ガールズちゃんねる

外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

1442コメント2019/08/16(金) 02:42

  • 1001. 匿名 2019/08/05(月) 13:47:20 

    そもそも美醜なんて存在しないし、唯物論的には頭いかれてる人だよ。

    +7

    -0

  • 1002. 匿名 2019/08/05(月) 13:47:44 

    >>988
    さぞや高学歴の方とお見受けしますが、普通あんまり奇形って言葉使わないですよね。
    それは親譲りですか?

    +1

    -0

  • 1003. 匿名 2019/08/05(月) 13:48:49 

    外見を全く気にしない人なんておそらくいないと思う。
    外見至上主義は言い過ぎな気がする。
    ブス・ブサイクでも実力で評価されている人はいっぱいいるし。

    +5

    -3

  • 1004. 匿名 2019/08/05(月) 13:49:17 

    >>992
    容姿によって態度変えた事なんか無い。他人の容姿に興味無い。問題なのは知能がどれ位か

    +4

    -2

  • 1005. 匿名 2019/08/05(月) 13:50:01 

    >>846
    だからそういう人って表面を取り繕っても解るじゃん?
    全部わかると言い切れないけど、大体は性格や人柄もしばらく見ていれば見た目で解るから
    「人は見かけによる」のかなと思う

    +1

    -3

  • 1006. 匿名 2019/08/05(月) 13:51:31 

    >>1
    東大だから中絶させても庇ったり、官僚やって偉い地位についたら人を車で轢き殺しても逮捕されないのもウンザリ!

    +26

    -1

  • 1007. 匿名 2019/08/05(月) 13:51:43 

    >>498
    中学でいきなり外見至上主義になるのって男女問わずなのかと当時は思ってたけど、息子と娘を見てると、やっぱり男子は心の成長がゆっくりだなと感じる。
    結局、自尊心が深く傷付くのって自分が自分の心を抉ってることが多いんだよね。

    +7

    -1

  • 1008. 匿名 2019/08/05(月) 13:52:16 

    容姿至上主義って容姿で人の価値判断する不細工のこと?
    人の顔ばかり査定するのに
    ネットに自分の顔は一度も晒さない整形アカウントとかのブスのことでしょ?
    よくいるじゃん
    自分がファンビンビンににてるって言われたとか言うわりに、顔のひとつもアカウントに載せない女😆😂

    +7

    -1

  • 1009. 匿名 2019/08/05(月) 13:52:17 

    まぁそうなんだけどさ、実際清潔感あるとか、性格が見た目に滲み出てる場合もあることも確かなんだよね。
    見た目を全く気にしないというのは無理かと。

    +2

    -3

  • 1010. 匿名 2019/08/05(月) 13:53:16 

    誰しも見た目を選んで生まれることなんてできないのにね。
    なのに外見で扱いが変わるのはなぜなのだろう。
    外見って、人間生活の何に役に立つもの?
    直接的には、何の足しにもならないのにね。

    +8

    -2

  • 1011. 匿名 2019/08/05(月) 13:53:27 

    >>245
    悪かったね

    +1

    -1

  • 1012. 匿名 2019/08/05(月) 13:54:10 

    とくに都内はひどい。デパート、素敵なレストラン、おしゃれなカフェ、どこも美男美女は歓迎され、ブサイクはあー来ちゃったのね。。(汗)って感じ。

    +6

    -0

  • 1013. 匿名 2019/08/05(月) 13:54:17 

    医療系の専門職だけど、男性ばかりで、明らかに綺麗な人には対応が違う。綺麗じゃないと、放置されて、教えてくれることも教えてくれなかったりする(経験談)。
    既婚で、子供もいて、綺麗も何も馬鹿じゃないかって思うけど、痩せて、顔のエステにもたまに行って小綺麗にしている。
    男性って一生、外見主義なのかな?デブスのおばさんには仕事を教えてくれない。

    +8

    -2

  • 1014. 匿名 2019/08/05(月) 13:55:13 

    >>965
    米国は人種に関わらず容姿が良ければもてはやされる。
    貧困層は肥満が多いのでイメージ的には
    肥満=自己管理もできない貧困者
    米国人の肥満は日本とけた外れに肥満だけどね。

    +6

    -1

  • 1015. 匿名 2019/08/05(月) 13:55:29 

    幼稚園とか保育園、小学校とか、先生の扱いが違うように思える。
    かわいい子達は丁寧に扱われる。

    +3

    -1

  • 1016. 匿名 2019/08/05(月) 13:56:21 

    顔立ちや体型より服装や髪型は大事と思った
    吉田沙保里だって、今の方がいいよ
    急に変わったから変な感じだけど

    +5

    -2

  • 1017. 匿名 2019/08/05(月) 13:56:35 

    >>1013
    男性はそうだと思う。バカだから。

    +2

    -2

  • 1018. 匿名 2019/08/05(月) 13:56:47 

    >>1012
    それは無くない?都内の学校通ってたけど美醜で態度変えられてる人見た事無い
    被害妄想で都内のイメージ下げないで。地方から来た人なのか知らんけど

    +1

    -7

  • 1019. 匿名 2019/08/05(月) 13:57:09 

    >>671
    >>404だけどピンポイントで貴方だけを批判したいというより、貴方の書き込みも含めた上でトピずれな書き込みがいくつか見られたので指摘しました。

    +0

    -1

  • 1020. 匿名 2019/08/05(月) 13:57:28 

    美しいものが優遇される
    これは人間だけじゃないし世界共通よね

    +5

    -4

  • 1021. 匿名 2019/08/05(月) 13:59:43 

    と言うか美醜は国それぞれ違うんだしそれに捕われてる方が馬鹿馬鹿しいよ
    本当に自分が容姿のせいで嫌な目に遭ったって思うならデモをやるべき
    政治家が「女は子供を産む機械」とか言っちゃう様な国だよ。何もしなきゃずっとこのままだわ

    +2

    -7

  • 1022. 匿名 2019/08/05(月) 13:59:49 

    人の外見ばかり晒してる人で高学歴ってあまり見たことないわ
    決まって水商売や風俗とかyoutuberとかしてそうな底辺育ちみたいな女ばかり
    育ちがよくて学歴良いって、あまりそんなことしてなくない?
    みんな旅行とか趣味とか多くて楽しそうだけど
    外見ばかり病的に考えてる人って高学歴にあまりいないイメージ
    高学歴で韓国に整形行くような程、追い詰められてる女の人っているのかな?
    後遺症とかのリスク考えて整形しない人が多いんじゃ?

    +8

    -4

  • 1023. 匿名 2019/08/05(月) 14:00:26 

    >>1
    知らず知らずのうちにあんたもやってそうだけど
    強面でガタイのいいおっさんには近づかないようにしたりとかさ

    +3

    -3

  • 1024. 匿名 2019/08/05(月) 14:00:50 

    ある調査で男性の好む体形で日本人男性の痩せ女好きは健康上危険な範囲だった。
    日本人男性はおかしい。感覚が狂ってる。
    世界標準よりさらにずれてる。
    どうしてこうなった。

    +9

    -1

  • 1025. 匿名 2019/08/05(月) 14:01:38 

    >>1010
    猫が好きな人は見てるだけで幸せでしょ。それと同じ。
    活力の足しにはなる。

    +1

    -1

  • 1026. 匿名 2019/08/05(月) 14:01:48 

    まさにガルちゃんの事を言っているなと思いました。おそらく容姿の事をからかわれたり、いじめられた経験が全くない人は少ないと思いますが、そういう痛い経験をしても、そこから何も学習していないから、他人の事を平気で言うし、自分に都合が悪くなると被害者意識丸出し。いつまでたっても大人になれない“大人幼児”が多いんだと思います。現実ではどんな人であっても認め、受け入れる許容力がなければ、社会では生きていけません。こういう人達は、一生死ぬまで治らないでしょうから、完全無視するのが一番だと思います。現実では誰からも相手にもされない人達だと思います。

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2019/08/05(月) 14:01:56 

    >>1020
    ライオンはオスの場合強さで優遇されるし雷鳥は踊りで優遇されチンパンジーのメスはお尻で優遇されます

    +1

    -3

  • 1028. 匿名 2019/08/05(月) 14:03:41 

    >>501
    乃木坂も欅坂も前列に美人がチラホラって感じで全体を見ると整形ブスが多いし、男性ファンはあまり顔を重視していないと思う。
    白石の女性ファン比率を見るに、女性ファンの方が圧倒的に外見至上なんじゃないかね。

    女優さんも女性ファンが多い人ってやっぱり綺麗だし、男性は女性が考えてるよりずっと外見を気にしてない。
    そもそも外見を気にしてたらもっと自身が小奇麗にしてる人が多くなると思う。

    +7

    -1

  • 1029. 匿名 2019/08/05(月) 14:04:02 

    >>1026
    ちょっと何言ってるか分かんない

    +1

    -5

  • 1030. 匿名 2019/08/05(月) 14:04:25 

    外見至上主義ってkpopの影響で加速したよね
    あれ宗教だよなー
    韓国の価値観しか認めないってやつだからね
    私いままでkpopに穏便に考えてきた方だけど
    この機に入国して興行やるビザを止めた方が日本の若者が健全になるとすら思ってきた
    漂白の白肌 イリザロフの足伸ばしの世界なんか不健全だわ

    +7

    -3

  • 1031. 匿名 2019/08/05(月) 14:05:08 

    >>817
    精神的な安静が第一だよ、ネットは笑えるようなの以外見ない、真に受けない、または見ないのが一番。
    体がしんどい上に育児もお疲れ様です、良くなりますように。

    +23

    -3

  • 1032. 匿名 2019/08/05(月) 14:05:11 

    綺麗な服着て髪もメイクもバッチリの時に街に出るとカフェで眺めの良い席に案内されたり、他のお店でも親切に対応してもらったり、なんか皆優しい気がする

    でもメガネ掛けてひっつめ髪(不潔ではありません)で地味にして出かけると、知らないオッサンに舌打ちされたり、服屋行っても店員さんスルーだし、最初は気のせいかと思ったけどやっぱ外見で色々と差を感じる

    +5

    -1

  • 1033. 匿名 2019/08/05(月) 14:05:34 

    昔から疑問なのですがなぜ自分の体内から出たばかりの排せつ物を皆あんなに蛇蝎のように嫌うんでしょう?
    なぜ最も平均的な顔のパーツの比率の人が顔が整っていると言われるのでしょう?

    +1

    -2

  • 1034. 匿名 2019/08/05(月) 14:05:41 

    >>1022
    言われてみれば確かにそうだわ
    外見晒してるのって底辺ばかり

    +6

    -3

  • 1035. 匿名 2019/08/05(月) 14:07:05 

    まぁでも韓国と隣接してる国は整形大国じゃないしな
    一応海を挟んで日本が有るし、整形大国とか蔑んでたのに今度は自分らがその立場に行くと言う矛盾
    企業も書類選考の段階でブスは落とすとかって話が広がって濃いメイクや整形が加速化した気がするけど

    +3

    -1

  • 1036. 匿名 2019/08/05(月) 14:07:17 

    私 元々痩せてたけど病気になったから太ってかおが膨らんでる
    それでも外見至上主義の世界だと見た目だけで、努力しないデブ扱い

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2019/08/05(月) 14:07:32 

    テレビとテレビ見る低脳のせいだね。
    タレントに何億ものお金が払われて消費者がそれを払う。あほらしいね。

    +7

    -1

  • 1038. 匿名 2019/08/05(月) 14:08:44 

    >>1024
    若い男子にはすずやハシカンが人気で浜辺美波はイマイチ人気ないらしいし、調査自体がおかしいんだと思う。

    +4

    -0

  • 1039. 匿名 2019/08/05(月) 14:09:44 

    母親が不細工なのに
    異性に容姿の水準高く求めてる男って
    DNAからヒステリー起こしてるとしか思えない

    +7

    -2

  • 1040. 匿名 2019/08/05(月) 14:10:15 

    >>1032
    アパレルもカフェもやった事有るけど、外見で態度変えるなんてした事が無いよ
    接客でそれやったら後で怒られるの自分だし化粧してようがしてまいが関係無い
    場所でどうこうよりそう言うタイプの人間に貴女が当たっただけか意識し過ぎかのどちらかだと思う

    +6

    -2

  • 1041. 匿名 2019/08/05(月) 14:11:02 

    >>1030
    一重で目が吊り上がってて頬骨が張ってるのが韓国人はどうしても容認しがたいので整形に走るのであろう。
    韓国では整形しないと就職もできないそうで。
    自らの民族のDNA否定だわ。

    +3

    -4

  • 1042. 匿名 2019/08/05(月) 14:11:14 

    韓国人ってやっぱり知能が低いから外見ばかりこだわってきたのかな?

    +4

    -5

  • 1043. 匿名 2019/08/05(月) 14:11:17 

    ブスも才能だよ
    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +2

    -2

  • 1044. 匿名 2019/08/05(月) 14:12:12 

    >>1036
    薬のせいで太った女性何人も知ってるし、そう言う無知は放って置けば良い
    因みに太ってても顔は美人だったから美人だよね!って普通に言ってたよ

    +5

    -1

  • 1045. 匿名 2019/08/05(月) 14:13:15 

    ニュースで報道される、子を虐待してる親の見た目がほぼ一緒
    似たような風貌してる親子連れを見ると、子供は虐待されてないか大丈夫かと心配してしまう

    +2

    -1

  • 1046. 匿名 2019/08/05(月) 14:13:32 

    だかそのルッキズニムに一番とらわれてるのは主なんじゃない?

    例えばタピオカドリンクに並ぶ人も
    それを嘲笑う人も本質的にはあんま変わらないと私は思う

    +9

    -1

  • 1047. 匿名 2019/08/05(月) 14:13:54 

    >>1032
    うん、あるあるだね。
    見た目を取り繕ってオシャレして外に出ると、ちょこっといい思いするのが積み重なるよね。
    逆も然り。
    それを知ってるから、私は人の見た目で扱いを変えないようにしようって心に留めてる。
    見た目で判断することって結構、他人ありきの判断基準で、自分の信念がないってことだよね。

    +5

    -0

  • 1048. 匿名 2019/08/05(月) 14:13:55 

    >>1042
    韓国は正直好きじゃないけど韓国を抜いてしまった今の日本でそれ言ってもブーメランだよ

    +3

    -1

  • 1049. 匿名 2019/08/05(月) 14:14:52 

    >>1027
    正しくはチンパンジーは既婚で子育て経験のあるおばさんが一番もてる。

    +0

    -1

  • 1050. 匿名 2019/08/05(月) 14:15:17 

    >>1021
    女は子供を産む機械って本当の事でしょ?
    他に何かあるの?

    +0

    -9

  • 1051. 匿名 2019/08/05(月) 14:15:33 

    え?タピオカで笑われるって軽く意味分かんないんだけど…。

    +2

    -0

  • 1052. 匿名 2019/08/05(月) 14:17:07 

    結局、自分が外見至上なのを社会のせいにしてるだけだと思う。
    実際に会って話をしたりすると、本当に人間の魅力って美醜とは全然違うところにあるんだなと思う。
    図々しいとかじゃなく、距離感もわきまえていても、人の懐に入ってくるのが上手な人ってのがいる。

    +7

    -1

  • 1053. 匿名 2019/08/05(月) 14:17:09 

    >>1050
    女性でそう思ってるなら頭おかしいしガル男ならこの惑星から出て行け
    発言者がどれだけ叩かれたと思ってんの

    +1

    -1

  • 1054. 匿名 2019/08/05(月) 14:17:36 

    容姿至上主義は反対だけど
    自分が綺麗に生まれるならその方が良いのが本音じゃない?

