-
1. 匿名 2019/07/31(水) 18:54:51
きゅうりが安くなってきました!
おつまみとしてのきゅうりレシピを知りたいです。
いつもやってるのは、ナムル系(やみつききゅうり系)、板ずりの2択なんです。
今日ももうお酒を飲んでるのですが、キュウリを6本、待機させてます。
みなさんからの簡単レシピを参考にして、これから作りたい!+115
-2
-
2. 匿名 2019/07/31(水) 18:55:28
簡単に醤油マヨちょんちょん!+86
-11
-
3. 匿名 2019/07/31(水) 18:55:41
きゅうりとツナとキムチとめんつゆで和える+63
-6
-
4. 匿名 2019/07/31(水) 18:55:46
きゅうりをスライスしてマヨと鰹節としょうゆ入れてお終い+31
-3
-
5. 匿名 2019/07/31(水) 18:55:47
浅漬け♡+66
-1
-
6. 匿名 2019/07/31(水) 18:55:51
ピリ辛きゅうり+53
-1
-
7. 匿名 2019/07/31(水) 18:55:56
しょうゆ、砂糖、胡麻油で浸けたやつ+67
-2
-
8. 匿名 2019/07/31(水) 18:56:06
期待トピ!+46
-2
-
9. 匿名 2019/07/31(水) 18:56:19
でもまだ微妙に高いよー!+82
-4
-
10. 匿名 2019/07/31(水) 18:56:19
今年きゅうり高すぎるわ…泣+114
-2
-
11. 匿名 2019/07/31(水) 18:56:22
クックパッドでも見なさい
人に頼ってばっかりだとダメ人間になるわよ+3
-128
-
12. 匿名 2019/07/31(水) 18:56:23
たたききゅうり肉味噌+10
-0
-
13. 匿名 2019/07/31(水) 18:56:32
梅干し叩いたのとかつおぶしと少量のめんつゆで乱切りしたキュウリとあえる!+105
-1
-
14. 匿名 2019/07/31(水) 18:56:50
そのままかじりつく+15
-3
-
15. 匿名 2019/07/31(水) 18:57:09
きゅうり高いから庭で作ったけど
去年より不作!!+46
-3
-
16. 匿名 2019/07/31(水) 18:57:31
カンタン酢とお好みでローリエとか鷹の爪でピクルス+27
-2
-
17. 匿名 2019/07/31(水) 18:57:37
塩昆布で揉む+117
-2
-
18. 匿名 2019/07/31(水) 18:57:42
きゅうり叩く 適当に切る
酢、しょうゆ、ラー油かけて(゚д゚)ウマー+30
-2
-
19. 匿名 2019/07/31(水) 18:58:21
梅雨明けたからこれから安くなるかな?
きゅうり✖︎ごま油 最高です+22
-0
-
20. 匿名 2019/07/31(水) 18:58:34
きゅうりと塩昆布と一味!+38
-0
-
21. 匿名 2019/07/31(水) 18:59:02
味噌一択+8
-2
-
22. 匿名 2019/07/31(水) 18:59:23
キュウリは大半が水分でできていてビタミンCを壊す要素が含まれてるって聞いてから食べてない
なんか肌に悪そう+5
-47
-
23. 匿名 2019/07/31(水) 18:59:25
>>11
クックパッドに頼ってるやん笑+96
-1
-
24. 匿名 2019/07/31(水) 18:59:25
きゅうり 青じそ 塩こんぶ 白だし
をポリ袋に入れて浅漬け
きゅうりは乱切りでも叩いても…+23
-0
-
25. 匿名 2019/07/31(水) 18:59:25
細くしてちくわぶの穴に挿入れる+16
-10
-
26. 匿名 2019/07/31(水) 18:59:26
味噌マヨ付けてそのままもうまい
包丁で切らずに軽く潰して手で折ったほうがいいよ+24
-0
-
27. 匿名 2019/07/31(水) 18:59:31
ちくわの穴に詰めるのが面倒くさいので、キュウリとチーズとちくわをキッチンばさみで適当に切って白だしちょこっと入れて混ぜてスプーンで食べております。+7
-2
-
28. 匿名 2019/07/31(水) 18:59:41
塩昆布&ゴマ油+58
-1
-
29. 匿名 2019/07/31(水) 18:59:54
梅こんぶ茶で揉む+11
-0
-
30. 匿名 2019/07/31(水) 19:00:08
キュウリを一口サイズにきって
塩で揉んで ごま油かけて食べる+8
-0
-
31. 匿名 2019/07/31(水) 19:00:17
>>11
うるさいわねっ!いいからキュウリレシピ教えなさいよキーッ(`´)
+92
-0
-
32. 匿名 2019/07/31(水) 19:00:18
手で砕いて、マヨとキムチの素であえる。簡単ですぐできて良いよ。砕きにくかったら包丁で切っても大丈夫。+3
-1
-
33. 匿名 2019/07/31(水) 19:00:20
長ネギとキュウリのナムル+119
-3
-
34. 匿名 2019/07/31(水) 19:00:22
もろきゅう+6
-1
-
35. 匿名 2019/07/31(水) 19:00:22
>>11
ズレてる…
ここは楽しくおしゃべりの場でしょう?
