ガールズちゃんねる

【8月】メンタルに病がある人の雑談トピ

2294コメント2019/08/30(金) 23:25

  • 2001. 匿名 2019/08/22(木) 18:54:17 

    泣かない日がない
    早く死んでしまいたい
    なんで生まれてきたのかわからない

    +10

    -0

  • 2002. 匿名 2019/08/22(木) 22:10:00 

    私も部屋から出るのが怖くなってしまって引きこもりです。お風呂とか歯磨きとかも、すごく難しいです。出来なくなったことだらけで、すべてに自信がなくなってしまいました。

    +18

    -0

  • 2003. 匿名 2019/08/22(木) 22:25:50 

    地球が滅亡してくれればいいのに

    +16

    -0

  • 2004. 匿名 2019/08/22(木) 22:30:56 

    生きることにも自信がないのに、死ぬ勇気もない。
    早くこの世から居なくなりたい。

    +21

    -0

  • 2005. 匿名 2019/08/22(木) 22:41:56 

    しぶとい心臓が嫌になる
    早く止まって死なせて下さい

    +10

    -0

  • 2006. 匿名 2019/08/23(金) 00:16:22 

    胃が痛い
    吐きたくない
    眠剤たくさん飲んでると思われる
    薬がどんどん効かない
    手足もしびれて体だけ重くなって常に変なドキドキ
    ストレスなんてない、もうないから
    体の不調全て治って欲しい
    寝たい

    +14

    -0

  • 2007. 匿名 2019/08/23(金) 11:34:26 

    ワイパックス2ミリ飲んだら飲み過ぎだと怒られたよ… プレゼンの緊張は1錠で効かんよね

    +5

    -0

  • 2008. 匿名 2019/08/23(金) 12:39:13 

    あまりに眠くて眠ってしまってた。夜、眠れなくなったら困ると思いながらだったから、すごく疲れた。夜も悪夢ばかり見て、ちゃんと眠れたことがない。ぐっすりと眠ってみたい。

    +11

    -0

  • 2009. 匿名 2019/08/23(金) 13:52:17 

    メンタルがビビりで、他の病気の治療も1人で乗り越える自信がなくて薬でだましながらもう4年目くらいです。
    イベントとかに行って気をまぎらわすこともできず、眠ってる間に消えられたらいいと思うようになりました。
    神なんて自分にはいないのでしょうか。なぜここまで我慢して存在してるのかわかりません。

    +13

    -0

  • 2010. 匿名 2019/08/23(金) 15:52:58 

    まだやらなくちゃならないことがあるからなんとか踏ん張ってる。でも苦しい。

    +7

    -0

  • 2011. 匿名 2019/08/23(金) 15:54:27 

    鬱が悪化して、職場での嫌味とかでなったから言ったらしばらく休みになって、リーダー格とも話すみたいだけどバイトだからお金がないw w1週間ぐらいじゃないときつー。来月の分。この病気もうやだ。通院して正しく飲んでても突然ガクッとくる

    +8

    -1

  • 2012. 匿名 2019/08/23(金) 16:12:41 

    不安なことばかりですぐに自信がなくなってしまうけど、「良くなる日が来る」という気持ちはなくさないでいようと思う。

    +14

    -0

  • 2013. 匿名 2019/08/23(金) 16:37:19 

    メンタルがしんどい
    やりたいことがあるのに何もできなかった
    やりたいことがあるのに集中できない
    でもやりたいことも複数あって
    途中でいやであきらめてしまう
    どこかに監禁されたい
    今日はこれだけやれって命令されたい
    自分が何をすべきかわからなくてつらい

    +7

    -0

  • 2014. 匿名 2019/08/23(金) 16:45:30 

    もし家庭や子供を持ったら、その人生なりの悩みってでてくるのに
    ジタバタするほど無性に1人で毎日無気力で生きてるのが嫌になった。
    自分一人の為に料理とか掃除とかどうしてもできない。
    本とか読んで自学してもなんになるのってしらけてきた。

    +9

    -0

  • 2015. 匿名 2019/08/23(金) 17:31:33 

    屋根がある所に住んでいるから幸せと思えと自分に言い聞かせても、ハードル低くてそれしかいいこと思いつかない。
    思いっきり自転車に乗ったり仕事できる生活、ほしい。
    母もいつも横になってばかりぐにゃぐにゃして家事しなくてそっくりだ。
    父はDVでわたしに治す気あるのかと他人のように怒鳴るだけだった。
    病院、学校、親戚にただ丸投げ。

    +6

    -0

  • 2016. 匿名 2019/08/23(金) 21:04:25 

    いつまでこの苦しみが続くのだろう
    いつまで自分を責め続けるのだろう

    +13

    -0

  • 2017. 匿名 2019/08/24(土) 00:54:25 

    1日中、人生どうしたらいいか
    どうやって生きようか
    全ての縁を切って逃げようか
    人間関係全て断とうか
    自殺したいけどなぁ、とかずっと考えてる
    7月からずっと考えてる
    ずっと最低な気持ちで生きてる
    生きてるのが恥ずかしい

    +13

    -0

  • 2018. 匿名 2019/08/24(土) 05:25:29 

    仕事行きたくない

    +7

    -0

  • 2019. 匿名 2019/08/24(土) 06:50:35 

    薬やめたいのにやめられなくて辛い。
    少しずつでも減らしていけばいいのかな…

    今日は私もみんなも穏やかに過ごせます様に

    +6

    -0

  • 2020. 匿名 2019/08/24(土) 06:55:41 

    9月はもう少し笑って過ごしたいな

    +10

    -0

  • 2021. 匿名 2019/08/24(土) 07:40:28 

    死にたいな

    +11

    -0

  • 2022. 匿名 2019/08/24(土) 11:05:03 

    落ち込みがひどくなってたり最近仕事ない日に頭痛がしてたりするし、寝ると長時間寝るしw休みにやることなくても睡眠でつぶれてくー

    +5

    -0

  • 2023. 匿名 2019/08/24(土) 12:16:33 

    背が高くて優しいイケメンくんに癒されたい( TДT)
    山Pとか( இ﹏இ )
    顕正会に入って前より体が弱くなったような気がする…
    もともとうつ気味で、ネガティブだったけどさらに酷くなったような…
    仕事の面接に行く気すら落ちてて
    実家の環境はやだし、もういる意味ないって実感する日々
    今はただ生きて過ごせて嬉しいだけ…

    +1

    -3

  • 2024. 匿名 2019/08/24(土) 12:26:16 

    +0

    -1

  • 2025. 匿名 2019/08/24(土) 14:11:40 

    世の中嫌なことばかりなのは
    嫌な人間ばかりだから。

    +15

    -0

  • 2026. 匿名 2019/08/24(土) 14:14:20 

    両親も親戚も狂人ばかり。
    もう集まりには行きたくない。

    昔からピエロ役を強要されてきたから
    喋りたくもないのに喋ったりと迎合を始めちゃうし。

    +7

    -0

  • 2027. 匿名 2019/08/24(土) 14:35:04 

    人間のクズって言葉があるけど、
    そうじゃなくてそもそも人間はクズなんだと思う。

    とにかく誰も彼も性格が悪すぎる。

    +11

    -0

  • 2028. 匿名 2019/08/24(土) 16:40:01 

    私にできることは寝て話し相手になるだけ。いつも捨てられたらどうしようと考えてしまう。稼げない障害者なんて結婚してくれないよね。病気じゃなかったら対等に恋愛できただろうに。

    +4

    -0

  • 2029. 匿名 2019/08/24(土) 16:47:14 

    せっかく気分転換に出掛けたのに、ある場面に遭遇して、過去にそのことで嫌味を言われて小バカにされたのを思い出して凄く気分が落ち込んだ
    おまけに嘘だらけの噂流されたことも思い出した
    誰も信じてくれなかったことも

    アイツらみんな地獄落ちればいいのに

    +9

    -0

  • 2030. 匿名 2019/08/24(土) 17:01:33 

    自分の存在が恥ずかしい

    +8

    -0

  • 2031. 匿名 2019/08/24(土) 17:58:28 

    自分の価値のなさに情けなくて辛くて泣いてしまう。泣いたって良くならないのに。

    +9

    -1

  • 2032. 匿名 2019/08/24(土) 18:51:20 

    自分が弱いみたいな見られ方するんだろうなって思うともっと辛くなる
    なりたくてなってないし、泣きたくて泣いてないし掃除とかできなくなってるわけじゃないんだけどさ

    +6

    -0

  • 2033. 匿名 2019/08/24(土) 19:47:22 

    >>2028
    なぜかマヒとか肢体不自由のひとのほうがメンタルの人よりも子持ちだったり結婚してるよね、、。
    わりとどこか自分が助けてあげなきゃ、という気持ちで成立してる人たちもいるしわからないよ。

    +3

    -0

  • 2034. 匿名 2019/08/24(土) 20:33:36 

    思い切って知人の誕生日にお祝いで御馳走したいとのメールをしたが反応なし。
    グニャグニャ考えているってことは私と会いたくないんだろうな。彼女は病院行ってないけどメンヘラ同士もうまくいかない。

    +4

    -0

  • 2035. 匿名 2019/08/24(土) 21:55:20 

    このまま寝てしまいたいけど、明日は出かけなきゃいけないからシャワー浴びてくる。

    +7

    -0

  • 2036. 匿名 2019/08/24(土) 21:58:00 

    うつ病。少しずつストレが溜まっていってたとは思うけど、ある日突然、不安感の深い穴に突き落とされた感じ。通院してるけど、いつ良くなるのか、まったく先が見えない。薬が合って劇的に良くなったってコメ見て、すごく羨ましく思った。

    +13

    -0

  • 2037. 匿名 2019/08/24(土) 22:31:48 

    >>2032
    私は家族にそう思われてる。すぐ涙が出てしまうから呆れられてる。家族には申し訳なく思ってるけど、私も辛くてしょうがない。

    +7

    -0

  • 2038. 匿名 2019/08/24(土) 22:54:12 

    友達に会いたいよ。
    でも怖くて会いにいけないよ。
    不安障害やめたい。

    +8

    -0

  • 2039. 匿名 2019/08/24(土) 23:00:27 

    いまの時間、少しだけ元気。
    お風呂掃除したり、料理作り置きしたりしたい。
    でも昼夜逆転は鬱病に良くないって言うから、私は元気な夜も早寝して、しんどい昼間も寝て過ごしてる。
    ほんとに効率悪い。結局、寝てばっか。

    +9

    -0

  • 2040. 匿名 2019/08/24(土) 23:02:32 

    夜は安心するって人が多いのかな。
    私も前はそうだったんだけど、今は夜が怖い
    嫌なこと次々に思い出して怖くて悔しくて死にたくなる

    +10

    -0

  • 2041. 匿名 2019/08/24(土) 23:15:33 

    眠るのが怖い。必ず悪夢を見るから。

    +7

    -0

  • 2042. 匿名 2019/08/25(日) 00:12:14 

    不安感が押し寄せてきて眠れない。怖くてしょうがない。

    +7

    -0

  • 2043. 匿名 2019/08/25(日) 00:44:23 

    もう死にたい
    いつまで生きても同じ辛い毎日
    じゃあ死ねば?と言われても
    自殺する勇気もない
    生きられないし死ねないし
    とことんクズ過ぎるよ

