-
1. 匿名 2019/07/31(水) 16:40:41
私は5GB契約で家ではWiFiありますが外でもよく見るので、毎月半月ほどで制限まで達し毎月1000円で1GB追加してました(>_<)なので来月からは20GBに変えました!明日までの辛抱です!+109
-2
-
2. 匿名 2019/07/31(水) 16:42:01
せげなぃっ+5
-0
-
3. 匿名 2019/07/31(水) 16:42:19
20ギガでも外でインスタみてたらあっという間に速度制限になるよ+157
-1
-
4. 匿名 2019/07/31(水) 16:42:33
ギリギリ。+41
-2
-
5. 匿名 2019/07/31(水) 16:42:52
WiMAX契約したら?+27
-2
-
6. 匿名 2019/07/31(水) 16:42:53
ストレスの原因だよね!
この暑さと速度制限のイライラで間違い起こさないようにね!!!(笑)+98
-0
-
7. 匿名 2019/07/31(水) 16:43:10
ガラケーに昔あったパケ放題にして欲しい+215
-2
-
8. 匿名 2019/07/31(水) 16:43:44
阿部寛のホームページくらいしか見れるのがない+115
-1
-
9. 匿名 2019/07/31(水) 16:43:55
速度制限でも爆速読み込み+118
-1
-
10. 匿名 2019/07/31(水) 16:45:00
ポケットWiFiじゃないと無理+20
-1
-
11. 匿名 2019/07/31(水) 16:45:10
今月は制限かからずに済んだので、トピズレですが、WiFiないので20GBにして毎月ギリギリです。主さんのみたらWiFi迷ってるけど、さらに迷います。確かに外でも使うので悩みどころですね。+58
-0
-
12. 匿名 2019/07/31(水) 16:45:18
>>4+55
-4
-
13. 匿名 2019/07/31(水) 16:45:40
明日からギガホになる!契約変えた+55
-1
-
14. 匿名 2019/07/31(水) 16:45:51
会社でも家でもwifiだから、毎月0.5ギガしか使わない・・
もっと安いプランがほしい・・+79
-2
-
15. 匿名 2019/07/31(水) 16:45:55
30Gにしてもガルちゃんやると結構通信量喰う
だから広告ブロックアプリ使ってる
Wi-Fi入れてないから、そろそろ考えてる+29
-2
-
16. 匿名 2019/07/31(水) 16:45:59
無制限のプランにしたら?私はU-mobileで使い放題3000円だよ!+13
-0
-
17. 匿名 2019/07/31(水) 16:46:03
制限中でがるちゃんできるの+16
-2
-
18. 匿名 2019/07/31(水) 16:46:20
あと7時間ちょいの辛抱だ!頑張ろう!+85
-0
-
19. 匿名 2019/07/31(水) 16:46:29
インスタが一番通信負担らしいよ。
インスタはこまめにoff+51
-1
-
20. 匿名 2019/07/31(水) 16:48:01
家のWi-Fi解約して
スマホのギガ増やしなよ+3
-7
-
21. 匿名 2019/07/31(水) 16:49:03
中3娘と合わせて12Gにしてるが、10日経たずに速度制限かかって「!?」てなった。オレンジバーが私でピンクが娘。むかついたw+139
-1
-
22. 匿名 2019/07/31(水) 16:49:08
>>15
1ヶ月でも凄いよね
今月は11Gも広告ブロックしたわ+30
-0
-
23. 匿名 2019/07/31(水) 16:49:15
私のプラン、速度制限ならずに無限で金額増えていくプランだから今月の料金が怖くて怖くて仕方ない(T-T)
電話の時間が長くなってしまったから突破してる気がする(T-T)+12
-8
-
24. 匿名 2019/07/31(水) 16:49:35
家族と共有だったりPCでもネット使うなら良いけど
ポケットWi-Fiって意味あるの??+13
-0
-
25. 匿名 2019/07/31(水) 16:50:21
>>9
すごい!
がるちゃんのプラマイの反映より、読み込みが早い笑+78
-0
-
26. 匿名 2019/07/31(水) 16:51:41
なんで使い放題のプラン出さないんだろうね?
家の回線は使い放題だし、携帯時代はパケット定額あったのに。
ただの金儲け以外の理由があるんだろうか?
