-
501. 匿名 2019/07/30(火) 21:01:12
>>44
初めてアンカーで返信しました‼︎
教えてくれてありがとうございます+18
-1
-
502. 匿名 2019/07/30(火) 21:01:40
>>81
私も!
でも子供の頃、夏休み中だから
あまり友達からプレゼントとか、おめでとう!とかもらえなかった
+62
-2
-
503. 匿名 2019/07/30(火) 21:02:52
>>6
バカタレ!!
あと1分ぐらい待てじゃん!+30
-23
-
504. 匿名 2019/07/30(火) 21:03:03
>>33
下がギザギザじゃない件+42
-3
-
505. 匿名 2019/07/30(火) 21:03:57
>>44
すげー!
しらなかったー!+5
-1
-
506. 匿名 2019/07/30(火) 21:05:10
>>258
素敵です!
って読んじゃった(^◇^;)+106
-3
-
507. 匿名 2019/07/30(火) 21:05:11
>>33
最初から張れ!!
この、怠け者めが!+2
-63
-
508. 匿名 2019/07/30(火) 21:05:41
義実家に夏行くと流水麺が出てくる
苦手な味です
でも食べないと失礼だから食べます+23
-0
-
509. 匿名 2019/07/30(火) 21:08:11
育休は、職場復帰を前提とした制度です。
出産祝いのリフレッシュ休暇ではありません。+95
-8
-
510. 匿名 2019/07/30(火) 21:08:26
>>269
メーカーによるよね。
長押しで消えるバージョンもある。+55
-1
-
511. 匿名 2019/07/30(火) 21:08:51
>>44
簡単!+6
-0
-
512. 匿名 2019/07/30(火) 21:08:59
カレーを入れた後の黄色くなったタッパー。
洗って、太陽に当てて干すと紫外線効果で黄色い色が取れるよ。+168
-1
-
513. 匿名 2019/07/30(火) 21:10:18
「ガルちゃん」というより「オバちゃん」+10
-8
-
514. 匿名 2019/07/30(火) 21:11:15
ドキンちゃんとコキンちゃんは姉妹じゃない+65
-2
-
515. 匿名 2019/07/30(火) 21:11:32
>>14 最近は特に綺麗になって男らしさがない。眉毛とか髪型とか変わっててあれ?って思ったけど綺麗だから違和感なかった+142
-2
-
516. 匿名 2019/07/30(火) 21:12:49
>>271
「ていじろ」と読みます+48
-3
-
517. 匿名 2019/07/30(火) 21:12:51
>>44
ほんまやーん+5
-1
-
518. 匿名 2019/07/30(火) 21:13:13
ジャニーズってイケメンだらけって言うけどよくよく見ると真の美形わずかしかいないよ。+147
-0
-
519. 匿名 2019/07/30(火) 21:13:14
>>458 大豆なだけに
+16
-0
-
520. 匿名 2019/07/30(火) 21:14:05
>>44
知らなかったですーありがとうございます!!+5
-1
-
521. 匿名 2019/07/30(火) 21:14:06
>>44
ありがとうございます^_^
やり方わからなくて今まで返信できませんでした(>_<)
嬉しいです^_^
教えてくれてありがとう!だからガルちゃんやっぱりいいなぁ^_^+11
-4
-
522. 匿名 2019/07/30(火) 21:14:54
>>63
ちょ、マジで。+16
-3
-
523. 匿名 2019/07/30(火) 21:15:26
太陽が昇る方角を知りたいときは北を探す。
「北」という漢字を見ると左に「ニ」右に「ヒ」とある。
北を向いたとき、左が「西」右が「東」+140
-4
-
524. 匿名 2019/07/30(火) 21:15:38
>>13
最近はお店や企業でもおもたせに最適!とか銘打ってるよね。
しかも高級店とか老舗とか有名店でよ?
ホームページや広告で目にするたびにがっかりする。+130
-3
-
525. 匿名 2019/07/30(火) 21:15:47
>>66
知らなかった!+24
-2
-
526. 匿名 2019/07/30(火) 21:17:50
ホントだ>>44
+6
-2
-
527. 匿名 2019/07/30(火) 21:19:53
いわゆる「おひさまのにおい」っていうのはダニの死骸の匂いだって。+33
-32
-
528. 匿名 2019/07/30(火) 21:20:05
>>58
それなんの漫画か教えてください+3
-1
-
529. 匿名 2019/07/30(火) 21:20:20
こんにゃくの黒い粒は海藻+22
-3
-
530. 匿名 2019/07/30(火) 21:21:06
>>514
え!?
姉妹じゃないんだすか?!友達?+14
-0
-
531. 匿名 2019/07/30(火) 21:22:19
スーパーで売ってるお蕎麦や富士そばのおそばは、二八そばとか堂々と書かれていない限り小麦粉の方が割合が多いそばもどきだよ。+75
-4
-
532. 匿名 2019/07/30(火) 21:22:42
>>63
豆乳のパックにはこんな風に書いてあるみたい+182
-0
-
533. 匿名 2019/07/30(火) 21:22:59
>>268
ありがとう!毎回ベタベタだった!+11
-0
-
534. 匿名 2019/07/30(火) 21:25:29
>>73
気になってたから、ありがとう
撮り逃したらアウトって聞いたことあったから+27
-4
-
535. 匿名 2019/07/30(火) 21:26:08
>>479
453です。
確かに!!笑+3
-0
-
536. 匿名 2019/07/30(火) 21:27:36
>>44
おぉ、すごーい!
44さんありがとう
+3
-2
-
537. 匿名 2019/07/30(火) 21:27:45
冷奴は食べ物で冷たい人では無い。+25
-3
-
538. 匿名 2019/07/30(火) 21:27:59
>>73
私は海外で、自分の口座でコレをやってしまったことがある。
すっかり忘れてたんだけど
銀行から電話が掛かってきて「いついつ、取り忘れました?」
って聞かれて、あ、、ハイって返事して、それだけだったけど
律儀だなーと思ったよw
+101
-3
-
539. 匿名 2019/07/30(火) 21:28:01
>>36
クルミがクルマに見えて、5秒くらい考え込んでしまった+20
-1
-
540. 匿名 2019/07/30(火) 21:28:33
>>22
わかります。バニラはハーゲンダッツ独自の味がするけど抹茶は変わりない気がします
コストコで900mlくらいの抹茶のハーゲンダッツ一気食いして気持ち悪くなりました。バニラにしとけばよかった+28
-21
-
541. 匿名 2019/07/30(火) 21:28:50
年金支給日は、偶数月の15日。
15日が土日の場合、前日になる。
次回は8月15日だね。その日はドラッグストアが混雑します(ウチの近所だけかな?)
+39
-1
-
542. 匿名 2019/07/30(火) 21:28:58
>>336
こういうのどうやって計算するだろう?
AIが乗っ取って?勝って?から、10年の計算はどうやるのだろう?
説明をここに書かれても理解できないからいいんだけどね+36
-0
-
543. 匿名 2019/07/30(火) 21:31:04
>>22
ちなみに、こないだレディーボーデンの抹茶たべたけど、スーパーカップでいいや、これからはと決意しましたよ+123
-7
-
544. 匿名 2019/07/30(火) 21:31:24
>>133
トピ主さんやろもん!!+1
-5
-
545. 匿名 2019/07/30(火) 21:33:12
>>202
完全同意。そんでみんなプラスだけど、ほぼ国民そうってことだよね?+24
-0
-
546. 匿名 2019/07/30(火) 21:34:36
>>215
ええー!+9
-2
-
547. 匿名 2019/07/30(火) 21:35:46
バイキマンが乗ってるロボットの名前は、
だだんだん!!+60
-0
-
548. 匿名 2019/07/30(火) 21:36:44
>>73
金融機関で働いてますが、うちのATMは自動では戻らないです( .. )(金融機関にもよると思いますが)
ピーピーのあとに機械の中に取り込まれ、職員が誰の取り忘れなのかカメラや明細などで確認してから連絡後、入金か取りに来てもらうか、という流れです。
なので、職員は結構大変、、、
取り忘れには注意してね(^^)+292
-3
-
549. 匿名 2019/07/30(火) 21:36:49
羽根を開いて止まるのが蛾。閉じて止まるのが蝶々。+117
-1
-
550. 匿名 2019/07/30(火) 21:36:57
>>1
流水麺不味くない?
うどん食べたことあるけどコシないし変な味する。
これなら普通の冷凍うどんでレンチンの方が断絶いい。+184
-7
-
551. 匿名 2019/07/30(火) 21:37:02
>>122
相模湾!知らなかった!
ちなみに曲名は「フライデーナイトファンタジー」ですね+14
-0
-
552. 匿名 2019/07/30(火) 21:38:13
流水麺マズイ+8
-6
-
553. 匿名 2019/07/30(火) 21:38:37
日本で一番多い名前は
「サトウ・ケイコ」さんで約2万2千人にいる。+129
-0
-
554. 匿名 2019/07/30(火) 21:39:18
>>209
でも感じる人はいるよね。
あと性転換する人にとってはあってよかったのかも。+24
-1
-
555. 匿名 2019/07/30(火) 21:40:36
>>41
ついでにいちごもメロンもね+21
-1
-
556. 匿名 2019/07/30(火) 21:40:39
>>493
それ新日鐵も最近「鉄」に戻してたね〜
大阪が本当は坂→土を失うから→阪に変えたとか
+17
-1
-
557. 匿名 2019/07/30(火) 21:41:43
>>261
私もでーす!
globeのKEIKOと清原もですよね+17
-3
-
558. 匿名 2019/07/30(火) 21:41:46
鮭は白身魚+65
-0
-
559. 匿名 2019/07/30(火) 21:41:58
>>44
すごい!これを気づいてないだろうと、教えてくれた44さんの気配りに感謝します(*^^*)+13
-6
-
560. 匿名 2019/07/30(火) 21:42:05
休みの日に飲むビールより仕事が終わって暑い中帰って来て飲むビールの方が美味しいという事
これ豆な!!!+58
-10
-
561. 匿名 2019/07/30(火) 21:43:30
車に乗る際、車内を早く冷ましたい時は、エアコンをつけ窓を全開にして、まずは停滞してる熱気を外に出す。+117
-1
-
562. 匿名 2019/07/30(火) 21:44:10
>>434
え?いつの間に書き順かわったの⁈
ずーっと横線から書いてるのに(゚o゚;;+8
-4
-
563. 匿名 2019/07/30(火) 21:47:08
桃はくし切りにしてから皮を手で剥くと簡単に剥ける+100
-1
-
564. 匿名 2019/07/30(火) 21:47:34
>>203
ググったけど旧のび太ママの声優さんって千々松さんだよね?