    +9

    -2

  • 1055. 匿名 2019/08/05(月) 14:19:06 

    ソウルに半年いたけど、韓国人より日本人の方が整形してるっていうけど
    韓国人のほうが整形率高いよ
    男も埋没とか普通にしてたよ
    日本はそこまでではないじゃん まだ
    日本人にはああなってほしくないな

    +16

    -2

  • 1056. 匿名 2019/08/05(月) 14:19:15 

    それで思い出したけどどんどんサイボーク化してる奈々緒さんを誰か止めてあげて欲しい
    完全に依存だと思う

    +2

    -1

  • 1057. 匿名 2019/08/05(月) 14:20:24 

    ネットみてたら外見至上主義だな〜って思っちゃうけど現実ではそんな人ほんとたまにいるくらいじゃない?(´・ω・`)人の容姿悪くいう人は自分の容姿は良くない人ばかりだしデリカシーも品もないお猿さんみたいなIQだから関わりたくないよね。

    +11

    -0

  • 1058. 匿名 2019/08/05(月) 14:20:26 

    >>1028
    男性と女性の考える可愛い、美人が違うだけだと思う。
    女性から見たら薄くてすっぴん?みたいな顔の人を美人とか言ってるから女性の外見を気にしてないように見えるだけなんだと思う。
    男性から見たらこっちが美人なんだよ。

    +5

    -2

  • 1059. 匿名 2019/08/05(月) 14:21:34 

    >>1055
    何かの統計で今年出てたよ。一日平均何十人患者が来るか×病院数でね
    一位はブラジルだったかな。忘れたけど二位で日本が食い込んでて三位が韓国だった記憶がある
    「え!日本って韓国抜いてるの?」って家族で話題に成ったの覚えてるよ

    +3

    -2

  • 1060. 匿名 2019/08/05(月) 14:22:11 

    整形の後遺症ってこれからゴロゴロでてくるよ
    そのとき私たちの税金であいつらを助けてやることになるの?勘弁なんだけど😭

    +8

    -3

  • 1061. 匿名 2019/08/05(月) 14:22:13 

    >>979
    実際、一度手を入れたらメンテナンスや、こだわりから何度もしないとならなかったり、
    健康を害す可能性もあるしね
    身体にメスを入れたり、加工するわけだから、その危険性も合わせてきちんと報道しないとね、

    それに、なんだか堂々と開き直るのもどうなんだろうと思うよ

    +7

    -2

  • 1062. 匿名 2019/08/05(月) 14:22:48 

    >>466
    一重がもてるんじゃなくて、色白ですらっとした体型がモテるんだよ
    色黒だと一重でもモテない

    +7

    -1

  • 1063. 匿名 2019/08/05(月) 14:22:50 

    >>1059
    人口の差じゃないかな?

    +1

    -2

  • 1064. 匿名 2019/08/05(月) 14:24:08 

    kpopの話出てるけど
    東方神起とかboaとかだけの時代アラサーくらいなら覚えてると思うけど
    あの頃って日本で整形してるのって今より考えられないくらい少なかったよね?
    浜崎あゆみに憧れてる界隈が整形してるイメージしかなかった
    今みたいに簡単に整形なんかしてたかな?

    +5

    -2

  • 1065. 匿名 2019/08/05(月) 14:24:31 

    >>1051
    タピオカには笑わないけど、インスタのために並んで、飲まずに捨てたりする人たちは、どうかと思う

    +6

    -1

  • 1066. 匿名 2019/08/05(月) 14:25:23 

    >>1063
    総人口に対する%も入ってるから人口関係無い
    そもそも一つの病院に一日に50人とか整形しに来てそれが毎日って時点で充分恐かったけどね
    男性の整形も増えてるよ

    +5

    -1

  • 1067. 匿名 2019/08/05(月) 14:26:04 

    インスタグラム映え~とか言い出したあたりから、見映え重視の世の中になったんだな、と引いて見てるよ。
    今までにもそういう人は一定数いたけれど、老いも若きもいかに映えた写真を残すかに必死すぎてまわりが見えてない人が表面化してきた気がする。

    +12

    -0

  • 1068. 匿名 2019/08/05(月) 14:26:41 

    >>1064
    してないと思う

    エステの人が言ってたけど、本当に整形の子が多くなったと。
    触ってわかるときもあるし、そこは触らないでと言われる場合もある。
    やはりメンテナンスが要るし、痛みもあるし、
    変なふうに崩れたり、バランスが損なわれることもあるから、気軽に手を出す風潮は心配だと言ってた。

    +10

    -1

  • 1069. 匿名 2019/08/05(月) 14:26:58 

    いまの子供って整形だけじゃなくHIV感染の知識すらないみたいね
    なにも知識がないから整形カミングアウトなんかするんだろうけど
    これからどれだけ後遺症出るだろうな

    +8

    -0

  • 1070. 匿名 2019/08/05(月) 14:27:34 

    >>497
    米国は人口分布が白人がもはや半分切りつつあるから有色人種やヒスパニックが受賞しない方がおかしいんだよ。

    +3

    -1

  • 1071. 匿名 2019/08/05(月) 14:27:40 

    >>985
    化粧やパンプスが差別なの?笑
    すっぴんは女から見ても見苦しいから、化粧ぐらいしようや

    +4

    -8

  • 1072. 匿名 2019/08/05(月) 14:27:48 

    >>1067
    わかる

    映えないと写真撮らない、みたいな。
    お料理も味より、映え重視みたいな風潮あるよね

    +6

    -1

  • 1073. 匿名 2019/08/05(月) 14:27:49 

    インスタの為にタピオカ捨てる人がいるとは…捨てる位なら普通に貰いたい
    インスタ映えとか言ってる人らはそもそも痛いって気付いてる人もいるから生ぬるい目で見てると思うよ

    +3

    -1

  • 1074. 匿名 2019/08/05(月) 14:28:06 

    >>757
    ガルちゃんって高身長絶対主義だよね。
    150cm代の女優さんとかだと「顔だけ」「ちんちくりん」とか散々な言いよう。

    +9

    -1

  • 1075. 匿名 2019/08/05(月) 14:28:15 

    >>1054
    そんなのお金持ちのうちに生まれたかったなあ・・・っていう子供の戯言と大差ないレベルだと思うよw
    そりゃ貧乏よりお金持ち、ブスより美人に生まれた方がいいけど、だからといって他人の美醜に対して強く拘ってる人なんてそんなにいないと思う。
    あくまで一要素。
    いまどきは高校生ですら割り切ってると思う。

    +7

    -1

  • 1076. 匿名 2019/08/05(月) 14:28:25 

    >>35
    分かる。
    作り笑顔が般若の顔なんだよね

    +8

    -0

  • 1077. 匿名 2019/08/05(月) 14:29:08 

    >>13

    別に他人が太っていたって自分に実害があるわけじゃないからどうでもいい。

    +16

    -3

  • 1078. 匿名 2019/08/05(月) 14:29:27 

    >>817
    この長文とネガティブな感じが嫌です。ランニングじゃなくても室内でトレーニング出来るしなと思ってしまいます。

    +13

    -29

  • 1079. 匿名 2019/08/05(月) 14:29:45 

    >>1071
    すっぴんが見苦しい人だけがすれば良いじゃん
    パンプスやメイクに関しては数年前から同様の意見が散見されてるよ。個人一人の意見では無い

    +4

    -1

  • 1080. 匿名 2019/08/05(月) 14:30:10 

    >>1066
    それだとちゃんとした統計取れないかも。整形は同じ人が何度もするからね。

    +2

    -2

  • 1081. 匿名 2019/08/05(月) 14:30:26 

    綺麗な物や人が好きなのは本能だと思う
    幼稚園とか行くと綺麗なお母さんは子供から人気がある

    +0

    -4

  • 1082. 匿名 2019/08/05(月) 14:31:53 

    >>1079
    すっぴんが許されるのは10代まで

    +1

    -6

  • 1083. 匿名 2019/08/05(月) 14:32:14 

    >>1074
    低身長サゲの高身長アゲは何処のトピにでも現れる頭おかしい奴
    滝沢カレンとかのトピにもいて一生懸命低身長サゲしてたから相手しなくて良いと思う

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2019/08/05(月) 14:32:27 

    東南アジアや中国でもアジア全域でkpopの影響で整形増えてるよ
    本当に、あれのなにがただの音楽なんだか
    カルトじゃん

    +0

    -2

  • 1085. 匿名 2019/08/05(月) 14:34:04 

    >>1
    外見至上主義なのって、10代とか20代とか若い頃だけじゃないかな??
    若い子の美しさは、本当に見惚れるほど美しい。
    けれど、中年になれば、美人も只の小綺麗なおばさん くらいになるよ。
    中年以降は、綺麗さよりも、優しさを持っている人に人は集まるよ。

    +32

    -0

  • 1086. 匿名 2019/08/05(月) 14:34:30 

    >>1082
    十代の頃普通に化粧してたわ
    成人して化粧品売り場に行ったら貴女お化粧する必要無いですねって言われる位肌も綺麗で整ってるから知る由もねーよ

    +2

    -1

  • 1087. 匿名 2019/08/05(月) 14:34:35 

    >>1060
    本当に美容整形歴がある人は健康保険使えなくなるくらいじゃないとダメだと思う。
    若い頃はともかくアラカンになったら感染症や神経麻痺とか出まくりだろうし、そういう人ってそのリスクがあってもやめられないんだろうし。

    そんなのを何で負担せにゃならんのと。

    +7

    -1

  • 1088. 匿名 2019/08/05(月) 14:34:53 

    仕草や雰囲気、性格でモテてる子に対して、ブスだの言って、悪口言っても私は正義と思ってる人いない?

    事実は、顔だけじゃなく、中身を含めた全体のことで人の印象や評価は変わるのに、
    顔が美人かどうか、それも自分の好みだけが全てで、
    不美人なら当たり前にけなして当然という人たちの、ルッキズムは、はたから見ていて非常に不快だな。

    芸能人トピでも、すぐブスとかデブとか、
    いろいろな魅力があるのに、話を一刀両断する頭の悪さを感じます。

    そんなのに引っ張られて、整形が流行るなら、世の中が幼稚になると思うね。

    +15

    -0

  • 1089. 匿名 2019/08/05(月) 14:36:03 

    >>1078
    何でそういうこと書いちゃうかな…
    甲状腺って、ホルモンバランスが荒れるよね、当人じゃないけど産前産後PMSの時を考えたらあれが続いて、思い通りに体重が変動しないってストレスだよね、ネガティブと思うなら何で優しくしてあげられないのかなっておばばは思ったわよ。

    +24

    -0

  • 1090. 匿名 2019/08/05(月) 14:37:02 

    >>1081
    それ前の方にも言ってる人いたね。
    人間が本能的に美しい顔を好むっていうのは事実だし、分かるよ。でもだからと言ってそうでない人を罵倒する必要ある?

    外見至上主義の人って、必ずと言っていいほどそうでない人を貶すんだよね。「ブス」「チビ」「短足」とかさ。

    小さい子どもとかはそういう事言わないけど(しつけ方にもよるが)、大人で言う人はかなり多い。
    この部分は紛れもなく「本能」ではなく「人間性の問題」だと思う。

    +12

    -0

  • 1091. 匿名 2019/08/05(月) 14:37:23 

    単純に自分が気に入らない事象に対して
    イチャモン付けるとしか思えないトピ

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2019/08/05(月) 14:38:07 

    そもそも
    いままで韓国人のことを同じアジア人とか言ってメディアが広めてきたけど
    容姿造形見ても、日本にはいない容姿たくさんいるよね?
    ただ同じアジア人なだけで、DNA的には別種でしょ
    異人種
    それ無視して、同じ容姿目指すから頭おかしいことになるんだよな
    嫌韓とか抜きに、あれは異人種でしょ
    造形からしても日本人とは違うもの
    それを化粧や整形で韓国人になろうって・・
    本当に医学的にもやばいことしてる

    +3

    -3

  • 1093. 匿名 2019/08/05(月) 14:38:47 

    周りに美人な友達多くて 見てると、ガッキー似の友達は万人受けするし すごいモテるけど、付き合った彼氏とは長続きしないし浮気されたりして別れてる。
    香椎由宇似の友達は、美人と思う人と思わない人にハッキリ好み分かれるし男受けはあまりしなくてモテてないけど、彼氏はエリートだしすごい一途に大切にされてて幸せそう。

    +6

    -3

  • 1094. 匿名 2019/08/05(月) 14:39:05 

    >>1090
    わかる

    悪口ってそもそも堂々と言うものじゃないよ
    思いやりも品のない世の中になる

    +7

    -0

  • 1095. 匿名 2019/08/05(月) 14:41:15 

    アラフォーですが、昔は、変えられない人の外見をどうこう言うって、いいことじゃない、
    本音はあっても口には出さないって感じだったのが、
    インターネットの掲示板やテレビの芸人のネタとかで可視化されてしまい、
    普通に口に出すようになってるよね。

    +5

    -1

  • 1096. 匿名 2019/08/05(月) 14:42:34 

    >>1081
    本能ってのはあると思う!
    私が体験したことは、
    鼻が無い猫(恐らく猫同士喧嘩をして噛みちぎられてる)と遭遇したときに、
    本能的に避けてしまったことがある。
    避けてしまってから、可哀相な事をしたと思い直し、なでなでしたけれど。

    遭遇した一瞬に思ったことは
    顔が変形→病気かもしれない→伝染るかもしれない
    という恐怖だった。

    人は本能的に、そういう自衛本能があるんじゃないかな。

    +6

    -1

  • 1097. 匿名 2019/08/05(月) 14:42:50 

    ツイッターで外見至上アカウント見てると
    ・パパ活
    ・韓国整形
    してる女ばかり

    +7

    -1

  • 1098. 匿名 2019/08/05(月) 14:42:56 

    >>1090
    ちょっとズレるけど、実は本能的には人間は女性の美に対してやや胴長短足を求めるんだそうだ。
    短足な人は気にならないけどすごく脚が長い人に対してザワザワするのは本能なんだとか。

    +6

    -1

  • 1099. 匿名 2019/08/05(月) 14:44:41 

    >>1093
    一理ある

    歴代美人の芸能人の生き方をみていても、
    誰もが認める美人の方が幸せになるのが難しい
    少し個性のある方が、誠実で良いパートナーと一緒になってる

    若い時に外見だけでちやほやされてしまうと、見る目を磨くのが難しいのかもしれない。

    +5

    -1

  • 1100. 匿名 2019/08/05(月) 14:44:49 

    >>1053
    図星だから発狂したんでしょ
    あとなんですぐに性別の話を持ち出すのか意味不明

    +1

    -3

  • 1101. 匿名 2019/08/05(月) 14:46:02 

    >>1097
    あるある
    夜職、bioに過去の整形歴がずらりと書かれている、アイコンがアンジェラベイビー、名前が「顔面崩壊ちゃん」みたいな名前

    +8

    -1

  • 1102. 匿名 2019/08/05(月) 14:47:39 

    芸能人のトピは侮辱罪のオンパレード
    削除しない運営も共犯

    +4

    -0

  • 1103. 匿名 2019/08/05(月) 14:47:51 

    >>1086
    美肌とか関係ないわ
    社会人になったら礼儀として化粧をしろってことだよ

    +1

    -2

  • 1104. 匿名 2019/08/05(月) 14:48:05 

    >>1101
    結局、自分の外見をお金に変えるしかないって、 底辺だってことだよね

    若さも美貌も失われてしまうのに、
    そこしかなかったら、人生積むのに

    +10

    -1

  • 1105. 匿名 2019/08/05(月) 14:48:38 

    まあ気心の知れた同士で冗談で言うのは別としても、そうでない人のことを貶して平気な顔でいる人って友達いるのかな?と思っちゃうけど、同類の人もごくわずかにいるから余計な心配なんだと気づいた。

    +7

    -1

  • 1106. 匿名 2019/08/05(月) 14:51:11 

    >>1029
    分からないならスルーすれば?別にあなたに向けて書いたわけでも何でもないし、一切何の関係もない。

    +4

    -2

  • 1107. 匿名 2019/08/05(月) 14:51:16 

    自覚のないブスが増えたと思う
    目の前にいる可愛い子より自分の方が上だと堂々と主張する
    周りの評価じゃなくて自己評価を信じて疑わない
    アイプチやカラコンを取った時の本当のブスな顔を無かったことにしてしまえる謎のメンタルを持ってる
    本当の顔を知ってる人間の前ですら

    +26

    -2

  • 1108. 匿名 2019/08/05(月) 14:51:25 

    整形は年取ったときに後悔しそうだね
    どんどん崩れていきそう

    +9

    -1

  • 1109. 匿名 2019/08/05(月) 14:51:37 

    外見至上主義って本当に底辺の世界の物だよ
    上の人が言う通り、底辺は外見で金稼ぎしないと生きていけないんだよ
    貧困で
    だから顔が資源
    なんとかして綺麗にならないと底辺から抜けれない

    +16

    -4

  • 1110. 匿名 2019/08/05(月) 14:53:58 

    >>1083
    同時にがるちゃんには高身長下げ低身長上げも存在してますよ

    揉めさせたい人がいるんですよね

    +3

    -1

  • 1111. 匿名 2019/08/05(月) 14:54:15 

    >>1011
    ハリウッドからスカウト来るかもしれないよ?
    卑屈にならないでw

    +3

    -1

  • 1112. 匿名 2019/08/05(月) 14:56:03 

    >>1098
    足が長い人をディスるのもやめて下さい

    容姿に関することは基本言わないのがマナーです

    +9

    -1

  • 1113. 匿名 2019/08/05(月) 14:59:06 

    脚が長くても短くても「奇形」、普通だと「親近感が湧く(笑)」と言うガル民。
    失礼すぎる。

    +6

    -1

  • 1114. 匿名 2019/08/05(月) 14:59:47 

    顔に赤あざがあって、就活の面接でそれを理由によく断られたけど、江戸時代の話とかだと歩いてるだけで石投げられたり、赤ちゃんの時に川に流されたりしてるからまだマシなのかなーと思ってます。
    仕事探しは難航してますが。