+119
-0
-
27. 匿名 2019/07/31(水) 16:52:08
>>9
懐かしい感じのホームページだね。
こういうHPを昔ホームページビルダーで作ってたわ。+29
-0
-
28. 匿名 2019/07/31(水) 16:52:09
>>9
おおお✨なんてレトロなホームページ✨
軽すぎてびっくり+52
-0
-
29. 匿名 2019/07/31(水) 16:52:17
>>9
超はえぇ!笑 なんで? 久しぶりに早いの見たわ阿部寛超早い+65
-0
-
30. 匿名 2019/07/31(水) 16:52:57
メインのソフバン回線が1GBしか無いので、ポケットwifiに3GB契約の格安sim刺してなんとか生き延びてます+8
-0
-
31. 匿名 2019/07/31(水) 16:53:07
26日から速度制限
家ならWi-Fiあるから良いんだけど外で調べごとしたいときに不便+55
-1
-
32. 匿名 2019/07/31(水) 16:53:43
>>9
初めて見に行ったけど本当にストレスゼロの表示具合だった
なつくて素敵
「阿部 寛の舞台、ラジオ、レコード、ビデオ出演」
レコード!?+83
-0
-
33. 匿名 2019/07/31(水) 16:53:46
職場にwifiあって良かった+8
-0
-
34. 匿名 2019/07/31(水) 16:56:25
5Gになるとめちゃくちゃ高速で快適みたいだよね〜
日本の開発が追いつく事に期待+7
-1
-
35. 匿名 2019/07/31(水) 16:56:45
私も5ギガ契約で外でYouTubeを少しでも見てしまった月はすぐ終わる+52
-0
-
36. 匿名 2019/07/31(水) 16:58:09
>>15
ブロックアプリって無料ですか?
どこのをお使いですか?+22
-0
-
37. 匿名 2019/07/31(水) 16:58:38
なんかもうだめや。
+10
-0
-
38. 匿名 2019/07/31(水) 16:58:50
20日には制限。子供が夏休み中は、あっという間に。通信制限の意味が分からない。それなりの金額払ってるんだから、制限無しにして欲しい。+128
-0
-
39. 匿名 2019/07/31(水) 16:59:31
20ギガ
昨日の昼間から制限かかってまーす!
何年ぶりかの制限に戸惑い(*_*)
YouTube見すぎたわ、、+26
-0
-
40. 匿名 2019/07/31(水) 16:59:44
家族割引ができるということで
50ギガにしてます。
5人以上同じにすれば
5ギカ使ってるのと値段が変わらないんだって
旦那はおかまいなしに外でも使うから
それでいいんだけど
私は基本Wi-Fi飛んでるところでしか
使わないんだけどな笑+19
-0
-
41. 匿名 2019/07/31(水) 17:00:06
家ではWi-Fi
外で良く使うのでauの新プラン7ギガに、しようとしたけれど
20ギガの方が1年間は安いので、それにしたけれど
余りまくり
1年たったら7ギガに戻す
ピタットプランだと3ギガ越すと20ギガプランより高くなる
auも独り者には、まともなプランがない💧
+20
-0
-
42. 匿名 2019/07/31(水) 17:01:01
1日110MGのプランだけど別にこまることはないかな
職場にwifiあるし+6
-1
-
43. 匿名 2019/07/31(水) 17:01:23
私も20ギガで1ギガ追加したけど、もうない!
auで30ギガにしようかと思ったら、もうすぐで廃止になるって言ってた。
よく分からない…+21
-0
-
44. 匿名 2019/07/31(水) 17:02:05
一度会社のパソコンに、Wi-Fi ルーター接続を試みたら、見事にブロックされてた。+13
-0
-
45. 匿名 2019/07/31(水) 17:02:48
>>14
ドコモのギガライトいいと思う+16
-2
-
46. 匿名 2019/07/31(水) 17:04:32
>>14
私も同じです+2
-0
-
47. 匿名 2019/07/31(水) 17:04:38
>>9
本当にめちゃくちゃ早い!
結婚できない男続編やるんだね。
情報が簡潔でいいね。+55
-0
-
48. 匿名 2019/07/31(水) 17:05:37
家にWiFiない。
20ギガで毎月足りない。
通信制限中。
どうしたら最適ですか?