別の人じゃないの?+8
-1
-
565. 匿名 2019/07/30(火) 21:48:34
これは
バッグ・クロージャー
と言います。+116
-1
-
566. 匿名 2019/07/30(火) 21:48:56
デパートの化粧品売り場が1階にあるのは、化粧品や香水の匂いがフロアに充満しやすいため、換気しやすい1階にした。+149
-5
-
567. 匿名 2019/07/30(火) 21:48:57
かき氷のシロップは全部同じ味
色と香料で錯覚してるだけ+114
-5
-
568. 匿名 2019/07/30(火) 21:49:33
>>556
ごめんなさい。書き間違いで
大阪→坂を阪に変えたのは土に反するからだった。+11
-1
-
569. 匿名 2019/07/30(火) 21:50:38
>>44
すごい!ありがとうございます。+4
-1
-
570. 匿名 2019/07/30(火) 21:51:36
掃き出し窓(はきだしまど)
部屋からベランダや庭に出られる大型窓
常夜灯(じょうやとう)
寝る時とかに点ける薄暗いライト+4
-4
-
571. 匿名 2019/07/30(火) 21:54:00
>>567
そうなんですってね。香料だけの違いで
かき氷のメロンを炭酸水で割るとメロンソーダ
イチゴを割るとイチゴソーダになるけど、味的には同じ味ですね。+20
-2
-
572. 匿名 2019/07/30(火) 21:54:42
風呂場の壁には磁石がつきます
マグネット式のタオル掛け、石鹸入れ等を使うといいですよ+53
-8
-
573. 匿名 2019/07/30(火) 21:56:49
>>44
なるほど+3
-1
-
574. 匿名 2019/07/30(火) 21:59:07
>>562
子供の宿題を見ていて違いに気がつきました。
調べたら漢字の書き順に正解はなくて、字を綺麗に書きやすくするために時代で変わったりするそう。
田の字も昔と違うとか何種類かあるそうです。+12
-2
-
575. 匿名 2019/07/30(火) 21:59:08
>>96
ありがとう!!!+7
-0
-
576. 匿名 2019/07/30(火) 21:59:16
>>47
ありがとう
冬にやります+23
-0
-
577. 匿名 2019/07/30(火) 22:00:00
>>413
北海道も従来のイメージとは、変わってきてるんですね。
あと、花粉症にはならないですか?
ゴキブリはいないですか?
気になります!+10
-3
-
578. 匿名 2019/07/30(火) 22:00:02
流水面は庶民の味方
安くて多い+7
-4
-
579. 匿名 2019/07/30(火) 22:00:04
車のナンバーのひらがなは4つ使われていないものがある。お→あと見間違う。し→死を連想させる。
へ→屁。ん→言葉にした時発音しにくい。だそうです。+61
-1
-
580. 匿名 2019/07/30(火) 22:00:31
>>73
そうなんだ!
20年くらい前は開きっぱなしだったから、もらってきちゃったことあったよ。
(スゲーマイナスくらいそう)
+1
-76
-
581. 匿名 2019/07/30(火) 22:02:27
焼いたお骨を拾うとき、最初に拾う『喉仏』は喉仏じゃなくて『第二頸椎(環椎)』だよ。+11
-2
-
582. 匿名 2019/07/30(火) 22:03:37
かなりお気に入りトピなんだけど、最近嵐がぐちゃぐちゃに荒らす
占い師さんほぼ優しいのにさ
占って欲しい人は1コメントに貼りつけてあるルール読んでね
占い鑑定トピ!練習会part3占い鑑定トピ!練習会part3 girlschannel.net占い鑑定トピ!練習会part3 練習トピpart3です。 皆さんまったり楽しみましょう〜! 占い依頼のルール ・練習トピとはいえ、占いには時間とエネルギーを費やします。無償で鑑定してくれた占い師さんにはお礼と、答え合わせのためにもフィードバック(ここ...
+3
-13
-
583. 匿名 2019/07/30(火) 22:03:54
アイスクリームは、
アイスクリーム アイスミルク ラクトアイス 氷菓
の順に乳脂肪分が高い
ハーゲンダッツはアイスクリーム、スーパーカップはラクトアイス
実は「牧場絞り」と「Mow」と「ホームランバー」もアイスクリーム
+87
-5
-
584. 匿名 2019/07/30(火) 22:05:40
>>140
ほんと食べ物やらなんやら売ってるものでこういう卑劣なことやめてほしいわ
詐欺罪
+87
-4
-
585. 匿名 2019/07/30(火) 22:06:35
野菜のオクラは英語でokra
鮭の卵のイクラはロシア語でikra(つづり間違ってたらゴメン)+27
-0
-
586. 匿名 2019/07/30(火) 22:06:36
おならが出そうだよ( TДT)+5
-1
-
587. 匿名 2019/07/30(火) 22:06:44
>>44
おおぉ!すごい!知らなかった\(^_^)/ありがとう!+3
-1
-
588. 匿名 2019/07/30(火) 22:06:54
>>261
私、その10日後です。
ゲーテと一緒!+5
-0
-
589. 匿名 2019/07/30(火) 22:07:29
>>572
つかないところもありますよ
ちなみに家はつきません
+54
-0
-
590. 匿名 2019/07/30(火) 22:09:44
>>472
472です。
乾燥の為、火事になるとなかなか鎮火しない。
木製電柱が燃え、停電になり、損害は大きく、復旧に時間がかかった。
そこで、コンクリート製の電柱が発明された。
ゆえに、北海道が発祥。
サッポロは司馬さんの本、電柱はテレビで知りましたー。+8
-1
-
591. 匿名 2019/07/30(火) 22:09:50
>>528
かぐや様は小倉世帯+4
-0
-
592. 匿名 2019/07/30(火) 22:11:21
>>503
言葉づかいが気に入った!+10
-17
-
593. 匿名 2019/07/30(火) 22:11:22
>>44
ほんとだ!すごい便利!!
ありがとう💕+4
-1
-
594. 匿名 2019/07/30(火) 22:12:03
>>237
疲れ過ぎると眠れません。+81
-1
-
595. 匿名 2019/07/30(火) 22:14:35
>>44
あ!本当だ!+7
-1
-
596. 匿名 2019/07/30(火) 22:15:26
>>192
えーCMで「シミが薄くなる」って言ってるのは虚偽?!+47
-1
-
597. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:55
>>140
そうなの??だからあんなに安いのか…無知って怖いね。教えてくれてありがとう。+38
-0
-
598. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:56
太陽は東西のどっちから昇る?と聞かれたとき、
バカボンの曲を心の中で歌って、
……の逆のほう、と考える人いる?+218
-7
-
599. 匿名 2019/07/30(火) 22:17:13
>>179
ありがとう!
子どもが学童にお弁当持っていくから助かる!
お弁当箱、たまに嫌なにおいするんだよね……。+163
-3
-
600. 匿名 2019/07/30(火) 22:19:06
>>556
大坂という地名が、日本史上はじめて文書にあわられるのは、
1490年代、浄土真宗・蓮如の書から。+5
-1
-
601. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:05
>>577
花粉症もある、チャバネゴキブリも居るぞ+11
-3
-
602. 匿名 2019/07/30(火) 22:21:02
>>486
いや、236さんの回答が、郵便局で10千円って押したのに1万円札出てきたって書いてるから、
それに対しての回答したんですよ。+9
-2
-
603. 匿名 2019/07/30(火) 22:22:22
>>147
私も怒る!+16
-4
-
604. 匿名 2019/07/30(火) 22:22:34
>>240
私はトイレに入ると漏れそうになる+40
-0
-
605. 匿名 2019/07/30(火) 22:22:38
>>482
やっぱりそうなんだ。
図だとかなり距離あるから、これだとこぼれるよねって思って。
+11
-0
-
606. 匿名 2019/07/30(火) 22:24:02
カツオ・ワカメ・タラちゃん
じゃなくて、
サザエさん・カツオ・ワカメの
3人兄弟だよ。+67
-3
-
607. 匿名 2019/07/30(火) 22:25:25
>>530
横だけど、公式サイトに「ドキンちゃんの いもうとぶん」とあるよ
血の繋がりはないんだね+27
-0
-
608. 匿名 2019/07/30(火) 22:26:05
え、今の子っていつの時代だい
私も『長』は縦からで習っている+16
-2
-
609. 匿名 2019/07/30(火) 22:26:06
除草剤として出回ってるラウンドアップはベトナム戦争の時に使われた枯葉剤の残り物だよ
アメリカが処分したくて日本に売りつけてきてる
+133
-4
-
610. 匿名 2019/07/30(火) 22:26:25
「右」の漢字の一画目、縦線を右から左へ払う。
「左」の漢字の一画目、横線を左から右へ。+18
-0
-
611. 匿名 2019/07/30(火) 22:27:42
>>550
うん。
変な味がするよね。+17
-1
-
612. 匿名 2019/07/30(火) 22:28:16
クモは昆虫ではない+12
-1
-
613. 匿名 2019/07/30(火) 22:29:12
>>66
たぶん学校ではそう習ったんだろうけど覚えてない。
そもそもこの字を人生で書いた記憶がない+78
-3
-
614. 匿名 2019/07/30(火) 22:29:12
>>291
無添加とかもそうだよね
添加物も基準があるし、食品によっては添加物を入れた方がいい物もある
何でもかんでも無添加なら安心って訳じゃない
+38
-4
-
615. 匿名 2019/07/30(火) 22:29:20
>>594
ほんとそれ。
悪循環
何もしないでリラックスしている時がいい+11
-1
-
616. 匿名 2019/07/30(火) 22:31:20
>>565
これ名前があったのか❗️+9
-0
-
617. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:07
坊さんはスケベ+18
-6
-
618. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:16
>>14
やはりそうだったのかー!!この前ヒルナンデスに出演していたんだけれど、見た目も仕草もオネエで、一緒に見ていた職場の先輩と、氷川きよしってオネエなの????と話したばかりだった。このプラスの数を見ると有名な話だったのね。
わたしのように今の氷川きよしを知らない方もいると思うので、拾った画像置いていきます。+195
-1
-
619. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:18
>>513
それも脳みその思考回路が横柄で粗野すぎて粗暴すぎて、説明が品がなくて伝わり辛い笑
判り易い人の文と、似たような脳内の人達の文との異なりが歴然+2
-0
-
620. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:38
知ってるだろうけどって、
どれも大概知らんのやけどw+6
-1
-
621. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:43
>>579
レンタカーのナンバープレートは、「わ」と「れ」がある。
実際「れ」が使われているのは沖縄のみ。
2015年2月に「わ」をすべて使いきってしまった。+79
-1
-
622. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:59
ビートたけしはたけし軍団と共にフライデーに乗り込んで暴行事件を起こした事がある+22
-1
-
623. 匿名 2019/07/30(火) 22:35:54
>>295
できるよ。
運転中にくしゃみ出る時目開けたままする。
でも、目玉が飛び出ないようにくしゃみする時に目を閉じるんだよね。+10
-11
-
624. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:22
>>4
男が男の物まねしてるんだよね、別にすごくない。声低いの当たり前じゃん。大分飽きてきた。+224
-50
-
625. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:29
>>440
歌 の漢字は正しくはこれだよ。
明朝体、ゴシック体とかだと左側は可が上下2つ。+12
-1
-
626. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:29
家に目覚まし時計がたくさんある人は、本当に遅刻して怒られたことがある人だよ!+5
-1
-
627. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:43
スペイン語とポルトガル語は標準語と関西弁くらいの違いなんだって+50
-2
-
628. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:49
>>87
片方ずつ
ひとつずつ
1枚ずつ
ずつをづつと間違えている人が結構いる。+75
-2
-
629. 匿名 2019/07/30(火) 22:37:15
>>285
私も同じ過ちをした
なので、もう上から切ると決めた(笑)
習慣って恐ろしいくらい染み付くもんだよね
+48
-0
-
630. 匿名 2019/07/30(火) 22:39:09
>>531
納豆も昔と製法が違って薬臭いし、味も美味しくない
+6
-4
-
631. 匿名 2019/07/30(火) 22:39:29
>>11
タピオカミルクティーを手作りするとお腹を壊して病院送りになる+8
-15
-
632. 匿名 2019/07/30(火) 22:41:36
>>579
「へ」は後ろを走る車が前の車のナンバープレートを見て「へ・・ 屁?!ブホッ笑」って吹き出しちゃって運転に支障をきたす恐れがある事から除外したらしいよ。+50
-1
-
633. 匿名 2019/07/30(火) 22:41:36
生活保護の受給者が入院すると、全て公費で賄われるから高い検査バンバン受けさせる。
年間800万超えの入院費の人滅茶苦茶多い。マジで日本つぶれないか不安。+158
-2
-
634. 匿名 2019/07/30(火) 22:41:41
>>56
今度やってみよ。+1
-2
-
635. 匿名 2019/07/30(火) 22:42:25
>>627
へえ~。知らなかった。勉強になりました。
関東の人と、関西の人の会話の感覚で、話が通じるんですね。
スペイン人と、ポルトガル人はもちろん、
アルゼンチン人(スペイン語)と、ブラジル人(ポルトガル語)も。+15
-0
-
636. 匿名 2019/07/30(火) 22:42:36
>>582
荒らされたのは気の毒だけど、貴女も同じことしてるからね+4
-0
-
637. 匿名 2019/07/30(火) 22:43:30
>>618
がっつりフライデーされたからだよ+82
-0
-
638. 匿名 2019/07/30(火) 22:44:13
>>129
ほぐして捨てる?!+14
-2
-
639. 匿名 2019/07/30(火) 22:46:22
>>215
高級店に入りにくいとかの意味ならば、
ハードルが高い、になるよね。+23
-0
-
640. 匿名 2019/07/30(火) 22:47:24
>>139
介護職してます。
冷房嫌いのお年寄りは危険だから使わないのではなく、本当に暑さを感じてない方がほとんどです。
熱が37度以上でも熱っぽいと感じなかったり、夏でも沢山着込んだり、汗もかかず寒い寒い言ってる人も多いです。
老化により体温の変化を感じなくなってるだけで、そういう人は水分も摂らない為、もちろん熱中症になりやすいです。+119
-0
-
641. 匿名 2019/07/30(火) 22:48:17
>>612
「昆虫」は、脚が6本あって、触角があって、体が3つに分かれているものと定義。
脚の数を見ると、ムカデやクモは、脚が6本ではないので、昆虫ではなく「虫」である。+28
-0
-
642. 匿名 2019/07/30(火) 22:48:41
>>68
だから真っ青になって青色になった。
+30
-3
-
643. 匿名 2019/07/30(火) 22:51:44
>>75
国子さんと付き合ったらいいのに+87
-1
-
644. 匿名 2019/07/30(火) 22:52:07
>>44
教えてくれてありがとう‼+3
-0
-
645. 匿名 2019/07/30(火) 22:53:03
>>14
お菓子作りが好きなんだよね+103
-0
-
646. 匿名 2019/07/30(火) 22:53:18
別トピにも書いてみんな知ってると思うんだけど
味噌汁の具で「お豆腐とネギの組み合わせはNGだって事。」
ネギに含まれてる成分がお豆腐に含まれてるカルシウムの成分の吸収を
阻害してしまうからなんだよね。
好きだから作ってしまうけど、なるべく避ける様にはしてるよ。
いいのは「豆腐とわかめ」って聞きました。+66
-0
-
647. 匿名 2019/07/30(火) 22:53:48
>>44
おお+3
-0
-
648. 匿名 2019/07/30(火) 22:54:18
>>44
初めて知りました!多分このトピで一番の返信数なのでは?+33
-1
-
649. 匿名 2019/07/30(火) 22:54:28
>>44
へー!楽!+6
-1
-
650. 匿名 2019/07/30(火) 22:55:02
>>44
ほんとだ‼️+7
-2
-
651. 匿名 2019/07/30(火) 22:55:04
>>96
焦って振込用紙を確認してしまった。
4月に全部前納してた。+17
-1
-
652. 匿名 2019/07/30(火) 22:55:41
>>523
北N、東E、西W、南S。
NEWSになる。+11
-10
-
653. 匿名 2019/07/30(火) 22:55:59
>>91
目黒駅も品川区よ+18
-1
-
654. 匿名 2019/07/30(火) 22:55:59
>>44
すごーい!+4
-1
-
655. 匿名 2019/07/30(火) 22:56:28
>>640
うちの祖父も真夏にユニクロのフリース着てた。
それでも寒いって言ってるのに
扇風機ガンガン使ってた。感覚が鈍ってるのは理解出来たよ。
今日も老人ホームに行って来たけど
他の方が真夏にセーター着て半纏着てた。^^;
+71
-1
-
656. 匿名 2019/07/30(火) 22:56:40
>>44
あざます+5
-6
-
657. 匿名 2019/07/30(火) 22:58:14
>>44
みんな知っているかも知れないけれど、
44さんへの返信が多い理由は、
みんなコメントの日付を押して「返信」ができるか試しているから。+132
-4
-
658. 匿名 2019/07/30(火) 22:58:31
>>104
わたし、鹿児島住んでたときは売り場になかった。
九州では売ってないのかも+29
-0
-
659. 匿名 2019/07/30(火) 22:59:55
>>642
一晩泣いて錆びて青になったんですよ+16
-1
-
660. 匿名 2019/07/30(火) 23:00:03
>>8
わんちゃん飼いはじめて半年です!
どんなポーズでしょうか誰か具体的に画像貼ってくれるとありがたいです(*_*)
あのポーズか?いや、あのポーズか?!
と今心配になっています+11
-4
-
661. 匿名 2019/07/30(火) 23:00:43
>>79
そうめんは普通に美味しかったよ
真夏の灼熱キッチンで湯を沸かしてそうめん茹でて、ザルとか洗う事を加味すると激ウマw+20
-0
-
662. 匿名 2019/07/30(火) 23:01:10
>>264
広島に住んでるけど見たことないー!+10
-3
-
663. 匿名 2019/07/30(火) 23:01:27
キティちゃんは猫ではなく、人間!!+7
-2
-
664. 匿名 2019/07/30(火) 23:01:33
>>44
やっと分かりましたー
ありがとうございます(^∇^)+3
-3
-
665. 匿名 2019/07/30(火) 23:02:10
>>44
ホントだ!びっくり
有難うございます
+3
-2
-
666. 匿名 2019/07/30(火) 23:02:35
>>68
耳のなくなった自分を見て青ざめたって説と
三日三番泣き続けた振動でドラえもんの体のメッキがはげてしまい青くなったって説とあるよね。+36
-2
-
667. 匿名 2019/07/30(火) 23:03:11
蚊にさされやすい人は足の裏にいる菌の種類が人よりも多い。+40
-1
-
668. 匿名 2019/07/30(火) 23:03:33
>>654
えっじゃあ、みなさんどうやって返信してたの?+13
-0
-
669. 匿名 2019/07/30(火) 23:05:13
生け花は花瓶にキッチンハイターを入れると長持ちするよ!
5円玉・アルミホイルを丸めて入れるetc色々あるけど、
ハイターが1番長持ちする。
+56
-2
-
670. 匿名 2019/07/30(火) 23:05:54
>>274
マジか!?と思って画像検索してみたら
エキサイトニュースにも載ってた。。<偽装豆腐に注意>イオンのスーパーで最近やたらと出回る激安食品 (2017年8月10日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp最近のお豆腐には消費者を騙して安く手に入れられるように「油を混入している商品」が多く出回ってきています。要注意です。例えば、オーガニックミニ豆腐が98円。安っ!あるオーガニック大豆で作った豆腐は150...
+81
-1
-
671. 匿名 2019/07/30(火) 23:06:02
>>663
えっ?本当に??
知らなかった。どう見ても猫なのに、、
+12
-0
-
672. 匿名 2019/07/30(火) 23:06:26
>>44
教えてくれてありがとう!+2
-0
-
673. 匿名 2019/07/30(火) 23:06:37
精子の肥満に関わる遺伝子のスイッチがオンになって受精すると子にそれが遺伝するという研究データがある。獲得した経験が遺伝子を変異させ、肥満遺伝子は受精時リセットされず残るらしい。しかし、痩せると健康な遺伝子に戻る可能性が高いという。子孫に糖尿病、心臓病のリスクを負わせないように、母親だけでなく父親も気を付けねばならない。+23
-2
-
674. 匿名 2019/07/30(火) 23:07:07
>>434
38歳だけど私も一画目は縦で習ったよ+20
-1
-
675. 匿名 2019/07/30(火) 23:07:07
犬は動物分類でネコ目+0
-0
-
676. 匿名 2019/07/30(火) 23:08:37
>>18
バロン+78
-3
-
677. 匿名 2019/07/30(火) 23:08:55
>>668
私はiPad だけど、
プラマイの上の方に「返信」って箇所がありますよ。
あと、皆さん>>をユーザー辞書登録、文字登録してるんじゃないですか?+4
-0
-
678. 匿名 2019/07/30(火) 23:09:25
>>635
ブラジル人の女の子が、「スピーキングはできないけど、何を言ってるのかはお互いわかるくらい」と言ってました+22
-0
-
679. 匿名 2019/07/30(火) 23:11:28
>>625
歌の漢字がゲシュタルト崩壊してきたぁぁ+12
-2
-
680. 匿名 2019/07/30(火) 23:12:27
>>6
どん兵衛2分も麺がパリパリ芯が残ってお菓子みたいで美味しいです+33
-5
-
681. 匿名 2019/07/30(火) 23:12:29
>>673
どの論文ですか?+1
-4
-
682. 匿名 2019/07/30(火) 23:13:15
>>557
私と私の母も同じ!
吉川晃司とか柴田恭兵も一緒。+4
-1
-
683. 匿名 2019/07/30(火) 23:15:18
原子は原子核の周りを電子が回ってるんけど、原子を東京ドームに例えると、原子核は一円玉くらいの大きさでスカスカの空洞なんだよ!
後、余談
化学反応とは電子の結び付きなどの反応したもので、核反応とは原子核の反応の事で全く別物なんだよ!
このスマホも人間もこの世の形ある物は実はスカスカって不思議!
+28
-0
-
684. 匿名 2019/07/30(火) 23:16:39
>>671
うん、キティにはヒゲがあるよね
+3
-0
-
685. 匿名 2019/07/30(火) 23:17:33
>>44
初めて知った!+3
-1
-
686. 匿名 2019/07/30(火) 23:17:36
>>11
タピオカは怖い人たちの資金源。+183
-0
-
687. 匿名 2019/07/30(火) 23:18:03
かき氷のしろっぷはみんな同じ味+22
-0
-
688. 匿名 2019/07/30(火) 23:18:45
>>14
最近は溢れ出てますよね
もう本人は隠そうとも思ってなさそう+247
-2
-
689. 匿名 2019/07/30(火) 23:19:32
>>41
言われてみれば!+0
-0
-
690. 匿名 2019/07/30(火) 23:20:30
膀胱炎。とても痛い。みんなも気をつける。+52
-0
-
691. 匿名 2019/07/30(火) 23:20:57
>>687
え、そうなの!?
違う味だと思ってたのは単なる心理効果なの?