    +15

    -0

  • 1115. 匿名 2019/08/05(月) 15:00:24 

    ここでもまだ容姿がどうの言ってる人は冗談抜きでノートルダムの鐘を観てみなよ
    容姿が醜いってだけで人を虐げる事がどれだけ愚かか
    ブサイクだのキモイだの言って可哀想なスケープゴートを作って自分がビリじゃないと安心したいだけなんでしょう
    弱くて頭の悪い人間のする恥ずかしい事だよ

    +30

    -1

  • 1116. 匿名 2019/08/05(月) 15:00:41 

    「私足が長いからーw」て言って食卓の下で私の足をガシガシ蹴ってきた姉は確かに性格が悪かった

    +7

    -0

  • 1117. 匿名 2019/08/05(月) 15:01:03 

    >>1みたいな人が外見で一番判断しているんじゃない?
    芸能人に関してはそれが仕事なんだからあれこれ外野に言われるのも仕事のうちでそんなの10秒でみんな忘れることだよ。
    でも美しさそのものを否定する社会って怖いよ。
    芸術(美術、音楽、建築、工芸・・)や自然の美、あらゆる美の全否定に繋がりかねない。
    共産主義がいいなら個人の勝手だけどさ。
    人間の本能でしょ、美しいと感じることって。

    誰も一般社会で容姿でなんて判断されないでしょ。
    がるちゃんの低レベルの人があれこれいうだけで、それも話のネタでいちいち気にしている人なんていないし。
    普通にまともな環境では外見で判断なんてされない。
    仕事や実力、人間性、それで決まる。
    外見の美しさなんて映画やドラマで虚構としてみんな見てるし、いちいち気にしていない。
    そりゃ美しい人はいいけれど、そうでないからといってしょうがないことだし。

    +4

    -6

  • 1118. 匿名 2019/08/05(月) 15:01:21 

    >>1077
    エレベーターとか狭い空間にいると汗かいてる腕が自分の服にピトッてついた事あるから実害あるよ

    +7

    -5

  • 1119. 匿名 2019/08/05(月) 15:01:55 

    >>1112
    足が長いって基本的に良しとされたりするから
    ディスってる人見たら
    妬みかな?化粧や整形。もはやダイエットと違ってどうする事も出来ないしと思ってしまうかも。

    +3

    -1

  • 1120. 匿名 2019/08/05(月) 15:02:00 

    >>57
    それを言うと男性のハゲを罵ってるガルちゃん民は賢くないって言ってる様なモノ・・・

    +4

    -1

  • 1121. 匿名 2019/08/05(月) 15:03:05 

    外じゃ言えないし、テレビに映ってる人向けだから言えるわけもないんだけど、「こんな人でも水着着たりキャバ嬢できるの?!」ていう人もいるから、大して広がってる主義ではないと思う。

    +4

    -1

  • 1122. 匿名 2019/08/05(月) 15:09:14 

    >>1046
    多分あなたの方が外見にとらわれてる人だと思うわ
    気をつけてね

    +3

    -1

  • 1123. 匿名 2019/08/05(月) 15:10:59 

    >>1119
    妬みなのはわかるけど、妬みを向けられる側は不快でしかない
    自己肯定感上げるために他人を利用するのはみっともない

    +4

    -0

  • 1124. 匿名 2019/08/05(月) 15:12:45 

    他人の容姿の事を口に出す時点で、えぇ…とは思うよ。
    外見主義で何かしら思ってるのは個人的な価値観だから仕方ない。でも外見ばかり見てる人は本質がいつまで経っても見抜けない場合が多いから、最終的に人間関係を失敗する場合が多い印象。

    +8

    -0

  • 1125. 匿名 2019/08/05(月) 15:12:50 

    >>505
    二重至上主義なのがおかしいよね。
    奥二重でも一重でもなんでもいいよ。

    +34

    -2

  • 1126. 匿名 2019/08/05(月) 15:12:59 

    お金持はお金
    学歴に自信がある人は学歴
    容姿がいい人は容姿
    みんな自分をマウンティングの上位にするために自信があるものを基準に考えてる
    でもお金が一番だと言ってる人も頭がいいと主張してる人も美人を批判してるから美しさはみんなが羨ましいものなんだろう

    +0

    -1

  • 1127. 匿名 2019/08/05(月) 15:13:42 

    >>179
    あーそれ分かる
    この間問題になった美人銭湯絵師?とか
    だいたいさアスリートとかアーティストは自分の実力で勝負する世界なんだから外見至上主義とかいらない

    +8

    -1

  • 1128. 匿名 2019/08/05(月) 15:15:41 

    山口真帆さんの事件、もちろん可哀想だと思うし加害者は批判すべきだと思うけど
    加害者側の容姿を叩くコメントが多くてうんざりしてトピ自体見なくなった
    やったことと容姿は関係ないし、もし仮にこの事件の被害者と加害者が逆だったらそういう人たちはどんなコメントするんだろうと思った

    +16

    -1

  • 1129. 匿名 2019/08/05(月) 15:18:03 

    まさに外見史上主義が嫌で専業主婦になった。

    私は顔はよく褒められてきたけど、身長が142cm。
    良い思いもしたけど、嫌な思いもたくさんした。
    「顔だけモデルw」とか、
    「顔に栄養全部行っちゃったの?w」とか、
    わざと傷付くような事たくさん言われた。

    150cmや160cmをチンチクリンとか言ってるここの人達は、私を見たらもっと叩くんだろうな。

    今は専業主婦で旦那としか関わらないから心穏やか。
    子供も人と関わりたくないから作らない。
    旦那が死んだら後追い自殺するつもり。

    +9

    -1

  • 1130. 匿名 2019/08/05(月) 15:22:30 

    >>1127
    アスリートとかアーティストは夢を売る仕事でもあるから外見は整ってた方がそりゃいいよ。

    +0

    -5

  • 1131. 匿名 2019/08/05(月) 15:23:58 

    顔面だけ大工事してもチビ、短足、寸胴はどうにもならないのにそういうチグハグな奴多すぎて逆にみっともない

    +2

    -9

  • 1132. 匿名 2019/08/05(月) 15:25:10 

    単なる見た目の良し悪しだけじゃなく、今風かどうかでも態度が変わるのあるよ
    恋愛なら多少外見が左右するのもわかるけど、
    最近は職場の人間関係もそうみたい
    学生時代イケてたかどうかとかね
    それを気にするのが、昔からイケてましたって人ではなく、大学デビューや社会人デビューしてそのまま大人になったような人達
    結婚しようが子供生まれようが満たされない闇があるみたい

    +3

    -2

  • 1133. 匿名 2019/08/05(月) 15:27:21 

    インスタ映えとか自撮りとかが世の中に普及してから特に酷くなってきたのかもね。後、昔は女優やモデルは
    その辺りの道を歩いてないほどのすごい美人や可愛い人がなるものだと思ってたけど最近は普通より少し綺麗だったりする子が簡単に芸能人になれる時代なのも大きいのかもね。美醜の基準がすごく曖昧になってきてる気がする。

    +7

    -0

  • 1134. 匿名 2019/08/05(月) 15:28:14 

    >>1093
    長続きしないならそれはガッキー似の人の性格も関係してると思う。
    でも基本モテるなら人を見る目がないんだろうね。

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2019/08/05(月) 15:29:22 

    人は見た目が100%

    +2

    -4

  • 1136. 匿名 2019/08/05(月) 15:30:08 

    >>1129
    150cmや160cmをチンチクリンとか言われたら、
    145cm以下の人はもっと傷付くよね。
    なぜかデカイ人はちょっとでもデカイとか言われるとキレるくせに、小柄や平均身長はボロクソ叩くよね。

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2019/08/05(月) 15:30:32 

    整形をやたら叩いてる人いるけど別に自己責任でやってるんだからどうでもよくない?
    整形を叩くのも他人の見た目を過剰に気にしてるからだし否定してる外見至上主義とそう変わらないじゃん

    +2

    -3

  • 1138. 匿名 2019/08/05(月) 15:31:10 

    >>1131
    わかるー!
    菜々緒やガッキーみたいな長身女子の整形は許せるんだけど、
    板野や北川景子みたいなチンチクリンの整形はちょっとドン引きw

    +2

    -12

  • 1139. 匿名 2019/08/05(月) 15:32:02 

    >>1130
    横だけど、外見の比重が高いから、美人銭湯絵師みたいなパクリアーティストが出てくるんじゃない?

    内容を見ない社会は、劣化してくと思う。

    まあ、本当の芸術家は見た目では判断されないけど、草間彌生さんクラスになるのは一部なわけで。

    パクリなんちゃってが流行ってることで、
    もっと本質的な作品が表に出てきづらい傾向はあると思う。
    中身のないコピーが流行るのは、知能の低下を招くから、社会にとって良いことではない。

    昔は、まず作品が展示されて、この素晴らしい作品を作ったのは誰?となったけど、
    いまは展示を宣伝するにもアーティストの顔を先に出すような、マーケティングと、
    インターネットの影響は確実にあるよね。

    +9

    -1

  • 1140. 匿名 2019/08/05(月) 15:32:28 

    外見が良い方が生きる上で得だから仕方ないと思う
    でも人間って人それぞれ好みがあるから
    大勢の人に好かれる見た目じゃなくても、清潔であればいい気がする
    まあ不潔を好む人いるかもだけど

    +5

    -1

  • 1141. 匿名 2019/08/05(月) 15:32:59 

    橋本環奈や佐々木希になりたい

    +0

    -3

  • 1142. 匿名 2019/08/05(月) 15:33:33 

    >>1137
    叩くと言うより、流行るのはまずいって心配してる人も多いよ
    崩れたりするんだから、健康問題よ

    +4

    -1

  • 1143. 匿名 2019/08/05(月) 15:33:43 

    >>1129
    美人さんはやたらと粗探しされやすいから病んでしまう人が多いみたいね。

    +10

    -1

  • 1144. 匿名 2019/08/05(月) 15:34:17 

    ネットでよくいるじゃん
    他人をブスだのババアだの言いたい放題なやつ
    誹謗中書のどこが面白いのか分からない

    +11

    -0

  • 1145. 匿名 2019/08/05(月) 15:34:32 

    まぁ、そのなんだ
    毎日自分の顔を美男美女と思って過ごせば
    本当に美男美女になってるってのはよくある話だな
    ようは自分の顔に自信がなけりゃ
    整形すれっていう話なんだなうん

    +2

    -1

  • 1146. 匿名 2019/08/05(月) 15:35:41 

    >>1006
    その通り!

    +3

    -1

  • 1147. 匿名 2019/08/05(月) 15:36:17 

    >>1129
    精神科の医師が本で言ってたんだけど、
    精神科に通う人って意外に美人が多いんだって。

    周りから脚が短いと言われたとか、ブスだと言われた、って相談されるんだけど、どう見ても美人なのに…って困惑したらしい。

    +10

    -2

  • 1148. 匿名 2019/08/05(月) 15:39:26 

    >>1137
    歯並び直すようなものだよね。

    +1

    -3

  • 1149. 匿名 2019/08/05(月) 15:39:29 

    >>1131
    あなたは絶世の美女なんですか?

    +4

    -1

  • 1150. 匿名 2019/08/05(月) 15:39:48 

    人の容姿の事をとやかく言う人の印象って短絡的なイメージだなぁ。子供ならまだ仕方ないけど、大きくなってきたら普通は色々と考えて言わなくなるものでしょ?
    人間関係の事を考えたら親しい友達にも言わないよそんな事。

    +8

    -0

  • 1151. 匿名 2019/08/05(月) 15:45:53 

    まずは中身って意見は心ある良い意見と思うし、教師も親も、みんな表向きは一様にそう教えてくるよね。

    建前が悪いとは思わないし、日本人的な美徳でもある。でも40年生きてきて思うけど、ネット蔓延してから急激に「見た目命」みたいな人増えたよね。ここもそうだけど、名前も素性も知らない他人の顔に対して「ブス」とか気軽に書き込めちゃうからかな。

    ちなみに私は完全に見た目で得してきた人生です。人に優しくしてもらえることも未だに多いし、好意を持った他者から拒絶されたりしたことはこれまで1度もありません。性格は良くないし能力も低いです…だからこそ外見が大切ということを知っているし、死物狂いでそこに執着するのも仕方ないのかなと思ったりね。

    差別はよくないけど、無理な気がします。
    メディアが煽るし、上記したネット環境が「平等」を許さないでしょう。


    +17

    -9

  • 1152. 匿名 2019/08/05(月) 15:46:14 

    人の粗探しをする人が昔よりも増えたってことかなあ。
    自分が良くなろうとはせず、他人の少しの粗をあげつらってマウンティングして落として自分の方が上だって思おうとする。人と比較出来てしまうネットとかの情報量の多さも1つの原因かもね。

    +28

    -0

  • 1153. 匿名 2019/08/05(月) 15:48:33 

    >>644
    なんで童顔のまま受け入れられる世界になるように願わないの?
    他の外見については改善しろと言われたら外見差別だと言うくせに

    +1

    -1

  • 1154. 匿名 2019/08/05(月) 15:50:19 

    >>1151
    私は見た目だけは多くの人に褒められる人生ですけど発達っぽい雰囲気が隠しきれず出てしまい挙動不審なため、素敵な男性からはやんわり拒絶されて生きて来ましたよ

    +8

    -2

  • 1155. 匿名 2019/08/05(月) 15:54:11 

    見た目だけで判断されるのは嫌だけどだからと言って外見より内面で評価しろって主張する人で内面がいい人見たことないんだよな
    そもそもまともな人は他人の外見とか内面に対して軽々しく語らないし評価するされるってことに重きを置いてない

    +9

    -1

  • 1156. 匿名 2019/08/05(月) 16:00:00 

    見た目作りの上手い人っている。とくに美人でなくとも雰囲気がいいとか。そういうのはテクニックが必要なので下手な人には不利かも。

    +12

    -0

  • 1157. 匿名 2019/08/05(月) 16:00:47 

    >>736
    そもそも芸能人自体、整っている人が多いからね。

    +5

    -0

  • 1158. 匿名 2019/08/05(月) 16:02:47 

    職場でもホントに美形が有利。
    いくら体努力してもブスはブスだし、ババアでもきれいな人はある程度優遇される。
    見た目で序列はかなりある。
    ブスで金ある男性も本音では美人しか優しくしたくないって人多い。
    10数年後、経済破綻するだろうき、自分で稼ぐ能力ない男女は整形しないときついと思う。

    +11

    -1

  • 1159. 匿名 2019/08/05(月) 16:06:52 

    容姿重視の仕事もあるからある程度は仕方ないけれど、それで能力や中身を見ずに容姿だけで優遇し続けると
    いつか痛いしっぺ返しがきそう。

    +4

    -1

  • 1160. 匿名 2019/08/05(月) 16:07:22 

    若い子達のSNS、加工した顔写真しか載せられてない。
    高校生の姪っ子の顔が違いすぎて怖い…しばらく実際に会ってないから、本当の顔を忘れちゃいそう。
    こういう文化が広がってるのもあるんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 1161. 匿名 2019/08/05(月) 16:07:41 

    私は外見がいいわけじゃないけど、私にはレジする前にはい、ありがとうーと愛想よく言ってたレジの人が、後ろのおばさんにはありがとうと言ってなかった。
    その人私のレジが終わってないのに、グイグイ追っ払うように物置いたりして圧が強かったからだと思う。
    こういう人だと私も言いたくない気がする。
    一概に容姿だけじゃないと思う。

    +4

    -1

  • 1162. 匿名 2019/08/05(月) 16:09:07 

    美しいことに価値がある、それは別に良いと思う。
    美しいものを見ると心癒されるし。

    でも、美しくないからといってその人を攻撃するとか、美しい人の方が美しくない人より無条件に価値があるとする、その価値観は頂けないね。
    何か野蛮だわ。

    +23

    -0

  • 1163. 匿名 2019/08/05(月) 16:10:23 

    自分だけかもしれないけど、
    周りでは美人の方が性格も能力も優れてる人が多かったなあ。

    みんなあけすけには言わないけど、美しいに越したことは無いし、
    態度変わっちゃうのは仕方ない。

    +7

    -3

  • 1164. 匿名 2019/08/05(月) 16:12:49 

    美しい人を崇める感性は、金持ちを崇める感性に似て、どことなく卑しい。
    崇めるって何か違うよ。
    恋してるならともかく、世の中全体が美しい人を崇めるっていうのがなんかね。

    +7

    -1

  • 1165. 匿名 2019/08/05(月) 16:14:05 

    顔の造作が美しくても、嫌われる人は嫌われてるけど。

    +6

    -1

  • 1166. 匿名 2019/08/05(月) 16:16:34 

    顔が好みでない異性でも普通に会話してて気や感性が合えば気になる存在になることもある
    好きになることもある
    するとカッコよく見える不思議

    +6

    -1

  • 1167. 匿名 2019/08/05(月) 16:17:09 

    数年前に三角関係のもつれから殺人事件が起きて男女2人が逮捕された時ガルちゃんでもトピ立ったんだけど、女のほうが美人で、「こんな美人なら他にいい男いたのに可哀想」とかいうコメントが結構あってびっくりした。
    その時にほんとガル民は顔面至上主義な人多いんだなって思った。

    +7

    -1

  • 1168. 匿名 2019/08/05(月) 16:18:51 

    >>817
    これだけ 色んな事に 気配りできるのすごいよ。
    私が 同じ状況に なったら ここまで できない。

    +9

    -1

  • 1169. 匿名 2019/08/05(月) 16:20:12 

    >>1167
    続きです。確か男は自称芸能関係者で、女のほうは嫉妬深くて「北川景子に負けたくなかった」とかいう謎の自供してたやつ。
    殺された女性はシングルマザー?で子供さんが行方不明だった気がする。

    +5

    -2

  • 1170. 匿名 2019/08/05(月) 16:20:46 

    食べ物と一緒で美味しそうだから食べて見ようと思うけど、見た目が悪かったらいくら美味しいからって勧められても中身を知ろうとも思わないよね。だからブスは性格よくしてても無駄。
    ブスで生きてきたからもう諦めてる。

    +2

    -3

  • 1171. 匿名 2019/08/05(月) 16:24:27 

    >>1166
    女→男ならあるのかもしれないけど、男→女ってあるの?
    気が合うだけなら友達にはなりそうだけどそれ以上はなさそう。

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2019/08/05(月) 16:28:31 

    男は外見至上主義だよね。でもなぜかわたし結婚できた。
    神は男に審美眼の多様さを与えてなんとかバランス取ったと思われる。

    +7

    -1

  • 1173. 匿名 2019/08/05(月) 16:28:41 

    美人は頭の回転が良く、何でもテキパキと要領良くこなせる人が多いと思う(学歴は様々だけど)


    +4

    -2

  • 1174. 匿名 2019/08/05(月) 16:28:56 

    >>1147
    容姿が整っている事が生まれつきの人は
    幼児、学生時に周りと同化するために目立たないようにしたり、憎まれないようにピエロを演じたりで勉強も自分が持ってるスペックが中々出ないんだって。
    だから大人になった時にはメンタルの病気を患ってる事が多い。

    +6

    -2

  • 1175. 匿名 2019/08/05(月) 16:30:29 

    うちの夫、外見は決して良くはないんだけどwそれ以外非の打ち所がない人(私が言うのもなんだけど😓)むしろ性格も良いので外見も良く見えてくる不思議

    職場の先輩(男)に夫を見られた時、「〇〇ちゃんならもっと良い人狙えるのに〜!なんであの人なの?」と言われて、イラッとして「主人は私にはもったいないくらいの良い人ですが、もっと良い人、とは例えばどういうところが良い人なんでしょうか?」と言ったら「え、外見?www」と言われました

    話してたら頭悪くなりそうだったので返事もしませんでした

    +6

    -1

  • 1176. 匿名 2019/08/05(月) 16:32:38 

    >>1174
    そんなことないと思う。
    美人は大抵カースト上位だよ。
    その取り巻きがいじめっ子。美人がいじめっ子な場合もある。

    +2

    -4

  • 1177. 匿名 2019/08/05(月) 16:32:41 

    美人だと同性に叩かれ、おかしな異性にも寄って来られる。その反対だと異性に避けられ、同性に下に見られる。なんか中身も外見も普通が一番良いような気がしてきたよ。

    +3

    -3

  • 1178. 匿名 2019/08/05(月) 16:39:44 

    まあ外見は内面の表れは一理あると思うよ。生き様がよく表れてる。
    特に中年期になると顕著。

    人間の視覚情報はただ見てるだけじゃなく瞬時に背景まで分析して判断してる。

    +3

    -1

  • 1179. 匿名 2019/08/05(月) 16:42:30 

    >>1158
    だからブスで頭のいい人は公務員狙う
    民間の採用エグイ
    男女ともに見た目重視

    +4

    -1

  • 1180. 匿名 2019/08/05(月) 16:44:23 

    ハシカンもカースト上位なのにイジメられた話したり上手く振る舞える
    美人は立ち振る舞いがうまい
    ブスは下手

    +6

    -1

  • 1181. 匿名 2019/08/05(月) 16:45:21 

    人の容姿の評価は大好きだけど(特に異性)
    自分が評価されるのは嫌ってだけでしょ

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2019/08/05(月) 16:45:30 

    職場に外見至上主義の人がいる。
    その方は美人。旦那さんと息子さんもイケメンスポーツマン。
    中学生の息子さんのイケメン自慢ばっかりで辟易する時もあるけど、美人で人当たりが良いから友達も多そう。
    「ママ友や友人にも恵まれて〜」とよく言っていて、時間を見つけては頻繁に会っているみたい。

    あと、相手を貶す事はしないけど、イケメンの話しかしない。
    息子の学校の先輩がイケメン。
    息子の学校の先生がイケメン。
    テレビの〇〇がイケメン。などなど。

    その方、子育てに悩んだ事もほとんどないと言っていた。
    息子さんは中学から大学付属に進学したから学歴の心配もないし、イケメンでモテるし、優しくて性格も良く、友達も多いらしい。

    すごく自信があるんだろうなぁ、といつも思う。

    +4

    -1

  • 1183. 匿名 2019/08/05(月) 16:45:51 

    日本オスの外見レベルって、ぶっちゃけ発展途上だと思う(*´ω`)

    もう少し意識しないとね・・

    +3

    -6

  • 1184. 匿名 2019/08/05(月) 16:47:23 

    >>1172
    男は一点豪華主義、女は総合的判断みたいなの読んだことある。

    男性からしたら、女性を「顔が可愛い」「料理上手」「胸が大きい」「気が利く」など、いずれか1つでもタイプならパートナーとして選ぶ。
    女性からしたら、男性を「年収」「見た目」「社会的地位」「性格」など、あらゆる観点から総合的に分析してパートナーを選ぶ。

    みたいなやつ。

    +2

    -1

  • 1185. 匿名 2019/08/05(月) 16:48:05 

    >>1177
    美人は同性に叩かれないよ。ただ、女性は美人気取りの普通顔を激しく叩く。
    美人はおかしな異性に寄ってこられても、権力ある男性を味方につけて撃退できる。

    +4

    -2

  • 1186. 匿名 2019/08/05(月) 16:48:32 

    顔面にごま塩みたいにホクロ散らしても、まったく気にしない人もいるからねw

    +1

    -9

  • 1187. 匿名 2019/08/05(月) 16:51:56 

    外見至上主義ってのがあるのかわからないけど、外見で判断するのは10代がピークに思う

    +2

    -3

  • 1188. 匿名 2019/08/05(月) 16:53:47 

    >>289
    遺伝的にIQが高いというより、自信や余裕があるおかげで成功するんだと思う
    余裕がなくなるとIQって下がるし

    +6

    -2

  • 1189. 匿名 2019/08/05(月) 16:56:02 

    私はテレビでバナナマン日村さんが出ていると生理的に無理でした。
    ですがYOUはなにしにの番組を通じていつの日か全く問題なく大丈夫に。
    第一印象が自分の許容範囲を越えていても、その人が魅力的であったならば自分が勝手に思い込んでいた造形美を越えることもあるのだね。
    恋愛のキャパが日村さんのおかげで広くなりました。
    有り難う。日村さん。
    沢山の幸せとご活躍がありますように。 

    +5

    -1

  • 1190. 匿名 2019/08/05(月) 16:57:29 

    このトピ見てたら、関係ない芸能人の名前出してまで「チビ」だの「ちんちくりん」だの言ってる人居て笑った。
    安達祐実とかどう考えてもアラフォーであの若さと美貌はすごいんだが。
    安達祐実、ファンに突然声をかけた理由 その返信内容に注目集まる
    安達祐実、ファンに突然声をかけた理由 その返信内容に注目集まるgirlschannel.net

    安達祐実、ファンに突然声をかけた理由 その返信内容に注目集まる これに対してひとりの女性が「昨日新横浜の駐車場で隣の車だったものです!!」とコメントを残す。彼女によると、この花火の日、安達に「突然声をかけられ」たということで、その理由は女性の車...

    +5

    -0

  • 1191. 匿名 2019/08/05(月) 17:01:53 

    >>1173
    自信が持てるかどうかが重要ってことだよ
    美人は自信を持ちやすい

    +2

    -1

  • 1192. 匿名 2019/08/05(月) 17:05:23 

    >>2
    子育てお疲れ様です。
    熱中症気をつけてね!

    +9

    -1

  • 1193. 匿名 2019/08/05(月) 17:05:29 

    旦那に見た目で選んだ訳じゃないと言われてます。
    これって良いことなんでしょうか?
    旦那には、タイプじゃないけど普通に可愛いと思う、中の上だと言われました
    見た目で選んだ訳じゃないと言われるけど、性格本当に合わない、こんなに合わないやつはいないとずっと言われてるしなんで私を選んだのかわからないし存在意義がわからなくなりました
    見た目で選んでないなら年とって衰えても気持ちは変わらないのかなと前向きに考えることはできるけど。

    私自身、容姿しに拘るタイプなので容姿のこと言われると深く考えてしまいます

    +0

    -2

  • 1194. 匿名 2019/08/05(月) 17:05:45 

    >>1107
    化粧してるのが本当の自分の顔でスッピンは記憶から消去してる人いる

    +5

    -0

  • 1195. 匿名 2019/08/05(月) 17:10:22 

    ここで私美人ですけど…のコメント読んで納得したよ。昔美人だった母親がいい年して、ずーと見た目にコダワリヘアメイクに時間かけて綺麗にしている理由が!たぶん本人は自覚なく無意識かもしれないけどね。

    +1

    -2

  • 1196. 匿名 2019/08/05(月) 17:14:35 

    >>954
    顔が22、3て阿修羅ですか?

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2019/08/05(月) 17:15:00 

    >>1038
    うん、明らかに調査結果が女向け
    もっと言うと美容やダイエット業界の嘘
    男性誌のモデルもムッチリ系が多いよ
    いわゆるモデル系なんて全く人気無い
    それ、中国や韓国の男じゃない?あっちはスタイル超重視だからね

    日本は童顔巨乳ムッチリ
    中韓は童顔巨乳ガリガリ

    +4

    -0

  • 1198. 匿名 2019/08/05(月) 17:16:25 

    >>1090
    1081ですが
    罵倒する必要あるかと聞かれれば
    私は他人の容姿を罵倒した事ないので言う人の気持ちはわかりません
    他人の容姿なんて気にならないし
    思うのは他人の容姿にあれこれ言ってる人も大した容姿してないと思ってみてる
    後自分が言われた時は普通に言い返しますよ
    笑顔で

    +0

    -2

  • 1199. 匿名 2019/08/05(月) 17:16:29 

    昔の彼氏がエリートだから、
    ブスとバカは嫌いとか、
    電車の女の子に点数つけてたわ。
    DVになって。。

    人は見た目じゃないとはおもった。
    しかし、見る目なさすぎて、
    ブサイク、モラハラダンナを捕まえてしまった。。

    若い頃は多少美人だと、チヤホヤされるし、
    面接は受かる。
    妬みもすごい。

    しかし、年齢になったらそれなり。
    日焼けとめのみ。
    どうでもの時だけメイクしていく。
    雰囲気美人にしとく。。

    友達が美人な子がいたけど、
    一人はワガママ。
    一人は気が強い。
    もう二度と会いたくない。。

    最近話しかけてくれるのは
    ほんわかした感じのひと。
    中身がいい人のほうが付き合いやすい。

    +1

    -1

  • 1200. 匿名 2019/08/05(月) 17:22:06 

    >>1191
    先ず、教えるときに熱心に何度でも教えてくれるし
    仕事中も周囲が手伝ってくれるし、そもそも失敗してもフォローが大量に入る
    これって男に限ったことじゃないからね同性ですらフォローする人が多い
    私の知ってる限り、若い美人を徹底的に攻撃してたのはアラフィフのお局
    若い人が居つくと自分が首にされかねないからか、虐めて追い出す
    逆に三十路超えお局は男紹介してもらおうとしてるのか凄く仲良くしてた

    方やデブスの扱いたるや、唯一の救いは空気でイジメお局にターゲットにされないこと

    +0

    -1

  • 1201. 匿名 2019/08/05(月) 17:22:31 

    >>1151
    この方の意見読んで思ったけど、やっぱり頭の回転いい人がどこでもオピニオンリーダーになってない?
    能力低いって卑下してるけど、文章が頭良さげだし見目の良さが人気に拍車をかけたのかなと思った。
    どんなに綺麗でも、その場に合わせた自己プロデュース力が無いと受け入れられない事あるじゃん。
    見た目は一つの大きなステータスで人から一目置かれるけど、結局自頭がいい人が持て囃されてると思うな。
    と、ブスで空気読めない系の私は思いました。

    +6

    -1

  • 1202. 匿名 2019/08/05(月) 17:24:51 

    顔とか加齢では判断しないけどもの凄い露出度の人とかあきらかに不潔とか大人ヤンキーみたいな人は気になっちゃう

    +3

    -1

  • 1203. 匿名 2019/08/05(月) 17:24:52 

    >>699
    総長やってる時点でもうみんなに迷惑かけてるよ。

    +3

    -1

  • 1204. 匿名 2019/08/05(月) 17:25:26 

    ブスもそうだけど、30過ぎたおばさんって、ほんと汚いよね

    ハゲデブの脂ぎったキモオヤジと同じ

    臭いハゲデブおっさんと、糞ブス、30過ぎの何の価値もないおばさんは
    どっかゴミ捨て場とかに隔離しちゃってほしい

    ほんとキモすぎる

    +4

    -15

  • 1205. 匿名 2019/08/05(月) 17:25:53 

    >>1017
    実際には男性の方が異性の容姿に寛容、男性は8割の異性とセックスできるけど女性は2割程度だって、何となくわかるでしょ、妊娠する性と種まく性の違い

    寛容で不誠実な男と不寛容で誠実な女の違い

    +18

    -0

  • 1206. 匿名 2019/08/05(月) 17:26:48 

    >>1193
    そこまで悩むのなら、旦那さんに何で選んだのか聞いてみたら良いのでは?
    性格が自分と違うことに魅力を感じる人もいる。

    +2

    -0

  • 1207. 匿名 2019/08/05(月) 17:26:58 

    >>959
    努力してもダメな場合もある

    +1

    -2

  • 1208. 匿名 2019/08/05(月) 17:28:24 

    >>1183
    地球上の何一つ例外は無いけど
    容姿ってその地域の男女で似るの知ってた?
    驚愕の事実だったかな?

    美容意識が低いの言うのならまだしもね
    (それも女性側の原因でもあるけどさ)

    +4

    -2

  • 1209. 匿名 2019/08/05(月) 17:29:57 

    とりあえず汚い言葉はやめたほうがいいよ
    楽しく生きるようにしてる人はいいなって思うよ

    +9

    -0

  • 1210. 匿名 2019/08/05(月) 17:33:47 

    >>1190
    安達祐実はものすごく綺麗だと思うけど、今の旦那さんを前の奥さんが妊娠中だか出産したばかりだかで略奪したので、嫌われてるのがあるのかも。
    不快な人物の見た目も受け入れられなくなる人がいるのは理解できる。

    +10

    -2

  • 1211. 匿名 2019/08/05(月) 17:34:41 

    さっき太った汚いBBAいたけど、ナマポ臭むんむんでだらしない生活してそうだったな

    外見で判断されるのは仕方ないことだよ。

    +6

    -3

  • 1212. 匿名 2019/08/05(月) 17:34:47 

    >>1158
    ババアでも上品で色気がある人とか同性でも憧れる
    良い歳の取り方をした人を見てると自分もこうなりたいと思う

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2019/08/05(月) 17:34:54 

    >>867
    毒親…うちの親そっくり

    +6

    -0

  • 1214. 匿名 2019/08/05(月) 17:38:20 

    今はマナー関係なく自撮りしまくり自己顕示欲高い人ばかりだし昔より顔が大事って感じがする
    別に漫画やドラマみたいにブサだからいじめられる!とかはないけど
    かわいい人や綺麗な人だと態度違うんだろうな~ってことはあるよね

    +2

    -1

  • 1215. 匿名 2019/08/05(月) 17:43:18 

    容姿が全てみたいな人は低学歴とか家庭環境に問題があった人が多いと思う

    +8

    -1

  • 1216. 匿名 2019/08/05(月) 17:44:20 

    >>1212
    それってもともとが美人でないと無理じゃないの

    +1

    -1

  • 1217. 匿名 2019/08/05(月) 17:45:40 

    >>871
    そもそもイケメン=天然美女だからね
    化粧で何とか美人とか整形美人とは価値が全く違う

    +1

    -1

  • 1218. 匿名 2019/08/05(月) 17:49:10 

    綺麗な人には惹かれるのは人として変な事だとは思わない
    でも人の容姿を貶すのは人としてやっちゃいけない事だと思っている

    +13

    -1

  • 1219. 匿名 2019/08/05(月) 17:53:27 

    人間の本質なんてそこらへんの猿と変わらないんだから。人に何求めてるの。

    +2

    -0

  • 1220. 匿名 2019/08/05(月) 17:53:54 

    うちは旦那のこと性格でえらんだけど、旦那は私を見た目でえらんでる。自分は見た目でえらばなくてもまわりは見た目ばっかりだから。男とかおおすぎない?

