ガールズちゃんねる

関西の人、いつもどの辺で遊んでる?

157コメント2019/08/10(土) 00:18

  • 1. 匿名 2019/08/04(日) 16:36:19 

    私は東梅田付近が多いです。
    たまに西梅田に行くとキラキラ感にビビり、東通りに戻ると安心しますw

    +117

    -1

  • 2. 匿名 2019/08/04(日) 16:37:48 

    風俗のこと?

    +10

    -62

  • 3. 匿名 2019/08/04(日) 16:38:36 

    道頓堀、梅田

    +54

    -1

  • 4. 匿名 2019/08/04(日) 16:38:42 

    天王寺や難波あたりで遊びます!
    ユニバとか海遊館などは行きませんね

    +146

    -6

  • 5. 匿名 2019/08/04(日) 16:38:42 

    梅田かな。
    たまに神戸や京都行ったり。

    +163

    -0

  • 6. 匿名 2019/08/04(日) 16:38:48 

    関西の人、いつもどの辺で遊んでる?

    +42

    -0

  • 7. 匿名 2019/08/04(日) 16:38:57 

    梅田
    ミナミなんて中韓だらけでもう近寄りもしない

    +306

    -4

  • 8. 匿名 2019/08/04(日) 16:39:13 

    新今宮で貧乏ごっこ 

    +22

    -9

  • 9. 匿名 2019/08/04(日) 16:39:19 

    田舎なのでイオン

    +95

    -3

  • 10. 匿名 2019/08/04(日) 16:39:23 

    難波か天王寺かな

    +59

    -0

  • 11. 匿名 2019/08/04(日) 16:39:30 

    近くの公園です
    関西の人、いつもどの辺で遊んでる?

    +52

    -8

  • 12. 匿名 2019/08/04(日) 16:39:39 

    三宮~元町をぶらぶらと

    +127

    -2

  • 13. 匿名 2019/08/04(日) 16:39:56 

    この間ネスタリゾートに行って来た
    綺麗だったけど平日でも人がいっぱい!

    +72

    -1

  • 14. 匿名 2019/08/04(日) 16:40:13 

    私は東京なので歌舞伎町か吉原です

    +2

    -58

  • 15. 匿名 2019/08/04(日) 16:40:17 

    子連れなのでハーバーランド。

    +55

    -3

  • 16. 匿名 2019/08/04(日) 16:41:14 

    せんちゅうパル

    +50

    -3

  • 17. 匿名 2019/08/04(日) 16:41:59 

    梅田。
    主と違って東梅田はあんまり行かないな。
    阪急〜大阪駅近辺が多くてたまに西梅田。綺麗だし人が少なくなるから落ち着く。

    +177

    -2

  • 18. 匿名 2019/08/04(日) 16:42:49 

    USJ
    年パスあるし平日夕方以降はすいてるから

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2019/08/04(日) 16:42:59 

    ルクアによく行くかな

    +107

    -3

  • 21. 匿名 2019/08/04(日) 16:43:07 

    東梅田って曽根崎とかお初天神商店街とか?
    西梅田はブリーゼブリーゼとかハービスとか?
    なら、東梅田の方が好きだな。庶民的で日本らしくて。お初天神裏参道の屋台みたいな店で飲みたい。

    +81

    -3

  • 22. 匿名 2019/08/04(日) 16:43:23 

    >>14
    ジジイ氏ね

    +34

    -3

  • 23. 匿名 2019/08/04(日) 16:43:37 

    神戸なんで三宮か京都ですかね。

    +74

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/04(日) 16:43:44 

    京都 桂川イオン

    +75

    -2

  • 25. 匿名 2019/08/04(日) 16:43:59 

    阿倍野

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/04(日) 16:44:05 

    学研都市線なんで学生の友人と会う時は京橋
    JR旧ダイエー前改札か京阪前に集合
    梅田は昼遊んだり、会社の子と会う時に阪神、阪急とどの線の子も都合が良い
    昼間はHEPや三番街
    夜はお初天神

    +78

    -1

  • 27. 匿名 2019/08/04(日) 16:45:34 

    天満かな。小さい色んな飲食店があって、アジアっぽい屋台からおしゃれなバーまである。
    商店街をぶらぶらするのも好き。

    +51

    -1

  • 28. 匿名 2019/08/04(日) 16:46:00 

    梅田〜!