無知な私に教えてください。
iPhone7です。+65
-0
-
49. 匿名 2019/07/31(水) 17:06:09
>>19
そうなんだね、私はメルカリもけっこう行くと思う 開くたび更新しやがるし+15
-0
-
50. 匿名 2019/07/31(水) 17:06:49
Wi-Fiなくて動画もそれほど見ないのに毎月20日には制限かかってた。
今月からギガホにしたら29日まで制限かからず、しかもかかった後も制限前と大して変わらず使えて驚いてる。
以前は機種が古かったのもあるかもしれないけど、ずーっとグルグルして動画なんて見れたもんじゃなかったのにちょっとグルグル待てば見られる。+13
-1
-
51. 匿名 2019/07/31(水) 17:10:27
自宅にWi-Fi飛ばせば快適だよ
速度制限がーと文句をいうのに
頑なにWi-Fiいれないのはなんで?
お金がかかるから?+15
-2
-
52. 匿名 2019/07/31(水) 17:10:31
auのデータmaxってどうなんだろ?+6
-0
-
53. 匿名 2019/07/31(水) 17:11:35
私も聞きたい!
アパートに光コンセントは設置されてます。
Wi-Fiを買ったのですが、そのあとどうしたらよいですか?+10
-1
-
54. 匿名 2019/07/31(水) 17:12:16
>>53
すみません、Wi-Fiではなくルーターです。
Wi-Fiはみんなのものでした。+10
-0
-
55. 匿名 2019/07/31(水) 17:12:45
20Gで足りん!
インスタとYouTubeよく見てるから。
ガルちゃんは制限中でもなんとか開けるから見てます!広告減らんかなー。+29
-0
-
56. 匿名 2019/07/31(水) 17:12:52
なぜガルちゃんで聞くんだ
サポートに聞いてください+5
-1
-
57. 匿名 2019/07/31(水) 17:12:57
au辞めて、ソフトバンクのギガモンスターってやつの方がいいかな?
auの使い放題って実質20ギガまでらしいし。
そしたら今までと変わらないし、意味ない。
auのコンセントタイプのWi-Fiは30ギガまでらしい。
うーん…。+17
-1
-
58. 匿名 2019/07/31(水) 17:13:04
>>22
凄すぎる
かなりブロックしたね+7
-1
-
59. 匿名 2019/07/31(水) 17:13:08
>>4
そんなギリギリなるんだね
ワイはこんな感じ+24
-0
-
60. 匿名 2019/07/31(水) 17:13:27
むしろWi-Fiとかなくせば良いのに
電波独占しないでほしい+3
-8
-
61. 匿名 2019/07/31(水) 17:13:34
月7GB
Wi-Fiない環境に引っ越した時3日ほどで制限かかった。すぐWi-Fi環境の契約した。
でも結局月15000円くらい払ってるから損かも?+17
-0
-
62. 匿名 2019/07/31(水) 17:14:48
>>54
よく分からないけど、ルーターの裏にパスワードない?それに接続するんじゃないの?+20
-0
-
63. 匿名 2019/07/31(水) 17:16:07
ファッションにも食にも興味がないほとんど無趣味人間だから、スマホ(通信費)だけは贅沢しようと思ってドコモの30ギガにした
ガルちゃん見放題YouTube見放題でも制限が来ないから幸せ+21
-0
-
64. 匿名 2019/07/31(水) 17:16:10
制限するのやめてほしい+31
-0
-
65. 匿名 2019/07/31(水) 17:16:18
uqいいんかい?+12
-2
-
66. 匿名 2019/07/31(水) 17:17:32
>>4
節約モードにしなよ(笑)+25
-0
-
67. 匿名 2019/07/31(水) 17:19:02
UQで自分でほぼ節約モードしてるから毎月余るけど、みんな頻繁にインスタとか見てるのかな+14
-0
-
68. 匿名 2019/07/31(水) 17:19:13
>>51
特殊な環境でWi-Fiの契約?が出来ないと3社に断られた…。
最終手段はケーブルテレビからのWi-Fiらしいが、そもそもTVがないのでそれだけの為にケーブルテレビの契約はしたくない笑
コンセントタイプのWi-Fiを勧められたけど、30ギガまでだって言われたので悩んでる+14
-1
-
69. 匿名 2019/07/31(水) 17:20:29
ほんとUQモバイル遅いよね
ロードにすごい時間かかる
でも、高速にしたまま忘れてて請求額1万7000円に2ヶ月連続でなって旦那に怒られたから遅いので我慢+13
-5
-
70. 匿名 2019/07/31(水) 17:22:23
>>36
AndroidかiPhoneによって使える広告ブロックアプリが多少違ってくるよ
私はAndroidで無料の「Adblock Browser」を使ってる
これにアドオン(拡張機能)に『豆腐フィルタ』を追加してるよ
Adblock Browserは海外の広告ブロックに有用だから、日本の広告ブロックに有用な豆腐フィルタを追加することで、海外国内の広告ブロック出来る
前はFire foxにアドオンでuBlock Originを追加して、そこに更に豆腐フィルタを追加して使ってた
ネットでググると色んな広告ブロックアプリ(アドブロックアプリ)があって、比較検討されてるよ
それで自分の合ったものが見つかるかもしれない+17
-1
-
71. 匿名 2019/07/31(水) 17:22:32
>>54
お母さんみたい
線は繋げた?+7
-0
-
72. 匿名 2019/07/31(水) 17:24:38
私も広告ブロックアプリ使ってるギガの減り具合が全然違う。鬱陶しい広告見ないで済むし
ストレスから開放された。
Free Adblocker Browser優秀。+14
-0
-
73. 匿名 2019/07/31(水) 17:27:48
>>51
家だけで使ってる訳じゃないしね~+12
-0
-
74. 匿名 2019/07/31(水) 17:27:57
>>70
ご丁寧にありがとうございます!
探してみます!ありがとうございます😊+9
-0
-
75. 匿名 2019/07/31(水) 17:29:16
>>68
ソフトバンクairは?+6
-0
-
76. 匿名 2019/07/31(水) 17:30:19
>>74
私が使ってるのは確かAndroidもiPhoneも使えたと思う
1度ネットで説明文とか見てみてね
Google Playストアからも検索すると出てくると思う
+5
-0
-
77. 匿名 2019/07/31(水) 17:32:08
>>68
そんなことあるんですか?+3
-0
-
78. 匿名 2019/07/31(水) 17:33:08
>>17
読み込みは極端に遅くなるけど一応ガルちゃん見られるよ
画像の読み込みが凄く遅いからスルーしてる+19
-0
-
79. 匿名 2019/07/31(水) 17:33:45
>>73
なるほどー+4
-0
-
80. 匿名 2019/07/31(水) 17:35:31
私も足りなくて明日から30ギガにしました
これで外でもYouTube見れる✨+14
-0
-
81. 匿名 2019/07/31(水) 17:36:38
>>69
UQ遅いんですね!
インスタ、ツイッター、ポケ森は出来ますか?+3
-4
-
82. 匿名 2019/07/31(水) 17:40:06
1ギガ制限が毎月余裕で余ります笑
今月あと残り0.7ギガ!+16
-0
-
83. 匿名 2019/07/31(水) 17:40:44
ドコモの20ギガとか30ギガって余ったら翌月持ち越せますか?+8
-0
-
84. 匿名 2019/07/31(水) 17:43:43
>>9
年期のはいったHP、事務所の人が管理してる?+9
-0
-
85. 匿名 2019/07/31(水) 17:43:51
>>3
インスタて結構ギガ食うの?+14
-0
-
86. 匿名 2019/07/31(水) 17:44:29
>>83
同じプランのままなら余ったのは来月に持ち越せるよ
今月は30Gプランで、来月は20Gプランに変更したら翌月に持ち越せない+9
-0
-
87. 匿名 2019/07/31(水) 17:44:39
インスタって何であんなにデータ量食うんだろ?+13
-0
-
88. 匿名 2019/07/31(水) 17:44:44
ギガ一律三千円位で使い放題にして欲しい+13
-1
-
89. 匿名 2019/07/31(水) 17:45:29
なんで、必要なのか、分からんなー。+4
-0
-
90. 匿名 2019/07/31(水) 17:45:41
ドコモの20ギガていくらくらいするの?+10
-0
-
91. 匿名 2019/07/31(水) 17:47:26
制限かかるまで何に使ってるの!?( ˘•ω•˘ )+16
-1
-
92. 匿名 2019/07/31(水) 17:50:51
>>53
面倒くさがらず説明書じっくり読みこむ
漢字読めない?+4
-0
-
93. 匿名 2019/07/31(水) 17:52:43
>>90
確か月6,000円くらい。
今までそれだったけど、今月から自宅にWi-Fi繋げたので明日からは一番安いデータプランにしました。
職場でもWi-Fi繋がってるし。+6
-0
-
94. 匿名 2019/07/31(水) 18:04:27
>>85
食う食う。
気をつけてなー。+13
-0
-
95. 匿名 2019/07/31(水) 18:10:18
楽天モバイル
制限かかっても12時18時台以外は
ガルチャンさくさく
動画もちょい待ちで見れる
おすすめしたいけど10月からの自主回線移行後が不安
+15
-1
-
96. 匿名 2019/07/31(水) 18:10:21
>>59
トピずれかもしれませんが、私もUQで1番安いプランで契約しました。3ギガで契約しているはずです。でも使い始めてみると毎月2ギガしかありません。みんな2ギガなのかなと気にしていなかったのですが、原因を知らないでしょうか〜+7
-0
-
97. 匿名 2019/07/31(水) 18:10:45
大容量プランのキャリアの比較。+14
-0
-
98. 匿名 2019/07/31(水) 18:20:30
>>97
高っ!+8
-0
-
99. 匿名 2019/07/31(水) 18:27:11
ギガくわないのとかあるの?