    +2

    -3

  • 1221. 匿名 2019/08/05(月) 17:54:30 

    >>157
    スーツ(浅妻裕人)じゃん。こいつだけは嫌いだわ。人を馬鹿にした発言が多いし、変な自信持ってるし人の死を金にする輩は地獄を味わえばいいよ

    +1

    -1

  • 1222. 匿名 2019/08/05(月) 17:59:14 

    外見良い人がプラスに評価されたり、優遇されることに対しては文句ないけど、外見良くない人の評価をマイナスにするのをやめて欲しい
    美人と同じにしろとは言わない、ただ外見のことで人を傷つけないで欲しい

    +6

    -1

  • 1223. 匿名 2019/08/05(月) 18:00:02 

    >>1
    韓国とかひどいでしょ。普通にみんな整形するとか。本当あんな国に生まれなくて良かった。色んな意味で。

    +7

    -2

  • 1224. 匿名 2019/08/05(月) 18:04:36 

    >>1176
    あくまで私の周りだけど、可愛い子はイジメ等でメンタルやられてる経験ある子多いよ。
    専業の友達でパッと目を引くくらいの可愛い子3人いるけど皆メンタル持ちって聞いた。3人とも優しくて意地悪するような子じゃない。
    可愛い子はカースト上位っていうけど、学生時代カースト上位にいたのは派手系じゃない?造形の美しさよりお洒落とか垢抜けてるって感じだった。確かにイジメの首謀者もいた。

    +11

    -1

  • 1225. 匿名 2019/08/05(月) 18:04:36 

    モデル業とか受付嬢とかはルッキズム強くてもしょうがないけど
    それ以外の場面で外見重視するのってなんの意味があるんだろう
    ただでさえブサイクばかりなのに

    +3

    -1

  • 1226. 匿名 2019/08/05(月) 18:07:00 

    インスタとかで自分の顔を簡単に修正して良く見せようとしたり、昔に比べて整形という事に関してのハードルは下がってきてる印象はある。プチ整形とかね。
    そこにネットの情報が加わり人と比較しやすい環境も出来上がってるからかなーと思う。
    後、美しさのハードルが時代と共に下がって来てるから、というのもあると思う。

    +1

    -1

  • 1227. 匿名 2019/08/05(月) 18:07:46 

    清潔感だって結局は見た目じゃん
    中身と外見は相関関係があるよ

    +5

    -2

  • 1228. 匿名 2019/08/05(月) 18:08:38 

    梅沢富美男が番組で大久保佳代子に、ブスも才能の一つだよと言ってたし、
    さんまが澤穂希が骨折した時に顔もついでに整形外科でお世話になれば良いのにと暴言吐いたの、昔聞いた。
    りっぱなハラスメントだわ。
    放送で行き渡ることで、その感覚でどれだけの一般女子が理不尽に泣いてきたことか

    +8

    -1

  • 1229. 匿名 2019/08/05(月) 18:08:47 

    >>10
    楽しそうなお部屋〜!
    遊んでみたい♪ってこれもキッズルームですか!

    +5

    -1

  • 1230. 匿名 2019/08/05(月) 18:09:06 

    元からの容姿はどうであれ美しくなる努力をしてない人はイヤだなぁと思うのもルッキズムに入る?

    +2

    -4

  • 1231. 匿名 2019/08/05(月) 18:12:51 

    >>1230
    入るんじゃない?
    自分が努力するのは構わないけど
    他人のことは放っておけば?

    +5

    -1

  • 1232. 匿名 2019/08/05(月) 18:13:40 

    最初はそりゃ見た目が大切だよね。
    そこがアウトな人ってまずダメだから。
    視覚からの情報が1番最初に入ってくるんだも。仕方ないよ。

    +2

    -2

  • 1233. 匿名 2019/08/05(月) 18:14:12 

    美しいものを愛でるのは良いと思うけど、不細工はディスられて当然という風潮がいやだ。

    +10

    -1

  • 1234. 匿名 2019/08/05(月) 18:14:34 

    >>1189
    日村はタレントとしてお茶の間に自分をさらしてるから内面がある程度わかるけど
    彼が一般人だったらただの怪しい奴で終わりでしょ
    一般人同士のコミュニケーションは、第一印象、誤解、疑心暗鬼の連続 
    その人の人間性を知る機会はあまりない

    +4

    -1

  • 1235. 匿名 2019/08/05(月) 18:19:32 

    >>1224
    そういう可愛い子が悪いことするわけないっていうのうんざりする
    そうでないことも多いから
    スクールカーストで見た目がいい子は上位だし、最低でも中間層にいるよ
    まず底辺ってことはない

    +4

    -5

  • 1236. 匿名 2019/08/05(月) 18:19:40 

    >>1151
    なんかね〜、正論だけどね。「ちなみに〜」から五行の部分がねw
    おブスの私の心をささくれ立ててしまうんだよね。
    ちなみに、あなたも堂々とネット環境で発見なさっている訳で

    +2

    -3

  • 1237. 匿名 2019/08/05(月) 18:20:11 

    ルッキズム、、、
    男に多くない??
    自分を棚に上げて、若くて素で美人で従順そうな女を求める

    女性は「最低限、清潔」であれば大丈夫な人が多い気がする

    +8

    -2

  • 1238. 匿名 2019/08/05(月) 18:21:33 

    >>1236
    発見→発言。
    おブスな上におバカさんな私ですね

    +0

    -2

  • 1239. 匿名 2019/08/05(月) 18:27:58 

    >>1151
    なるほど、あなたの性格が悪いのが文を通してよく伝わっていますよ

    +0

    -6

  • 1240. 匿名 2019/08/05(月) 18:28:28 

    童顔叩きね。リアルでもあるよね。私も童顔なのとコミュ障なの相まってめちゃくちゃおじさんからもてまくるんだけど(うれしくない)女からは本当嫌われる。美人じゃないのにーとか。
    そりゃ私とて美人に生まれたかったしおじさんにモテたくないよ…

    +6

    -0

  • 1241. 匿名 2019/08/05(月) 18:28:29 

    ガルちゃん民は平均レベルの容姿のは人が多いのか?自分の周りでは外見至上主義で溢れてる。
    特に男は露骨で惨い。化け物レベルの容姿らしい自分はどえらい残酷な場面に出くわしてきたけどな。

    +4

    -0

  • 1242. 匿名 2019/08/05(月) 18:29:44 

    野菜買うときだって良い形、良い色の物を買うじゃない
    人になるとなんでタブーになるの?

    +6

    -5

  • 1243. 匿名 2019/08/05(月) 18:30:46 

    男というかおじさん職場で働いてます。
    男てかおじさんは本当に残酷ですよ。
    私は大人しいタイプなのでめちゃくちゃ言い寄られてますが本当に迷惑です。
    他にも女の人たくさんいるのに人間扱いしてないから。
    自慢でもなんでもなく本当にやめてほしい。

    +1

    -2

  • 1244. 匿名 2019/08/05(月) 18:32:43 

    自分も誰かにそう思われる事もあるんだろうけど、生理的にどうしてもダメな見た目の人っているな...。差別しちゃダメだってわかっているけど生理現象なのでどうする事もできず、ついそういう人は避けてしまってる。口には絶対に出さないけど。

    +2

    -1

  • 1245. 匿名 2019/08/05(月) 18:39:46 

    >>1162
    それ婚活トピで男性の容姿にケチつけてる奴等に言ってやれ!

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2019/08/05(月) 18:41:39 

    可愛かったり美人でおとなしいと男からもいじめられる。キッとしたきつめの美人はそんなことされないだろうけど。
    美人は男嫌いが多いと思う。

    +8

    -1

  • 1247. 匿名 2019/08/05(月) 18:49:19 

    >>1180
    ブスがいじめられた話なんかしようもんならやっぱり、、て影で言われるわ。
    さらにマイナスになるだけ。
    美人だと妬まれてたんだよーになる。

    +2

    -2

  • 1248. 匿名 2019/08/05(月) 18:50:14 

    やはり、言葉に出したりはダメだと思うし、見た目主義を面白くとりあげるバラエティはよく考えて欲しい。
    だけど個人の感覚に鍵はかけられないから、わたしは、
    頑張って好感が持たれる話し方や佇まいを諦めないようにして、生きてくことにしたいです。

    +5

    -0

  • 1249. 匿名 2019/08/05(月) 18:56:56 

    この傾向は今後も変わらない。美しいもの、綺麗なものが好きなのは人間の本質みたいなもので、外見重視なのは変わることはない。
    という私はブス時代は寄ってくる男はダメンズ、貧乏人ばかり、整形して痩せて別人になったら、高学歴、高収入、イケメンから次々声がかかり、その中でも条件のよい男性と結婚した。
    性格なんてブス時代より悪くなってるのに。男なんてみんなこんなもの。見た目のよい女性が得をする世の中。

    +6

    -1

  • 1250. 匿名 2019/08/05(月) 18:58:50 

    賛否は別で、あのホテルチェーンの女社長さんに見習いたい。仕事に情熱を捧げているところ。
    そして、メイクやヘアの努力はよくわからないけど、
    帽子や高いヒールにこだわって自分の美意識を喜ばせてあげているところは素敵だと感じるわ

    +2

    -1

  • 1251. 匿名 2019/08/05(月) 19:03:10 

    >>913
    通りすがりにブスと言われたこと数回、
    ナンパされて顔みたらガッカリされたこと数回、
    いちばんひどいのは電車に座ってたら男子高生に囲まれて顔のぞかれてなんだよブスかよwwwとか言って笑われたこと。
    電車内だったので逃げ場も無かったし、一生忘れられない

    今整形しまくってます
    海外がどうとか知らないけど散々容姿で嫌な思いしてきましたよ。日本がルッキズム社会でないなら、一体なんなんだろうと思ってしまいます

    +17

    -1

  • 1252. 匿名 2019/08/05(月) 19:03:26 

    昨日スーパーで子連れに「デブは〇〇」「だからデブは△△」と、通りすがりに言われた。○や△はよく聞き取れなかった。初めは連れてるその人の子供らに言ってるのかと思ったら「お母さん、急に何言ってるの?」「何の事?」とか聞いてたので、急に言い始めたって事は通りすがりの私に対して?周り見ても痩せてる人ばかりだし…と悲しい気持ちになってしまった。何故か他人なのにデブに対して厳しい人っているよね?目障りなのかな?

    +9

    -0

  • 1253. 匿名 2019/08/05(月) 19:04:39 

    >>1249
    私は顔が好みだと近づいてくる、
    働かない男やDV男他ダメンズ満載の20代、30代を迷走しています

    +3

    -0

  • 1254. 匿名 2019/08/05(月) 19:06:17 

    >>872 >>783です。
    自分もそう心から思っています。もう少しましな人間だと自分のこと思っていました。
    でも、現実に直面したら只の綺麗事だったと思いしらされた。

    本当に神様じゃ無いと無理!

    +0

    -2

  • 1255. 匿名 2019/08/05(月) 19:06:38 

    >>1252
    その人は頭がおかしい人だから、もらい事故だよ

    +8

    -0

  • 1256. 匿名 2019/08/05(月) 19:06:55 

    確かに若くない年齢ではあるけど、いろんな年齢層の集まった集まりの時に、昭和の時代の話をまっさきに私に振るのはやめてほしい。

    +6

    -0

  • 1257. 匿名 2019/08/05(月) 19:11:28 

    >>13
    うちの家族は薬を飲んでいて副作用で元々痩せてた身体が太ってしまいました。太ってる=食べすぎな人ばかりではない。人それぞれ事情がある事も理解してくださいね。あと太っていたからといってあなたに害はないですよね?心無いコメントが多いのが残念です。

    +15

    -1

  • 1258. 匿名 2019/08/05(月) 19:12:47 

    >>38
    ただの画像なのになんかつらい

    +0

    -1

  • 1259. 匿名 2019/08/05(月) 19:13:50 

    >>1252
    巨デブの域まで太ってたからわかる。
    女は彼氏連れや旦那連れの人が言ってくるね。男は集団…
    中学生集団に大声でデーブ!って言われて流石にうるせーって切れたことあるw
    そして恥ずかしくなりその後ダイエットして標準まで痩せたよ。

    +9

    -0

  • 1260. 匿名 2019/08/05(月) 19:14:39 

    でも、とくに異性の場合は
    見てくれが良い人のほうが嬉しいからね
    もう、本能的な物だしある意味正直者
    大人になれば、建前や自分も対象ゾーンから
    外れるから落ち着くけど

    +6

    -1

  • 1261. 匿名 2019/08/05(月) 19:14:45 

    >>1153
    願うってwww
    だから、童顔が日本では一般的にプラスの特徴だと認識されてるからじゃないですか?
    美人で辛い、頭が良くてつらい、男なら身長高くて辛いって言っているのと同じように捉えられてしまうんだと思いますよ。
    私自身は童顔羨ましいし、童顔について叩いたこともないですけどね
    童顔が辛くない日が来なくなると良いですね

    +2

    -2

  • 1262. 匿名 2019/08/05(月) 19:15:08 

    >>1
    「恋愛をする時はわかる」

    いや逆じゃないですか。
    すごいですね。

    そういうとこ、そういうことですよあなたの言ってることって。

    こわっ

    +1

    -3

  • 1263. 匿名 2019/08/05(月) 19:15:27 

    >>1201
    頭がいい人、回転の早い人はもっと簡潔に文章書くよ

    +7

    -1

  • 1264. 匿名 2019/08/05(月) 19:16:59 

    >>1118 じゃあ例えばあなたは狭い空間で太ってない人から足を踏まれたらそれは実害ではないんですか?表に出る以上、そういったちょっとした害は防げないものだと思いますよ

    +5

    -2

  • 1265. 匿名 2019/08/05(月) 19:17:19 

    ママ友。
    息子の友達が超イケメンでー!目パッッちりなの!うちの長男もよく顔似てるってみんなに言われるんだー!とか、
    そこの次男は奥二重?なんだけど、たまに一重になってて、別に私は気にならないというか気づかないのに、わざわざ『うっわ!また一重になってる!昨日夜更かししたからだわー』とかしょっちゅう言ってる。
    とにかく、目、目、目…
    目が大きけりゃいいってもんでもないし、だいたいうちの娘が2人とも一重なの間近で見てて失礼だよな、遠回しにディスってんのか?とも思う…
    私にとっては可愛い娘ですけど、こんな世界じゃ不憫だなって思う。

    +12

    -0

  • 1266. 匿名 2019/08/05(月) 19:17:35 

    >>62
    若い頃におばさん叩きしてた人は自分がおばさんになると若い子叩きする
    これはマジだよ。

    +5

    -0

  • 1267. 匿名 2019/08/05(月) 19:19:14 

    ブスとか特徴のある見た目の人をからかって笑い者にするのってバラエティ番組が影響してるんだと思う。ダウンタウンとかがよくブスを晒しものにしてたなぁ。人権侵害だしこういう老害的なノリはほんと廃れていってほしい。

    +16

    -0

  • 1268. 匿名 2019/08/05(月) 19:19:34 

    実際、見かけが悪い人の中身は素晴らしいってことはないし
    見かけが良い人と悪い人の中身が似たようなものなら
    せめて外観が整った方を選ぶのは当たり前でしょ

