ガールズちゃんねる

子どもの貧困対策 妊娠期からの継続的支援を提言へ

937コメント2019/08/09(金) 06:27

  • 1. 匿名 2019/07/30(火) 12:53:49 

    子どもの貧困対策 妊娠期からの継続的支援を提言へ
    子どもの貧困対策 妊娠期からの継続的支援を提言へnews.tv-asahi.co.jp

    内閣府の有識者会議は子どもの貧困対策について、親の妊娠期など早い段階から子どもを継続的に支援する体制を整えることなどを新しい大綱に盛り込むことで合意しました。  内閣府の有識者会議では、政府が2014年に閣議決定した「子どもの貧困対策大綱」の見直し案を検討していました。


    現行の支援策では6歳以上の子どもを中心とした教育的な支援などが実施されていますが、会議では子どもの健やかな成長のためには乳幼児期からの継続的な支援が必要だと指摘されていました。
    29日の会議では親の妊娠期など早い段階から継続して子どもの自立を支援できる体制を整えることや、ひとり親だけでなく、ふたり親の世帯など困窮層が幅広いことにも留意して支援を行うことなどを提言することで合意しました。内閣府は来月中に最終案を取りまとめることにしています。

    +39

    -611

  • 2. 匿名 2019/07/30(火) 12:54:30 

    おいおい、その前に産むなと言いたい

    +2621

    -51

  • 3. 匿名 2019/07/30(火) 12:54:58 

    誰かから支援されないと子供1人育てられないのか…

    +2080

    -45

  • 4. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:06 

    貧乏なのは親が能無しだからでしょ
    他人を巻き込むな

    +1986

    -84

  • 5. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:11 

    そんなにお金に困ってるのになぜ避妊しないのか…
    税金もっと考えて使ってよ

    +2233

    -34

  • 6. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:12 

    なんか、、ズレてね?
    そっち支援するの?

    +1729

    -15

  • 7. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:31 

    バカ野郎

    +676

    -8

  • 8. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:37 

    金ないならセックスしないで働け

    +1555

    -24

  • 9. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:39 

    絶対貧困なら支援が必要だと思う
    相対貧困なら、自分たちで何とかさせろ

    +42

    -118

  • 10. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:41 

    また税金が…
    貧乏な家は自分たちで育てられない子ども産まないでほしいわ
    きりないよ

    +1642

    -23

  • 11. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:56 

    貧乏ばっかり優遇されるなんて納得出来ない

    +1669

    -26

  • 12. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:57 

    金銭的な支援する前に、お金の使い方指導してやってほしい
    困窮してると支援を受けながらムダ使いしてる親が、どれ程いる事か…

    +1267

    -16

  • 13. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:58 

    育てられる環境じゃないのに子ども作るのはどうかと思う。
    生んでから状況が変わるのは仕方ないこともあるけど。

    +1086

    -13

  • 14. 匿名 2019/07/30(火) 12:56:00 

    こんなんしてたら貧乏人が先のこと考えずにどんどん子供産んで税金高くなるばっかだね

    +1151

    -11

  • 15. 匿名 2019/07/30(火) 12:56:13 

    老人介護が先な気がする…

    +66

    -148

  • 16. 匿名 2019/07/30(火) 12:56:18 

    貧困支援の前に、考え方に問題のある親も多そう。
    お金あげたって子供のためには使わなかったり。

    +961

    -9

  • 17. 匿名 2019/07/30(火) 12:56:18 

    支援してもらってまで子供産みたいか?
    親になるならもっと計画的になってほしい

    +796

    -13

  • 18. 匿名 2019/07/30(火) 12:56:19 

    稼ぐ能力もないのに子供を作るなよ。どう考えたって子供を生む前の現状より貧困になるのは目に見えてる。

    +785

    -11

  • 19. 匿名 2019/07/30(火) 12:56:30 

    産んだ後じゃなくて、まずは安心して産めるような環境作りをお願いします。

    +26

    -104

  • 20. 匿名 2019/07/30(火) 12:56:41 

    人のお金をあてにして産まないで頂きたい

    +709

    -9

  • 21. 匿名 2019/07/30(火) 12:56:44 

    支援の方向、間違ってないか?

    +497

    -7

  • 22. 匿名 2019/07/30(火) 12:56:50 

    壮大にズレてるズラ。
    子ども出来る前の対策練ろ!

    +419

    -7

  • 23. 匿名 2019/07/30(火) 12:56:56 

    まず、日本経済をなんとかしろ。
    無駄な政治家の無駄な給料・経費減らせ。

    +515

    -8

  • 24. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:02 

    子ども1人も育てられないほどの貧困は親がバカだからでしょ。健康な親なら子ども為にがんばれよ。

    +542

    -11

  • 25. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:20 

    学生時代から遊び歩いて就職もまともにしなかったせいで貧困なのに
    子供産んでも手厚く国が援助してくれるなら人生楽勝じゃね?とか思うよね

    +618

    -11

  • 26. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:22 

    今でもひとり親は優遇されてるよね?
    これ以上援助すると共働きで低収入みたいな新たな貧困層が出てきそう

    +545

    -8

  • 27. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:22 

    なんで貧困なのに子どもを作るの?
    クソみたいな男と子ども作って逃げられて、シンママになること最初からわかってる人も多い。

    それより両親揃っててまじめに働いてるのに賃金が低くて税金が高くてヒーヒーいってる世帯のために動いてほしいわ

    +794

    -11

  • 28. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:24 

    子供に支援するのもいいけど、問題は親の未熟さだから親を教育し直さないといくら支援してもムダ

    +371

    -2

  • 29. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:36 

    世帯収入に合わせたバースコントロールって必要だと思う

    +385

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:38 

    そこまでして子どもうんでほしいのか。

    +194

    -2

  • 31. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:40 

    子作り覚える前に一人前に稼ぐことを覚えろ

    +433

    -7

  • 32. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:53 

    そういう親から生まれた子供って、税金かけるだけの貢献するとは思えない

    +483

    -5

  • 33. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:02 

    そういう人達は永遠に支援されて生きそう

    +271

    -4

  • 34. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:06 

    あまり待遇を厚くしてしまうと、無責任に産む人が増えるよ。

    +407

    -4

  • 35. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:08 

    結局真面目に頑張ってる中間層が損するんだよね。

    +531

    -5

  • 36. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:23 

    何にも考えず子供できるようなことする人たちに援助する意味とは…

    +262

    -3

  • 37. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:26 

    なんでも支援すると人は頑張らなくなりますよ

    +301

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:30 

    子供を欲しがるのは自由だけれども、家計が現在進行形で貧困なのに何故作ろうとするのか

    +289

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:36 

    (1)中間所得層→経済的に余裕がないから1人っこでいいやor小梨
    (2)低所得層→え、支援してくれるの?産む産む〜!

    果たして、大人になってからちゃんと社会のために納税する傾向があるのは
    (1)と(2)のどちらの子供だろうか。

    (1)世帯がもっと産みやすい方向に持っていくべきでは?

    +554

    -3

  • 40. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:41 

    >>19
    そうじゃなくて貧乏人は子ども産むなってこと

    +216

    -9

  • 41. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:49 

    それよりもコンドーム配った方がいいのでは。。

    +277

    -3

  • 42. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:50 

    何でこうなるの?

    金もないのに子供作るサルの子がまたサル産んでそのうち日本はサルだらけだよ。
    きちんと考えて産んで育ててるのに税金税金って金むしり取られる世帯の事を考えてよ。

    +406

    -3

  • 43. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:52 

    金銭支援するなら買い物したレシート領収証の提出必須にさせて

    +304

    -3

  • 44. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:53 

    なんで他人からの援助受けるのを当たり前に子供を産もうとするの?
    いくら少子化といったって、そんなんで金使われたら元もこもないと思うんだけと

    +309

    -3

  • 45. 匿名 2019/07/30(火) 12:59:02 

    支援より
    税金の金額がどんどん上がるのを どうにかしたら?
    年間 どんだけ 国に税金払ってるか
    何買うにも税金ついてる 給料からも税金差し引かれ
    それで 支援をって 何?って思う

    +315

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/30(火) 12:59:10 

    >>15
    ジジイとババアはもうじゅうぶんすぎるほど手厚い待遇でしょ
    若者にチャンスあげなよ

    +192

    -35

  • 47. 匿名 2019/07/30(火) 12:59:11 

    貧乏なくせにお盛んで気持ち悪い

    +249

    -3

  • 48. 匿名 2019/07/30(火) 12:59:18 

    働かないもん勝ち
    働いたら負けるからいい人材が育たない
    日本終わる

    +272

    -3

  • 49. 匿名 2019/07/30(火) 12:59:20 

    皆貧困
    子どもの貧困対策 妊娠期からの継続的支援を提言へ

    +69

    -5

  • 50. 匿名 2019/07/30(火) 12:59:46 

    そんな貧乏で計画性のない親から産まれた子供って、確実にDQNか生保行きじゃん。
    そんなやつらが増えたって国の負担になるだけ。
    数じゃなくて質のいい子どもが増えないと国が滅びるよ。

    +350

    -9

  • 51. 匿名 2019/07/30(火) 12:59:52 

    これが少子化対策に繋がるとか思って無ければいいけど

    +58

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/30(火) 13:00:13 

    教育的支援のみで十分だと思う。

    +68

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/30(火) 13:00:38 

    ぶっちゃけべつに貧困層だけの国を作って欲しい
    絶対税金下がるよ
    なんで頑張ってきた人が面倒見ないといけないのか

    +182

    -2

  • 54. 匿名 2019/07/30(火) 13:00:41 

    支援するのはいいけどDQNの低学歴が増えるのは嫌だなあ
    賢いのに経済的事情で高卒で働かなければならないみたいな子を持つ親を助けてあげたい
    日本の将来のために頭のいい子を潰さないようすくいあげてほしい

    +183

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/30(火) 13:01:20 

    計画性のない親に育てられた子が社会に還元出来る大人になる確率を知りたい。
    そんな親見て育ったら支援や生活保護を恥ずかしいと思う感覚もなさそうだし、過半数以上がろくでもない大人になりそう。

    +119

    -3

  • 56. 匿名 2019/07/30(火) 13:01:29 

    そんなことより日本から優秀な人材出すためにレベルの高い大学入れる貧しい家庭の子支援したら?

    +157

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/30(火) 13:01:51 

    子どもを支援する前に、親を教育し直しなよ

    子どもを前面に出した方が支持と支援を集めやすからって
    もう、その作戦バレてるんだから

    +122

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/30(火) 13:01:59 

    金銭的に余裕が出来るまではと子ども作らずいるけど、今は色んな支援があるから産んじゃえばどうにかなるよと言って来る人が多い多い
    こういう事ばかりするからだよ

    +55

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/30(火) 13:02:03 

    政府っていつもとんちんかんな事するよな
    貧乏な親ってやっぱりそれなりの人生送ってきてる人が多いからそんな人が援助されたからって子育てしっかりできるとは思えないんだけど

    +166

    -4

  • 60. 匿名 2019/07/30(火) 13:02:34 

    今でも十分やってると思うけどなぁ
    助産師だけど妊娠中にそのへんも情報収集してしかるべきところに紹介してるけど

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/30(火) 13:02:43 

    数が増えればいいって考えなのかな?
    低所得者の子供も全てではないけど、
    学校を退学する人が多いけど、ウチらの税金を投入して退学したらどうするの?

    +99

    -2

  • 62. 匿名 2019/07/30(火) 13:02:51 

    うちは旦那年収500万、私は続けたかったけど会社が育休なんてうちにはないよ、と出産を機に会社を辞めました。支援を受けられる収入ではないし、かといって決して高収入でもない。
    子どもは1人の予定がまさかの双子だったので大学まで行かせられるのか、老後資金を貯められるか、心配しかないのに税金は上がるばかり。
    今は賃貸だけど、地方都市なのでそこそこ家賃も高いし子ども2人いるからそろそろマイホームもかんがえなきゃだし、とにかくお金が…

    シンママで生活保護受けてこっそり水商売のバイトしてる知り合いの方がよっぽどいいから仕立てて本当にまじめに働く方が馬鹿みたいだよ

    +179

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/30(火) 13:02:56 

    じゃあ何で子供作った?笑 頭おかしい

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/30(火) 13:03:02 

    貧困層の子供用に全寮制の学校作ってそこにみんな入れたらいいんじゃない?
    入れたくない親は支援なしで。
    親元にいたら支援した所で変わらないと思う。

    +151

    -3

  • 65. 匿名 2019/07/30(火) 13:03:03 

    支援される層を増やしても少子化対策にならないでしょう
    税金をきちんと納める層が子供を増やせる対策の方が必要

    +55

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/30(火) 13:03:28 

    金もなければ先を考える頭がないやつほどポンポン産むんだよねー
    貧乏な子ども増やしても意味ないわ。

    +121

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:08 

    助産制度2度以上使えるの廃止してよ(本来は1回のみだけど実際は…)
    貧乏人が何回も支援されてるのおかしいよ

    +101

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:25 

    それよりも優秀な家庭の子供を支援した方がよっぽどいいわ

    +75

    -2

  • 69. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:28 

    また税金が無能に流れるのか

    +57

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:33 

    うーん。途中から不慮の事故とか病気でシングルになったり、働けない家庭を支援するなら分かるけどはなから貧乏なのに子供作るだけ作った家庭を支援するのはどいなの?線引きをちゃんとしてほしい。今だって昔の母子家庭は贅沢できない、生活ギリギリ。ってのとずいぶん変わって、若いシングルの子で旦那がいる時よりいい暮らししてる子多いよ。性格の不一致などで離婚して、自ら母子家庭になった人達やお金ないのに子供作った人達を支援してたら真面目に働いてる人達がバカみたいじゃん。

    +170

    -2

  • 71. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:44 

    女性が稼げる社会にしてよ。
    給料差ある!

    +39

    -2

  • 72. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:47 

    何も考えずに子供できちゃいましたのできちゃった婚の支援はやめて欲しい。なんの計画もできない人に、子供を産んでからのその後のお金の使い方が上手にできるとは思えない。せめて結婚後妊娠出産した家に支援して。

    +62

    -5

  • 73. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:50 

    無能を大量生産してどうするの?