子供のころ真剣に悩んで買ってたんだけど…T_T+9
-2
-
692. 匿名 2019/07/30(火) 23:21:07
>>156
私も洗わない派だったんだけど、ガルちゃんで洗ったほうがいいという、きのこ業者からの書き込み見てから洗うようにしてる+37
-4
-
693. 匿名 2019/07/30(火) 23:21:54
洗濯したフェイスタオルを干す時、
タオルの短い辺の両端を持ち、パンパンと10回くらい
勢いよく上下にはたく(説明がむずい…)
タオルの輪になった繊維が立ち、空気を含むので、
乾いた時に、比較的フワフワのタオルになる。+56
-1
-
694. 匿名 2019/07/30(火) 23:22:12
コンビニの卵はキミがない+1
-10
-
695. 匿名 2019/07/30(火) 23:23:41
>>691
お祭りとかのシロップは一緒ですよ^_^
見た目の錯覚?不思議ですよねー+4
-1
-
696. 匿名 2019/07/30(火) 23:23:43
>>662
>>1
ごめん間違えてマイナス押しちゃった。
私も見たことないです。ちなみにお隣の山口
中国地方~九州には無いのかな?+11
-2
-
697. 匿名 2019/07/30(火) 23:23:46
ベルサイユの薔薇
アンドレの声優は志垣太郎
これいつも言いたくなるやつ+38
-1
-
698. 匿名 2019/07/30(火) 23:25:05
>>663
本名キティホワイト。
誕生日11月1日。血液型A型。
身長リンゴ5コ分。体重リンゴ3コ分。+15
-1
-
699. 匿名 2019/07/30(火) 23:25:57
壁と床の隙間、洗面台と壁の間の微妙にホコリたまるところにマスキングテープ貼ると、汚れても張り替えるだけで綺麗が長持ちだよ!+44
-0
-
700. 匿名 2019/07/30(火) 23:27:11
>>44
初めて知りました!ありがとうございます!+7
-1
-
701. 匿名 2019/07/30(火) 23:27:26
>>41
農林水産省の定義では畑の土の上でなるものは全部野菜扱い。いちごとかメロンなども。
そして木になるモノが果物。
りんご、みかん、桃とか。+76
-0
-
702. 匿名 2019/07/30(火) 23:28:25
思春期に娘が父を臭いと言って嫌がるのは
近親相姦を予防するため+98
-0
-
703. 匿名 2019/07/30(火) 23:30:26
>>44
ホントだー!+1
-2
-
704. 匿名 2019/07/30(火) 23:30:46
>>683
全然わかってなくて聞くんだけど、なんで通り抜けないの?+0
-0
-
705. 匿名 2019/07/30(火) 23:30:55
>>44
ありがとうございます!
+1
-1
-
706. 匿名 2019/07/30(火) 23:32:59
>>44
おおーー+2
-1
-
707. 匿名 2019/07/30(火) 23:33:22
私38歳・加齢臭あります!+12
-0
-
708. 匿名 2019/07/30(火) 23:33:27
ベルばらを「ベルサイユのバラ」って書く人多いけど、正しい題名は「ベルサイユのばら」。
ちなみにバラベルサイユという名の香水が実在するけど、これはBal A Versailles(バル・ア・ベルサイユ)、ベルサイユでの舞踏会のことです。+15
-0
-
709. 匿名 2019/07/30(火) 23:33:43
>>44
おーすごい!+2
-3
-
710. 匿名 2019/07/30(火) 23:34:08
>>495
しめじ冷凍したらキノコ臭が強くなって食べれなくなった
+62
-0
-
711. 匿名 2019/07/30(火) 23:34:39
キリンのツノは2本ではなく5本です🦒
骨に筋肉がついてて 柔らかめ+9
-0
-
712. 匿名 2019/07/30(火) 23:35:45
ナルシストは意外と多いよ
+2
-2
-
713. 匿名 2019/07/30(火) 23:36:06
ガッツ石松の本名は鈴木さん+21
-0
-
714. 匿名 2019/07/30(火) 23:37:37
>>282
それか他の友達の結婚式のお祝いムービー撮りさせられるよ+24
-0
-
715. 匿名 2019/07/30(火) 23:37:38
>>44
!ホントだ!+2
-2
-
716. 匿名 2019/07/30(火) 23:38:29
ぐんまちゃんのここの部分は鼻ではなく口。+46
-0
-
717. 匿名 2019/07/30(火) 23:39:04
>>58
なら、ラーメン食べるなぁ🍜🍥+44
-0
-
718. 匿名 2019/07/30(火) 23:40:29
>>107
そうだったんですか!!何年か前のアンパンマンの映画で(ルビーのなんとか)クリームパンダがルビーのことを人間って言ってたのでジャムおじさん、バタコさんも人間だからそう言ったのかと思ってました!+4
-0
-
719. 匿名 2019/07/30(火) 23:40:36
サザエさん24才
マスオさん28才
アナゴさん27才
ノリスケ25才+31
-1
-
720. 匿名 2019/07/30(火) 23:40:45
>>44
本当だー!
凄い!+2
-1
-
721. 匿名 2019/07/30(火) 23:42:42
>>707
私も同じく38歳!
最近加齢臭が気になるお年頃・・・+7
-1
-
722. 匿名 2019/07/30(火) 23:43:13
>>571
味覚の8割は嗅覚ですしね。風邪で鼻が馬鹿になってると味わからんもん。+13
-1
-
723. 匿名 2019/07/30(火) 23:44:25
>>671
四つん這いで歩かず二本の脚で生活し、ペットまで飼って生活している、言わば子供達のお友達的キャラらしい。
+3
-0
-
724. 匿名 2019/07/30(火) 23:45:41
>>149
うちも。フライパンで炒める時も水入れないし麺が水分吸わない方が美味しいよね。+21
-1
-
725. 匿名 2019/07/30(火) 23:47:17
>>719
波平は50歳+8
-0
-
726. 匿名 2019/07/30(火) 23:49:41
>>8このポーズのあとに吐いたから
あわてて病院に走ったけど先生から「祈りのポーズしてましたか?」って聞かれた。
おなか痛いときによくするポーズってこと
そのとき始めて知ったよ。
+70
-2
-
727. 匿名 2019/07/30(火) 23:49:48
この世界は実は11次元+19
-0
-
728. 匿名 2019/07/30(火) 23:50:20
>>22
ぇぇえ全然違う+83
-6
-
729. 匿名 2019/07/30(火) 23:50:30
幸福の王子ってゆう、もっくんと菅野美穂と渡部篤郎のドラマに、
若き日の綾瀬はるかが出てるよ!
え?主役なのか?と思えるほど毎回。
ちょっと小生意気な役。+10
-1
-
730. 匿名 2019/07/30(火) 23:50:57
>>101
『下の穴』で下ネタかと思った
ゴメン
+16
-4
-
731. 匿名 2019/07/30(火) 23:51:10
コンビニのお弁当などに入っている輪切りのゆで卵は、普通の卵じゃなくて加工した長ーい卵を切ったものを使用している。+125
-0
-
732. 匿名 2019/07/30(火) 23:51:17
>>527
天気の良い日に外にいると、
自分の腕が太陽の臭いがするんだけど、
私の腕にもダニがいるってこと?+8
-1
-
733. 匿名 2019/07/30(火) 23:51:26
>>496
温泉で有名な登別はアイヌ語で『温かい川(ヌプルペツ)』という意味。+8
-0
-
734. 匿名 2019/07/30(火) 23:52:37
俳優の伊勢谷友介と
デザイナーの山本寛斎は
異母兄弟。+47
-0
-
735. 匿名 2019/07/30(火) 23:54:07
>>282
声かけてきた人の誕生日が近いってことがよくある。祝われたいのかも+7
-0
-
736. 匿名 2019/07/30(火) 23:58:02
>>44
すごいね!
はじめて返信してみたよー
+3
-2
-
737. 匿名 2019/07/30(火) 23:58:30
>>37
本来は優しさから出来た法律なのにね。
今の時代には殆ど意味無い。+257
-0
-
738. 匿名 2019/07/30(火) 23:59:06
>>379
何味なんだろ+9
-0
-
739. 匿名 2019/07/30(火) 23:59:19
>>710
そうそう!調理しても臭いよね!
しめじの冷凍はおすすめできない…+27
-0
-
740. 匿名 2019/07/30(火) 23:59:27
>>606
マイナス2ってことは、知らない人は2人しかいないのかー、意外!!+1
-4
-
741. 匿名 2019/07/31(水) 00:00:46
>>140
プラスに驚く
皆さん本物の蕎麦屋はぼったくりだと思ってらっしゃる?+0
-12
-
742. 匿名 2019/07/31(水) 00:00:50
ウインナーの袋は、背面の重なり部分を横に摘まんで開けるようになってるよ!+10
-1
-
743. 匿名 2019/07/31(水) 00:00:55
>>727
この画像ってどんな意味ですか?+9
-1
-
744. 匿名 2019/07/31(水) 00:01:16
>>345
左島根右鳥取はしまねっとりって覚えるといいと聞いた。+7
-0
-
745. 匿名 2019/07/31(水) 00:01:36
>>702
え、それ別トピで…+1
-1
-
746. 匿名 2019/07/31(水) 00:02:34
>>432
確かに、ガル民だと家族にアピールする人は気持ち悪い+7
-3
-
747. 匿名 2019/07/31(水) 00:03:23
>>464
りんごちゃん自身が公表していることよ。
綺麗だからこそびっくりしてるの。
何の偏見も持ってないよ。
ただただびっくりしただけ。
余り苛々しないでね!
+121
-8
-
748. 匿名 2019/07/31(水) 00:06:15
>>44
知らなかった。+2
-2
-
749. 匿名 2019/07/31(水) 00:06:30
>>44 本当だー!!+2
-2
-
750. 匿名 2019/07/31(水) 00:07:31
>>660
>>726コメ見たかな。
犬 祈りのポーズ
で検索すると画像出てくるよ。
(貼れなくてゴメン)+11
-1
-
751. 匿名 2019/07/31(水) 00:09:14
>>464
見た目だけなら女装してるマツコと同じ
戸籍は男のまま、しかもネタだって男の声帯だから出来るネタばかり。+85
-3
-
752. 匿名 2019/07/31(水) 00:10:34
>>69
うちのインコ飼い初めは警戒して
寝るときは必ず片目開けてたけど
1年後くらいから両目つぶって体を預けてくれるようになった
メチャメチャ可愛い+98
-1
-
753. 匿名 2019/07/31(水) 00:10:57
>>474
フォローしてるようで
ディスりがひどいね。根性腐ってるね。+10
-7
-
754. 匿名 2019/07/31(水) 00:11:04
>>315
飛行機の事故率は低いが、事故った時の致死率はエグいと聞くね+50
-0
-
755. 匿名 2019/07/31(水) 00:11:07
>>683
電子の結び付きが強いから簡単には通り抜けないよ
自転車のタイヤの後輪を早く回してみると、タイヤの中心からタイヤまでの部分は(ステンの棒が伸びてる部分)スカスカだけど回転する事によって触れられない物になるよね
それがミクロ単位での結合で更に電子が回っている
から 硬いし通り抜け出来ない物質として存在するの…わかるかな?説明するの、難しいな+21
-0
-
756. 匿名 2019/07/31(水) 00:12:16
>>44
おおー!+5
-2
-
757. 匿名 2019/07/31(水) 00:12:57
>>623
なんでマイナス?私も運転中は目あけてするよ。すごい顔して、すごい声出るけど…見られたらやばい(笑)+8
-2
-
758. 匿名 2019/07/31(水) 00:13:18
>>296
眉間を冷やすといいんじゃなかった?+1
-0
-
759. 匿名 2019/07/31(水) 00:13:44
>>179
スタバのボトルにコーヒーの匂いがついてて嫌だったからやってみます!ワクワク!+72
-2
-
760. 匿名 2019/07/31(水) 00:13:53
>>169
野菜ジュース
牛乳類
が比較的原価高い+4
-0
-
761. 匿名 2019/07/31(水) 00:14:32
>>28
暑さのピークは今週と来週だって言ってたよ+40
-3
-
762. 匿名 2019/07/31(水) 00:15:49
ガルちゃんでアク禁されると
999.匿名2019/01/01(日)00:01:01[通報]
の通報部分が消える+20
-1
-
763. 匿名 2019/07/31(水) 00:15:51
>>42
私は従来の切り方でいいかなあ
てっぺんを、パッチンする細長いクリップで止めると、
空気が全然入らないから、ニオイ移りも酸化もしなくていいよ!+74
-5
-
764. 匿名 2019/07/31(水) 00:16:07
>>44
すごーい!+1
-3
-
765. 匿名 2019/07/31(水) 00:16:12
>>752
撫でてもつついても起きないよね(笑)+20
-0
-
766. 匿名 2019/07/31(水) 00:17:03
>>22
アイスクリーム
アイスミルク
ラクトアイス
のそれぞれの違いを知ると、ハーゲンダッツがなぜ高いのかわかるよ。
ちなみにハーゲンダッツはアイスクリーム
エッセルスーパーカップはラクトアイス+144
-3
-
767. 匿名 2019/07/31(水) 00:17:20
>>761
だったらいいな!+18
-0
-
768. 匿名 2019/07/31(水) 00:17:27
>>170
猫も同じ。
雑種は病気の確率が低く健康で長生きする。+40
-0
-
769. 匿名 2019/07/31(水) 00:18:13
キッチンハイターとか漂白剤が手についてヌルヌルが取れない時は 酢で 手を洗うとヌルヌルが取れる+49
-0
-
770. 匿名 2019/07/31(水) 00:18:31
>>683
理科とか全く詳しくないけど、壁をすり抜けるってものすごーい低い確率で出来るらしいよね。この世のものは全て動いてるらしいから+5
-0
-
771. 匿名 2019/07/31(水) 00:18:57
妊婦は赤ちゃんの脳の発育のために妊娠中はレシチンをとってたほうがいい+3
-0
-
772. 匿名 2019/07/31(水) 00:19:00
>>44
ほんとだ!ありがとうございます😊+2
-1
-
773. 匿名 2019/07/31(水) 00:19:25
子供の性別は父親の精子が決める
昔は科学が発達してなかったから性別は女性のせいだと言われてたけど、
男腹女腹なんてはじめからない+94
-0
-
774. 匿名 2019/07/31(水) 00:20:06
>>15
乾燥でもなく冷凍でもなく、あの状態で保存を効かせるためには必要なんだよ+61
-1
-
775. 匿名 2019/07/31(水) 00:20:26
>>770
高校生の時、化学の授業のビデオで、
手をすり抜ける液体か何かを見たわ
それも同じ原理+5
-0
-
776. 匿名 2019/07/31(水) 00:20:50
>>44
私もお試し+4
-1
-
777. 匿名 2019/07/31(水) 00:20:54
>>757
自覚無しに一瞬目を閉じてる可能性あり、
よね。
+9
-3
-
778. 匿名 2019/07/31(水) 00:21:17
>>159
春雨もカロリー高い+19
-1
-
779. 匿名 2019/07/31(水) 00:21:35
>>18
植物の葉蘭(ハラン、またはバラン)から来ています。殺菌作用があり、昔はこの葉を料理の仕切りに使っていたそうです。+122
-1
-
780. 匿名 2019/07/31(水) 00:22:00
>>51
コラコラ〜
大きな声で言うなよ〜笑
みんなで秘密にしよ+51
-1
-
781. 匿名 2019/07/31(水) 00:22:03
日焼け止めが付着した衣類を塩素系漂白剤に漬けると真っピンクに変色して取り返しがつかなくなるから夏の白物衣類は酵素系漂白剤とウタマロで落とすべき
というのを今日白シャツをピンクに染めた私がお伝えします…+89
-0
-
782. 匿名 2019/07/31(水) 00:22:53
>>44
本当だ!
知らなかったー!笑
ありがとうございます!\(^^)/+4
-3
-
783. 匿名 2019/07/31(水) 00:23:36
BMIはちょっと多め(22~25)の方が、22未満よりも長生きする
本当にここ最近になってわかってきたことだけど
+21
-1
-
784. 匿名 2019/07/31(水) 00:23:45
>>274
知りませんでした…教えてくれてありがとうございます。今いつも買ってる厚揚げの表示を見たらシリコン入ってました。ショック。明日母にも伝えよう。買ったのはイオンじゃないので、どこのスーパーでも売ってそうですね…気を付けます。+94
-2
-
785. 匿名 2019/07/31(水) 00:24:37
>>269
これこの前病院のエレベーターで階数間違えて押して焦っていたら看護士さんがサッと押して消してニコッと笑ってくれて、すごい!看護士さんかっこいい…!!ってなったわ。+18
-2
-
786. 匿名 2019/07/31(水) 00:25:00
>>44
あいや~アナタすばらすぃ+5
-1
-
787. 匿名 2019/07/31(水) 00:25:22
>>765
うんw
大人から飼ったからなつかないかなと
思ってたけど今は頭掻かせてくれるし
信頼されてると思うと嬉しい~+34
-0
-
788. 匿名 2019/07/31(水) 00:25:22
>>755
いや、たぶんそれ以上は専門的な話なんだろうと思うから
ありがとう+6
-1
-
789. 匿名 2019/07/31(水) 00:26:39
日曜の午前中に放送しているワイドナショーは金曜の夕方に収録している+8
-1
-
790. 匿名 2019/07/31(水) 00:27:01
>>343
その、皮膚のより深くまで浸透させるシステムが化粧品のレベルの総てを司るデリバリーシステムと呼ばれてて、
例えば深くなったやけどなどにも効果のある塗り薬などに使われる
こういうところにきちんと研究・投資しているところの使ってる化粧品は本当に効果あるよ
逆に時間経ち過ぎて痛んだの塗るとダメージが深くまで届いて直すの大変+22
-0
-
791. 匿名 2019/07/31(水) 00:27:05
>>44
テスト+5
-2
-
792. 匿名 2019/07/31(水) 00:28:44
>>343
今の女性もうバカじゃないしなんでも調べようと思ったら調べられるんだから
化粧品業界もプラセボなんかに頼ってないで
きちんとした科学的根拠のある効果を持った商品出せよ
消費者舐めてんのかコラって時々思う+67
-1
-
793. 匿名 2019/07/31(水) 00:28:57
>>44
何気にすごく役立つことを教えてもらいました+3
-1
-
794. 匿名 2019/07/31(水) 00:29:18
>>618
カッコいい❗️
髪型も素敵❗️+26
-39
-
795. 匿名 2019/07/31(水) 00:30:54
>>100
って事はクリームパンダちゃんは女の子なのか!
僕って言うし男の子だと思ってた。
+9
-0
-
796. 匿名 2019/07/31(水) 00:32:53
>>702
父親側にこそその機能付けろやってマジ思うよね+111
-0
-
797. 匿名 2019/07/31(水) 00:33:55
>>523
北を向いた時の東西は分かるんですが、そもそも北が分からない
+70
-0
-
798. 匿名 2019/07/31(水) 00:34:32
日本の有名大学豆知識。
大学名を英語で書くと、
京都大学はKyoto University、慶應大学はKeio Universityが正式名称。
だけど、東京大学はTokyo Universityじゃない。
the University of Tokyoが正式名称。+33
-0
-
799. 匿名 2019/07/31(水) 00:35:09
インフルエンザのウイルスがテニスボールくらいの大きさとした時のマスクの網み目の隙間は約 3 メートル+35
-0
-
800. 匿名 2019/07/31(水) 00:36:05
>>291
ごめん、有機野菜の方は法律の通り検査されて、いない、って事?+6
-0
-
801. 匿名 2019/07/31(水) 00:36:15
>>4
性別わからなくて旦那と意見割れてついさっきトピ申請しちゃったよ!
やっぱり男だよね?!+80
-3
-
802. 匿名 2019/07/31(水) 00:37:02
>>12
麺くらい茹でたての美味しい物を食べたい!
そこまで楽しちゃダメだと思う。+13
-20
-
803. 匿名 2019/07/31(水) 00:38:53
MOWはハーゲンダッツ並みに美味しいよ。
品種がアイスクリームだから。
ラクトアイスとかじゃない。+90
-1
-
804. 匿名 2019/07/31(水) 00:39:02
>>802
時間に余裕があるときは、ちゃんとゆでたほうが美味しいよね。
ただ、残業して帰ってきてヘトヘト&すぐごはん!10分でも早く出さなきゃ!
みたいなお母さんもいるからね。
今の時代はなんとも。+64
-1
-
805. 匿名 2019/07/31(水) 00:39:18
>>14
業界人のパーティーで入江陵介さんとイチャついていたと聞いた事があります。+68
-1
-
806. 匿名 2019/07/31(水) 00:40:06
>>769
今までキッチンハイターと酢が合わさると有害なガスが発生すると思ってた。
なんでだろう・・・。+14
-0
-
807. 匿名 2019/07/31(水) 00:40:08
>>794
横だけどあなたの画像のドラゴンボール時の氷川きよしはお姉さんっぽさ溢れてるから見てみて氷川きよし / 限界突破×サバイバー ~「氷川きよしスペシャル・コンサート2018 きよしこの夜Vol.18」より【公式】 - YouTubeyoutu.be■氷川きよし「限界突破×サバイバー」配信情報⇒ https://nippon-columbia.lnk.to/CCNdn ■氷川きよし(Kiyoshi Hikawa)の最新情報はこちら↓ https://columbia.jp/hikawa/ --------------- ドラゴンボール超×氷川きよし「限界突破...
+14
-1
-
808. 匿名 2019/07/31(水) 00:40:24
>>773
じゃあ女性側の
酸性とかアルカリ性とか関係ないのかな?+11
-1
-
809. 匿名 2019/07/31(水) 00:42:22
>>731
普通の茹で卵を使ってる場合もありますよ
+2
-2
-
810. 匿名 2019/07/31(水) 00:42:40
>>4
たまにわかんなくなるよね 笑+46
-2
-
811. 匿名 2019/07/31(水) 00:44:31
>>1
じゃあトピ主に便乗して
流水麺が火を入れなくていい理由は水分を沢山含んでいてデンプンがアルファ化されているから
普通の袋麺を水ですすいで食べるだけだと消化が悪くてお腹壊す
あと酸味があるのは保存料に酢酸を入れてるから+72
-3
-
812. 匿名 2019/07/31(水) 00:45:22
>>797
私もです。
外では、一戸建てのベランダがある方向がおおよそ南、と判断しています。玄関も南向きが多いですね。+17
-0
-
813. 匿名 2019/07/31(水) 00:45:53
>>553
おー知り合いにいる😳(笑)+2
-0
-
814. 匿名 2019/07/31(水) 00:46:29
>>105
綺麗ではないよ+5
-32
-
815. 匿名 2019/07/31(水) 00:47:09
>>56
すごい前の話だけど、このことを知らずに、千円札が30枚だったか50枚だったかが、出しちゃった。
これ全部使いきるまで、金銭感覚が変なかんじになった。それ以来ATMでは単位にすごい気を付けてます+19
-1
-
816. 匿名 2019/07/31(水) 00:48:49
ナジャグランディーバは男+13
-2
-
817. 匿名 2019/07/31(水) 00:49:00
>>151
なんでマイナス多いの?