    +4

    -4

  • 1269. 匿名 2019/08/05(月) 19:21:10 

    ルッキズムのわりには性淘汰が進まないね
    美男美女ばかりが生き残るならこんなに寸胴ブサイクばかり歩いてないわ

    +8

    -0

  • 1270. 匿名 2019/08/05(月) 19:24:00 

    目の大きさはまだ良いよ。中村倫也や綾野剛などは大きくないし、
    理不尽なのは、顔の大きさね。問答無用だよね

    +7

    -1

  • 1271. 匿名 2019/08/05(月) 19:25:24 

    私は今20代前半なんだけど、これから先はどんどん自分に価値がなくなるような気がしてほんとに辛い。

    +8

    -1

  • 1272. 匿名 2019/08/05(月) 19:26:03 

    >>1269
    そう?最近の子の平均レベルって上がってない?
    頭が小さく形よく、スタイルいい子が増えた気がする
    致命的にブスって感じの子全然見かけなくなった

    +8

    -1

  • 1273. 匿名 2019/08/05(月) 19:26:21 

    >>26
    私はできる…………激しそう。

    +0

    -6

  • 1274. 匿名 2019/08/05(月) 19:26:53 

    で、見てくれだけのつまらない奴を選んで大失敗したりとかね。
    本質を見極めようぜ。
    とんでもないのを掴んじゃうよ。

    +4

    -1

  • 1275. 匿名 2019/08/05(月) 19:28:13 

    性格が悪くても、顔が悪くても、虐げられたり、相手にされなかったりする。
    人間は醜いもの不快なものを避けたがる。

    介護職、他人の排泄物処理したくない、ボケた乱暴で性格悪くなった親と関わりたくないとかもある。
    発達障害とかの脳の問題やメンタルの問題ある人も避けられやすい。性格が悪く見えたり、ふかいになったりするんだろうね。

    顔だけじゃなく、醜く不快なものは関わりたくないんだろうな。
    その逆もしかりだけど。


    +1

    -1

  • 1276. 匿名 2019/08/05(月) 19:29:32 

    >>1003
    だから「外見を気にすること」自体は外見至上主義ではないので、このトピに関係ないよ。
    ここで批判されているのは外見だけで他者の価値を決めつけるような行為。

    赤ちゃんの美醜を採点したり、通りすがりの子を採点して侮辱するようなことね。

    +5

    -1

  • 1277. 匿名 2019/08/05(月) 19:31:28 

    >>1262
    意味不明すぎる。パートナー選びは自由だけど、そうでもない関係ない他者の容姿を好き勝手に批評するのはおかしいって話で筋通っているじゃん。

    +5

    -0

  • 1278. 匿名 2019/08/05(月) 19:31:42 

    >>1272
    だからこそ、少数派になってしまった顔デカが虐げられるのよ。
    目が小さいのはカラコンやメイクや整形で何とかなるけど、顔の骨削りは恐いから勇気でないし

    +2

    -1

  • 1279. 匿名 2019/08/05(月) 19:32:20 

    みんな美人に生まれられたらいいのに
    系統は様々でも作りはみんな綺麗
    100年後には生まれた後の顔を容易く変えることができる世の中になってるのかな
    それとも、産まれてくる前から親がカスタムするのが主流になってたりするんだろうか

    +6

    -1

  • 1280. 匿名 2019/08/05(月) 19:32:50 

    「あの人は、美人だから、ブスだから、イケメンだから、ブサイクだから、デブだから、痩せてるから、スタイルがいいから、〇〇なんだよね」
    という言葉は決して発さないようにしてます。

    たとえこちらは褒めてるつもりでも、身体のことに触れるのはどんなに親密な仲の人でも失礼。
    向こうが嫌がろうが喜ぼうが、とにかく外見で人をジャッジしないことが大事だと思います。

    +7

    -0

  • 1281. 匿名 2019/08/05(月) 19:33:17 

    私は自分が綺麗ならそれでいい

    +1

    -1

  • 1282. 匿名 2019/08/05(月) 19:33:37 

    >>1242
    選ぶ自由は否定されていないでしょう。関係ないのに生まれつきの特徴や加齢を侮辱するのがNG。

    +2

    -2

  • 1283. 匿名 2019/08/05(月) 19:34:13 

    偏差値至上主義ではないが、偏差値重要視主義

    外見至上主義ではないけど、外見重要視主義

    性格至上主義ではないが、性格重要視主義

    結局は各々のパラメータが一定以上じゃないとダメで、一つでも極端に低い要素がある場合は対象外とするのが本質になってる

    +3

    -1

  • 1284. 匿名 2019/08/05(月) 19:34:30 

    >>1280
    まともな人はそうですよね・・。普通は偏見じみたことは口に出さないし、礼儀って重要だよね。

    +2

    -1

  • 1285. 匿名 2019/08/05(月) 19:34:56 

    外見の批評はダメで、中身の批評はいいのかね?
    どっちもよくなくて、人の事について色々言うこと自体ダメな気がしてきた。

    +2

    -2

  • 1286. 匿名 2019/08/05(月) 19:35:00 

    >>1279
    みんな美人にって言っても、どんな見た目が美しいかは人それぞれだと思う

    綺麗事だけど、どんな人にも、地球のどこかにに必ず美しさを見出してくれる人がいると信じて、実直に自分を磨いて生きてくしかない

    +2

    -1

  • 1287. 匿名 2019/08/05(月) 19:35:29 

    >>1237
    それ異性に対してのジャッジだからある意味どうしようもなくない?
    年収に対して妥協できる人が少ないのと同じでしょ

    女性の方が同性の美醜に煩いでしょ

    +1

    -2

  • 1288. 匿名 2019/08/05(月) 19:36:54 

    昔の職場の女上司はマンションに住んでいると言っていたが、女上司の住所は田んぼと山ばかりでマンションなんてない地域。
    インスタには、どこかで拾ってきた広いリビングを載せてた。
    リビングの窓から見える風景が海だったから自分の家でないのはバレバレ。

    +2

    -1

  • 1289. 匿名 2019/08/05(月) 19:37:20 

    >>1242
    人間は野菜でもないし売り物でもないからね。恋愛時に誰を選ぶかは自由だけど、外見至上主義で侮辱したり採点するのは失礼極まりない。

    +4

    -1

  • 1290. 匿名 2019/08/05(月) 19:39:21 

    >>1162
    ほんと野蛮、それしかない。

    +1

    -1

  • 1291. 匿名 2019/08/05(月) 19:41:59 

    >>1228
    ご主人はさんまよりはるかに男前なのに(笑)。

    +2

    -1

  • 1292. 匿名 2019/08/05(月) 19:42:43 

    ネットのせいです
    みんな加工までして自慢します
    競争が激しいと苦しいのは当たり前なのです

    +0

    -1

  • 1293. 匿名 2019/08/05(月) 19:42:51 

    結婚する直前、夫が友人に私を紹介したんだけど、
    お酒に酔ってきたその友達が、
    見た目よりも知的なところが気に入ったんだよね、オマエはさすがに違うね、と私を軽蔑の眼差しで見ながら主人に言ったので、絶交させた

    +3

    -1

  • 1294. 匿名 2019/08/05(月) 19:42:57 

    女の価値は男よりルックスと若さのウェイトがかなり大きいので
    ルックスが残念ならそれだけで足切りされてしまうのは仕方がない部分がある

    ブスから性格いい人を選ぶより、美人から性格いい人を選んだ方がいいに決まってるからね

    残念ながらブスに産まれたら女は人生終了レベルにハードモード
    でも美人に産まれたらそれだけで女は人生イージーモード

    男の場合はルックスがいいだけでは人生イージーになれる確率は低いデメリットがあるし
    性差として、女はまず外見で切られる事が多いのは仕方がないと思う

    +0

    -1

  • 1295. 匿名 2019/08/05(月) 19:43:01 

    >>1115
    >ブサイクだのキモイだの言って可哀想なスケープゴートを作って自分がビリじゃないと安心したいだけなんでしょう

    ほんとそれだわ。個人をターゲットにしていないだけで、本質的にはイジメそのものだよ。身長がどうのこうの、一重だ二重だ、色白だ色黒だ、ハゲだ出っ歯だ、その人の性格と関係ない部分を攻撃してどうするんだよと思う。それも「本能だから」ですべて片付けるのかな。

    +2

    -1

  • 1296. 匿名 2019/08/05(月) 19:43:17 

    批判はしないけど、評価はして選んでるわけだから、ここでいう意味の至上主義ではないけど
    重視はしてるってことだよね。見た目やら性格やら年収やら。
    虐げられはしないけど、そういうもので比べられたり、評価はされちゃうんだよね。
    そうやってジャッチされてるのもなんだか嫌だけどね。しかたがないけど。

    +0

    -1

  • 1297. 匿名 2019/08/05(月) 19:43:51 

    子供の方が正直だよ
    兄貴がイケメンだけど一緒に母が働く小学校に行ったら女子小学生は兄貴にベッタリでブスの私は無視
    つい最近保育園に実習で行った時も園児は美人の同級生に集まって私は無視
    おねいさんとも遊ぼうと言ったらブスはあっちに行けってさ
    泣いていいかな(;_;)

    +5

    -1

  • 1298. 匿名 2019/08/05(月) 19:44:03 

    >>420
    古来ではないよ

    とりわけ視覚メディアの発達以降だよ

    それも昔は、ショービズ出る人は限られた人だったけど、SNSなどの普及以降、今やバズれば世界中の人に見られる可能性がある

    こんなに見られる意識が内面化した時代は、今までなかったよ

    +0

    -1

  • 1299. 匿名 2019/08/05(月) 19:48:30 

    >>1266
    若い頃すごく叩かれた側です。で観察してると、やっぱり自分の衰えが受け入れられないんだなと思ったよ。
    私は絶対あんな人にはなりたくなかったから、出来る限りの努力をして、まぁまぁ綺麗なおばさんになれた。
    もちろん若い子を叩いたりなんかしない。
    若さに執着するか、心構えも含めて老いに備えるかで大きく変わります。

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2019/08/05(月) 19:48:35 

    ルッキズムというか
    単に性格が悪いだけだよね?
    性格の悪い人に構う必要なんてなくないか
    見えない差別や区別に怯える時間あるなら、怯えないように努力するか気にしないかどちらかだよね

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2019/08/05(月) 19:49:31 

    >>1293
    ナイス
    そんなクソ友達と絡んでも旦那さんもいいことないから、それでいいと思う

    +4

    -1

  • 1302. 匿名 2019/08/05(月) 19:49:36 

    よく同じ環境にいる人以外なら、初対面なら外見は一番わかりやすい要素だから、まずそこで選別するのは効率いい方法になっている

    性格が数値化されてて頭上に表示されてるなら、まずそこで選別できるが、そんなものはない

    なので消去法で外見から切っていくというのがみんな自然にやってるというだけの話で
    外見で合格してスタートラインに立てた人から、性格を見られてまた選別されていく

    +12

    -1

  • 1303. 匿名 2019/08/05(月) 19:50:36 

    でも、外見だけって文句を言ってる不細工って
    中身も大したことがない
    不細工でも世に認められてる人って
    己に自信があるから、わざわざ自分のステージじゃないところにまで
    文句をつけないもの

    +8

    -0

  • 1304. 匿名 2019/08/05(月) 19:51:40 

    性格って顔に出るのは事実だからね
    特に長く生きてる人ほどそうなる
    性格の悪いオバサンとか大体顔も意地悪い顔してるし

    顔は性格までも推測させてしまう重要な判断要素になってるからデカイのよ

    +13

    -1

  • 1305. 匿名 2019/08/05(月) 19:52:07 

    >>1271
    もう、ほんとうにお互い頑張りましょ。
    外見は清潔感と健康的であれば良しで、とにかく精神と身体をタフにして笑顔を忘れないで、働き者で参りましょう

    +6

    -1

  • 1306. 匿名 2019/08/05(月) 19:53:03 

    >>1265
    目に異様にこだわる人いるいる。
    他人の目や他人の子供の目が一重か二重かばかり気にして一重だったら毎回ディスってる。その価値観まじどーでもいーよw
    自分の目だけが誇りなんだろうけど、私にゃその価値観はないんで同意できませんw

    +14

    -0

  • 1307. 匿名 2019/08/05(月) 19:53:37 

    >>1303
    女は金目当てって言ってる貧乏男みたいなもんだね
    なら、性格や他で女を魅了する要素があるのかというと、ないw

    +3

    -0

  • 1308. 匿名 2019/08/05(月) 19:55:25 

    ルッキズムの人は歳食ったら呆気なくパートナーを捨てる羽目になる
    じゃないとニワカルッキズムになる

    +6

    -0

  • 1309. 匿名 2019/08/05(月) 19:56:14 

    自分に欠点があるのなら他人の欠点も受け入れよう。
    これができていない人が不満ばかり言っててさらに印象悪い。

    +4

    -1

  • 1310. 匿名 2019/08/05(月) 19:56:26 

    >>1297
    これ本当にそうだよねー。
    本能で黄金比が刷り込まれてるのかな。
    赤ちゃんでさえ反応違ったりしません?
    人間って不思議。

    +3

    -1

  • 1311. 匿名 2019/08/05(月) 19:56:51 

    見た目であっても中身でもあっても、それで相手差別批判するのってある意味同じだよね。
    性格が悪いってつまり、人格が劣ってる、成長しきってない、幼いってことでしょ。

    +2

    -1

  • 1312. 匿名 2019/08/05(月) 19:58:17 

    おばさんもシミある〜シワが〜とか言われるの嫌で歳だから仕方ないで片付けるのに、平気で若い芸能人や最近の子叩くし言っていいことと悪いこと習わなかったのかなと思う。たとえネットでもね。
    鼻ブスとか口元ブス、ちんちくりんとかどうにも出来ない事言ってどうすんの?

    +5

    -3

  • 1313. 匿名 2019/08/05(月) 19:58:37 

    人は見た目が9割って本があったが、ある意味真実だと思う

    それなりの年齢になれば、その人の生き方が容姿にでてくる人がほとんど

    +11

    -2

  • 1314. 匿名 2019/08/05(月) 19:58:58 

    四宮が好き
    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +2

    -1

  • 1315. 匿名 2019/08/05(月) 19:59:44 

    人格という形のないものより
    物質として誰が見てもわかる造形の美しさが価値あるのは仕方のないことです。
    現実は現実として認めないと何も始まらない。

    +3

    -4

  • 1316. 匿名 2019/08/05(月) 20:00:58 

    じゃあガル民総出で女に順位つけてるあのアイドルグループを叩き潰すしかないじゃない

    +0

    -0

  • 1317. 匿名 2019/08/05(月) 20:05:48 

    >>1315
    目に見えないものの価値を無視することの浅さよ。

    +6

    -0

  • 1318. 匿名 2019/08/05(月) 20:07:25 

    殺人者でも美女やイケメンであれば賞賛するものがいて、性犯罪の被害者でもブスだなんだと容姿で侮辱するし、世の中がどんどん野蛮になってきていると思うよ。

    +3

    -1

  • 1319. 匿名 2019/08/05(月) 20:10:13 

    まずルッキズムという言葉が受け付けない

    +5

    -1

  • 1320. 匿名 2019/08/05(月) 20:11:28 

    >>1319
    文句はワシントンポスト紙に言ってね。あと英語圏のすべての学術界に。

    +0

    -1

  • 1321. 匿名 2019/08/05(月) 20:11:46 

    学生時代パッとしなかった理系男子が大人になって稼ぐようになると女性にもてはじめるのこわい。
    彼氏の友人(彼女いない暦年齢)が稼いでるけど、お見合いした適齢期美人に断っても断っても迫られてたわ。あーいうのもなんだかなぁと思う。

    +5

    -1

  • 1322. 匿名 2019/08/05(月) 20:14:41 

    >>1317
    何に価値おくかは人それぞれだからねぇ。

    +0

    -1

  • 1323. 匿名 2019/08/05(月) 20:15:13 

    異性にモテなくても別にいいけど、就職に影響するのがね 

    +0

    -1

  • 1324. 匿名 2019/08/05(月) 20:15:35 

    人間は見た目でわかるって人、自称だから本当に見抜けているのかも不明だしな

    怖い見た目で優しい、醜い見た目で行動がまとも、美しく品があっていじめっ子気質、いくらでもいるけど本当に見抜けているのかな

    +1

    -0

  • 1325. 匿名 2019/08/05(月) 20:16:32 

    >>1322
    人それぞれの割に「仕方がない」「現実」と自分の歪んだ価値観を絶対視しているね。

    +0

    -1

  • 1326. 匿名 2019/08/05(月) 20:16:34 

    SNSによくいる、目をパッチリさせて
    涙袋書いて横向きピースで自撮りしてる若い女キモすぎ
    あれを可愛いって言ってる人多いけど、ただの量産型
    普通でいいじゃん

    +7

    -0

  • 1327. 匿名 2019/08/05(月) 20:17:39 

    それよりも芸能人でどう見てもブサなのにイケメン扱いされるヤツってなんなの?