    +11

    -0

  • 2044. 匿名 2019/08/25(日) 00:49:11 

    >>2023
    トピズレなこと言ってしまってた.......
    気をつけます、すみませんでした

    +1

    -0

  • 2045. 匿名 2019/08/25(日) 01:28:36 

    エビリファイを強く勧められて飲んでるけど
    アカシジアの症状が強く出て苦しかった…
    もう絶対飲まない
    ただでさえ苦しいのに、薬でこれ以上苦しむ
    なんてゴメンだ
    生きるの辞めたい

    +2

    -0

  • 2046. 匿名 2019/08/25(日) 03:48:02 

    今日はとくに眠れそうにありません

    +4

    -0

  • 2047. 匿名 2019/08/25(日) 03:54:26 

    よく考えてみたら私生まれてからずっと貧乏くじ引いて生きてることに気づいた
    そりゃいいことなんてないはずだわ
    最近荒んでたのを通り越した気がする
    なんか周りが変な感じ
    映画の世界にポツンと自分だけ入り込んじゃった気持ちだった
    あ、なんかみんな楽しそうだねって見てたんだけど本当に私も同じ世界にいたのかな
    頭がボーッとする眠い
    けどこれから家事とかやらなきゃ
    あー最近死にたいとかもあまり思わなくなったかも
    なんかもうどうでもいい
    どうせずっと一人だしどうせずっと嫌なことしか起きないしどうせずっと死ぬまで苦しむだけだし

    +7

    -0

  • 2048. 匿名 2019/08/25(日) 09:00:07 

    寝たい
    朝になっても寝れない
    ただ普通に寝たい...

    +6

    -0

  • 2049. 匿名 2019/08/25(日) 09:40:41 

    >>2048
    いっそ寝ない。
    ある程度横になって寝れなかったら起きる。目つぶって横になってるだけでも睡眠と同じ効果があると聞いて私は気が楽になったなぁ。
    寝れない辛さも分かるけど、絶対寝てはいけないくらいの気持ちでいたら逆に眠たくなるかもね。
    鬱になったら寝過ぎるくらい寝るんだけどね。

    +4

    -0

  • 2050. 匿名 2019/08/25(日) 10:10:36 

    お風呂に入りたいのに体が動かない。なんでこんなに難しいの。

    +9

    -0

  • 2051. 匿名 2019/08/25(日) 10:23:58 

    一日なにをして過ごしていいのか分からない
    元気な時はなにをしてたのか思い出せない
    寝ていたいのに寝過ぎて眠れないし
    薬の副作用で過食がひどい
    今日も騙し騙し一日をやり過ごすしかない
    むなしすぎて早く死にたいとばかり考えてる

    +11

    -0

  • 2052. 匿名 2019/08/25(日) 10:29:14 

    なんでこんなにボーッとするんだろう

    +10

    -0

  • 2053. 匿名 2019/08/25(日) 11:04:58 

    心臓止まって欲しい

    +12

    -0

  • 2054. 匿名 2019/08/25(日) 11:11:57 

    人と関われば関わるほど空回りして気まずくなったり嫌われたりしてしまう

    +15

    -0

  • 2055. 匿名 2019/08/25(日) 11:28:29 

    心狭いけど、がるちゃんでも会話泥棒多くて落ち込むわ。

    +6

    -0

  • 2056. 匿名 2019/08/25(日) 11:35:17 

    メンタルのトピ、今ここしかないんだよね。終わっちゃったら行くとこなくなっちゃう。

    +16

    -0

  • 2057. 匿名 2019/08/25(日) 11:42:07 

    >>2056
    ここは毎月ある、、とおもう。
    個人的に「恐怖症が理解されなくて辛いかた」も助かりました。雑談ぽいのもほしいですね。

    +6

    -0

  • 2058. 匿名 2019/08/25(日) 12:01:52 

    >>2055
    わかる。なぜするのか理解できない。

    +5

    -0

  • 2059. 匿名 2019/08/25(日) 12:04:49 

    重い状態でずっと外に出れない人生やってると人から見下げられるしかない。
    小学生程度の漢字しかわからない払ってない人からも。自分達より不幸な人見つけてほっとするのが人間なんだ。
    親から逃げろったって、私か親が死ぬしか終了がない。
    結婚とか家族でBBQとか別の天国の話みたい。
    なんとか味わいたいともがいて焦るだけで苦しい。

    +14

    -0

  • 2060. 匿名 2019/08/25(日) 12:43:54 

    >>2058
    意地悪な人いるよね。いい人もいるけど。

    +4

    -0

  • 2061. 匿名 2019/08/25(日) 12:46:54 

    >>2057
    先月、今月と続いてるから、定期トピになったならいいね。

    +9

    -0

  • 2062. 匿名 2019/08/25(日) 13:15:48 

    >>2058
    >>2060

    >>2055です。
    共感してもらえて嬉しいです

    +4

    -0

  • 2063. 匿名 2019/08/25(日) 13:22:49 

    認められたい
    褒められたい

    +7

    -0

  • 2064. 匿名 2019/08/25(日) 13:49:23 

    >>2049
    諦めて最近は起きてますけど、ODの衝動と戦うの疲れたし、横になって目を瞑ると動悸と息できない感じが苦しいのでそれもできないんです...
    過眠の時期もありましたけど、睡眠不足でしんどくて。少しは寝てます
    アドバイスありがとうございます

    +7

    -0

  • 2065. 匿名 2019/08/25(日) 14:19:13 

    昨日久しぶりに書店に行って、並んだだけで若い書店員が何か言いそうに近寄ってきた。
    どこでも私だけなんか目を付けられると思った。
    なんで悪く目立つの?たぶんまっすぐ並んでいてくださいとか、セルフレジ使ってくださいとか私だけ言われるんだろうけど。
    気のせいじゃなくて自分だけ注意されるってこと多いって、わかる人はわかってくれそう。

    +8

    -0

  • 2066. 匿名 2019/08/25(日) 14:42:05 

    >>2065
    そうだね。私もなぜ私だけ?って思うことあるよ。

    +5

    -0

  • 2067. 匿名 2019/08/25(日) 15:05:03 

    >>2066
    もう50くらいなんですが、なんか呆けて見えるのかしら涙。
    毒母から「あんたの顔って知的障碍の子にそっくり」って言われてずーっと自信ないんです、、、、
    いつもいじめやすい顔つきもしてるし、若い人にいばるってこともできないんです。

    +8

    -0

  • 2068. 匿名 2019/08/25(日) 15:07:37 

    2067ですがわたしより今の20-30代の方が人生計画しっかりしていて賢そうに見えます。
    彼らから逆に学ばせてもらってるという気持ちでいるのでおどおどしちゃう。苦笑

    +7

    -0

  • 2069. 匿名 2019/08/25(日) 15:36:15 

    >>2067
    周りの人達と同じように接してほしいですよね。
    お店でも、みんな同じお金を払うお客さんなんだから。
    見た目で態度変えないでほしいと思うけど、実際そういう傾向が高いので、嫌な対応されたくないから、自分磨きしなくちゃなとも思います。

    +7

    -0

  • 2070. 匿名 2019/08/25(日) 16:58:46 

    みなさんが体調おかしくなってから最初にできなくなったことってなんですか?私は、もともとそばかすも多くコンプレックスなのでメイクは必ずしてからスーパーやコンビニも行っていたのに、すっぴんマスクになったこと。めんどくさい、だるいやる気でないってなってしまいました。バイトの時は頑張ってしてます、仕方なく。正社員も目指せないけどw

    +13

    -0

  • 2071. 匿名 2019/08/25(日) 17:08:18 

    >>2070
    頑張ってするってわかる。頑張らないとできない。みんな普通にできてるだろうことがすごく重荷に感じる。
    お風呂すごくしんどかった時期あります。入らなかったりしてた。歯磨きもしんどい。

    +14

    -0

  • 2072. 匿名 2019/08/25(日) 17:51:45 

    >>2070
    最初は車の運転からいろいろ移動手段がだめになって今はプラス身だしなみ億劫です。
    私も顔コンプなのにもう年だとかもう夕方とか思ってメイクしなくなったり。歯磨きも苦痛。
    掃除で運気揚げようと開運サイトとか見てもだるくてできない。やる気のなさ、どうしたら打開できるんでしょうね。

    +14

    -0

  • 2073. 匿名 2019/08/25(日) 17:54:22 

    >>2070
    お風呂。今も1週間ペースがやっとです。

    +14

    -0

  • 2074. 匿名 2019/08/25(日) 18:12:10 

    出来なくなった事がたくさん有りすぎて…
    最初はカーテン開けられなくなった、かな

    +8

    -0

  • 2075. 匿名 2019/08/25(日) 19:18:10 

    私もお風呂。今まで出来たこと、ほぼ全部できなくなったよ。生活も性格も一変した。
    とても辛いよね。早く良くなりたいね。

    +17

    -0

  • 2076. 匿名 2019/08/25(日) 19:27:12 

    自律神経が狂い始めて睡眠リズムがおかしくなってから、朝にベッドから起き上がるのが辛くなった
    目が覚めた瞬間から体が重い、動かせない
    「もうだめだこれ以上寝てたら遅刻する・・・・・・」という段階になってようやく力振り絞ってノソノソとベッドから降りる

    +12

    -0

  • 2077. 匿名 2019/08/25(日) 19:55:54 

    >>2070です(´・ω・`)お返事くれてるみなさんありがとうございます。ポジティブ思考になりたいし大変ですよね、人にわかってもらうのも難しいし本人もすごく辛い。どうしたらいいんだかw

    +5

    -0

  • 2078. 匿名 2019/08/25(日) 21:09:47 

    頑張らないと出来ないのに、やる気が起きないというか、やる気そのものがないって感じです。情けないけど、どうすればいいのか分かりません。

    +17

    -0

  • 2079. 匿名 2019/08/25(日) 21:18:51 

    >>2078
    体調悪いからそうなるんだと思うよ。やる気の問題じゃなくて、体調の問題。回復してきたら、やる気とかも自然に湧いてくるんじゃないかな?そこで頑張っちゃうとまた悪化しちゃうから、無理はしないで欲しいです。

    +8

    -0

  • 2080. 匿名 2019/08/25(日) 21:19:55 

    死にたい
    安楽死はまださせてもらえませんか?
    自殺するしかないんですか?