ドラえもん言ってたよ‼︎
映画「のび太の恐竜」でドラえもんが「なのら」と言っているのを聴く事が出来る。
だって〜+72
-2
-
818. 匿名 2019/07/31(水) 00:49:32
>>11
テレビでタピオカをバケツに入れて作ってるのを見て、衛生面大丈夫なのかなって心配になりました。+36
-6
-
819. 匿名 2019/07/31(水) 00:50:24
>>807
これはうたコンの画像です。
そのクリスマスコンサート
も何度も観てます‼️+4
-0
-
820. 匿名 2019/07/31(水) 00:53:58
>>809
厳密に言うとそうですね。
ただゆで卵の輪切りを1、2枚しか使用しない弁当などの場合はこの加工卵の方がロスもなく見た目や重量も均一化出来るので、大手コンビニなどでは重宝されているようですね。+23
-0
-
821. 匿名 2019/07/31(水) 00:54:02
>>99
私も!50円てネットニュースで知って二度と買わねーて思った!儲けさせたくねーぼったくりやん+10
-0
-
822. 匿名 2019/07/31(水) 00:56:19
>>99
外で他人が作ってくれるタピオカドリンクなんてタピオカ代っていうよりほとんど人件費や場所代じゃない?
よく原価がどうこう書く人がいるけど、人件費や場所代についてはどうして何も書かないのか気になる。
昔コンタクトレンズが出た頃あんなのの原価なんて知れてるとか言う人居たけど、新しい物が出るとそういうこと言いたくなるものなのかな?+92
-3
-
823. 匿名 2019/07/31(水) 00:56:26
ハッシュタグの#はシャープではなく井桁(いげた)+9
-0
-
824. 匿名 2019/07/31(水) 00:56:34
>>36
私はミルクに見えました。
良く腐らせちゃうから冷凍できたら便利。
って思ったけどクルミかぁ…+5
-3
-
825. 匿名 2019/07/31(水) 00:57:22
>>44
ありがとう!+2
-2
-
826. 匿名 2019/07/31(水) 00:57:33
>>2
他のトピでも「お、おぅ」の人いるけど同じ人か気になる。+94
-2
-
827. 匿名 2019/07/31(水) 00:58:21
チップとデールの覚え方
鼻血デール 鼻が赤いほうがデール+36
-1
-
828. 匿名 2019/07/31(水) 00:58:26
>>287
なんかのテレビでオリーブオイルを入れて茹でても全く意味が無いって言ってました。
油は水に溶けないからだそうです。
ですが、吹きこぼれ防止には効果あると言ってました。
よく混ぜて茹でればくっつかないとのこと。
とは言ってたものの、今でもオリーブオイル入れて茹でちゃいます。+4
-5
-
829. 匿名 2019/07/31(水) 00:58:56
>>795
クリームパンダちゃんとは言わないよ。
クリームパンダ!
男だよ。
+9
-1
-
830. 匿名 2019/07/31(水) 00:59:36
>>807
これが、20周年の武道館
ライブの時の
限界突破×サバイバー+17
-0
-
831. 匿名 2019/07/31(水) 01:02:35
もやしは袋のまま水洗いするとザルにあけなくていいから洗い物が減る+14
-0
-
832. 匿名 2019/07/31(水) 01:03:35
>>179
明日朝起きたら、1番にやることにするわ!
すごく悩んでいたので、ほんとありがとうございます(>_<)神さま✨+92
-1
-
833. 匿名 2019/07/31(水) 01:03:41
コアラの母親は子供のうんこを食べるそうです+2
-1
-
834. 匿名 2019/07/31(水) 01:03:51
>>97
おおースマホもできます?+1
-0
-
835. 匿名 2019/07/31(水) 01:05:16
食事の塩分減らしても、血圧下がらない。+9
-0
-
836. 匿名 2019/07/31(水) 01:05:38
羽毛布団dp(ダウンパワー)410ぐらいからが高級品+4
-1
-
837. 匿名 2019/07/31(水) 01:05:43
>>44
凄い!+2
-2
-
838. 匿名 2019/07/31(水) 01:06:59
桃を剥く時、桃の表面を包丁の背でまんべんなくこすると身と皮が剥がれてつるんと剥けるよ。+26
-0
-
839. 匿名 2019/07/31(水) 01:08:19
蚊に刺されたら水に濡らした塩を刷り込んだら痒くなくなる
かゆみ成分が塩の浸透圧で体外に排出されるかららしい+53
-0
-
840. 匿名 2019/07/31(水) 01:09:46
もやしを冷蔵保存する時は爪楊枝で5箇所くらい空気穴を開けると長持ちする+28
-0
-
841. 匿名 2019/07/31(水) 01:10:40
>>394
私は再来月から初老。
よし、寝て忘れよう!+18
-1
-
842. 匿名 2019/07/31(水) 01:12:07
熱中症の時の頭痛は頭痛薬飲んじゃダメよ+17
-0
-
843. 匿名 2019/07/31(水) 01:16:19
>>44 なるほどφ(・ω・。) メモメモ
+3
-1
-
844. 匿名 2019/07/31(水) 01:16:52
>>190
砂糖は、マシュマロを入れておくと固まらないよ。
その代わり、マシュマロは硬くなるから時々、要入れ替えだよ。+44
-1
-
845. 匿名 2019/07/31(水) 01:20:19
>>743
超弦理論と関係があるカラビ・ヤウ多様体
超弦理論 - Wikipediaja.wikipedia.org超弦理論 - Wikipedia超弦理論出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この記事の正確性に疑問が呈されています。問題箇所に信頼できる情報源を示して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(...
+5
-0
-
846. 匿名 2019/07/31(水) 01:20:25
>>802
偉いねー
自分だけの昼ごはんとか作るの面倒くさいし、卵かけご飯とか流水麺だよ。+9
-0
-
847. 匿名 2019/07/31(水) 01:21:06
>>741
どういう意味?
小麦粉に着色は間違いという意味?
それともそんなの常識で何を今更という意味?
蕎麦屋の話が出てくる意味も分からなくて、蕎麦屋がぼったくりだと言いたいの?それともぼったくりじゃないと言いたいの?
理解力低くて質問責めですみません。。+8
-4
-
848. 匿名 2019/07/31(水) 01:22:33
>>6
♪愛ーにでーきるーことーは
まーだあーるかーい+17
-2
-
849. 匿名 2019/07/31(水) 01:23:42
>>493
JR東日本旅客鉄道株式会社はいまだに金編に矢のまま。+3
-0
-
850. 匿名 2019/07/31(水) 01:24:57
蕎麦粉の割合が30%以上なら「蕎麦」としていいことになってる+9
-0
-
851. 匿名 2019/07/31(水) 01:26:58
>>413
北海道は広いから蝦夷梅雨がある場所も元々あるよ
湿地帯なんて年中湿度高いですよ
私の住んでいる所はまだ寒いままです
避暑地にはそもそも向いてないと思います+7
-0
-
852. 匿名 2019/07/31(水) 01:27:25
子供用のボトルのり、手につけるとベトベトするからスティックのりを使わせてくれと子供の頃思った人も多いはず
でもボトルのりはタピオカでんぷんで作られていて舐めても安全だから小さな子供には向いている
+117
-1
-
853. 匿名 2019/07/31(水) 01:28:47
日本国内の朝鮮学校は戦争で徴兵され、少なくなった日本男子の人手不足の為に労働要員の募集で来た朝鮮人達が戦争が終わり、母国に帰っても話せる様に作った親切心での学校だった
帰らない人多数の結果だけどね+113
-2
-
854. 匿名 2019/07/31(水) 01:33:50
じゃがりこの名前の由来は、開発担当者の友人(りかこさん)がとてもおいしそうに食べている姿を見て、商品名を思いつきました。 じゃがいも+りかこ→じゃがりかこ→『じゃがりこ』 となった。
今食べてるから調べてみた(笑)+58
-1
-
855. 匿名 2019/07/31(水) 01:35:00
>>394私は初老になる時宅飲み(1人)で好きな人と電話してたよ。結婚してえーー+20
-1
-
856. 匿名 2019/07/31(水) 01:35:17
妊娠するとちくびがめっちゃ黒くなるよ!+27
-1
-
857. 匿名 2019/07/31(水) 01:37:55
>>567
これさヒルナンデスでやってたんだけど
軽く放送事故起こしてた。
友近に目隠しをしていちご、メロン、レモンだったかな食べさせてたけど当てちゃうから
鼻をつまませて食べさせたんだけど
今度は鼻つまんだせいでどの味も分からなくなって
微妙な空気になってた。+24
-2
-
858. 匿名 2019/07/31(水) 01:39:17
>>803
しかも日本のだから安いんだよね
私のおすすめはクリームチーズ味+42
-0
-
859. 匿名 2019/07/31(水) 01:39:44
>>4
えー!
知らなくて今ビックリして、眠気が吹っ飛んじゃった!
+52
-2
-
860. 匿名 2019/07/31(水) 01:41:01
>>344
だって今食べたいんだもん+0
-1
-
861. 匿名 2019/07/31(水) 01:41:19
>>2
未だにそのコメ使ってるとかださ+68
-10
-
862. 匿名 2019/07/31(水) 01:42:18
>>818
タコ焼きもバケツだしパン工場とかもバケツだよ+40
-0
-
863. 匿名 2019/07/31(水) 01:43:12
>>73
コンビニとかのATMはどうなのかな?
ピロって吐き出すタイプが昔あって、走って追いかけたよ+15
-1
-
864. 匿名 2019/07/31(水) 01:44:13
>>44
知らなかった!
初めてやってみた!
教えてくれてありがとうー!+3
-1
-
865. 匿名 2019/07/31(水) 01:46:41
>>512
私も以前真っ白な服にカレーをこぼしてしまい、食器用洗剤で洗ったあと紫外線にあてて乾かすとみごとに黄色いしみが取れました!
やはり紫外線効果だったんですね!!
知れて良かったです!ありがとうございます。+48
-0
-
866. 匿名 2019/07/31(水) 01:49:45
>>862
バケツより撹拌機の方が心配
あれ元々コンクリート混ぜる用のじゃないの?
食品に使っていいのかいな?と思う+7
-20
-
867. 匿名 2019/07/31(水) 01:50:33
>>800
有機JAS規格(パッケージに有機JASのシールが貼れる)の認証には、ものすごく厳しい審査がありますよ
過去2年以内その土地で農薬を使って育てていないことなど、条件クリアするの大変らしい
+7
-2
-
868. 匿名 2019/07/31(水) 01:51:11
電池はこすると復活する。+9
-0
-
869. 匿名 2019/07/31(水) 01:51:31
>>842
知らなかった!+6
-0
-
870. 匿名 2019/07/31(水) 01:55:21
>>702
それ別のトピで否定されてなかった?+2
-1
-
871. 匿名 2019/07/31(水) 01:56:11
菜々緒は女+14
-0
-
872. 匿名 2019/07/31(水) 01:56:49
じゃあ私も電池ネタを
乾電池は1本1.5Vが基準、充電池は1.2V
ボタン電池は3V、スマホなどのコンピューター用電池は3.7Vが基準
+7
-0
-
873. 匿名 2019/07/31(水) 01:57:03
>>822
そんなこと言ってる人居たんか!