    +2

    -0

  • 1328. 匿名 2019/08/05(月) 20:17:39 

    >>1323
    他国だと容姿で雇用を決めないように履歴書顔写真を撤廃したり、あれこれ法律があるんだけどね。日本はかなり遅れている。

    +6

    -0

  • 1329. 匿名 2019/08/05(月) 20:17:47 

    >>1317
    その浅い現実をまず直視しましょうという話ですよ。

    +0

    -1

  • 1330. 匿名 2019/08/05(月) 20:18:22 

    >>1279
    その中でも勝ち組負け組ができるだけだよ
    それに誰でも老醜は避けられないし

    +2

    -1

  • 1331. 匿名 2019/08/05(月) 20:18:55 

    言いたいことはわかるけど、アラサーでお腹出てる男性とかは普段から努力しないのかな?と思ってしまうな

    +2

    -0

  • 1332. 匿名 2019/08/05(月) 20:22:15 

    中身だって見抜けてるか分からないよ。
    表面的な行動だけで判断したって心の中はどうなってるか分からない。
    ずっと一緒に居る家族の心のうちだって知らなかったりするんだもん。

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2019/08/05(月) 20:24:12 

    >>1329
    まず外見至上主義が存在するという認識があるからそこに批判があるんだろうに。
    何を言っているんだろう。
    「仕方ない」で全部そのままで放置したら全てが後退する一方だよね。

    +1

    -1

  • 1334. 匿名 2019/08/05(月) 20:25:25 

    人の容姿にあれこれ言う人って
    案外、外見パッとしない人の割合高くない?
    外見・収入・家柄全てにおいてね。
    そこも含めて+相手の彼女の外見から学歴から
    親の収入や親の外見までズバッと差別的に
    言い返したらだんまりしてたよw

    +4

    -0

  • 1335. 匿名 2019/08/05(月) 20:25:39 

    見た目至上主義ってブス以外にはむしろ都合がいいからね
    自動的にブスが社会のカースト底辺にになるから、自分だけは底辺にならずにすむし

    +3

    -1

  • 1336. 匿名 2019/08/05(月) 20:25:45 

    >>1315
    >人格という形のないものより 物質として誰が見てもわかる造形の美しさが価値あるのは仕方のないこと

    人格重視の人なんていくらでもいるわ。
    見た目だけで判断するDQNが絶対ではない。

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2019/08/05(月) 20:26:12 

    >>1325
    完璧に自己を捨てて、客観視判断できる人なんていない。
    あなたの感想だって、あなたの価値観が反映されてる。

    +1

    -0

  • 1338. 匿名 2019/08/05(月) 20:26:36 

    >>1130
    これが諸悪の根源な気がする。
    モデルは顔が良くなくても服の見栄えをじゃましなければ(実際には美人とされてる顔の方が無個性だから邪魔しないわけだけど)顔なんてどうでもいいし、アスリートは過程や成果、アーティストは作品が重要であって顔なんてどうでもいいのに。

    +1

    -1

  • 1339. 匿名 2019/08/05(月) 20:27:01 

    >>1334
    ブステレビに出ているあべみなが浮かんだw
    見た目にコンプレックスがある人の方が好き勝手にいう傾向ある

    +3

    -0

  • 1340. 匿名 2019/08/05(月) 20:27:07 

    イギリスと日本のハーフで、顔立ちは日本人寄り。
    だけど肌が白くて骨格(顔の骨格も)コーカソイドだから
    学生時代は女神様とか冗談半分で言われてた
    街でも空港でもスカウトされるし、男の子は敬遠するし
    何でも上手く行くってわけじゃないんだよ

    +2

    -0

  • 1341. 匿名 2019/08/05(月) 20:27:38 

    >>1319
    思ったwなんか語感悪いよねw
    馴染みないだけ?

    +0

    -1

  • 1342. 匿名 2019/08/05(月) 20:28:14 

    恋愛では外見大事だけど、人間として生きて行くには
    それ以上に大事なことがいくらでもあるから
    そう悲観したもんでもないなと年取ってくると思うよ

    +2

    -1

  • 1343. 匿名 2019/08/05(月) 20:30:03 

    >>1337
    支離滅裂だな。自分の意見(人格は見えないから価値がない)を客観的な事実かのように書いたからには、人それぞれなんで!といきなり立場を翻さないように。

    +0

    -1

  • 1344. 匿名 2019/08/05(月) 20:30:46 

    美人や可愛い子は性格いい人が多いと思う。
    周りから褒められるからだと思う。

    +0

    -2

  • 1345. 匿名 2019/08/05(月) 20:30:46 

    >>648
    何もこれは>>7に向かって言ってるんじゃなくて(そもそも顔が見えないから知らんがな)
    >>7が言ってる事とまるっきり同じ事じゃん。
    横だけど、要は決め付けんなって事。

    +1

    -0

  • 1346. 匿名 2019/08/05(月) 20:32:32 

    >>1328
    アメリカの場合、あまりに外見至上主義が酷いから法規制が必要なんだと思うよ。
    過去の大統領選を見ればわかるけど、外見がマシな方がほぼ勝ってる。
    ヒラリーがあと10歳若かったらトランプに打ち勝ってたと思う。
    底辺層がのボリュームが半端じゃないからそうなるんだろうと思う。

    日本も底辺層のボリュームが大きくなってる+SNSの普及で底辺の声がSNSでは大きいから、SNSばかりやってると外見至上主義だと錯覚してしまうんだと思う。
    底辺ってお金が無いからSNSくらいしか楽しみがなくて、そんなことばかりして勉強や仕事をしないからますます格差が広がるという悪循環。

    +2

    -0

  • 1347. 匿名 2019/08/05(月) 20:33:10 

    >>1340
    ねぇそれ目だけ日本人って事?
    顔骨格コーカソイドで顔立ち日本人ってなんだよw
    骨格コーカソイドじゃハーフって分からないから、女神様でもしょうがないよ。

    +0

    -2

  • 1348. 匿名 2019/08/05(月) 20:34:03 

    でもイケメンとブサイクで仕事の出来が一緒なら、イケメンと一緒に働くほうが良いな。

    +2

    -2

  • 1349. 匿名 2019/08/05(月) 20:34:42 

    >>1306
    #二重男子
    ってタグつけてるアホな母親いるもんね笑

    +2

    -0

  • 1350. 匿名 2019/08/05(月) 20:35:19 

    >>13
    わたしもそう思う
    薬の副作用で〜病気で〜と反論する人の気持ちもわかるよ
    だけど肥満の中の何割が病気起因なんだろうね
    不摂生デブが便乗してそうで嫌だわ

    +3

    -2

  • 1351. 匿名 2019/08/05(月) 20:36:14 

    日本だけでなく、世界基準で美人は讃えられるよ。
    生物の本能だから仕方ない。

    +1

    -3

  • 1352. 匿名 2019/08/05(月) 20:36:19 

    >>1333
    外見至上主義への批判を真に受けて
    外見が悪くても中身で通用すると思う子がいたら可哀想だと思ってしまったのでね。

    +0

    -2

  • 1353. 匿名 2019/08/05(月) 20:37:16 

    >>1257
    薬の副作用で100キロ級のデブになるの?笑
    それ言い訳にして自堕落な生活送ってるだけでしょ、
    痩せなよ。

    +3

    -5

  • 1354. 匿名 2019/08/05(月) 20:37:26 

    >>1352
    まあ実際、人間まずは外見で振り落とされますからね。中身とか以前に、これは差別ではない。

    +0

    -4

  • 1355. 匿名 2019/08/05(月) 20:37:56 

    >>1330
    でも美人だけど自分の容姿が好きじゃないのと、ブスで自分の容姿が好きじゃないのとなら圧倒的に後者の方が悲惨じゃない?

    +2

    -1

  • 1356. 匿名 2019/08/05(月) 20:38:30 

    ここで病気の方を貶すような生き方したくない
    容姿なんてどうでもいい
    根性腐り切ってる

    +2

    -0

  • 1357. 匿名 2019/08/05(月) 20:38:30 

    >>1340
    日本人は目立つことを嫌うから、日本人離れした顔立ちだと、敬遠してくる異性も多いね
    普通が一番っていうのはルッキズム以上に日本人の価値観を支配してる

    +1

    -2

  • 1358. 匿名 2019/08/05(月) 20:39:32 

    >>1343
    元レスは私じゃないけど

    分かりやすいから価値がつたわりやすいから、そっちの方が重視されてるよう感じてるだけじゃないの?元スレもそういう意味で書いてるように思ったけど。
    よく分からない製品と、商品説明されてる製品だったら、後者の方が選ばれやすいし、世間的に価値あるものとして扱われるし、実際に売れるて生活に役立つでしょうし。
    それに見えないものを無視して価値を感じてないなんて書いてないような。

    偏見にとらわれすぎて歪んでみてるのでは?

    +0

    -1

  • 1359. 匿名 2019/08/05(月) 20:39:37 

    最近のアイドル見てると、逆に顔じゃないんだな〜と思うけどな
    キャラとか人脈づくりでのし上がる世の中

    +2

    -0

  • 1360. 匿名 2019/08/05(月) 20:39:40 

    >>1354
    普通に差別だよ
    差別はよくないっていうから、差別ではない区別だとか屁理屈いう人が増えたけど
    差別主義者でどこが悪いって開きなおれば楽になるよ

    +2

    -0

  • 1361. 匿名 2019/08/05(月) 20:41:01 

    >>1
    >恋愛をする時はわかるのですが

    なにその自分の都合のいい言い分。
    言い訳ばっかしてないで見た目良くなる努力したら?

    +0

    -3

  • 1362. 匿名 2019/08/05(月) 20:42:17 

    >>530
    つーより猫の場合は柄によって攻撃的とか大人しいとか性格が変わるんだって。
    黒猫より白猫が攻撃的って聞いた。

    +2

    -0

  • 1363. 匿名 2019/08/05(月) 20:42:18 

    >>1343
    あと中身の重要性も外見の重要性も分かったうえで、どちらを重視するかは人それぞれじゃない?

    +0

    -1

  • 1364. 匿名 2019/08/05(月) 20:43:03 

    他人を観察する暇がない
    他人の容姿どうでもいい

    +1

    -1

  • 1365. 匿名 2019/08/05(月) 20:43:44 

    >>1361
    偉そうw

    +0

    -1

  • 1366. 匿名 2019/08/05(月) 20:43:50 

    平安時代では下膨れの輪郭、糸目、おちょぼ口、まろ眉みたいなのが美女とされてたけど、実は美人の基準は今とそれほど変わらないとも言われてたり…美醜って、文化的なものなのか本能的なものなのか謎だよね

    +0

    -0

  • 1367. 匿名 2019/08/05(月) 20:45:59 

    >>1361
    >>1の文章だけで努力しないブスとまで思うなんておかしい
    そういう風には見えなかったよ
    見た目での選別について何かいうだけで努力しないブス扱いになるのね

    +0

    -1

  • 1368. 匿名 2019/08/05(月) 20:47:57 

    >>1137
    叩くと言うより、流行るのはまずいって心配してる人も多いよ
    崩れたりするんだから、健康問題よ

    +0

    -0

  • 1369. 匿名 2019/08/05(月) 20:48:34 

    >>172
    そ~か

    +1

    -1

  • 1370. 匿名 2019/08/05(月) 20:49:02 

    実際は、女性の方が外見至上主義なのはナイナイお見合いを見てれば明らかじゃん。
    フツメン女性もたくさん出てるし、男性はかなりバラける。
    女性は1~2番人気に大半が集中する。

    女性は基本メンクイなんだよ。
    保育士さんとかも男子はノリがいい人や優しい人が人気だけど、女子はかなり顔重視。
    まあ役割が違うからそういうことにもなるんだろうけど、イーブンにしようという時代だから、ますます女性は辛くなるよね。
    容姿が劣った人を受け入れなければ結婚できない人が多数いるわけで。

    +5

    -0

  • 1371. 匿名 2019/08/05(月) 20:49:32 

    >>1366
    時代の違いもそうだし場所の違いもあるね
    日本的な容姿が好まれてるのだってローカルなルッキズムだよ
    海外では全然相手にされないのに自国やアジアだけでウケのいい顔もあるし、その逆もある
    どこでもウケのいい顔はたいていの場合、欧米基準の美に合致してる顔の人

    +1

    -0

  • 1372. 匿名 2019/08/05(月) 20:50:33 

    ボランティア活動してる人ってみんながみんな美男美女じゃないよ

    +1

    -0

  • 1373. 匿名 2019/08/05(月) 20:52:17 

    >>1346
    横だけどなるほど〜。
    背景を知ると印象が変わるね。
    言われてみれば確かに、差別撤廃のデモが盛んて事はそれだけ迫害も激しいって事ね。
    そういえばFacebookの成り立ちも女性の顔面偏差値をまとめるものだっけ。
    直情的な気質は嫌いじゃないけどねw
    日本はミーハーで政治家を選びがちだと思ってたけど、アメリカも変わんないのね。

    +2

    -1

  • 1374. 匿名 2019/08/05(月) 20:52:57 

    冴えない喪女と喪男の見合い婚で冴えない遺伝子を受け継いでしまった自由恋愛主義の昨今に生きる子供世代は辛いよ。

    +2

    -2

  • 1375. 匿名 2019/08/05(月) 20:54:40 

    >>1324
    美人でいじめっこは、その子にいじめられていた底辺ブス以外には嫌われてなかったよ
    みんな自分がやられなきゃどうでもいいんだよ

    +3

    -0

  • 1376. 匿名 2019/08/05(月) 20:55:08 

    >>1366
    あれはね。。。貴族は顔を描かれると呪詛されるという迷信があったからです。

    +0

    -0

  • 1377. 匿名 2019/08/05(月) 20:55:44 

    ルッキズムだってある種の攻撃性を持ってることに気付かないと

    +0

    -2

  • 1378. 匿名 2019/08/05(月) 20:56:18 

    >>165
    わかる
    親譲りで頭いい人が出世しても悪く言わないのに親譲りの美人が顔で恩恵を受けると悪いことのように言われる、なにが違うのか
    美形には世知辛い、そのマイナスでバランス取れてるんじゃないかとよく思う

    +4

    -1

  • 1379. 匿名 2019/08/05(月) 20:58:18 

    そもそも山手線をぐるぐる回っても美人なんて滅多に遭遇しない。
    3/4はおばさん・おばあさん。
    残りのうちの3/100くらいじゃない?
    しかもその3人のうちの2人は化粧美人でしょ。

    ネット上は修正天国だから美人がいっぱいいるように思えるし、多分リアルで自分が美人なつもりの人も大量にいるんだろうな。

    +0

    -0

  • 1380. 匿名 2019/08/05(月) 20:58:56 

    >>1371
    オードリーやミランダ・カーみたいな、日本人が好きな顔って海外じゃ正統派ではなくて、どちらかと言えばファニーフェイスだもんね
    でも明らかにブサイクな人が絶賛されることは無いから、やはり平均値からかけ離れすぎていると本能で拒絶するのかな
    そう考えると、平安時代はかなり薄めのパーツが好まれていたと言うだけで、骨格や配置は本能的に好まれる数値が決まっているのかもしれないね

    +2

    -1

  • 1381. 匿名 2019/08/05(月) 20:59:41 

    >>1374
    今は淘汰される過程だよね
    10年後20年後は日本人のルックスレベルはさらに向上してるだろうね

    +2

    -1

  • 1382. 匿名 2019/08/05(月) 21:00:12 

    海外の恋愛マッチングサイトなんか露骨だからね
    人種別の人気の差とか

    +1

    -0

  • 1383. 匿名 2019/08/05(月) 21:01:07 

    >>1360
    全てを顔で決めたら差別かもしれないけど、総合的な要素(声とか表情)で判断するのは差別ではないと思います。美人だからすごい能力があるとかなら差別ですが(根拠がないため)

    +1

    -2

  • 1384. 匿名 2019/08/05(月) 21:02:14 

    >>1381
    グローバル化だからハーフの様な見た目の人増えそう

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2019/08/05(月) 21:04:21 

    >>1353
    ネットだから書くけど本当に薬でそこまで太るの!?って疑問あるよね。
    そりゃ10㎏あたりなら分かるけど。

    こういうトピでデブがだらし無いって意見あるとすぐ薬で太るってコメントあるけど、食べるの好きで普通にデブです!小綺麗にしてるから文句言うな!って人が出ない謎w

    +2

    -2

  • 1386. 匿名 2019/08/05(月) 21:06:55 

    底辺は他のスペックが著しく低いから、お互い顔しか見ないんだと思うよ。
    学歴=低学歴
    お金=低収入
    性格=DQN
    地位=どん底

    俳優+女優の美形カップルの子供でもほとんどは美形にならないし、顔は結構偶然なところがあるからね。
    基本的に身長も低いから、見た目の中でもひたすら顔に拘るんだろうね。
    いろいろ持ってる人は大して顔には拘らない。

    +1

    -1

  • 1387. 匿名 2019/08/05(月) 21:08:37 

    美しさは、それはそれでとても魅力的だけど、それだけで判断はしないよね。
    美しさの定義も様々。
    一歩引いた冷静な目線って、どんなことにも大切。

    +2

    -1

  • 1388. 匿名 2019/08/05(月) 21:10:36 

    顔面偏差値55以上くらいならベリーイージー
    顔面偏差値45切ってたらナイトメア
    女子はこんな感じ

    +0

    -1

  • 1389. 匿名 2019/08/05(月) 21:12:12 

    ネットで、同じモラハラに合った人が離婚してて、
    バツイチになりかけたら、
    わたしの顔知らないのに、
    一緒にやっていきたいようで。。
    年齢と仕事でいくら稼げるか
    聞いてきたから、
    女子も顔だけじゃなく、
    仕事とかスペックが問われてると思う。
    でも、自分である程度稼げたら、再婚なんてしないけどね。。
    子供がかわいそうだからさ。
    正社員の人は辞めないに限るよ。。

    +0

    -1

  • 1390. 匿名 2019/08/05(月) 21:12:40 

    SNSで顔出ししてる高学歴高収入とかほとんどいないし、コンプラの関係で控えてください(=やめろ)って言われるしね。顔出ししてる人って仕事だからだよね。
    顔なんてアピールとしては大した意味を持たないくせにリスクは極大化するものね。

    +1

    -1

  • 1391. 匿名 2019/08/05(月) 21:13:15 

    やたらスペックにこだわってるのと、顔にこだわってるのもどっちも同じように感じるが。

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2019/08/05(月) 21:14:24 

    職場のおばさんがお見合い大作戦って番組に出た一般人の容姿にあれこれ言ってたのは引いたわ
    一般人なんですよ?

