ガールズちゃんねる

恋愛したいけど傷つきたくない

179コメント2019/08/12(月) 13:10

  • 1. 匿名 2019/07/29(月) 20:22:35 

    恋愛したいけど傷つきたくない人はいますか?
    また、克服された方はいますか?
    年齢問わず、色々とお話しましょう!

    +88

    -9

  • 2. 匿名 2019/07/29(月) 20:22:56 

    恋愛したいけど傷つきたくない

    +38

    -8

  • 3. 匿名 2019/07/29(月) 20:22:59 

    主、何があった

    +73

    -2

  • 4. 匿名 2019/07/29(月) 20:23:24 

    その気持ちよくわかる

    +245

    -2

  • 5. 匿名 2019/07/29(月) 20:23:28 

    傷つきたくない、って何かが怖いとか?

    +43

    -3

  • 6. 匿名 2019/07/29(月) 20:23:29 

    恋で傷ついて鬱になりました。

    +110

    -3

  • 7. 匿名 2019/07/29(月) 20:23:30 

    傷つかない恋愛なんて、まずないよ

    +264

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/29(月) 20:23:35 

    1回デートしただけで付き合おうとか言ってくる人いるよね。
    むり。

    +131

    -5

  • 9. 匿名 2019/07/29(月) 20:23:42 

    +29

    -20

  • 10. 匿名 2019/07/29(月) 20:23:57 

    傷つけあう為じゃなく
    僕らは出会ったっていいきれるかな

    +26

    -5

  • 11. 匿名 2019/07/29(月) 20:23:57 

    男に簡単に体を許さない

    +103

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/29(月) 20:24:03 

    恋愛したいけど傷つきたくない

    +188

    -5

  • 13. 匿名 2019/07/29(月) 20:24:28 

    傷つきたくない人と付き合うとこっちが疲れるから私は嫌。すぐ別れる。

    +104

    -3

  • 14. 匿名 2019/07/29(月) 20:24:28 

    分かるけどいっぱい後悔あるんじゃねぇ?

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/29(月) 20:24:31 

    きつい言い方だけど傷つけられる方にも問題あったりするよね、

    +1

    -28

  • 16. 匿名 2019/07/29(月) 20:24:33 

    傷つきたくないし、
    傷つけたくない。


    だから、
    恋の土俵に上がる資格はないのだ。

    +88

    -2

  • 17. 匿名 2019/07/29(月) 20:24:33 

    あ、交際したことなかったわ...

    +76

    -4

  • 18. 匿名 2019/07/29(月) 20:24:59 

    恋愛はするものではないです
    運命です

    +3

    -12

  • 19. 匿名 2019/07/29(月) 20:25:19 

    >>8
    なんか軽そうで嫌だね

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/29(月) 20:25:24 

    わかる
    それで婚活で好きになった人と結婚すれば手っ取り早いとおもって結婚したけど、やっぱり傷つく事は普通にある

    +74

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/29(月) 20:25:26 

    分かるよ…
    モテそうな人をつい好きになっちゃうけど、そういう人と付き合っても絶対苦労するからモテない人を好きになりたい

    +99

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/29(月) 20:25:32 

    そんなこと言ってたら、運命の人逃しちゃうよ。

    +64

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/29(月) 20:25:32 

    何回も傷ついてきたよ…またかって感じ
    でも経験から学ぶこといっぱいあったよ、やっぱり女は好きになられて追われた恋愛のがうまくいくよ

    +152

    -6

  • 24. 匿名 2019/07/29(月) 20:25:34 

    当たって砕けろ☆

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/29(月) 20:25:52 

    傷つきたくないというのはまともな人なら男女ともに思ってるよね

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/29(月) 20:25:53 

    恋愛したいけど傷つきたくない

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2019/07/29(月) 20:26:46 

    >>21
    どっちかというとミステリアスっぽい人が好き
    体育会系とか苦手

    +41

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/29(月) 20:27:00 

    長年のいい男友達だからこそ、ダメになりたくなくて、積極的になれない

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/29(月) 20:27:01 

    なぁに甘っちょろいこと言ってんだいっ!

    +47

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/29(月) 20:27:01 

    本気で恋愛して、たくさん傷つけば、本当にいい男に巡り会える気がする…。なので簡単に体を許すことはせず、避妊だけはしっかりしてください。同棲はなるべくしないほうが賢明かな。

    +135

    -2

  • 31. 匿名 2019/07/29(月) 20:27:04 

    私はレズ方面だけどたまに女の腰に手回して快感に浸ってる
    仲良い同僚にしかしないので悪しからず

    +4

    -10

  • 32. 匿名 2019/07/29(月) 20:27:16 

    もうババアだけどいい?昔を振り返ると傷つきたくないとか考えるより前にその人を好きになってた。

    みんないい恋しろよ!