    +99

    -2

  • 74. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:59 

    必死に働いて税金払ってるのに生活保護でパチンコしてる暇人がいる。
    頑張って働いてちゃんと考えて子育てしてるのに母子手当もらって男と同棲してポンポン子供産む女を支援する。

    日本おかしくない?
    弱者に優しいんじゃなくて過保護すぎる。
    頑張るより甘えた方が良くなるなんておかしい。

    +159

    -3

  • 75. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:59 

    まずは性教育だろ!セックスをするということはどういう事なのか?望まない妊娠をしない為にどうすればいいか?子供を産むってどういう事なのか?不幸な子供に手厚く?24時間張り付いてみてやれんのかよ!ホントにバカばっか

    +65

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/30(火) 13:05:02 

    >>39
    本当それ
    そもそも2の家庭は色々手当が出たり、税金や医療費の免除もあったりで、1の家庭より金銭的な余裕があるという本来の収入から考えるとおかしいことが起きてる

    +193

    -2

  • 77. 匿名 2019/07/30(火) 13:05:03 

    >>46
    うーん
    介護で働けない結婚できない人がけっこういるからそれどうにかならないのかなって思って

    +22

    -8

  • 78. 匿名 2019/07/30(火) 13:05:11 

    貧乏な家庭でも頭がよくて大学も奨学金で行くような子になら税金で援助してもいいと思う
    けど無計画な馬鹿親が生んだ子供ってその馬鹿親が育てるから頭よくはならなくない?
    援助しても無駄じゃない?

    +102

    -5

  • 79. 匿名 2019/07/30(火) 13:05:17 

    産むなよマジで。贅沢すぎる。
    みんな切り詰めてたりするし、3人目諦めてるのに。
    貧困勝ちな世の中ほんとにやだ。

    どうしても仕方ない人にはしっかりと手助けすべきだけど、
    どうなよよ。ほんとに。

    +119

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/30(火) 13:05:25 

    子供手当て貰ってるのに更に支援?
    うち貧乏なんで貰えるなら貰いますけど
    必要ないと思うけどな

    +45

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/30(火) 13:05:53 

    とりあえず昔みたいに分娩費用先払い制にしてみてはどうでしょう?
    お金ないのに産んで虐待する人多いし、まず支援されないと生活できないなら子供は作らないのが普通。

    +74

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/30(火) 13:06:37 

    子ども作って貧乏?支援欲しい?笑わせんなよwwwwww
    世の中、子どもにも迷惑かけんな。
    マジムカつくー。

    +75

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/30(火) 13:06:43 

    まじで死ぬほど頑張ってるの?ほんとに。

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2019/07/30(火) 13:06:46 

    避妊する能力がある人は、育てる能力があるからね
    避妊する能力がない人は育てる能力もないの
    でも避妊しなかったら妊娠しちゃうの
    悪循環

    +76

    -2

  • 85. 匿名 2019/07/30(火) 13:06:50 

    不慮の事故や病気で旦那さんが亡くなってしまった家庭は支援してくべきと思うけど、
    最初から貧困シンママになるのがわかってたような人はまた別

    +64

    -4

  • 86. 匿名 2019/07/30(火) 13:06:57 

    一番損してる世帯年収1000万世帯の負担を軽くしてあげて欲しいけどな
    優秀な遺伝子、ちゃんとした教育がかけられた子供を増やそうよ

    +142

    -7

  • 87. 匿名 2019/07/30(火) 13:07:20 

    貧乏ほど子沢山。
    向かいのアパートの家族、単身用の1DKの間取りで祖母、父、母、子供3人で暮らしてる。
    で、今妊娠中。
    いつも怒鳴り声が聞こえてて、そんなに育児が嫌なら子供作るなよ…って毎回思う。

    +122

    -4

  • 88. 匿名 2019/07/30(火) 13:07:24 

    なんかこれは違うよ。経済力ないのに避妊しない、中絶しない。子供が不憫だよ。

    それにさ、今CMでやってるプレミアム商品券の基準が頭くる。

    住民税かからない人、小さい子供がいる家庭って。

    絶対おかしい!!!

    +124

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/30(火) 13:07:26 

    子供バンバン産んで無職DQN家庭に金
    流れるの腹立つなー。
    車やブランド品やタバコ買うんだよね、その金で。
    今月○十万貰った〜働かなくても余裕、最高!とか
    インスタにあげるんでしょ?

    +85

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/30(火) 13:07:27 

    少子化だし支援は仕方ないね
    少しでも増やさないと

    +1

    -17

  • 91. 匿名 2019/07/30(火) 13:08:14 

    下にある世帯年収300万以下トピ見てみて!
    なんとかなるとか、なんで小さい子供いるのに働かないといけないんだろ?とか言ってる人とかいるから
    呆れる

    +89

    -2

  • 92. 匿名 2019/07/30(火) 13:08:18 

    >>39
    1→中小企業の正社員
    2→土木、工場の非正規
    って感じ

    +38

    -17

  • 93. 匿名 2019/07/30(火) 13:08:28 

    バカ支援してバカ増やして真面目に働く人をいじめる国。

    +52

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/30(火) 13:08:31 

    金じゃなくクーポンにしろっての。
    ミールクーポン!!
    ミールクーポン貰うの恥ずかしいなら
    産むな。

    +79

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/30(火) 13:09:08 

    死別でシングルになった人は覗いて…
    貧困層だけ手厚い支援があるの、本当に解せないわー
    ちょっと話がずれて悪いんだけど、うちの長男が行ってる小学校も、非課税世帯は払わなくていい費用がある
    非課税世帯ってどんな世帯だよって勘ぐってしまうわ

    +52

    -5

  • 96. 匿名 2019/07/30(火) 13:09:11 

    貧乏や育ちは連鎖する
    それなのに貧乏人がぽんぽこ子ども産んでたら、何十年後は日本はDQNばっかになるよ
    外国人もふえてるし

    +83

    -1

  • 97. 匿名 2019/07/30(火) 13:09:25 

    大学生や専門学生にせめて無利子の奨学金ローンやもっと返済不要の奨学金の幅を増やした方が良い気がするのだけど。

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2019/07/30(火) 13:09:55 

    コンドームを無料で配る支援をした方が良いと思う。

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2019/07/30(火) 13:10:01 

    支援は必要だと思うよ
    でも中流階級が3人以上産めるような支援のほうがいいんじゃない?

    +89

    -3

  • 100. 匿名 2019/07/30(火) 13:10:17 

    けどここ貧困層多そう

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2019/07/30(火) 13:10:45 

    園に母子手当と生活保護もらって子供3人育ててるママさんいるよ。
    マツエクしてネイルして毎月美容院行って、父親と同棲してる。

    こんな人のために税金払って支援するなんて絶対やだ。

    +129

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/30(火) 13:10:58 

    家庭を顧みないような何にもわかってないおっさん政治家のやる事はこんなもん。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/30(火) 13:11:03 

    生活保護の人って節約しようって気持ちが少ないよね
    なぜ?
    母乳育児に力いれてる病院勤務だけど、生活保護の人ほど「ミルクで~」って言う
    ミルクもタダで貰えるけどさ、それでも負担かけないように頑張れないのかな

    +75

    -1

  • 104. 匿名 2019/07/30(火) 13:11:10 

    貧困ループになるから辞めて欲しい

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/30(火) 13:11:28 

    言い方悪いけど、今の時代はもはや子どもは贅沢品
    中間層〜高収入家庭ほどそれをしっかり分かって家族計画立ててるのに、貧乏人ほどポコポコ産んでる。
    子ども以外にも貧乏人って酒タバコギャンブル、ブランド品とか嗜好品も好きだよね。貯金することもせず、あるだけ使ってしまう。本当頭が悪いんだなと思う
    で、年取って働けなくなったら年金ももらえず生活保護か。

    +94

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/30(火) 13:11:39 

    ユニセフと同じだね。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/30(火) 13:12:00 

    子供を産んだら一千万円支給すればいいんだよ

    +6

    -16

  • 108. 匿名 2019/07/30(火) 13:12:36 

    >>2
    何が妊娠期からの支援だ!どうせ支援が必要だと分かって 又がユルい種類の人間だろ
    ロクな子供が育たないわ 勘弁してくれ

    +213

    -8

  • 109. 匿名 2019/07/30(火) 13:12:46 

    これって中国人とか、外国人が当てはまってしまうのでは?
    外国人が故郷で稼いでるお金や仕送りなんかも、日本での収入にならないから、お金持ちでも日本ではアルバイト程度の収入みたいな扱いになるんだよね

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/30(火) 13:12:50 

    国としてはお金払ってでも子供産んでほしいんでしょ
    安易な政策かもしれないけど育てられないなら産むなじゃなくて、育てられなくても産んでくださいの時代

    +8

    -3

  • 111. 匿名 2019/07/30(火) 13:12:56 

    結局そうやって支援してもらって育っても生活保護になる可能性の方が高そうだよね

    +50

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/30(火) 13:13:15 

    そんな貧乏人の子供なんか増やしてどうするんだよ
    馬鹿じゃないの

    +73

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/30(火) 13:13:34 

    >>95
    95です
    ×覗いて→○除いて

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/30(火) 13:13:47 

    私が子育てしてる時はこんな支援制度なくて苦労したんだから皆同じように苦しめばいいと思って嫉妬から叩いてる人もいそうw

    +1

    -22

  • 115. 匿名 2019/07/30(火) 13:13:58 

    こういう家庭よりも、お金だけがネックで大学進学を諦めざるをえない学力の高い子の進学を援助してあげて欲しい。
    ていうか、本当にみんな貧困なの?働きもせず生活保護で貧困のフリしてるだけじゃないの?
    ボロ着てお腹すかせてる子供が家で待ってて、朝から晩まで働いてる親のためなら援助は必要だと思うけどね。

    +92

    -1

  • 116. 匿名 2019/07/30(火) 13:14:05 

    これって在日にも出るの?
    今でも生活保護なんか在日が多くもらってるよね
    援助するにしても純粋な日本人だけにしてほしいと思うの私だけ?

    +95

    -1

  • 117. 匿名 2019/07/30(火) 13:14:07 

    後先も考えられずに子供産むような親に金払った所で自分に使うだけ。
    子どもの貧困は変わらない。

    +63

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/30(火) 13:14:24 

    親に支援するなら乳児施設充実させた方が良いよね
    親といるのが必ずしも最善ではないわ

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/30(火) 13:14:53 

    そういう家庭って支援され続けないと育てられないでしょ?収入あって成人までしっかり育てられる家庭しか子供は作っちゃだめでしょ。無責任すぎる。

    +61

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/30(火) 13:14:55 

    (だって○明党が与党なんだもんやりかねないさ)

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/30(火) 13:14:57 

    格差がどんどん開いてる。貧困層をもっと支援しないとダメだよね

    +4

    -24

  • 122. 匿名 2019/07/30(火) 13:15:20 

    子供支援の大事さは分かるけど、税金で何もかも支援して将来、犯罪を犯したりニート→生活保護者になったりしたら、税金を大量に使った意味は?って思ってしまう。
    心が狭くて申し訳ないけどさ。

    +60

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:00 

    うちの近所にボロボロの貸し家に住んでて子ども5人とかいる家族結構いるんだけど、そういうのを支援する意味あるの?
    子育て支援だけで充分じゃない?

    +47

    -1

  • 124. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:13 

    貧乏DQN増やしてどうするの

    +52

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:17 

    貧困の連鎖とか言って問題視しているけど
    積極的に貧困を連鎖させている家庭もあるよね
    前に、TVにドヤ顔で出ていたけど
    そういう家庭は、根本的に支援する必要がある?

    +44

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:31 

    妊娠した瞬間から子供はお金がかかるのよ。
    ただでさえ子持ちは優遇されてるんだから自分達で賄える範囲で子作りしなよ。
    我が子の時は全て負担してきた世代の税金回さないでよ。

    +55

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:34 

    親が生活保護とか社会的弱者だと子供もそうなる可能性が高い
    生活保護で子供も生活保護。その子供はシンママの子供2人待ち
    中絶するお金はないけど子供産んだら国からお金入るからだと!
    ただお金を渡すだけではなく使い方を学ぶ講座を受けさせるべきじゃない?
    生活保護でなんで親子揃って、1人月に2カートンも煙草吸ってるんだよ…

    +63

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:49 

    日本は先進国の中でも教育に税金を使うのが少なすぎる。年寄りも若者を優先するべき

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:10 

    結局みんなから巻き上げた税金が使われるから嫌だよね。

    何で一生懸命な人よりアホが優遇されるのか。

    +52

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:17 

    ちゃんと身の丈考えてひとりっ子で我慢してるまともな親達が馬鹿らしくなったりしないのかな?
    キチンと考えててる人ほど損するみたいな

    +49

    -4

  • 131. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:17 

    いいなー楽してこども育てられて。

    こどもが心底可哀想だわ。

    +38

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:24 

    そこじゃないでしょ!と言いたいけど、
    その子供に罪はないからと思うと複雑。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:25 

    産み捨てる事件が多いからかな....

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:34 

    まじめに仕事して都内で年収350万とかなんですけど
    350万だと非課税世帯にはなれないんだよね
    共働きだからなんとかなってる。
    一時期旦那が休職した時はいきた心地しなかった。
    でも税金持ってかれるんだよね。

    でも子供手当もらってるから文句言うなって感じだよね
    高所得世帯からしたら

    ごめんなさい

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:46 

    >>103
    え、ミルクタダなの?なんで?

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:54 

    貧乏な家で育った子供の意見としては、子供産み育てるのは免許制にしてくれ!!!
    アホな快楽主義者、努力のできない奴らは親になってはいけない。

    +76

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/30(火) 13:18:08 

    一部の大企業ばかり優遇するから格差がどんどん開いてしまうんだよ

    +4

    -10

  • 138. 匿名 2019/07/30(火) 13:18:15 

    子供3人いるけど子育て支援のお金なんていらない。
    変なお母さんの放置子がこれ以上増えるとか本当勘弁して欲しい。

    +54

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/30(火) 13:18:39 

    外国人は、妊娠したら航空券を与えるとかするべきだね。もちろん、外国人雇用税で企業からお金を徴収して。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/30(火) 13:18:44 

    どれぐらいの世帯収入の家庭が対象なんだろう?
    よく500万で1人とか700万で1人とか言うけど、世帯収入500万以下の家庭に支援するの?
    それならいっぱい居そうね。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2019/07/30(火) 13:18:45 

    優遇されて支援されたお金でパチンコや競馬等のギャンブルに使ったりしてる人を私は知っている。

    +40

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/30(火) 13:18:48 

    無職や納税の義務を果たしていない人を対象に入れるのは反対。支援がなくなっても自力で産み育てられる層が少しでも経済的に楽になって子供を産みたいと思える支援を、一人っ子世帯が二人目、三人目を産んでも大丈夫そうかな!と思えるような支援をした方がいいよ。うちは子なし共働き夫婦だけど経済的に子供は厳しいから避妊してるし、節約して質素に暮らしてやっとの思いで納税してるから余計に理不尽に感じるのかもしれないけど。

    +56

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/30(火) 13:19:12 

    中学高校から勉強をする意味とか世の中の仕組みとか人生の歩き方とかを
    道徳の授業としてやったほうがいいよ

    無知のまま生きて行くことが、何も考えずに、刹那的に生きていく事どんなに人生にマイナスか

    それこそ課外授業で若い子に人気の芸能人とかよんでやればいいじゃん

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/30(火) 13:19:14 

    このトピの人とかに必要なんじゃない?
    分かんないけど
    休みたいのに休めない人!
    休みたいのに休めない人!girlschannel.net

    休みたいのに休めない人!主は共働きパートです。家計が苦しくて働きながら子育てしつつ耐えてたら倒れました。病院へ行くとうつ病とパニック障害でした。それプラスADHDが見つかり詰みました。 休みたいのにでも生活の為には辞めれない。クーラーも効かないほど暑...

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/30(火) 13:19:22 

    支援と同時に専用施設で有能に育てるならいいよ!
    バカ親に金払ったってまともな子に育たないよ!

    +52

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/30(火) 13:19:26 

    そういう貧困をうったえるやつって決まって働かないやつとか在日コリアンとかでしょ。

    +27

    -1

  • 147. 匿名 2019/07/30(火) 13:19:33 

    >>135
    制限や期間あるけど生活保護はミルク代でるよ
    ミルク買えなかったら死ぬ赤ちゃんがでるかもしれないから
    生活保護 ミルク
    で調べてみて

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/30(火) 13:19:35 

    本来動物って、優秀な遺伝子が繁栄し生き残るようになってるのに、逆の現象が起きてるよね。
    それを加速させる法律がこれ。

    +57

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/30(火) 13:19:42 

    一億中流時代は終わってしまったのか?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/30(火) 13:19:50 

    税金の使い方を見直してよー、政治家を半分に減らしたり変に党を増やさないでよ!無駄に使い過ぎ。
    増税してさ、車も税金かかり過ぎだよ、3人欲しかったけど1人だよ。勘弁してよー!!
    共働きでも子供1人でも苦しいよ!支援してほしいよー!

    +20

    -1

  • 151. 匿名 2019/07/30(火) 13:20:02 

    >>1
    助けてくれるんなら、頑張んなくていいや、みたいな風潮にならないのかね

    +41

    -3

  • 152. 匿名 2019/07/30(火) 13:20:04 

    それね、支援を悪用する親ばかりよ
    現金支給とか商品券とかはやめようね

    +28

    -1

  • 153. 匿名 2019/07/30(火) 13:20:37 

    貧乏が子供産むって、中高生が子供産むのと同じだよね

    +59

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/30(火) 13:20:48 

    どんなに支援しようとも親がまともじゃなければ子供は健やかに成長できないよ。

    +49

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:03 

    夫の年収1億円です
    よかった美人に産まれて
    ちなみに上智大学外国語学部卒です

    +2

    -18

  • 156. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:06 

    うちはなかなか二人目が出来なかったのもあるけど、教育費や老後の資金も心配だかは一人っ子に決めたのに…こんなに支援受けられるなら無理して産めばよかった。
    税金や支援をあてにして子供を産むなんて甘いよ。

    +34

    -4

  • 157. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:18 

    >>41
    そうした貧困層ほど簡単に快楽を求めるから、避妊しないで子供作り、貧困のループを繰り返していくわけで。
    生保が三代続くと働かなくなるというのは、既に立証済みですよ。

    自分の実家のある地域には生保を受給しやすいらしくて、そうした貧困層の集まる地域がある。しかも年々人口が減って市の税収が減少傾向にあるのに、生保受給者はとんでもない勢いで増え続けている。

    そして、小学生や中学生は子供の学力がすんごい落ちてるらしい。貧困層へ子供を産ませるために手当を与えたら、受給日にギャンブルや焼肉や寿司を食べに行くと思う。

    そうした層は金銭感覚に計画性が無いし、すぐ使い切って「税金で贅沢してやらないと損だぜ!」って平気で言うような馬鹿が多いし。真面目な納税者のことを見下してる屑が本当に沢山いるから、手当しない方が良いよ。

    +90

    -1

  • 158. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:18 

    今貧乏じゃない人もこの先貧乏にならないって保証はないんだし、こういう支援はあっていいと思うな

    +3

    -18

  • 159. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:41 

    早く対策を打たないと日本は取り返しのつかない事になる!

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:53 

    対象は日本人じゃなくて、バカバカ生んでる移民の子供でしょ

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:56 

    フィリピン人シングルマザーが生活保護使ってやりたい放題。実際は夫もいる。そんなやつが貧困うったえてたよー!
    実際無駄遣い三昧、国の制度つかいまくりです!!
    役所に訴えてもなかなか動かない、
    もー生活保護なんかいみないでしょ。
    いいかげんうんざり。

    +63

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:59 

    支援って例えば何するの?
    現金支給?親が使って終わりだよ。

    学力面なら義務教育に力入れればいいんじゃないの?
    日本全体の学力あげていこうよ

    +43

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:59 

    収入ないのに産んだら、「養育環境整えられないのに無計画に妊娠出産」てことで児相に介入すればいいのに

    +50

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/30(火) 13:22:14 

    光を求めて
    光を求めてmakishimasubaru.com

    あなたの不安や悩みを聞かせていただけませんか?ひとりで抱えこまずご相談ください。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/30(火) 13:22:18 

    >>156
    完全に嫉妬ですねw

    +4

    -16

  • 166. 匿名 2019/07/30(火) 13:22:51 

    ホワイトカラーはこれから大量リストラが始まるよ。AIに仕事を奪われる

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/30(火) 13:23:20 

    外国人は支援しないでほしい
    日本に税を納めない外国人たちには国に帰るお金だけ出してあげて一生入国できないようにして

    +54

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/30(火) 13:24:13 

    結婚する意味が問われる

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/30(火) 13:24:15 

    親と離して国が1つの施設に集めて英才教育したらいいんじゃない?

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/30(火) 13:24:18 

    それよりも生活保護見直してくれないかな
    不正受給多すぎでしょ

    +47

    -1

  • 171. 匿名 2019/07/30(火) 13:24:24 

    子供手当とか、子供宛の支援いらないから
    将来の学費負担を無くして欲しい
    教育を平等に受けられるようにして欲しい

    だったらもう2人くらい産むのに。

    今の日本では
    将来の学費の不安と老後の不安が大きすぎて、
    我が家では1人が限界。

    小さい時に支援したところで
    大きくなるにつれてかかるお金が増えていくんだよ

    小さい子の支援したところで、首を絞めるだけ

    +40

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/30(火) 13:24:53 

    >>167
    新宿なんてハーフの子供だらけだよ

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/30(火) 13:25:08 

    >>166
    既に銀行、保険は大量リストラされてるもんね

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/30(火) 13:25:17 

    いやいやおかしいだろ。
    貧乏でも一生懸命働いて稼ぐ人もいるけど何も行動せんアホは税金目当てに何もせんぞ。
    甘やかしは絶対よくない。

    +30

    -0

  • 175. 匿名 2019/07/30(火) 13:25:54 

    大学費を無料にしたら富裕層が反発してくるからね。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/30(火) 13:26:02 

    >>101
    なんで通報しないの?

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2019/07/30(火) 13:26:31 

    だからなぜ普通に一生懸命働いてる一般家庭を優遇しないんだ

    +49

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/30(火) 13:27:21 

    >>143
    同級生で生活保護シンママの人が2人いるんだけど学校なんてまともに来てなかったよ
    高校も出てないし、学校サボってなかなか来ない人に限って貧困家庭の子ばかり

    +35

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/30(火) 13:28:08 

    貧乏な家庭の子供一人増やすより
    金持ちの子供1人増やした方が日本のためになると何故わからんのか

    +64

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/30(火) 13:28:56 

    恥ずかしながら母子家庭の生活保護受給者です。
    小学生の娘が2人いるのですが、福祉課担当の人に口うるさく働け!と言われてます
    常識的に考えても小さい子がいるのに働ける訳ありません。
    今が1番大事な時期なので親が愛情与えないせいで娘の将来に悪い影響をおよぼした場合、福祉が責任取ってくれますか?市が責任取ってくれますか?
    国が責任取ってくれますか?
    わたしには子育てと教育という立派な仕事があるのです。
    その事が理解できない理由として担当者は若く独身で家庭を持っていないから。
    早く、既婚者のケースワーカーに交代して貰い一般常識を理解していただきたいです。
    なんでしたら、こちら裁判にでもしますよ?
    どう思われますか?

    +4

    -89

  • 181. 匿名 2019/07/30(火) 13:29:07 

    フランスなどは子供たくさん産めば収める税金が下がるから富裕層がどんどん子供を産んでるんだよね

    +47

    -1

  • 182. 匿名 2019/07/30(火) 13:29:34 

    ガルでフルボッコされそうなくらいの貧乏なうちがなんとかやれてるのに
    子供にご飯さえ食べさせられない家庭があると聞いてびっくりする
    何をどうしたらそんな生活になるの?

    +33

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/30(火) 13:29:53 

    せめてさぁ、「これだけ働けばこれだけの支援が受けられます」くらいにしようよ。ただ貧困だったら支援するってんならプライド捨てて働かない者勝ちじゃん。

    +50

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/30(火) 13:30:10 

    妻子を捨てて養育費を払わない夫は逮捕するべき

    +45

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/30(火) 13:30:23 

    >>176
    通報しましたが何も変わって無い様子です。
    自己申告なのか、嘘がまかり通るのか。

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/30(火) 13:30:37 

    子供できなくする方法があればいいんだけどね
    貧乏人は強制的に不妊手術にしたらいいのにって個人的には思うけど、そんなことリアルに言ったらこっちが非難されるし

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2019/07/30(火) 13:30:53 

    >>180
    朝~2:00くらいまでのパートならできるんじゃない?

    +52

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/30(火) 13:30:53 

    お金じゃなくてミルクやオムツとか現物支給しないと、貧困層はくだらない遊びやアルコールやギャンブルに使い切って、また「金くれ」って税金をあてにすると思う。
    子供産むのも免許制度導入してほしい。そうしないと、貧困層の拡大が止まらないし、貧困の無限ループが日本を内側から壊していくのではないかと心配です。

    +51

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/30(火) 13:31:41 

    >>182
    主婦が浮気とかバレて旦那に捨てられるパターンじゃない?

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/30(火) 13:32:05 

    親にやっても意味ないよ。パチンコや遊びに使われて子ども放置。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/30(火) 13:32:17 

    >>185
    何度も定期的に通報しないと役所って動かないよ。
    知り合いが何度も通報したらようやく行政が動いて生活保護打ち切りになったDQN家族がいるって言ってた。

    +56

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/30(火) 13:32:48 

    >>180
    格好いい

    +1

    -29

  • 193. 匿名 2019/07/30(火) 13:32:51 

    税金を投入して育てた子供がきちんと納税できる大人になることを見込んでいるんだろうけど、厳しいと思う。その子どももお金がないのに出産で税金食うのループになりそう。

    +30

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/30(火) 13:33:03 

    >>180
    養育費を稼ぐことも子育てなのでは?

    +66

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/30(火) 13:33:26 

    >>180
    釣り針でかすぎるけど
    あえて言うなら親が生活保護な時点で娘の将来に悪い影響与えてるよ

    +72

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/30(火) 13:33:37 

    >>180
    釣り?
    小学生の子供2人いて働いているママさんなんてたくさんいるでしょ。

    +54

    -1

  • 197. 匿名 2019/07/30(火) 13:34:01 

    >>180
    子供小学生なら働けるでしょ。時短パートでもバイトでも

    +51

    -1

  • 198. 匿名 2019/07/30(火) 13:34:20 

    >>180
    2人とも小学生ならパートくらい出来るんじゃ?

    そもそもどうしてシングルになったのかわからないけど、それだけ子育てに対して信念があるならなぜ子供産む前にきちんと貯金してなかったの?

    +42

    -2

  • 199. 匿名 2019/07/30(火) 13:34:43 

    弱肉強食的な食物連鎖って大事だと思うんだよね。変に支援したり保護したりすると生態系が崩れてみんなの害になる。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/30(火) 13:35:20 

    生活保護は本当に必要な人に2割しか行き渡ってないらしいから今よりもっと緩くすべきだな

    +13

    -4

  • 201. 匿名 2019/07/30(火) 13:37:10 

    楽したもん勝ちの世の中だね。
    一部の理由を除いたら貧乏なんて自業自得でしかないのにそんな事に税金使わないで欲しいわ

    +34

    -1

  • 202. 匿名 2019/07/30(火) 13:37:40 

    そんな親を支援しても貧困の連鎖が続くだけでは?その子供もまともに稼げる大人にならずに行政に集るようになりそう

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2019/07/30(火) 13:38:02 

    DQNにも二通りあるよ。
    結婚して自分みたいにさせないと全うに育ててる家庭もあるし、子供までDQNになる家庭もある。
    後者は間違いなく税金あてにして何にもしないよ確実に。
    こんな支援はバカ増やすだけだよ。

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2019/07/30(火) 13:38:39 

    貧乏ってどこからですか?

    微妙な貧困世帯(世帯年収500万)が子供生まない選択してるのに羨ましいです。(←皮肉)

    +20

    -1

  • 205. 匿名 2019/07/30(火) 13:39:22 

    >>203
    自分みたいにさせないとまっとうに子供育ててるDQNなんて私見た事ないわ。

    +25

    -2

  • 206. 匿名 2019/07/30(火) 13:39:51 

    年収○○以下は支援対象とかになったら年収○○以内で働けばいいやって人たちもいそうだよね。

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2019/07/30(火) 13:42:05 

    子ども産むのも免許制になればいいのに

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2019/07/30(火) 13:44:02 

    >>206
    私もそうなると思うよ。
    今の配偶者控除がそうだもんね。
    103万の壁、150万の壁だっけ?