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2019/08/05(月) 21:14:27 

    >>1386
    なんだかな
    外見差別はダメで、学歴、収入などでの差別は当然っていう考えもいかがなものか

    +3

    -2

  • 1394. 匿名 2019/08/05(月) 21:16:15 

    >>1388
    ナイトメアは35くらいじゃない?
    今は自分で稼げば何とでもなるから、偏差値40前後なんてイージーだと思う。
    結婚したけりゃ若いうちにすれば余裕だし、稼ぐだけならもっと楽勝。

    +0

    -1

  • 1395. 匿名 2019/08/05(月) 21:18:27 

    >>1393
    外見は努力じゃどうにもならないことが多いのはみんなわかってるからじゃない?
    整形だって焼け石に水だし。

    家柄とか言われたら、そりゃおかしいでしょって話にもなるけど、学歴や収入なんて努力次第じゃん。

    +1

    -4

  • 1396. 匿名 2019/08/05(月) 21:20:37 

    >>1378
    美は権力だからだよ

    +1

    -1

  • 1397. 匿名 2019/08/05(月) 21:22:31 

    学歴も収入も努力じゃどうにもならない人たくさんいると思うが。

    +5

    -0

  • 1398. 匿名 2019/08/05(月) 21:23:22 

    >>1394
    有能な人なのかな…?
    結婚もバリキャリも昨今なかなかハードルが高いように思えるんだけど…
    まあ確かに、ロボットのように、感情を亡くしとにかく生きることにだけ重点を置くなら確かに顔が悪いことなんて些細な問題なのかもしれない。

    +1

    -1

  • 1399. 匿名 2019/08/05(月) 21:23:23 

    >>1395
    実際に学歴がいい人はもともと頭が良かったり、実家が裕福な傾向にあるんですが
    あと就職も美人が有利
    美人の方が大会社に就職できたり

    +4

    -0

  • 1400. 匿名 2019/08/05(月) 21:32:44 

    >>1395
    あーつまり婚活トピにいる非正規おばさんとか男に経済力頼らなければならない低収入女はみんな努力してないカスって事ですねw
    素晴らしい意見ですね!

    +0

    -2

  • 1401. 匿名 2019/08/05(月) 21:39:30 

    >>1386
    よほど顔にコンプレックスがあるのね

    +1

    -5

  • 1402. 匿名 2019/08/05(月) 21:41:00 

    ちやほやされたいならともかく、普通にしててマイナスにならないぐらいの容姿なら努力すれば手に入るでしょ。
    超優遇されるレベルの容姿は努力じゃ手に入らないけど、それは努力すればみんな一流大学に入れるわけじゃないのと一緒。
    病気で容姿が崩れる人もいるけど、病気で能力が低い人もいる。

    容姿で評価するのも学歴や能力で評価するのも、残酷な現実なのは変わらないと思うけど。

    +5

    -2

  • 1403. 匿名 2019/08/05(月) 21:44:52 

    よくわからないけど、
    小中高で、目つき悪いとか、
    女子にはイジメられたけど、
    男子にイジメられたことないよ。
    無関心ていうか。。

    大人になってからな?
    美人だから面接受かるとか。
    親切にされるとか。
    でも一瞬だよ。

    ダンナと大げんかしたとき、
    高学歴のダンナに言い返すために、ナルシストブサイクのこと、許せないから、
    その顔面偏差値で、私のレベルにそーゆーこというか!っていったの。
    一回だけど。

    両方醜いわな。。
    学歴自慢も、顔面自慢も。

    今は整形顔は嫌だなって思う。
    不自然だから。

    今は中身だな。。
    距離なしからは即逃げるし、
    普通の感覚の人と仲良くしてる。

    なんで、今は、顔面至上主義かね。。
    最近ひどいよね。
    整形しても、メンテ大変なのに。ご苦労さまです。

    +2

    -11

  • 1404. 匿名 2019/08/05(月) 21:45:01 

    >>1402
    >普通にしててマイナスにならないぐらいの容姿なら努力すれば手に入るでしょ。

    綺麗事だよ
    容姿にあまりコンプレックスがない人って綺麗事いう人多いね

    +8

    -1

  • 1405. 匿名 2019/08/05(月) 21:49:42 

    >>537 イケメンで謙虚だと最強です。
    私如きが畏れ多くて近寄れません。

    +3

    -2

  • 1406. 匿名 2019/08/05(月) 21:55:11 

    チャールズ皇太子も、マクロン夫人も、ヒュージャックマン嫁も、決して美しくはない。
    すべてを手に入れる男性って、パートナーの容姿に重きを置かない場合も多々あるよね

    +6

    -3

  • 1407. 匿名 2019/08/05(月) 21:57:17 

    まあ顔も重要な要素だと思うけど、至上主義はバランス悪すぎて自他共に害悪な存在になるな
    あらゆる主要な要素がボーダーを超えた上で判断するならまだわかるが

    そして容姿は固定値でなく、最終的には極端に目減りしていくという現実も判断要素に加えないとバカをみる

    しかし性格というのは、更年期障害やテストステロン値の増減を加味したとしても、極端に劣化しにくく、人によっては磨かれる要素でもある

    これを鑑みると、相手の選び方は状況に応じてケースバイケースともいえなくはない

    +2

    -1

  • 1408. 匿名 2019/08/05(月) 21:57:20 

    たまたま、薬の副作用で太ってる時期で、
    すっぴんにどーでもいい格好だった。

    本当に通りすがりのブス、ブサイクにかぎって、
    聞こえるように、
    人をでぃすってくる。

    ブサイクな上に、性格わるいの?って言いそうになるわ。

    あれが底辺。。

    頭悪いなーとおもってる。

    性格が悪いやつにつける薬はないと思う。

    +7

    -1

  • 1409. 匿名 2019/08/05(月) 22:03:28 

    >>1039
    低身長の一家なのに男性に高身長を求める女は?

    +1

    -1

  • 1410. 匿名 2019/08/05(月) 22:26:25 

    とにかく、ここの意見にはこだわらないで自分はブスだから世間の日陰者だと思わないようにしたい。
    コンプレックスを持ち過ぎて、性格も暗くなったらますます容姿至上主義者の思う壺!
    さっさとお風呂に入って寝るとしましょう

    +3

    -1

  • 1411. 匿名 2019/08/05(月) 22:44:15 

    全く同意
    日本はおかしい
    20代の容姿を40代がもてるわけないのに、劣化劣化とうるさい
    人間の価値が容姿にしかないなら、年齢を重ねることは悪でしかないじゃん
    もっと精神的なものを大事にする世の中になってほしい
    ちなみに私は26です

    +17

    -0

  • 1412. 匿名 2019/08/05(月) 22:50:05 

    恋愛以外で可愛い子がチヤホヤされるなんて、単なる半ハラスメントの対象だったりするだけでは?
    同僚として有り難く感じて、一緒に働きたいと思うのは単純に仕事できる人だけどな。

    +3

    -0

  • 1413. 匿名 2019/08/05(月) 22:55:02 

    でも実際年取って成熟した魅力を身につける人って、いるとは思うけど稀だと思う。若い時、若さに頼っていた人ほど、若さを失った時に何も残らないから、若さに嫉妬するのではないでしょうか。

    +2

    -2

  • 1414. 匿名 2019/08/05(月) 23:31:32 

    このトピの主とか………。
    イケメンな男性以外は好きにならない人
    イケメンな男性以外は好きにならない人girlschannel.net

    イケメンな男性以外は好きにならない人私がそうで初恋からずっとイケメンばかり好きになります。 私自身はメイクしたらかわいい程度のちょいデブだから相手にされなくて21歳で6年間彼氏なしです。 でもフツメンやそれ以下のルックスの男性には全く魅力を感じなく...

    +5

    -2

  • 1415. 匿名 2019/08/05(月) 23:53:23 

    >外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    日本人に限らず特に 韓国人 の事だね!

    +3

    -3

  • 1416. 匿名 2019/08/06(火) 00:01:19 

    >>1347
    和風に見えるんだけど、例えば横顔とかモンゴロイドの特徴が無い
    コーカソイドの骨格。
    だからハーフっぽい日本人みたいな感じになっている
    写真が無いと分からないよね

    +3

    -0

  • 1417. 匿名 2019/08/06(火) 00:18:11 

    容姿が第一という人こそ、容姿以外の魅力を周りに出せていないのではないでしょうか。

    ネットではそりゃ年齢みたいな数値でしか評価できないし、芸能人だって直接コミュニケーションするわけではないから容姿に焦点が行きがちだけどさ。

    実際の人付き合いの中ではやっぱり性格良い人とか仕事できる人の方が人を惹きつけていると思うけどな。

    +3

    -2

  • 1418. 匿名 2019/08/06(火) 00:35:44 

    >>722
    でも結局引かれたところでブスや普通な人よりは上のラインにいるんだよね。犯罪者ですら見た目が良ければ一定のファンみたいな奴つくくらいだし。

    +2

    -3

  • 1419. 匿名 2019/08/06(火) 02:35:27 

    >>1416
    私も骨格だけは外国人だけど
    マライアをディスった黒人のおばちゃんにそっくりなんだよね!
    あと体型が曙、ハワイ系。

    +1

    -0

  • 1420. 匿名 2019/08/06(火) 03:57:43 

    容姿で恵まれない医師が昔カースト底辺だったのか、
    めちゃヒドイこという。
    容姿ヒドイ上に性格も終わりかよってなる。。

    これからは中身の時代だ。

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2019/08/06(火) 05:01:04 

    >>1344
    勝手に期待されて
    理想と違う行動をすると周囲に叩かれるからだよ
    そしてブスからは、僻まれるから
    敵をつくらないように気をつけて生きることになる

    +5

    -0

  • 1422. 匿名 2019/08/06(火) 05:28:07 

    性格良いって具体的にどういう行動のことさすの?

    +1

    -0

  • 1423. 匿名 2019/08/06(火) 07:41:29 

    >>1351
    讃えるのはいいけど
    不美人虐げるのはダメでしょ

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2019/08/06(火) 07:47:01 

    元彼笑福亭鶴瓶に似てたし(顔だけ)今お付き合いしてるのはアンタッチャブルの柴田さん似で決してイケメン好きって訳じゃないんだけど、太ってる人はどうしても無理だ。普通に仲良く話す分には全然大丈夫だけど、デブだけは男の人として見れない...これもルッキズム?に入るのかな...。

    +1

    -0

  • 1425. 匿名 2019/08/06(火) 08:41:35 

    >>1262
    綺麗事言うのはやめよう。
    貴方の望むような人は、牧師、信者、身体障害者施設の従事者、若しくはその従事者から教育されている
    身体障害者の親しか居ないと思います。

    主の言っているのは、そういう感情は本能だから仕方が無いけど、
    危害を加えて来ないと分かっている立場の人にまで、
    恵まれてる方が、わざわざ危害を加えるような行動をするのは目に余ると言ってるのだと思います。

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2019/08/06(火) 08:53:03 

    整形しても性格の悪さは隠せない
    隣の国を見ればわかるでしょ

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2019/08/06(火) 09:41:10 

    >>1406
    為になるコメをありがとう〜
    3人の女性を検索して来ました。こういう男性は女性の理想ですね。
    女性が生き生きしている。お相手も幸せそう〜♡

    +0

    -0

  • 1428. 匿名 2019/08/06(火) 10:26:38 

    ルッキズムが悪いとは思わない。ただ日本や近隣国は美人顔が限定的過ぎて多様性がなくつまらないとされてる

    +1

    -0

  • 1429. 匿名 2019/08/06(火) 11:16:52 

    >>706
    元彼とどう別れたか見破られたw

    +0

    -0

  • 1430. 匿名 2019/08/06(火) 13:36:49 

    容姿が取り柄で生きてきた私は 容姿で悩んでたりする人を見ると切なくなる。全力で励ますけど、人から言われるってことより(気にしなければいい)、自分が自分を気に入らないって切ない気がする。

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2019/08/06(火) 15:29:33 

    >>1001
    偽善

    +0

    -1

  • 1432. 匿名 2019/08/06(火) 15:30:58 

    >>1010
    偽善の権化

    +0

    -0

  • 1433. 匿名 2019/08/06(火) 20:10:54 

    でもさぁブスってほんとに中身までブスじゃない?
    顔の作りが多少あれでも仕草が可愛らしくて化粧が上手くて上品な人はそうじゃないけどさ
    ほんとのブスって性格ひねくれてるから顔の表情にまでブスがでてきてさらにブスになってる

    +0

    -0

  • 1434. 匿名 2019/08/06(火) 20:45:18 

    >>1433
    ブスにいじめられたり嫌がらせされたの?

    +1

    -0

  • 1435. 匿名 2019/08/06(火) 21:12:52 

    >>1433
    んなことないよ。私がいくスーパーのレジに洒落っ気なくて決して美人とは言えないけど笑顔が素敵な人いるもん。
    気が利くしすごく働くし優しい。私が男なら、この笑顔を守りたくなっちゃうかもって思う。
    ひねくれない人は強いんだよ。だから綺麗なの。

    +1

    -0

  • 1436. 匿名 2019/08/06(火) 22:05:15 

    >>330
    いい男がブスって言ったらショックで幻滅だけどブサイクがブス帰れって言ったらお前だよって思う。それと、ブサイクだもん仕方ないねって同情する

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2019/08/06(火) 22:07:01 

    言わないだけで、ジャッジしてるな…

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2019/08/07(水) 05:58:10 

    顔も身長も学歴も金もあるからな
    結局なに主義とかないかなー

    もてるけどもてたくないー
    外見主義みると、やっぱ低学歴低収入だらけだし
    努力しないから

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2019/08/07(水) 06:00:34 

    顔って目の大きさ鼻の高さシャープな輪郭頭の形顔の大きさ顎
    髪質とかいろいろあるからなあ。

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2019/08/13(火) 20:22:48 

    >>177
    いやー。。人によるんじゃないかな。

    県庁勤務なんだけど、関西学院大学と名古屋大学と東京大学卒の
    無駄に学歴スペック高い人たちが同期だったけど

    別の課の女の品定めを勤務時間中にしょっちゅうしてたよ
    あいつはブスとかあの子かわいいとか実名出して
    小学生のガキかよと思ったわ

    人によるんじゃないかと思う
    流石に職場で堂々と容姿批判する人はいないと思ってたけど
    地方の公務員の職場はなかなか独特ですわ、閉鎖的だし

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2019/08/13(火) 20:23:52 

    >>1435
    んだね

    ひねくれるかひねくれないかが人生の分かれ道な気がする

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2019/08/16(金) 02:42:59 

    >>692
    いや、
    だからなんで性格や生活感や価値観のあう不細工と性格や生活感や価値観の合わないイケメンと比べるの?

    基本的にほとんどの項目が同じならイケメンを選ぶんでしょ?
    同じじゃなくても見た目いい方選ぶんでしょ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード