-
1. 匿名 2019/08/01(木) 15:37:50
主は学生時代に苦手意識をもっていた英語を、大人になった今再挑戦したい気持ちになり、毎日少しずつですが英語の勉強を始めました。
来年あたりに易しいレベルで試験も受けようかなと考えています。
がるちゃんの皆さんで、大人になってから英語の勉強始めた方いますか?+76
-0
-
2. 匿名 2019/08/01(木) 15:38:18
ニッチ+1
-6
-
3. 匿名 2019/08/01(木) 15:40:09
TOEICは朝活で朝勉強するようにしてる+36
-2
-
4. 匿名 2019/08/01(木) 15:40:43
今やってます 英語が苦手で成績も悪かったから英検3級に受かって人並みになりたいです+43
-2
-
5. 匿名 2019/08/01(木) 15:41:40
+20
-13
-
6. 匿名 2019/08/01(木) 15:42:25
ワロタwがるみんに聞くかwww+0
-13
-
7. 匿名 2019/08/01(木) 15:42:57
>>5
この人のYouTubeみたことあるw+51
-1
-
8. 匿名 2019/08/01(木) 15:43:09
私も英検準1級準備しています。
入試で使うし。
申込始まりましたよね。
パス単覚えて過去問がんばってます。+49
-0
-
9. 匿名 2019/08/01(木) 15:43:18
フォニックスからまた改めて練習してる。YTで+6
-0
-
10. 匿名 2019/08/01(木) 15:44:26
ハリーポッターを掛け流す。+2
-2
-
11. 匿名 2019/08/01(木) 15:46:04
TOEIC一昨年かなぁ、受けて565点だった。とりあえず600が目標だったんだけど惜しかったーと思いながらもう勉強してないし受ける予定もない笑。我ながら駄目だなぁ。+29
-3
-
12. 匿名 2019/08/01(木) 15:48:42
私も今TOEICの勉強をしています。
文法より、ひたすら慣用語句や単語の勉強をしています。+19
-1
-
13. 匿名 2019/08/01(木) 15:49:09
この前、今年度の第一回の英検の2次試験に
子どもの受験の付き添いで行ってきたけど
中学生、高校生って感じの子たちがものすごい人数きてた。
付き添いの控え室っていつもあるんだけど、
部屋がたりないからか、
「今回は控室ありません」ってなってて大変だった。
雨だったし。
来年になったらもっと受験者で混むのかと思うと
英検受ける人は、申し込みは早めのほうがいいかもって感じた。+23
-0
-
14. 匿名 2019/08/01(木) 15:51:03
>>13
大学入試の改革で民間試験を活用するようになったからね
受験者増えてるのかも+11
-0
-
15. 匿名 2019/08/01(木) 15:51:32
この前何かのトピでTOEIC950点くらいの人いたよね?+19
-0
-
16. 匿名 2019/08/01(木) 15:51:38
中学1年生レベルの英語しか分からないけど、せめてある程度は読み書き出来るようになりたい...+21
-0
-
17. 匿名 2019/08/01(木) 15:53:00
>>5
バイリンガールちかさんだ!
一時期この人のYouTube見ていたな
+51
-3
-
18. 匿名 2019/08/01(木) 15:55:00
>>5
この人は満点。帰国子女だし。+50
-0
-
19. 匿名 2019/08/01(木) 15:55:25
>>5
なんでがるちゃんではちかさん嫌われてるのかな?
勉強になる動画も多いから個人的には好きなんだけど、知ってる人いたら教えてー。+54
-1
-
20. 匿名 2019/08/01(木) 16:00:14
TOEIC710が最高です。
次は800を超えたいと思いつつ放置したら簡単なスペルも解らなくなってしまいました。
継続は力なりって本当だと思います。
センター試験程度なら満点取れるけど、何度も問題を解いていると問題を見なくてもこれが答えって分かってくる時もありました。
まっとうな勉強方法としてはまず自分が喋れる文章はリスニングでも聞き取れるはずです。
なので難しい文章をなるべく早くネイティブの発音を真似て音読するのが案外効きます。+21
-1
-
21. 匿名 2019/08/01(木) 16:01:04
>>19
「おさるさん」って彼のこと?そう言うところがいや。+9
-4
-
22. 匿名 2019/08/01(木) 16:01:54
>>19
私は昔は普通に見てたけど最近は不倫からの結婚といいまだ生まれて間もない赤ちゃんを飛行機に乗せたり連れ回して旦那は顔出ししてないのに赤ちゃんの顔は出してたりなんだか理解できない所が増えてチャンネル解除した。
赤ちゃんも失礼だけど可愛いとは言えない顔なのに勝手に動画に出されて可哀想。。+38
-4
-
23. 匿名 2019/08/01(木) 16:02:29
バイリンガール懐かしい!+5
-0
-
24. 匿名 2019/08/01(木) 16:05:40
TOEICは考えてたら落ちる
過去問繰り返し問いて反射神経でやんないと
と高得点の友人が言ってました
+28
-0
-
25. 匿名 2019/08/01(木) 16:07:05
>>22
不倫してたの!?初めて知った+46
-0
-
26. 匿名 2019/08/01(木) 16:07:28
TOEICなんざ無勉で90点余裕ww+1
-15
-
27. 匿名 2019/08/01(木) 16:09:31
>>26
90ってヤバイよ
余裕じゃないほうが怖い+28
-0
-
28. 匿名 2019/08/01(木) 16:09:37
今中3だけど3級の勉強してますよ
+7
-0
-
29. 匿名 2019/08/01(木) 16:10:26
>>4
英検三級って人並み以上だと思いますよ+2
-21
-
30. 匿名 2019/08/01(木) 16:10:35
恥ずかしながら英検3級。高校卒業してから英語から離れてしまいほとんど忘れてしまってる30代だけどこれからまた始めても大丈夫かな?
中学からやり直さないとだめかなぁ。。+22
-0
-
31. 匿名 2019/08/01(木) 16:11:37
私もやってます。800点超えるのが今の目標。+5
-1
-
32. 匿名 2019/08/01(木) 16:11:56
この人の動画解りやすいし可愛い。「シットダウン」 や 「シティー」 はひどい言葉に聞こえるかも⁈ S と SHの発音の違い《サマー先生の英語発音講座#18》 - YouTubewww.youtube.com7月18日発売の新書籍!基礎文法 + 「聞いて」「真似して」「使う」の3ステップトレーニング本、 『12週間で「話せる」が実感できる魔法のなりきり英語音読』! → https://www.amazon.co.jp/gp/product/4295403202/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=24...
+5
-0
-
33. 匿名 2019/08/01(木) 16:12:13
>>28
勉強は素晴らしい。
でも中三でガルちゃんか···。+15
-1
-
34. 匿名 2019/08/01(木) 16:12:34
TOEICスコア870ですが全く話せません。
リスニングとリーディングしか鍛えられないから。+14
-0
-
35. 匿名 2019/08/01(木) 16:12:54
>>24
高得点の人の本を読むとそう書いてあるね。
私も過去練習してる。+2
-0
-
36. 匿名 2019/08/01(木) 16:17:28
>>32
英語の字幕が出るのでこの人の発音を真似して何度も自分で発音してみるとリスニングはかなりよくなると思うよ。+4
-0
-
37. 匿名 2019/08/01(木) 16:18:52
>>19
旦那とは不倫で顔出しNG.
子供は顔出し、本名は出さずにyoutubeでの名前はpudding(プリン)ってなんかアホ臭いし、豪遊具合に腹が立ち最近見なくなったなあ。最後はただの妬みです笑+25
-2
-
38. 匿名 2019/08/01(木) 16:22:00
>>37
不倫なんだ!知らなかった!!