    +138

    -8

  • 33. 匿名 2019/07/29(月) 20:28:03 

    いや、好きな人できることが羨ましい
    だから、傷つくのを恐れるのは勿体無いと思うよ

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2019/07/29(月) 20:28:13 

    友達付き合いでも傷つくのに。
    恋愛ならもっとだよ。
    失ったものばかり数えちゃダメだよ。

    +116

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/29(月) 20:28:19 

    ベタ惚れ状態で距離感掴んでアプローチしてくれる男性なら自分は傷つく事は無いかな

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/29(月) 20:28:37 

    40代だけど結婚は諦めても恋愛は頑張る。傷つきたくないけど前に進みたい。

    +67

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/29(月) 20:29:10 

    傷ついて優しさが深まるんよ

    +25

    -2

  • 38. 匿名 2019/07/29(月) 20:29:11 

    >>32
    恋愛したいけど傷つきたくない

    +62

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/29(月) 20:29:32 

    好きな人が好きになってくれるなんて無いと思う。
    傷つくのは嫌だけどアタックします。
    振られてもなんてことない、時間が解決してくれるよ。

    +78

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/29(月) 20:29:48 

    モラハラ男のトラウマから抜け出せなくて、恋愛関係に発展しそうになると逃げてしまう

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2019/07/29(月) 20:29:55 

    私はもう結婚はこりごりなのに、出合う人は皆結婚前提になるから大変だよ。。。

    +22

    -4

  • 42. 匿名 2019/07/29(月) 20:29:55 

    そりゃあトラブルなく穏便に過ごしたいよ!(逆ギレ)

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/29(月) 20:30:30 

    始まっても終わりが怖い

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/29(月) 20:30:39 

    最初からずっと相手のことを気遣ってると、本当の自分が出せなくなってフラれたり傷つくことが多いよ。
    気遣ってると言うよりは、嫌われたくなくていい子ちゃんぶってるって感じの恋愛が特に…

    +82

    -3

  • 45. 匿名 2019/07/29(月) 20:30:49 

    >>41
    それ逆にスゴいよ
    毎回本命ってことでしょ?

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/29(月) 20:30:53 

    明日好きな人に、花火一緒に行かない?って誘うつもり
    断られたらって思うと普通に怖い

    +99

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/29(月) 20:31:37 

    傷つきたくないとかガキか。

    +4

    -11

  • 48. 匿名 2019/07/29(月) 20:32:10 

    >>28

    ずっと一緒にいて居心地良いから、これから先もずっと一緒にいたいなぁとか言ってみるのはどうですかね。友達ともとれるし、恋人になってほしいともとれる。相手の出方次第でこっちも準備できる。

    +3

    -6

  • 49. 匿名 2019/07/29(月) 20:32:11 

    告白して断られる事
    付き合ってからの別れ
    相手の人が思ってたのと違って

    何に傷つくのが怖いの

    確かにどれも悲しく嫌な事だけど
    何もしなければずーっと怖いままだよ

    思う人がいるなら頑張って👊😆🎵

    +37

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/29(月) 20:32:23 

    傷つくのが怖い人に恋をする人がいるかな
    傷つけたくないと思うから相手を大切に想うんじゃないの

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/29(月) 20:32:58 

    傷付くのもあるけど、自分ってこういう感情があるんだ〜って発見できるのが良くもあり、悪くもあり…
    自分の知らない一面がもろに出るよね。

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/29(月) 20:33:32 

    結局別れたら傷つくからもう恋愛しない方が楽だなって思うようになった
    面倒くさい
    なんで女ばっかり頑張って気を使ってご機嫌取ってあげたらいちいち察してあげなきゃいけないの
    こっちが辛い時男どものご機嫌とってあげたり、なんだったらこっちが怒るような事されたから怒ってるのに怒られたからって傷ついててそれすら察しなきゃいけないとか無理、もう疲れた

    +22

    -13

  • 53. 匿名 2019/07/29(月) 20:34:05 

    恋愛は、するものでなく落ちるものだよ。
    好きな人ができたら傷つく事より、好きと言う感情の方が勝るよ。

    +60

    -2

  • 54. 匿名 2019/07/29(月) 20:34:14 

    >>46
    嫌いな人じゃない限り、予定が入ってない場合、私なら断らない!うまくいきますように!

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/29(月) 20:34:20 

    全く傷付かない恋愛はないけもしれないけど、
    こんなにトントン拍子に何もかもうまくいくの?ってくらい、相性とタイミングの合う人がいるのはホントだよ。

    過去に何があったか分からないけど、全ての恋愛がそんな辛いものじゃないからね!!

    ピッタリはまる相手に出会えるまで、決して自分を安売りせずに、とことん幸せを求めていけば大丈夫!!

    +26

    -3

  • 56. 匿名 2019/07/29(月) 20:34:21 

    相性いい人と付き合ったら
    そんなに傷つく事ないよ
    ほんとうまくいく

    +43

    -2

  • 57. 匿名 2019/07/29(月) 20:35:26 

    わかるわかる

    運よくおっとりしたいい人と相思相愛になれた勝ち組には分からない気持ちだよね

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2019/07/29(月) 20:35:27 

    相手が私にベタ惚れで、強引に付き合う事になり、入籍はいつ頃で、式はどこであげて、結婚したらどこに住む、犬飼って、定年になったら田舎に戻って…という話をしてた彼に、心変わりで捨てられて傷ついたの通り越して病みました。心療内科通ってます。
    彼の気持ちの無くなっていく変化や、次の女の子に対する態度を目の当たりにして心が壊れました
    生きるのに必死でもう恋愛出来ません

    +90

    -2

  • 59. 匿名 2019/07/29(月) 20:36:11 

    傷ついても傷ついても

    好きになってる人がいます。理解しようとしてます。いつかボロボロになるかもしれないけど。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/29(月) 20:36:28 

    傷つくことで男を見る目が養われるんだよ。

    +20

    -2

  • 61. 匿名 2019/07/29(月) 20:36:46 

    すでに傷ついた人もいい?w
    手繋いだり向こうからデート誘ってきたのに蓋開けたら嫌いじゃないけどーだって。
    素直に好きじゃないって言えや!
    人生のスパイスだと思って今は感傷に浸ってます

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/29(月) 20:37:07 

    恋愛って、したくてするものじゃないから

    気づいたら落ちてるのよ、恋に(笑)

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/29(月) 20:37:18 

    高校生だけどそもそもどーやって仲良くなるのかわからない(笑)
    みんなどういう過程で彼氏作ってるんだろう
    傷つくことが出来るだけそこそこ距離が近い気がする

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/29(月) 20:37:55 

    不倫されたら、たまったもんじゃない。
    でも絶対不倫する奴は、いるからね

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/29(月) 20:38:24 

    >>54
    ありがとうございます…!!がんばります💪

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/29(月) 20:38:56 

    >>62
    確かにそうだよね
    好きじゃない人はどうでもいいし、まず傷つかないよね
    好きだからこそ、傷つくのよね

    +38

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/29(月) 20:39:33 

    連続で音信不通で失恋しました。

    もう、信じたくないし、信じてキズつきたくない。

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/29(月) 20:39:38 

    傷つかない人間関係などありません。
    人は誰しも加害者です。

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2019/07/29(月) 20:39:45 

    >>58
    強引な人って気持ちの変化激しいよね。よく知らないうちから好き好き!って言ってきて、仲良くなれそうかなって思う頃には「なんか想像と違ったわ…」みたいな。振り回されて辛いよね…。優しい58さんの傷が癒されて報われますように。いい人に巡り会えますように。

    +84

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/29(月) 20:42:46 

    >>69
    いるいる、そういう人
    ペース早すぎる笑
    ????ってはてなの連続になる

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/29(月) 20:42:57 

    傷つくのも含めて、恋愛なんじゃない?

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/29(月) 20:43:15 

    >>46
    がんばれ!おばちゃんだけど応援してるよ!

    +33

    -3

  • 73. 匿名 2019/07/29(月) 20:44:47 

    私は相手から告白するように仕向けて、相手を自分にほれさせて上の立場になります。
    プライドが高いからそんな恋愛ばかりだけどやっぱり追いかける恋愛は楽しそう…
    一度でいいから恋に落ちてみたい

    +0

    -8

  • 74. 匿名 2019/07/29(月) 20:45:35 

    今の彼氏とはほぼ喧嘩しないから傷ついてない気がする!相性かもよ!
    前の彼氏は女性関係で頻繁に泣いた。付き合う前に、お金、宗教、異性関係は話しておくといいかも。そこで引かれたら、どうせ付き合っても別れるだろうし、大して好きじゃないうちに嫌なこと片付けたら少しはのちのち傷つかない気がする。

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/29(月) 20:45:44 

    お互い信頼出来る人と付き合いたい。
    不安になる様な人は自分が傷つくし、相手も傷付けるから嫌

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/29(月) 20:46:07 

    まあ、よく聞く「時間が解決する。」は嘘だけどね。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/29(月) 20:47:31 

    傷つくような相手は自分と合ってないんじゃない?

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/29(月) 20:49:36 

    もう傷つくのも付き合うのも疲れて恋愛したくないから、ちょっとでも、好きだなこの人っておもったら自分から距離をおくか友達としてしか接しないように意識してる
    だから、まわりに彼氏なんで作らないのって言われてるけど説明すら面倒くさい

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2019/07/29(月) 20:52:05 

    >>52

    ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙

    好きな人だから色々やってあげたくなるんだけど、頑張り過ぎると疲れるよね。しかも相手がその頑張りに気付いてくれなかったり、その優しさに甘え過ぎて調子に乗ってきたり。

    52さんは優しい人だから、いつかその52さんを優しく包んでくれる人が現れるよ、元気だしてね

    +30

    -2

  • 80. 匿名 2019/07/29(月) 20:54:29 

    >>58
    付き合い始めから結婚結婚言う人にまともなのいない

    +41

    -4

  • 81. 匿名 2019/07/29(月) 20:55:29 

    幼少時のトラウマのせいで捨てられる事に異常に恐怖を覚えたり相手に執着してしまったりします
    たくさんの恋愛をしたけど別れるたびに過呼吸やパニックを起こしたりひどく鬱状態になったりします
    普段は別になんともないのに
    だから今までの数々の人達のように、いつかどうせ別れるなら最初から深い関係にならない方がいいかなと思うようになりました
    あと、別れたらその人と縁が切れたりもするんだからそれなら友達としてずっと関係を続けられる方がいいとも考えるようになりました
    もう恋愛なんてできないと思います

    +8

    -6

  • 82. 匿名 2019/07/29(月) 20:56:47 

    >>11

    確かに、無駄に傷つく原因になりますよね

    自分の安売りはだめ!!

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/29(月) 20:57:29 

    >>9
    高橋イッチェーンともう1人の男の人この写真だとなんか似てる!