全く楽しくない人も多いけど❗️+23
-1
-
36. 匿名 2019/07/31(水) 19:00:24
きのう何食べた?のきゅうりのピリ辛漬け
レシピ見ただけで美味しそう+31
-2
-
37. 匿名 2019/07/31(水) 19:01:06
ちくわきゅうり+2
-3
-
38. 匿名 2019/07/31(水) 19:01:14
>>11
クックパッド参考にするくらいならプロのレシピ見るわ+36
-5
-
39. 匿名 2019/07/31(水) 19:01:22
鶏皮とにんにくと塩炒め、胡麻油少し
炒めたキュウリも旨いよ+13
-1
-
40. 匿名 2019/07/31(水) 19:01:50
マヨネーズつけるだけ
味噌つけるだけ+8
-1
-
41. 匿名 2019/07/31(水) 19:01:55
塩昆布とゴマ油を和えると美味しい+22
-1
-
42. 匿名 2019/07/31(水) 19:01:59
こう言うレシピのトピで
●●を茹でる●●と和えるご飯にかける。簡単うまー!!
みたいな言い方苦手ww+16
-19
-
43. 匿名 2019/07/31(水) 19:02:45
>>9
主です
うちのほうは、4本で100円まで下がってきました!
(でもちょっと前は、4本で88円だった……)+34
-0
-
44. 匿名 2019/07/31(水) 19:02:46
>>41
それにツナも和えると美味しいよ。+10
-1
-
45. 匿名 2019/07/31(水) 19:02:48
>>22
普段何食べてるか疑問だわ+6
-0
-
46. 匿名 2019/07/31(水) 19:03:14
きゅうりこっちは40円近くするよ( ;ᯅ; )
安くて30円かな+31
-2
-
47. 匿名 2019/07/31(水) 19:03:32
>>42
ツイッターとかにも多いよね
+5
-0
-
48. 匿名 2019/07/31(水) 19:03:49
>>31
本当よ!
教えなさいよ!
踏んづけてやるっっ
キィィィーーーー!!
(おすぎとピーコな感じで)+45
-1
-
49. 匿名 2019/07/31(水) 19:04:17
>>21
ごめんなさい!プラス押すつもりがマイナスおしちゃった。
私もこれが一番好き+4
-4
-
50. 匿名 2019/07/31(水) 19:04:25
>>36
これ作ったけどピリ辛で美味しかったよ!
ただ、水分が出るから食べる直前に作った方がいい+10
-1
-
51. 匿名 2019/07/31(水) 19:04:32
>>22
マヨネーズとか油系と一緒に食べれば問題ないんだが+6
-0
-
52. 匿名 2019/07/31(水) 19:04:36
きゅうりスライスしたら軽く塩もみして置く
シソの葉を細かくきる
きゅうりを水洗いしてよく水をきったあと
シーチキン
マヨネーズで味付け
最後にシソの葉入れて混ぜておしまい
文字に起こすとめんどくさく見えるけど簡単で美味しいです+11
-0
-
53. 匿名 2019/07/31(水) 19:04:59
やる気あるときはきゅうりの佃煮作るよ。
ぶっとくなってそのまま食べても美味しくないきゅうり。
畑にきゅうりなり過ぎちゃったよ。+4
-1
-
54. 匿名 2019/07/31(水) 19:05:01
薄くスライスした後塩揉みして水分をしぼったら、ワカメやカニカマと一緒に酢味噌で和える。+6
-0
-
55. 匿名 2019/07/31(水) 19:05:06
>>17
いっつも思うんだけど、塩昆布つかうと、昆布がフニャフニャになって、なんか汚くない?
そんなこと気にしないのかなあ+1
-15
-
56. 匿名 2019/07/31(水) 19:05:13
たたいてちぎって
ナンプラー、酢(レモン汁だとなおいい)砂糖少々、輪切り鷹の爪と
ジップロックに入れてもんで置いておく
ちょっとすりおろしニンニク入れてもおいしい+6
-0
-
57. 匿名 2019/07/31(水) 19:05:25
海苔巻いてマヨ醤油つけながら丸かじり!+4
-1
-
58. 匿名 2019/07/31(水) 19:05:44
キュウリと砂肝の中華和え+19
-0
-
59. 匿名 2019/07/31(水) 19:05:47
きゅうり、ワカメに、ダシがきいたまろやかな酢をかけて終わり+1
-0
-
60. 匿名 2019/07/31(水) 19:05:51
1本漬け+30
-0
-
61. 匿名 2019/07/31(水) 19:06:13
スティック。
見た目大事だよ。+15
-1
-
62. 匿名 2019/07/31(水) 19:06:37
>>55
おつまみなんだからフニャフニャになる前にさっさと食べるわ+9
-0
-
63. 匿名 2019/07/31(水) 19:07:05
>>11
キーッ(`´)+8
-0
-
64. 匿名 2019/07/31(水) 19:07:22
>>62
なるほど!!
ありがとう+0
-0
-
65. 匿名 2019/07/31(水) 19:07:40
ここを参考にして色々作ってみます!+2
-0
-
66. 匿名 2019/07/31(水) 19:08:18
先週までイオン系スーパーで1本57円だった!
ピクルス酢とだし醤油で半日つけて、毎日ポリポリ食べてる〜。うまし!+6
-4
-
67. 匿名 2019/07/31(水) 19:08:40
きゅうりをまず斜め3~4ミリくらいにスライス
それを寝かせて縦に3~4ミリくらいにスライスして
やや太めの細切りにする。
ザーサイ(桃やのビンのでいいです)を同様にスライスして
胡麻油、いりごまと和えるだけ
味見して塩で調整したら出来上がりです。
中華料理やさんで美味しかったので真似しました。
+8
-0
-
68. 匿名 2019/07/31(水) 19:09:00
みじん切りを常備♪軽く塩をしたら置いたらいろいろに使えるよ。納豆、冷奴、薬味、玉子の潰したのや市販のポテサラに混ぜても美味しいです。冷蔵庫で10日ぜんごを目安に使いきってね。あとミョウガ・生姜・ちょっと残ったニンジンや大根に、茄子とオクラをみじん切りにしてあえると「だし」の出来上がり。私のふるさと・山形の味(*´-`)+8
-1
-
69. 匿名 2019/07/31(水) 19:09:39
スタミナ漬け
薄くスライスしたキュウリ、チューブにんにく、醤油、をポリ袋に入れてモミモミ+9
-0
-
70. 匿名 2019/07/31(水) 19:09:55 ID:UvReEla6pi
辛子漬けとか塩麹漬けが最近のブーム+4
-0
-
71. 匿名 2019/07/31(水) 19:10:06
>>46
うち五本で150円
だから同じか(笑)+0
-0
-
72. 匿名 2019/07/31(水) 19:10:36
まだ1本60円する。。。
食べたいのにー。梅と和えたのがいいなー!+8
-0
-
73. 匿名 2019/07/31(水) 19:11:03
今日バンバンジー作ったよ+3
-0
-
74. 匿名 2019/07/31(水) 19:11:05
>>58
だからレシピを!+10
-1
-
75. 匿名 2019/07/31(水) 19:13:21
>>11
やだー。いぢわるしてるー!+9
-2
-
76. 匿名 2019/07/31(水) 19:13:22
>>33
おいしそう
料理上手そう+12
-0
-
77. 匿名 2019/07/31(水) 19:13:57
マイナスかもしれないけど、キムチと混ぜる。ごま油少し垂らしても美味しい。+18
-1
-
78. 匿名 2019/07/31(水) 19:14:29
塩もみしてから、ツナマヨと和える。
暑い時期だと、きゅうりを棒で叩いて軽く塩もみして、タコをぶつ切りにして、キムチの素で和えても美味しい。+6
-0
-
79. 匿名 2019/07/31(水) 19:16:58
家庭菜園のデカくなりすぎたキュウリのレシピが知りたいです。+5
-0
-
80. 匿名 2019/07/31(水) 19:17:42
まだ一本百円近くするよ、特売のは萎びててカスカスだよ、美味しい胡瓜が食べたいよー+6
-5
-
81. 匿名 2019/07/31(水) 19:18:12
米糀に創味シャンタンちょっと混ぜてそこにキュウリ浸けて揉んで置いておくと絶品+3
-0
-
82. 匿名 2019/07/31(水) 19:18:55
しそ巻き
ホヤとキュウリを切ってシソで巻く。
塩をまんべんふりかけて一晩くらいしたら食べられるよー。+3
-0
-
83. 匿名 2019/07/31(水) 19:19:20
切れてるチーズの上に薄切りにしたキュウリを置いて、味付けのりでまいて食べるとお酒に合うよ!
ぜひやってみて+2
-0
-
84. 匿名 2019/07/31(水) 19:19:55
>>79
瓜みたく皮剥いて鶏肉と一緒にしょうがとにんにく、鶏ガラベースのスープに入れると美味しいよ+2
-0
-
85. 匿名 2019/07/31(水) 19:20:15
>>53
きゅうりの佃煮なんて、生まれて初めて聞いた!!!+12
-0
-
86. 匿名 2019/07/31(水) 19:21:07
中華クラゲと和える+4
-0
-
87. 匿名 2019/07/31(水) 19:22:13
キュウリが高いってこの人たに大丈夫?+0
-15
-
88. 匿名 2019/07/31(水) 19:22:14
めんどくせー!
左手にキュウリ右手に塩持って食う!+5
-2
-
89. 匿名 2019/07/31(水) 19:24:03
>>80
どこの人だろ?
うちの県はトゲトゲの新鮮なキュウリ三本で100円くらいだよ
産直行ったらもっと安い+11
-0
-
90. 匿名 2019/07/31(水) 19:24:14
カレー塩もみ+0
-0
-
91. 匿名 2019/07/31(水) 19:25:35
一口サイズに切ったのをポン酢に半日浸けとく+1
-1
-
92. 匿名 2019/07/31(水) 19:25:56
>>43
主、貧乏人はほっとこうよ❗きりがない+1
-10
-
93. 匿名 2019/07/31(水) 19:26:18
きゅうりを蛇腹切り→ポリ袋にin→キムチ鍋の素、ごま油、ごま適量→30分以上冷蔵庫で冷やす
ぴり辛でお酒の進む味です!+1
-0
-
94. 匿名 2019/07/31(水) 19:26:40
ちくわきゅうりの画像探してたらすごいのがあったよ。うちではきゅうりを縦に4分の1に切ってるけど今度やってみる。🥒+18
-0
-
95. 匿名 2019/07/31(水) 19:28:04
>>79
うちのキュウリも育ち過ぎて大きい。
大きくなりすぎると美味しくないから何とか頑張って消費してる!!+4
-0
-
96. 匿名 2019/07/31(水) 19:30:22
きゅうり農家さんから教えて貰ったレシピ。
乱切りにし白だし、ごま油、七味であえるだけ。
10分くらいから美味しく食べられます。
飽きない味だから最近毎日作ってる。+8
-0
-
97. 匿名 2019/07/31(水) 19:31:27
>>53
うちのお母さんも作ってた!!