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/04(日) 16:46:03 

    なんばパークスとなんばCITYをぶらぶら

    +77

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/04(日) 16:46:31 

    ディアモールLOVE

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/04(日) 16:46:44 

    大学時代は三条~四条河原町
    本町で働いてるときはミナミ
    吹田に住んでた時は梅田
    姫路に住んでた時はハーバーランド

    +51

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/04(日) 16:46:56 

    なんばは外国人ばかりになったからなぁ
    天満か福島かな

    +76

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/04(日) 16:47:10 

    ミナミとか半年に一回くらいしか行かない

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/04(日) 16:47:14 

    買い物なら梅田。

    飲みなら、本町、福島、天満が多い。

    +55

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/04(日) 16:47:38 

    三条から四条界隈
    土下座像前に待ち合わせ

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/04(日) 16:47:56 

    中之島や淀屋橋
    リバーサイドのお店好き

    +55

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/04(日) 16:48:09 

    梅田。
    たまにエキスポシティ行くよ。

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/04(日) 16:48:28 

    >>30

    私もディアモール大好き!
    買い物するのにちょうどいい規模。

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/04(日) 16:48:37 

    天王寺が楽

    +55

    -2

  • 40. 匿名 2019/08/04(日) 16:49:10 

    買い物なら梅田、西宮ガーデンズ、神戸なら三宮元町

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/04(日) 16:50:13 

    ハーベストの丘

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/04(日) 16:50:51 

    ミナミ→梅田→三宮の順に年齢と共にかわった。
    もうミナミや梅田の人の多さには耐えられない。

    +46

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/04(日) 16:51:16 

    京都住みです

    三条〜四条〜河原町エリアです
    そこに行けば、なんでもあるしアーケードもあったりして夏も雨の日も助かる
    駅もバス停も多いしタクシーも多いからとにかく利便性高い。

    おととい京都駅エリア行ったけど旅行者多すぎて用事終わったらそそくさと退散しました

    +66

    -5

  • 44. 匿名 2019/08/04(日) 16:52:46 

    天王寺

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/04(日) 16:53:41 

    JR尼崎住民。梅田までたまには行こうかなと思うけど、キューズモールで大概揃うので結局尼崎から中々出ない。

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/04(日) 16:53:43 

    紅茶と甘いものが好きだから梅田でカフェ巡りをよくする
    今は行きたいのはハービスプラザにある紅茶専門店!

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/04(日) 16:53:56 

    滋賀の人ってどこで遊ぶの?ピエリ守山?

    +26

    -2

  • 48. 匿名 2019/08/04(日) 16:53:57 

    琵琶湖

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/04(日) 16:54:09 

    梅田が好きすぎる。北ヤードキラキラしすぎ!

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/04(日) 16:54:11 

    阪急沿線なので、西宮ガーデンズ、梅田。
    西宮ガーデンズできてからひとりなら梅田に行くことはあまりないけど友達となら梅田かな。
    梅田阪急、グランフロント、イーレ、大丸までは行く。
    阪急の三宮から元町まで歩いて神戸大丸とか?御影岡本は学生時代よくカフェ巡りに行った。

    +43

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/04(日) 16:54:23 

    京都在住
    なんだかんだで河原町が楽

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/04(日) 16:54:50 

    子供の頃、ディアモールにあった「触ると音が出る壁」が大好きだった
    覚えてる人いる?