    +10

    -0

  • 2081. 匿名 2019/08/25(日) 21:37:06 

    あちこちのトピが過疎ったりギスギスしてるから落ち着きます。
    次も立ちますように…

    メンタルサイト巡ってるけど、趣味楽しめてる人が多くて疎外感感じる(:_;)

    +10

    -0

  • 2082. 匿名 2019/08/25(日) 21:58:03 

    >>2079
    頑張りが足りないから良くならないんだと、ずっと自分を責めていました。気持ちばかり焦ってしまって。そう言ってもらえて、心が少し軽くなりました。ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 2083. 匿名 2019/08/25(日) 22:02:31 

    8月営業日が多過ぎてしんどい…やっと最終週だけど、既に欠勤2回、遅刻2回。ノルマは既に達成してるから、文句言わず休ませてほしい…。早く8月終わってほしい…

    +4

    -0

  • 2084. 匿名 2019/08/25(日) 22:25:24 

    >>2081
    私もメンタルの調子崩してから音楽や読書の趣味が全部楽しくなくなってしまったのだけど、
    最近何故かスーパー銭湯だけ唯一楽しめることに気付いた
    出かけて他人とお風呂入るってうつとは真逆のイメージだし、
    病気前は好きでも嫌いでもなかったのに
    自分でも何故だかさっぱり分からないけど

    メンタルの状態が変わって、思ってもみなかったことや、
    「まさか今の状態でこれは楽しめないだろう」
    みたいなことが楽しめるようになっていたりするかもしれないから、
    無理ない範囲で色々試してみたらいいかもしれないよ

    +12

    -0

  • 2085. 匿名 2019/08/25(日) 22:58:06 

    多分治ったって状態なんだけど元々やる気ややりたいこととかないし自分を大事にするのとか人と接するの苦手だしナチュラルにただただ生きづらい人間になっただけ。
    ウツ傾向は治らないしもうどう生きてけばいいかわからない

    +12

    -0

  • 2086. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:56 

    妹と関わりたくない。昔からストレスだった。今は私は1人暮らしだから会わなくてすんでる。連絡も最低限しかとってない。親は私が妹が嫌いなのを知らない。今度、帰省するんだけど親から妹が私に会いたがってるとの連絡がきた。嫌で仕方ない。親に正直に話した方がいいのか。話したらなぜか聞かれそうだけど、しんどくなるから妹について語りたくもない。
    帰省したくない、どうしよう。

    +5

    -0

  • 2087. 匿名 2019/08/25(日) 23:27:17 

    >>2086
    もう大人なんだから会わなくていいんじゃない?
    体調が悪いとか理由付けてさ。
    一人暮らし出来る経済力あるなら、私も実家なんて帰らないわ
    親も近所の人も大っ嫌いだもん。

    +7

    -0

  • 2088. 匿名 2019/08/25(日) 23:45:29 

    >>2087
    わがままなのかもしれないけど、親には会いたいけど妹には会いたくない。妹と親は仲が良さそうだから、余計に本音を言いにくい。
    妹に会いたくなくてしばらく帰省できていない。こんな自分で親にも申し訳ない。

    +3

    -0

  • 2089. 匿名 2019/08/26(月) 03:26:13 

    >>2088

    何か小さい頃からあったの?
    仕事の上司とかは毎日会って嫌な奴もいるけど、仕方ない、、でも妹には別に会わなくてよくない?
    親に本音言ったら、、、?

    昔は家族だから仲良くとか思ったけど、毒もいるし、妹には会わなくて、事務的な手続きは代理人もいるし、身内に会わないのは簡単な事だと思うよ。
    みんな言わないけど、親に何十年も会ってない人もいるよ。
    妹のことは割り切ったら、、?


    +3

    -0

  • 2090. 匿名 2019/08/26(月) 03:31:06 

    鬱病と診断されると、まずどんな薬飲んでますか?

    太るときいて、薬飲むのこわくなるよね、、

    +4

    -0

  • 2091. 匿名 2019/08/26(月) 03:55:22 

    >>2090
    鬱病ではないんだけれど、自分はドグマチールっていう薬飲んでるんだけど
    太るという副作用を知らずに飲み始めて半年で10kg太ったよ。

    +1

    -0

  • 2092. 匿名 2019/08/26(月) 04:45:08 

    >>2091

    10キロは辛いですよね、、、
    太ったり、断薬が苦しいなら、薬を飲まないで辛いままでいた方がいいとも思ってしまいます、、

    症状はよくなりましたか?

    +3

    -0

  • 2093. 匿名 2019/08/26(月) 05:14:49 

    まだ「死にたい」と思ったことはないけど、「消えたい」ってのは真剣に思うなあ
    ボタン押したらこの世から消えるスイッチがあったら確実に押す

    今のところ外出できる程度には重くないんだけど、やっぱりあまり良い精神状態じゃないなあ

    +7

    -0

  • 2094. 匿名 2019/08/26(月) 05:59:48 

    人に必要とされたい
    一緒にいてくれる人が欲しい
    私はそんなに価値のない人間でしょうか
    せめて親からの愛情をもらえてたり、ちゃんとした友達とか彼氏とか旦那がいたなら違ったのでしょうか
    あとどれくらい一人ぼっちで踏ん張り続けなきゃいけないのですか
    いつまで一人で頑張ればいいの?
    誰か助けて。こんな価値のない人間でも助けてくれる人なんているわけないのに、みんな自分のことで精一杯っていうのもわかってる
    分かってるけど、誰か助けて
    もう死にたいよ

    +11

    -0

  • 2095. 匿名 2019/08/26(月) 06:05:29 

    何も考えたくない
    生きていたくない
    意識なんてなければ感情なんてなければ自我なんてなければ
    あぁ、もう発狂でもしてキチガイにでもなりたい
    私が私でなくなれば現実から逃げれるのかな
    消えたい消えたい消えたい

    +8

    -0

  • 2096. 匿名 2019/08/26(月) 07:13:57 

    >>2090
    イフェクサーと睡眠薬
    睡眠薬がどんどん効かなくなってきて3時とかに起きて絶望の毎日です

    +2

    -0

  • 2097. 匿名 2019/08/26(月) 07:16:46 

    >>1962です
    どうにか任意を取得しましたが閉鎖病棟なうです
    昨日、死にたいが死のうに変わって、床頭台の電気コードをやけに冷静になって結んでました。自傷できないのが辛いです死にたい

    +3

    -0

  • 2098. 匿名 2019/08/26(月) 07:59:16 

    いつ死のう
    どうやって死のう

    +7

    -0

  • 2099. 匿名 2019/08/26(月) 08:20:16 

    >>2090
    ロラゼパムを飲んでます。うっすら効いてる感じです。私は全然食欲なくて、5キロ減ってしまいました。減り続けるのも怖いです。

    +5

    -0

  • 2100. 匿名 2019/08/26(月) 08:34:56 

    朝はとても辛くなる。みんな普通に仕事に行くのに、私は部屋の中。私は社会から落ちこぼれたんだと苦しくなる。薬を飲みながら無理をして働いてる人だっている。私は焦って失敗して、更に体調を悪くした。もう外に出るのがとても怖い。私が生きてる価値は、もうないってことなのかな。消えていなくなりたい。

    +17

    -0

  • 2101. 匿名 2019/08/26(月) 09:02:24 

    >>2070
    私もお風呂ですね。休職して寝たきりになってから入れなくて、次の朝になると、また入れなかったって自分を責めるの繰り返しです。

    +11

    -0

  • 2102. 匿名 2019/08/26(月) 09:23:23 

    家族に精神疾患の人がいるトピを見ました。家族も辛く苦しい思いをしてる。当たり前ですよね。分かっているつもりでしたが、それ以上でした。早く良くなって、家族に安心をあげたい。

    +13

    -0

  • 2103. 匿名 2019/08/26(月) 10:34:46 

    >>2099

    教えて下さりありがとうございます。
    寝れないのは辛いですよね、、、
    私は逆に過眠で、起きれなくて、寝たきりの方です。
    ご自愛ください。

    >>2096

    ありがとうございます。
    結局、医師のさじ加減で薬も決まるのでしょうね。

    痩せていくのも、辛いですよね。
    なんとかあう薬があるといいですね。
    太って身体が重くなって動けない時があったので、痩せていくのは羨ましいと思ってしまいますが本人にとっては辛いですよね。

    2096さんも、快復しますように。

    +3

    -0

  • 2104. 匿名 2019/08/26(月) 11:26:09 

    >>2094
    自分が書いたのかと思うくらい。毒親でも死んだら私は天涯孤独です。
    履歴書も最初から真っ白。毒家族の異常な世界しか知らない。今は父親の初婚時の子供達2人に金銭を狙われてもう毒母が死ぬんだろうなってとこまできてます。
    こんな人生で私も1人で明るく笑って希望を持って生きよう!なんて実際できるわけないです。
    周りを見ると、別に血の涙流さなくとも精神的に安定した生活送っていて、なんでこう違うんでしょうね。
    もうなんでも運があがる事は出来る範囲内でやった感じです。


    +5

    -0

  • 2105. 匿名 2019/08/26(月) 11:35:22 

    辛い、苦しい
    もうやだ

    +8

    -0

  • 2106. 匿名 2019/08/26(月) 11:51:35 

    >>2084
    回復してきてるんじゃないかな。おめでとう。
    私は、環境が悪すぎてどんどん酷くなってきてるよ。

    ここみたいに気軽に集まってお話しできるサークルがあればなあ。。。
    自助グループ合わないんだよね。
    カウンセラーも暴言吐かれたことあって人間不信(泣

    +5

    -0

  • 2107. 匿名 2019/08/26(月) 12:30:02 

    お風呂掃除した。汗かいて汚い自分をきれいにしたいけど、もうクタクタで動きたくない。情けない。

    +9

    -0

  • 2108. 匿名 2019/08/26(月) 13:37:23 

    >>2103
    2096です。ヒルナミンと頓服でロラゼパム(ワイパックス)も出てます。眠剤はゾルピデム(マイスリー)とニトラゼパム(ベンザリン)の2つですが、ここまで寝れないのは…ということでまた調整の予定です。最初はベルソムラ出てたんですがまったく効かず(笑)

    +0

    -0

  • 2109. 匿名 2019/08/26(月) 13:40:36 

    >>2070
    お風呂とメイクですね…その後で食事です。ふと気がついたらいつのまにか液体しか受け付けなくなりました。

    +6

    -0

  • 2110. 匿名 2019/08/26(月) 14:16:21 

    トイレの掃除をしました。本当にこういうので幸福度がマイナスからプラスになったらここに書きたいと思います。
    今まで何年も風水的なこともしたんですが次々に親が発信の苦労に巻き込まれて台無しだったのでどっか冷めてるんですが。
    断捨離と換気で家族のメンタルが落ち着いていったという知人もいるので、同じように実験?してみていいことあったかたがいらしたら教えてください。
    外出困難な私が少しできるのはこれくらいです。

    +8

    -0

  • 2111. 匿名 2019/08/26(月) 14:33:51 

    体を洗うのは1日おきくらいに出来るようになってきたけど、頭は1週間おきくらいになってしまう。これでも良くなってるってことなんだと思うけど、どうしても昔の出来てた時と比べてしまうから、プラスの気持ちになれない。こんなだからなかなか良くならないんだろうな。良くなる日、来るのかな。

    +9

    -0

  • 2112. 匿名 2019/08/26(月) 15:17:51 

    最近メンタルクリニックへ
    通うことになった。
    初診なのか怖いという気持ちが
    すごくある。
    今回2回目なんだけど行くだけで不安。
    雰囲気がだめなのかな、、、

