/07(土) 13:22:49
外資金融も学歴はもちろんですが、美人だらけ。営業なんか特に美人。+5
-0
-
198. 匿名 2017/01/07(土) 14:02:25
本当に容姿市場主義だったら多分ブスは結婚出来てない+6
-1
-
199. 匿名 2017/01/07(土) 14:38:59
綺麗な方がいいに決まってる+5
-0
-
200. 匿名 2017/01/07(土) 14:48:36
奇形ブスじゃない限りそこまで変わんないよ+1
-1
-
201. 匿名 2017/01/07(土) 14:49:52
ガルちゃんがそうなだけ。普通の人は美人の方が良いけどって感じ。ガルちゃんの常識は世間からズレてる。+1
-0
-
202. 匿名 2017/01/07(土) 15:12:31
というか デブやブスは女としての楽しみがつまらない
スタイルがいいと服選びも楽しい、顔の土台がいいとメイクもさぞ楽しかろうと思う+2
-0
-
203. 匿名 2017/01/07(土) 15:12:42
いやいや 能無しだから視覚でしか 優劣を判断出来ないんだよ
頭が悪いからさ
考えるという力が無いのよ
おまえのことだ バ〜カ
真実は愛と知力の中にある
+0
-0
-
204. 匿名 2017/01/07(土) 15:14:04
島崎遥香鼻現在+1
-0
-
205. 匿名 2017/01/07(土) 15:14:20
昔+1
-0
-
206. 匿名 2017/01/07(土) 16:11:04
バイト先で美人でスタイルのいい子とシフト一緒の時は、おじさまから声をかけられる。
決してブスではなく、私的にはじゅうぶん綺麗な顔立ちだけどけっこうぽっちゃりな子と私2人のときは、別に何も言われない。
美人がいると気分が高揚してるんだな~と思う。+2
-0
-
207. 匿名 2017/01/07(土) 16:32:28
同じスーパーでも ブスっと対応 お金の扱い
レジの打ち方ざつ
にっこり対応 お金の扱い丁寧だったら
にっこり対応に並びたい
+1
-0
-
208. 匿名 2017/01/07(土) 19:16:09
『顔に点数を付け、足して10点以下じゃないと結婚できない法』
例えば、9点の男前は1点の女性としか結婚出来ず、
7点の美女は3点以下の男性としか結婚出来ない、
という非常に斬新なシステム+0
-1
-
209. 匿名 2017/01/07(土) 21:29:48
学生時代、バイトしていたファーストフード店にて。
閉店間際に美人のお客さんが駆け込んできた。
奥に居た店長に聞くと、無言で指をバツ印。
その後、その美人が目に入った途端に、「あ、まだ大丈夫です(嬉)」って…。
結局、女は顔だな、と思いましたよ。+1
-0
-
210. 匿名 2017/01/07(土) 21:40:27
日本は絶対そうですね。
ちょっと他国の話になっちゃいますが、アメリカのドラマ見ていて、「美人だから陪審員の印象が良くて、罪が軽くなるでしよう」って…。
本当にそうらしくって、それも吃驚しました。+0
-0
-
211. 匿名 2017/01/07(土) 21:44:38
年とってもそうですね。
老人ホームで、美人なご婦人のまわりには鼻の下伸ばしたお爺さんが群がってますから…。+2
-0
-
212. 匿名 2017/01/07(土) 22:49:26
外見がいまいちだから油断するとか
気を許してしまうケースもあるからね。
綺麗な人の方が得をするってことばかり取り上げられるけど
外見に囚われない人なんていないよ。+0
-0
-
213. 匿名 2017/01/07(土) 22:52:35
>>208
それ提案したのブラマヨ吉田だっけ
不細工ほど得するけど、美形は損…。
浮気率とかどうなるんだろう。
結婚相手は家柄維持のため、浮気相手と本気の恋をするっていう中世みたいになるのかな+0
-0
-
214. 匿名 2017/01/07(土) 23:04:04
>>175
地元のローカル局アナ
不器量な人揃いだけど(声はとても綺麗だからラジオ派の私は不満ない)
テレビ大好きな母はブスばかり起用しておかしいと文句言ってる。
おばあさんってブスに厳しくて美人が好きって人多い気がする。+0
-0
-
215. 匿名 2017/01/08(日) 00:27:47
ブスでも幸せに暮らしてる人はたくさんいるよ
自分が不幸なのを容姿のせいにしてる人は整形しても変わんない+1
-1
-
216. 匿名 2017/01/08(日) 14:48:41
独りで生きていくために貯金頑張る!+1
-0
-
217. 匿名 2017/01/10(火) 10:52:21
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する