なのにあんな笑顔でおさるさんとぷりんちゃんと全世界旅して回って動画出してるんだ、、。出産も動画出してたし凄いね。+12
-3
-
39. 匿名 2019/08/01(木) 16:24:46
ちかさんの動画は最近は英会話レッスンじゃなくて、ただの自分の生活配信だからつまらなくなった。+30
-0
-
40. 匿名 2019/08/01(木) 16:26:39
もう15年以上前、高校生の頃は英語がめっちゃ得意でセンター模試からセンターまで常に180以上は取ってたけど、大学が薬学部だったので英語のレベルがめちゃくちゃ低くて、テストがあっても無勉で満点取れるので全く勉強せず…今やもう全然分からない。TOEIC受けておけばよかったなぁ…+1
-0
-
41. 匿名 2019/08/01(木) 16:32:18
ちかさん好きだけど最近見てないな
アメリカ横断の時は楽しく見てた
嫌味な感じがしなくて好きだよ+5
-3
-
42. 匿名 2019/08/01(木) 16:38:01
TOEIC900、英検準1級です。
けど、もう全然書いたり話したりはできないから
lang8に英作文を投稿したりパス単の例文を
暗唱したり、地道に勉強を再開しました。
田舎の子持ち主婦だから、英検一級取っても今更仕事には活かせないだろうから
ネットサーフィンよりは多少有意義な趣味に過ぎないけどね。+19
-1
-
43. 匿名 2019/08/01(木) 16:38:02
早稲田のAO狙ってる高校生です。TOEIC890なんですけど、なかなか900の壁を越えられない.....リスニングは満点なんですけど、リーディングが上がらないです.....+7
-1
-
44. 匿名 2019/08/01(木) 16:38:11
受け続けると点数があがっていった。ある程度の点数までは慣れとテクニックだね。+1
-0
-
45. 匿名 2019/08/01(木) 16:39:51
>>43
リーディングはとにかく単語力だよ。
TOEICに出てくる文章は主にビジネス関連と言う狭い分野だけだから
過去問を読んでわからない単語は全部ノートに書き出して
そのノートを見て暗記したらまた全部読んで
まだ覚えてないところがあったらまた書き出して…を送り返せば大丈夫。+8
-0
-
46. 匿名 2019/08/01(木) 16:40:45
>>43
自宅で過去問を解くときは本番より10分短い時間で切り上げる(全部回答する)ようにするといいよ。
スピード勝負だから。+7
-0
-
47. 匿名 2019/08/01(木) 16:41:56
TOEIC800だけどTOEFLは全然取れない。+3
-0
-
48. 匿名 2019/08/01(木) 16:44:41
>>32
拝見しましたがサケとシャケの方が混乱しないか?+0
-1
-
49. 匿名 2019/08/01(木) 16:45:12
iPhoneのスピーチ(読み上げ)機能は英語の発音に関してはかなり優秀だからKindleの洋書やBBCなどのネットニュースサイトの記事を読み上げて聞くだけでもリスニングの練習になるよ。+3
-1
-
50. 匿名 2019/08/01(木) 16:56:32
英検準2級以上だと内申書に+されるらしくて
最近は中学で積極的に英検受験させてる
娘の中学も中3で3級は普通になってるらしい+8
-0
-
51. 匿名 2019/08/01(木) 16:58:25
通勤の電車内往復20分ずつですが、英語のリーディングリスニングやってます。
子供が生まれたので、出来れば英語を習得してほしいなと思って。まずは親の私から、と。
でも頭の回転も前より良くなって、自分にもとても良い影響ありました+6
-0
-
52. 匿名 2019/08/01(木) 16:59:36
>>22
ええーーー!!
バイリンガールちか、不倫だったってかなりショック!最近はセレブ自慢の痛い人になりさがってyoutubeも全く観なくなったけど、最初の頃は良い子そうにみえたのになあ。+30
-0
-
53. 匿名 2019/08/01(木) 17:01:01
>>25
グーグルで検索したら不倫情報は結構信憑性高いらしい…しかし、よく見つけてくるなあ。それか反感持ってる身内や近い友人からのリークかな。
+15
-1
-
54. 匿名 2019/08/01(木) 17:15:37
>>43
早稲田OGです。政経か国際教養学部かな?母校を目指してるのが嬉しくて応援したくなりました、がんばれ!+14
-0
-
55. 匿名 2019/08/01(木) 17:18:57
純粋にTOEICと英検の情報を得ようと思ってトピ開いたけど、ちかさんの裏情報が衝撃的過ぎて英語どころじゃなくなったw
やっぱり表にでたがる人って病的にナルシストで身勝手で気の強い性格じゃなきゃやっていけないよね…英語よりも人間について学ばせてもらいましたww+25
-1
-
56. 匿名 2019/08/01(木) 17:21:32
TOEICは高校時代に700前後をうろうろしてたけど、1年留学したらノー勉で955になった。リスニングは満点。あれは語学に対する慣れをテストしてる感じだね。
ただ留学してもTOEFLとGREは全然上がらない(笑)この2つの方が本当の英語力をテストされてる気がする。+7
-0
-
57. 匿名 2019/08/01(木) 17:25:53
現中3ですが、英検2級の勉強しています!+3
-0
-
58. 匿名 2019/08/01(木) 17:35:20
ちょっと歳のいった専業主婦。
脳みそ使ってないので、英語の勉強でも始めようかなーと図書館でいくつか本を借りてみた。
英検準二級か二級を受けてみようかなと思ってる。
みなさん頑張りましょう。+19
-0
-
59. 匿名 2019/08/01(木) 17:38:26
>>48
自分でも貼る動画ちょっと間違えたと思いましたw
別の回を見てみて欲しいです。
waterの発音とかなんかもあります。+2
-0
-
60. 匿名 2019/08/01(木) 17:40:11
昔は好きだったバイリンガール、私も最近は全然彼女の方向性についていけなくなってきて脱落しました。アンチではないけど、ガッカリ失望に近い。叩くほどの関心もないって意味ではアンチ以上に嫌いになってしまったのかも。
でもここ見たら、同じように彼女に違和感を感じてた人たちがいてちょっと安心した。+15
-0
-
61. 匿名 2019/08/01(木) 17:41:09
>>22
不倫からの結婚なの?
旦那さんはちかさんと結婚する前は既婚者だったの?+12
-0
-
62. 匿名 2019/08/01(木) 17:59:46
>>22
えっ?
不倫なの?
てか子供はそのうち顔出さなくなると思いますよ!
今も旦那出してないし。
とにかく、ガル民は僻みが凄すぎ。
子供海外旅行って言っても、そんな子沢山いるよ。+4
-11
-
63. 匿名 2019/08/01(木) 18:07:24
ちかさんの動画、好きだったんだけどなー参考になったし。
最近は私生活の報告ばっかりで脱落+8
-0
-
64. 匿名 2019/08/01(木) 18:39:56
教材かき集めて、久々に例文、単語流しまくってたら、1週間目に知恵熱出した。
多分、明日くらいにAmazonで過去問題集届く。
受け取り許否したくなったw
挫折の予感に満ち満ちているけど、家族に大見栄きった手前、退くに退けない。
自分が呪わしい。言うんじゃなかったよ。
+4
-0
-
65. 匿名 2019/08/01(木) 18:41:10
>>50
塾講師してますが、いまや私立だと中3で2級取るのを目標に掲げてる学校が多いです… 自分の時代だと考えられないのでびっくりです+14
-0
-
66. 匿名 2019/08/01(木) 18:50:03
英検は攻略され尽くしたからねえ。
何年か前に一級の面接受けてきたけど(試験会場は神奈川の聖光学院)、受験者の3分の1ぐらいは中高生だったよ。ホリスターのTシャツとか着ていていかにも帰国子女な感じの子も多かったけど。+5
-0
-
67. 匿名 2019/08/01(木) 18:51:17
>>65
旦那が慶應の附属出身だけど、御三家とまではいかなくても、早慶附属や都内の進学校なら中学で英検二級は当たり前らしいね。+4
-0
-
68. 匿名 2019/08/01(木) 19:07:42
>>39
そう、英語の勉強したいんであって、彼女の生活はそんな興味ない+17
-0
-
69. 匿名 2019/08/01(木) 19:08:56
いまYouTubeって字幕出せるでしょ。
あれで、英語音声の動画に英語字幕を表示していろいろ見てるよ。+2
-0
-
70. 匿名 2019/08/01(木) 19:16:50
本当の英語力を身につけるには資格の勉強なんか役に立たない
って言う揚げ足取りが必ずどっかから湧いてくるけど全くそんなことはないから頑張ろうね!+19
-0
-
71. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:19
何年か前偶然見たんだけど
ちかさん貧乳が悔しくて独りで号泣してた
あれは何だったんだろう一番面白かった
+2
-1
-
72. 匿名 2019/08/01(木) 19:19:51
ネイティブであまり文才のない人はTOEIC何点ぐらいなんだろう+0
-0
-
73. 匿名 2019/08/01(木) 19:28:56
>>62
僻みというよりは赤ちゃんを飛行機に乗せる時点で泣いちゃったり周りに迷惑がかかるから常識人は控えるんじゃないかなと。そういう意味で皆さん引いてるんじゃないですかね。+4
-3
-
74. 匿名 2019/08/01(木) 20:09:51
ちかさんとかどうでもいいんだが+15
-2
-
75. 匿名 2019/08/01(木) 20:25:57
>>65
うちの子も公立の中高一貫ですけど、3級は中1で。中3までには2級取得が目標です。高2の現在、皆合格してます。+1
-0
-
76. 匿名 2019/08/01(木) 21:03:18
うちは現小4。公文生です。公文は高校教材に入ったのでつぎ3級挑戦します。私立中受験予定で、内申書的なことに英検○級保持を書き込めるので少しでもプラスに!来年からは塾も忙しくなるのでなんとか3級まではとりたいです。小2で5級、小3で4級…と来てます。学校説明会で書き込める英検や漢検についてきいたら同じボーダーの受験生がいたら英検など持っている子を取ると聞きました。+0
-0
-
77. 匿名 2019/08/01(木) 21:51:22
娘が早実ですが、英語得意な子は中学のうちに普通に準1〜1級とるような世界で驚きました…(私自身は公立出身のため)
都会の私立はすごいですね。桜蔭や筑駒とかもっと上の学校は想像できない。+3
-0
-
78. 匿名 2019/08/01(木) 22:17:39
受験の英検はシビアなんだね
中2の息子が次回英検で4級受ける為勉強してるけど、中学で2級とか準2級とかはウチの子は無理だな…せめて3級かな…
私は英語の成績がもっと良ければもっと上の学校を狙えるのにと言われ続けるぐらい英語が苦手で、いつも赤点ギリギリだった。25歳で海外に行ってから英語に目覚め勉強始めました。子育てで小休止してたけど
今度息子が3級目指すとき一緒に準2級か2級の勉強しようかな+4
-0
-
79. 匿名 2019/08/01(木) 22:20:23
高卒で20代の専業主婦の時。
独学で英検準1級とTOEIC880取りました。
平均1日6時間の勉強を1年程続けました。
今は英検1級の勉強中だけど…
単語が難し過ぎてお手上げですヽ( ̄д ̄;)ノ+9
-0
-
80. 匿名 2019/08/01(木) 22:22:05
娘(1年生)と英語学習をしてますが、5級は楽勝、4級〜3級で日常英会話は問題ないレベルです。中学生あたりには準2級以上目標。TOEICだけじゃなくIELTSもこれから必要性を感じてます。私も娘と試験を受けてみたい!小さいうちにとった資格は大学入試などでは使えないようなので大きくなってから試験を受けたいと思ってます。時代は変わってきてますね。+2
-0
-
81. 匿名 2019/08/01(木) 22:49:15
>>80
IELTSは本当に難しいです。受験料も高いしスコアの有効期限も4年しかないのでイギリス英語圏の海外に移住したい人以外は受けるメリットない気がします。。+0
-0
-
82. 匿名 2019/08/02(金) 01:44:51
英検一級の準備してますー。
取れたらIELTSに挑戦します。+0
-0
-
83. 匿名 2019/08/02(金) 02:28:49
みなさん1日何時間くらいやってますか?+0
-0
-
84. 匿名 2019/08/02(金) 03:03:14
バイリンガールチカのトピになってるし。不倫とか定かでないこと言うのやめようよ。勉強あるのみ。+3
-0
-
85. 匿名 2019/08/02(金) 03:46:45
TOEIC何点で競ってるのって日本人だけらしいよ。
+2
-0
-
86. 匿名 2019/08/02(金) 10:03:55
学生以来TOEIC受けてませんでしたが、社会人になりまた勉強を始めました。久しぶりに9月のテストを受ける予定です。+2
-0
-
87. 匿名 2019/08/02(金) 12:15:36
昨日、このトピでグズグズ愚痴ってたら、届いちゃったよ、過去問題集。
封筒を開けたくない。
開けるの怖い。
読んだら最後。
怒濤の毎日がスタートする。+0
-0
-
88. 匿名 2019/08/02(金) 12:40:16
TOEIC890点です。
満点目指してます。+0
-0
-
89. 匿名 2019/08/02(金) 12:47:53
純粋に疑問なんだけど、TOEIC点数取れてて話せない人ってどうやって文章問題解いてるの?
文章読む時って頭の中で声だして読むよね?
会話の瞬発力がないとか発音が苦手、っていうことなのかな。+1
-0
-
90. 匿名 2019/08/02(金) 15:03:06
アメリカ帰りの人って1年くらいいた人とか旅行で頻繁に海外に行く人も含めて
インスタやフェイスブック英語でしてたりするよね。あれ何で?
+1
-1
-
91. 匿名 2019/08/02(金) 19:11:22
>>90
私日本から出たことないけど、英語でインスタあげてる。
友だちも外国人が多いし、義理の家族もイギリス人なのでわかりやすい方がいいかなと思って。あと気持ちを表現しやすいのが英語っていうのもあるかな。+1
-0
-
92. 匿名 2019/08/03(土) 00:36:09
>>85
日本では
普段あまり英語は使わないから
価値があるんじゃない?+0
-0
-
93. 匿名 2019/08/04(日) 09:48:52
>>54
国際教養です!オープンキャンパスも行って来ました!頑張ります!+0
-0
-
94. 匿名 2019/08/04(日) 12:34:50
>>93
横だけど地元だ!(笑)
図書館素敵だよね!
頑張ってね(^^)+1
-0
-
95. 匿名 2019/08/04(日) 14:57:17
>>83
私は一日1時間が精一杯です。
時間があればもう少ししたいですが、仕事しながらだとなかなか時間作れずで、、。
なので、なかなかTOEICの点数伸びません。くじけそうです。+0
-0
-
96. 匿名 2019/08/05(月) 11:33:13
>>94
ありがとうございます!頑張ります!
+0
-0
-
97. 匿名 2019/08/10(土) 19:50:18
今月IPで受けます!
タイムリーなトピだ。
まずはスコア730目標。
年内に800超えたいけど、無理かなー。
リーディングの設問最後らへんが、いつも時間切れ。
もう英語読みたくないぞ・・・。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する