文句あるならコンタクト自作してみれって感じですねw+14
-3
-
874. 匿名 2019/07/31(水) 01:57:38
>>44
できてますか?教えてくださってありがとうございます!+6
-2
-
875. 匿名 2019/07/31(水) 01:58:16
>>662
福岡でも見た事無いです+12
-1
-
876. 匿名 2019/07/31(水) 02:00:49
安室ちゃんより木村カエラのほうが顔小さいよ
ミュージックステーションで横並びで座ってたから分かるよ+36
-2
-
877. 匿名 2019/07/31(水) 02:01:22
深田恭子は可愛いけど、
もうそろそろ痛い感じになってること+60
-12
-
878. 匿名 2019/07/31(水) 02:02:25
>>269
日本製のエレベーターは出来るらしい。+8
-0
-
879. 匿名 2019/07/31(水) 02:04:02
沖縄人は思っているより基地反対の人少ないよ
投票してる人が高年齢が多いよ+68
-2
-
880. 匿名 2019/07/31(水) 02:06:32
芸能界で言われる花の平成5年生まれの世代
菅田将暉や吉岡里帆、きゃりーぱみゅぱみゅあたりは早生まれで学年は平成4年度になる+2
-4
-
881. 匿名 2019/07/31(水) 02:07:24
>>873
そういえば自動車を1から10まで自作すると1億円かかると聞いたことがある+12
-1
-
882. 匿名 2019/07/31(水) 02:09:20
>>873
今から20年以上も昔に言っている人いましたね。
コンタクトレンズ、一枚が2万円くらいしたのだけど、原価なんて数円なのにそんなものに高いお金払う人の気が知れないと言っていて当時高校生だった私はいろいろな考え方の人がいるものだと衝撃を受けました。+14
-0
-
883. 匿名 2019/07/31(水) 02:10:34
>>44
おーありがたい+3
-0
-
884. 匿名 2019/07/31(水) 02:12:34
キムタクはO型で静香はB型+5
-0
-
885. 匿名 2019/07/31(水) 02:12:53
>>291
どうしてどっちも検査されてるのに有機農法は安全じゃないの?
そこが知りたい。+7
-0
-
886. 匿名 2019/07/31(水) 02:14:20
化粧品のちふれという名称は、地婦連(全国地域婦人団体連絡協議会)からきてるって知ってた?+46
-2
-
887. 匿名 2019/07/31(水) 02:15:28
>>666
ドラえもん誕生のDVD持ってます。
せわしが自由課題で粘土でドラえもんを作ろうとしたが、似てないのでネズミ型の未来の道具で「粘土の方をドラえもんに似せよう」としたけど何故かドラえもんを粘土の方に似せることになってしまい、ネズミ型ロボットがドラえもんの耳をかじり始めた。
かじられた耳を元に戻そうと病院に行ったけど手術中にネズミが出てドラえもん大慌て。
騒いで手術失敗で耳が無くなり気を落としたドラえもんは「元気の素」を飲もうとするも間違えて「悲劇の素」を飲んで悲しみ倍増する。
塔の上で三日三晩泣き喚き、黄色だった体のメッキは剥げて下地の青色になり、声はガラガラ...。
そこにせわしが行方不明だと知らせにドラミ登場でドラえもんと初対面します。...って話ですw
リメイクなのか、これがドラえもんの始まりなのか定かではないけど^ ^+14
-1
-
888. 匿名 2019/07/31(水) 02:17:47
>>550
流水麺洗う手間と、レンチンする手間あんま変わらないもんね
断然レンチンが美味しい+21
-0
-
889. 匿名 2019/07/31(水) 02:18:34
ウーロン茶は農薬の量がハンパない。市販のペットの安いやつとか。お茶屋さんの値段の高いのならマシかな。+40
-0
-
890. 匿名 2019/07/31(水) 02:23:18
>>741
富士そばや駅構内にある400円前後で食べれる蕎麦は小麦粉です。+10
-1
-
891. 匿名 2019/07/31(水) 02:26:41
>>44
知らなかった!
+2
-0
-
892. 匿名 2019/07/31(水) 02:27:41
>>366
セミは短命と云われるけど
幼虫として地下で生活する期間は3~17年ほど+45
-0
-
893. 匿名 2019/07/31(水) 02:28:06
>>580
普通に犯罪です+20
-2
-
894. 匿名 2019/07/31(水) 02:28:17
>>523
手の指で考えた方が早いよ。
ひがしみぎ(5文字)
にしひだり(5文字)
※必ず5文字になる。+9
-3
-
895. 匿名 2019/07/31(水) 02:30:01
>>887
漫画だと耳のない姿を彼女(猫型ロボつり目で可愛くない)に大笑いされて、ショックをうけるっていう描写もある+12
-1
-
896. 匿名 2019/07/31(水) 02:32:50
関西以外でこれ見よがしに関西弁でつっこみを入れて関西人アピールが強い人は、関西では“おもんない奴”として相手にされてない人。
関西以外なら笑いの主導権が握れると思って頑張ってるだけだよ。+24
-1
-
897. 匿名 2019/07/31(水) 02:33:09
>>44
ホントだ!知らなかった!+3
-2
-
898. 匿名 2019/07/31(水) 02:35:07
世の中顔とお金よ?みんな知っていると思うけど一応+3
-4
-
899. 匿名 2019/07/31(水) 02:35:17
>>265
私も9月。ちなみに46歳(^_^;)
+6
-0
-
900. 匿名 2019/07/31(水) 02:37:35
>>401
そ、そうなんだ!
でも人間の方が蚊を殺してそうだよね。+5
-0
-
901. 匿名 2019/07/31(水) 02:44:12
>>44
おぉ!なるへそ!+2
-1
-
902. 匿名 2019/07/31(水) 02:44:52
>>85
実は宝くじ1等当てるより確率低いらしい。
でも事故ると大々的なニュースになるから怖いよね。+39
-1
-
903. 匿名 2019/07/31(水) 02:48:30
>>34
今年は早く過ぎると感じる。+29
-0
-
904. 匿名 2019/07/31(水) 02:48:56
>>1
勉強になった!ついでにそうめん飽きたからおすすめのアレンジメニューあれば教えてください!+3
-3
-
905. 匿名 2019/07/31(水) 02:49:12
>>343
そうそう。
皮膚がそんな簡単に浸透してたら、お風呂に入ったら体内が水分だらけになっちゃう
オイルやクリームの方が化粧水よりかは中まで浸透するそうです+49
-1
-
906. 匿名 2019/07/31(水) 02:50:23
バカボンのはじめちゃんは男の子。ずっと今まで女の子だと思ってた。+2
-2
-
907. 匿名 2019/07/31(水) 02:52:02
>>14
松村雄基とのデート写真で
松村の尻ポッケに手を入れてたから知ってる+122
-2
-
908. 匿名 2019/07/31(水) 02:59:19
>>65
すごいよね。素敵。
でも昨日かな、ニュースでミニー役の方が亡くなったと見た。
+30
-0
-
909. 匿名 2019/07/31(水) 03:00:23
>>44
いいこと教えてもらった。
ありがとう❤+3
-1
-
910. 匿名 2019/07/31(水) 03:02:43
>>817
宇宙救命ロケットの話でも「なのら」って言ってますね〜(^。^)+7
-1
-
911. 匿名 2019/07/31(水) 03:03:06
>>291
うちの親が家庭菜園で長い間有機・無農薬の野菜作って食べてるけど、もう高齢だけど健康体だよ
科学肥料・有農薬も悪くはないかもしれないけど、有機無農薬だって別に身体に害は出てないよw
私は単純に有機の方が味が濃いから好きだわ
あと、肥料と農薬がひとまとめにされてるけど、それぞれ別ものだから話がよくわからなくなってる
肥料…栄養素を与える、農薬…害虫・病気対策
有機肥料×無農薬、有機肥料×減農薬、化学肥料×農薬、化学肥料×減農薬、とか色んなパターンがあるから
+17
-0
-
912. 匿名 2019/07/31(水) 03:04:08
>>513
確かに!(笑)+0
-1
-
913. 匿名 2019/07/31(水) 03:04:15
軽く雑学トピみたいになってて面白い!+38
-0
-
914. 匿名 2019/07/31(水) 03:05:18
>>470
この前NHKの遺伝子という番組で、>>347 さんの仰られてる内容見ました!
実際はどうなんでしょうね〜痩せの遺伝子でも生活習慣もあるし検証は難しいですよね+7
-2
-
915. 匿名 2019/07/31(水) 03:08:07
返信の仕方に定期的にコメント付いてるけど絶対に自演
練習トピですらここまで頻繁にコメ付かない
精神が不安定なのかしら…+8
-15
-
916. 匿名 2019/07/31(水) 03:08:26
>>408
だよね!!最近ブラジリアンワックスで全抜きするのが流行ってるみたいだけど、やめた方が良さそうだと思ってた+39
-0
-
917. 匿名 2019/07/31(水) 03:08:36
>>44
ほんとだ!!
やり方知らなかったので嬉しいです!
ありがとうございます!
+2
-4
-
918. 匿名 2019/07/31(水) 03:09:34
あと4ヶ月で今年が終わる事+17
-4
-
919. 匿名 2019/07/31(水) 03:11:22
>>866
コンクリート混ぜた後に食品に使ってるわけじゃないんだから関係ないと思うけど..+58
-0
-
920. 匿名 2019/07/31(水) 03:11:39
>>44
ホントだー!+2
-4
-
921. 匿名 2019/07/31(水) 03:14:06
>>63
イラスト上手だね!+21
-1
-
922. 匿名 2019/07/31(水) 03:14:11
>>523
冬至〜夏至までの日の出の方角の幅かと思ったら違った。。(><)
家を借りる時の部屋の陽当たりとかですぐ分かる方法あったら便利なのにな。
あと御来光を見たい時とか。
どなたか簡単な方法知りませんか?+2
-0
-
923. 匿名 2019/07/31(水) 03:18:04
>>132 ちょっと何言ってるかわからない+95
-3
-
924. 匿名 2019/07/31(水) 03:19:28
>>895
ありますね。
病院にお見舞いに来たノラミャーコ?が大笑いしてアゴはずれます^ ^ 後にガラガラ声の耳なし青ドラえもんに会い、素敵だと褒めます。+4
-0
-
925. 匿名 2019/07/31(水) 03:22:08
>>44
うわ!初めて知った!有難う!+2
-6
-
926. 匿名 2019/07/31(水) 03:24:07
>>818
バケツを使ってる=不衛生ってことはないと思うけど。
バケツ=雑巾絞るのに使うイメージなのかな?
それともバケツみたいに大きいと煮沸消毒してないでしょとかいう意味かな。
それはそれでそこまで求めてたら外食なんてどこでも出来ないと思うよ。+53
-0
-
927. 匿名 2019/07/31(水) 03:30:28
『行けたら行く』は行かないよ+51
-1
-
928. 匿名 2019/07/31(水) 03:39:22
>>44
出来た〜+2
-3
-
929. 匿名 2019/07/31(水) 03:39:26
「貯金を切り崩す」は間違った言い方。
正しい言い方は、
「貯金を取り崩す」。+21
-0
-
930. 匿名 2019/07/31(水) 03:39:45
>>37
戦後と同じ感覚で裁かないでほしいよね+137
-0
-
931. 匿名 2019/07/31(水) 03:42:45
>>44
簡単😍
+2
-2
-
932. 匿名 2019/07/31(水) 03:43:03
>>918
あと5ヶ月じゃない?+18
-0
-
933. 匿名 2019/07/31(水) 03:45:48
>>44
ありがとう!+2
-3
-
934. 匿名 2019/07/31(水) 03:49:40
アーノルド・シュワルツェネッガー。
シュワルツネッガーじゃない。+13
-0
-
935. 匿名 2019/07/31(水) 03:56:46
>>158
こわっ+10
-0
-
936. 匿名 2019/07/31(水) 04:00:06
>>313
すごい!参考になりました!+4
-0
-
937. 匿名 2019/07/31(水) 04:12:58
>>43
あたりまえでしょ。その分手間なんだから+3
-2
-
938. 匿名 2019/07/31(水) 04:14:30
老眼は40歳前後からはじまるよ。
自覚するのは45歳くらいから。
元々近眼の人も、もれなく全員老眼になるよ。
とりあえず最初は100円均一の老眼鏡で試すと良いよー。+21
-0
-
939. 匿名 2019/07/31(水) 04:14:51
>>44
おおー!!有難う!+2
-3
-
940. 匿名 2019/07/31(水) 04:18:38
>>8
そうだよね。言わないだけでお腹痛かったり頭痛かったりする日もあるよね。癒しを求めてばかりでごめんね。+59
-1
-
941. 匿名 2019/07/31(水) 04:18:38
>>339
しかもカナヅチで😵+7
-1
-
942. 匿名 2019/07/31(水) 04:22:11
>>357
女性ホルモン注射のせい+12
-0
-
943. 匿名 2019/07/31(水) 04:22:23
>>856
初老過ぎてくると「ちくび」の色が薄くなるよ。
その代わり、「膝」「肘」が濃くなるよ。
なんでだろー?+8
-1
-
944. 匿名 2019/07/31(水) 04:33:42
地球は太陽に飲み込まれていずれはすべての生命体が絶滅する。
子孫を残しても絶滅するし宇宙に逃げても放射線でDNAをバラバラにされて死ぬ。
つまり人類は生き残れない。+26
-1
-
945. 匿名 2019/07/31(水) 04:34:37
オクラが入っている緑の編み袋は、魚焼きグリルの網のお掃除で使うと綺麗に焦げが取れる+43
-0
-
946. 匿名 2019/07/31(水) 04:39:58
>>572
ユニットバスが多いよね+4
-0
-
947. 匿名 2019/07/31(水) 04:40:53
よく謙遜するときに『とんでもございません』って言うけど、間違ってるからね。
本当は『とんでもないことでございます』が正しい・・・はず(笑)+20
-0
-
948. 匿名 2019/07/31(水) 04:45:59
>>609
日本はいつもアメリカのゴミを買わされてるね+39
-1
-
949. 匿名 2019/07/31(水) 04:47:41
>>633
ニュースでやってほしい…+64
-0
-
950. 匿名 2019/07/31(水) 05:02:35
地球上の全ての人間の重さよりも、地球上の全ての蟻の重さのほうが重い。+9
-0
-
951. 匿名 2019/07/31(水) 05:04:01
日本中のコンビニの数より、歯医者さんの数のほうが多い。+43
-0
-
952. 匿名 2019/07/31(水) 05:04:17
>>880
華ない+4
-2
-
953. 匿名 2019/07/31(水) 05:04:50
>>412
乾麺製造元の人間ですが、素麺もうどんも、製造工程で同じように油使いますよ(^ν^)
素麺のが表面積が多いからかなぁ?+18
-0
-
954. 匿名 2019/07/31(水) 05:08:01
>>502
おんなじ❤︎+5
-1
-
955. 匿名 2019/07/31(水) 05:10:59
>>761
今年は猛暑にはならない、っていう予報が既に外れてるからアテにならない
+33
-0
-
956. 匿名 2019/07/31(水) 05:18:05
>>938
50ですが老眼の実感全くナシです+2
-5
-
957. 匿名 2019/07/31(水) 05:27:50
>>412
うどんも消化よくないって聞いたことがある
風邪で胃が弱ったときはお粥かおじや
それも食べられないなら無理せず野菜ジュースやウイダー的なやつで栄養補給したほうがいい+46
-3
-
958. 匿名 2019/07/31(水) 05:29:21
>>842頭痛薬効いたよ
ホントはダメなの?何で?+2
-2
-
959. 匿名 2019/07/31(水) 05:30:52
素麺もレンチンで作れる
親を耐熱皿に入れて
そうめんをバラバラと入れて
レンチンで書いてある分数プラス2分
流水で洗えば出来上がり+5
-0
-
960. 匿名 2019/07/31(水) 05:32:29
>>44
なるほど。+2
-1
-
961. 匿名 2019/07/31(水) 05:39:43
女で潮吹き経験者でも、潮が尿だと言ってるヤツは甘い+4
-6
-
962. 匿名 2019/07/31(水) 05:42:28
>>437
アプリの場合、日付をタッチして出てきた画面で、右下のふきだしマーク💬タッチすると、アンカーつくよ。+3
-0
-
963. 匿名 2019/07/31(水) 05:43:15
>>81
おめでとうございます。すてきな誕生日になりますように(^_^)+6
-1
-
964. 匿名 2019/07/31(水) 05:44:29
>>962
本当だ!
今までわざわざ手打ちしてたよ、ありがとう!+3
-5
-
965. 匿名 2019/07/31(水) 05:49:31
>>464
いや違う 日本はずいぶんすすんでいす
アメリカだったら殺されてる+30
-1
-
966. 匿名 2019/07/31(水) 05:59:40
娘が父親に似るというのはデマ
女の染色体はXXだからXが強い方に似るだけだから運
医学業界では当たり前の話+33
-2
-
967. 匿名 2019/07/31(水) 06:02:38
>>965
最近トランスジェンダー?に対して受け入れようみたいな風潮だけど、一部のクソデカ大声の面談臭いタイプが声を上げてるだけで、自分達で自分の首絞めてたりしてるよね
その流れで、今まで偏見もってなかったけど、最近は逆にどんどん偏見持つようになってしまった+54
-1
-
968. 匿名 2019/07/31(水) 06:06:11
>>114
楽しく読んでたのにこういうの出てくるとげんなりするわ+5
-23
-
969. 匿名 2019/07/31(水) 06:06:24
>>44
すごい!!
めちゃくちゃ便利だー!+3
-1
-
970. 匿名 2019/07/31(水) 06:16:26
>>959
親ってなんだと思ったら、「お湯」ね+26
-0
-
971. 匿名 2019/07/31(水) 06:20:27
>>527
よく言われているけどそれ嘘だよ。「お日様の匂いはダニの匂い」というのは嘘! | ミネルヴァのトリビアathena-minerva.net太陽の光をたっぷり浴びたお布団は、いい匂いがしますよね! 心が穏やかになるというか、落ち着くというか・・・ よく、「お日様の匂い」や「太陽の匂い」なんて表現をしますが、全くその通り! でも、あの布団のいい匂いは、「ダニの匂い」というショッキ
+15
-0
-
972. 匿名 2019/07/31(水) 06:21:43
>>276
海原はるか・かなた師匠から取った...わけないか(笑)+7
-0
-
973. 匿名 2019/07/31(水) 06:22:02
>>537+27
-0
-
974. 匿名 2019/07/31(水) 06:22:35
7/25に直径130mの小惑星が
地球に大接近してたのに
前日になるまで誰も気づいてなかったらしいよ。
月よりも近かったんだって。
前日じゃブルース・ウィリスも間に合わないわ。+70
-0
-
975. 匿名 2019/07/31(水) 06:23:41
>>190
やり過ぎて一部カラメルになっちゃった…+0
-2
-
976. 匿名 2019/07/31(水) 06:28:07
>>965
進んでいる、というよりはヨーロッパ勢は男女一対のカップルでの行動がデフォルトだったのに対して、日本はそうでもないっていう文化の違いが大きいと思う。
ほら、卒業パーティーは男女一組で行かにゃならんとか無いもんね、日本。
+28
-0
-
977. 匿名 2019/07/31(水) 06:29:24
>>633
薬もバンバン出すしね。
転売用の詐病だってわかっていても。
特に眠剤やら精神薬💢+51
-0
-
978. 匿名 2019/07/31(水) 06:36:01
>>318
どんまい
私はわかりやすくて可愛いと思いました。+24
-1
-
979. 匿名 2019/07/31(水) 06:36:51
私はほぐす前の流水麺をお皿に出してめんつゆでほぐして野菜などトッピングして食べてます。+1
-0
-
980. 匿名 2019/07/31(水) 06:37:23
セミはオスしか鳴かない+5
-0
-
981. 匿名 2019/07/31(水) 06:37:46
ドラえもん。
いつでもどこでも土足かと思いきや、数ミリ浮いてる。+20
-0
-
982. 匿名 2019/07/31(水) 06:38:10
小泉は芸者を首閉め殺しをした本人 - YouTubeyoutu.beBenjamin Fulford:毎週の地政学的ニュースと分析 https://benjaminfulford.net/ JRPテレビジョン 朝堂院大覚インターネット放送局 https://m.youtube.com/user/tyoudouin 小泉純一郎と橋下徹と在日朝鮮人とヤクザをつなぐ「生長の家」 htt...
+3
-0
-
983. 匿名 2019/07/31(水) 06:40:23
>>73
こういったことに携わる仕事してますが、結構大変なんです…
試してみたいなんてコメントもありましたが、他の人が取ってしまう危険性もあります
現金やカードや通帳は取り忘れのないようにしましょう
+89
-0
-
984. 匿名 2019/07/31(水) 06:42:36
>>1
流水麺?北海道では見たことないなー+19
-0
-
985. 匿名 2019/07/31(水) 06:44:11
医師免許の合格率が一番いいのは、自治医科大学。
東大医学部はそうでもない、らしい。+4
-0
-
986. 匿名 2019/07/31(水) 06:46:46
りんごちゃんは男、にびっくりしてる人がたくさんいるのがびっくり+49
-0
-
987. 匿名 2019/07/31(水) 06:50:37
>>178
いつも洗ってなかった( ̄◇ ̄;)
これから洗うよ
ありがとう+10
-0
-
988. 匿名 2019/07/31(水) 06:54:11
>>81
私は昨日です+13
-0
-
989. 匿名 2019/07/31(水) 06:55:22
>>44
できた!+1
-1
-
990. 匿名 2019/07/31(水) 07:02:21
>>44
知らない人がこんなに沢山いることにびっくりした!+17
-0
-
991. 匿名 2019/07/31(水) 07:05:35
>>60
マッシュルームは平気?
よく生スライスがサラダにのってるの見るけど+17
-0
-
992. 匿名 2019/07/31(水) 07:10:22
>>657
優勝🏆+4
-2
-
993. 匿名 2019/07/31(水) 07:10:24
>>922
スマホ持ってるなら地図アプリでわかるよね+3
-0
-
994. 匿名 2019/07/31(水) 07:11:57
>>674
そうなんだ。434ですが私は49歳。
高齢出産で小学生の息子の宿題で知った。
私の記憶違いじゃないよね?と同級生にも聞いたけど、やっぱり横線が一画目だったから(関東出身)
これ疑問に思ってる人も多いみたいで、ネットで長 書き順で検索すると沢山出てくるよ〜
+8
-1
-
995. 匿名 2019/07/31(水) 07:14:16
セブンイレブンのATMでSuicaのチャージができる。
たまにしかバスや電車に乗らないので便利。+39
-0
-
996. 匿名 2019/07/31(水) 07:15:13
>>44
すごい!!!
本当だ!!
ありがとう!!+1
-3
-
997. 匿名 2019/07/31(水) 07:19:00
>>957
うどん自体が消化が悪いわけではなくて、麺類だとついつい良く噛まずに食べちゃうからじゃないかな
俗に言う「くたくたに煮たおうどん」って、柔らかくなるまでしっかり煮て、消化の負担を軽くするって意味でしょ+15
-0
-
998. 匿名 2019/07/31(水) 07:23:45
>>903
5月に改元があって、そこでもう一回新年を迎えたみたいな心理になったから、いつもに増して一年が過ぎるのが早く感じるんだよね+16
-0
-
999. 匿名 2019/07/31(水) 07:25:38
>>988
おめでとう!+5
-0
-
1000. 匿名 2019/07/31(水) 07:27:29
私は今暑いです。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する