    けど、仕事を長期間休む為には
    行かねば、、、
    早く卒業したい色んな意味で

    +13

    -0

  • 2113. 匿名 2019/08/26(月) 16:29:12 

    >>2090
    私は重度の鬱だけど抗鬱薬はジェイゾロフトとサインバルタ飲んでる。7キロも痩せてガリガリだよ( ; ; )でも最近やっと普通に食べれるまでになってきた。ネットで調べると、太る人もいるみたいだから、薬との相性とか人によるのかな?ジプレキサは物凄く太るらしいよ。躁鬱の人向けの薬かもだけど。

    +5

    -0

  • 2114. 匿名 2019/08/26(月) 16:45:33 

    >>2094
    その気持ち、もしかしたら心的外傷からきているのかも?薬だけでなく、カウンセリングや認知行動療法等も一緒に行うと、変わるかもしれません。カウンセリングは、予約待ちの人気のカウンセラーをオススメします。経験上、ただ話を聞いてくれるだけとか意味のないカウンセリングもあったので。
    【機能不全家族で育ったあなたへ】愛されたい、必要とされたい感情に支配されて身動きがとれない時に考えたい3つのこと - オンラインカウンセリングのcotree(コトリー)
    【機能不全家族で育ったあなたへ】愛されたい、必要とされたい感情に支配されて身動きがとれない時に考えたい3つのこと - オンラインカウンセリングのcotree(コトリー)cotree.jp

    「友達や恋人に本当の自分を出せない」「人から嫌われるのが怖くて、無理をしてしまう」「まわりの人に依存してしまう」「誰かからいつも愛されていないと不安」…こんな感情を抱え、生きづらさを感じてはいませんか?「誰かから愛されていたい」「人から必…

    +1

    -0

  • 2115. 匿名 2019/08/26(月) 17:34:24 

    午前中は体調が良くて、家族にも良くなってきたねと言われたのに、今はざわざわ感が強くて怖い。

    +5

    -0

  • 2116. 匿名 2019/08/26(月) 17:45:08 

    カウンセラーは博打。AC専門の人に暴言吐かれて悪化したので。

    +4

    -0

  • 2117. 匿名 2019/08/26(月) 18:06:15 

    私もトラウマサバイバーズユニオンに電話していい人にもあたったけど嫌な人にもあたった。
    でもトラウマの出る苦しさは瞬間的ですごいってことを、あまりわかってくれる人って少ない。
    苦しい時はトイレに閉じこもりなさいっていわれても、、なんかちがうのです。

    +5

    -0

  • 2118. 匿名 2019/08/26(月) 18:07:57 

    >>2001
    私も毎日涙が出る、どうしてうつ病なんかになったんだろうって。考えても仕方ないのに。全然前向きになんかなれない。

    +7

    -0

  • 2119. 匿名 2019/08/26(月) 18:27:47 

    >>2113
    私も7kg近く痩せました…今入院中で介護食レベルの刻み食(一般の半量)とメイバランスが出てるのですが、メイバランスは液体だから抵抗なく飲めますが、食事の方は半量入ればいい方みたいな感じで毎日それだけでも辛いです。あれで半量なの…?
    2113さんはどれくらいで一般食が普通に食べられるようになりましたか…?

    +3

    -0

  • 2120. 匿名 2019/08/26(月) 19:21:39 

    お風呂好きだったんです
    何時間でも入っていられたんです
    でも今はできません
    仕事から帰ってきて毎日風呂に入れとうるさく言われる
    もうそんな気力はない
    放っておいて
    ご飯もいらない
    仕事に行って帰ってくるだけで精一杯
    何もしたくない
    死にたくてたまらない

    +11

    -0

  • 2121. 匿名 2019/08/26(月) 20:03:20 

    彼氏は私の体が好きなのかそれとも私全部が好きなのか

    +1

    -0

  • 2122. 匿名 2019/08/26(月) 20:35:24 

    もうすぐ夏が終わる。体調は良くならないのに時間だけが過ぎて焦る。いつになったら良くなるのかな。

    +11

    -0

  • 2123. 匿名 2019/08/26(月) 21:59:34 

    今日通院日でした。
    3時間かかった💧
    薬はセルトラリン50mgに、25mgが増えてしまい
    75mgになりました。パニック障害とか抑鬱だかなんだか言われてます

    +6

    -0

  • 2124. 匿名 2019/08/26(月) 23:19:06 

    生きてるのが苦痛でさ…心の殆どがそんな気持ちに覆われてるから、そりゃ色々と出来なくて当然だよね。生活の基本である食べるとか身だしなみの歯磨きや化粧やお風呂なんかも、生きるって前向きな行動だと思う。生きたくないのに前向きな行動が出来ないのは当たり前だよね。
    生きたいって思える世界ならこんな風になってない。
    ここの皆、死なないで生きてるだけでも頑張ってるよ。

    +12

    -0

  • 2125. 匿名 2019/08/26(月) 23:56:36 

    既婚の方、同棲してる人いますか?理解ありますか??家族も休めば?だけで。休んで大丈夫な貯金もない\(^o^)/
    ADHDと、鬱。最近献立も浮かばないです…。
    いい歳してバイトしかできないのに、鬱悪化してしまってて。薬とか通院は知ってるけど献立浮かばないとか食べられればいいやってなってしまう気持ち、わからないよな~って。普通になりたい。しんどい。
    お金あれば治るんだろうけどw w

    +5

    -0

  • 2126. 匿名 2019/08/27(火) 00:42:37 

    わたしはお金何億あっても治らないな…
    なんか希望があって羨ましいと思いました。

    +7

    -0

  • 2127. 匿名 2019/08/27(火) 01:59:43 

    先日心療内科の駐車場にBMW
    お金あっても鬱になるのね…と思った

    +9

    -0

  • 2128. 匿名 2019/08/27(火) 02:50:43 

    >>2092
    薬を飲むようになって症状は落ち着いたと思う。
    でも薬を切らしちゃうと一気に悲しみの感情に覆われて泣き出したり
    手に震えが出たりして禁断症状っぽくなる。

    10kg太って可愛いデザインの下着は履かなくなり、お腹を締め付けないデカパンばかり履いてるよ。

    +3

    -0

  • 2129. 匿名 2019/08/27(火) 07:16:22 

    >>2124
    「生きる喜び」ってのが無いんだよね。毎日ご飯食べられて家があるだけでも恵まれてるのでしょうけど、自分が人形みたいに感じる。今は無職だけど、働いてた時も自分ってのが無かった。人を不快にさせないように上辺だけの会話に集中したり、仕事で足引っ張らないように気を張ったり。当たり前の事なんだけど、生きてる!実感がない。

    こういうのカウンセリングじゃ無理なんだよねえ。
    自分を好きになりましょう、大切にしましょう、行動しましょうetc…
    判を押したようなテンプレで押し通されるだけで。

    +13

    -0

  • 2130. 匿名 2019/08/27(火) 07:48:33 

    起きた瞬間から体がダルい
    足が重い

    +8

    -0

  • 2131. 匿名 2019/08/27(火) 08:41:01 

    >>2126さん
    >>2125です。確かに治らないとは思うんですけど、好きなだけ休めて思いっきり治療に専念できそうっていう浅はかな考えですw w

    通院の日だー。起きたときから疲れてますが、みなさんも1日乗り越えられますように(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 2132. 匿名 2019/08/27(火) 08:48:21 

    通勤途中だけど職場に着きたくないよ……

    +11

    -0

  • 2133. 匿名 2019/08/27(火) 08:59:29 

    >>2127
    以前に、お金持ちで有名なママ友と心療内科の入り口でバッタリ会ってしまった。(私は知り合いに会いたくなくてかなり遠くの病院にかよってた、その人も多分そうだった)
    裕福で、子供もいて、優しそうなダンナさんもいて、でもメンタル病むんだな…と思ったよ。
    他人はみんな元気に見えるけど、実は悩んでいる人も多いんだろうなあと。

    +6

    -0

  • 2134. 匿名 2019/08/27(火) 09:45:34 

    こんな時間だけどまだ起きてる
    寝なきゃなんだけど寝るのが怖い
    寝たら明日になっちゃうじゃん
    寝たくなくてずっとゲームやってた
    眠くてボーとするけど寝たくない
    最近まともな食欲も性欲もないから睡眠欲までなくなったらやばい気がする
    あぁ、寝なきゃ
    明日つらいの分かってるのに

    +6

    -0

  • 2135. 匿名 2019/08/27(火) 09:54:50 

    天気が悪い~
    明るくなって欲しい!

    +5

    -0

  • 2136. 匿名 2019/08/27(火) 10:46:41 

    聴覚有利(聴覚からの情報処理のほうが得意)と診断を聞いてそのとおりだと思い込んでいたけれど、暗記については口に出して覚えるより文字の形を目で見て覚えるほうが得意だったのを思い出した
    診断は当てにならない

    +2

    -0

  • 2137. 匿名 2019/08/27(火) 11:03:15 

    >>2124
    生きてるだけでも頑張ってるという言葉に涙が出た。役立たずになってしまい、早くいなくなりたいと思うけど、現実はそう簡単じゃない。毎日毎日苦しい思いを抱えて生きることが苦痛でたまらない。でも耐えて生きるしかない。良くなる日も夢見るけど、ゴールが見えなさすぎて辛い現実に引き戻されてしまう。

    +11

    -0

  • 2138. 匿名 2019/08/27(火) 11:20:44 

    切実に治ってほしい。
    治らなくてもせめて普通の生活ができるようになりたい。
    どうして私は普通のこともできなくて社会に出れなくてこんなに毎日つらいんだろう。

    +10

    -0

  • 2139. 匿名 2019/08/27(火) 13:40:31 

    なんだか落ち着かない。家の中うろうろしてる。散歩に行けばいいのに、家から出るのが怖い。外出する支度も、すごく億劫に感じてしまう。

    +10

    -0

  • 2140. 匿名 2019/08/27(火) 13:43:44 

    >>2113
    私は酷いときも普通に固形のご飯は食べれてたんです。でも、食欲が殆どなくて。食欲はないけれど喉はやたらかわいてました。薬の副作用ですね。

    +3

    -0

  • 2141. 匿名 2019/08/27(火) 13:45:59 

    とりあえず今週の通院は完了!私自身もともとやりたいことが少なかったんじゃないかって言われた。気分転換になる趣味とか。確かにそうだなって思ってるんだけど。親も否定的なことばかり言うタイプなのでストレスを自分で溜めるしそういうのが当たり前って思っちゃってたから、小さい頃からの環境も大事なんだろうなーって切ないw吐き出すところもない、友達もゼロに近い、でも仕事とか手を抜いてやるとかもできないw

    +5

    -0

  • 2142. 匿名 2019/08/27(火) 13:56:32 

    >>2100
    体調悪くて大変なのに頑張って耐えて生きてるって偉いと思う!私はそうやって、毎日自分を励ましてるよ!よく耐えてるぞ自分って。

    +3

    -0

  • 2143. 匿名 2019/08/27(火) 14:09:06 

    SEKAI NO OWARIの銀河街の悪夢の歌詞が響きます。辛い時聞ける余裕あったら聞いてみるといいかも。Fukaseってパニック患ってたんだよね。。私は、動くといっても今日も何もできないけど、今日耐えた自分を褒めてあげようと思います。心は動かせるもんね。