    叩くつもりではないけれど
    意図的にその壁以内に収まるように働いている人たちってかなり多いよね。

    +37

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/30(火) 13:45:16 

    そうやって無知なやつら支援する暇があったら違う人を支援したらいいのに
    事故で親なくした子とか
    そうゆう子達がバイトとかして頑張ってんのに無計画にデキ婚性格合わなくて離婚シングルとか成人してもたかられるし、成人した子も努力をしない子になる
    自分の子も偽善者のただ飯食べさせてもらえばいいって

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2019/07/30(火) 13:45:16 

    女性の体の初期状態が妊娠できない身体で
    家庭環境や経済環境などを踏まえて妊娠できるような体に変わっていく、みたいなのだったらよかったのに。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2019/07/30(火) 13:45:18 

    もう誰も子供生まなくていいよ
    そろそろ人間は死滅して他の生き物に地球を譲るべき。

    +26

    -1

  • 212. 匿名 2019/07/30(火) 13:45:32 

    この前エレベーター乗ろうとしたら、前にいた女の子がボタン押そうとしてたんだけど、後から走ってきた男の子2人がその女の子を押しのけて争いながらボタン押した。
    そしたら後ろから歩いてきた明らかに40〜50くらいなのに、金髪にピアスのおっさんが「おい、お前ら知らないやつならともかく、兄弟なんだから譲り合え」的なこと言い出して、他の並んでた人達みんなざわついた。
    こういうクズ親が育てたら、そりゃ身内に甘く、他人からはとれるだけとってやれ!みたいなDQNが出来上がるんだろうな。
    貧乏DQNどもに支援なんかいらん!

    +49

    -0

  • 213. 匿名 2019/07/30(火) 13:46:33 

    低所得なら国が支援してくれるとかになったら
    低所得のが良いじゃん!ってなって
    支援目的で怠けてあまり働かない人とか出てきそう。

    一生懸命働くのがバカみたいに思える世の中だな。

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/30(火) 13:46:51 

    >>211
    人間が死んだらその他の生物は喜ぶんだろうなあ

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2019/07/30(火) 13:47:42 

    子供いない夫婦のうちみたいのは、税金払うメリットが皆無。よその子に使われるなら老後の貯金したいわ。

    +35

    -2

  • 216. 匿名 2019/07/30(火) 13:48:38 

    育てられる数だけ作れや!! 他人のガキなんぞ知らんし。

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2019/07/30(火) 13:49:04 

    >>180
    早く裁判にしてください

    +22

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/30(火) 13:49:41 

    >>214
    そりゃそうよ
    ゴキブリやムカデ何か比じゃない程の害だし
    他の生き物から見た人間なんて

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2019/07/30(火) 13:52:22 

    >>213
    支援受けれないギリギリのラインの人らはそう思うだろうけど、ある程度稼いでる人なら支援付きでも貧困層になりたいと思う人なんかいないでしょ

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2019/07/30(火) 13:52:53 

    だからさ、貧乏人への子供優遇やめなよ
    お金持ってる人から搾り取って貧乏人を甘やかすからダメなんだよ

    +49

    -0

  • 221. 匿名 2019/07/30(火) 13:53:08 

    貧困のループ作るだけじゃん

    +17

    -1

  • 222. 匿名 2019/07/30(火) 13:53:22 

    >>219
    稼いでる人よりギリギリのラインの人らの方が圧倒的に多いんじゃない?

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2019/07/30(火) 13:56:12 

    金支給は駄目 スポンサー企業を募集して物品支給なして税金使うな!

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2019/07/30(火) 13:57:24 

    貧乏人に限って子沢山だからね
    お金持ちに子供たくさん作ってもらう政策にしなよ

    +28

    -0

  • 225. 匿名 2019/07/30(火) 13:57:45 

    貧困なのに子ども産むなよ

    +31

    -0

  • 226. 匿名 2019/07/30(火) 13:59:59 

    俺支援してほしい

    +1

    -6

  • 227. 匿名 2019/07/30(火) 14:00:38 

    病気とか特殊な理由以外の、生活保護必要な奴らは孤島に集めてそこで暮らさせて下さい。
    同じレベルの奴らでルール作って生きてください。
    必要なものは物資のみ送ります。
    娯楽施設なんてもちろんないのでお金も与えません。
    もし生活保護から脱したいのなら、厳重な面接や試験を受けて合格した人のみ、本土に戻れます。
    みたいなのならいいよ。

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2019/07/30(火) 14:01:05 

    >>211
    自分が今生きてるからそういう事言えるんだよな
    身勝手なものよ
    ほんとにそう思うなら今すぐ死ねば?

    +0

    -16

  • 229. 匿名 2019/07/30(火) 14:01:46 

    うち下の子供知的障害で旦那の会社倒産してお金ない。でも国から特別な支援されてない。
    うちも支援対象者にしてくれる?
    無計画に妊娠して貧乏な人だけ支援対象者?

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2019/07/30(火) 14:03:03 

    生活保護受給したいやつらは強制的に不妊手術する法律にしてほしい。
    生活保護のくせに子供作る奴らがまじで理解できん。

    +50

    -0

  • 231. 匿名 2019/07/30(火) 14:03:38 

    高齢不妊

    高収入で税金とられて

    不妊治療の助成金もでない

    貧困妊婦の支援もさせられるの?

    税金つかうんだから
    立派な納税者に育てろよと切実に思います

    +10

    -4

  • 232. 匿名 2019/07/30(火) 14:05:09 

    >>228
    わかったそうする

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2019/07/30(火) 14:05:24 

    金銭をあげるのは違うよね。
    ちゃんと有意義に使ってくれる親ばかりじゃないもの。
    確かに子供産まれると色々とお金はかかるけどね。

    子供の物を支給するとかならわかるんだけど、何が目的なのかな?

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2019/07/30(火) 14:06:30 

    それよりも介護福祉士の方達や保育士の方達の賃金をもう少し改善して上げて下さい!介護福祉士ですが、介護度の高い高齢者の介護を夜勤の際、全て一人で対応しないといけない時が多いのにも関わらず、貰える給料は夜勤を4~5回しても20万以下。何も考えずに、無計画で子供を産んでるシンママ達の方が優遇されるなんて、どう考えてもおかしいと思います!

    +15

    -2

  • 235. 匿名 2019/07/30(火) 14:06:47 

    年収で子供作っていいか
    もう決めたらいいのに。
    貧乏なのに子供作るなと
    思うわ。迷惑。

    +39

    -0

  • 236. 匿名 2019/07/30(火) 14:07:32 

    生むなよ、生もうとするなよ

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2019/07/30(火) 14:08:26 

    私の幼なじみは、子供支援金はもちろん、親戚からもらったお年玉なども全部親に没収されて、そのお金でビールばっかり買われて、しかもクズな酔っ払いで毎日殴られてたよ。
    なんで現金を与えるんだろう。
    クズ親に現金なんか渡したら、使い込まれるだけ。

    +38

    -0

  • 238. 匿名 2019/07/30(火) 14:11:10 

    >>235
    無責任に産み捨てたり虐待する人、生ポ不正受給する人もいるから年収判断+適性検査や筆記試験+面接でもしたらいいのにと思うわ。絶対無理だけどさ。

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2019/07/30(火) 14:13:42 

    >>182
    そうなんだよね。
    うちも貧乏だけど子供3人いて親の援助無しでもどうにかやっている。
    私は贅沢もできないし、エステも行けないし洋服も買えないけど子供にお金かかるから今はしょうがないと思って頑張っています。

    +7

    -5

  • 240. 匿名 2019/07/30(火) 14:15:23 

    >>232が本当に実行したら、死ねば?と書き込んだ人は人一人を死に追いやった事になる訳だ。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2019/07/30(火) 14:17:56 

    ここ見てると貧乏人が貧乏人叩いてるの?

    +2

    -11

  • 242. 匿名 2019/07/30(火) 14:18:21 

    政治家の考えることって、だいたい的外れ

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2019/07/30(火) 14:19:33 

    >>241
    努力してる貧乏(低収入ながらに働いて納税してる貧乏)から見たら
    努力しない貧乏(働かずに税金だけで楽しんでる貧乏)ってこの上ない敵だと思うよ

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2019/07/30(火) 14:20:20 

    >>180
    裁判できるお金あるの?
    そのお金はどこから出てくるの?

    +28

    -0

  • 245. 匿名 2019/07/30(火) 14:21:09 

    貧困金持ち関係なくガルちゃん支援制度が出来たら支持凄そう

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2019/07/30(火) 14:21:13 

    少子化を食い止めるためにも必要な支援だと思う
    ここのコメだと貧困なら子供産むなというのが多いけど
    これから先、どんどん貧富の差が広がっていく可能性が高いのに
    切り捨てるような世の中の方がいいとでも言うのだろうか?

    +4

    -23

  • 247. 匿名 2019/07/30(火) 14:22:13 

    >>244
    そりゃ我々の税金よ

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2019/07/30(火) 14:24:28 

    >>246
    少子化を食い止めるために低所得を優遇するんじゃなくて
    ちゃんと教育とかも考えている中間所得層〜を優遇しろよって話でしょ。

    低所得層で子供産みやすくしてどうするの。
    もちろん今生まれてしまっている子供に対しての支援は必要だと思うけれど、
    子供を産むべきは低所得層じゃなくて中間所得層以上では?

    となると中間所得以上の層を搾取するばかりでなく、そちらが子供を産みやすくなる政策を考えるべき。

    まぁ私はバカだから
    具体例は思いつかないんだけどさ。

    +32

    -1

  • 249. 匿名 2019/07/30(火) 14:26:46 

    >>248
    子供産んだ後にリストラや会社の倒産で収入減ったり、病気で働けなくなったり色々な原因があると思うけど?最初から貧困で産んだ人ばかりじゃない

    +1

    -12

  • 250. 匿名 2019/07/30(火) 14:26:59 

    子供が貧困なんて信じがたいけど本当なんだね
    両親働いてて、祖父母も農家してたから、食べるのもは困らなかったってのはある。野菜なんてその辺に転がってて、家の外にいるウサギやら牛やらにおやつだよって葉ものやらニンジンやらあげてたし、トマトとかもぎ取って食べてたわ。
    30年前の話だけど。

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2019/07/30(火) 14:27:59 

    貧困なのに産まないでください
    迷惑です

    +41

    -1

  • 252. 匿名 2019/07/30(火) 14:28:36 

    私低収入で子供産めないって悩んでるのは何だったんだ?

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2019/07/30(火) 14:28:47 

    こども食堂でどうにか出来る訳ないんだよね

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2019/07/30(火) 14:30:15 

    田舎だと余計に貧困から抜け出せなかったりする
    かといって都会に住める人はそれなりの世帯収入ないと無理

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2019/07/30(火) 14:30:20 

    >>252
    おめでとう
    これから子供作れるじゃん

    +2

    -6

  • 256. 匿名 2019/07/30(火) 14:31:29 

    金持ってる層は仕事ややりたいことが沢山あるから子作り後回し→結果的に不妊になる

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2019/07/30(火) 14:31:53 

    >>249
    それはわかってるよ。

    だから書いたじゃん。
    「もちろん今生まれてしまっている子供に対しての支援は必要だと思う」って。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2019/07/30(火) 14:32:48 

    >>252
    支援受けれるレベルの低収入だったら産めるね!やったね!

    支援受けられないレベルの低収入だったらこれからも悩み続けるしかないね!

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2019/07/30(火) 14:32:57 

    >>227
    その気持ち分かる
    だけど奴らは主張だけは声でかいからね

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2019/07/30(火) 14:33:12 

    市政だより見たら、「保育園無償でも諸費用で毎月5000円近くかかるため、払えない場合はどうしたらいいか?って質問が載ってて、市の答えが「国から補助があり、無料になります」だった。

    こんな小さいうちから、毎月5000円程度払えないって今後どうするんだろって思った。

    +62

    -0

  • 261. 匿名 2019/07/30(火) 14:33:25 

    貧乏なら産むなって言ってる人いるけど、もう生まれちゃってる子供を助ける為にも何とか対策して欲しい。

    +2

    -16

  • 262. 匿名 2019/07/30(火) 14:33:45 

    未就園児の子供いるけど、さすがにこれは違うよ…
    いろんな支援で助かってる部分はあるけどここまでやる必要ないでしょ

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2019/07/30(火) 14:34:04 

    貧困層が選挙に行ってるの?
    違うよね
    たぶん、貧困層からさらにどこかにお金が流れる仕組みだよ、コレ

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2019/07/30(火) 14:34:30 

    貧困層が日本人とは限らないよね

    +29

    -0

  • 265. 匿名 2019/07/30(火) 14:35:47 

    >>249
    子供を産む前の話をしてるんじゃん

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2019/07/30(火) 14:35:51 

    文句言ってる人は何なの?
    こういうのに税金使うなってデモすれば?
    そんな恥ずかしいデモしたら世界中で冷酷な国って思われるけどね

    +1

    -16

  • 267. 匿名 2019/07/30(火) 14:37:39 

    なお巨大テーマパークに行くお金はある模様

    +51

    -0

  • 268. 匿名 2019/07/30(火) 14:37:41 

    今の日本人はほとんどが低所得だよ
    特に若い人ほど低所得
    それでも子供産むな、稼げるようになってからとか言ってるうちに30代になり
    あっという間に不妊様

    +6

    -8

  • 269. 匿名 2019/07/30(火) 14:38:38 

    >>227ここの人って隔離が好きだねw

    +1

    -3

  • 270. 匿名 2019/07/30(火) 14:38:50 

    今ある子育て政策もいつまで続くかわからないし、あてにして出産しても後々苦労すると思うんだよね

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2019/07/30(火) 14:40:21 

    日本人の質はそりゃ下がるわな
    後先考えずにやることやっていざ子どもが生まれれば手当てが目当てな人のほうがどんどん子ども産むもん

    +25

    -1

  • 272. 匿名 2019/07/30(火) 14:40:39 

    >>249
    うち、夫がメンタルやられて休職・退職、世帯年収850→400万まで減ったけど
    支援しろー!ふんがー!なんて思わないよ。
    そりゃ子供手当はありがたく将来の学費のために貯めさせてもらってるけど。

    正直、子供が小さいうちは何とかなる。
    将来の方が不安だわ。高校で公立の受験失敗したらどうしよう、とか
    それこそ大学とかね。

    子供がいるからないならばないなりに足掻くし
    自分のことを我慢してでも子供に色々してやらなきゃ!って思うのが、親と言うものだと思う。

    酒も飲まない、タバコも吸わない、パチンコなんてもってのほか。

    もちろんそれでもどうしようもならない家庭には支援が必要だと思うけれど
    働けるなら働くべきだし、やれることを全部やってからだと思う。

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2019/07/30(火) 14:41:03 

    これからどんどん移民が増えるのに。低所得は子供産むななんて通用しないよ。そんなこと言ってたらあっという間に日本人はいなくなる

    +4

    -14

  • 274. 匿名 2019/07/30(火) 14:42:13 

    生活保護という制度があるんだから、これ以上支援する必要があるかは疑問に感じる。

    +21

    -1

  • 275. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:19 

    そろそろ内閣は私たちが格差を広げましたって認めたら?
    子育てできない人が大勢いるからこういうことをしなくちゃいけなくなってるんでしょ?

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:37 

    日本は特殊
    娯楽がありすぎるよね
    他の国とは比べることなんてできない
    パチンコ、煙草、酒、車、ゲーセン
    貧困層ほど娯楽にハマるから、きちんと税金納めている中間層がモヤモヤするんだよ
    ただ闇雲にお金だけを支援するより違った方向で支援しないと頑張って働いてる人達が損するだけ
    一部を除いた(病気や怪我、倒産)人達が楽してばかりなのに声ばかりでかいせいで肩身の狭い思いする

    +31

    -0

  • 277. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:14 

    自分はこんなに我慢してるのに、貧困の奴らだけ得して腹立つってことでしょ?
    弱者叩きが好きな人、多すぎ。そんなんで鬱憤晴らして何になるのか

    +4

    -16

  • 278. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:30 

    高校まで完全無償化にして、小学校は給食も無償にすれば、子供は卑屈にならずに学校に通えるし、一般家庭は浮いたお金で塾とかで経済に回せるんじゃない?

    +6

    -22

  • 279. 匿名 2019/07/30(火) 14:46:04 

    現金じゃなくて、商品券(換金できない)とかにすればいいんじゃないの?
    プレミアム付商品券だっけ?あんな感じで食品や子供に関連する店舗で使えるようにする

    +22

    -1

  • 280. 匿名 2019/07/30(火) 14:46:40 

    >>240
    まぁ全人類死んでほしい本人の希望みたいだからねw

    +2

    -2

  • 281. 匿名 2019/07/30(火) 14:47:03 

    えーと…
    >ふたり親の世帯の困窮層
    にもって…
    そんな2人が何故産むの?

    +28

    -0

  • 282. 匿名 2019/07/30(火) 14:47:42 

    >>232
    はーい、さよならー

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2019/07/30(火) 14:48:22 

    低所得世帯が困窮するのは赤子時代じゃなくて高校~大学なんだよなあ・・・
    せめて国公立の学費は半額になりませんかね

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2019/07/30(火) 14:48:45 

    心の冷たい人間が集まる所だね冷血人非人集合場所だここ

    +2

    -21

  • 285. 匿名 2019/07/30(火) 14:48:55 

    年収1000万でも子供2人を金銭的に不自由なく育てて、老後資金もある程度用意するのってすごく大変なんだよ。自分に使えるお金なんてほとんどない。今の時代はそれくらいの覚悟で子供産んでると思ってる。

    +22

    -0

  • 286. 匿名 2019/07/30(火) 14:49:09 

    >>284
    怖いよね

    +0

    -9

  • 287. 匿名 2019/07/30(火) 14:49:36 

    >>279
    現金だと、お父さんがパチンコしたりゲームやお酒に使っちゃうかもしれないもんね。
    そしたら子どもも見事に将来は貧困夫婦になり、子ども産んで支援される夫婦となる。
    商品券の方が安全だよね。

    +28

    -0

  • 288. 匿名 2019/07/30(火) 14:49:43 

    実際、貧乏な子はほとんど貧乏になるから教育に力入れるべき
    大人なら職業訓練校に行かせて子供は学校とは別に手に職がつけることを学ばせたら支援を受けれるようにしたら?
    初期コストは掛かるけどこれからの日本の為になるんじゃないの?

    +25

    -0

  • 289. 匿名 2019/07/30(火) 14:50:12 

    >>273
    じゃあ 純日本人夫婦限定にしなきゃね

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2019/07/30(火) 14:50:18 

    小泉政権のせいだよ。ここまで貧困が増えたのは
    そのツケが回ってきた

    +29

    -1

  • 291. 匿名 2019/07/30(火) 14:51:11 

    結局は産後女性のパートと夜の仕事以外の再就職が絶望的なことが問題なわけで
    優先すべきは保育園学童の枠拡大と子持ちの再就職支援でしょ
    最後の子が中学生になった親対象の就職セミナーとかあってもいいともう

    +23

    -1

  • 292. 匿名 2019/07/30(火) 14:52:02 

    産めない産まない黙ってろよ

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2019/07/30(火) 14:53:12 

    普通に毎日くたくたになるまで働いて、節約して頑張っているのに、なぜ他人に支援しないといけないのか。
    冷たいかもしれないけど自分たちのことで手一杯でお金にも時間にも余裕がないのよ。
    これ以上むしり取られたら、まともに暮らせなくなる 世帯がさらに増えるだけだよ。お願い!

    +12

    -2

  • 294. 匿名 2019/07/30(火) 14:53:15 

    ひとり親の貧困は元パートナーの養育費を踏み倒しできないよう法改正しないと無理だと思う
    アメリカ並に厳しくしないと駄目

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2019/07/30(火) 14:54:05 

    工場も人手不足が深刻ならいっそ夜勤廃止すればいいのにと思う
    そこで引っかかってる子持ちの人多いと思う

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2019/07/30(火) 14:54:35 

    もてない女の僻み醜いよ

    +0

    -13

  • 297. 匿名 2019/07/30(火) 14:55:03 

    >>281
    高校生でできたとかじゃない?
    そんなに突っかからなくてもいいじゃん

    +1

    -13

  • 298. 匿名 2019/07/30(火) 14:55:04 

    >>281
    賢いけど貧困夫婦なら、子どもに期待できる。
    DQNだから貧困夫婦の場合は、遊び代にお金使ってしまいそう

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2019/07/30(火) 14:55:20 

    >>291
    今は2人目は30代後半くらいで産む人が多いし、そうなるともう50だよ。正社員は無理じゃない?

    +2

    -6

  • 300. 匿名 2019/07/30(火) 14:56:52 

    やめてやめて。
    国がどうにかしてくれるからってポンポン産む貧乏人が増える。
    避妊具配った方がいいよ。

    +23

    -2

  • 301. 匿名 2019/07/30(火) 14:56:55 

    >>29
    年収500万で一人言われてるよね。今は、もっとかもね、消費税あがるし。

    +38

    -0

  • 302. 匿名 2019/07/30(火) 14:57:34 

    毎度同じような議論(批判)だね飽きるわ

    +2

    -3

  • 303. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:08 

    >>297
    高校生でできたなら仕方ないね
    社会人になってからだと驚くけど

    +3

    -3

  • 304. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:41 

    >>299
    再就職が安易なら若いうちに産めるし妊娠可能年齢ギリギリまで粘る必要が無いでしょ

    +1

    -3

  • 305. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:04 

    今の時間帯に書き込めるようなブラブラ暇な主婦が批判することではないと思う

    +1

    -15

  • 306. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:31 

    貧乏になるにはそれなりの理由がある。
    金持ちになるのにもそれなりの理由がある。
    それぞれ別物なんだから、税金使う必要ないだろ。
    税金納められない奴に税金使うっておかしいだろ。言いたくないけど、貧乏は頭がよくないんだから支援して勘違いさせてやるなよ。

    +38

    -0

  • 307. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:02 

    若気の至りとかじゃなくて今までちゃんと働いていた人でも
    生まれた子に障害があったり病弱だと連日の病院通いで復帰の道が絶たれるから
    一気に貧困コースなんですよね

    +8

    -6

  • 308. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:28 

    うーん
    ちゃんと働いて税金収めるのがバカバカしいな
    お金ないなら子供産まなくていいよ
    子供も可愛そう
    それより働いて税金ちゃんと納めてて3人とか産む人に何かしたら?

    +36

    -1

  • 309. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:43 

    税金の使い道おかしいだろ
    一生懸命働いて稼げるようになった人たちから搾取して
    低所得、怠け者、自業自得のアホを助けようとする
    いい加減にしろよ

    +44

    -0

  • 310. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:36 

    平凡な所得の親が苦しむ原因の大学の学費が高すぎることに関してはずっとスルーだよね

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:38 

    他人の家庭の為に必死に働いてるんじゃないのに。
    我が子のために必死に働かないから金も貯まらないんでしょうが。
    金ためて収入落ち着いてから子供つくれよ。
    働く庶民舐めんなよ。
    税金無駄にするな!

    +29

    -0

  • 312. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:15 

    >>300
    日本がニジェール化していくのはイヤだなぁ

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:13 

    どこが税金の無駄なの?
    貧困層は自己責任、助ける必要ないって言いきる人って何様なんだろうか

    +5

    -21

  • 314. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:22 

    有識者っていうけど!
    どこが?!
    大体ずれた意見しか言わないよね。能無しばっかだよね!

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:51 

    安全圏から偉そうに叩いてる専業さんも旦那が鬱になって失業でもしたら同じ立場に転落するよ

    +7

    -6

  • 316. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:54 

    貧困って何?
    日本でいわれてる貧困って相対的貧困であって、極限まで困窮してる世帯なんてほとんどないよね?
    その程度で手厚い公的支援受けるとか、海外の本当に困窮してる人たちに滅多打ちにされるレベルだわ。

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2019/07/30(火) 15:07:43 

    現在無職だからと落とさずに保育園入れてあげて
    安定した仕事を与えればいいだけなんだけど

    +2

    -3

  • 318. 匿名 2019/07/30(火) 15:08:35 

    そのうち日本も発展途上国並みの貧困になるかもね
    先行き明るくない国で自分だっていつ貧困になるかわからないのに
    税金を使うな、支援するなって何なんだろう

    +2

    -8

  • 319. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:20 

    >>309
    プラス一万くらい押したいくらい。
    うちみたいな家庭は税金からの恩恵がほとんど無い側なので、だらしない奴等の為に税金使われるなんてやってらんねーって思ってる。

    +27

    -1

  • 320. 匿名 2019/07/30(火) 15:10:02 

    そんなことより、義務教育の間給食費無料とかの方が良くない?
    未納の人がいるから、品数少なくされたり…

    うちの近所の学校、うどんと野菜のみだったりするよ。
    幼稚園の娘でちょうどいいくらいなのに、小学生の高学年には少なすぎて可哀想。

    +25

    -0

  • 321. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:33 

    >>315
    旦那さんが大手の企業なら、鬱で休職してもクビにはならないし、手厚く保護してくれるよ。良くなればそのまま復帰できるし、調子が不安定なら時短にしたりと都度対処してくれる。
    実際、うちの夫の場所にもここ10年で3人ほど鬱やガンで休職した人がいるけど、みんな会社から守られて、治療続けながら無理なく働いてるよ。

    旦那さんが働けなくなったときに問題が起きやすいのは、中小企業勤めの旦那さんを持つ専業主婦だろうね…

    +24

    -0

  • 322. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:12 

    児童手当を旦那に使われたとかよく聞くし
    現金振り込みは止めて給食費教材費制服類無償でいいと思う
    これらは無駄にばらまいてる金額で十分賄えるでしょ

    +27

    -0

  • 323. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:46 

    >>228みたいな質の低い人増えそうだから支援は反対かな(笑)

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:23 

    >>307
    言い方悪いけど障害があったり指定難病だったりすると国から援助してもらえるからお釣りが来るくらいもらえるよ。

    +4

    -8

  • 325. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:40 

    >>318
    万が一のために貯金はかなりしてるけど、あなたは貯金少ないの?

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2019/07/30(火) 15:15:23 

    この制度を無駄じゃない!大歓迎!って思う人ってやっぱり貧困層なんだろうね。

    +29

    -0

  • 327. 匿名 2019/07/30(火) 15:16:51 

    自分さえ良ければいいって人が増えすぎだね
    何だかここのコメント見てると悲しくなる
    ここで貧困層叩いてる人の子供が大人になって貧困になったらどうするんだろう
    10年後、20年後の日本は今とは違うだろうし
    福祉を充実させる方がいいと思う

    +5

    -15

  • 328. 匿名 2019/07/30(火) 15:17:24 

    >>228←ネタみたいな書き込みにすらマジになる程切羽詰まってる人(笑)

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2019/07/30(火) 15:19:44 

    本当の貧困層はネットなんて出来ないからここにはいないよ

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2019/07/30(火) 15:22:44 

    >>27言いたいことは、わかるが
    言葉をえらんだり
    もう少し考えて発言しなよ
    ひとり親家庭全部がそんな感じではないでしょ
    自分だっていつ、そうなるかなんて、わからないですよ

    +16

    -70

  • 331. 匿名 2019/07/30(火) 15:23:04 

    貧困層の夫婦に渡すものは、まずは避妊具

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2019/07/30(火) 15:25:20 

    >>326
    私は自分の納めた税金を、日本の子供達に使われるなら構わないよ
    少子化が少しでも改善できれば嬉しい
    結婚もしない、子供も生まないって日本人ばかり増えちゃったら、日本終了だもの

    +5

    -11

  • 333. 匿名 2019/07/30(火) 15:25:54 

    いやいや。金もないのに計画もなしに
    産む親が悪いでしょ。うちは子供産む前に
    出来るだけ貯金して子供は一人って決めて
    なんとか普通の生活送ってるのに。
    無計画に産んでる人ばっか支援されるって
    どうなの。同じ保育園の生活保護のおばさん
    子供4人も居るけど全員違う男との子供らしいし。
    そういう人ばっか支援するのは違わない?
    私だってもう一人子供欲しいけど
    経済的な事考えて諦めてるのに。
    なんで日本って真面目に色々考えて生きてる
    人間は損してバカばっか優遇されるの。

    +23

    -4

  • 334. 匿名 2019/07/30(火) 15:27:29 

    選択小梨とかやってる夫婦から沢山税金とればいいよ
    国の将来考えないから、そういう選択できる訳で
    子供作ってる人は何だかんだで未来に繋げてるし、支援されて良いと思う

    +5

    -19

  • 335. 匿名 2019/07/30(火) 15:27:39 

    納税していない専業主婦に税金の使い道がどうこう言われなくない

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2019/07/30(火) 15:28:57 

    >>333
    ああなんだ嫉妬して叩いてるんだね
    じゃああんたももう一人生んで支援受ければいいじゃん

    +3

    -16

  • 337. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:13 

    >>321
    そこそこの大手勤務だけどうちは休職は1年間まで、復帰できなければ退職だよ。1年以内に良くなって戻ってくる人もいるけど、そうじゃない人の方が多い印象。苦しんでる旦那さんに無理してでも戻って働けと奥さんは言えないだろうから奥さん一馬力になって貧困に陥る家族がいてもおかしくないと思う。精神的に追い詰められる事のない職場環境が作れたらいいんだけど、まぁ難しいよね。

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:50 

    結婚なんて興味無いしたくないって人が増えてる。LGBTも増えてるし。もう何しても少子化は防げないんじゃないかな。

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2019/07/30(火) 15:31:11 

    貧困層を助けたいなら食料や生活必需品の消費税の廃止じゃないかなあ
    贅沢品と同じとかおかしいでしょ

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2019/07/30(火) 15:32:36 

    税金かけて育った子供が、将来国のために役に立つ人間に育つとは思えない。

    +15

    -2

  • 341. 匿名 2019/07/30(火) 15:32:50 

    >>333
    身近な人を思い浮かべて反対するって視野が狭すぎ

    +4

    -13

  • 342. 匿名 2019/07/30(火) 15:34:37 

    このまま少子化のままだと高齢者ばかり増えて、今いる子供大人になった時の負担が大きくなる。だから貧困でも子供を産んだ人を支援するって方向は間違ってない

    +4

    -6

  • 343. 匿名 2019/07/30(火) 15:37:15 

    厚生労働省によれば、日本の子どもの貧困率は13.9%(2015年)で、17歳以下の子どもの約7人に1人が経済的に困難な状況にある。世界的に見ても日本の子どもの貧困率は高い


    7人に一人だよ。
    貧困の母親の妊娠中から経済的に援助して
    日本は税収足りるんだろうか。

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2019/07/30(火) 15:38:33 

    >>333
    配偶者選び間違っただけでは?
    苦労しなくていい相手を見つけるまで子供産むな!って理屈と同じだよ
    貧困層は子供産むなって言ってる人はね

    +5

    -12

  • 345. 匿名 2019/07/30(火) 15:38:56 

    他人から支援されないと子育て出来ないのに子供産むべきじゃない
    いろんな意味で自立してから親になるべき

    +13

    -1

  • 346. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:37 

    そもそも少子化の原因は半ば強制的に結婚させて増やした反動だからこんなの意味ない。
    生き延びる能力がない家系まで増やしてどうすんだよ

    +8

    -2

  • 347. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:19 

    >>345
    子育て支援って貧困に限らず色々あるよ
    他人から支援されないと子育て出来ないなら産むな?
    それなら殆どの人が子供産めないね

    +3

    -11

  • 348. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:41 

    産んだくせに養育できないクズ親からは小さいうちに引き離したらいい。

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2019/07/30(火) 15:41:05 

    計画的に産もうとしていても不慮の事故とか病気で貧困になったから支援受けるんだったらしかたない。
    でも、避妊せずに無計画に妊娠して出産するような人に
    どんどん支援していくような法律を作れるほど、日本には財源ないよ。

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2019/07/30(火) 15:41:19 

    >>1
    親が二人共非正規とか増えてるし、そういうのはいいんじゃないかな。

    +5

    -11

  • 351. 匿名 2019/07/30(火) 15:42:12 

    両親揃って収入低いのは自分達で補えないの?
    助け合いしてやるしかないよね、みんな

    +7

    -1

  • 352. 匿名 2019/07/30(火) 15:42:25 

    第一~第三希望まで用紙に記入したら、そのどこかの保育園に100%入れるようにしてよ。
    働かない人より働きたいのに働けない人の方を支援してよ。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2019/07/30(火) 15:43:17 

    無職でも保育園入れられるようにすればいいのにね

    +1

    -15

  • 354. 匿名 2019/07/30(火) 15:43:20 

    >>324
    近所に20代の障害者の男性いるんだけど、見た目も話してもどこが障害者かわからないくらいのその男性、パチンコ大好きでマルハンの常連。
    話すること何回かあって、「パチンコ勝ててるの?」って聞いたら「お金はたっぷり国から貰ってるから負けても全然平気だよ」って言ってた。
    毎月いくら貰ってるんだろ〜って思ったよ。
    自分でもちゃんと働いてる上に国の援助もあるからお金は貸せるくらい貯金はたくさんあるらしい。
    うちみたいに税金納めるばかりで援助や無償なとがほぼ無い家庭はホント悔しいよ。

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:31 

    不妊治療の無料化の方が納税額あがりそう

    +8

    -6

  • 356. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:32 

    >>27両親揃って収入低いのは自分達で補えないの?
    助け合いしてやるしかないよね、みんな

    +5

    -36

  • 357. 匿名 2019/07/30(火) 15:46:02 

    こどもの貧困が社会に与える損失

    貧困状態で育った⼦どもたちが納税者にならない、社会保障を受ける側になることで、国の損失は約40兆円以上になると⾔われています。これはその⼦たちの責任ではありません。私たち⼤⼈、みんなの責任なのです。
    ⼦どもの貧困は、決して他⼈事ではありません。

    社会的損失42.9兆円

    +17

    -1

  • 358. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:20 

    「育て」られないなら産まないでほしい。子供のためにも。

    +25

    -0

  • 359. 匿名 2019/07/30(火) 15:49:19 

    支援?なんで???????
    妊娠中から支援して、いつまでも支援するの?永久的に面倒見ていくの?
    貧困から脱するための対策にはなってないと思うけど。

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2019/07/30(火) 15:49:35 

    >>334
    選択なのか不妊症夫婦なのかわからないから無理でしょ

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2019/07/30(火) 15:52:19 

    >>343
    え、そんなに多いの!?
    どっかの国と違ってシングルで簡単に育てられない国だからなあ日本は
    死別や旦那さんや自分が病気とか事情のある人はどんどん支援して欲しいけど、正直何も考えずにヤってできて産んじゃっただけみたいなバカ女も同じように支援されるのがイヤ。

    +21

    -0

  • 362. 匿名 2019/07/30(火) 15:52:43 

    子供は将来納税者だからね
    とりあえず産んで欲しいのよね、国は

    +11

    -3

  • 363. 匿名 2019/07/30(火) 15:56:02 

    金ないなら生むなとかいう暴論にプラス大量なの怖すぎる
    日本終わっていいのかな
    自分たちの年金もなくていいの?

    +5

    -18

  • 364. 匿名 2019/07/30(火) 15:58:03 

    バカ→仕事無い→ヒマ→セックス→中だし→妊娠→バカが生まれる

    永遠のループ

    +28

    -0

  • 365. 匿名 2019/07/30(火) 16:01:45 

    >>81 非課税世帯、生保世帯は、助産の制度 利用で無料です。だから児童手当が増えるからバンバン働かないで産みます。シングルなのに、5人も申請に来るおばはんいました。勿論生保。シングルなのに次々出産、、、。同じ男か、別の男か不明です。おかしいのに、まかり通る、人権は弁護士とか、K党動きます。某市役所 勤務のものより。

    +19

    -1

  • 366. 匿名 2019/07/30(火) 16:05:07 

    >>365
    市役所に務めてるのに、こんな偏見にまみれたコメント書くとか終わってる
    こんな人がいるんじゃ相談も出来ないね

    +5

    -20

  • 367. 匿名 2019/07/30(火) 16:07:07 

    >>14
    税金が高くなるのは、払える人がいる間だけ。今の20代が壮年になった時、その何割かはもう納税層から脱落していると思う。その脱落層に孫までたくさんいたりしてねw
    国費をまかなえるだけの税金が集まらなくなったら、国全体が貧しくなって全てが発展途上国レベルに転落するだけ。
    その時、貧乏な層がマジョリティだったら、彼らが政権を選ぶということだね。。

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2019/07/30(火) 16:07:21 

    >>363
    金あっても無くても生む人は生むよ。
    支援前提、援助ありきの貧困層が無計画に生まなくなれば収入から引かれる税金も少なくなる可能性がある。
    引かれる税金が減れば使える金に余裕が出るわけで、老後を懸念して子供を諦めた夫婦・きちんと稼いでる夫婦が生む気になる方がよっぽど未来の為になるはず。

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2019/07/30(火) 16:11:00 

    そんなことばっかり言ってないで
    他にもっと色んなこと改善しろ


    ビックダディのような毒親が
    子供ばっかり産むだろ❗

    こっちの税金そんなんで使われたくない❗
    これから、子供産まない人ももっと増えてくと思う

    そんな人から税金ばかり取るな❗
    私も子供一人育てたけど、

    何人も産まなかったのは、教育資金とか何人もいたら
    大変だからよ❗

    美奈子のような親がどんどん増えるだけ
    税金の無駄使いだ❗

    +20

    -0

  • 370. 匿名 2019/07/30(火) 16:14:05 

    子供を作る前に将来設計立てて、うまくいきそうなら、子供作って。無計画に作って、税金あてにしないで。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2019/07/30(火) 16:19:59 

    >>366
    市役所に勤めてる方達も納税者じゃん。
    納税した金が納得いかない使い方されたらそりゃあ誰でも嫌な気になるわ。
    生活保護なのにどんどん子供作るようなバカな親がいるから税金高いんだよ。
    収入も無い人が子供を何人もつくる権利なんて無いと思うけどね。
    収入無くあれこれ無償になる親を見て育った子供も、似たような大人になるパターン。

    +31

    -0

  • 372. 匿名 2019/07/30(火) 16:21:01 

    ゴム買う金もないならセックスするなよ
    本当にだらしない
    貧乏のくせに快楽のままに生きてる人間
    軽蔑しかない

    +21

    -0

  • 373. 匿名 2019/07/30(火) 16:22:06 

    「衣食にも困った」「公共料金払えない」貧困対策で新指標に | NHKニュース
    「衣食にも困った」「公共料金払えない」貧困対策で新指標に | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    子どもの貧困対策をめぐり、政府の有識者会議は、実態をより詳しく把握し貧困家庭の生活支援に役立てるため、食料や衣服に困った…



    「衣食にも困った」「公共料金払えない」貧困対策で新指標に

    子どもの貧困対策をめぐり、政府の有識者会議は、実態をより詳しく把握し貧困家庭の生活支援に役立てるため、食料や衣服に困ったり公共料金を滞納したりした経験のある世帯の割合など、生活に即した指標を加えて分析すべきだとする提言案をまとめました。

    政府は平成26年に決定した「子供の貧困対策に関する大綱」を初めて見直して今年度中に新たな大綱を策定することにしていて、有識者会議はそれに向けた提言案をまとめました。

    提言案では、子どもの貧困の実態をより詳しく把握し、貧困家庭の生活支援に役立てるため、子どもの貧困率やひとり親家庭の親の就業率などの従来の指標に加え、新たに、
    ▽食料や衣服に困った経験のある世帯の割合や、
    ▽電気やガスなどの公共料金を滞納した経験のある世帯の割合など、生活に即した指標を加えて分析すべきだとしています。

    さらに、自治体がそれぞれ行っている実態調査を全国一律で実施することや、乳幼児の時期から学校を卒業して就職するまで切れ目なく支援を行えるよう、関係機関による情報の共有や連携なども求めています。

    政府は提言を受けて、来月上旬にも新たな大綱の策定に向けて本格的な検討を始めることにしています。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2019/07/30(火) 16:22:21 

    もう生理用品の税金を上げよう
    こうしないと私達女はバカだから分からないでしょ
    それと片親で育ったバカも増税で

    +0

    -16

  • 375. 匿名 2019/07/30(火) 16:26:09 

    政治家の給料で助けてあげれば?
    はっきり言ってよその子供のことなんて知らないよ
    みんな自分たちの生活で精一杯
    難病で働けない日本人が生活保護受けるのは全然かまわない
    でもそれ以外の理由で働けない人、貧乏は自己責任でしょ
    バカじゃねーの?


    +23

    -0

  • 376. 匿名 2019/07/30(火) 16:26:18 

    なんか違う…

    働き方や給料面を改善して、安心して結婚して、子どもが欲しいと思える人を増やすのが大切なんじゃないかな。
    3人目を産んだ人には、子育てのみに使える形で何か援助はあってもいいのかなーと思うけど。

    余裕なくて結婚も子どもも無理って人にとっては反感しか買わないよ

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2019/07/30(火) 16:30:13 

    >>305
    専業主婦になるために貯金してた人も、それなりの人と結婚した人もいるからね。

    いずれにしても金ないのに子供産む人よりはちゃんとしてる。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2019/07/30(火) 16:31:41 

    >>374
    生理用品が高くなったら余計妊娠しちゃうんじゃないの?