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2019/07/29(月) 20:58:36 

    恋をするってことはその相手に、自分を無条件に傷つけるナイフを渡すようなものだと思ってる。

    私にとって好きな人の言葉や行動は、それくらい威力がある。

    そのナイフを使うか使わないかは相手次第。
    好きというだけでなく、人として信頼出来る男性にしか、渡したくない。

    +54

    -3

  • 85. 匿名 2019/07/29(月) 20:58:48 

    >>17
    交際って言葉を使う時点で喪女感出てますw

    +3

    -6

  • 86. 匿名 2019/07/29(月) 20:59:08 

    >>58
    あなた、きっと美人さんなんだと思う。
    イケメンの知人も同じことを言ってた。女性から熱烈にアプローチされて交際スタートし、彼が「いい感じかも」と思いはじめた矢先に振られるんだって。

    今は辛いね。
    でも、自信を持って。たまたま変な男に当たっちゃっただけだし、世の中はそんな奴ばかりじゃないよ。

    +60

    -1

  • 87. 匿名 2019/07/29(月) 20:59:57 

    なんかあっても宇宙の次元で言うと一瞬の出来事なんだから気にすんな

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2019/07/29(月) 21:00:22 

    >>76
    時間が解決っていうのは、
    喪失感とか寂しさ、悲しみのことだもんね
    傷つくことは別な話しだよね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/29(月) 21:00:38 

    過去にDVを経験してから、暴力はもちろん、男性の怒った顔や声が怖くて引いてしまう

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/29(月) 21:02:51 

    >>56
    相性いいだろうなって思う人に限って、好きって感情が湧いてこない

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/29(月) 21:03:19 

    >>9
    トピと関係ないけど、こういうドラマのオフショットっていいよね

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2019/07/29(月) 21:03:23 

    趣味とかを充実させる
    彼氏中心になると自分が脆くなるし
    複数と付き合ったり、彼氏候補を保険としてキープしたりすると、
    相手に何となく見透かされて軽く扱われるようになって終わる

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/29(月) 21:03:34 

    恋愛で運を使うと、他の運が逃げるので、しない方に一票です。

    +0

    -5

  • 94. 匿名 2019/07/29(月) 21:05:03 

    恋愛は気づいたら落ちている…。本当にその通りだなと最近実感してます。
    久しぶりに気になる人ができました。気づいたら毎日考えていて仲良くなりたいと思っています。彼女がいるのかわからないということを理由に、本気に好きにならないようにブレーキをかけてます。本気で好きになって、彼女がいることを知ったら傷つくからです…。気持ちにブレーキかけるのはしんどいですが、誰も傷つきたくないですよね(><)

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/29(月) 21:06:10 

    >>79
    ありがとうぅぅ
    いつかそんな人が現れたらいいなと思って毎回期待してたんだけどそれすらも疲れちゃって…
    あとから頑張りに気づかれるのかよりを戻したがる元カレも何人もいたけど、こちらとしては別れを選択されたことが許せなくてよりは絶対より戻さないんだよね笑
    79さんの優しさが身に染みるよ

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/29(月) 21:07:43 

    恋愛したいけど傷つきたくない

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/29(月) 21:08:51 

    自分に興味無い感じの人に好きになってもらおうとするとだいたい気づ付くはめになる
    初めから相思相愛状態の恋をしてみたい

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/29(月) 21:09:13 

    >>94
    お気持ちよくわかります
    ただ、もしお相手に奥さんいたら、
    それって傷つくというより
    失恋だと思いますよ
    傷つくっていうのは相手から
    気持ちを踏みにじられたり騙されたり
    って時に使う言葉

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/29(月) 21:11:10 

    >>11
    余程魅力的な身体じゃあないと1回で飽きられてやり捨てポイッだよ

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2019/07/29(月) 21:14:38 

    傷つきたくないなら100%は信用せずスマホ見ないで何かあっても追い詰めないこと

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2019/07/29(月) 21:15:24 

    恋愛で傷つかない事なんて無いんじゃない?
    振られた時点で傷つくし。
    結婚すればなおさら。
    大切なのは、傷つけたり傷つけられたりしても、その傷をお互いに癒すことが出来る関係を作るしかないよ。
    浮気されたり不倫された時は無条件で傷つけられた事だから受け入れられないし、歩み寄るのが難しい。
    ある意味第三者だからね。当事者同士の喧嘩なら仲直りも出来るけど、自分が悪くないのに仲直りは出来ないでしょ。

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/29(月) 21:16:05 

    >>100
    そうしてても病む

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/29(月) 21:17:39 

    自分を好きな人しか好きになれない性質でふられる前提で恋愛するのであまり傷つくことはありません

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2019/07/29(月) 21:18:12 

    >>101
    モラハラ男に浮気されて泣いてたのに別れたい別れたと言いながら最近男の家に転がり込み同棲しはじめた女友達思い出した

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/29(月) 21:18:38 

    わたしも35にして、人生最大に好きになって彼氏にこないだなっていただけました…
    でも傷つきたくない。とりあえず、ネガティブになることだけ避けてる!
    引き寄せの法則だ!ポジティブだ!ってかなり能天気野郎になってるけど、ネガティブになって負の連載に陥って失いたくない!!
    絶対幸せになる!!てか、今幸せすぎる!!

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/29(月) 21:19:38 

    絶対若いうちに克服しておいた方がいい!

    傷付くの怖くて本気で好きな人を避けてたらクズ男ばかりにひっかかって人生詰んだ…せっかく友達が好きな人と繋いでくれようとしたのに勇気出なくて断って、あれから10年経ってもあの人以上に好きになれる人には出会えなかった…

    +35

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/29(月) 21:19:51 

    >>101
    そうだよね。やっぱり私は別れよう

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/29(月) 21:20:06 

    好きな物が無くなったって悲しいんだから、
    好きな人ができる恋愛で傷つくことがあるのは仕方がない
    ただ、回復できないぐらいダメージを食らうのは、
    彼氏がいなければ、自分の生活(人生)そのものが大きく変わってしまうというように、
    彼氏という要素一つに依存し過ぎてるせいだと思う
    うまく行っても、不安でぶち壊しちゃう
    ものすごく好きでも、理不尽な不安で冷たくされたりすると、やっぱり傷つくし、
    そうやって傷つけてくる人に対して気持ちはある程度冷めてしまう

    彼氏がこの先ずっといなくてもいてもそこそこ人生楽しいというところまで持っていくのが先
    そして、上手く行かなかった時はわんわんと思いっきり泣いて立ち直ろう

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2019/07/29(月) 21:22:15 

    本当に好きになったら傷付きたくない気持ちより一緒にいたい気持ちが大きくなるんじゃない?
    傷付きたくないうちはそれまでの人に出会えてないのよ

    +10

    -5

  • 110. 匿名 2019/07/29(月) 21:23:19 

    >>106
    好きすぎると避けちゃうよね

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2019/07/29(月) 21:24:20 

    恋愛ってめちゃ傷つくよね。
    男ってめちゃ傷つけてくるよね。

    +38

    -1

  • 112. 匿名 2019/07/29(月) 21:25:20 

    >>109
    本当に好きになって、もちろん一緒にいたい気持ちの方が強くてだったけど、そういう人に傷つけられたら次に行くのが難しい。
    中途半端に好きでどうでもいい人に傷つけられたときは、案外あっさり忘れられる。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/29(月) 21:30:49 

    5月に友達に紹介された私より5歳年上の男性と食事をしましょうという話になって、お互い比較的空いている7月に男性と紹介してくれた友達と食事に行って、その帰りに8月にある花火大会に行こうと男性側から誘われました。
    私は23歳ですが、男性と交際したことが無いので、こんなにトントン拍子に進んでいて怖い…

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/29(月) 21:32:36 

    傷付く代わりに、ドキドキしてキュンキュンしてときめいてウキウキする素敵なこともあるってわかってるのに。
    傷付くリスクを恐れずに進むべきなのに、前回傷付いたダメージが大きすぎて、またそうなる可能性を手にするのかと思うと恐怖すぎて、恋愛なんてできなくなってしまった。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/29(月) 21:33:18 

    >>109
    一緒にいたい人と一緒にいれないから傷つくのでしょう

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2019/07/29(月) 21:35:10 

    両思いでも相手は私がバツイチなんてしらないし、同い年だとやっぱり申し訳ない..
    若い子といるほうがあの人しっくりくるし
    離れよう。感じ悪くなるけど仕方ないさ。

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2019/07/29(月) 21:36:42 

    片想いの始まりくらいで、彼女がいるのがわかったり、好きな相手から恋愛相談されたり、、、。
    こういうことが続くと、踏み込まずに、憧れのままの方が幸せなのかな?とか思ってしまう。
    かといって、モテないから待ってても誰もアプローチはしてくれず。
    そら、彼氏できんわな。じゃあ、気になる人ができたら積極的にうごいてみようかな!
    でも、気になる人ができたときは、片想いの始まりくらいで、、、(初めに戻る)

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/29(月) 21:37:00 

    >>113
    うまくいくときはトントン拍子にいくってガルちゃんでたくさんコメント見たよ。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/29(月) 21:39:09 

    >>109
    あなたのように、昔は私も思ってた。
    でも、傷つきたくないくらい、傷ついてこの思いを壊したくないって思うくらい、大切に思う恋愛の気持ちもあるんだよ。そういう恋をしたら、わかるよ。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/29(月) 21:39:15 

    傷つきたくなくて恋愛出来ずに24歳になったけど
    この間初めて自分から告白して玉砕。
    思わず帰って泣いた(笑)
    でも今は振ったの後悔させるくらい綺麗になろうって思えてる!
    次は好きな人を振り向かせるぞー!

    +51

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/29(月) 21:42:11 

    傷つくことばかりだったのに好きすぎて、この人以上はないって思う。初めて自分から好きになった人だったから。なんかもう無だわ

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/29(月) 21:43:01 

    傷つくってその時の本人はそう思ってるし
    実際傷ついてるわけだけども、
    それから、比較するのおかしいって批判は受けるだろうけども、
    恋愛で傷つくのってたとえばガンみたいな大病とかと比べたら
    全然マシだと思うな
    本人の気持ち次第で翌日からまた再スタートできるじゃん
    いや、そんな簡単なことじゃないって言われるだろうけど、
    それもわかるけど

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2019/07/29(月) 21:44:34 

    傷つきすぎてストレスでパニック障害になって生活に支障がでるようになった

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2019/07/29(月) 21:45:04 

    3年前に結婚を考えてた人にフラれて
    もうこんな思いしたくないって思った。

    3年ぶりにできた彼氏につい最近フラれて
    またか、最後だと思ったのにって泣いた。

    次、恋愛できるかなって不安なるよ。

    +23

    -1

  • 125. 匿名 2019/07/29(月) 21:47:00 

    >>124
    そういう人が現れれば、
    知らないない間に恋に落ちてるから

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2019/07/29(月) 21:48:06 

    恋愛は自分の幸せの為に対象者を好きになる。

    ファンは純粋に対象者が幸せでいてくれるよう
    対象者を好きでいる。

    後者のファンとしての好意を忘れずに
    もし惹かれる相手が出来ても
    「あくまでもファンであることを忘れるな」
    って自分に言い聞かせてます(笑)
    相手との程よい距離感が保てて少し楽です。

    +5

    -4

  • 127. 匿名 2019/07/29(月) 21:48:06 

    ホストと恋がしたい

    +0

    -6

  • 128. 匿名 2019/07/29(月) 21:49:06 

    開き直って、もう恋愛なんかいいや。好きじゃなくてもいい。条件結婚しようって思ってる。この先一人で生きていける程の力もないし、ちょうどそういう人がいるから、お互い条件で結婚するならそれでいっかって。虚しいだろうけどもう恋愛はできそうにない。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/29(月) 21:51:23 

    傷付きたくないからもう恋愛したくなくて、好きだと言ってくれた人を振って、結果その人を傷付けた。
    傷付く者と傷付ける者とで世界は出来てるんだなぁ

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2019/07/29(月) 21:54:14 

    傷付いて恋愛に臆病になって、人間的に拗らせた。
    割り切った体の関係だけなら傷付かないと思った。
    でもやっぱり「セフレ」も「不倫」も傷付いたな。
    完全に割り切るなんて無理があるから、どんな関係であっても傷付く事は付きまとうんだと思った。
    学んだ。

    +20

    -3

  • 131. 匿名 2019/07/29(月) 21:56:33 

    好きって気持ちだけじゃ
    恋愛なんてやってられない
    まあ恋愛に限らず色んなことにおいてね(笑)
    だからこそ不思議と頑張るのかも。

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/29(月) 21:57:12 

    恋愛に限らず、人間関係はこちらがいくら気を使っても、理不尽に裏切られることはいくらでもあるね。
    傷つくのがこわくて、というのはすごくわかる。誰でも好きで涙を流すわけじゃない。
    ただ、初恋の人と何の問題もなく結婚して、死ぬまでお互いあの世でもずっと一緒だよなんて言ってもらえる伴侶が何人いるのか。
    つらい失恋で食事も喉を通らなくなる経験をした人は、たくさんいると思う。よく恋多き女と言われる人でも、ただモテてるわけでもなく、傷ついた経験はあると思うんだ。ちなみに私は、自殺を考えたほどつらい失恋の経験があるが、結局はそのあとも傷つき傷つけ、図太く生きてる。
    ただ、何度も泣いたし何十回も傷ついた。もうあの人以外好きにならないと何度も思った。でもまた恋愛してる。懲りないんだ、いつの間にか立ち直ってる。

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2019/07/29(月) 21:57:50 

    さんざん思わせぶりなことされて告白したら「友達にしか見れない」って…
    ショックすぎて立ち直れない、しかも今まであってきた人の中でいちばん優しい人だから尚更

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2019/07/29(月) 22:00:02 

    >>105
    105さんからアプローチしたのですか?素敵!
    私も同年代、というか、105さんより少し年上ですが、なかなか積極的になれず💦
    どんな心持ちでがんばりましたか?

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/29(月) 22:04:09 

    >>126
    都合良すぎ(笑)
    勝手に好きになって勝手に冷めてく。
    対象者の言動次第で手のひらコロコロ変える。
    それがファンだよ(笑)
    剛力彩芽とか原田龍二とか
    ガルちゃん見てたら分かるもんでしょ。

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2019/07/29(月) 22:09:27 

    今日も傷付いて泣いたけど少ししたらあんなことグジグジ考えてバカみたいってなった
    だから大丈夫だよ(笑)

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/29(月) 22:35:35 

    恋愛ソングのありふれた歌詞だけど
    男なんて世の中に山ほどいる、
    いくらありきたりな歌詞でも真理は真理だから、
    視野を広くもつことが気持ちを楽にするこつ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/29(月) 22:37:16 

    恋愛したいって、よくわかんないんだけど
    イチャイチャしたいってこと?
    優しくされたいってこと?

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/29(月) 22:46:53 

    >>135
    知り合って3ヶ月、10回くらいデートしたんです。
    その間、キスはおろか手さえ繋いでません。
    ただ、気がつくと明け方になるまで話したり、色々デートの計画は立ててくれたり、多忙な中時間を割いてくれたり彼との時間は今まで経験したことのないほど幸せで楽しくて、「わたしのこと気にはしてくれてるのかなぁ?」という節もありました。
    そんなある日、一度抱き締められました。その時に「もう、わたしの彼氏になって」って伝えたら「もう少し君を知りたいから」みたいに結果的にフラれました。
    それからも彼は変わらずデートしてくれて。
    こないだたまらず「今からわたしが言うことに「はい。わかりました。」しか言っちゃあ、だめだからね」と言って(笑)
    「もう、付き合うお」って言ったら躊躇う事なく彼は「はい。わかりました。」って言ったので拍子抜けしました。

    彼は特殊かもです。仕事のこと色々で自信がなくなってしまってて自分でいいのか不安だった。半年前に別れた彼女とのことも色々トラウマがありちょっとネガティブだった。と。

    年は関係ないです!!こんなエピソード35がしてるってマイナス覚悟です(世間的に)でも、わたしの物語だから。後悔したくないから。ダメでも、本当に運命があるなら次は結ばれるかなぁ。とか。35にして能天気野郎に夢見る夢子でした(笑)
    参考にならずごめんなさい!うまくいきますように!幸せになりますように✨

    +17

    -5

  • 140. 匿名 2019/07/29(月) 22:47:57 

    >>134
    135じゃなかった!!間違えました!!↑

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/29(月) 23:05:10 

    いま好きな人がいるけど、今日も傷付いた。
    相手のことも自分のことも嫌いになりそうだったけど、ちょっと反省してもう少しがんばる。
    ヤケになって放り出したら終わりだもんね。

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2019/07/29(月) 23:25:25 

    恋はしたくないけど傷つきたくないって、筋肉つけたいけどしんどい思いしたくないって言ってんのと同じだよ?0からやり直してこい甘ったれ

    +8

    -3

  • 143. 匿名 2019/07/29(月) 23:27:29 

    >>46
    頑張ってください👏私は2回遊んだ人に昨日花火に誘いましたけど返事が来ないのでもうダメかなって諦めてます笑

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2019/07/29(月) 23:30:08 

    >>126
    勘違いしないで^^お前が渡したアレ笑われてるから^^

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2019/07/29(月) 23:35:20 

    じゃあもう恋愛はおろか人と関わるの辞めるしかないじゃん…

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2019/07/29(月) 23:47:26 

    >>50
    ほんと、それ!
    大切じゃなくなると傷つけたり、または互いに傷つけ合い
    別れを迎える。
    傷つけたくない人と出会ったら、それはもう恋なんだと思う。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/30(火) 00:17:39 

    傷ついてボロボロになって精神病んで紛らわす為に変な男と遊んだり自暴自棄になった時期もあった。
    鬱みたいな症状にもなって毎日泣いてたし無気力だった。仕事に行くのが精一杯。
    そんなこんなが落ち着いてきた頃に旦那と出会った。
    傷つくことも不安に思うこともないくらい大事にしてくれてとんとん拍子で結婚までいった。
    もう二度と恋愛なんてしたくないって思ってたけど諦めてたら今はなかったと思う。
    今どん底にいる人にも負けないでほしい。誰にだって愛し愛される資格はあると思う。自分を傷つけた男に潰されるなんてもったいない。

    +14

    -2

  • 148. 匿名 2019/07/30(火) 00:24:39 

    >>139さん、ご丁寧にありがとうございました。
    私も夢子なので、とても素敵だなあと思いながらエピソードを読んだし、頑張ろうって、本当に勇気が出ました。
    私もいつか素敵な人と素敵な恋愛できたら、自分と同年代の人を139さんみたいに励ましたいです💓
    素敵な恋ができますように✨

    139さん、お幸せに❤️

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2019/07/30(火) 01:11:36 

    >>117
    めっちゃ一緒!!笑
    片思いも悪くないですよ、117さん(今は違ったらすみません💦)私も私の周りの叶わなそうな片思いしてる人、ちゃんと意思を持ってるし強いし、そんな自分や友達(もちろん117さんも!)が私は好きです!

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2019/07/30(火) 01:12:56 

    >>46
    大丈夫!必ずうまくいくよ!!

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2019/07/30(火) 01:35:28 

    モラハラ、デートDVで
    自分も次の恋愛するのが怖い。

    しかもそんな事されてたのに
    楽しかった思い出が美化されて
    まだ"好き"とか考えてる自分、
    依存してしまってる自分がものすごく嫌だ。

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2019/07/30(火) 02:13:02 

    好きになる前の段階で傷付きたくないから「あ、もうこれは脈なしだ。」って感じで引く癖が身についちゃって負のループ。自分で引いたくせに、上手くいかなかったことに勝手に傷ついて、全然進まない(笑)

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2019/07/30(火) 02:25:28 

    信頼してた彼氏に裏切られた
    もう裏切らないって言われたけど信じられない
    そんな自分がイヤになる

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2019/07/30(火) 02:33:46 

    >>146
    傷つけたくない人と出会ったらそれは恋

    これは名言かも

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/30(火) 02:54:37 

    私は逆に傷つかないのは恋愛じゃないわ!と思っていた頃は、傷つけられてばかりだった。大切にしてくれない相手を追いかけたり明らかに雑に扱われていた
    そんな恋愛に疲れてお互い対等に自分がありのままでいられる相手と付き合ったら、一切傷つけられることなく不安になるような行動はしないし大切にされた
    結局その人と結婚したけど、傷ついたこと傷つけられたこと一度もないよ
    もし浮気されたり何か大きな裏切りされたら人間不信なるレベルで傷つくけどww

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/30(火) 04:24:50 

    エッチしたくないから無理

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2019/07/30(火) 05:31:00 

    その人は男女共に人気者です。女の子には好きな人もたくさんいます。顔は全然かっこよくなく、身長も低いです。
    男女共に誰に対しても同じ接し方で、距離を縮めるのも上手く、パリピにも大人しめの人にも好かれています。
    話している距離も近く、甘え上手で、話も面白く、素直で、優しく、笑顔が素敵です。誰にも媚びない感じで自分の意見をしっかり持っているのですが、物腰の柔らい言い方で誰も傷つけないので頼りにされています。
    こんな人に初めて出会ったので、どう接すれば自分の事を見てくれるのかわかりません。