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/04(日) 16:55:04 

    阪急西宮ガーデンズ
    梅田
    ららぽーと

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/04(日) 16:56:06 

    >>11
    砂場に全身真っ白でくるなんて!恐ろしい親子((((;゜Д゜)))笑

    +40

    -4

  • 55. 匿名 2019/08/04(日) 16:56:49 

    子連れなんで西宮ガーデンズ!阪急百貨店の子供服にあるタリーズは子供や赤ちゃん連れでもゆっくり出来る作りでありがたい。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/04(日) 16:59:13 

    >>45
    梅田からめちゃくちゃ近いやんw

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/04(日) 17:00:31 

    京都府民だけどみんなどこでご飯食べたり飲んだりしてるの?
    河原町は学生ばっかりだし、祇園は気軽に飲みにいく感じじゃないし
    結局四条烏丸、もしくは御池付近になるんだけど、いまいちあの辺りもパッとしないというか

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/04(日) 17:02:43 

    行っても天王寺までかな。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/04(日) 17:05:08 

    住んでいる沿線にもよるね。天王寺界隈が一番近くて楽かな。梅田、難波に比べて人もそこまで多く無い。

    後はイオンモール

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/04(日) 17:07:00 

    たまに子供を連れて枚方パークに行く
    着ぐるみを着ていた従業員さんが熱中症で亡くなったこともあり
    屋外は危険かなと思うようになった
    以前は吹田のエキスポランドにも行ってていたけど
    ジェットコースターの事故で廃業してしまった
    私が子どものころは千日前の味園ビルによく行っていた
    イライラしたときは環状線で一周したりローソンでからあげくんを買ったりしている
    未だに海遊館やUSJには行っていない

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2019/08/04(日) 17:07:02 

    難波パークスと難波シティとマルイ近辺までしか行かない。暑いし。

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/04(日) 17:07:59 

    子連れおすすめスポット教えてください

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2019/08/04(日) 17:09:19 

    大阪北部に住んでるので、
    エキスポ、伊丹あたりのイオンや
    西宮ガーデンズなどに行きます!
    梅田まで出なくても欲しいもの買えるし
    それで満足

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/04(日) 17:09:53 

    京都在住
    四条河原町の高島屋で買い物するか
    寺町三条あたりのカフェでお茶飲んだり
    映画見たりする

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2019/08/04(日) 17:10:54 

    天王寺!
    今は今で見所が沢山あるんだけど、20数年前
    MIOが出来たくらいの頃が一番好きだった。
    チャオパニックとか、今と全然違う。

    +58

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/04(日) 17:12:33 

    >>25
    私もよく桃ヶ池で遊んでます!

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2019/08/04(日) 17:22:39 

    >>17
    西梅田に遊ぶところってある?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/04(日) 17:23:28 

    本町の問屋街で必要なものを安く買うのが楽しい。
    梅田やなんばで遊んだ帰りはデパ地下をのぞいてから帰る。

    イオン出来てからは近場で足りるから遠出しなくなったな…

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/04(日) 17:24:25 

    自転車で行ける範囲なので天満橋とか船場センタービルとか寺内とかの卸しのお店かな. 寺内で慣れちゃうとユフラですら正規の値段で買い物しなくなります

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/04(日) 17:24:58 

    姫路市民です
    大阪は遠い
    ちょっと出たとして、umieのあたり、ららぽ、西宮ガーデンズ、神戸北のアウトレット
    近場ではリバーシティか大津のイオン

    三宮の駅前とか梅田とかより子供がいるとショッピングモールになりがち
    どっかいいスポット教えてほしい

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/04(日) 17:26:03 

    くずはモール

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/04(日) 17:26:06 

    最近枚方市に引っ越してきたのでTサイトと樟葉モールにちょこちょこいってたまに梅田に行ってます。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/04(日) 17:28:54 

    京都で買い物のオススメ教えてほしいです!
    やっぱ京都駅ですか?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/04(日) 17:31:18 

    >>73
    四条通りか、三条通りで買い物してたなぁ。
    京都駅で買い物って、伊勢丹らいしかなくない?

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2019/08/04(日) 17:31:50 

    >>65
    分かります!
    チャオパってもっとTシャツとか山積みで店内もガヤガヤしてましたよね。
    今は小洒落た感じで入りにくくなった。
    大中とか雑貨屋さんも色々あったのに…

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/04(日) 17:34:07 

    >>45
    阪神尼崎住民。
    梅田まで8分、尼崎キューズモールまでバス12分。
    梅田の方が早い。
    只、映画は尼崎の方が梅田より断然空いてるから尼崎で見る。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/04(日) 17:38:33 

    >>57
    北山のハンバーグ屋とかおいしいよ~
    あの辺の大学通ってたときは、店はたくさんあるが学生には高くてあまり行けなかったわ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/04(日) 17:38:54 

    >>1
    私は逆。
    東通りのギャル感にビビり、西梅田のおばちゃん感に安心する。

    +34

    -1

  • 79. 匿名 2019/08/04(日) 17:40:17 

    お買い物はルクアか阪急、仕事帰り飲むなら天満か福島。
    阪急とか阪神の物産展も、仕事帰りよく行く。この間の阪神の餃子フェスと、阪急のアジアフェア良かった。

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2019/08/04(日) 17:45:25 

    >>62
    どこ住みかわからないけど、エキスポシティは子供向けでも色々あって飽きないよ

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/04(日) 17:46:23 

    >>57

    四条とか御池の大通りから一本入るだけで隠れた美味しいお店沢山あるよ

    観光客向けじゃないのとかも多いから、自分でお気に入り探すのも楽しいよ。

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2019/08/04(日) 17:48:12 

    京都のLOFT早く改装終わって欲しいー

    雑貨もUNIQLOとかGU見られなくて不便!

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/04(日) 17:49:48 

    西北
    ガーデンズでだいたいの用はたりる
    北、ミナミは外国人多くて人酔いする

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/04(日) 17:55:03 

    >>68

    >>69


    定価で買い物するのが嫌で一か所でまとめて買いたいから萬栄に行く。
    ときどき寺内も。洋服も萬栄で買う。


    +7

    -1

  • 85. 匿名 2019/08/04(日) 17:58:40 

    北摂に住んでたので梅田か京都ばっかりでしたが
    ミナミに引っ越してきてから
    天王寺が好きになりました。

    観光地だけど梅田とか難波よりこじんまりしてて
    楽です。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/04(日) 18:00:01 

    他府県住まいです。

    新大阪や長距離バス移動で
    待ち時間にルクア、阪急見るくらいで
    ついていけてなかったから
    うれしいトピです。

    わたしも政令都市に住んでいますが
    たまに
    大阪帰るとキラキラしてて
    羨ましい。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2019/08/04(日) 18:05:24 

    >>1
    三ノ宮か自宅かな((((((((((っ・´ー・`)っ ドヤーン

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2019/08/04(日) 18:08:38 

    奈良県民
    友達と会うときは梅田、たまに三ノ宮 一人で買い物なら天王寺

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/04(日) 18:11:26 

    梅田かなぁ。
    ハービスの雑貨屋好きだよ。
    あのへん人が少ないから。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/04(日) 18:13:31 

    兵庫県民~ 

    最近は三宮本当につまんないから梅田行ってるー!
    OPA潰れてからショッピングしにくい。
    ダイエーの上のOPA2はしょぼいし……。

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2019/08/04(日) 18:18:18 

    千里中央、時々エキスポシティだよ
    梅田も行くけど落ち着かないよー

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/04(日) 18:23:16 

    >>90
    >>87ですー。ごめんなさーいほんとは渋谷区生まれ渋谷区育ちですー。
    関西のお話にはいりたくて主人にきいてみました。わたし自身は神戸にも
    三ノ宮にも行ったことはありません。ごめんなさーい。><::

    +0

    -20

  • 93. 匿名 2019/08/04(日) 18:24:55 

    梅田

    グランフロントとルクアがメイン
    時々、西梅田や阪急三番街あたりに行く

    東梅田は若者の街だと思ってる。
    高校生の頃はHEPばっかりだったのになぁ…

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/04(日) 18:24:58 

    >>77
    >>81

    57です。
    やっぱ、ポツポツと点でお店がある感じだよね。
    京都って、天満みたいな、街全体で雰囲気が良いところ、って意外とないなあと思って。
    でも確かに四条通りの南側とか入ればそれなりありそうだよね。
    教えてくれてありがとう!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/04(日) 18:27:09 

    西宮ガーデンズが多い。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/04(日) 18:30:14 


    三ノ宮。ダイエーには行かない。アニメイトにしか行かない。
    商店街のほうにしか行かない。

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2019/08/04(日) 18:39:16 

    >>92
    なんや君

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/04(日) 18:47:25 

    >>92
    君は何で嘘をついたんや?

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/04(日) 18:53:23 

    暑いと変なん湧くんやねw

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/04(日) 19:02:24 

    >>63
    伊丹のイオンですれ違ってるかもねw

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/04(日) 19:03:52 

    >>92
    わたしは関西人ではないけど関西の主人に聞いたのもだめですかー?
    ごめんなさい。だめですよね、ごめんなさい。

    +1

    -19

  • 102. 匿名 2019/08/04(日) 19:04:12 

    地元以外なら、大阪市神戸市京都市が多いかな。。
    田舎を満喫したいときは、奈良や和歌山に行くわ。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/04(日) 19:05:00 

    三ノ宮!

    ちょっと遠く行こ!ってなったら
    大阪に行くかな〜

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/04(日) 19:05:15 

    >>99
    わたしの事でしたらごめんなさーい。退散しますねー。ごめんなさーい。

    +3

    -13

  • 105. 匿名 2019/08/04(日) 19:15:54 

    神戸住みだけど、梅田と河原町が多い
    三宮はあまり開拓できてない
    梅田なら三番街と阪急の催事&地下が好き
    烏丸~河原町はぶらぶらしてるだけで楽しい!

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/04(日) 19:15:56 

    梅田
    飲むとしたら福島
    天王寺


    ミナミは中韓多くてごちゃついて疲れる。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/04(日) 19:26:43 

    ちょっと近場で遠出するなら淡路島かな。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/04(日) 19:26:51 

    関東の緊急地震速報
    東京のこんなとこで遊んでる場合じゃないね
    ご主人と避難しなや

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/04(日) 19:36:21 

    三宮〜元町。
    ハーバーランド。
    三田アウトレット。
    垂水アウトレット。
    西宮ガーデンズ。
    ららぽーと甲子園。

    たまに梅田。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/04(日) 19:43:00 

    南の方に住んでるから天王寺が多い。
    梅田は都会すぎていまだにドキドキするし迷うw
    難波はめったに行かないなぁ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/04(日) 19:44:58 

    北海道から今月引っ越します。北摂に住むことになりました。
    ここのみなさんの意見を参考にさせていただいて色々おでかけしたいです。

    +15

    -2

  • 112. 匿名 2019/08/04(日) 19:50:30 

    >>97おっさんかよ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/04(日) 19:52:58 

    >>92
    何がしたいの?
    いちいちコメントしなくていいよ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/04(日) 19:54:16 

    >>112まあおっさんしか言わんけどな落ち着き

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/04(日) 19:56:08 

    横やけど
    本人なん?関東はたぶん今それ所じゃないと思うわ

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2019/08/04(日) 19:58:56 

    京都
    河原町に行くけど、寺町や新京極をぶらぶらするのも、修学旅行気分で楽しい

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/04(日) 20:07:19 

    >>4

    逆にユニバの安い年パスで遊びに行く

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/04(日) 20:19:55 

    中崎町で古着みたりもする

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/04(日) 20:22:53 

    >>57
    伏見区在住で大手町商店街周辺
    サンチョやコートレットと美味しい洋食屋が多い
    鳥せい、森つる、月のとき、かつくら等安い店から高い店まで飲食店がたくさん

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/04(日) 20:36:20 

    >>14
    逆に東京の人って歌舞伎町しか遊ぶとこないの?

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2019/08/04(日) 20:37:02 

    駅前ビルらへんをひたすらうろついて飲み歩く!

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2019/08/04(日) 20:37:31 

    みなさん大阪、兵庫住みの方が多いのかな?

    私は滋賀県民なので地元のイオンかアウトレットです笑
    買い物するなら梅田のルクア とグランフロントとかです!

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:44 

    >>13
    夏休みだからちゃう?

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2019/08/04(日) 21:38:18 

    >>45
    立花住民です。自転車で阪神・J尼どちらもすぐだから買い物に困らない…なので同じく尼崎からなかなか出ません(笑)

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/04(日) 21:38:45 

    難波って、お好み焼きやたこ焼きが食べられる所だよね?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/04(日) 21:41:48 

    >>123
    そうだよね…
    でもすんごい人でプールは開園前から駐車場まで列が出来てて土日は絶対に来ちゃダメだと思った

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2019/08/04(日) 21:51:18 

    河原町と言いたいところやけど河原町に来ていく服がない!

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2019/08/04(日) 22:10:31 

    大阪って兵庫、奈良、京都の人はよく見るけど和歌山の人は滅多にみない気がする
    和歌山の人ってわざわざ大阪まで来ないんですかね?

    +2

    -7

  • 129. 匿名 2019/08/04(日) 22:16:17 

    大阪のキタに住んでるけど、遊ぶ時は梅田。河原町。ちょっと遠出は心斎橋。
    仕事で天王寺とか、泉ヶ丘とかに行ってそこらへんの人と話すけど、キタに住む人たちは梅田で全てが買い物できるし、ミナミの人は難波や天王寺で買い物が済むから、わざわざ別のエリア(キタの人が天王寺や難波、ミナミの人が梅田)行かないんだよね。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2019/08/04(日) 22:34:09 

    >>111
    北海道からはるばる北摂へようこそ!転勤とかかな?
    最初は大阪弁にちょっとギョッとするかもしれないけど、人懐っこい人が多い面白い場所だよ。
    暑いから大変だろうけど引っ越しがんばってね

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2019/08/04(日) 22:39:55 

    >>39
    分かります。なんか近場に全てがギュッと詰まってるような感じですよね。あまり歩かなくてもパパッと違うビルなんかに移動できちゃうところがラク。私も天王寺ばかりで梅田や難波は何年も行ってなくて迷子になりそうな気がします。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/04(日) 22:41:50 

    大阪市内住み
    買い物は梅田、天王寺。たまに観光客気分で道頓堀に行ってみると楽しい

    レジャーは近畿全域
    アドベンチャーワールド、六甲山、山辺の道、琵琶湖。京都は好きなお蕎麦屋さんがある。

    近畿最高!!

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2019/08/04(日) 22:49:34 

    >>111
    北海道の人が北摂なんていい方知ってるとは思えない

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/04(日) 22:50:07 

    >>69
    寺内とかまんえいとか、
    そんなに安くもないし
    そもそも若い人むけのものないよね

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2019/08/04(日) 22:52:09 

    くずはモール
    四條畷イオン
    2ヶ月に一回くらいおシャレして梅田の阪急百貨店でちょっと買い物

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/04(日) 23:06:14 

    阪急梅田が好きだけどデパコス見るならハルカスの方が人少なくて落ち着いて見れる!

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/04(日) 23:13:54 

    >>78
    西梅田のおばちゃん感がピンとこないなぁ。
    ハービスとか、ブリーゼブリーゼとか、洗練された都会の大人の街ってイメージなんだけど。

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/04(日) 23:16:07 

    >>47

    ・びわ湖こどもの国
    ・琵琶湖博物館
    ・竜王アウトレット

    びわ湖では泳いだりBBQ、マリン(笑)スポーツしたり。
    場所によって水が透き通ってる所もありますよ〜。
    北の方は山が多いので冬はスキー場
    夏はキャンプや登山もできます。

    地元民でもあまりピエリには行きません(笑)
    中高生の頃は京都や大阪の古着屋巡りなどしていましたが今は一度で済むのでアウトレットや無印で家族分購入しています!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/04(日) 23:25:27 

    京都駅

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/04(日) 23:38:44 

    >>1
    もともと神戸で結婚で大阪へ。
    たまに梅田行くけどまだまだ初心者です。
    東梅田ってどのあたりですか?
    西梅田はディアモールらへん‥?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/04(日) 23:42:00 

    >>24
    ご近所さんここにいっぱいいらっしゃるのかな

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/04(日) 23:42:53 

    仕事後に飲みに行くのは裏難波、心斎橋、阿倍野で
    買物は難波パークスと難波シティ、高島屋か梅田だと梅阪、ルクアです!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/04(日) 23:51:46 

    西宮市に住んでるので、西宮ガーデンズに行くことが多いです。
    ガーデンズは人がいっぱいだけど、すぐ近くのアクタ西宮はいい具合に
    人少なでさびれた感があって、そっちも好きです(笑)


    +7

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/05(月) 00:30:41 

    やっぱり西九条

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/05(月) 00:58:58 

    >>15
    ハーバーランド遊ぶところありますか?
    アンパンマンミュージアムやコンチェルトなど、しっかり計画して行くところしか思い浮かばず気軽に行けません。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/05(月) 01:17:29 

    なんば
    日本橋
    梅田
    ハーバーランド
    三宮

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/05(月) 06:22:17 

    >>124
    私も立花住民
    つかしんだいすき!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/05(月) 07:53:31 

    いいなぁ梅田でカフェとか行きたい。
    阪急沿線住みで子供産まれてからはもっぱら西宮ガーデンズかつかしん。

    車ないから電車で行けて、授乳室あって子供がウロウロできそうなのその辺ぐらいしか思いつかない。
    2歳と0歳だから公園行っても遊具でがっつり遊べないし何より暑い…
    未就学児いる方どこ行ってますかー!

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2019/08/05(月) 08:19:58 

    >>148
    良くわかります。
    ガーデンズ、つかしん、昆陽イオンあたりは子連れに優しくてよく行きますね。
    梅田だったらグランフロントのボーネルンドに行って、グランフロント内のカフェのテラスのある席でお茶とか、広場で少し遊ばせたり。
    梅田はごちゃごちゃしてるイメージですけど、グランフロント周辺は割とゆったりしてて、子連れでも楽しめる感じです。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/05(月) 09:58:43 

    神戸に住んでるから、買い物は神戸の居留地の大丸含めたハイブランド、beams、バーニーズ、エストネーション、ロンハーマン。
    焼肉、中華など馴染みの食事なら三宮。
    ホテルの食事なら大阪のホテル巡りは楽しい。
    ミナミは若い頃は足をのばしたけど、今は極力行かない。
    梅田に出て阪急、グランフロント、ルクア、大丸をめぐると、キラキラ感に満足して、三宮に戻って安心する。
    京都まで足をのばすのは半年に一度くらいかな。
    川床料理、嵐山のフランス料理食べに行くくらい。買い物はしない。

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2019/08/05(月) 11:38:37 

    難波か天王寺近辺
    近所(?)でイオン

    時々梅田

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/05(月) 13:41:28 

    京都出身大阪在住です。
    高校までの友達と会うときは河原町周辺
    大学以降の友達は梅田周辺

    京都駅近辺の方が河原町より詳しいんだけど、あの辺に長居するのは無理だな〜
    難波も、心斎橋筋から離れちゃうと東西南北さっぱり分からないし、店の中も中韓人ばっかりでうんざりするので行きたくない…
    彼らって声を抑えて喋ることできないのかな…??

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/05(月) 16:15:10 

    >>133
    不動産屋さんで普通に北摂エリアがおススメですとか言われるからじゃない?
    外から来る人は予めネットで調べたりもするしね。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2019/08/05(月) 19:14:30 

    >>145
    うちは一歳四ヶ月ですが、歩けるようになった6月頃から神戸っ子ランドへ行っています。
    室内遊戯場や、音楽室などありますよ。
    それまでは、中央区役所の六階のふれあい広場へ行ってました。
    今年?来年?、兵庫区にも公共の施設ができるみたいですよ。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/05(月) 23:30:46 

    千里中央、時々エキスポシティと箕面カルフール。
    暑さ関係なく買い物はネット、たまにご飯だけ梅田かな
    20代は梅田茶屋町よく行ったな…アラサー主婦の今は行かなくなりました…(^^;)

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/06(火) 07:19:22 

    >>45

    私も尼。つかしん、ららぽ~と、ガーデンズ、キューズモール、イオンJR伊丹
    ここらで全て済む。キューズモールって、たまに売れてる人がイベント来るよね。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/10(土) 00:18:22 

    私も尼です。立花です

    一番好きなのはガーデンズ
    つかしん、キューズモール、ららぽ、昆陽イオンが好きです。
    何でも近場でそろいますよねー。
    なかなか神戸や大阪まで近いけど行かない。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード