-
1. 匿名 2019/08/02(金) 08:32:52
語りましょう!
友達と行くのも好きですが、一人で何も気にせずのんびり好きに歌って過ごすのが大好きです。
最大のメリットは行きたいと思った時にすぐ行ける事だと思ってます。同じ曲を何度も練習できるのもいいですね!+138
-0
-
2. 匿名 2019/08/02(金) 08:34:26
1人カラオケの部屋に突然入っていって笑ってバカにする輩がいると知ってちょっと怖い+23
-23
-
3. 匿名 2019/08/02(金) 08:35:04
今日ヒトカラデビューするかも!
歌いまくる♪~(´ε` )+108
-3
-
4. 匿名 2019/08/02(金) 08:36:28
大好きです!同じ曲何回歌っても良いし気楽だし、もう1人でしか行けません!+121
-0
-
5. 匿名 2019/08/02(金) 08:36:50
好き好き!
いつかアイドルになるために、ダンスも含め週4ではいってまーす+15
-10
-
6. 匿名 2019/08/02(金) 08:36:52
同じ歌を何回歌ってもいいし、
ジャンルを気にしなくていい。
大好きです。+113
-0
-
7. 匿名 2019/08/02(金) 08:37:29
誰にも邪魔される事なく、好きな歌や団体では歌いづらい曲を自分のペースで存分に歌う事ができるから好きだな~+69
-0
-
8. 匿名 2019/08/02(金) 08:37:43
一人で行くときは、歌い上げる系をバンバン入れる
誰にも迷惑かけずに酔いしれる(笑)
+108
-0
-
9. 匿名 2019/08/02(金) 08:38:08
店員だけど何故か下手な人が1人で歌っているのはさみしい人間に見える。逆ならかっこ良く見える+1
-54
-
10. 匿名 2019/08/02(金) 08:38:10
出典:images.keizai.biz
+133
-0
-
11. 匿名 2019/08/02(金) 08:38:12
デビューしたいけど勇気がない+67
-4
-
12. 匿名 2019/08/02(金) 08:38:21
主ですー!
主も今日久々に行こうと思ってます!旦那が仕事行ったら家事片付けて行くぞー!
5月に友達とババアカラオケした以来かも?+58
-3
-
13. 匿名 2019/08/02(金) 08:38:28
+6
-6
-
14. 匿名 2019/08/02(金) 08:38:50
よく行きます
フロントに自分以外グループばっかりだとちょっと気まずい+48
-1
-
15. 匿名 2019/08/02(金) 08:38:52
+66
-0
-
16. 匿名 2019/08/02(金) 08:39:00
アルバムの誰も知らない曲も遠慮せず歌える!
同じ曲何回でも歌える!
友達と曲かぶるとかも気にしなくていい!
「um...ah〜」とかもマンキンで歌っちゃえる!
ビバ☆ヒトカラ\( ˙Ο˙ )/+104
-0
-
17. 匿名 2019/08/02(金) 08:40:15
平日は、満喫カラオケガラガラだから瞑れないか心配+10
-0
-
18. 匿名 2019/08/02(金) 08:40:42
真面目にヒトカラを超える娯楽はないと思う
週1で行ってる+173
-0
-
19. 匿名 2019/08/02(金) 08:40:55
楽しいけど間奏中が忙しい
飲み物のんだり、次の曲探したり+87
-0
-
20. 匿名 2019/08/02(金) 08:41:09
>>13
唐揚げ君+3
-6
-
21. 匿名 2019/08/02(金) 08:41:49
一人カラオケの時だけ、MISIAとか元ちとせとか
難しい歌歌ってる。+63
-0
-
22. 匿名 2019/08/02(金) 08:42:06
家事育児のイライラが溜まりに溜まると歌いたい!!!ストレス発散したい!!!!となり、主人休みの日に子供見てもらって行くよ!
だいたい朝一の人が空いてる時。二、三時間ノンストップで歌うよ
友達に言うと「誘ってよ」と言われるけどそうじゃない。一人がいいんだよ!+112
-2
-
23. 匿名 2019/08/02(金) 08:42:41
録音して自分の聞いて、直して…てやってる
やっぱり下手だなって実感する+34
-0
-
24. 匿名 2019/08/02(金) 08:43:18
ヒトカラ行きたーい!!自由に歌えるし好き!
でも夏の期間ってちょっと高いよね?+45
-0
-
25. 匿名 2019/08/02(金) 08:43:56
隣の部屋の子供がドア開けて覗きにきたことがある
親も他の何かしてて私の部屋来てるの気づいてなくて、店員に言ったら「お客様の歌が素敵だったんじゃないですか?」と言うだけでなにもしてくれない。
時間前だったけど、帰った。
友達とのカラオケだったらまだ大丈夫だけど、1人の時これやられて本当に嫌だった。+90
-0
-
26. 匿名 2019/08/02(金) 08:44:02
>>9
よく聴くけど、素人カラオケは勿論自分含め8割酷いもんだよ+28
-0
-
27. 匿名 2019/08/02(金) 08:44:06
好きなアーティストの物真似しながら
歌ったりする(笑)
出来が微妙だから人前では絶対無理だけど
一人なら平気!!+31
-0
-
28. 匿名 2019/08/02(金) 08:45:38
持ち込み可のカラオケ屋に行って
お酒とつまみを買って、フリータイムでダラダラ一人で飲んで歌ってる時間が最高w+62
-0
-
29. 匿名 2019/08/02(金) 08:47:00
トイレ休憩以外休まず歌いますw
この前同じ曲三回連続歌った‥好きな曲だから楽しいし気持ちよかったなぁ+72
-0
-
30. 匿名 2019/08/02(金) 08:47:31
友達が歌ってる時に、
思ってもないのに「上手いね」とか
思ってもないのに「声可愛いね」とか
思ってもないのに「いい曲だね」とか
言わなくてイイo(^▽^)o+109
-2
-
31. 匿名 2019/08/02(金) 08:48:00
ヒトカラ、週一で行ってます(笑)
もうめっちゃくちゃ楽しい!好きな曲、練習したい曲何回でもうたえるし、「あ、音外したー(笑)」っていうのは1人で解決できるからいい+51
-0
-
32. 匿名 2019/08/02(金) 08:48:34
>>9
>>26
え、店員って見れるの···?+14
-1
-
33. 匿名 2019/08/02(金) 08:50:54
平日の午前中に勇気を出して「1人なんですが…」って行ったら満室だと言われて断られてそれからチャレンジしてない。
広いカラオケ屋だし満室だなんて絶対嘘っぽかった。+32
-2
-
34. 匿名 2019/08/02(金) 08:51:07
1週間前ほどに子供の付添いでラウワンに行き、暇になった私が入ったのがスポッチャ併設のカラオケ。カラオケは子供が生まれてから行かなくなり、まさに十年以上ぶりでした。
しかもヒトカラは初めて。5曲くらい歌ったけど、ものすごくストレス発散になりました!誰の目も気にせず自分の好きな曲を歌えるし、音外しても恥ずかしくないし。本当に楽しかった!これはハマりそう。夏休みが終わって子供たち学校の間、仕事休みの時にヒトカラ行こうと密かに計画してます。+36
-4
-
35. 匿名 2019/08/02(金) 08:53:00
好き好きー!月2で行ってます!
人と行くと緊張して喉が詰まって高い声出なくなるので、一人でのびのびと歌えるの最高!!+36
-0
-
36. 匿名 2019/08/02(金) 08:58:23
私みたいに、暗い曲ばっか大好きな人には
ヒトカラ最高!
木蘭の涙とかサイレントイブとか絶叫してます
気持ちいいんだこれがw+62
-0
-
37. 匿名 2019/08/02(金) 08:58:34
ライブ映像のはライブ気分で歌ったりするw
イェーーー!!とか、振り付けとかやったり
誰にも見せれないなwでもめっちゃ楽しいよー!!
一人で歌う楽しさがわかったらやめられない!+32
-0
-
38. 匿名 2019/08/02(金) 08:58:52
オンチだから一人が楽+34
-0
-
39. 匿名 2019/08/02(金) 08:59:13
>>36
木蘭の涙、すごくいい曲じゃないですか‥+30
-0
-
40. 匿名 2019/08/02(金) 09:00:40
みなさん、どこのカラオケ行きますか?
ヒトカラ私も挑戦したいです。1人用の設備がないカラオケにも、一人で行きますか?+18
-0
-
41. 匿名 2019/08/02(金) 09:01:32
>>30
うわーわかる!!!
友達の歌に「いい歌だね、いい声だね」ていちいち言うより一人で盛り上がったほうが断然楽しい。気を使わなくていいし+42
-1
-
42. 匿名 2019/08/02(金) 09:01:57
はーい!大好きですヒトカラ‼︎
でも夏休み中の今は、学生さんだらけだし昼も混んでるから行くのをためらう…
夏休み早く終わってー‼︎
+50
-1
-
43. 匿名 2019/08/02(金) 09:01:58
写真の店じゃないけどこういう扉で、ちっちゃい子が入れ代わり立ち代わりガラス戸から覗きに来た事ある。ニコニコしてるから、なんだろう可愛いwと思ったら
隣のグループが帰り際にデカい声でヒトカラdisりしてたから、なるほど。ニコニコじゃなく子供ながらに嘲笑的な笑みだったのね。と思ったんだけど、そういう子が成長したら>>2の話みたいな事をしそうだ。+32
-0
-
44. 匿名 2019/08/02(金) 09:02:25
>>38
そう、私も音痴だから友達とは行きたくない
緊張するし、人前で歌えない+11
-0
-
45. 匿名 2019/08/02(金) 09:04:18
>>40
近所のマイナーなカラオケ店に行ってます。
安い。並ばない。そして年寄りの客が多いので入りやすい。+33
-0
-
46. 匿名 2019/08/02(金) 09:05:23
とにかく「歌が上手な人」になりたいのよ私は
だから今日も今からヒトカラよw+38
-1
-
47. 匿名 2019/08/02(金) 09:15:15
>>15
ふいたww
こういう写真どっから見つけてくるの+27
-0
-
48. 匿名 2019/08/02(金) 09:16:28
カラオケはシラフでは行かない。(出来ない派)です。
少し酔っていたほうが声が出るし、気分もいい。
ヒトカラで飲みたいけど、田舎で交通手段がカラオケ店までなんにもない。
自分で運転する以外にないので、なにか良い案を考えてる。+8
-0
-
49. 匿名 2019/08/02(金) 09:17:09
ヒトカラって行ったことないんだけど
一人でも大丈夫ですか?
最近、家族が一緒に行ってくれないんだけどどうしてもカラオケしたいからヒトカラデビューしてみたいんだけど…+37
-0
-
50. 匿名 2019/08/02(金) 09:21:33
友達いないぼっちかよ 草+0
-28
-
51. 匿名 2019/08/02(金) 09:21:34
本当に気楽だよね〜
都会にあるヒトカラ専門店行ってみたい+14
-1
-
52. 匿名 2019/08/02(金) 09:22:25
複数人で行くと、一緒にいる人に気を使って万人受けするような曲しか入れられない。
その点、1人だと誰に遠慮することもなく好きな曲を歌えるから楽しい!
アルバムの中に入ってる曲とか、マイナーなバンドの曲を歌ってる。+41
-0
-
53. 匿名 2019/08/02(金) 09:22:33
今日も行く
いつもと同じお店に
おばちゃんとおじいちゃんの受付だから楽
平日だと三時間フリードリンクで500円以下
わーい👋😆🎶✨+38
-0
-
54. 匿名 2019/08/02(金) 09:23:06
友人の誰もがついていけないような最新のアニソンとか、好きなアーティストのアルバムの中の曲などを思う存分歌いまくっている。踊ったり、自己陶酔感満載で熱唱してる途中で店員さんが「マンゴージュースお持ちししました~」とか入ってこられたりするとかなり恥かしいけど…。+7
-1
-
55. 匿名 2019/08/02(金) 09:23:55
ヒトカラだと女性専用フロアあるし、ドリンクもセルフ。基本がカードキー施錠で、変な輩に勝手に開けられちゃうこともないです。
普通のカラオケ屋より割高な面もあるけどストレスフリーで歌うのだけに集中できます。
フロントに来る客も皆おひとり客だし。+37
-0
-
56. 匿名 2019/08/02(金) 09:24:08
友達と行くと曲選びに時間かかったり苦労する
たまに口に出さないけど微妙〜な雰囲気になる
一人がいい+7
-0
-
57. 匿名 2019/08/02(金) 09:28:52
時々週末にパートの帰りにチャリでかっ飛ばしてヒトカラしに行きます。
子供がまだ小学生だし、夕飯作る時間までには帰らなきゃいけないから、2時間くらいしか歌えないけど。
最長六時間ヒトカラしたことあるけど、いまはそこまでの体力ないな~😅
二時間でもヘトヘト、でも楽しいからやめられない♪+20
-0
-
58. 匿名 2019/08/02(金) 09:28:59
深夜にヒトカラでオールしてたら見知らぬオッサンが間違って入ってきたこと何回もある
確かに部屋は間違えやすいけど、あれどうにかならないのかね
ニックネームでもいいから表札みたいなのかけて間違えないようにしてほしい+16
-0
-
59. 匿名 2019/08/02(金) 09:30:08
>>15
これ歌ってんの?
すんごい感情こもってそうwww+22
-0
-
60. 匿名 2019/08/02(金) 09:31:14
人と一緒に行くとみんなが知ってて且つ誰も歌わなそうな曲選ばなきゃいけないから面倒なんだよね
おもいっきり流行り曲歌いたいし、誰も知らないマイナー曲も歌いたい!+21
-0
-
61. 匿名 2019/08/02(金) 09:34:44
>>15
何を唄っているんだろう?
めっちゃ気になるわ!+11
-0
-
62. 匿名 2019/08/02(金) 09:35:46
近所にカラオケ店が出来ました。今迄遠くの店に通っていたけど、お酒も持ち込めるので、ほろよい一人ジャイアンライブを開催します☺️帰りも歩いて帰れて気楽!+27
-0
-
63. 匿名 2019/08/02(金) 09:40:45
今の時期夏休みで学生が多いから行けない(泣)
学生達の長期休み外は多い時で週1フリータイムで5、6時間篭ったりするくらい好き
チェックアウトする時毎回声がガラガラです(笑)+22
-0
-
64. 匿名 2019/08/02(金) 09:42:46
>>36
木蘭の涙歌ってる人私の親戚〜w
ありがとうございますw+13
-0
-
65. 匿名 2019/08/02(金) 09:43:33
>>40
近所のカラオケ館だよ🎤🎵+8
-0
-
66. 匿名 2019/08/02(金) 09:44:00
ヒトカラ大好きです!
自分が歌っている動画を撮ってYouTubeとかにアップしたいなと思っているんですが、やってる人いますか?+4
-0
-
67. 匿名 2019/08/02(金) 09:44:53
ヒトカラ専門店とかじゃなく普通のカラオケ店の方が好き。ヒトカラ専門店ってヘッドホンとかしててなんかカラオケって感じがしない。+31
-0
-
68. 匿名 2019/08/02(金) 09:50:22
月に1度ヒトカラ行ってる!
フリータイムで11時〜8時!それで1000円くらい!
ソフトクリームもたべれてコスパ最高!
バラードを全力で歌うのが好きなので
人とカラオケに行ってもなかなか楽しめない。
一人だと何歌ってもいいからいいよねw
3〜4時間くらいしてくると腹筋とか横腹が痛くなってきて
翌日はお腹全体的に筋肉痛になる笑
>>40
ヒトカラでも大丈夫って書いてある普通のお店行ってるよ!+31
-0
-
69. 匿名 2019/08/02(金) 09:53:45
いつも一緒にカラオケ行ってたパートナーが、自分の歌う曲の点数が毎回私よりも低い事にイライラしたらしく、私が歌ってるときにコップのお茶をかけられたことがあって、それ以来ヒトカラです。悔しかったら95点以上出してみろこのヤロー!!!+18
-1
-
70. 匿名 2019/08/02(金) 09:55:51
>>9
下手な人なら他人に聞かれたくないとか練習かもしれないよ
うまい人だと自分に酔いしれてる感じがある
でも他人のする事なんだからあれこれ言わない+22
-0
-
71. 匿名 2019/08/02(金) 09:55:53
>>67
わかる!ヘッドホンつけて歌うのすごく違和感がある。あとセルフドリンクバーから部屋にもどる途中、他の人の部屋からジャイアン並みの破壊力のある歌声が漏れ聞こえてきて「私の声もこんな感じなのかな…」ってゾッとした。音楽が一緒に流れていたらそこまで気にならなかったと思う。それから二度とヒトカラ専門店は行かなくなった。+22
-0
-
72. 匿名 2019/08/02(金) 09:56:15
私もヒトカラだいすき!
もともとカラオケ大好きなんだけど、友達と行くと真剣に歌えない(ひかれそうで(笑))
から、一人の時は思う存分真剣に歌えるし最高
でも声帯弱すぎて、1人で1時間も歌ったものならもう
声がカッスカスになって変な声に変わる…
発声の仕方がおかしいのかな?
+8
-0
-
73. 匿名 2019/08/02(金) 10:03:16
皆さん、お気に入りのチェーン店とか機種とかありますか?
私は店は一番好きなのが「カラオケ館」、次点は「ジャンカラ」で、機種はジョイサウンドです。理由はアニソンや声優さんのオリジナル曲が豊富に配信されているからです。+12
-1
-
74. 匿名 2019/08/02(金) 10:06:30
>>73
安さ重視で歌広場!
比較的新しい店舗だと、そこそこ綺麗だし禁煙ルームも設定されてるから快適♡
機種だけど、オタ曲(ミク曲、東方)歌ってた時はサブカルの曲数が多いJOY SOUNDが好きだったかなぁ〜
最近は精密採点DXやってるからLIVE DAMが好き+4
-0
-
75. 匿名 2019/08/02(金) 10:06:48
同じ曲を気兼ねなく何度も歌える!!
が、DAMの精密採点DXで90点代が一度も出ない!!
私は下手なようです(T-T)+7
-0
-
76. 匿名 2019/08/02(金) 10:07:38
>>73
私はカラオケBAN BANです!
食べ物持ち込みOKなので便利!+6
-0
-
77. 匿名 2019/08/02(金) 10:11:10
>>75
私も最近精密採点DXがんばってる!
音程がどう頑張っても80%で、点数が伸びない〜!
+8
-0
-
78. 匿名 2019/08/02(金) 10:11:54
>>68
11時から8時と書きましたが、11時から20時でした...すみません...+6
-0
-
79. 匿名 2019/08/02(金) 10:15:17
カラオケなんて大学生の頃に行って以来殆ど行かなくなったな〜
子供もいるし、専業主婦だと飲み会も無いからカラオケなんて用がなかったけど、今年の夏にデビューしてみようかな。笑
+9
-0
-
80. 匿名 2019/08/02(金) 10:18:34
去年ヒトカラデビューしてから満喫してます。来週辺り行きたいけど夏休みだから人多いかなぁ…。子育て、仕事、家庭って友達とも頻繁に会える訳じゃないし、たまに会うなら歌うより喋りたいから、カラオケは一人が楽。でもまだフロントで人と会うの恥ずかしい笑+7
-0
-
81. 匿名 2019/08/02(金) 10:32:13
元店員ですが、今はほとんどの部屋は見れませんよ。
1人客も結構いますし、安心してください。
ですが、週末とか夜とか忙しい時間帯はお断りしたりおひとり様料金になる事もあります…その時はごめんなさいm(_ _)m+22
-0
-
82. 匿名 2019/08/02(金) 10:33:01
>>81ほとんどの店は、の間違いです💦+3
-0
-
83. 匿名 2019/08/02(金) 10:41:47
>>24
わかる。
夏休みとかの時期って混み合うし、企業側としては稼ぎ時だもんねぇ。
一人カラオケでフリータイムも入りにくくてめっちゃ切ないわ~。
しかもこの前行ってきたばっかりなのにもう行きたくなってきたよ(´ω`)
夏休み満喫している人には大変申し訳無いが、正直早く夏休み終わって欲しいですわ(´・ω・`)
+29
-0
-
84. 匿名 2019/08/02(金) 10:45:32
ひとりのカラオケ最高過ぎる!
前日にしっかり睡眠取って平日の11時〜20時のフリータイム。
お酒も好きでアルコール飲み放題も付けてます。
途中寝落ちする事もあるけれど、自分のカラオケルームみたいに使ってます。
これで2,500円以内で収まるとは!
初めの頃こそ恥ずかしかったけど、今は高齢者や楽器の練習でひとりで使っている人も多くて気にしないで大丈夫になりました。+14
-0
-
85. 匿名 2019/08/02(金) 10:47:37
ヒトカラ、常連なので部屋指定してます。
1人だと支払い料金を無駄なく使える。2人までならまだしも、3人以上になると大して歌えないのに支払う料金が一緒で不満にすら思う。
店員さんのイケメンお兄さんとも仲良くなってプライベートでご飯食べに行ったり、別のカラオケ行ったり、LINEしてる。+8
-4
-
86. 匿名 2019/08/02(金) 11:00:17
私も一人カラオケ好きです!
最近一人専用のところも多くなってきたので、利用しやすいですよね
私はディズニー好きだけど友達と行く時は恥ずかしくてなかなか歌えないので、一人の時にここぞとばかり歌いますw+7
-0
-
87. 匿名 2019/08/02(金) 11:01:21
>>48
ちょっと贅沢にタクシーで行ってみてはどうですか??
+2
-0
-
88. 匿名 2019/08/02(金) 11:01:28
ヒトカラ大好き💕80年代の曲をよく歌います🎤+8
-0
-
89. 匿名 2019/08/02(金) 11:03:34
>>74
>>76
>>73です。レスありがとうございました。両方とも行ったことのないお店なので今度一度伺ってみます。DAMも一度試してみます。禁煙ルームがあるのはありがたいですよね。以前入った部屋がタバコ臭がきつくて、まだたいして歌っていないのに喉がイガイガして辛かったです。どのお店でも禁煙ルーム増えて欲しいですよね。+4
-0
-
90. 匿名 2019/08/02(金) 11:21:30
>>50
1人だと何処にも行けないほうが草+22
-0
-
91. 匿名 2019/08/02(金) 11:25:18
練習の為にガイドボーカル入れるけど、覚えたい歌に限って無い・・・
マイナーな歌だから仕方ないっちゃ仕方ないけどさ(´ω`)+6
-0
-
92. 匿名 2019/08/02(金) 11:44:06
めちゃくちゃ好きだけど今夏休み中だから学生多いんだよね。
フリータイムで行くけど満員だからって3時間ですぐ出される(仕方ない)。
なので9月からまた行く。
早く行きたい。ストレス発散。+14
-0
-
93. 匿名 2019/08/02(金) 12:23:40
たまに一人なのにパーティールームに通されるときがある。(笑)
+17
-0
-
94. 匿名 2019/08/02(金) 12:23:50
ヒトカラ行ってみたいけど勇気なくて行けてないアラフォーです。皆さんのレスを見てて、一人専用店舗の方がやはり入りやすいか!と思ったり、ヘッドホンするのかーと思ったり。。
初回だけでも何人かで行って、受付やセルフ飲み物取ったりした後 それぞれ別れて一人ブースに入る!?ってしてみたい。一度経験すれば 色々な事のやり方がわかって安心できそう。+5
-0
-
95. 匿名 2019/08/02(金) 12:38:49
この前初めてのお店行ったら女子ルームみたいな、ソファ、ドレッサー付きでアイロン貸し出しますって部屋通された。
ビックリ!!+9
-0
-
96. 匿名 2019/08/02(金) 12:44:04
このトピみてたら久しぶりに行きたくなってきたけど夏休み中だからしばらく我慢しよ…+14
-0
-
97. 匿名 2019/08/02(金) 13:10:52
>>66damともは?+3
-0
-
98. 匿名 2019/08/02(金) 13:14:41
>>94
ヘッドフォンは私も最初は違和感ありましたが、機材自体がプロ仕様と言うか、私が行く店は録音機能やエフェクトなども微調整できたり違う面白さがあります。ちょっとミュージシャンのレコーディングしてる感味わえます。
一般的なカラオケも好きだしヒトカラも好きです。+3
-0
-
99. 匿名 2019/08/02(金) 13:16:36
がるちゃんで教えてもらったSpotifyで色んなアーティストの歌、聞いてます。最近、新曲覚えるのにハマってます。+7
-0
-
100. 匿名 2019/08/02(金) 13:47:57
>>66
YouTubeではないけど
JOYSOUNDの「うたスキ動画」っていう機能があるよ。
+3
-0
-
101. 匿名 2019/08/02(金) 14:24:08
ヒトカラ歴10年以上です!
昔は「一人でカラオケってw」みたいな空気だったけど最近は一般的になったよね
お店によってはヒトカラコースとかあるし
こないだ開店直後に行ったら受付に一人で来た人たちが列になってた+20
-0
-
102. 匿名 2019/08/02(金) 14:26:58
3日前に1人でカラオケ初めて行ってしました!
好きな曲を延々入れられるし、周りに気を使わなくていいので凄くストレス発散出来ました(^^)
来週も行きたいと思ってます!+13
-0
-
103. 匿名 2019/08/02(金) 14:30:19
トップ画のカラオケどこだろー?
行ってみたい! 歌う事が大好きだけど行く人いないし1人で色々試し唄いとかしたい。+4
-0
-
104. 匿名 2019/08/02(金) 14:40:17
土日に行っていいものだろうか+4
-0
-
105. 匿名 2019/08/02(金) 14:40:48
+6
-0
-
106. 匿名 2019/08/02(金) 14:43:07
シラフで行くと1時間くらいなんだけど、飲んだ帰り、お酒抜くためにお茶飲みながら5.6時間いた。
しかし日本酒一本飲んでたのでお酒は抜けなかったけど楽しかった+3
-0
-
107. 匿名 2019/08/02(金) 15:04:39
大好きだけど、子どもが生まれてから行けなくてストレス。
夫は土日休みだから、行くなら土日だけど、めっちゃ混んでるから入りにくいし…
小さい子がいる人は、何才くらいからカラオケに連れて行きましたか?+4
-1
-
108. 匿名 2019/08/02(金) 15:17:56
カラオケなんてとんと行ってなかったから存在自体忘れてたけど、このトピのおかげで思い出して今日ヒトカラ行くことにしました
主さんありがとう。
+7
-0
-
109. 匿名 2019/08/02(金) 16:13:41
ただいまー主です!
久々なのとエアコンで喉やられてるのとでベストな声は出なかったけど、楽しかったー!
やはり夏休み、平日の昼間から子供や学生が多かったですね。普段の平日昼間より混んでた感じです。
でも、一人で来てる人も何人もいましたよ。ヒトカラ行ってみたいけど勇気が出ないと言ってる方々、是非行ってみてー。なんて事ないから!+15
-0
-
110. 匿名 2019/08/02(金) 17:26:56
>>107
私も、子供生まれるまえからカラオケ好きで、妊娠中でさえたまに行ってた(笑)
子供が4才になってから、夫が子供を連れて遊びに行くことが楽になってきて
月に1日くらいヒトカラさせてもらってるよ〜!
本当にストレス発散になる!!+4
-1
-
111. 匿名 2019/08/02(金) 18:17:57
>>3
もう帰ってきたかな?
楽しかったー?
気になる!!+3
-0
-
112. 匿名 2019/08/02(金) 19:57:39
ドラマ「偽装不倫」主題歌、milet「us」を次のヒトカラで歌い上げられるよう、曲聴きながら今練習中よ!(笑)+5
-0
-
113. 匿名 2019/08/02(金) 20:02:32
好きです!
23歳の誕生日に行きました!+5
-0
-
114. 匿名 2019/08/02(金) 20:35:17
部屋に勝手にだれか入ってきたりしませんか?
行きたいですがそれが怖くて。+5
-0
-
115. 匿名 2019/08/02(金) 20:50:25
90年代の頃カラオケ一人で行くと
変な目で店員に見られたけど今は一人でカラオケ行っても普通みたいだね+4
-0
-
116. 匿名 2019/08/02(金) 20:53:42
タカラも好きだけど、やっぱりヒトカラ楽しい!
デスボイスの練習とかヒトカラじゃないとできない+3
-0
-
117. 匿名 2019/08/02(金) 20:54:43
神奈川だけど一人カラオケは
歌広場に限る、増し料金は取られない
しソフトドリンク飲み放題だし+4
-0
-
118. 匿名 2019/08/02(金) 20:58:59
一人カラオケフリータイムの
おすすめチェーン店を教えて+2
-0
-
119. 匿名 2019/08/02(金) 21:47:26
巻き戻して同じところを何度も練習できる機種が好きです。
たまにその機種にあたるとうれしい。
自分からは希望を言うのが苦手です。+2
-0
-
120. 匿名 2019/08/02(金) 21:49:51
いまは夏休み入ったから親子連れ、学生がわんさかで行けないよー
やっぱり値段も安い平日の落ち着いたヒトカラが最高!+6
-0
-
121. 匿名 2019/08/02(金) 21:52:53
暇だから明日一人カラオケ行きたい〜
でも今の時期って、夏休みの学生さんで溢れかえってそうだよね…
ちきるわ〜
田舎だから一人カラオケ専門店とかもないし 泣+2
-0
-
122. 匿名 2019/08/02(金) 21:54:52
私結構キモいかも
ひとカラ6時間平気で居れる
しかも歌いっぱなし
毎回同じ歌ばかり
最高のストレス発散
あーすぐにでも行きたい+18
-0
-
123. 匿名 2019/08/02(金) 21:56:25
ビッグエコーが好きでよく行きます!
DAMが好きなのと、比較的狭い部屋に案内してくれるのでありがたい笑
あとビールがスーパードライなのが嬉しい。飲み放題でそればーっかり頼んでます。つまみは唐揚げが美味しいのでおススメです。
カラオケだけじゃなく、飲み食いも楽しむのが私流です〜+6
-0
-
124. 匿名 2019/08/02(金) 22:08:33
>>107
友達の子は3、4歳くらいで連れて行ってたし、
キッズコーナーついてるルームもある。
DAMならキッズ仕様でおかあさんといっしょの歌とかあるよ!公式って感じの。
+3
-1
-
125. 匿名 2019/08/02(金) 23:05:01
>>10
どこのカラオケ屋さん??
綺麗だし楽しそう!+14
-1
-
126. 匿名 2019/08/02(金) 23:54:32
夏休みの学生さん、朝からカラオケ結構いますか??
行きたいけど混んでるなら我慢しようかな+2
-0
-
127. 匿名 2019/08/03(土) 00:38:15
私も先日ヒトカラデビューしました‼️
歌うのはストレス発散になるから好きだけど、下手くそなのであんまり人とは行きたくなくて…
いつか職場とかで行った時のために、まずはとりあえずいろんな曲を歌ってその中で一番マシなのを何回もめっちゃ練習しました(笑)
変に気を使わなくていいしめっちゃ楽しかった‼️
でも先にまとめて入れとかないと、曲が終わってシーンとなるのがちょっと切なかったです😅+3
-1
-
128. 匿名 2019/08/03(土) 00:54:06
地方都市の郊外のカラオケ店でパートしてます。
今は時期柄学生が多いですが、
ヒトカラも当たり前になってきてます。
ヒトカラの印象としては、平日の昼間に20〜30代前半ぽい普通の方の利用が多いですね。
時間帯とか混まない時を狙っているんだろうなとこちらも思います。
自分自身ヒトカラユーザーなのでw出来る限りお受けしてますけど人によってはヒトカラは断るっていう店員もいるので色々店、試してみて欲しいです!+3
-0
-
129. 匿名 2019/08/03(土) 04:24:09
京都にはジャンカラ(歌広場)のヒトカラ専用店がめっちゃあるよ!!+0
-0
-
130. 匿名 2019/08/03(土) 07:33:25
主に練習用に使うかな…
カラオケスナック🎤🎶で歌いたいタイプだし~
+2
-0
-
131. 匿名 2019/08/04(日) 06:48:17
私もよくヒトカラ行ったよ。
不妊治療してたけど、今回もダメだった時に帰りそのままカラオケに直行した事がある(笑)
大きな声で出してストレス発散!!+4
-0
-
132. 匿名 2019/08/04(日) 17:39:05
>>36
わかる!
しかもアコースティックバージョンを感情込めまくって歌の世界に入りきって熱唱します
泣いちゃうことも…
一人じゃなきゃ無理、絶対!+4
-0
-
133. 匿名 2019/08/08(木) 19:14:18
練習のために何回も歌えるのがいい。
自信がない曲も一人だと歌える。+2
-0
-
134. 匿名 2019/08/08(木) 21:37:38
>>95
なにそのステキなカラオケルーム!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する