どれもギガ食いすぎだよね+12
-0
-
100. 匿名 2019/07/31(水) 18:28:30
インスタやばいよね。あんま見なくなったわ+8
-0
-
101. 匿名 2019/07/31(水) 18:32:34
>>70
横ですけど英語ばかりで意味がわからず断念しました(汗)
日本語にするのが難しすぎて、英語できる人じゃないと無理そう+10
-0
-
102. 匿名 2019/07/31(水) 18:34:56
>>101
私はGoogle Playストアからインストールしたとき最初から日本語だったよ
もし英語なら、何処かで日本語に切り替える所があると思う+5
-0
-
103. 匿名 2019/07/31(水) 18:35:30
>>69
高速にしたまま忘れて請求が17000円って、本当にUQ使ってるの?
UQは契約してるギガを使いきったら自動的に制限モードになってそれ以上は無駄な料金が発生しないシステムなんだけど。
もし高すぎるのなら電話を何十時間も使った場合しか考えられない。+15
-0
-
104. 匿名 2019/07/31(水) 18:38:14
>>13
私もー!
今日が最後の速度制限+8
-0
-
105. 匿名 2019/07/31(水) 18:40:02
>>87
写真や動画はパケット食うよ
文字だけのガルちゃんならまだそこまでは食わない+16
-1
-
106. 匿名 2019/07/31(水) 18:42:34
>>101
設定出来るはずだけど+4
-0
-
107. 匿名 2019/07/31(水) 18:43:46
制限中だけど、なぜかガルちゃんは見れる😂笑+9
-0
-
108. 匿名 2019/07/31(水) 18:47:15
>>101です
ありがとうございます、なんとか日本語にできました!
これで後はなにもしなくて良いのかな?
改めて設定とかしないと広告は消えないのかな?
無知ですみません
+0
-0
-
109. 匿名 2019/07/31(水) 18:50:25
>>51
光回線とかで、自宅に業者入れるのは嫌だ。
WiFiルーター設置のデメリットで、不安定になる時があるというのが、人のWiFi使わせてもらった時に感じたので迷ってる。WiFiルーターの方がくるくるして読み込み中になりやすかった。
動画見なければ、20GBでなんとかなるからいいかと思うけど、動画みたいんだよね。+8
-0
-
110. 匿名 2019/07/31(水) 18:58:11
>>70
拡張機能に豆腐フィルタって設定から操作するんですか?
設定のどの項目か教えてください
項目たくさんありすぎて分からないんです
+5
-0
-
111. 匿名 2019/07/31(水) 19:00:17
駅だけじゃなくて電車内にもWi-Fi欲しい+13
-0
-
112. 匿名 2019/07/31(水) 19:13:36
先月引っ越ししてインターネットの工事くるまで地獄だった
初めて5GBこえた。。。普段はWi-Fi使って1~2GB
請求怖い+9
-0
-
113. 匿名 2019/07/31(水) 19:24:59
>>101
AndroidとiPhoneで使い方が違うからネットで「Adblock Browserの使い方 Android(もしくはiPhone)」とググった方が分かりやすい
『モバレコ』や『Android★square』で説明されてるのが図解で分かりやすい
Android★squareの方では豆腐フィルタの追加の仕方も載ってるよ
Androidなら右上の縦3つのメニューバーを押して、上から6番目の「このウェブサイトの広告をブロック」にチェックして、次に一番下の「設定」押すと一覧が出てくる。
上から4番目の「広告ブロック」→「ブロックの拡張オプション」押すと「その他のフィルタリストを追加」って所に『豆腐フィルタ』が追加出来る
この動作する前に、豆腐フィルタのサイトの「中身を見る」って所を長押ししてコピーしたのを上記の「その他のフィルタリストを追加」の所にコピペしてチェック入れれば良い。
次に「設定」→「広告ブロック」→「控えめな広告」をクリックする。
「控えめな広告を許可」のチェック外す。
「設定」→「広告ブロック」→「押しつけがましいコンテンツをブロック」はチェック入れる。
他にも細かいこと言うと切りが無いから、気になったらチェック入れれば良いと思う。トラッキングやマルウェアもブロック出来るチェックリストが豆腐フィルタの近くにあると思う。+5
-0
-
114. 匿名 2019/07/31(水) 19:40:48
>>113
わぁ~、すごく詳しくありがとうございます!
Androidスマホと格闘しながらやってみます
とっても丁寧に教えていただきありがとうございました!+6
-0
-
115. 匿名 2019/07/31(水) 19:48:44
>>48
1ヶ月のうちどれくらいで速度規制になるのかにもよるけど、
YouTube、Twitter等が無制限+50ギガのプランがソフトバンクにあるので、auでSIMロック解除してソフトバンクに乗り換えることもできる
ただキャリアのメールアドレスはかわるけども+6
-0
-
116. 匿名 2019/07/31(水) 20:00:39
一人暮らしとか家族いても自分しかネット使わないからWi-Fi工事して引くのもちょっとって人、格安スマホ乗り換えでギガ一番少ないプラン➕ポケットWi-Fi(無制限プラン)で5000〜7000円くらいで使い放題なるよ
私も20ギガとかでもよく速度制限引っかかってたし、動画もあまり見ないようにしてたけどこっちに変えたら遠慮なく見れるようになった
3日で10ギガ使うと速度制限とかはあるけど、それでもちょっとゆっくりなだけで動画とか普通に見れるレベルだよ
ポケットWi-Fiもキャッシュバック高い所や違約金ない所とか色々あるから探してみて+8
-0
-
117. 匿名 2019/07/31(水) 20:16:54
>>75
夫婦共にauなので…
ソフトバンクの方がいいかな…+2
-0
-
118. 匿名 2019/07/31(水) 20:23:56
ギガホにしてから制限超えても前程、速度遅くないからめちゃくちゃ快適!!!+7
-0
-
119. 匿名 2019/07/31(水) 20:28:04
私1GBのプランなのでがめっちゃ余る(PДq) ガラケーに戻そうかな。2000円も取られてアホらし+9
-0
-
120. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:19
>>96
自分で手動で追加するんですよ。
3ギガの人は確か1GBをデータチャージの所から追加します。
金額が出ますが、1GB追加キャンペーン中なので無料のはずです。
調べてもわからなかったらUQのショップでやり方を習った方がいいですよ!
損してます+9
-0
-
121. 匿名 2019/07/31(水) 20:40:32
通信制限かかると開き直って画像トピ見ちゃう。普段は制限が怖くて我慢してるからね
表示されるのめちゃめちゃ遅いけど+9
-0
-
122. 匿名 2019/07/31(水) 20:52:06
>>9
早過ぎてめちゃくちゃ笑ってしまった!!速度制限かかってる時にこんなに早く読み込んだの初めての経験かもしれない!何より好感度の高いあの阿部ちゃんっていうのが面白すぎる!+11
-0
-
123. 匿名 2019/07/31(水) 20:52:19
まだそんな人いるのか!ビックリ!+6
-0
-
124. 匿名 2019/07/31(水) 20:53:05
>>120
96です
知りませんでした!手動なんですね!今とても驚いてます
教えて下さって感謝です〜
+5
-0
-
125. 匿名 2019/07/31(水) 21:04:05
>>103
ちょっと待って ほんとにUQだよ
電話何十時間も使ってないし、そもそも電話ほとんど使ってない
心あたりは高速モードの使いすぎだけだったから
ちょっとお店に行って聞いてみる 教えてくれて、ありがとう+4
-0
-
126. 匿名 2019/07/31(水) 21:10:02
家ではWi-fiなので2G契約だけど、制限かかるの怖くて超えたことない。もちろんInstagramも動画も出来れば画像ばかりのサイトも外では見ないようにしてる。
制限かかるとどの程度煩わしいんですか?
未知の世界です。+4
-0
-
127. 匿名 2019/07/31(水) 21:12:37
楽天スマホは低速になっても動画ぐらい普通に見れるよ〜。+5
-0
-
128. 匿名 2019/07/31(水) 21:15:55
ギガの余裕と心の余裕が比例するわ+6
-0
-
129. 匿名 2019/07/31(水) 21:18:05
節約モードでも低速になってもガルちゃんはけっこう普通に見れて助かる
SBの頃は速度制限になると何も見れなかった+9
-1
-
130. 匿名 2019/07/31(水) 21:36:40
二階にWi-Fi届かないから速度制限辛い+6
-0
-
131. 匿名 2019/07/31(水) 21:38:37
>>125
もしかしたらUQモバイルを何年か自動更新してると、どのタイミングかは分からないけど、いつの間にか課金制のプランに変更になってるのかもしれませんね
一度店員さんに確認してみて😀+5
-1
-
132. 匿名 2019/07/31(水) 21:42:17
広告ブロックしたいけど…豆腐?何が何だかさっぱり…(>_<)+3
-0
-
133. 匿名 2019/07/31(水) 21:54:51
ポケットWi-Fiだけど、外でも使いたいからコレにしてる。
家に回線引いても、長期契約特典で工事費無料だから同じ値段って言われたけどスマホ自体は1G契約だから持ち歩いてる。
家に回線引くと、スマホの1Gじゃ足りなくてギガ増やす事になるから嫌かな。+5
-0
-
134. 匿名 2019/07/31(水) 22:09:21
>>132
>>70、>>113に豆腐フィルタと広告ブロックのこと載ってるよ
これ参考にしたらどうかな?+6
-0
-
135. 匿名 2019/07/31(水) 22:15:05
auのピタットブランで今現在1G
自宅ではWiFiあるので外に出た時にはなるべる使わない様には気をつけています。
というか増税前に格安SIMにして料金もやすくするのも検討中。
クラウドでaccount持っているからそれをメモしておげばアプリやデータ飛ばないし。+3
-0
-
136. 匿名 2019/07/31(水) 22:18:34
>>120
私は電話しないから「おしゃべりプラン・ぴったりプラン」じゃなく「その他のプラン」ってところのデータ高速+音声っていうプランだけど、追加しなくても始めから3GBだよ+6
-1
-
137. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:41
>>97
ソフトバンクの50ギガもいる?+6
-0
-
138. 匿名 2019/07/31(水) 22:26:52
使い放題一律4000か5000位にして+7
-0
-
139. 匿名 2019/07/31(水) 23:06:37
>>134
ありがとうございます!+3
-0
-
140. 匿名 2019/07/31(水) 23:25:23
>>139
無事に設定出来ると良いね+2
-0
-
141. 匿名 2019/07/31(水) 23:41:13
ポケットWi-Fi契約した
スマホは1ギガ
旦那も1ギガ
速度制限かからないようにアプリでチェックしてる+3
-0
-
142. 匿名 2019/07/31(水) 23:54:32
普通に光のWi-Fi家に引いて月6000円くらい。家族みんな使ってる。家族みんなマイネオ1人1500円で3ギガくらい。外では使わないけどたまに旅行いくからそこで、すぐ何ギガも消費してビックリする。
+3
-0
-
143. 匿名 2019/08/01(木) 00:11:39
月が変わったから速度制限解除された人いる?+9
-0
-
144. 匿名 2019/08/01(木) 00:18:16
>>143
まだ解除されない
私は大体午前2時頃に解除されるから諦めてる+5
-0
-
145. 匿名 2019/08/01(木) 00:38:33
>>63
私も同じ。服も食もこだわりあまりない。唯一の趣味がネットであれこれ見ること。そう考えると通信費は無駄ではないかも。+6
-0
-
146. 名無しの権兵衛 2019/08/01(木) 00:54:32
私はOCNモバイルONEですが、速度制限中の低速でも結構早いので(公式には200Kbpsだが、計測してみると実際はそれ以上出ている)、普段は節約モードにしておいて、読み込みが遅い時だけ高速に切り替えています。
速度制限で遅くなるのは困るけど、容量を追加して高くなるのも困るという方は、このように速度制限中でも比較的早い通信会社にしてみてはいかがでしょうか。+6
-0
-
147. 匿名 2019/08/01(木) 01:42:08
>>6
間違いって??
放火しちゃうとか?+0
-2
-
148. 匿名 2019/08/01(木) 02:22:41
>>136
そうですね!プランによりますね
124さんがおしゃべりプラン、ぴったりプランの場合は画像のような感じで手動で追加です。
その他のプランだったら不要でした+2
-0
-
149. 匿名 2019/08/01(木) 05:03:31
ここを見て、Adblock Browserをインストールしましたが、カードを登録とあるけどGoogleの情報を登録しても大丈夫でしょうか?無知でごめんなさい。。説明してくれる人のも読んだんですがよく分からなくて、、、。Chromeをつかっていますがそれをこちらのアプリで見るってことで解釈していいんでしょうか?+3
-0
-
150. 匿名 2019/08/01(木) 05:50:56
>>13
わたしもです!
まさかこんなにお仲間がいるとは…2Gからあげます。
ギガに余裕があれば、テザリングで外出先でもipad(wi-fiのみ)もネットに繋げるかなぁと。+5
-0
-
151. 匿名 2019/08/01(木) 09:34:43
去年からwifi引いたけど、なしの時は30㎇契約してたけどそれでも速度制限かかってた。
今は1GB以内で収まってる。
wifiがないところだと、動画はモバイル通信オフにしてる+3
-0
-
152. 名無しの権兵衛 2019/08/01(木) 19:57:53
>>36・>>132・>>149 >>146です。
ガルちゃんの広告のブロックについてですが、アプリを入れなくても、PC版の表示で見れば、広告は出ませんし、ダウンロードも早くなりますよ(1ページで500コメントまで表示されます)。
私はAndroidの標準ブラウザ?を使っていますが、画面右上の点が3つ並んだボタンをタップして、「PC版サイトを表示」にチェックを入れればOKです。
また、同じボタンをタップして、設定→高度な設定→「PC版サイトを表示」にチェックを入れれば、ページが常にPC版の表示で開きます。
ただし投稿しようとするとエラーが出るので、私はガルちゃんはPC版で閲覧して、投稿の時だけスマホ版に切り替えています。+1
-0
-
153. 匿名 2019/08/02(金) 05:33:35
>>149
私がそのアプリをインストールしたとき、「カードを登録」という言葉は出て来なかったよ
だから、カードとやらがよく分からないけど登録しなくても良いと思う
今回、Chromeは特に関係ないよ
ブラウザと言って、何かのサイト見るときに使うのがGoogle・Chrome・Yahoo!などを使って、見たいキーワードを検索して見たいサイトを見ると思うけれど、広告ブロックアプリもその1つだよ
だから、Adblock Browserにしろ、他の広告ブロックアプリをインストールしたにしろ、そのアプリを使って、見たいキーワードを検索エンジンに入力すれば見たいサイトが見られる
今回なら「ガールズちゃんねる」と検索して、そこからガルちゃんを見たら、広告なしでガルちゃんを見られて、通信量もカットできる
広告ブロックアプリの使い方が無理そうなら、他の人が紹介してくれてるPCサイトで見たら良いと思う
私はその方法を知らないし、どれだけ通信量を節約できるのかを実証したことないから分からないけれど、149さんが手っ取り早く出来る方法を選択したら良いと思う
色んな方法を知っていれば場面によって臨機応変に使えると思う+3
-0
-
154. 匿名 2019/08/02(金) 06:00:38
>>149
Adblock Browser以外にも広告ブロックアプリは色々あるから、ネットでオススメの広告ブロックアプリをインストールしても良いと思う
但し、アプリの作り手が韓国の場合が多くて、詳細をよく見て、会社の住所や名前が韓国なら止めた方が良い
個人情報取られるよ
私は色々見て、たまたまAdblock Browserが使い勝手も良いし、韓国でも中国でもなかったからインストールしただけだよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する