    明日を夢見るから今日が変わらないんだ
    僕らが動かせるのは今日だけなのさ
    今日こそは必ず何か始めてみよう
    応援はあまりないけど頑張ってみるよ

    明日を夢見るから今日が変わらないんだ
    僕らを動かせるのは自分だけだろう
    そんなことわかってるんだろう
    強くなれ僕の同志よ

    +1

    -0

  • 2144. 匿名 2019/08/27(火) 15:06:01 

    前向きな気持ちになりたいよ

    +4

    -0

  • 2145. 匿名 2019/08/27(火) 15:30:04 

    人の話し声、自転車や車の音、普通に外に出てる人が羨ましい。自分だって出来てたのに、こんなに難しくなるなんて思いもしなかった。

    +4

    -0

  • 2146. 匿名 2019/08/27(火) 16:58:51 

    頑張ってハロワ行ってきたけど、短時間の仕事でも場所が遠いよ~~~!
    買い物やウォーキングだけでもヒーヒー言ってるのに💦
    働いてる人えらいわあ。国の宝だよ。

    +6

    -1

  • 2147. 匿名 2019/08/27(火) 17:21:05 

    >>2146
    お疲れさま~
    雇用保険放置している…

    今日派遣の登録行ったんだけど
    30階でエレベーター混んでて死ぬかと思った
    (社会不安障害で混んでる乗り物一切不可能)

    +4

    -0

  • 2148. 匿名 2019/08/27(火) 19:32:00 

    ちょっと無理をしてスーパーに買い物に行って来ました。メイクは出来なかったので、店内ではマスクしてました。外出したのは病院以外3ヶ月ぶりです。とても疲れました、体力的にも精神的にも。でも、引きこもりをなんとかしなくちゃと思っています。今夜、薬飲まないで眠れるといいな。

    +11

    -0

  • 2149. 匿名 2019/08/27(火) 20:41:09 

    音楽鑑賞が趣味で今年に入って256Gの大容量のスマホにしたんだけど、
    春くらいからメンタル崩して音楽がほとんど聴けなくなってしまった
    スマホ見るたびに「このときは楽しかったのに」って悲しくなる

    +4

    -0

  • 2150. 匿名 2019/08/27(火) 20:55:15 

    たまにいとこから電話来たり話す人がいるのはありがたいけど、ここに書いてるようなどん底の気持ちなんて伝わらないからどっと疲れる。
    全然違うサイトだけど夫に気を使って話題を選んでる自分は不自然だ、みたいなこと書いてる人がいてなんかわかる。
    でも選ばないと暗さだけで嫌われるしどうしよう。

    +5

    -0

  • 2151. 匿名 2019/08/27(火) 20:58:47 

    どうして…とか、なんで…とかから始まる言葉って自分を追い詰めちゃうこと多くないですか?私はマイナス思考になるのですが、最近は上記の言葉を使わないように、自分を追い詰めちゃわないように気をつけてます。認知行動療法って、凄く重要な気がする。過去とは比べない、他人とは比べない、未来のことも考えすぎない…これ大事なんだろうけどねぇ。

    +14

    -0

  • 2152. 匿名 2019/08/27(火) 21:01:59 

    >>2125
    既婚です。思いがけず理解のある人(ただし超低収入)と結婚しました。
    ただ、なんかもう生まれってほんと大事だなと思う。
    傷付けられすぎてるからか昔から現実感が希薄でいつも薄ぼんやりしてる。
    今は比較的幸せだけど無気力で、こういう幸せ?とかも自分の妄想で本当は次の瞬間無くなって天涯孤独に戻ってるんじゃないかなとかよく思う。
    そもそもこの世界は存在してるのかなとかよく分からなくなるし
    色々過去のことを思い出して自己嫌悪や悔しさとか殺意とかで無気力な中でもたまにぎゃーってなって
    泣いたり口癖が死にたいだったりで夫も困惑してる。
    この困惑が迷惑や鬱陶しさに変わるのも時間の問題でいつかまた1人になるんじゃないかなぁと。
    お金あっても治らないのでは。10億ぐらいあると違うのかな。自分は働かなくてギリやっていける不労所得や持ちマンションなどがあるから今は働いてないけどますます無気力になっていて、過緊張の中薬飲みながらでも寝不足でも働いていた頃の方が生き生きしていたかなぁと思う。
    とりあえずお風呂入るの本当しんどい。顔と頭痒い。

    +6

    -5

  • 2153. 匿名 2019/08/27(火) 21:03:41 

    >>2150
    電話って結構ハードル高くないですか?私は事情を話して、回復するまでは連絡とらないようにしてます。私は電話で話せても、笑って冗談とか言える余裕ないので、暗くて嫌われると思って…控えてます。もし、相手が心配で電話してくれてるとかなら、感謝の気持ちだけメールで伝えてはいかがでしょうか?無理はしないで下さいね。

    +4

    -0

  • 2154. 匿名 2019/08/27(火) 21:10:37 

    >>2152
    死にたいとか消えたいっていう気持ちは、旦那さんに言うのはやめましょう。私もそう思うことはありますが、誰も知り合いのいないブログやSNSにしか吐かないようにしています。同じ境遇の方からメッセージがきて、励まされることもあります。どんなに理解ある相手でも、やはり、心に限界はありますよ。自分でいっぱいいっぱいなのはわかりますが、旦那さんのことも大事にしてあげて欲しいです。離れていってからでは遅いですよ。

    +13

    -0

  • 2155. 匿名 2019/08/27(火) 21:34:17 

    鬱はうつるんですよね。だから息子には暗いところを見せないようにしています。母の前では泣いてしまうことがありますが。母の負担にもならないよう気を付けなければいけないのに甘えてしまいます。本来なら、もう母が私に甘える年齢なのに情けないです。早く良くならなければと思っていますが簡単にはいかないですね。。

    +11

    -0

  • 2156. 匿名 2019/08/27(火) 21:40:35 

    >>2154
    レスありがとうございます。
    もう口癖になってしまってます。
    嫌なことを思い出しわーっとなったら何か言葉を発さずにはいられず。
    またはいびき立てて寝てると思ってぼそっと死にたいとか言うと起きていたということもあります。
    それこそわーっとなった時は一時期ネットで言われていた「ミソミソ」「サボテンピクピク」みたいな全く意味のない言葉を発した方がいいのかも…
    死にたい系はやめるよう訓練しようと思います。
    ブログもやる気になったら是非やってみたいです。アドバイスありがとうございます

    +3

    -2

  • 2157. 匿名 2019/08/27(火) 22:08:06 

    人の悪口言う人って本人には聞こえてないと思って言ってるんだなあ
    性格の悪い人っているもんだね
    疲れるわ

    +8

    -0

  • 2158. 匿名 2019/08/27(火) 22:19:48 

    毎日毎日恥をかく

    +7

    -0

  • 2159. 匿名 2019/08/27(火) 23:07:42 

    体力さえあれば、出来る仕事はあるのに。
    体力さえ…がくっ。

    +9

    -0

  • 2160. 匿名 2019/08/27(火) 23:14:21 

    >>2153
    そうですね。しかも気持ちが下がってる朝方に電話がきて(彼女にとっては空き時間)。心配されるのはありがたいけどメンタルは三日で治るわけでないのでメールで返事して自分の気持ちも守ろうと思います。つい私自身も変人と思われ、孤独になるのを恐れていたんですがやってみます。ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 2161. 匿名 2019/08/27(火) 23:18:03 

    夏風邪ひいたかな…スーパーくらいしか外出てないのに体まで不調。

    +9

    -0

  • 2162. 匿名 2019/08/27(火) 23:28:57 

    >>2157
    わざと言ってる人もいるよ。それで病んだよ( ;∀;)

    +7

    -0

  • 2163. 匿名 2019/08/27(火) 23:40:35 

    >>2161
    私もスーパーくらいしか外出出来ないのに
    急に高熱が出て長引きました。
    夏風邪は長引くし厄介ですよね。
    早め早めの治療で治してくださいね。

    +6

    -0

  • 2164. 匿名 2019/08/27(火) 23:55:22 

    暑さも和らいできたし、来月はメンタル強化月間にするぞ
    本当に身体動かないときもあるけど、なんだかんだ「やる気が起きない」「暑い」でサボってた部分もあるから、
    少しでもいいから出かけるとか運動とか片付けとか、やれる範囲のことはキチンとやろう

    +7

    -0

  • 2165. 匿名 2019/08/28(水) 00:04:46 

    今になって不安感が出てきてます。雨が降って寒いからかな。薬飲んだから眠れますように。

    +8

    -0

  • 2166. 匿名 2019/08/28(水) 00:45:01 

    自分の必要性がわからない
    すぐ疲れたって言っちゃうし自己嫌悪

    +11

    -0

  • 2167. 匿名 2019/08/28(水) 01:16:36 

    >>2152

    死にたい、死にたいとよく言って口癖になってるので気持ちわかります。

    辛い気持ちはきえないんでしょうけど、持ちマンションあって不労所得もあるなんて、はたからみると恵まれていて羨ましいです。
    不労所得って、株とか不動産ですか?

    辛いとか殺意とかがあるということは、パワハラとかいじめが原因ですか?

    辛いと思いますが、恵まれている環境に目を向けていって下さいね。私は家もないし、人を励ましている場合でないほど、寝たきりで辛いですが、なんとか生きています、、苦笑

    +11

    -0

  • 2168. 匿名 2019/08/28(水) 01:18:07 

    何も考えたくない

    +9

    -0

  • 2169. 匿名 2019/08/28(水) 01:35:26 

    お風呂は頑張って入ったけど、歯を磨くのが億劫でたまらない

    +9

    -0

  • 2170. 匿名 2019/08/28(水) 01:36:39 

    あと、髪乾かすことも
    早く寝た方がいいのわかってるけど、体がすぐに動いてくれない

    +9

    -0

  • 2171. 匿名 2019/08/28(水) 02:07:19 

    5日勤辛い
    まだ半分も終わってない
    死なせてくれ

    +7

    -0

  • 2172. 匿名 2019/08/28(水) 02:19:30 

    悲しみの向こう側にたどり着く
    感情が無くなる

    どこかのトピで見たコメント

    +5

    -0

  • 2173. 匿名 2019/08/28(水) 06:29:21 

    目は覚めたけど体が重くて動けない

    +7

    -0

  • 2174. 匿名 2019/08/28(水) 06:39:56 

    >>2159
    体力もなくなりすよね。私はいい年だから体力をつけることも大変です(>_<)早く働かなくちゃ。

    +7

    -0

  • 2175. 匿名 2019/08/28(水) 07:03:58 

    日替わりだけじゃなく、一日の中でも気持ちが変動が起きるから、それが不安になるし疲れる。早く良くなりたいよ。

    +14

    -0

  • 2176. 匿名 2019/08/28(水) 08:33:23 

    >>2175
    すごく分かります!
    私は主にパニック障害なんですが、今日は調子いいと思って過ごしてても急に不安感に襲われて気分悪くなったり(;_;)
    予定も立て辛いし、毎日体調に振り回されてしんどいです。。

    +13

    -0

  • 2177. 匿名 2019/08/28(水) 09:13:34 

    >>7176
    予定が立てられないのが、とても困りますね。クリニックは予約制ではないので助かってますが、歯科検診に行きたいのに行かれないのが困っています。

    +8

    -0

  • 2178. 匿名 2019/08/28(水) 09:24:07 

    >>2151
    私は毎朝目が覚める度に思ってしまう。以前の良かったことを思い出して悲しくなる。諦めの悪い自分が嫌気がさします。
    自己肯定感をあげるチャレンジしてるトピがあるけど、意識を変えるために言葉を変えるって、とても大切だと思う。でも、それがなかなか難しいんだけどね。

    +12

    -0

  • 2179. 匿名 2019/08/28(水) 10:42:42 

    障害年金の申請を希望するとして最初に相談に行くべきところはどこですか?今通信制限でネットで調べられなくて…誰か教えてください(/o\)

    +1

    -0

  • 2180. 匿名 2019/08/28(水) 11:40:30 

    >>2179
    まず年金事務所だよ。
    そこで病院で必要な資料とかの説明や書類貰えますよ。
    自分で書かないといけないものもあるから、頑張ってね。不安なら社労士に頼むといいらしいよ。

    +2

    -0

  • 2181. 匿名 2019/08/28(水) 11:48:27 

    だんだん起きられるようになってきたんだけど、体力が落ちて動くのが辛い。すぐ疲れる。でも、ここから少しずつ頑張らないと、ただの怠け者になってしまう。

    +8

    -0

  • 2182. 匿名 2019/08/28(水) 11:58:49 

    >>2152
    私も彼氏にたまに死にたいって言っちゃってた。
    そしたら彼氏が仕事で追い詰められたときに、死にたいって私の口調真似して言ってきた。そして笑ってきた。
    思わず笑ってしまった。
    助けを全部切るような、そんなセリフだなと思ったよ。
    でも彼氏は思ったこと言えば良いって言ってくれたから、死にたくなるからそばにいてって言うことにしてる。良い方法かは分からないけど、助けたいと思う気持ちを台無しにしないようにしてね。

    +5

    -0

  • 2183. 匿名 2019/08/28(水) 12:02:39 

    来月もこのトピが立つ可能性はあるみたいですがしばらくはこの静かな雰囲気がなく入れないと思うので残念です。
    もしずっと荒らしにいられたらとか、もう予期不安ですね。

    +7

    -0

  • 2184. 匿名 2019/08/28(水) 13:24:56 

    荒らしは酷い様なら通報しようかと思ってます。
    っていうか、運営もわかってるんならマメに削除してほしいですよね…

    +3

    -0

  • 2185. 匿名 2019/08/28(水) 13:28:16 

    >>2180
    補足です。
    年金事務所はいきなりいくと待たされるから事前に電話して予約しとくと良いらしいです。
    私自身そう言われて予約していったので、予約なしだとどれくらい待たされるのか分かりませんが。。
    年金事務所は優しい方が多かったので不安がらずに電話してみてくださいね。

    +3

    -0

  • 2186. 匿名 2019/08/28(水) 13:37:13 

    >>2184
    あまりに酷ければ通報も必要だけど、アクセス禁止って個人個人じゃなくて、
    プロバイダごととか携帯会社ごととかだから、
    荒らしと一緒にこのトピを必要としてる人も巻き添えアク禁くらう可能性あるんだよねえ

    +6

    -0

  • 2187. 匿名 2019/08/28(水) 14:01:01 

    >>2163
    お優しいコメントありがとうございます(^^ )
    節々痛いし寒いやら熱いやらで大変でしたが無事熱下がりました!
    心の病気もこんなふうに簡単に治ればいいんですけどねぇ(´`)
    皆さんも風邪気をつけて下さいね。

    +7

    -0

  • 2188. 匿名 2019/08/28(水) 16:19:29 

    働くの自体がもう向いてないのかもw
    ちょっとしたことなのに、気にしないようにしててもダメージ蓄積されやすくなった、病気になってから。
    だからずっと薬飲んでるし、夕方に酒飲んだりダメダメすぎる。生きてていいことってないし、やりたいことも夢もないやー!

    +10

    -0

  • 2189. 匿名 2019/08/28(水) 16:36:35 

    私は4日ぐらいのペースでしか、お風呂に入れないのですが、毎日入れるようになるには、無理やり入って慣れるしかないんでしょうね。

    +8

    -0

  • 2190. 匿名 2019/08/28(水) 17:15:53 

    もう今年の夏も終わる。私の人生で最悪な夏だった。来年は笑えてるといいな。そうなっていたい。

    +13

    -0

  • 2191. 匿名 2019/08/28(水) 17:30:10 

    >>2183
    他のメンタルトピにはしつこくいましたからね...
    もう現れないで欲しいです

    +5

    -0

  • 2192. 匿名 2019/08/28(水) 17:42:02 

    今日はネガティブな考えが次から次へと頭の中をぐるぐるしていて辛かったけど、さっき少しだけ食事が取れました。

    +8

    -0

  • 2193. 匿名 2019/08/28(水) 17:51:47 

    >>2189
    無理やりお風呂入ると悪化しませんかね?
    私も半ば無理やり入って悪化してる気がします。
    いわゆる「頑張って」しまっているような状態。
    専門家ではないので詳しくは分かりませんが…
    入れない時は入らない方が心のエネルギーを
    消費しなくて済むような気がします。
    今は自分を責めて悲しくてツラいですが、
    お互いいつか無理しなくても、
    当たり前にお風呂入れる日がくるといいですね。

    +8

    -1

  • 2194. 匿名 2019/08/28(水) 18:08:53 

    親が手帳受け取りに行くの嫌がるんだけど、発達障害入ってるのは親にも関係ありそうだから勝手に取っていいよね?

    +6

    -0

  • 2195. 匿名 2019/08/28(水) 18:18:01 

    >>2194
    私も発達入ってるからとろうかどうしようか悩んだけど医者からもオススメされないし、メリットって乗り物とか公共の以外であるのかな?仕事もそういう雇用で探すべきなんだろうけど、フリーターだし

    +6

    -0

  • 2196. 匿名 2019/08/28(水) 18:52:52 

    >>2195
    私は健康な人と比べて自分のできなさを責めてしまうから取りたいなと思うし、自分で自分の特徴に折り合いつけたいなと思って
    親が障害者に偏見があって自分の娘の現状を認めたくないことがよく分かって裏切られた気分笑

    +4

    -0

  • 2197. 匿名 2019/08/28(水) 18:54:28 

    障害者が嫌なら何ではげてた生徒の時に病院連れて行かなかったんだろうね
    娘より世間体のほうが大切なんだね

    +2

    -0

  • 2198. 匿名 2019/08/28(水) 19:02:37 

    >>2189
    お風呂に限らず外出や運動もだけど、自分の心や状態をよく観察するといいかもしれない
    よく見てると、基本ダメダメな中でも「なんかちょっとだけ気合入れればいけるかも」
    くらいの状態があったりする

    私の場合、そういうときに行動していったら良い意味で無理できる範囲が分かってきた
    もちろん本当にダメなときもあるし、そういうときの無理は反動がきちゃうからサボるけれど

    +8

    -0

  • 2199. 匿名 2019/08/28(水) 19:12:16 

    うつ持ちです。最近、体調不良が続き、メンタル的にも不安定なので、今日、主治医に話しました。
    季節の変わり目は、体調不良を訴える方が多いみたいです。
    私の場合、精神的な部分が大きいみたいで、『何かあった?』と指摘されました。
    色々たまってて、それを最近特に消化できてなかったので、それが大きかったみたいです。

    薬も減薬できて、しばらく落ち着いていたのに、また薬の量が元通りになりました。

    次、2週間後に診てもらって、体調が変わらなければ、薬の内容を少し変えるみたいです。
    しんどい。

    +10

    -0

  • 2200. 匿名 2019/08/28(水) 19:30:41 

    私は比較的軽度だからお風呂は毎日入れてる
    なんだけど何故か身体が洗えない
    いつも顔・髪・身体の順番で洗うのだけど、最後の身体がどうしても気力が湧かない
    どうせそこまでやったんだから、あと少し3分もあれば終わることくらいできそうなものなのに
    なんなんだ自分、と毎回風呂のたびに思う

    +10

    -0

  • 2201. 匿名 2019/08/28(水) 19:54:33 

    肺に酸素行ってない気がして息が苦しい

    +7

    -0

  • 2202. 匿名 2019/08/28(水) 20:45:12 

    >>2193

    アドバイスありがとうございます。
    悪化してる気がしてるとのことですが、無理をしてしまったのですね。私もそうなってしまうのが恐くて、少しでもダメそうな時は入らないのですが、自分に甘くしてるから、なかなか良くならないのではと思っていました。
    お互い自分を責める時間を減らして、ゆっくり良くなっていきましょう。普通にお風呂に入れる日がくるといいですね。

    +8

    -0

  • 2203. 匿名 2019/08/28(水) 21:03:53 

    >>2198
    アドバイスをありがとうございます。
    自分の状態を観察出来るようになるには、動いてみることが必要ってことですよね。私は自信がまったくなくなって怖い気持ちばかりで、動き出す勇気がなくなってしまっています。でも動いてみないとなにも変わらないし分からないですよね。良くなるために少しずつやっていこうと思います。

    +6

    -0

  • 2204. 匿名 2019/08/28(水) 21:11:10 

    お風呂って疲れるね。

    体を起こして着替えを用意して服を脱いでようやく浴室に入れる。
    そこから髪の毛、体、顔を洗う。シャンプー、リンス、石けんなど種類もたくさん。
    浴室を出たら髪の毛や体を拭いて着替える。
    髪の毛長いとドライヤー。

    やることたくさんある。そりゃ疲れるわ。

    気持ちがダメダメな時はあきらめる。次の日に出かけないといけない日は朝シャワーにしたり。

    私は少しダメダメな時はがるちゃんで宣言してる。そうすると、少しがんばりたくなる。

    そんなわけでお風呂入ってきます🛁

    +14

    -0

  • 2205. 匿名 2019/08/28(水) 21:21:37 

    体は無理して洗わなくてもお湯に浸かるだけで汚れは結構落ちてるみたいだよ。
    髪は洗わないといけないけど。。私は髪が洗えません。今日も無理でした。でもお湯で流すまではいけた\(^^)/

    +13

    -0

  • 2206. 匿名 2019/08/28(水) 21:45:25 

    ホンマでっか!?でさっき鬱の話になったけど、、鬱って半年放置してたら回復に2年はかかるらしい。だから私は時間がかかるのかって納得だわ。

    +15

    -0

  • 2207. 匿名 2019/08/28(水) 21:54:57 

    私も自然治癒期待して放置してた。
    案の定、いま治療に時間かかってる…。

    +11

    -0

  • 2208. 匿名 2019/08/28(水) 22:09:57 

    頓服で安定剤出してもらっている方は飲み方どうしてますか?
    本当にどうしようもなく苦しいときは飲むとして、
    結構苦しいけど耐えられなくもない、くらいのときは飲んで楽になったほうがいいんですかね?
    苦しい時間を減らしたほうが治りが早いのか、あまり頼らないほうがいいのか
    もちろん依存するようにすぐ飲むのはダメだとして

    +4

    -0

  • 2209. 匿名 2019/08/28(水) 22:34:09 

    今、クローズアップ現代でギフテッド(発達障害だけどある方面ではとても才能がある)を取り巻く環境の変化の特集をしていて
    ノンギフテッドな発達障害の私との取り巻く環境や恵まれた能力のギャップに本当に嫌になった

    +7

    -0

  • 2210. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:25 

    >>2209
    才能ある人って特殊だから比べない方がいいよ。
    あなたも私も同じだし、こっち側のが圧倒的におおいはず。

    +7

    -0

  • 2211. 匿名 2019/08/28(水) 23:08:05 

    >>2201
    低気圧辛いよね!