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2019/07/30(火) 16:32:35 

    >>363
    金ない人が金ない子供を増やす事の方が日本を終わらせると思うけど

    +17

    -1

  • 380. 匿名 2019/07/30(火) 16:33:26 

    旦那が亡くなったなら助けてあげたいって思うけど
    大家族は貧しいは言い訳にすきない

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2019/07/30(火) 16:34:48 

    私、指定難病で障がい者手帳(5級)持ちだけど中途半端な病状だから国からお金は貰えない。
    映画館が安くなるぐらいかな?
    少し歩くだけでしんどい、何もしてないのに身体が痛くて動けなくなる時もある。
    それでも一生懸命働いて税金納めてる。
    どうしようもない人は仕方ないし、援助されるべきだけど無計画にポンポン産んで子供もまた貧乏。
    煙草は吸うわ、酒は飲むわ、パチンコは打つはそんな人達までに税金使って欲しくないし、子供も産んで欲しくない。
    何が冷たい?少子化が加速する?お金だけ与えれば良いって問題じゃないじゃん。
    お金だけが支援じゃないから、お金以外で支援する福祉を作って欲しい。

    +17

    -0

  • 382. 匿名 2019/07/30(火) 16:37:57 

    >>338
    質の悪い子供増やすより質の悪い年寄りが減った方が早い
    年寄りが長生きせず還暦で死ねば若者に負担が掛からない
    これから高齢化で若者の負担が増えれば若者による年寄りへのカツアゲが当然になり植松や青葉みたいな事件が老人ホームでも起こると思うよ

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2019/07/30(火) 16:39:22 

    生活保護もだけどさ、現金あげるからダメなんだよね!
    生活必需品としか交換できないチケットにすればいいんだよ。

    子供の支援なら子供用品としか交換出来ないようにするならいいと思う。
    金ないのに子供作るような人はお金もらっても自分のために使うよ。

    +24

    -0

  • 384. 匿名 2019/07/30(火) 16:42:43 

    育てられないから産まないよ!
    なのにこういう支援ばかり増えて本当に納得いかない。

    +10

    -3

  • 385. 匿名 2019/07/30(火) 16:43:22 

    子供手当をあてにしてる近所の道路族は3人子供産んで放置してるよ。
    父親はニート。
    貧乏でも最低限の躾と教育をしている家庭はまだしも、子無しで納税しているこちらは迷惑かけられて
    損ばかり。
    親の質を見て手当することも大切だと思う。

    +12

    -1

  • 386. 匿名 2019/07/30(火) 16:48:34 

    >>384
    産まないやつが大きい顔するなよ

    +4

    -16

  • 387. 匿名 2019/07/30(火) 16:48:55 

    >>371
    高校生で学校休みがちな子がいて、授業出ても寝てる。
    何故ちゃんとしないのかって聞いたら家庭の事情でバイトしてるって言ってた。
    結局働かないといけないから高校中退した。
    貧困だと学費無料とかになるけど、親がちゃんと自立してないと結局家族の為に働かされて学業諦めて貧困から脱出出来ない

    +18

    -0

  • 388. 匿名 2019/07/30(火) 16:49:08 

    >>385
    こいつも
    子なしのくせになんでこんなに偉そうなの

    +2

    -16

  • 389. 匿名 2019/07/30(火) 16:49:31 

    子供手当ては貯金〜って夫婦沢山いるけど貯金するためのお金なの?

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2019/07/30(火) 16:51:03 

    産めない人より産める人を支援するの、良いと思う。

    高齢のクセに無駄な治療をして産めなかったババアより。

    +3

    -5

  • 391. 匿名 2019/07/30(火) 16:53:43 

    >>389
    子供のためのお金だから子供に使おうが貯金しようが自由だと思う。

    うちは使わずいつか本人にあげようと思ってる。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2019/07/30(火) 16:57:02 

    支援される家庭は多分…育児放棄や虐待しそうな感じかと。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2019/07/30(火) 16:58:44 

    親が働かず、援助うけて楽してるのを見ながら育つ子供って、将来真面目に働くの?
    小さい頃からそんなのみてたら、働くの馬鹿らしくなりそう。
    貧困の連鎖というより、生保の連鎖になりそう。

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2019/07/30(火) 16:59:35 

    本当に子供の為を思うなら、親にばら蒔くのでなくて親がいなくても大人になれるようにして欲しいと思う。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2019/07/30(火) 17:01:39 

    そこまでして、日本は子供がほしいんだね。そこまで子供たちがいないのか。将来は年寄りだらけになるんだろうな。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2019/07/30(火) 17:09:09 

    >>318
    支援の仕方が金さえばらまけばいいって思ってるのが違うかな。
    本当に貧困なら生活保護受けられる。
    でもそうじゃない人に妊娠中から支援しようてしてるんでしょ?

    出産育児一時金
    出産手当金
    育児休業給付金
    児童手当
    免除になるお金もあります!
    産休・育児休業保険料免除制度
    子ども医療費助成制度
    未熟児養育医療制度
    これだけあっても足りないのに産後オムツ買えない生活するのは子供にはよくない。
    不安定な環境で安易に子作りするのを後押ししそるのは子供にとって良いのかな。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2019/07/30(火) 17:09:24 

    大学全入時代になってからおかしくなった。
    学費にそもそも、
    お金かかりすぎるんだよ。

    大学もよくわからないところ多すぎる。

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2019/07/30(火) 17:10:55 

    少子化の為にとりあえず産んで欲しいなら、晩婚化に伴う若い女性たちの卵子の凍結に補助金出しなよ。いざ欲しいって時に子供出来ない稼いでる夫婦の為にさ。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2019/07/30(火) 17:14:16 

    こんなところで叫ばずに国会議事堂前で叫べば良いじゃん「貧乏なのに子供産むな❗」て勿論顔だしてね

    +2

    -2

  • 400. 匿名 2019/07/30(火) 17:15:32 

    これは外国人労働者も該当するの?
    単純労働者として来日して、結婚して子供ぼこぼこ作って、ろくに働きもしないのに国には帰らず、低賃金だからって保護受ける外国人だらけになりそう。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2019/07/30(火) 17:17:40 

    少子化なんだから、金持ちが何十人も産めば問題ないよ🐔みたいに良い種🐴みたいな男探してさ、一人の子供のありもしない才能にいくら金かけても無駄だよ、

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2019/07/30(火) 17:23:00 

    もう、そう言うくだらないのはいいから。
    消費税を下げるか廃止にしてくれ。
    独身やら、子供の居ない夫婦が丸損なんだよ。
    無理やり絞り摂るくせに、少しは考えろよ。

    +25

    -0

  • 403. 匿名 2019/07/30(火) 17:24:01 

    しかも日本人以外も対象なんでしょう?
    私子供広場みたいなところで子供遊ばせてたら、カタコトのおばあちゃんが沢山の孫連れて遊ばせてて、私に何で一人っ子なの?って聞いてきて、お金いっぱいかかりますからね〜って答えたら、えっ?国がお金いっぱいくれない?ってカタコトで言われて、すっごいモヤモヤした!絶対生活保護家族だよ…ホント日本乗っ取られちゃうよ。

    +29

    -0

  • 404. 匿名 2019/07/30(火) 17:24:06 

    >>386
    裕福でない限り、産んでも産まなくても文句言われるのか。
    真面目に働いてきたし納税もしてきた。でもお金の余裕はこれからもない。低学歴だから高給は望めない。だから子供は諦めた。産みたかったよ。親にも申し訳ないよ。でもあなたの言葉ですごく傷ついたわ。

    +22

    -1

  • 405. 匿名 2019/07/30(火) 17:26:06 

    貧乏人はね、子作りする前にちゃんと働こうね

    +16

    -1

  • 406. 匿名 2019/07/30(火) 17:26:30 

    移民ガーって言うわりに子どもへの支援は唾飛ばして否定するよねガルちゃん民って

    +2

    -6

  • 407. 匿名 2019/07/30(火) 17:27:10 

    自分も親だけど
    前からこの「子供の貧困」っていう言葉
    すっごい腹立つ!
    この世界中規模で考えて、
    この日本が貧困(笑)って言ってたら
    どうなるんだよ!って思う

    きれいな水ジャブジャブ使えて、
    病気になったら病院行けて、
    本当に働けないならきちんとお金もらえる制度あって
    もっと自分の環境に感謝しろって思う

    思いついた時にマック買ったり
    コンビニで単価の高い買い物したり
    パチンコやめて
    服捨てるのやめて
    ブロッコリーの芯も味噌汁入れて
    安い中古の軽大事に乗ったりすれば
    別に「貧困」にならないんじゃない?

    これ以上制度がなにかしてやらなくちゃ
    貧困になるなら、他の国なんてどうなるの
    朝起きたらお父さんが戦争に呼び出されて
    そのまま居なくなったとか
    カカオの手伝いでチョコが何か知らない
    学校もいったことない
    そういうのが貧困でしょ

    私は幼少時母子家庭で生保で
    エアコンも禁止でボットン便所で
    小学校から新聞配達して
    服も母のお下がりで先生にバカにされたけど
    社会の皆さんの税金で施設入ったり勉強できた
    日本の制度は昔から頑張ってる部分もあると
    思ってるよ
    日本ってそんな悪い部分ばかりじゃないでしょう
    貧困貧困言ってる人の生活環境教えてほしい
    あんまり気軽に言うなって感じ

    +18

    -5

  • 408. 匿名 2019/07/30(火) 17:27:17 

    >>337
    一年で復帰出来なきゃ退職って早いね。
    時短勤務とか自宅勤務とかに切り替えてくれたりとか、そういうのもないの?

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2019/07/30(火) 17:29:08 

    >>344
    横から失礼します。配偶者選び間違える前に子供一人育てるのに年収600万は必要なのご存知ですか?日本にそれだけ稼げる若い男性の方が少ないと思いますよ。だからまともな家庭は計画を立てて貯金してから子供産むんだと思います。

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2019/07/30(火) 17:29:23 

    生まれ変わってもこういう母親の元に生まれたくない。親は選べないから来世が怖い。
    虐待されたらどうしよう。
    母親の恋人にいたずらされても母親が守ってくれなかったらどうしたらいいの。

    他人の支援がないと産み育てられないくらいなら堕ろして。お願いだから。

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2019/07/30(火) 17:29:50 

    >>362
    納税者になるならいいけど、DQNの子は大抵似たように育つから納税者どころか生活保護や反社会勢力とかになる可能性が高いんだよね。
    ただお金出すんじゃなくて、納税者になるように教育しなきゃいけないんだよ。

    +28

    -0

  • 412. 匿名 2019/07/30(火) 17:30:08 

    まともな人は金銭的に不安で子供を諦める人までいるのに何も考えず欲望のまま避妊もせずにぼこぼこ作る貧困家庭は援助されるとか辞めて欲しい
    貧困こそ子沢山だし

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2019/07/30(火) 17:31:07 

    >>404
    何が傷ついた、だよ
    産んでる人への支援が増えるなんて納得いかない!とか言って暴言吐いてるのはそっちじゃん

    +4

    -15

  • 414. 匿名 2019/07/30(火) 17:31:11 

    妊娠前に妊娠しないように促した方が効率良いかも、
    支援をあてにして無責任にまた孕むよ。

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2019/07/30(火) 17:32:55 

    >>404
    だからあんたみたいなのを支援してやるって言ってんのに何が不満なのよ

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2019/07/30(火) 17:33:49 

    ごめんなさいね。
    私、この問題ちっとも可哀想って思わない。
    こども食堂とかも。
    親の責任。頼らなきゃ生活出来ないなら産まなきゃいいのに。
    もっと言えば産めば数十年お金かかる。
    無理だと思えば中絶。
    こっちが頼りたい生活なのに。

    +25

    -1

  • 417. 匿名 2019/07/30(火) 17:36:18 

    子供いなくてもしんどいのにこんちくしょう

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2019/07/30(火) 17:38:04 

    産んでない人が後の世代を妬んでるだけのトピ

    +1

    -16

  • 419. 匿名 2019/07/30(火) 17:38:54 

    二人親世帯の貧困って年収いくらまでが
    貧困になるの??

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2019/07/30(火) 17:39:24 

    >>413
    あなたさっきから暴言ばかりだけどいい加減にしなよ。
    暴言吐いてるのはあなただよ。
    >>384>>404さんのは単なる意見じゃん。
    あなたみたいな暴言はひとつも言ってない。

    +9

    -5

  • 421. 匿名 2019/07/30(火) 17:44:59 

    ルナルナっていう掲示板でさ、シングルでお金ないけど下ろすという選択肢はありません!とか一丁前なこという10代や20前半の子が多いんだけどさ
    産まないっていう選択肢も子供の幸せを願ってだと思うんだよね。
    それでお金ないからって夜の仕事する人多いけどさ、子を持つ親がキャバ嬢って頭悪すぎだろ。

    +18

    -1

  • 422. 匿名 2019/07/30(火) 17:46:15 

    貧困でも子どもが大切で、教育受けさせて自分より裕福な人生おくって欲しい親ならいいけど、貧困なのに子沢山にはいい印象がない。友達が高校生の時に父親に風俗で働かされそうになった。

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2019/07/30(火) 17:52:17 

    避妊しやがれ!

    +9

    -1

  • 424. 匿名 2019/07/30(火) 17:58:56 

    産まないよ!ドヤァ!

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2019/07/30(火) 17:59:52 

    自業自得で産んでないおばさんたち、後世の足引っ張るのやめなー

    +2

    -9

  • 426. 匿名 2019/07/30(火) 18:00:07 

    >>418
    子どもいるけど余裕ある生活がしたいから、うちは一人っ子だよ
    考え無しにポンポン産んでお金無いから援助して〜って乞食じゃん

    +18

    -0

  • 427. 匿名 2019/07/30(火) 18:01:10 

    他人の税金を一切使わず
    出産育児してくれと思う。
    金がないなら子供作るな。

    +10

    -2

  • 428. 匿名 2019/07/30(火) 18:01:12 

    物価、税金が高いから、子供を1人で、いっぱい、いっぱいな家庭が、多いような。支援を当てにした人達が、たくさん産んで、その子供達の為に、税金あげて。何か間違ってるよね。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2019/07/30(火) 18:02:04 

    こんな奴にどんだけ支援したってマトモな人間は育てないよ
    乞食根性たくましいヤバい奴しか出来上がらない
    親がそうなんだから

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2019/07/30(火) 18:02:43 

    金ないからヤるしかなくてボコボコ子供産むってアフリカかよ

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2019/07/30(火) 18:03:08 

    他人様の金まきあげて支援なしじゃ生きられない子持ちより、
    選択子なしのがどんなにか立派だけどね。

    +23

    -2

  • 432. 匿名 2019/07/30(火) 18:03:09 

    離婚した人は養育費を必ず受け取れるシステムをまず作って欲しい!逃げ得の夫の為に税金投入はおかしいよ!
    低収入な家族は、職業訓練、就職サポート、そういうのやってからお金の支援をしてよ。

    生活保護はどうしても働けない障害のある日本人に、まともに生きられる金額をあげてください!