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2019/07/30(火) 05:34:51 

    >>157
    ごめんなさい!トピを間違えました!!無視してください!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/30(火) 06:33:14 

    男って断っても断ってもしつこくくるけど
    傷つくってことないのかな?
    余計きらわれて傷つくもんだけど・・・

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2019/07/30(火) 07:31:59 

    >>35
    こっちが全くタイプじゃない異性に言い寄られたら悲惨だよ

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2019/07/30(火) 10:57:06 

    彼氏と別れた事がきっかけで過食になりました。
    止められない食欲、どんどん増えていく体重、辛いです。
    私はずっと、傷付いてなんかいないと思ってました。
    けれど何回も過食を繰り返す内に、やっぱり辛かったんだなって気付きました。

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2019/07/30(火) 11:50:57 

    恋愛でも、友達でも、仕事でも、なんでもそうだけど、
    一人に絞るから苦しいし、執着心も強くなっちゃうんだよ。
    AがダメならBがある、
    BがダメならCがある、
    CがダメならDがある、
    という生き方をすれば、重さが取れ、結果、引き寄せの法則で欲しいものが手に入りやすくなる。
    この世は磁力の法則で成り立ってるから、追いかければ相手は逃げます。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2019/07/30(火) 17:31:47 

    ブスなので恋愛で傷つくのが怖いです

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2019/07/30(火) 18:18:30 

    40手前で何年も付き合った人と終わった。
    20代の頃より堪える。
    そしてこの先いい人と出会える気がしない。
    最近脳内彼氏作って現実逃避してみるけど虚しい

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2019/07/30(火) 18:19:25 

    >>8
    そういう奴にとって、付き合う=セックス。
    告白をOKしようものなら、その日にヤりたがる。地雷。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/30(火) 18:37:10 

    虎穴に入らずんば...

    青春は戻ってこない

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2019/07/30(火) 18:38:11 

    傷つくことも場数踏んだら慣れちゃってそんな傷つかなくなるよ。
    そこに行き着くまで1,2度危うくなる時あるから乗り越えないといけないけど。
    傷つくのデフォルトになったらハイ次、ハイ次ってかんじになってそれが明るく見えるのか前よりモテてきた。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/30(火) 18:40:12 

    >>48
    友達からそんなこと言われても重いしこわいわ
    普通に告白してくれたほうがマシ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/30(火) 18:53:23 

    傷ついた分優しくなれるなんて嘘だよ
    傷つけられた分、人信用出来なくなって性格悪くなるわ笑

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/30(火) 19:06:13 

    傷つくのしんどいよね。もー恋愛いいやってなるけど、毎日が色あせ過ぎてやっぱりあの楽しくて嬉しい感じが恋しくてまた恋愛したいなってなる。
    けど出会い全くないし出会いの場にも行ってないし行く気力もない。人を好きになれない。もう一回人を好きになりたいなぁ

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/30(火) 21:04:51 

    若いうちは体以外はどんどん傷付いていいと思う。見る目が養われもう恋なんて出来ないと思ってもまた絶対出会える。
    若い時傷付かないと歳とった時傷付いて立ち直れなくなる。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/30(火) 21:04:57 

    >>159
    そういう恋愛マニュアルがあるんですよね。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/30(火) 23:24:47 

    三年付き合った彼と別れて、心身とも疲れてる時にすごく優しくて穏やかな人と知り合った
    3回目のデートで彼の自宅に誘われてキスしたけどその先は断った
    それから平日の夜しか会えなくなったと言われた
    これまではいつでも会えると言われてたのに
    身体だけの関係を望んでたのかなと今すごく落ち込んでる…

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/31(水) 00:49:25 

    お腹痛くなるぐらいナーバスになってしまう、それぐらいの相手が現れると辛くなる。

    どうでもいい相手には無視しても何も感じないけど、惚れてしまっているあの人には緊張してしまってちょっと素っ気ない態度を取ってしまっただけでも死ぬ程後悔する。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2019/07/31(水) 02:21:06 

    傷付かないために予防線張りすぎて愛想尽かされれるパターン 何とも思ってない人にはラインも秒で返せるのに好きな人だと悩みすぎて何日も、時には一ヶ月後に返したことも。アホすぎる 

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2019/07/31(水) 20:47:46 

    >>146
    確かに!
    それ名言ですね
    キュンとします

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/01(木) 06:19:59 

    >>58
    若くて美人で人生イージーモードな人でも
    人を見る目がないと、
    コロッと騙されて
    ハイスペック男子にヤり捨てされちゃう。

    美人詐欺師にひっかかる男も入れば
    ハイスペック男子にひっかかる女いる。
    良くある話と言えばそうですけど
    心変わりは悲しいですね。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/04(日) 15:38:35 

    >>172
    そういう恋愛マニュアルってなんですか?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/12(月) 13:10:02 

    >>1
    恋愛したいけど傷つきたくないなんて言ってると、な〜んにもなくて気がついたらおばちゃんになってしまいますよ。好きな人ができたら積極的にアピールしましょう。人生何事もトライして沢山傷ついた方がタフになれるし「なんにもない」より有意義だと思う。
    特に恋愛は後で「なんにもない」ことが大きな後悔になって苦しくなります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード