-
1. 匿名 2019/08/03(土) 16:46:40
20年以上前に出会った不思議のダンジョンシリーズ、中でもシレンが大好きです。
春にアプリ版が出て、ちょいちょい遊んでます♪
どんな悲惨なやられ方をしたかとか、真似したくなるような泥棒テクニックとか、色々情報交換したいです。
わたしが一番悲しかったのは、腕輪を識別せずに着けたら呪われてて、なのにうっかり強化しまくった装備の入った合成の壺を投げた途端、壁の向こうに消えて行った時です。
喪失感が半端なかったです(>_<)+44
-0
-
2. 匿名 2019/08/03(土) 16:47:37
これ、パチンコになってたわ+3
-0
-
3. 匿名 2019/08/03(土) 16:48:09
DS版で、大物荒らしに、鍛え上げた装備を雑草に変えられた......
ショックすぎて、しばらくお休みしました。+36
-0
-
4. 匿名 2019/08/03(土) 16:49:03
DS版だと、エーテルデビル系の肉で、楽々泥棒できる。
+2
-0
-
5. 匿名 2019/08/03(土) 16:50:59
モンスターハウスに入った時の手汗が酷い+33
-0
-
6. 匿名 2019/08/03(土) 16:51:00
妖怪にぎり親方だか、おにぎりにされて、解除されるまで逃げようとしたら、地雷やデロデロの罠踏んで、あっけなく死亡...
その状態でドラゴン系に火炙りにされるとか、悲惨ww+12
-0
-
7. 匿名 2019/08/03(土) 16:51:39
このゲーム中毒性ありますよね!!私はおばちゃんで、若いときゲームボーイでやってました!夜の8時から朝の8時までやってしまったことがあるよ!+34
-0
-
8. 匿名 2019/08/03(土) 16:52:04
剛剣マンジカブラ+16
-0
-
9. 匿名 2019/08/03(土) 16:52:07
モンスターハウスで豚戦車みたいなのが無差別にこっちに大砲打ってきてどんどんレベル上がって恐ろしい事になる+25
-0
-
10. 匿名 2019/08/03(土) 16:52:10
100回遊べるRPG+5
-0
-
11. 匿名 2019/08/03(土) 16:53:19
懐かしい!
アプリになってたんだ。入れてみようかな!+6
-0
-
12. 匿名 2019/08/03(土) 16:53:50
おばけ大根系の、「ずっと俺のターン」
毒草からの、睡眠、混乱のループ。+14
-0
-
13. 匿名 2019/08/03(土) 16:54:23
火炎入道と戦車系のコンボは恐ろしい。+5
-0
-
14. 匿名 2019/08/03(土) 16:54:59
フロア全体モンスターハウスの時の焦り、倒せた時の宝の山。懐かしい+14
-0
-
15. 匿名 2019/08/03(土) 16:55:56
階段降りた瞬間、モンスターハウスはやめてくれー
+18
-0
-
16. 匿名 2019/08/03(土) 16:56:40
シレンがイケメンだよね+8
-0
-
17. 匿名 2019/08/03(土) 16:57:00
北風小僧の寒太郎思い出す+5
-0
-
18. 匿名 2019/08/03(土) 16:57:01
>>9
私はわざとその豚戦車のレベルを上げて倒すのが快感だった。
すぐにレベルが上がるから良かった。+6
-1
-
19. 刺身牧場 2019/08/03(土) 16:57:16
大部屋モンスターハウスアークドラゴンはキツい+10
-0
-
20. 匿名 2019/08/03(土) 16:58:23
敵がチンタラの時の安心感+7
-0
-
21. 匿名 2019/08/03(土) 16:58:50
イヨォ~!パパパン!パパパン!パン!ハッ! (゚Д゚)+27
-0
-
22. 匿名 2019/08/03(土) 16:59:23
15年以上前だがやり過ぎて手が腱鞘炎になった・・・+8
-0
-
23. 匿名 2019/08/03(土) 17:00:18
斜めに動くのが難しい+10
-0
-
24. 匿名 2019/08/03(土) 17:04:31
おにぎり食べたくなる+5
-0
-
25. 匿名 2019/08/03(土) 17:08:12
保存の壺が手に入らず、おにぎりを腐らせてしまった時の悲しさ…+21
-0
-
26. 匿名 2019/08/03(土) 17:15:02
>>10
1000回だよ、キャッチフレーズは。+5
-0
-
27. 匿名 2019/08/03(土) 17:18:15
ゲームボーイ時代の2作(「月影村の怪物」と「砂漠の魔城」)が至高だった。チュンソフトはもう当時の優秀なスタッフが退社しちゃったって聞くけど。。+4
-0
-
28. 匿名 2019/08/03(土) 17:19:12
ウィー版のアスカが、めっちゃ美女。+4
-0
-
29. 匿名 2019/08/03(土) 17:21:28
お店の中に落とし穴があった時の喜び。
トドの盾を持っている時にぬすっとハウスが出た時のホクホク。+11
-0
-
30. 匿名 2019/08/03(土) 17:24:39
なんでガルちゃん民ってなんでも知ってるの+3
-0
-
31. 匿名 2019/08/03(土) 17:28:19
お、懐かしい!+5
-0
-
32. 匿名 2019/08/03(土) 17:40:40
4以降は、夜システムが不要
ただ、無いダンジョンもあるのが救い
あと、音楽がドラクエの杉山さんじゃなくなったから、ポップになっちゃった
バランス的には、Vitaの5プラスが1番面白いよ+7
-0
-
33. 匿名 2019/08/03(土) 17:42:06
ネットが無い時代に、初代のシレンが発売して、数年経ってから、存在がわかったモンスターいたよね。
思い出せないー
名前忘れたー+0
-0
-
34. 匿名 2019/08/03(土) 17:46:44
どうたぬきはかさたぬきだった!+5
-0
-
35. 匿名 2019/08/03(土) 17:48:39
>>30
沢山の人が見てるから中には知ってる人もいるってだけだよ。シレン知ってる人少ないからトピ伸びないよ。+6
-0
-
36. 匿名 2019/08/03(土) 17:57:44
仲間にタンス居たよねww+8
-0
-
37. 匿名 2019/08/03(土) 18:10:20
変化の壺に矢を入れてアイテム生産してた時に手が滑ってしまい、皮、金、竜、トドなど合成が済んで印が全て付いているマンジカブラ+99を放り込んでしまった時はしばらく固まった。。。+23
-0
-
38. 匿名 2019/08/03(土) 18:13:47
フェイの最終問題はいまだに自力でクリアしたことない
最高でも88階とか
アイテムを出し惜しんではダメなんだよね
+6
-0
-
39. 匿名 2019/08/03(土) 18:14:20
ドロボー!!!!!!+7
-0
-
40. 匿名 2019/08/03(土) 18:16:32
装備品を弾くセルアーマー
弾かれた後ろに別のモンスターがいて盾が消えたらもうやる気なくすw+8
-0
-
41. 匿名 2019/08/03(土) 19:09:22
64の鬼ヶ島の風来のシレン未だにやってます!+3
-0
-
42. 匿名 2019/08/03(土) 19:14:59
トルネコしかやったことないんだけど、
ルールとか同じ感じ?
+8
-0
-
43. 匿名 2019/08/03(土) 19:19:35
アプリ出るの待ってた
出てたんだね
主ありがとう+6
-0
-
44. 匿名 2019/08/03(土) 19:47:17
子供の頃、スーパーファミコンで遊んでた
リピートしまくり
アプリあるの?
やりたい!!!+7
-0
-
45. 匿名 2019/08/03(土) 20:44:58
地雷ふんで火炎入道が増えた時の絶望+5
-0
-
46. 匿名 2019/08/03(土) 20:48:01
今iPhoneのアプリでやってます♪
いい武器揃えて死んでしまったときに救助を頼めるシステムがあるけど、一回も助けてもらった事ない+3
-0
-
47. 匿名 2019/08/03(土) 21:02:12
私もトルネコならめちゃくちゃやり込んでいたけど、これもハマるかな?アプリ入れるべき?+3
-0
-
48. 匿名 2019/08/03(土) 21:10:39
にぎり総裁?
畠荒らし?
イライラさせるの
もう遥か昔でうろ覚えだけど
いたよね
+4
-0
-
49. 匿名 2019/08/03(土) 21:12:20
携帯アプリでドハマリして、そこからDS買ったりしたなー
懐かしい!+1
-0
-
50. 匿名 2019/08/03(土) 22:11:06
仲間とはぐれた時、仲間が死んだ時の脱力感+1
-0
-
51. 匿名 2019/08/03(土) 22:22:58
いいこときいた!
アプリあるんだ!
トルネコの大冒険と風来シレン大好き!
FFとかドラクエにはまらなかった私は彼等にはまったよー。妊娠中トルネコやってたんだけど、風来シレンアプリあるならするー。敵がレベルアップ何処かでしてると出会わないかドキドキする。
+5
-0
-
52. 匿名 2019/08/03(土) 22:30:43
シレン4が1番好きで今でもほぼ毎日やっています
夢中の小道が好きすぎる+0
-0
-
53. 匿名 2019/08/03(土) 22:32:52
分裂の壺と吸出しの巻物2つは最強+6
-0
-
54. 匿名 2019/08/03(土) 23:44:49
低層階でいい武器や防具を拾い幸先が良さそうと思って進んでいくとくさったおにぎりさえ拾えず自滅する虚しさ…+7
-0
-
55. 匿名 2019/08/04(日) 00:01:07
昔ガラケーの時にアプリでやってた
モンスターハウスの時にかまいたちの巻物×2で全滅させて
目薬草で罠が見えるようにして道具を拾いまくるのが大好きだった+3
-0
-
56. 匿名 2019/08/04(日) 01:48:19
モンスターハウスで戦い終わりホクホクとアイテムを拾おうとして武器シュッシュッ!の罠探しを怠り落とし穴に落ちた&爆弾を踏む…
一気にがっくり+4
-0
-
57. 匿名 2019/08/04(日) 03:50:30
マゾゲー+0
-0
-
58. 匿名 2019/08/04(日) 05:31:51
>>36+4
-0
-
59. 匿名 2019/08/04(日) 05:36:52
シレン2が好き
中腹の井戸を攻略した時は嬉しかったなぁ+2
-0
-
60. 匿名 2019/08/04(日) 07:35:27
月影村は18~20階と25~28階がピーク
しのつかいとイッテツ戦車さえのりきればあとは杖で足止めしながら進めばクリアできる+1
-0
-
61. 匿名 2019/08/04(日) 09:43:52
おにぎり腐らせた+2
-0
-
62. 匿名 2019/08/04(日) 11:31:18
今年はじめ、スーファミでやっていた
どうたぬきと何かの合成を何日もかけ持ち歩き
小屋まで戻しの繰返し
レベル上げて なんたらマウンテン 結局旦那が
ボスクリアしてくれた
+1
-0
-
63. 匿名 2019/08/04(日) 18:55:20
主です。
トピ立っててうれしいです(*^^*)
ホント懐かしいですよね。
わたしが好きなのは2までで、2をやりたくて中古で64買おうか検討してます♪DSで出て欲しい…
アプリ版はダッシュと入れ替わりがやりにくいけどそれ以外は慣れれば気にならないです。
ちなみに昨日、救助2回してもらったのに全部失いました(T_T)
ネットの掲示板よりTwitterの方が助けてもらえます♪
+1
-0
-
64. 匿名 2019/08/04(日) 19:14:22
ゲーム実況やプレイ動画観るのも面白いんだよね
自分でやってなくても手に汗握る+1
-0
-
65. 匿名 2019/08/04(日) 19:40:10
>>42
>>47
トルネコと同じです。唯一の大きな違いは世界観かな。
トルネコからやったから、最初シレンの世界観は受け入れられなかった記憶があります。
でもホント楽しいですよ♪1800円は少々痛いけど(^_^;)+1
-0
-
66. 匿名 2019/08/04(日) 22:32:33
>>65
>>47です。早速iTunesにお金を入れてきて一度冷静にここの方のコメント読んで分析してみようと思ったら!
そうですよね、私も世界観のハードルはありそうだと思っていたので!それを受け入れダウンロードしてみます。
ずっとシレン買おうとは思っていたのでアプリなら気楽だし。
主さんもありがとう
+0
-0
-
67. 匿名 2019/08/05(月) 05:35:43
>>66
ダウンロードするんですね!
和風な世界観、音楽…慣れるまで戸惑いますよ(^_^;)
でもすぐ慣れます(笑)
そして仲間&救助システムは強力なサポートになるし、トルネコよりハマれる要素も増えてるので数倍楽しいです♪
シレンライフ楽しみましょう(*^^*)
+0
-0
-
68. 匿名 2019/08/06(火) 23:19:10
シレン系が好きならナナカ不思議の迷宮録ってゲームもオススメよ
ナナカは初代シレン、シレン2、アスカ、などを参考にして作られててテンポ、操作性、システム、UIなどがいい。ゲーム速度を倍速モードにもでき、ダメージ数値ポップアップもあり、縛りプレイとTAのサポートもある
ナナカもストーリーまではそれなりの難易度で楽しいが、EX難易度だったりユーザーが作れるエディットダンジョン(いわゆるハックダンジョン)が色々とあり難しかったり面白かったりする
最近は気軽に出来る50階ダンジョンを良く見かける感じがする、難易度は99階と変わりないくらいだが短いので手軽に出来る、もちろん99Fのダンジョンもある
ダンジョンの種類は肉、罠、モンスターの壺、エレキ箱、ギトーの試練、一致団結、万歩計、フェイの問題(パズル)、他にもあるが、
アスカやシレンなどのダンジョンはほぼ全てある感じ
主人公も4人いてMPがあればいつでも異種合成が出来るナナカ、アスカの秘技が使える感じのイツキ、魔法で遠距離攻撃が出来て杖巻物ペンの扱いが得意だが武具装備が出来ないシズネ、トルネコ3のポポロのようにモンスター勧誘ができるミコト
ttp://take-hisa.com/nanaka/trial.php
↑体験版もあってストーリー序盤を体験できるので初心者にオススメだが、経験者なら先行体験版でもっと不思議99Fが体験できるのでオススメ
OSはXP以上なら動作する、10や7などで起動しない場合はプロパティのデスクトップコンポジション無効したら起動するらしい、また初回のみ管理者として起動をすれば大丈夫だとか
値段も2千円あれば買えるので5万以上もするアスカよりお得、機能面でもアスカの上位版と言った感じで壺の中身をカーソル合わせるだけで見えたり罠チェックした場所がわかったり他にも色々と便利になってるし設定も細かく出来る+0
-0
-
69. 匿名 2019/08/18(日) 11:22:50
>>63
主さん、シレン2はDSでリメイク出てますよ!
私はDSで1、2、4、5持ってます!
あとWiiで出た3も買いました。
でも2、3はそれぞれクリアまではいかないですけど…。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する