美味しいよね!+6
-0
-
98. 匿名 2019/07/31(水) 19:32:52
>>13
美味しそう!
きゅうり持て余してるんで試してみます+6
-0
-
99. 匿名 2019/07/31(水) 19:35:55
おつまみにもなるしおかずにもなる
「豚ときゅうりの炒め物」
きゅうり縦半分に切って斜め切り、玉ねぎ櫛切り、豚肉に塩コショウ
フライパンに油を引いて玉ねぎ豚きゅうりを入れて炒めます
全体に火が通ったら醤油とみりん1対1で味付けしたら出来上がり+5
-1
-
100. 匿名 2019/07/31(水) 19:36:11
レシピとは言えないんですけど、白キムチで漬けたのが大好き。+7
-0
-
101. 匿名 2019/07/31(水) 19:36:22
味噌マヨでしょ!+8
-0
-
102. 匿名 2019/07/31(水) 19:36:31
裏表に斜めに切れ込み入れてじゃばらにする。
ジップロックに入れてキムチの素とゴマ油。+3
-0
-
103. 匿名 2019/07/31(水) 19:37:36
きゅうり冷蔵庫に3本あるわ
ここのレシピでやってみよ+5
-1
-
104. 匿名 2019/07/31(水) 19:40:48
きゅうりの炒め物おいしくて好き
+2
-1
-
105. 匿名 2019/07/31(水) 19:41:07
>>17
美味しいよね!+6
-1
-
106. 匿名 2019/07/31(水) 19:44:12
ごま油とゆかりで和えてます!+4
-1
-
107. 匿名 2019/07/31(水) 19:44:15
>>11
ガルちゃんのみんなのレシピが聞きたいんでしょ+5
-0
-
108. 匿名 2019/07/31(水) 19:44:27
薄切りにしたきゅうりと挽き肉を塩コショウとカレー粉で炒めてごはんにかけるとおいしいよ(^^)+3
-0
-
109. 匿名 2019/07/31(水) 19:45:20
もろみ味噌1:マヨネーズ1で混ぜたやつをディップして食べてみて!
めっちゃおいしいよ。+6
-1
-
110. 匿名 2019/07/31(水) 19:49:22
きゅうりの佃煮作るー!
キューちゃんみたいなお味+4
-0
-
111. 匿名 2019/07/31(水) 19:50:00
>>109
おいしいよね♪+1
-0
-
112. 匿名 2019/07/31(水) 19:50:12
千切りにしてカニかまとともにマヨで和えるべし+3
-0
-
113. 匿名 2019/07/31(水) 19:52:07
塩昆布梅干しごま油と一緒に袋に入れてもむだけ
旨い+1
-0
-
114. 匿名 2019/07/31(水) 19:54:21
きゅうりをお好みの形に切って、
鶏ガラスープの素、お酢、砂糖、胡麻油、醤油少しで漬け込むと美味しい。
子供達にも人気+2
-0
-
115. 匿名 2019/07/31(水) 19:58:24
>>10
今安いよ。今日旦過市場で7本100円で買ったよ。+3
-0
-
116. 匿名 2019/07/31(水) 19:59:22
>>15
うちのプランターのきゆうりも心もとない。おおきくなあれ。+6
-0
-
117. 匿名 2019/07/31(水) 20:00:35
>>21
一択とか書く人「...」て感じ。+5
-3
-
118. 匿名 2019/07/31(水) 20:01:38
>>22
栄養がない野菜の1位2位がきゆうり、もやしだとか。+1
-0
-
119. 匿名 2019/07/31(水) 20:03:24
一本68円だった
もうちょっとやすくなってほしい+6
-0
-
120. 匿名 2019/07/31(水) 20:04:04
キュウリとかまぼこ千切りにして、めんつゆとわさびであえるだけ。+5
-0
-
121. 匿名 2019/07/31(水) 20:06:22
ジップロックに入れてごま油と鶏ガラパウダー入れて叩く+0
-1
-
122. 匿名 2019/07/31(水) 20:10:32
身体を冷やしてくれる作用もあるそうですよ。
暑い夏にピッタリですね、きゅうり(^^)+1
-0
-
123. 匿名 2019/07/31(水) 20:12:13
>>79
私は種取る派なんだけど、炒めるか味噌汁にしてる。家庭菜園もあまりの暑さにうっかりズッキーニぐらいになっちゃった。
食べるラー油で炒めても美味しかったよ。+2
-0
-
124. 匿名 2019/07/31(水) 20:13:28
金山寺味噌和え+9
-0
-
125. 匿名 2019/07/31(水) 20:14:21
田舎ですがきゅうり2キロで250円でした!梅雨明けしたらいきなり大きなきゅうりが店に並びました。ここのトピみていろいろ作ってみたいなと思いましたよ。+2
-0
-
126. 匿名 2019/07/31(水) 20:18:03
ジップロックに🥒きゅうり🥒を適当に刻んだのと砂糖とほんだし適当に入れて一夜漬けにするのが好き。+1
-2
-
127. 匿名 2019/07/31(水) 20:25:54
クックパッド
ハムときゅうりのテリーヌ、田舎風パテ
人数: (5人分)
ホームパーティー、お誕生日会に。
材料
1/2 ①きゅうり
5枚 ①ハム
1/2 ①にんじん
3枚 ①キャベツ
15g ①ゼラチンパウダー+0
-4
-
128. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:16
タコキュー
キューリはまな板で一寸強めにコロコロして乱切り
タコは茹でて乱切り
タレは醤油と酢を同量にゴマ油とラー油と唐辛子をお好みですりゴマはたっぷり
しらすきゅーり
キユーリは薄切り塩もみ
しらすはさっと湯通ししてよく水を切る
生姜醤油か大葉の千切りとポン酢で+2
-1
-
129. 匿名 2019/07/31(水) 20:40:14
それ私も大好き!
でも元友達が作ってたのいつも妨害してきた。(パート)+0
-1
-
130. 匿名 2019/07/31(水) 20:46:03
>>129
元友達w+2
-0
-
131. 匿名 2019/07/31(水) 20:46:51
貰い物が重なり大量にきゅうりがあります。
とりあえずからし漬けを作りましたが、なくなる気がしないくらいあります…
参考にさせて頂きます。+0
-0
-
132. 匿名 2019/07/31(水) 20:47:24
>>127
それだけの説明で作れる人いないと思うw
調味料も材料に入ってないし。+4
-0
-
133. 匿名 2019/07/31(水) 21:00:04
S&Bかなんかのシーズニングでたたききゅうりよくつくるよ
ごま油いれるだけのやつ+4
-0
-
134. 匿名 2019/07/31(水) 21:04:21
>>15
うちは結構出来てる!
というか出来すぎて目を離すとすぐ巨大化してる
毎日きゅうりだらけ
追肥するといっぱい出来る
今日はミョウガときゅうりを千切りにして茹でて水で締めたパスタ、油を切ったツナ缶、オリーブオイル、昆布茶、コショウで和えてサラダスパっぽい感じで食べました
+8
-0
-
135. 匿名 2019/07/31(水) 21:10:45
鈴虫を育てる+4
-0
-
136. 匿名 2019/07/31(水) 21:23:28
>>82
なにそれ美味しそう+2
-0
-
137. 匿名 2019/07/31(水) 21:28:01
野菜スティック❗️切るだけ❗️
タレは準備しなければってなるけど結構簡単に作れる+1
-0
-
138. 匿名 2019/07/31(水) 21:31:58
きゅうりスティック
朴葉味噌とマヨネーズ混ぜたやつ付けてたべてます
今日買ったキュウリは一本55円でまだ結構高いなと思っいました。+1
-0
-
139. 匿名 2019/07/31(水) 21:32:28
塩揉みしてジップロックに入れてわさびと砂糖いれて数時間おいておく+0
-2
-
140. 匿名 2019/07/31(水) 21:39:07
岩塩ふりかけてポリポリ!
トマトを加えればグルタミン酸が効いて、プラスで美味しくなるよ。+1
-0
-
141. 匿名 2019/07/31(水) 21:39:19
めんつゆとお酒お好みの量で漬けるだけ!+0
-0
-
142. 匿名 2019/07/31(水) 21:40:52
>>25
ちくわでなく?+5
-0
-
143. 匿名 2019/07/31(水) 21:46:17
レシピ貼ってもいいのかな?