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2019/07/30(火) 18:04:16 

    低収入でも人柄がまともな親には援助あり
    低収入DQN親には援助ナシって出来たらいいのに

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2019/07/30(火) 18:04:30 

    >>427
    だったら生まれた子供が払った税金の恩恵も1円たりとも受けるなよ

    +1

    -8

  • 435. 匿名 2019/07/30(火) 18:05:06 

    私の友達がワンナイトに逃げられて堕ろすお金もなく
    来月出産する。
    高卒、低収入、実家暮らし、貯金なしだから、全て親の助け。
    で、国からお金ももらえるなんていいなー。

    +19

    -0

  • 436. 匿名 2019/07/30(火) 18:05:20 

    >>431
    選択子なしが立派www
    草生えるwww

    +3

    -18

  • 437. 匿名 2019/07/30(火) 18:06:00 

    どうせ支援したってパチンコに使うんでしょ

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2019/07/30(火) 18:07:19 

    しっかり貯金してから産みましたってどやってる人さ、要は高齢出産でしょ
    ガイジ率上がるし高齢出産のメリットなさすぎ
    政府は若い人にどんどん産んでもらいたいんだよ

    +1

    -15

  • 439. 匿名 2019/07/30(火) 18:07:20 

    >>434
    なに貧困対策支援派が五月蝿い

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2019/07/30(火) 18:08:26 

    >>431
    それはどっちもどっちでしょう

    +1

    -7

  • 441. 匿名 2019/07/30(火) 18:09:06 

    親に支援したって無駄無駄!あいつら全部自分の為に使っちゃうから。パチンコ行きたくて児童手当の出る日を指折り数えてるのうな人達だもん。

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2019/07/30(火) 18:11:45 

    低レベルの争いだな

    +0

    -4

  • 443. 匿名 2019/07/30(火) 18:15:25 

    0に何掛けても0、永遠に0
    バカに投資したってバカが増えるだけ
    ナマポ人口増えたって迷惑なだけだよ

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2019/07/30(火) 18:16:42 

    >>425
    貧困で支援必要な子育てでなければ、どんどん産んで育てて!って言ってるだけだと思うよ。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2019/07/30(火) 18:16:43 

    一生懸命努力して就職して稼いでもすごい割合で税金持っていかれてるよ。
    それで真面目にやってこなかった奴らにばらまかれるなんて。。

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2019/07/30(火) 18:19:30 

    高校とか大学で全員必修で親になること、かかる費用、生活の変わり方学びたい。その上で選択するなら自己責任じゃない。子どもに罪はないのはわかるけど、そういう家庭を支援したところで結局民度の低い親同士が「〜すればもらえるよー!」とか情報交換して無駄に申請増えるだろうし根本解決に全くならない。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2019/07/30(火) 18:19:51 

    >>1
    2人親の困窮層ってどんな感じ?年収は?
    なぜ親が2人いて困窮してるのか?
    父子家庭や母子家庭で複数子供がいて困窮する、というのはまだわかる

    +19

    -1

  • 448. 匿名 2019/07/30(火) 18:20:02 

    >>431
    選択子なしは、先の家計を考えて頭良すぎる。
    貧困子持ちは、今しか考えず頭悪すぎる。

    +17

    -2

  • 449. 匿名 2019/07/30(火) 18:20:18 

    >>27
    >ひとり親だけでなく、ふたり親の世帯など困窮層が幅広いことにも留意して支援を行うことなどを提言することで合意

    共働きも対象じゃなくて?

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2019/07/30(火) 18:20:52 

    >>434
    その子供が生まれてから就職して納税するまで、社会のインフラを使用するんですよ。
    そのインフラは過去もしくは現在働いている人が払った税金で維持されているんです。
    子供がお小遣いから払う消費税より社会人が支払う各種税金の方が圧倒的に高額なのはお分かりですよね。

    +9

    -1

  • 451. 匿名 2019/07/30(火) 18:21:23 

    貧困で避妊具買えない結果が、支援される夫婦ってことね

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2019/07/30(火) 18:23:35 

    こっちだって毎月給料から税金いっぱい持っていかれてるけど、それでも奨学金自分で返してるよ。
    年金制度だってどうなるかわからないし自分の子供を一人前に育てるのに精一杯なのに、なんで他人の子供の面倒まで見ないといけないのか。
    自分で育てられないなら産むな!

    +18

    -0

  • 453. 匿名 2019/07/30(火) 18:24:38 

    貧困貧困てさ、もう日本は先進国ではないって思えて切ない。

    +20

    -0

  • 454. 匿名 2019/07/30(火) 18:24:48 

    貧乏なくせに子供産むなよ!
    こっちはまともに働いて税金たくさん納めてるのに!!

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2019/07/30(火) 18:25:06 

    気持ち悪い。お金ないのに子供産む魂胆が。
    発達障害かなにかしか思えない。

    +19

    -1

  • 456. 匿名 2019/07/30(火) 18:25:10 

    目先のことしか考えられないバカしかいないトピ

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2019/07/30(火) 18:25:26 

    またきちんと納税してる国民を足蹴にする。
    貧困層や生活保護ばかりに優しい。

    +23

    -0

  • 458. 匿名 2019/07/30(火) 18:26:03 

    貧乏子沢山とかいう完全にテレ東に毒されすぎな人はこれ見なよ
    そもそもある世代のうち、中間所得世代以上しか子ども産んじゃいけないなら、とんでもない勢いで人口減少していくけど
    子どもの貧困対策 妊娠期からの継続的支援を提言へ

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2019/07/30(火) 18:28:00 

    支援目当てで、たくさん産む人もいそう
    ストリートチルドレン問題が起きないといいなあ

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2019/07/30(火) 18:28:58 

    貧乏人の子供が労働力になってないのに何言ってんだ

    +17

    -0

  • 461. 匿名 2019/07/30(火) 18:29:14 

    まあもともと稼ぐ能力の低い人にタダでお金あげたら、ますます稼がなくなるのはわかりそうなもんだけどね…

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2019/07/30(火) 18:32:34 

    普通に生きて働いていたらそんな状況にならないと思うんだけどな
    病気でなかなか働けないとかは仕方ない事だと思うけどさ

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2019/07/30(火) 18:32:35 

    子どもいる貧困しか助けてくれねーのか

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2019/07/30(火) 18:32:51 

    文句あるならデモでも起こせばー?
    微々たる納税しかしてないくせにギャーギャーうるさい

    +1

    -7

  • 465. 匿名 2019/07/30(火) 18:33:41 

    男いるシングルマザーの手当てもなんとかならんのか

    +22

    -0

  • 466. 匿名 2019/07/30(火) 18:36:21 

    貧乏人叩きしてる人って、日本の少子化が問題だっていう認識ゼロなん?
    私は少なくとも発展途上国から文化から何もかもが違う外国人がバンバン入ってきていろんな問題起こすより、ちゃんと出生率上げてもらって日本人を増やしてもらうほうがいいわ。

    +3

    -10

  • 467. 匿名 2019/07/30(火) 18:36:56 

    義実家が貧困で、義父母がそれなりに頭悪い。
    それに似て、義兄が偏差値48の高校出て、現在40代ニート。
    突然変異で頭良い子なんて、そんなに産まれないと思う。頭良いけど病気で貧困な夫婦なら、まだわかるけどさ。

    +7

    -2

  • 468. 匿名 2019/07/30(火) 18:39:58 

    >>466
    選択子なしが立派とかいうコメにプラスたくさんつくぐらいだしね
    日本から出て行けよとさえ思うわ

    +1

    -12

  • 469. 匿名 2019/07/30(火) 18:40:52 

    数がいればいいってもんじゃない。
    量より質。

    +27

    -0

  • 470. 匿名 2019/07/30(火) 18:43:06 

    増えるのがバカしかいないから問題なんだよ

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2019/07/30(火) 18:45:08 

    移民がぞろぞろ入ってくるのは嫌だ!

    でも日本の貧乏人も子ども産むな!

    いったいどうしろと?

    金持ち夫婦がみんな3人も4人も子ども産むよう強制するの?

    貧乏とか金持ちとか相対的なものなんだから、例え金持ち世代だけが子ども産んでも、またその子ども世代で格差ができて貧乏人と金持ちに分かれることの繰り返すだけなんだけど

    馬鹿じゃないの?

    +3

    -3

  • 472. 匿名 2019/07/30(火) 18:49:01 

    >>471
    DQN夫婦のDQN子が増えるより、真面目な移民がいい

    +6

    -4

  • 473. 匿名 2019/07/30(火) 18:49:20 

    18歳とかで出産、シンママ、内縁の夫、虐待とかやめてほしいわ。
    実家が大金持ちの人はいいけど、その年齢で子を養えるだけの給料は無理なんだから。

    妊娠中からサポートして、成人するまで20年間その母子を国が面倒見るの?

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2019/07/30(火) 18:52:56 

    >>472
    真面目な移民ねー
    じゃあ連れてきてよ

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2019/07/30(火) 18:55:34 

    >>472
    日本人は世界でもダントツで犯罪率が低い(DQN性が低い)民族なんだけど。
    殺人発生率が日本の10倍以上の東南アジアとかから移民が入ってきてほしいわけ?
    子どもの貧困対策 妊娠期からの継続的支援を提言へ

    +3

    -3

  • 476. 匿名 2019/07/30(火) 19:01:17 

    優しい心と品性はお金では買えないんだねぇ😭ここ見てると良く分かる

    +1

    -4

  • 477. 匿名 2019/07/30(火) 19:02:12 

    わたしの家の近くの保育園なんか厚生年金で支援されてる幼稚園?保育園?があって頭きた。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2019/07/30(火) 19:02:16 

    >>475
    きっとそうなんでしょう
    しかももうかなり入ってきてるのにまだ気づいてないバカばっか

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2019/07/30(火) 19:03:03 

    私は高齢者優遇するくらいなら、こういう所にお金使ってほしい。
    子供が生まれないとその分高齢世帯を支えるために労働者の税負担は増える一方。量より質?私はそんな悠長なこと言ってられる状況は過ぎたと思う。

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2019/07/30(火) 19:04:02 

    とにかく馬鹿な人間を増やしたいんだよね。
    馬鹿が増えればそれだけ日本を扱いやすくなるもんね。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2019/07/30(火) 19:05:44 

    >>480
    移民がどんどん増えて移民に有利な政策が増えるより全然マシ

    +0

    -5

  • 482. 匿名 2019/07/30(火) 19:06:17 

    >>472
    最近は飲食店などで、しっかり働いてる移民をたくさん見るよ。移民が全てイヤなわけでなく人による。
    同じように、日本人が全て良いわけでなく人による。
    貧乏子沢山生保支援必要は、それでも日本人だからいいとは思えない。
    子を持つって、自分の家庭を持ち、生活の自立の証でないと、14才の母とあまり変わらないな

    +8

    -3

  • 483. 匿名 2019/07/30(火) 19:07:46 

    小学校卒業してからの支援をして欲しい

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2019/07/30(火) 19:10:51 

    増えても働かないから意味ないんじゃないの

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2019/07/30(火) 19:13:28 

    今の私に支援してほしいよ…つらい
    優遇措置、いつも自分の子供の世代が終わってからのタイミングで始まるんだよね。高校無償化もどこ消えたんだよ、もう卒業するわ泣

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2019/07/30(火) 19:13:59 

    >>482
    >>482
    馬鹿でしょ
    良い移民と悪い移民を事前にしっかり選別できるなら外国人犯罪なんて発生しないわ
    そもそも日本人より日本にいる外国人の方が生活保護受給率が高いこと知らないの?

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2019/07/30(火) 19:14:16 

    >>482
    馬鹿でしょ
    良い移民と悪い移民を事前にしっかり選別できるなら外国人犯罪なんて発生しないわ
    そもそも日本人より日本にいる外国人の方が生活保護受給率が高いこと知らないの?

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2019/07/30(火) 19:17:42 

    子供一人育てることができない経済力と知能なら、避妊してよ、、、、、、

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2019/07/30(火) 19:18:36 

    まずは、児童手当などとにかく現金廃止して、給食、体操服、中学の制服、上履き、文房具、予防接種、修学旅行、などを全員に支給して。

    それで貧困な家庭には、下着や洋服を支給してあげればよい。もちろんちゃんと監視して、支給した物を売られたりしてないかを確認する作業も必要だけど、それは学校の先生にも手伝ってもらう。

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2019/07/30(火) 19:18:37 

    >>486
    このトピだって、移民も見てるかもしれない。日本で真面目にやろうとしてる人の気持ちを挫くことはしたくない。
    移民を全て一括りにはしたくないし、日本人も。

    +3

    -5

  • 491. 匿名 2019/07/30(火) 19:21:04 

    女性が望んだ社会の結果がコレ。
    女性の皆さんありがとう!!!

    +2

    -4

  • 492. 匿名 2019/07/30(火) 19:21:53 

    バカばっかり子孫残して本当に腹立つ

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2019/07/30(火) 19:22:34 

    ドバイとかシンガポールみたいな特殊な国以外、金持ちしかいない金持ちによる金持ちのための国なんていうのは無理なので、貧乏人は子ども産むなとかいうのは国全体の事をまったく考えていない暴論
    平均的な年収以上の世帯に属してる女しか子どもを産まなくなったらありえないスピードで人口減少して国が滅ぶわ

    +1

    -5

  • 494. 匿名 2019/07/30(火) 19:23:30 

    日本の人口が減ろうが
    みんな100年後には死んでるから
    知ったこっちゃあない

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2019/07/30(火) 19:24:35 

    質より量で子供が産まれても、
    DQNばっかりなら労働しないで生活保護。
    納税者は増えるのかな?
    悪知恵で支援されてばかりの税金食いが
    増える可能性もあるかもよ。

    本当にいい方法は無いのかなぁ

    +10

    -1

  • 496. 匿名 2019/07/30(火) 19:27:32 

    >>482
    別に貧乏な日本人だって大半は真面目にしっかり働いてるけど

    +2

    -4

  • 497. 匿名 2019/07/30(火) 19:30:18 

    >>496
    日本に生まれて真面目に働いて、夫婦で貧乏でお金を助けてもらわねばならないって、一体、何が原因なんだろう

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2019/07/30(火) 19:30:42 

    ろくに教育しないでニートばかり増えそう

    +10

    -1

  • 499. 匿名 2019/07/30(火) 19:32:41 

    貧乏人も子ども産んだらいい
    自分たちの生活が成り立つか考えて、家族計画を!

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2019/07/30(火) 19:33:39 

    税金の無駄使いやめて。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。