-
1. 匿名 2019/08/04(日) 00:35:46
私は今彼氏に別れを切り出そうとしています。
今日はタイミングじゃないかなと思い諦め、明日には絶対言おうと思ってますが、そわそわして緊張してしまって言うまでのここ数日かなりしんどいです。
別れることは決めていますが、雰囲気が嫌で緊張してしまいます。
他に同じような方いますか?
背中を押し合いたいです!+263
-4
-
2. 匿名 2019/08/04(日) 00:36:48
+101
-1
-
3. 匿名 2019/08/04(日) 00:36:53
+155
-6
-
4. 匿名 2019/08/04(日) 00:36:54
抱き締められたら決心揺らぐだろうから逢わずに別れを告げるべき。
彼の首筋の匂いを嗅いだら貴女は彼の虜に戻ってしまう。+13
-144
-
5. 匿名 2019/08/04(日) 00:37:34
どのみち言うんだからさっさと言いな。スッキリするよ。+313
-1
-
6. 匿名 2019/08/04(日) 00:37:34
男の人は分からないけど、別れを切り出されそうな雰囲気ってあるよね、あーわたし振られるわって感じる+426
-4
-
7. 匿名 2019/08/04(日) 00:37:45
なぜ別れるの?+97
-7
-
8. 匿名 2019/08/04(日) 00:37:49
外で話したら
手を出して来るかもしれない+145
-6
-
9. 匿名 2019/08/04(日) 00:38:11
>>4
ぷっ+85
-3
-
10. 匿名 2019/08/04(日) 00:38:26
切るなら曖昧な言葉じゃダメだよ!何があったのか知らないけど、別れを決めたなら自分にも相手にも悔いの残らないようにしなよ!!+195
-3
-
11. 匿名 2019/08/04(日) 00:38:30
別れ話に最適なタイミングなんかない+208
-5
-
12. 匿名 2019/08/04(日) 00:39:02
私はわざと怒らすような言動をとって、大げんかして別れる。
一番手っ取り早い。+39
-36
-
13. 匿名 2019/08/04(日) 00:39:46
向こうから引き止められたとしても、別れるって決めたなら意思貫いてね!別れた後の解放感ったらないよ!+202
-3
-
14. 匿名 2019/08/04(日) 00:39:48
主さんがスッキリ別れられますように+151
-2
-
15. 匿名 2019/08/04(日) 00:40:04
たぶん月曜日に別れる
未練がまだあって踏ん切りつかないままズルズルしてきたけどもう別れるしかないと思ってる+223
-2
-
16. 匿名 2019/08/04(日) 00:41:04
>>4
ぜったいに40代だなと。謎の確信+135
-12
-
17. 匿名 2019/08/04(日) 00:41:59
>>1
先伸ばせば伸ばす程決意は揺らぐ。
その間にも思い出は増えて辛くなる。+101
-3
-
18. 匿名 2019/08/04(日) 00:42:05
出会いも別れも軽いよな+0
-20
-
19. 匿名 2019/08/04(日) 00:42:23
付き合って1年ちょっとです。
もうすぐ彼の誕生日ですが、ここ数ヶ月ずっと連絡も1週間に1回返ってくるか来ないかで、会おうとしても向こうの予定や仕事の都合で2ヶ月会ってないので、誕生日祝う気もなくなり、誕生日直前に別れるつもりです。車で10分の距離に住んでますが会えないそうです。辛いのでもう別れます。+506
-0
-
20. 匿名 2019/08/04(日) 00:44:25
別れたほうがいいんだろうけど未練がある。
どうしよう。
悩む。+79
-2
-
21. 匿名 2019/08/04(日) 00:44:54
ストーカーぽくなりそうな人の時は敢えて周りに人がいるような場所選ぶといいよ。人の目による危険回避。+147
-1
-
22. 匿名 2019/08/04(日) 00:44:57
>>4
こんな熱帯夜なのに寒気がした+156
-0
-
23. 匿名 2019/08/04(日) 00:45:27
>>12
上原多香子みたいだね+31
-0
-
24. 匿名 2019/08/04(日) 00:45:35
振られた側からの意見
メールとかLINEで言うのは止めてほしい
DVとかで無ければ、直接話するのが相手への敬意+53
-38
-
25. 匿名 2019/08/04(日) 00:45:50
>>1
とりあえずLINEとかで先に切り出しておいて
そのあと会って話したいならそうすればいい
(別れるんだし合う必要なんてないと思うけど)
会ってるときに切り出すタイミングとか伺ってたらいつまでたっても切り出せないよ
いますぐ別れようって送ったらいい
+139
-5
-
26. 匿名 2019/08/04(日) 00:45:52
私モテる女ってわけじゃないけどさ、本当に本当に、付き合うより別れる時の方が大変だよね。
簡単にすぐ人と付き合ってすぐ別れる様なのは別として、長年付き合ってると色んな情もまとわりついてくるし、相手も簡単にうんとは言わないしさ…
主さん!頑張れ!!+286
-3
-
27. 匿名 2019/08/04(日) 00:46:33
別れを告げる前に会えないのが辛いとは言わないの?ってか彼のこと好き?+3
-2
-
28. 匿名 2019/08/04(日) 00:47:04
ちゃんと相手が冷静に事実を受け止めてくれるといいね+9
-1
-
29. 匿名 2019/08/04(日) 00:47:27
>>24
それは振られた側のわがまま
なんで嫌な相手の思い通りに動かなきゃいけないのか
支配的すぎるんじゃない?+75
-38
-
30. 匿名 2019/08/04(日) 00:47:29
私も別れたいのですが、彼が仕事が忙しくて病んでいるのでタイミングを見計らってます
こういう時どうすればいいのやら。。+95
-1
-
31. 匿名 2019/08/04(日) 00:48:31
>>20
未練の理由は?+2
-1
-
32. 匿名 2019/08/04(日) 00:49:03
別れる時くらい自分本意でいいと思うよ+214
-2
-
33. 匿名 2019/08/04(日) 00:50:24
別れるって決めてるなら、相手のためにも早い方が良い。人生一度しかないから時間の無駄!サクッと行こうぜ〜!!!+126
-5
-
34. 匿名 2019/08/04(日) 00:51:21
前の彼に車のなかで別れを告げたら怒り狂っちゃってハンドル殴ったりして運転も荒れまくって橋の上だったから落ちるかと思った。送ってもらってる最中だったのに家まで歩いて帰れないようなところに連れていかれてその後数時間車に閉じ込められて号泣された。本当に殺されるかと思った。別れてよかった。
車の中でしかも運転中は絶対にやめたほうがいいです。
+354
-1
-
35. 匿名 2019/08/04(日) 00:52:16
男はけっこう繊細というか傷つきやすいから
言い方には気をつけてね
別れた男とこの前7年ぶりに会ってお茶したら、
自分は1ミリも覚えていないこととか会話を記憶してて、
ゾッとした。
男の方がある意味で後ろ向きだったりするよ+196
-12
-
36. 匿名 2019/08/04(日) 00:53:09
別れる時会わなくていいよね?
私も今相手の家にある自分の荷物をちょこちょこ持ち帰ってる最中です+120
-6
-
37. 匿名 2019/08/04(日) 00:54:49
別れ話するつもりで喫茶店に行ったけどできなくて、帰りの車で別れ際に言った!
爽快感でいっぱい!!
とはならずに、自分でも意外なくらい泣きながら運転して帰ったな…
言わずにずるずる付き合って相手の貴重な時間を無駄にしたな、と後悔でいっぱいでした。+130
-2
-
38. 匿名 2019/08/04(日) 00:57:02
>>31
向こうが事業を始めてから仕事に夢中で私に冷めてきてるのがわかる。
仕事ばかりして最近そっけないし会おうとしない。
会っても仕事の話ばかり。
でも私はまだ好き。
って感じ。+50
-1
-
39. 匿名 2019/08/04(日) 00:59:58
>>29
数年前にLINEで別れ告げた事を、未だにふと思い出してモヤモヤしたりしたけど、あなたのコメントでモヤモヤがスッと取れました。
ありがとう。+91
-8
-
40. 匿名 2019/08/04(日) 01:03:04
みんな言う前は普通にしていきなり話すの?
向こうからガンガンに楽しい話して来た時、言い出せなくてってことあってトラウマなんだけど
私も今の彼氏と別れたい+28
-1
-
41. 匿名 2019/08/04(日) 01:03:18
>>4
よくわからないけど加齢臭すごい文。+81
-1
-
42. 匿名 2019/08/04(日) 01:06:15
個人間の別れなら自由にすれば良いかなとは思うけど。主が数え切れない程デートをしてその結果なのだから…。ただ後悔は無い様に、双方の問題で相手方に、特に何か不利益がある訳(を与える訳)では無いだろうし…。+2
-15
-
43. 匿名 2019/08/04(日) 01:12:48
PDCAサイクルを回す。
Plan...5w1hを明確にする。
Do...計画を実行する。
Check...確認する。
Act...予防対策を立て、再発防止する。
+5
-19
-
44. 匿名 2019/08/04(日) 01:14:45
>>42
難しいとは思う
相手目線で考えた方が良いよ。自分に何の落ち度がなくて考えているのであれば良いけど、自分にも少しは・・の点があると考えられるのであれば注意したけど方が良いよ
女の人は気分や感情に流されやすく(自分も)、後悔する事も多いから
特に法的な問題、訴訟、賠償、慰謝料とか後々面倒になる事があるから
これは夫婦間だと更に、特に面倒ではある+1
-0
-
45. 匿名 2019/08/04(日) 01:28:41
若い期間は短い!
別れたいと思ってるなら我慢してる時間がもったいないよー+77
-1
-
46. 匿名 2019/08/04(日) 01:31:47
どうしても別れを言いにくかったら少しずつ会う回数を減らしたり、電話や誘いを断ったり、LINEの既読や返信も遅くしたり。少しずつ別れを匂わすと良いよ。+25
-5
-
47. 匿名 2019/08/04(日) 01:32:48
>>1さん がんばって!
伝えるタイミングを見計らうのも最後の思いやり、とも思える
でも、すぐさま伝えるのも思いやりだよ
もうその恋愛に先がないと判断したのならがんばれー!
どのみち傷付くのは仕方がないさ
+30
-1
-
48. 匿名 2019/08/04(日) 01:39:15
>>36
いいよ
律儀に会ってる時間がもったいないと思う
会って別れを告げるのが当たり前みたいな風潮がいけ好かない
世の中にも別れも告げずに別れる人もいるんだし、その人たちと比べたら別れを告げるだけマシだと思う
でも共通の知人がいて自分の評価を気にするタイプなら会ったほうがいいかもね
会って話したいって言われたら会えばいいし、相手からそう言われなかったなら相手もそれだけの思いなんだから会わずに別れたことに文句を言われる筋合いはない+64
-4
-
49. 匿名 2019/08/04(日) 01:40:54
>>35
1ミリも覚えてないのは振った側だからじゃない?
振られた方が細かい事を覚えてるのは当たり前だと思う。
不穏な空気っていうのは男だろうが女だろうが感じるもの。+105
-0
-
50. 匿名 2019/08/04(日) 01:44:56
>>29
でも 自分が振られる側ならちゃんと会って
振られたい 2年以上の付き合いなら特に。
3ヶ月とか4ヶ月位の浅さならメールやLINEでも
いいけどさ。+79
-3
-
51. 匿名 2019/08/04(日) 01:44:57
私も別れようとしてるのに、情はあるからか優しくしてしまった。。
急に別れ話したらダメかな?+24
-0
-
52. 匿名 2019/08/04(日) 01:47:30
>>4
福岡の匂わせカナエみたいなこと言うね+1
-2
-
53. 匿名 2019/08/04(日) 01:54:27
私の優先順位の低い彼に 嫌気がさして まさに何時間か前に お別れラインを送りつけました。
既読はついていて、返事はまだです。
きっとそんな事ゆうとは思ってもみないだろうから、
慌てつつも悩んでるだろうと思います。
送るときはかなり泣いたけれど
でも なぜか 今までの苦しさや 我慢から解放される と、少しだけ心が軽くなってます。
まだ全然好きだから きっと この後に実感するのは 悲しくてたまらないと言う感情なんだろうな。+102
-6
-
54. 匿名 2019/08/04(日) 02:04:30
主です。
皆さんありがとうございます。
>>53さん、私もまさにそんな感じです。
大嫌いではないけど結婚はないなと思って別れます。
この3日くらい言いたいのに言えなくて、向こうは普通に接してきて明るいから変に緊張もあるし吐き気と動悸があり寝不足です。+59
-0
-
55. 匿名 2019/08/04(日) 02:07:28
彼氏に会うと嫌なとこばかり目に付いて、ついイライラしたりそれを口に出したりしてしまいます。
だからもう別れようと思って、言おう言おうとはするものの楽しかった思い出がその度に蘇ってしまってました。
相手の貴重な時間を自分が無駄にしているっていう自覚はあるので、このトピが挙がったのも何かのタイミングだと思っていい加減腹くくろうと思います。+85
-0
-
56. 匿名 2019/08/04(日) 02:12:34
>>54
主さん、深呼吸して少しでも休んでね。
自分も若い頃ありましたが、当時はバカな小娘だったのでこちらの自宅で別れ話しちゃったんです。メソメソメソメソ夜通し泣かれ帰ってくれず、本当に苦痛で疲れた。彼との思い出も全てキモくなってしまいました。
長くなりましたが、別れ話は簡易的に済ませられるならそれに越したことはないと思います。+56
-4
-
57. 匿名 2019/08/04(日) 02:26:05
>>12
こういう、私冷酷な策士でしょ?みたいなの寒いわ〜
一番手っ取り早いとかも、イタタ…って感じ+71
-5
-
58. 匿名 2019/08/04(日) 02:26:51
私も今別れ話中。会って話そうかと思ったけと、LINEにした。大事な話だから会った方がよかったんだけど...LINEにしたら、文章も落ち着いて考えて送れたし、返事もお互いよく考えて送りあってるからLINEでよかったかな。私も相手も冷静に言葉を選んで、じっくりお互いの事考えて返信してるよ。LINEでこんな話ごめんねって言ったけどね...+75
-4
-
59. 匿名 2019/08/04(日) 02:27:22
早く今すぐ言うべきです
悪いこと言ってる
いつか自分にバチが当たるとか思ってしまうけど
相手の状況タイミング時間
考えたりするけど
自分も時間もったいないし
相手の時間も取ってしまってるのだから
すぐ
伝えるべきです+3
-9
-
60. 匿名 2019/08/04(日) 02:36:26
結構ストレスになってたからさっき別れた。
嫌だと思った事を指摘するといつも逆ギレされて大喧嘩に発展するし、女に好かれてる自分が大好きな自己中野郎だった。
今までは別れを切り出しても引き止められるし、やっぱり好きだったから別れられなかったけど、最後にLINEで「痛いだけなんだよ。下手くそ。」って送ってブロックした。
絶対に言っちゃダメだし、言わないようにしてた言葉を放ったから確実に終わるし、相手も二度とすがって来ないと思ったら、なんか荷が降りた気がした。
今凄くスッキリしすぎて逆に眠れないw+114
-2
-
61. 匿名 2019/08/04(日) 02:37:54
別れようと思ったけど
叶恭子さんの
グッドルッキングガイは
空気清浄機という言葉で
わからなくてもいいかなと思ったりする+11
-3
-
62. 匿名 2019/08/04(日) 02:42:44
>>60
お疲れ様!!最後のセリフカッコイイわww今日はスッキリ寝れそうだね!おやすみ!\(^o^)/
+42
-4
-
63. 匿名 2019/08/04(日) 02:45:33
>>50
じゃあ会ったらいいのでは
べつに会うなとはいってない
相手が会いたくないなら無理な話だけどね+15
-2
-
64. 匿名 2019/08/04(日) 02:53:40
>>60
お疲れ様!
下手くそってw
あなたは良いことをしたんだよ
次の被害者が多分でないからね(元カレが反省改善できるタイプの人ならの話だけど)
+51
-3
-
65. 匿名 2019/08/04(日) 03:07:32
彼氏がバツ1子ありで、親権はないけど色々と自信なくて別れるか迷ってる
一回別れようとしたら彼は先々考えすぎって言うから私がネガティブなのか?と思って別れなかったけど結局同じ考えに戻るんだよね+53
-1
-
66. 匿名 2019/08/04(日) 03:45:07
私も別れたい。
モラハラと一緒にいても自分の人生無駄にしてるだけだってことはわかってるんだけど、それでもまだ好きだから別れたくても別れられない。
一度向こうから振られて向こうから復縁要請されて元に戻ってるんだけど、振り回されてるだけだよね。
自分から振れない弱すぎる自分が嫌いだ。+52
-0
-
67. 匿名 2019/08/04(日) 03:50:23
>>32
彼氏と大喧嘩してもう別れた方がいいよなって思い詰めて苦しかったところだったけど、笑わせてもらった。
ありがとう。+30
-1
-
68. 匿名 2019/08/04(日) 03:52:03
>>66
好きなんじゃないよ
依存してるだけ
殴られたあとに優しくされるから離れられないのと一緒
飴と鞭
鞭があるから飴がより甘く感じる
そこでドーパミンがでるのかなぁ
優しさを知ってるから余計に離れられないんだよね
DVとかモラハラされてる女の心理のことを分析してる本とかコラムとか動画を調べてみるといいかもしれないね
とりあえず自分を客観視してみて
+23
-0
-
69. 匿名 2019/08/04(日) 03:58:33
>>4
>彼の首筋の匂いを嗅いだら貴女は彼の虜に戻ってしまう
wwwwwwwwwwwwwwww+96
-2
-
70. 匿名 2019/08/04(日) 04:03:32
4年付き合った彼氏と別れました
25歳になったんだけどこの年で別れたのしんどいなあ
幸せになれますように。+88
-5
-
71. 匿名 2019/08/04(日) 04:04:02
私も別れたい
共依存しちゃってるのか切り出す事が出来ない
+21
-0
-
72. 匿名 2019/08/04(日) 04:06:27
こちらが別れると言っているのに「考えさせて」と言われて電話を切られたことがある。
挙句に次の電話で「お前はまだ俺のことが好きだよな」と言われて、まじで何なのこいつと思ったことがあるわ。+83
-2
-
73. 匿名 2019/08/04(日) 04:17:19
まだ好きって気持ちがありながら振る勇気がある人すごい。
私はできない…。一緒にいても辛いことの方が多いんだけどね。振ったらあとで後悔するかもとか考えてしまって結局ずるずる。
どうしたら振る勇気持てますか(涙)+49
-0
-
74. 匿名 2019/08/04(日) 04:21:07
本気で別れようかと思ってるところにこのトピ…
そうしろってことかな。+70
-0
-
75. 匿名 2019/08/04(日) 04:24:30
>>19
まったく同じ状況です。
終わりにしたほうがいいのかなと思うんですが
別に嫌いな訳じゃなくて、寂しすぎて辛い気持ちが大きいです。
彼に何回も何回も寂しすぎて辛いと何度も伝えているんですが
なにかと理由をつけて会ってくれません。
仕事や体調不良は仕方がないと理解してるつもりですが
5.10分でいいのに少しもわたしのことを優先してくれません。
どうしたらいいのかわかりません。+82
-0
-
76. 匿名 2019/08/04(日) 04:31:00
>>24
これワガママなの?普通の感覚じゃない?LINEでお別れして、はいそうですかー、で終われるのが今時の感覚なのかな?+34
-1
-
77. 匿名 2019/08/04(日) 04:31:32
100パーセント冷めるわけじゃなくて、情もあるから別れるのは大変なんだよね。
自分がどうしたいか、を明確にしておかないとズルズルいってしまう。+16
-0
-
78. 匿名 2019/08/04(日) 04:34:21
>>73
男は他にもいるから、大丈夫って言いたい。
つらい思いをしない、自分を思いやってくれる男性がいいよ。絶対いるから。+38
-0
-
79. 匿名 2019/08/04(日) 04:53:01
>>29
そうだよね。嫌だから別れるのに振るなら気を遣えって無理な場合もあるよね。
私は浮気されて別れたくないって言われたからしばらく一緒にいたら向こうが調子乗って浮気も隠さなくなり何かあれば別れるぞと脅されたから会わずに別れた。最後に会ってくれ、会わないなんて酷いとか言われたけど無理なものは無理だったよ。+63
-0
-
80. 匿名 2019/08/04(日) 04:53:14
会って揺らぐならlineで先に言ってから、理由だけを会って言うとか+7
-0
-
81. 匿名 2019/08/04(日) 05:03:01
最低な男たちとの別れってことだけはわかった。
軽いな、、+1
-0
-
82. 匿名 2019/08/04(日) 05:16:01
>>19
それは、相手の方もどうでも良くなってるんじゃ…+92
-0
-
83. 匿名 2019/08/04(日) 05:26:50
>>15
私が書き込んだのかと思ったw
直接会って言うべきなのは分かってるけど、私の方は多分もう相手が会ってすらくれないと思うから電話してみて、出なかったり折り返し電話が無ければLINEで告げるつもり。こんなんで付き合ってるなんて言えないのに別れ話っていうのも妙だわあ笑+24
-0
-
84. 匿名 2019/08/04(日) 05:44:04
>>46
なるほど…
今まさにそれをされてる側です。これはやっぱり別れるべきだと決心がつきました。ありがとう。+9
-0
-
85. 匿名 2019/08/04(日) 05:51:30
主さんへ
あのあと真夜中26時頃ラインが返ってきて 結局の所 僕が不器用で 無理なんだろうな 無責任でごめんよ(;_;) てきました。
このまま終わるんだろう、なぁー。。+36
-0
-
86. 匿名 2019/08/04(日) 05:57:21
53です。
眠れない。
社内恋愛だから明日からまた当分辛いなぁ。
勇気だしたけど、明日からは根気がいるんだ。
頑張らないと。。。。
主さん グチっちゃってごめんね、、。
+12
-0
-
87. 匿名 2019/08/04(日) 06:09:14
>>65
私も経験者だけど、その彼は先々を考えてなさすぎだと思うよ
元彼も、そんなこと気にするな、考えすぎだってずっと言ってたけど結局本格的に結婚の話が出ると、子どもがどうとか元嫁がどうとか言い出して話が進まなかった。
モヤモヤしてるなら今別れた方が吉だと私は思うよ。+51
-0
-
88. 匿名 2019/08/04(日) 06:10:56
理由を聞かれて相手のせいにするのはやめてね+1
-2
-
89. 匿名 2019/08/04(日) 06:23:09
>>65
そうですよ!
先々のこと考えて過ぎと言っているのは逆に彼氏の方は先々を見ていないと言っているようなもん
バツイチの男はまた独身に戻れて自由に恋愛を楽しみたいって思っている人が多いと思う
もし年齢的に結婚したいのであればちゃんと話し合った方が良いと思います
女の貴重な時間を潰すことになります+38
-0
-
90. 匿名 2019/08/04(日) 06:41:45
会って言うのなら、
事前に 話したいことがある とか言って匂わせといた方がいいのでは
+5
-0
-
91. 匿名 2019/08/04(日) 06:57:49
前から別れなきゃと思ってたけどついに先月の初めての誕生日完全スルーされたのが決定打になった
ありえない
今週いつも通り会ったばかりだしいつも通りLINEしてるから面食らうかも
今日くらいにLINEで何の日だったか聞いて距離置くところからしようかなって思ってる
+45
-1
-
92. 匿名 2019/08/04(日) 07:13:49
>>11
その通り
名言です+9
-0
-
93. 匿名 2019/08/04(日) 07:24:51
>>4
言ってることは間違ってない。情に訴えられたり逆ギレされる可能性があるから会わない方が良いというアドバイスなんだけど、その表現がすごいよね。数十年前の文学少女か、オタク、イン、アーリータイムス(初期オタク)!
一種独特の表現力。拙者感服つかまりました。+2
-3
-
94. 匿名 2019/08/04(日) 07:42:29
>>6
あの感じ何とも言えないですよねT_T
私も彼氏が他に気になる子なのか、もうすでに付き合う手前まで手を出していた子なのか知らんけど、「私とは終わる気なんだぁ」と彼からの空気を感じてから締め付けられる何とも言えない気持ちで落ち込む毎日でした。
と言うわけで主さん、恐らく彼氏さんは何かを感じていると思うのでハッキリすっきり言っちゃいましょ。
経験者としては延ばし延ばしのあの空気が本当に拷問なので。+49
-0
-
95. 匿名 2019/08/04(日) 07:55:34
相手は夜遅くまで忙しいし週一しか休みないから別れ話のために呼び出すのも嫌なんだよね
会っては言いづらいのもあるし
だからLINEでしてもいいって意見があって少し安心した
LINEでもいいかな+11
-0
-
96. 匿名 2019/08/04(日) 07:59:27
>>19
そんな状態なら、次に会えてもまた同じことの繰り返しだし、優先順位付けられてると思う。
別れて他の人見つけた方が幸せになれるよ。+49
-0
-
97. 匿名 2019/08/04(日) 08:03:29
>>1
ラインで伝えてあとはブロックでいいよ。
+3
-2
-
98. 匿名 2019/08/04(日) 08:07:42
>>12
自分のことしか考えてないね+8
-1
-
99. 匿名 2019/08/04(日) 08:08:35
別れる方も辛いししんどいよね。1度は好きで付き合ったからいい思い出が蘇るし。そしてたいてい別れたくない!とごねられるのが面倒だゎ...+8
-0
-
100. 匿名 2019/08/04(日) 08:09:07
>>34
なんでそんな男と付き合ったんだよ+13
-1
-
101. 匿名 2019/08/04(日) 08:17:08
別れを決めているなら、会わなくていいよ。
会ったって結局はお互いに醜態さらすだけ。
それなら楽しかった時間を良い思い出にするためにも、会わない方がいい。+9
-3
-
102. 匿名 2019/08/04(日) 08:22:57
サクッとラインや電話で、別れたい!って言って相手がごねたら着拒でいいんじゃない?
だって、別れたくなるようなヒドイ事をたくさんしてきたような相手なんだろうから自業自得!+10
-2
-
103. 匿名 2019/08/04(日) 08:39:32
私も今その状況
もう35歳だし、わがままは言えないからと告白してくれたなんとも思ってない人と付き合ってたけど、知れば知るほど嫌いになる
歩きタバコ、弱い者イジメ、AVに影響されすぎなSEX、いい年してDQNぶる
もう無理…だけどボロクソ言われたり殴ってきそうで怖くて言い出しにくい
でも今頑張らないと益々大変な事になりそう+52
-0
-
104. 匿名 2019/08/04(日) 08:39:35
>>102
そうとは限らないよ。
相手が他に好きな人出来たって可能性の場合もある。
その場合、別に振られる側が悪いわけじゃないだろ。振る側も悪くないけど。+3
-0
-
105. 匿名 2019/08/04(日) 08:40:19
言ったらすっきりするよ
言ったその直後はこっちも微妙な気分だけど
翌日視界が晴れやかになった
悶々してた日々が長かった人ほど
言った翌日は視野が広くなる+6
-0
-
106. 匿名 2019/08/04(日) 08:51:44
私の場合、別れと言っても姉です。
同じ県内、車で片道2時間の所にいます。
私は、認知症の母と暮らし、お盆、正月も来ないので1月に電話をして、やっと電話来たと思ったら後で電話する、と言ったきり来ない
また7月に電話を数回して
いまだに来ない、
ずっと待つ身が辛く悲しく悔しい
こっちから行って色々言いたいし
感情を抑えながら涙が出る
もし、行って思い切り言っていいだろうか+6
-3
-
107. 匿名 2019/08/04(日) 08:52:09
>>32
でも男から別れる前に1発やらせてって自分本位にされてら怒るんでしょ?
適度に配慮は必要だよ+5
-0
-
108. 匿名 2019/08/04(日) 08:53:11
>>4
はい?+3
-0
-
109. 匿名 2019/08/04(日) 08:53:53
>>60
「痛いだけなんだよ。下手くそ。」
相手をこんな風に傷つける最後。。
ここまでしないといけない恋愛だったの?
本当にスッキリなの?
雑に扱われた女が最後に爆発したってことになってしまうじゃない。
ずっと怒りが付きまとってしまいそう。
逆に男に同じようなこと吐かれたら一生恋愛出来なさそうだわ。
彼の中で一生「そういう女だった」ってなっちゃうのよね、私はムリだわ。+21
-23
-
110. 匿名 2019/08/04(日) 08:59:07
私も昨日、4年以上付き合ってた彼と直接会って別れを告げました。今は彼との楽しい出来事ばかり思い出して泣いてばかりですが、私が決めた事なので後悔はありません。頑張って前に進みます。+36
-0
-
111. 匿名 2019/08/04(日) 09:00:46
LINEでもいいかもしれないけど、下手したら一生残るよね。
それを覚悟してからなら良いんじゃない?+4
-1
-
112. 匿名 2019/08/04(日) 09:03:22
>>62
>>64
おはよう。
ゆっくり眠れたよ♪
そうだねw次の被害者が出ないって考えるとよかったのかもね。
久々に目覚めも良いや。
ありがとう。+9
-0
-
113. 匿名 2019/08/04(日) 09:05:46
>>109
でも別れ話って、最後はどちらかが酷い人間にならないと終わらない。
何度も別れ話をして、大人な態度で常識的に別れようとしても、デモデモダッテてごねられ続けたら、悪者になってでも別れるしかない。
よく別れ際に酷いことを言われたってキレてる人がいるけど、 相手のほとんどは最初は穏便に別れようとしたんじゃないかな?
それでも記憶に残るのは、最後に言われた酷い言葉なんだよ。
だから、別れてくださいってラインしたあとブロックが、一番良いと思う。
+35
-1
-
114. 匿名 2019/08/04(日) 09:07:45
>>109
笑
なにも響かない。
そして大きなお世話w
じゃあ、あなた私の元カレと付き合ってあげれば?
モラハラだし、物投げ付けてくるけどw+28
-4
-
115. 匿名 2019/08/04(日) 09:09:41
>>109
別れた後相手になんて思われてもどうでもよくない?+30
-2
-
116. 匿名 2019/08/04(日) 09:15:49
>>104
そういう場合は顔会わせて別れようって自然となるんじゃない?
そう思わせるような付き合い方して来なかった結果では...?+2
-1
-
117. 匿名 2019/08/04(日) 09:17:22
>>8
家のほうが危なくない?包丁とかあるし+14
-0
-
118. 匿名 2019/08/04(日) 09:18:02
トピずれは自覚しているのですが、ご意見聞かせてください。
私は今2年半付き合っている8歳上の彼氏がいます。このままいけば結婚すると思っているのですが、引っかかっていることがあります。
相手が今年から独立し、収入が安定するのに数年かかり、平日は深夜帰り、休みは日曜だけになる。子供ができた場合ワンオペ確実。見た目がタイプではない。結婚を考えると、8歳上というのも将来的に気になる。
ですが、性格は好きなのです。
最近独立の準備で忙しく、遠出も出来ず、私は20代前半のため、寂しく感じてしまいます。
このような場合、別れた方がいいのか、今後様子を見て考えた方がいいのか。教えてください。
長文になってしまい申し訳ございません。+1
-14
-
119. 匿名 2019/08/04(日) 09:23:04
私も、別れた方が良いのかなと思い悩んでいる最中です。
LINEで不満をぶちまけてしまったのですが、
彼は今私の優先順位が低くなっていて、よく言えば私との関係が落ち着いている状態らしいです。
なので最近は会う予定決めなどいつも私から、会っている時も携帯をいじる回数が多くなった(浮気など器用なことはできないタイプです)などなど、私の気持ちありきな関係な気がして疲れてきました。
決定打とかはないし、私は彼のこと大好きなので悩みますが……この寂しさ、虚しさが辛いです。+16
-0
-
120. 匿名 2019/08/04(日) 09:27:50
>>116
>そういう場合は顔会わせて別れようって自然となるんじゃない?
そんなの今のこの場では都合良くそう言っていても、その時になったら分からないじゃん。別れ方にズルさが出るかもよ?+1
-0
-
121. 匿名 2019/08/04(日) 09:39:18
>>114
類友+1
-2
-
122. 匿名 2019/08/04(日) 09:39:34
>>118
あなたは何歳?+0
-0
-
123. 匿名 2019/08/04(日) 09:40:16
>>83
フェードアウトするつもりなのかもね。悔しいだろうけどハッキリ言ってこっちからフッちゃえ!ガンバレ!あとは新しい恋が待ってるだけ!+4
-0
-
124. 匿名 2019/08/04(日) 09:40:24
>>118
トピ違うって分かってるならやめなよ
+6
-0
-
125. 匿名 2019/08/04(日) 09:40:44
>>120
そういうずるさを持った人を選んでしまった、自分の見る目の無さを呪うしか無いよね...
そういう場合はサクッと次行こう+1
-0
-
126. 匿名 2019/08/04(日) 09:48:24
>>114
最後にLINEで「痛いだけなんだよ。下手くそ。」って、こういうの残るから気を付けた方がいい。
証拠っていうか。口で言うのと大違い。
恨まれるような別れ方は賢いとは思わない。悪口言われたりするし。
モラハラならもっと自分の守り方を考えた方が良かったかもね。大きなお世話だけど。+17
-3
-
127. 匿名 2019/08/04(日) 09:59:41
>>75
>>19
ちょうど1年前。同じ経験してます。
結果的に私は別れました。
こちらに対しての彼氏の優先順位が低いんです。
最初はあったかもしれない。でも何かをきっかけに
次第に低くなっていた。何かと理由を付けてもまったく同じ。
でもね、忙しいとか言い訳して他の人とはスムーズに連絡とってたんですよ。
忙しいから私には夜だけの連絡。でも他の人には朝からやりとり。
バカにされてるなって思ったわ。
最終的に浮気されて「浮気してない」の一点張りで別れたけど。
私はずっとモヤモヤしてたよ。そうなってるじてんで、もう上手くいかなくなってる。
ダラダラしてるのって時間の無駄。
1年たった今、最初は納得いかなかった別れも今はもう時間のダラダラ悩んでた時間が無駄だった。
会わなくとも電話できるよね。それもできない人はやめた方が良い
+51
-0
-
128. 匿名 2019/08/04(日) 10:02:08
>>103
変な人と一緒にいるよりは、一人でいた方が数倍楽しいですよ。そこまで自己評価下げる必要ないはず、自分を大切にね。穏便に別れられるよう祈ってます。+32
-0
-
129. 匿名 2019/08/04(日) 10:02:27
>>126
恨まれない別れとか綺麗な別れとか、そもそもないよ。+19
-0
-
130. 匿名 2019/08/04(日) 10:05:59
>>1
近くに友達をいさせましょう。私はからしに別れを告げたら彼氏は数日前から感づいてて包丁を買っていて私が別れを切り出した途端刺してきました。雨が降ってて傘を持っていたので傘で抵抗してなんとか免れた。絶対別れの時は密室や2人きりの空間はダメ。+6
-5
-
131. 匿名 2019/08/04(日) 10:09:46
>>130
傘で防いだ後は大丈夫でしたか…?本当に怖い、トラウマになるわ。無事だったなら良かったけど。+7
-1
-
132. 匿名 2019/08/04(日) 10:13:12
127です。追加
私は電車で30分くらいの距離に住んでたよ。でも会えない距離でもない
お互い週刊の距離なら15分で住む。
他の人のためには時間作って、こっちには忙しいってなってたんだよね。
そういうのも隠してるし、隠し始めるよ。
>>19さん
どんなに忙しくても2ヶ月会えないはないです。遠距離なら話は別。でも車で10分なら2ヶ月英内はないよ。こんなこと言うのもよくないけど理由は別にある。
他にできて、私はそれを隠されてたから。19さんのメールも1週間1回はありえない。夜中に連絡できるよね。どんな仕事してるか知らないけど、夜中にでも連絡入れれるでしょ。5分でも時間できるはず。
忙しいなんて嘘だよ。私はその嘘を信じたからバカをみた。すごい泣いた。あまり時間むだにしないでね。+19
-0
-
133. 匿名 2019/08/04(日) 10:13:38
>>129
でも、最後の最後にセックスのダメ出しは無いよって思う。
もしも「気持ちよくねぇんだよ、下手くそ」ってのが元カレからの最後のだったらトラウマになるわ。+6
-3
-
134. 匿名 2019/08/04(日) 10:15:38
>>130
嘘+5
-0
-
135. 匿名 2019/08/04(日) 10:19:38
>>133
人から言われた言葉を真面目にそのまま受け取り過ぎじゃない?
別れ際の悪態なんて、気にする必要なし。
何言ってんだ?このクズ!
ぐらい、心の中で思ってればいい。
+8
-0
-
136. 匿名 2019/08/04(日) 10:20:08
>>30タイミング見計られるほど嫌なもんはないよ。
落ち着いたときに「別れましょう」ってそれこそ胸糞悪い。
やっと落ち着いて彼女との時間できるって思ってたやさき別ればなしって。
それも見計られたっておもうと頑張ってる自分をよそ目に別れるタイミングみてたんだって
いらん気遣いだよ。経験上
+15
-0
-
137. 匿名 2019/08/04(日) 10:20:56
>>1
お盆前に別れましょう
+1
-0
-
138. 匿名 2019/08/04(日) 10:21:01
私も辛かった時期あったけど、本当に心の負担が降りたよ。主さん頑張れ( p_q)+5
-0
-
139. 匿名 2019/08/04(日) 10:23:25
>>126
126さんは、今までどんなふうに別れ話をしてきたの?
+2
-0
-
140. 匿名 2019/08/04(日) 10:23:27
>>114
お似合いだったんじゃん笑+0
-1
-
141. 匿名 2019/08/04(日) 10:25:44
>>85
主です。
社内恋愛はちゃんと相手を納得させて綺麗に別れないと面倒くさいことになってはいけないし辛いですね。
彼氏さんの返事、要は俺はこんなだから仕方ない、改善しようとは思ってないってことですよね。
>>85さんがもう未来はないと思ったら頑張って別れて次に行くしかないです。
私も別れるか迷う時もあるのですが、結婚となると不安って結局何度もなるので、自分が頑張って離れるしかないと思ってます。+9
-0
-
142. 匿名 2019/08/04(日) 10:31:48
主です。
皆さん本当ありがとうございます。
>>136
タイミング、確かにそうですね。
でも昨日普通にしてしまって、今日というのも自分で言う状況を悪くしてしまってますよね。
タイミングなんか考えずに今日こそ別れたい!!!+8
-0
-
143. 匿名 2019/08/04(日) 10:32:14
>>15
言ってすっきりしなさい!
ダラダラはよくない!
私はダラダラして、1年経過した今、なぜダラダラしたことを悔やんでます。
+5
-0
-
144. 匿名 2019/08/04(日) 10:36:47
>>125
そうまでいうなら、自分もそうならないように注意しなきゃだね笑+0
-1
-
145. 匿名 2019/08/04(日) 10:39:23
周りからA級と言われる高ルックス高身長のオーラある彼。でも中身クソだったら別れますか?
別れるならマイナスでお願いします。+1
-19
-
146. 匿名 2019/08/04(日) 10:41:21
>>142
136です。
私、逆パターンでされたからさ。(笑)
見計られてそれまで普通にしてて「今日。しゃぶしゃぶいこー(^^)」って相手からラインきてて
いったらそういう話されて意味わかんないって。
ラインも昨日も普通だったじゃんって!スタンプ送ったりしてたし。
そういう別れ方って言われたこっちからしたら納得できないから、タイミングとか気にしないで言ってあげて(^_^;)気遣いをしてるのはありがたいけど、見計られたって思うといいもんではないからさ。モヤモヤずっと残るから。経験者としてのお願いです(笑)
+18
-0
-
147. 匿名 2019/08/04(日) 10:44:44
>>145
私は中身がクソなら、別れる。
でも男女の関係は、人それぞれ。見た目やスペックが好きで、自分がそれでいいと思うんなら別れる必要ない。好きにしたら。+4
-1
-
148. 匿名 2019/08/04(日) 10:47:06
借りてたもの全部返して、別れてきた時の爽快感はとても良かったな。
断捨離のスッキリと同じ+5
-0
-
149. 匿名 2019/08/04(日) 10:56:44
>>147
ありがとう。ちゃんと考えてみます!+1
-0
-
150. 匿名 2019/08/04(日) 11:10:55
前にダラダラ引きずるだけですよって
ほしもとみさのLINE鑑定で言われたんですけど
なんとなく好きだったから無視しちゃってて
最近別れました。+1
-1
-
151. 匿名 2019/08/04(日) 11:37:03
同棲中の彼と別れたい。
だけど自分の親が重篤な大病になり私は仕事やめたので
金銭的にも肉体精神的にもかなり助けてもらってる。
今は親の状態が1番大事だから正直彼のことはどうでもよくなってる。
同棲だから別れる体力気力が残ってないし後回しでいいや状態
このまま親が安定するまでズルズル同棲することになりそうです
+7
-8
-
152. 匿名 2019/08/04(日) 11:38:45
>>127
彼とは同じ会社なんですが、プライベートではもう3ヵ月以上会ってません。
こんなの付き合ってるのか?って感じなので
別れたほうがいいのは分かってるんですが、好きなんです。
責めるようなことを言えば、『俺はだめだ…』と言うだけで
なにも変わりません。
会ってよって言えば『会うよ』と。
いつになったら会えるのか。仕事終わり少しでいいから会うのがそんなに
難しいことなのか。
本当に口だけなんです。
付き合う相手を変えるべきなんでしょうか。
すきって感情消してしまいたいです。+18
-1
-
153. 匿名 2019/08/04(日) 11:43:53
>>150
私も今カレとの相性鑑定お願いしてみるね+1
-0
-
154. 匿名 2019/08/04(日) 12:01:11
昨日別れを切り出してお別れしました。円満とは言い難い別れ方でしたが前を向いていこうと思います。皆さんも前に進めますように。+19
-0
-
155. 匿名 2019/08/04(日) 12:06:55
>>122
23です。+1
-0
-
156. 匿名 2019/08/04(日) 12:15:00
>>70
25なんてまだまだこれからだよ~40代で別れた私はどうすんのよ~汗+23
-0
-
157. 匿名 2019/08/04(日) 12:21:08
>>72
これうちの両親と同じだ。
母が父と付き合っていた頃、母が別れを切り出すと「お前は俺のことが好きなんだよ。俺が一番いいんだよ」と言って引き戻されたらしい。
母は父より年下で20代前半だったから言うこときいてしまったけど、今更ながら後悔してるよ。父は男尊女卑でモラハラで短気で気が小さい男だよ私から見ても。私は反面教師で優しくて温厚な人とお付き合いしています。モラハラは嫌。+21
-0
-
158. 匿名 2019/08/04(日) 12:21:14
>>144
そうですね(笑)+1
-0
-
159. 匿名 2019/08/04(日) 12:29:01
初彼で別れかたがわかりません。
此方からの距離は取ってるつもり(会う頻度、連絡頻度など)なんだけど、気付いてない様子。
思い出ありすぎてつらい。
現在進行形で好かれすぎててつらい。
たぶん重いんだと思う。
結婚は考えられなくなったから別れを決めたんだけど、共依存みたいでなかなか踏み切れない。
2ヶ月くらい悩んでる。
ショックで彼氏の病気が悪化しないかが一番心配。+13
-0
-
160. 匿名 2019/08/04(日) 12:33:40
>>150
Twitterとかでもこのひとの占い当たるって話題だよね。やってみようかな+2
-2
-
161. 匿名 2019/08/04(日) 12:36:11
>>152
私がその彼側だったことあり。
同じ職場で付き合ってたけど、3ヶ月は2人きりであってなかった。それほど好きじゃないけど向こうに押されて付き合ってた。
さらにその時は、仕事が超多忙で恋愛どころではなかった。でも彼は、会いたいとか、俺との時間をもっと作って欲しいとか…要求ばかりで本当疲れた。
もう無理、別れたいと言っても応じてくれないし。
結論として、本当に好きならどんなに忙しくても3ヶ月会わないなんて事はない。
残念だけど、彼の中であなたの価値は相当低い。
もっと大切にしてくれるいい人がいると思う。+25
-0
-
162. 匿名 2019/08/04(日) 13:03:10
>>121
>>126
>>140
この人達面白いねw
はいはい。イイ女イイ女。+2
-0
-
163. 匿名 2019/08/04(日) 13:06:16
>>152
127です。私もそんな感じだったよ。同じ会社ではなかったけど。
プライベートで3が月会ってないはちょっとね。気持ちすごく分かるよ。
でも同じ会社なら10分会うとかそんな難しいことかな?って思う
どういう仕事か分からないけど、5分でも時間は作れるよね。どんな忙しくても。
私は付き合う相手を変えるべきと思う。
こういう現状につかれない?毎日モヤモヤしない?私毎日が全然たのしくなかったよ。
仕事もそういうの考えて疲れちゃって。
「俺はダメ」ってセリフは逃げてるね。「じゃあもういいよ!」ってあなたから切られるセリフまってるだけ。
優柔不断なんだよ。彼もだけど貴女も。(キツくてごめんね)
「俺はダメだ」って言うんじゃなくて「そんな長くいれないけど夕飯一緒にできる時間作るから。」って言う人がよくない?
私33歳でさ、同じ年齢の人と付き合ってたの。1年前ね。
主さんまだ若いと思うけど、時間無駄にしたらダメだよ。私も彼好きで我慢してたけど、やっぱ我慢はよくないよ。ダラダラしてるのも悪循環だから。視野がどんどん狭くなっていくから、ほんと。
好きだから別れたくないは分かるけどね。でも女性だから結婚とかもあるから、楽しい恋愛したほうがいいよ。私が言うのもなんだけど(笑)
好きだからの葛藤はすごく分かる。でも歩み寄らない彼には見切りをつけるべき。
+12
-0
-
164. 匿名 2019/08/04(日) 13:08:38
>>109
そこまで言ってしまうほど相手が酷い男だとは思わないの?
自分の考えが正しいと信じて他人の言動をぶった切ってるのって、傍から見たら思慮が浅いし魅力を感じないわ。+4
-0
-
165. 匿名 2019/08/04(日) 13:45:40
>>150
やってみたんだけど、アドバイス参考になるね+1
-1
-
166. 匿名 2019/08/04(日) 13:47:55
>>155
23歳なら、まだまだこれからだから焦って結婚考えることないよ!+0
-0
-
167. 匿名 2019/08/04(日) 13:55:04
今週数ヶ月ぶりにサックスしたばかりなのに別れを言おうとしてる自分w
徐々になら分かるけど普通に話してる状態だからタイミングおかしすぎて何の拍子に突拍子もなくって思うだろうな
前々から何度かそんな空気になってちょっと誘導していたけどそれでも別れを言ってくれないからズルズルと+4
-0
-
168. 匿名 2019/08/04(日) 14:10:03
>>66
モラハラ男なんか振って!
+1
-0
-
169. 匿名 2019/08/04(日) 14:20:58
>>166
ありがとうございます😭+1
-0
-
170. 匿名 2019/08/04(日) 14:24:36
もう好きじゃないなら、さっさとキリ付けた方がいいよ。相手に失礼だ。+3
-0
-
171. 匿名 2019/08/04(日) 14:25:23
>>150
YouTubeで見た、あたるんだね+0
-0
-
172. 匿名 2019/08/04(日) 15:16:46
>>164
「痛いだけなんだよ。下手くそ。」
そこまでってこれ?????おもしろいね。+1
-3
-
173. 匿名 2019/08/04(日) 16:24:08
占いのこと書いてる人宣伝?w+6
-0
-
174. 匿名 2019/08/04(日) 16:52:02
主さん切り出すのは夜かな?
私も別れ話想像すると心臓がどくどくしてなかなか言い出せません。。+1
-0
-
175. 匿名 2019/08/04(日) 16:52:54
自分が彼氏のこと好きかわからなくなってここ最近ずっと別れようか迷ってて2,3日前も大げんかしてたのに今日プロポーズされた…
なにが正解なんだろう。
+3
-0
-
176. 匿名 2019/08/04(日) 17:04:19
今日一日中忙しかったけど休憩中、帰宅中になったら何て言おうかずっとグルグルしてた
どちみち言わないといけないんだから延ばしたって同じだよね+5
-0
-
177. 匿名 2019/08/04(日) 17:43:26
長くなります、ごめんなさい。
>>96>>127>>132>>82>>75
みなさんありがとうございます。
今日別れました。
連絡もよこさない相手、話があると言っても無反応な相手にわざわざこちらから出向く義理もないと思い、いい加減ですが今朝ラインで別れを告げました。言いたいこと全部書いて送りました。すると、送ってすぐに、ここ数日ずっと音沙汰なかった彼から電話がかかって来ました。鬱陶しかったので最初は出なかったんですが、何回も何回もしつこく掛けてきたので出ました。「ほんとにごめん、とりあえず会って話したい。会って話そう、お願い。今日夜会えない?」と言われたのですが、今までのことや急な態度の変化にもう完全に私も冷めたのでお断りしました。
地元が近いこともあり、共通の友達が数名いるのですが、今度はその彼側の友達から私の所に「話合ってあげてほしい。とりあえず1回会ってあげて?ガル子ちゃんも直接話したい事とか言いたい事あるんじゃない?」と連絡が来ました。今まで私のこと散々な扱いをしておいて、別れ話されたら友達まで使ってくる女々しさに呆れると言うか怒りというか。これまで私が味わった虚しさとかやるせなさとか、全部これから味わえばいいと思ってます。私に連絡返さない、会えないと言っている期間にも、他の女の子と2人で飲みに行ったりしてるのを知っているので、それもこの際全部バラしてやりました。今夜会いに来ると勝手に連絡して来ましたが、応じるつもりは一切ありません。
今は多少の喪失感はあるけど、なんかめちゃくちゃスッキリして心が軽くなった気分です!こんなことなら悩んでないでもっと早く別れたらよかったと思ってます!ずっと苦しくて情けなかったので、やっと解放されました!
アドバイス下さったみなさん、本当にありがとうございます!同じ状況にいる方、私は別れてよかったです!早く苦しい状況から抜け出せることを願ってます!+77
-0
-
178. 匿名 2019/08/04(日) 18:34:26
>>100
34です。
ほんとですね。
結婚に焦っておかしくなってました。+6
-0
-
179. 匿名 2019/08/04(日) 18:42:40
>>145
意見ありがとうございます+2
-0
-
180. 匿名 2019/08/04(日) 18:54:33
>>177
おめでとうございます!
元彼さんの態度…読んでいて私まで腹立たしくなりました。放置しても何しても文句言わないでついてくる都合の良い人新しく捕まえれば?って感じ!!言い訳なんて聞いてやる必要全っ然ありませんよ。
そんなのと縁が切れて、本当に良かったですね!+28
-0
-
181. 匿名 2019/08/04(日) 19:31:04
この10日間ほど、別れ話をしようと思いながらズルズルきています。
アラフォーなので、別れたら1人になることが寂しくて決心がつきません。
だけど、お金は出してくれない、結婚すると言ってから3年変化なし、週の半分以上泊まりに来ますが1ヶ月1万円で好きなように過ごす(食費や光熱費、シャンプーなどの雑費代として渡されます)、エッチもしなければスキンシップもしない、車を出すのはいつも私でガソリン代も出してくれない、いいところは連絡がマメなところと怒らないところです。
みなさんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
別れる➖
別れない➕+6
-21
-
182. 匿名 2019/08/04(日) 19:43:14
>>151
さいてー
親の病気を味方にして男を束縛するなんて、その男の人生を 考えてないよね
知り合いで母親の病気を理由して、男に新しい好きな人できても別れない女がいるけど、正直、ひくよね+14
-0
-
183. 匿名 2019/08/04(日) 19:56:30
>>177
今更、相手が頑張れば頑張るほどこちら側は冷める一方なのにね。
すっきりされたようで、よかったです、
+14
-0
-
184. 匿名 2019/08/04(日) 20:04:08
主です
今送って返事待ちです。
皆さんにすごく背中を押されました。
ありがとうございます。
私も早くすっきりしたい!+26
-0
-
185. 匿名 2019/08/04(日) 20:08:04
>>181
連絡がマメで安心感があるから、何だかんだ一緒にいる気持ちはわかる。私は何度も別れては戻っている。
一緒にいても寂しいし、別れても寂しい。アラフォーとはいっても、変わらない状況ならいつかはお別れがくるとは思う。それを自分で決断するか、されるかなんだと思う。+6
-0
-
186. 匿名 2019/08/04(日) 20:10:32
>>177
127です。
はっきり言えてよかったですね!
>>私に連絡返さない、会えないと言っている期間にも、他の女の子と2人で飲み行ったり
まったく同じ!!
そういう男って家にまでいってますよ。悪気なくね。
私は分かってたけど言えなかった。それは今でも悔やんでる。言ってあればよかったって。
でも、私はそうされてる時点で、大事にされてないんだなぁって思った。
その時点で優先順位低い。今思うと。
主の彼は忙しいって言いながら他の人とは昼夜連絡とってるよ。私の元彼とまったく一緒。
彼の肩をもつ友人の事なんてきかなくていいよ。こっちの気持ちなってしらないんだから。
友人・女友達に見せる面、彼女に見せる面ってちがうよね。彼女に見せる面最悪なら、友人から見た彼の面が良くてもダメだわ。
別れを言われて慌てて対応しよとする男なんてやめた方が良い。絶対応じないでね。
すっきりした気持ちならよかった(^^)戻ったらまた同じなるから、最初だけ良い対応されるだけ。
たしかに喪失感はあるけど、スッキリのが大きくない?重かった空気がクリアになるの。
主さんの悩み解決できてよかった~!
私までうれしいよ!見た瞬間「よくやった!」ってベットでゴロゴロしながら見てたから思わず立ちあがちゃった(笑)
前進だね!今後の主さんに幸あれ☆
+25
-0
-
187. 匿名 2019/08/04(日) 20:18:43
>>177
言い訳なんてきいちゃだめですよ~
こんな時に即返事来るなんておかしいし、忙しいって言いながら即返事できるんじゃんって思うわ!
会えない日を申し訳なく思うんなら、最初からいろいろ動いてるはず。
なのに自分勝手に過ごして彼女無下にして最低ですね。
彼の肩をもつ友達のことなんて聞かなくていいよ。
言いたいことはラインで言ったんだから良いと思う。いちいち会う必要なし。
これ以上主さんの時間無駄にしないでね。彼の言い訳にのみこまれないように!!
飲みこまれて丸め込まれたらまた同じだから。突き放すくらいに
「言い訳はいらない。もう連絡してこないで。ラインも消してください」で良いと思う。突き放して。言い訳しようと追いかけてくる奴は、これくらいしないと、グダグダ言ってくるよ。
+14
-0
-
188. 匿名 2019/08/04(日) 20:23:10
>>175
大げんかの後だから、彼も気にして慌てての可能性あり。
つなぎとめる感じで。
でもその直後にプロポーズはないわ。
何考えてんのって思う。仲直りして少し落ち着いてなら分かるけど
別れようかな」って思った時点でそれが正解だよ。
ただの喧嘩なら、そんな事よぎらない
+6
-0
-
189. 匿名 2019/08/04(日) 20:25:12
>>181
一ヶ月一万円は少な過ぎる。
実質半月としても、食費だけで軽く超えない?+9
-0
-
190. 匿名 2019/08/04(日) 20:31:15
>>181
ただの屑じゃん
1万って新卒でも実家に2~3万いれるよ。
単純に衣食住で都合よく使われてるだけな気がする
+9
-0
-
191. 匿名 2019/08/04(日) 20:31:23
>>150
なかなか的を得たアドバイスだったよ+0
-2
-
192. 匿名 2019/08/04(日) 20:35:30
今日こそ会ったときに話しをしよう!と決めて行くのに、会うと言えなくなる。
これで会うの最後になるなぁと思いながら会うんだけどダメだ。
別れたいピークの時に会って(勿論別れ話するつもり)も楽しくなかったんだけど、情が邪魔をする…
今日は元気ないね、大丈夫?と言われたけど、別れたがってるのは感じてないみたい。
男性ってそういう雰囲気感じとること苦手?+6
-0
-
193. 匿名 2019/08/04(日) 20:36:03
+21
-0
-
194. 匿名 2019/08/04(日) 20:37:33
>>192
そういう人はラインで言うのが一番だよ
+5
-0
-
195. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:34
別れ話してから急に歩み寄ろうって人はダメ+17
-0
-
196. 匿名 2019/08/04(日) 20:46:09
>>185
そろそろ決断しないといけないですよね。わかってはいるのに、なかなか行動に移せない自分がいます。+3
-0
-
197. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:29
>>189
全然足りません。なので結局私が負担しています。それも気持ちの負担になってきています。+8
-0
-
198. 匿名 2019/08/04(日) 20:50:02
>>190
ハッキリ言ってもらえて、やっぱりそうなのかと実感しました。そうですよね、新卒の年齢でも実家に入れますよね。これじゃあただの宿泊所ですね。+5
-0
-
199. 匿名 2019/08/04(日) 21:08:39
>>181
別れなよ!
半同棲みたいになってるから、踏ん切り着かないのは分かるけど。
それか、はっきり「足りないだけど」って言ってみたら?それで、出し渋るようならダメ男だよ。
+6
-0
-
200. 匿名 2019/08/04(日) 21:41:24
>>150
ライン占いしてみたんだけど、返事帰ってこない。。。+0
-1
-
201. 匿名 2019/08/04(日) 21:48:38
>>181
カップルなのにスキンシップ無い、結婚の話をしてもお金入れない。これって恋愛関係のメリットが無い状況。
いくつになっても恋愛は楽しむものだと思う。
+12
-0
-
202. 匿名 2019/08/04(日) 22:04:27
>>199
ハッキリ言ってくださってありがとうございます。
そうですよね。この状態がズルズルしてしまう原因なんですよね。
別れるって言えるように頑張ります。+4
-0
-
203. 匿名 2019/08/04(日) 22:06:25
>>201
スキンシップをするのが好きなだけに、満たされない自分がいます。
みなさんに聞いてもらったらメリットなんてないのがわかりました。
別れるって言えるように頑張ります。+3
-0
-
204. 匿名 2019/08/04(日) 22:26:38
3月までは毎日のように会ってたし連絡もあった。4月になって連絡もたまに、会うことは月に2、3回になった。異動もあり疲れてるからかな?って思ってたけど。現在2週間近く連絡無し、会ってもいない。この変わりよう…もう終わりだと思う。他に女でも出来たんだろうな。全てにおいて信用できない。このまま自然消滅でいいけど、彼の荷物あるし合鍵返してもらわなきゃいけなくて、憂鬱。+20
-0
-
205. 匿名 2019/08/04(日) 22:29:59
>>103
無事に別れられますように。
自分で「私はxxだから(103さんの場合年齢を気にしてる)」と思って自信がないとヤバイ男寄ってくるので自信あるふりでもいいから堂々としてた方がいいと思います+6
-0
-
206. 匿名 2019/08/04(日) 22:43:38
まさに!
性の不一致と金銭的な面で結婚は難しいと判断して別れをどう切り出すか悩んでいたところです。
結婚後の共働きはもちろんOKですが、現状 毎晩のように飲み歩き、昼休みのランチも毎日のように出掛け、女性とも二人きりで食事したりと結婚後 心配な要素が盛りだくさんです。。
割り勘でもいいや、というタイプでしたが 私は年収も低いので彼に合わせた交際費がキツイのも現状です。+3
-0
-
207. 匿名 2019/08/04(日) 23:00:48
>>123
電話したら案の定「今出られない〜」というLINEだけで、明日掛け直すよとかいつなら大丈夫とかも無いので、こりゃもう会うのは無理だと判断してさっきLINEで別れを告げました。
背中を押してくれてありがとうございました!+16
-1
-
208. 匿名 2019/08/04(日) 23:50:48
自分を大切にしてほしいのに、雑に扱う相手といても幸せにはなれないよね。
求めるものが違うなら別々の道を歩くしかない+8
-0
-
209. 匿名 2019/08/05(月) 00:03:40
>>40
徐々に連絡や会う回数減らして、向こうから「何で?」とか言われたら別れを切り出せばどうかなぁ?+2
-0
-
210. 匿名 2019/08/05(月) 00:15:27
>>34
昼顔思い出した!怖い((( ;゚Д゚)))+4
-0
-
211. 匿名 2019/08/05(月) 01:23:32
>>119
同じ感じです。昨日もLINEでドタキャンされました。早く帰って寝たいとか今は仕事とか自分のことで精一杯みたいに言われ会いたくないのかと思って もう別れるの?とLINEしたら 結婚に対してプレッシャーがあるみたく言われ、養う自信がないのかな?とも思いました。ちょっと心配でしたがわたしもずっと会ってないし寂しいし辛いしで LINEでお別れしちゃいました。そのあとは返信ないです。でも好きな気持ちはあるからめっちゃ辛いです。どうしたらいんだ+4
-3
-
212. 匿名 2019/08/05(月) 01:54:48
>>76
だから会って話したいなら会って話せば良いじゃん
それすら言わないで「会わないで別れるなんて最低!!!」って言ってるのはおかしいっておもうんだよね
だって別れたいほうはもう会わなくても別れるから意味ないし。会って話したかったならそういえばいいのでは?
結局言わなかったあなたもそんだけの気持ちだったんだよ
言わなかったならラインで別れを告げた相手が悪い見たいにいうのはおかしい+2
-3
-
213. 匿名 2019/08/05(月) 08:53:57
>>198
半同棲状態なら切り出したらいいと思う。
同棲で別れを切り出すよりまし。
私の妹も同棲してるけど金銭の不一致で最近モヤモヤしてるみたい。
彼のが稼いでるけど、家賃は半々。
その話をすると不機嫌なるって感じで今にいたります。
金銭損はしてないけど(1人暮らしの時と変わらない)、同棲で徳してるのは彼(貯金できるようなった)
私は別れた方が良いって言ってる。
あなたも別れた方が良いと思う。グダグダしてるとよくないよ。
ダラダラしてるほうが別れてひとりなるより、周りからしても自分からしても何やってんだ。って感じなる
+1
-0
-
214. 匿名 2019/08/05(月) 09:16:55
>>119
結論からしたら別れた方が良いと思う。
過去の私と同じです。
良く言えば落ち着いてるだろうけど、だからって会ってるときに携帯いじってばっかって
なんか嫌だわ。
そういうの彼氏に伝えないの?だまって不満ぶちまけても仕方ないよ。
大好きだったらダラダラ付き合うの?欠点ばっか見てるのに。不満ばっかなってるのに。
付き合ってて優先順位低いって相当だよ。それを「落ち着いてる」っていい方向にとらえちゃうのも、別れられない原因だね。
私は別れたよ
決断できない自分も嫌だし、ダラダラした自分も嫌だし、いつかいつかって考えるのも嫌だっし
+3
-0
-
215. 匿名 2019/08/05(月) 13:27:15
>>34
そもそもなんで運転中に別れ切り出したの?
気が動転するって考えなかった?+0
-0
-
216. 匿名 2019/08/05(月) 13:31:17
みんな別れる時に嫌いになったから別れる人って少ないよ 人間一度好きになった人、長く一緒にいた人を心底嫌いになれないよ
でも好きじゃなくなったから別れるんだよ+3
-1
-
217. 匿名 2019/08/05(月) 17:18:53
>>4
袋叩きで草+1
-0
-
218. 匿名 2019/08/05(月) 17:34:13
味のしないガム食べ続けるなんて時間がもったいないよ
別れ話切り出すのってすごくエネルギー使うけど、頑張って!!
あなたの未来がより良いものになりますように…+6
-0
-
219. 匿名 2019/08/05(月) 18:52:20
なんで別れた後っていい思い出しか出てこないんだろう
言いすぎたかなっていつもなる
もー自分がだめだ+1
-0
-
220. 匿名 2019/08/05(月) 20:41:41
別れたいと思った時点でもう先はないんだから、
サッと終わりにしないと精神的に辛くない?
+4
-0
-
221. 匿名 2019/08/05(月) 22:28:29
>>184
主さんの続報が気になる+5
-0
-
222. 匿名 2019/08/06(火) 16:30:24
>>60彼はマグロ男で!自分だけ気持ちよければ前戯もなしに入れたがる短小さん。多分、別れる時に言っちゃうな^^;
+3
-0
-
223. 匿名 2019/08/06(火) 16:35:38
>>212
別れる側に会う理由がなくても最低限の誠意だと思うけどね…
親の死に目に呼ばれなくて、遺言で死んだらどうせ会えないんだから問題ないって書かれてても平気?+2
-2
-
224. 匿名 2019/08/07(水) 01:59:43
>>58
こんな冷静なやりとりができる2人は大人だと思う。最後まで誠意ある2人、素敵だと思う!
それに比べてこっちの馬鹿野郎…怒りで震えるわ。+4
-0
-
225. 匿名 2019/08/07(水) 02:02:09
>>70
え。25なんてこれからだよ!!4年勉強して次いい男捕まえれるって思った方がいい。+5
-0
-
226. 匿名 2019/08/07(水) 02:04:22
>>177
か、かっこいい!!!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する