レミさんはテレビで観てるぶんには好きだったけど笑
初めて実際作ってみたらおいしかったー!!+0
-0
-
144. 匿名 2019/07/31(水) 21:53:11
まず皮をところどころピーラーで剥く
斜めに5ミリくらいの厚さにスライス
ジップロックに入れて
塩、鶏がらスープの素、すりおろし生姜、ごま油を
入れて揉み揉みして空気を抜いて放置。
さっぱりしてて
とても美味しいです!+0
-0
-
145. 匿名 2019/07/31(水) 21:54:16
うちの母が趣味で家庭菜園しててキュウリ採れまくります!
キュウリ大好きなので幸せ
オススメはシンプルに昆布ダシもみ込みです+0
-0
-
146. 匿名 2019/07/31(水) 21:57:01
食べるラー油をかけて食べる+0
-0
-
147. 匿名 2019/07/31(水) 22:13:56
>>82
ビジュアルのイメージが湧かない!
でもホヤ好きだから食べてみたい。+1
-0
-
148. 匿名 2019/07/31(水) 22:15:57
きゅうとミョウガを刻んで、おかかとお醤油で食べます。+3
-0
-
149. 匿名 2019/07/31(水) 22:19:27
きゅうりビール漬け
ビールの味は完全に消えて子どもでも美味しく食べられる
興味ある人は検索してみて+1
-0
-
150. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:04
千切りにして、さきいか、切り干し大根と一緒に醤油、ごま油、砂糖、お酢などで合える+2
-0
-
151. 匿名 2019/07/31(水) 22:40:27
きゅうり縦半分にして種とって斜めに切って、白だし薄口醤油ごま油、好みによって一味を振ってもみもみして寝かせたら美味しい
新玉ねぎの季節だったら一緒にいれる+3
-0
-
152. 匿名 2019/07/31(水) 22:53:20
>>25
そのまま食べるの⁉
ちくわぶは生では食べられないんじゃ⁉+2
-0
-
153. 匿名 2019/07/31(水) 22:56:06
細切りキュウリにゴマ油かけて、カラムーチョ入れるとおいしいよ!!+2
-0
-
154. 匿名 2019/07/31(水) 22:58:48
きゅうり5.6本大量消費レシピ。
食べやすく切って、ジップロックにin。
塩多め、砂糖、わさび又からしのチューブを3分の1程度入れて揉み込んで冷蔵庫で半日。
水気を切れば完成!+2
-0
-
155. 匿名 2019/07/31(水) 22:59:52
きゅうり、しめじ、たまご 炒め物。
塩と鶏がらスープの素とオイスターソース、ごま油で味付け。
きゅうりを炒めたのは初めてだけど
おいしかったよ。+2
-0
-
156. 匿名 2019/07/31(水) 23:00:25
荒く叩いたきゅうりに、梅肉、レンチンささみ、しそを和える。ごま散らして、ごま油少し入れて食べてみて🤤うまいよー!!+4
-0
-
157. 匿名 2019/07/31(水) 23:07:07
切ってびんに入れかんたん酢をいれて
冷蔵庫に少しおくだけで、ピクルスみたいになり
おいしいですよ!!
いつもしています(^^)+15
-0
-
158. 匿名 2019/07/31(水) 23:15:21
厚めに輪切りしたキュウリかすりこぎでぶったたいてから割いたキュウリを塩昆布で揉んでからごま油大さじ1とにんにくすりおろし少々入れて揉む
+0
-0
-
159. 匿名 2019/07/31(水) 23:17:59
インスタントみそ汁を濃いめに作る
スライサーでスライスしたきゅうりをみそ汁に入れる
角切りにした豆腐・たれを入れて混ぜた納豆を入れる
氷を数個入れて冷たくするか冷蔵庫で冷やす
ご飯を入れる
食べる+1
-0
-
160. 匿名 2019/07/31(水) 23:52:56
>>7
チョレギっぽくて美味しそう+2
-0
-
161. 匿名 2019/08/01(木) 00:25:57
キュウリ切って、パン粉大1、砂糖大1、塩小1で三時間冷やす
なんちゃってぬか漬け。
さっきコラムで見た。
パン粉って余るから使えるかも。+0
-0
-
162. 匿名 2019/08/01(木) 00:26:33
冷やし胡瓜のおくら味噌
+9
-0
-
163. 匿名 2019/08/01(木) 00:28:28
きゅうりを切ってツナ缶+梅+ポン酢+かつお節で和えるだけ
+11
-0
-
164. 匿名 2019/08/01(木) 00:31:34
長いもときゅうりを角切りにし、あとは、梅+ツナ+おかかと合わせてポン酢だれで和えるだけ
+8
-0
-
165. 匿名 2019/08/01(木) 00:43:31
酢と醤油とラー油垂らした液に乱切りきゅうり1時間くらい冷蔵庫に入れとくと美味い
玉ねぎのみじん切りと乱切りトマトも一緒に入れても美味い+1
-0
-
166. 匿名 2019/08/01(木) 01:39:57
ピーラーでリボン状にして、胡麻油と好きな振りかけ和える。美味しい!
よく行く餃子屋さんで、たたききゅうりをニンニクとナンプラーで和えたやつもよく食べてた!+0
-0
-
167. 匿名 2019/08/01(木) 07:52:05
鶏ガラで揉んで最後にごま油と白ごま!+0
-0
-
168. 匿名 2019/08/01(木) 09:34:00
>>82
写真みたい…+0
-0
-
169. 匿名 2019/08/01(木) 10:12:41
>>24
塩こんぶなかったから、昆布茶でやってみた。
もんだ次の瞬間から旨かった!ありがとう!+2
-0
-
170. 匿名 2019/08/01(木) 10:21:15
>>53
要はきゅうりのキューちゃんもどきを作るってことだよね。
うちも畑のきゅうりが気づくとおばけになってるのでよく作ります。+0
-0
-
171. 匿名 2019/08/01(木) 10:25:08
山田さんのピリ辛きゅうりをよく作るんだけど、だいぶオリジナル入ってきちゃった。
辛さを求めて鷹の爪を入れて、生姜も倍量。
美味しい。+0
-0
-
172. 匿名 2019/08/01(木) 11:46:10
>>24
庭で取れたきゅうりと大葉で作りました!
味見時点で大葉がいい仕事してる!ごま油も足してみました!
夕飯が楽しみです♪+2
-0
-
173. 匿名 2019/08/01(木) 13:06:12
>>25
ちくわきゅうり!マヨ+醤油+七味をつけてうまー。+0
-0
-
174. 匿名 2019/08/01(木) 13:58:07
もとを買ってきてからし漬け!+0
-0
-
175. 匿名 2019/08/01(木) 17:06:05
スティックきゅうりに
味噌つけて食べるだけでも
美味しい+0
-0
-
176. 匿名 2019/08/01(木) 18:37:38
この動画のピリ辛甘酢きゅうりがマジで旨かった。
なんか話し方とかあんまり好きじゃないけど。【やみつき胡瓜Ⅰ】とまらない!胡瓜のピリ辛甘酢漬け (無限きゅうり漬け・作り置きレシピ・常備菜) - YouTubeyoutu.beリスナーさんからのリクエストで きゅうりを使った常備菜をリスペクト! 病みつき!とまらない〜 ∞きゅうりの中華風ピリ辛甘酢漬け 中華料理の前菜とかで出てきそうな 色々使える1品 やみつき胡瓜のピリ辛甘酢漬け 【酸辣青瓜】(サンラーチンクァ) とっしーたいちょ...
+0
-0
-
177. 匿名 2019/08/01(木) 21:11:49
普通だけど乱切りにして塩をまぶしてちょっと置いてから鰹節かゴマかけて食べるのが好き+0
-0
-
178. 匿名 2019/08/02(金) 06:48:20
>>176
今漬けてみました。
明日の朝が楽しみです。+0
-0
-
179. 匿名 2019/08/10(土) 01:01:33
コチュジャン+マヨネーズ
スティックキュウリにつけていただく
無限キュウリのできあがり!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する