    +9

    -0

  • 2212. 匿名 2019/08/28(水) 23:35:11 

    たしかに低気圧ってメンタルによくないらしいね
    これからの台風シーズン、落ち込むのが当たり前だから安心して落ち込んでいよう

    +10

    -0

  • 2213. 匿名 2019/08/29(木) 00:45:15 

    >>2208
    ソラナックスを半錠に割って様子見てます。
    効かないようだったら、残りを飲みますね。薬飲んで変わらないようでしたら、音楽聞いたり体操したり色々試しているところです。

    +3

    -0

  • 2214. 匿名 2019/08/29(木) 01:11:56 

    失業保険申請するのって結構面倒なんだね…
    でも取らないと勿体無い気が…

    +8

    -0

  • 2215. 匿名 2019/08/29(木) 02:40:22 

    >>2214
    個人的には、社会が用意してくれている制度、そういうのは絶対ちゃんとやったほうがいいと思う
    お金も大事だし、何より社会が用意してくれてる制度、それをきちんとするってこと自体が大事だと思う
    ガチで身体が動かないときでも、その手続きの疲労で2~3日寝たきりになっても、
    そういうのはちゃんとやらなきゃダメだと思う
    それをやらないと、ズルズルと自分の殻の中に閉じこもっていってしまいそうだから

    +8

    -0

  • 2216. 匿名 2019/08/29(木) 03:34:22 

    ここ最近、毎日これくらいの時間に中途覚醒して、不眠時頓服放り込むのが日課になってる。それでも再度は寝付けないの。ほんと勘弁して欲しい

    +7

    -0

  • 2217. 匿名 2019/08/29(木) 05:24:40 

    食事睡眠整容がまったくできてない
    人としてどうなのよ
    死にたい

    +5

    -0

  • 2218. 匿名 2019/08/29(木) 06:52:10 

    今日も目覚めてしまった

    +5

    -0

  • 2219. 匿名 2019/08/29(木) 07:05:17 

    お風呂に入れないことがとても嫌。昔は起きてお風呂に入ってから出掛けるのが当たり前だった。お風呂に入ってなくて汚いから外出できない。引きこもりにもなって体力もなくなってく。なんでこんなことになったんだろうと、やっぱり思ってしまう。うつは治ると言うけど、心がくじけてばかりで苦しい。

    +13

    -0

  • 2220. 匿名 2019/08/29(木) 07:42:43 

    >>2206
    私は病院には行ってるけど、薬の依存が怖くて体調が良い時は薬を飲まない時もある。しっかり飲み続けていないと持続性がなくて治りが遅いのかな。

    +5

    -0

  • 2221. 匿名 2019/08/29(木) 08:08:41 

    >>2209
    発達障害にも才能はある!とかいう言い方は勘弁してほしい
    逆に考えれば、扱いづらい人間だけどその才能のお陰で辛うじて許されてるってことじゃん
    才能のない発達障害の立場がなくなっちゃうよ

    +7

    -0

  • 2222. 匿名 2019/08/29(木) 08:12:54 

    先週から、やたらと中途覚醒してしまう
    レンドルミン1錠とソラナックス1錠飲んでから寝てるけどダメかな
    自分でもよく分からないけど緊張してるんだろうか
    朝起きても全然スッキリしないし、体もあちこち痛い

    +6

    -0

  • 2223. 匿名 2019/08/29(木) 09:18:43 

    毎晩、明日こそお風呂に入ろうって思うんだけど、朝目覚めた時の悲しさで嫌になってしまう。また今日も辛い1日を過ごさなきゃと目覚めた瞬間から辛い。

    +7

    -0

  • 2224. 匿名 2019/08/29(木) 10:25:28 

    月末業務がキツイ…そもそも月内皆勤がキツイ。今日は通院遅刻。早く今月終わってほしい。

    +4

    -0

  • 2225. 匿名 2019/08/29(木) 11:05:23 

    ただでさえ馬鹿なのに、どんどん馬鹿が加速してる。
    みんなよく長文とか書けるね。

    +5

    -0

  • 2226. 匿名 2019/08/29(木) 11:17:28 

    死にたいのに怖くて死ねない
    生きてても地獄みたいに辛い

    +9

    -0

  • 2227. 匿名 2019/08/29(木) 12:07:17 

    薬の副作用か喉の乾き、眠気辛い

    +6

    -0

  • 2228. 匿名 2019/08/29(木) 12:50:59 

    >>2209
    外国の大学に参加して快適そうに話していた少年。IQ180以上で木がどうのって堂々言える青年。ああいういろいろ恵まれた人は日本でも珍しいからTVに出たと思う。周りを気にしないで生きていて、男性ばかりだったような??
    天才じゃなくても趣味とか親や教師に否定された経験があるので見てて辛かった。

    +1

    -0

  • 2229. 匿名 2019/08/29(木) 15:34:45 

    >>2208
    出勤するときだけとか、電車乗るのもやばそうなときだけとか決めてます。休みは飲まないのは徹底してるw

    +0

    -0

  • 2230. 匿名 2019/08/29(木) 15:36:40 

    >>2209
    そもそも障害あるって言いづらい。
    迷惑かけないようにしようとしか思えないよー
    才能見つけるほど挑戦したくもならないなw

    +2

    -0

  • 2231. 匿名 2019/08/29(木) 17:53:13 

    鬱になって9ヶ月。いつになったらこの苦しみから抜けられるのかな。良くなりたい。

    +6

    -0

  • 2232. 匿名 2019/08/29(木) 19:45:42 

    今年の夏は特になのか気圧で鬱悪化の人多いみたい。
    私も声を出すのも気力がなくて部屋もすぐにゴタゴタ。お向かいから見えないような所に物を寄せてるけどどう思われてるか気になる。
    カーテンも早朝から開けていないから。

    +7

    -0

  • 2233. 匿名 2019/08/29(木) 20:27:47 

    >>2232
    本当良く分かる!
    急にドン!って来たよ

    +5

    -0

  • 2234. 匿名 2019/08/29(木) 20:48:53 

    >>2233
    ドリンクもキューピーコーワものんでるけどだるくて最低限のことしかできません。もう自分が死ぬんじゃないかってくらい落ちます。
    心身あげる方法ないですかね、、、。肉も食べるようにしてます。

    +3

    -0

  • 2235. 匿名 2019/08/29(木) 20:51:21 

    ここにしか吐き出せない
    辛いことは重なる
    自分で自分を追い込んで焦っては落ち込み
    人に迷惑かけてる気しかしない

    +8

    -0

  • 2236. 匿名 2019/08/29(木) 21:35:07 

    発達障害の方いらっしゃいますか?家族に報告しましたか?またなんていいましたか?
    今家族に言おうか悩んでます

    +4

    -0

  • 2237. 匿名 2019/08/29(木) 21:38:11 

    今日は落とされた面接官の表情や言われたこととか
    嫌なことばかり思い出して勝手に落ち込んでた
    考えなきゃいいのにばかみたい

    +5

    -0

  • 2238. 匿名 2019/08/29(木) 22:04:03 

    最近マインドフルネスっていう瞑想やってる
    10~15分くらい呼吸だけに意識を向けるだけ、ってやつ
    当然雑念が出るけど無理に振り払わず「ああ雑念があるな」と流してまた呼吸に戻る

    長期的にうつに効くかは分からないけど、やったあとしばらくは少し軽くなるので一時しのぎ的にやってる
    ネットで検索すればやり方出てくるし、ガイダンス音声つきの無料アプリもいくつかあるから、
    外出もなにもできない人は試してみてもいいと思う

    +5

    -0

  • 2239. 匿名 2019/08/29(木) 22:26:48 

    口裏に出来てる口内炎を歯ブラシでガリッとやってから何もかもやる気失くした
    歯磨きも途中でやめた
    イライラする

    +3

    -0

  • 2240. 匿名 2019/08/29(木) 22:32:43 

    自分なんて生まれてこなければ良かったのに。
    人間として失敗作…
    人並みの能力もないし、人並みの幸せもつかめなかった。辛いことばかり…

    あとは孤独に耐えて死を待つだけの人生しか待ってない…

    +10

    -0

  • 2241. 匿名 2019/08/29(木) 22:53:34 

    鬱の薬飲みながら仕事行ってるよ。
    旦那は無職で、家事は私。お金の心配もするのも疲れた。
    もう生きてても仕方ないと思いつつなんとか毎日いるけど、もう本当に疲れたんだ。
    普通の状態に引き上げるまでにパワーがいる、その上で仕事、家事でパワーがいる。
    結局何をするにも人の何倍も力がいるようになる。
    どんどん自分が削れていく。

    +9

    -0

  • 2242. 匿名 2019/08/29(木) 23:00:55 

    >>2240
    そんなことないよ!
    2240さんの好きなこととか
    食べ物とかない?

    自分に鞭打ったらダメだよ!

    +1

    -0

  • 2243. 匿名 2019/08/29(木) 23:02:01 

    >>2239
    痛いよね!
    口内炎パッチ常に保持してる!

    +0

    -0

  • 2244. 匿名 2019/08/29(木) 23:03:53 

    >>2234
    夏バテの漢方追加で処方されたら
    少し良くなったよ
    ↑1日3回飲んでやっとだけど

    +0

    -0

  • 2245. 匿名 2019/08/29(木) 23:06:20 

    >>2243
    ありがとう
    生理前なのもあるのか異常にイライラする
    自分の中にいる冷静な自分がびっくりしとるわ

    +3

    -0

  • 2246. 匿名 2019/08/29(木) 23:18:45 

    >>2180さんありがとうございます。年金事務所なら近くにありました。おそらく社労士に頼むと思います。社労士さんはまた別の場所に行かないといけないですよね。

    +1

    -0

  • 2247. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:16 

    >>2244
    ありがとう。すごい水(湿気)のなかで息してる感じなので夏バテも入ってますね。試してみます。

    +2

    -0

  • 2248. 匿名 2019/08/30(金) 00:09:45 

    >>2247
    清暑益気湯が処方されたよ

    +1

    -0

  • 2249. 匿名 2019/08/30(金) 00:15:04 

    >>2236
    言ってもよくわかってない、特に理解もないw

    +1

    -0

  • 2250. 匿名 2019/08/30(金) 01:03:27 

    今日はまた一段と心が折れた
    また嫌なこと言われたし
    普通なら気にしないんだろうな
    自分みたいのは居なくなった方が世の中の為な気がする

    +10

    -0

  • 2251. 匿名 2019/08/30(金) 02:19:59 

    >>2242
    こんな私にレスありがとうございます。( ´Д`)
    好きなことはガルちゃん。
    好きな食べ物はハーゲンダッツのアイス。←貧乏なので高くて滅多に買えない…

    +3

    -0

  • 2252. 匿名 2019/08/30(金) 02:28:33 

    駄目だ
    寝れない
    急にごちゃまぜな感情がブワァってなって頭がグルグル、
    最近調子よかったのになぁ

    +10

    -0

  • 2253. 匿名 2019/08/30(金) 06:35:55 

    朝も昼も夜も憂鬱
    早くこんな精神状態から抜け出したい
    でも現実がかわらない限り無理かな
    ずっと地獄みたいな気分が続く...

    +9

    -0

  • 2254. 匿名 2019/08/30(金) 06:38:14 

    こんなことなら、もっと大学生活を楽しめばよかった。若いときしかできないファッションとか。
    勉強ばっかりで挙句鬱になって就職できないなんて。
    親にはもう今までみたいに若くないんだからとか服のことあれこれ言われるし。大好きだったメイクもやる気しないし。そもそも布団から出られないし。人生で楽しかったときが少なすぎる

    +7

    -0

  • 2255. 匿名 2019/08/30(金) 08:28:23 

    今日は金曜日なんだね…
    カレー食べなきゃ…

    +2

    -0

  • 2256. 匿名 2019/08/30(金) 08:39:09 

    私を鬱に追い込んだ人たちはみんな何の罰も当たらず楽しそうに生活してる。
    ということは、間違っているのはやっぱり自分なのかな、という思考がグルグル回ってて、お風呂にも入る気力もなく顔すら洗えず、一日の大半をベッドの上で過ごしていて、もう早く死にたい。

    +7

    -1

  • 2257. 匿名 2019/08/30(金) 08:46:57 

    発達障害はよっぽど他人に迷惑をかけていない限りは発達障害と診断しなくていいと思う
    人にはみんな向き不向きがあるし、他人に迷惑をかけながら生きているのにみんな過敏になりすぎ
    定型だと思い込んでいる人や自分は定型だと主張している人だって発達障害の診断をしたら、みんな発達障害のグレーゾーンになるよ、多分

    +5

    -0

  • 2258. 匿名 2019/08/30(金) 08:56:00 

    もう何もかも嫌だ…
    合わない…

    +4

    -0

  • 2259. 匿名 2019/08/30(金) 09:17:34 

    >>2254
    昔の時間は取り戻せないけど
    今からでもファッションもメイクも楽しめるよ
    若さとか関係なく

    起き上がれないのが辛いのは分かるよ涙

    +7

    -0

  • 2260. 匿名 2019/08/30(金) 10:39:13 

    あまりに体重が減ったからゼリータイプのプロテインを飲んでみたんだけど、私にはストレスになる味覚だった…。でも減り続けるのは怖いから努力しなきゃ。

    +5

    -0

  • 2261. 匿名 2019/08/30(金) 10:41:51 

    >>2260
    プロテイン味なんか合わないのわかる~
    ウィダーインゼリー飲んでるよ
    緑とか青の

    脱水には気をつけてね!

    +3

    -0

  • 2262. 匿名 2019/08/30(金) 10:46:01 

    >>2249
    ありがとうございます
    やっぱり理解されないですよね、、

    +2

    -0

  • 2263. 匿名 2019/08/30(金) 10:52:06 

    >>2254
    返信ありがとうございます
    20代前半なのですが、今まさに虚しく時間が過ぎていってるんだなぁと親の言葉で余計悲しくなってしまって...
    これからだってできますよね

    お互いゆるくがんばりましょう(>_<)

    +3

    -0

  • 2264. 匿名 2019/08/30(金) 10:56:25 

    >>2261
    返信ありがとう。
    味もだけど、食感も私にはニガテ(>_<)
    でも、これも薬と思って飲めばいいのかな。

    2261さんも良くなりますように。


    +3

    -0

  • 2265. 匿名 2019/08/30(金) 11:03:05 

    今日一日雨かぁ
    余計体調悪くなるよー

    +7

    -0

  • 2266. 匿名 2019/08/30(金) 12:04:03 

    もうこんな顔で生きていくの嫌だ

    +2

    -0

  • 2267. 匿名 2019/08/30(金) 13:33:07 

    お金のことも年のことも待ったなしなのに、体が言うこときいてくれない。少しずつ良くなってきてるのに、焦ってまた悪くなりそう。悪循環。怖い。

    +6

    -0

  • 2268. 匿名 2019/08/30(金) 13:52:16 

    自殺の方法をたくさん調べたけど、ありったけの眠剤とお酒を飲んで冬の屋外で寝て凍死が苦しくなさそうだと思った

    +5

    -0

  • 2269. 匿名 2019/08/30(金) 13:55:33 

    お金のことで不安だらけだよね。私は不安を通り越して絶望しかない…。もうどうにもならないお金のことや腐った世の中を考えるのも疲れたよ。

    +9

    -0

  • 2270. 匿名 2019/08/30(金) 13:58:29 

    薬を大量に飲んで逝く方法ってあまりの気持ち悪さで途中で吐いてしまい部屋の中が吐瀉だらけになってしまうって本当かな…。
    苦痛がなく静かに綺麗で確実な最期を迎えたいのになぁ…。
    隕石も28日接近するって言ってたけど予想通り来なかったし失望のニュースだらけ。

    +5

    -0

  • 2271. 匿名 2019/08/30(金) 14:27:30 

    食欲がない。
    食べ物を見ると吐き気というか嫌悪感がある。
    親が食べるよう言ってくるんだけど、余計に胃が縮む…

    +5

    -0

  • 2272. 匿名 2019/08/30(金) 14:31:02 

    >>2271
    わかる。食べるという行為に嫌悪感ある。
    生きることを拒否してるのかな

    +6

    -0

  • 2273. 匿名 2019/08/30(金) 15:15:37 

    ここのところ調子良かったのに、今日はものすごい不安感に襲われてる。怖くてしょうがない。

    +8

    -0

  • 2274. 匿名 2019/08/30(金) 15:24:53 

    眠剤の致死量は1万以上てネットで見て絶望したよ

    +3

    -0

  • 2275. 匿名 2019/08/30(金) 15:44:19 

    無視してるんじゃなくて話せないんだよ
    重くて口が開かない
    私に話しかけないで

    +3

    -0

  • 2276. 匿名 2019/08/30(金) 16:12:17 

    嫌がらせをしてくる人って、なんであんなに元気なの????
    すごく幼稚で笑っちゃうようなことを毎日されてるんだけど
    みっともないと思ったり、無駄な行為だとか思わないみたい。
    ある意味病んでるんだろうけど。

    +4

    -0

  • 2277. 匿名 2019/08/30(金) 16:22:50 

    最近処方された以上に薬を飲んでしまう
    食欲もないし、不安で憂鬱でどうしようもできない

    +5

    -0

  • 2278. 匿名 2019/08/30(金) 16:38:47 

    >>2263
    20代前半!
    全然じゃない~笑

    気が向いたらお洒落してほしい
    形から入るの効果あるから

    +4

    -0

  • 2279. 匿名 2019/08/30(金) 17:07:29 

    >>2273
    私もです
    不安で怖くて、もうどうしようもないって気持ちでいっぱいになっちゃって、耐えられず薬飲みました...
    体調の波がよくわからない

    +4

    -0

  • 2280. 匿名 2019/08/30(金) 17:58:26 

    はぁ…
    溜息しかでない

    +2

    -0

  • 2281. 匿名 2019/08/30(金) 18:01:21 

    コンサータとセディールとリスパダールだされた🌟

    +0

    -0

  • 2282. 匿名 2019/08/30(金) 18:34:01 

    言葉遣いが悪い人と話すの怖い

    +3

    -0

  • 2283. 匿名 2019/08/30(金) 18:59:08 

    >>2251
    たまにはハーゲンダッツ味わって
    美味しいな~好きだな~って
    自分を癒してくださいな!

    +2

    -0

  • 2284. 匿名 2019/08/30(金) 19:01:32 

    副作用眠気酷い
    ただ、効果はでてるから、どうしたらいいのか。

    +4

    -0

  • 2285. 匿名 2019/08/30(金) 19:01:47 

    >>2264
    ありがとう~
    何食べても美味しくなくて
    悲しいよ

    +3

    -0

  • 2286. 匿名 2019/08/30(金) 20:12:56 

    >>2283
    レスありがとうございます。( ´Д`)
    考えてみたら今年まだハーゲンダッツのアイス食べてないや‥。
    美味しいもの食べて癒やされるのもアリですね♪

    +0

    -0

  • 2287. 匿名 2019/08/30(金) 20:35:01 

    昨日ビッグウェーブがきたせいか今日は楽
    せいぜい猫パンチを打たれ続けてるくらいの感じ
    昨日に比べたらなんてことない

    +2

    -0

  • 2288. 匿名 2019/08/30(金) 20:35:10 

    >>2286
    是非是非
    今からでも!
    ちょっと遅いかな?

    +0

    -0

  • 2289. 匿名 2019/08/30(金) 20:41:35 

    今、チコちゃんを見てて、探しものをするときに独り言を
    言うメカニズムを、
    探しものをしている心理的に不安な状態は脳の
    退行(子どもに戻る)を促す。そこで独り言を
    言いながら探すと脳が活性化して、探しものを
    見つけやすくなる、と説明してた。
    ということは、鬱の時って、何か独り言を
    呟き続けると良いんだろうか…

    ちなみに私は探しものをする時は、指差し確認しながら
    探します。

    +1

    -0

  • 2290. 匿名 2019/08/30(金) 20:48:59 

    嫌がらせをするやつ
    人を追い込んでうつにさせるやつ
    こういうやつらって、ほんと元気だよね。
    こういうごり押し系の図々しいマイペースな
    人種がのさばるんだよね。

    +3

    -0

  • 2291. 匿名 2019/08/30(金) 20:55:38 

    ご飯中、家族がテレビを見てるんだけど、私には煩くてうっとうしくてしょうがない。

    +3

    -0

  • 2292. 匿名 2019/08/30(金) 21:34:26 

    >>2291
    前はテレビっ子だったけど、今はうるさくてすごく疲れます。明るいテンションについていけないし騒がしい

    +4

    -0

  • 2293. 匿名 2019/08/30(金) 21:45:24 

    お風呂、メイク、外出、その他にも今までやってたこと何もかもが出来ない。働かなくちゃダメなのに。いつになったら良くなるんだろ。前のように普通の生活がしたいよ。自分にイライラする。

    +5

    -0

  • 2294. 匿名 2019/08/30(金) 23:25:49 

    今まで真面目に一生懸命に生きてきたつもりだったけど、何がダメだったんだろう
    色々考え過ぎて訳分からなくなっちゃった
    もう、考えるのに疲れ果てたよ・・・

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード