-
1. 匿名 2019/07/26(金) 00:35:16
毎年玄関やベランダに使用していましたが、効果がよくわからないので今年は吊り下げるのやめてみました。でもやはり虫が多い気が…
みなさんは吊り下げていますか?効果はどうですか?+80
-5
-
2. 匿名 2019/07/26(金) 00:36:04
きたない、+4
-75
-
3. 匿名 2019/07/26(金) 00:36:15
家がゴミ屋敷?+1
-81
-
4. 匿名 2019/07/26(金) 00:36:19
玄関に吊り下げタイプのがあるけど
玄関開けたら虫が入る事あるよね+217
-0
-
5. 匿名 2019/07/26(金) 00:36:30
蚊取り線香とハッカ油してる
他の虫も来ない+83
-0
-
6. 匿名 2019/07/26(金) 00:36:38
虫除けぶらさげてるのダサくない?
ラケット型の電流流れるやつがいいよ+11
-53
-
7. 匿名 2019/07/26(金) 00:36:40
まだ使う人が居るんだね。+19
-41
-
8. 匿名 2019/07/26(金) 00:36:51
効果はないって言われてるけど気は心。ホームセンターで買うと高いので100均のを吊るしてるよ。+98
-12
-
9. 匿名 2019/07/26(金) 00:36:57
あれ意味あるのかな。
ドア周辺全部に張り付けないと意味ない+127
-1
-
10. 匿名 2019/07/26(金) 00:37:01
夜窓開けて電気つけると虫大量発生
ゾワゾワ+21
-0
-
11. 匿名 2019/07/26(金) 00:37:04
長澤まさみのCM見て
今年も吊り下げてしまったわ+185
-3
-
12. 匿名 2019/07/26(金) 00:37:10
そのうちゴキブリ出るね+3
-20
-
13. 匿名 2019/07/26(金) 00:37:42
ぶら下げてるの結構ダサいよ??+12
-53
-
14. 匿名 2019/07/26(金) 00:38:23
勘違いしてる1ついるけど、あれは蚊には効かないよ。
裏にちゃんと書いてある。
+148
-1
-
15. 匿名 2019/07/26(金) 00:38:44
>>14
1つじゃなくて、人の間違いです+22
-0
-
16. 匿名 2019/07/26(金) 00:39:00
閉め切った部屋だと
人にも害が有りそうだから
寝室では、かやを使用してる+3
-17
-
17. 匿名 2019/07/26(金) 00:39:19
渦巻き蚊取り線香効きますよ!これ設置してから毎年のように蜂に巣を作られてた車庫が無事でいます!
おススメです!+94
-1
-
18. 匿名 2019/07/26(金) 00:40:14
長澤まさみの「今年またぶらさげてはるわ」ってCM好き
+223
-4
-
19. 匿名 2019/07/26(金) 00:40:41
ダサくてもなんでも虫が来なけりゃいい+166
-3
-
20. 匿名 2019/07/26(金) 00:41:10
効かない下げない+42
-2
-
21. 匿名 2019/07/26(金) 00:41:23
+50
-0
-
22. 匿名 2019/07/26(金) 00:42:00
数ヶ月保つと書いてあるけど効果あるのって開けた時がピークな気がする。+133
-0
-
23. 匿名 2019/07/26(金) 00:42:20
意外と高いよね+170
-1
-
24. 匿名 2019/07/26(金) 00:43:20
真夏の昼間にベランダに吊り下げた虫除けにハチとか止まってる時ある…+96
-1
-
25. 匿名 2019/07/26(金) 00:44:03
吊り下げない。
マンション住みで、殆ど虫入って来ないんだけど、入る時は玄関を開けた時の風の流れによって入ってきているらしいので、無意味かなと。+23
-3
-
26. 匿名 2019/07/26(金) 00:44:11
レモングラスだかのハーブが虫除けにいいって聞いてから、ルームフレグランスみたいの置いてる。効果ある気がする。+27
-0
-
27. 匿名 2019/07/26(金) 00:45:19
ダサ!とずっと思ってたんだけど、引っ越してから虫が凄くて気持ち悪いから今年からベランダや玄関にぶら下げてる。気休め程度かもしれないけど、蚊取線香だと近所に臭いそうで。煙が出ない無香料の蚊取線香あるのかな?+62
-1
-
28. 匿名 2019/07/26(金) 00:46:11
>>13
マンションだけど玄関に下げてる家めちゃくちゃ多いよ+85
-0
-
29. 匿名 2019/07/26(金) 00:48:32
虫がいなくなるスプレー振りかけてる+14
-1
-
30. 匿名 2019/07/26(金) 00:48:38
ハッカ油やハーブやりたいけどお隣さんが猫飼ってるからアロマはやめてる。確か猫の体によくないんだよね?
一年用の1000円ぐらいした。意外と高いよね。+104
-1
-
31. 匿名 2019/07/26(金) 00:50:01
蜘蛛除けのスプレーしてるよ
うちの近くはセアカゴケグモが出るから…+14
-0
-
32. 匿名 2019/07/26(金) 00:50:59
吊り下げてるからか蚊は見かけないけど、蜂の巣は出来てた笑
布団叩きでウリャ!と叩き飛ばした。+27
-2
-
33. 匿名 2019/07/26(金) 00:51:32
あれってダサいと思われてたんだ…気のせいかもしれないけど、何もしてなかったときより虫が来ない気がするので下げてます。あと網戸に吹き掛けるスプレーもやってます。+69
-1
-
34. 匿名 2019/07/26(金) 00:51:47
吊り下げるやつ効果ないってニュースでやってたからやめた+15
-4
-
35. 匿名 2019/07/26(金) 00:51:53
壁のない無限に広い屋外に1個だけぶら下げて、薬剤が外気で薄まって、果たしてどれだけの効果があるのか。今も下げてるけど効果がよく分からない。すぐ側に蜘蛛の巣はってるし。+21
-2
-
36. 匿名 2019/07/26(金) 00:57:49
何年か前に、虫を寄せつけない科学的な根拠が立証されていないって、どこかから注意されてた
だから今まで1度も使ったことないや+100
-2
-
37. 匿名 2019/07/26(金) 01:04:36
あれってダサいの?うちのアパート、目の前が公園だから全部屋吊るしてるから当たり前のことかと。+15
-1
-
38. 匿名 2019/07/26(金) 01:11:27
蚊アレルギーで刺されると物凄く腫れるので、自分に虫除けスプレー・室内にベープ、ベランダに蚊取り線香と写真の何だか強力そうな電池式虫ベープ。庭に出る時は長袖長ズボンに長靴。
蚊のない国か高層マンション最上階に越したい。+50
-2
-
39. 匿名 2019/07/26(金) 01:17:20
>>30
優しい!+72
-0
-
40. 匿名 2019/07/26(金) 01:17:40
長澤まさみの本気の演技が見れるCM。一瞬で茶の間の雰囲気が変わる+46
-3
-
41. 匿名 2019/07/26(金) 01:38:02
>>30
優しいうちのお隣さんに来て欲しい+62
-1
-
42. 匿名 2019/07/26(金) 01:38:40
>>2
>>3
同一人物だよね。新しいトピ立つたびに真っ先に喧嘩売ったり煽るようなこと書き込んでるけど、少しガルちゃん離れなよガル男。それとも夏休み中のボクちゃんかな?
【吊るすタイプの虫よけ】ってだけでゴミ屋敷を連想するとか、どれだけ物を知らないんだろうか。恥ずかしい奴だな。+36
-1
-
43. 匿名 2019/07/26(金) 01:40:47
玄関や窓、網戸にも張り付けているけどそれなりに入ってくる。
効果あると思ったのは蚊除けの一回プシュっとやるやつ!あれは楽。+17
-0
-
44. 匿名 2019/07/26(金) 01:46:34
>>23
夏の終わり頃に半額以下で買って翌年に使っている+29
-0
-
45. 匿名 2019/07/26(金) 02:03:51
>>13
玄関とかベランダは別にオシャレじゃなくてもいいかな。それより虫を家に入れたくない気持ちの方が強い。+67
-1
-
46. 匿名 2019/07/26(金) 02:05:50
高いと思いつつ買ったけど
周りに子バエがブンブンしてて
買って1週間ぐらいで捨てた
蚊取り線香がいいよまじでw+6
-1
-
47. 匿名 2019/07/26(金) 02:13:20
>>32
蚊には効かないって書いてあるよ+6
-0
-
48. 匿名 2019/07/26(金) 02:30:26
>>27
スヌーピーとかの可愛いのあるよ。+37
-0
-
49. 匿名 2019/07/26(金) 02:31:55
吊るすタイプのやつって「ユスリカ」に効くとあるから、
つい名前から「蚊」に効くように思えるけど、
蚊じゃないからね。+47
-0
-
50. 匿名 2019/07/26(金) 03:35:16
第1類の吊り下げの殺虫のやつはめっちゃ効くけどあれは危ないのかな?+5
-0
-
51. 匿名 2019/07/26(金) 03:50:29
玄関のはキャラものにしてなんとなくお茶を濁して(たつもり)でいる
ベランダは今年から網戸に貼るタイプにしてみた+3
-0
-
52. 匿名 2019/07/26(金) 03:54:02
効果無いならやめようかな
特に何も考えずにぶら下げてたわ+3
-0
-
53. 匿名 2019/07/26(金) 04:27:18
蚊も女の人が好きなのかなあ、ボボボクも女の人が好きなんだなあ+0
-12
-
54. 匿名 2019/07/26(金) 04:27:40
根拠も効果もないって何年も前に発表あったよね?
注意喚起みたいな形で。
確かウイルス除去を謳ってるクレベリンも。
散々効果について発表されてるのに私が住んでるマンションの玄関結構かけてる家あるから見ると無駄な金使ってんなーと思ってる。意外と効果ないくせに高くない?
てかまだ窓の網戸ならわかるよ。
玄関に下げる意味ってなに?!
あれを掛けたことによってバリアかなんか出てると思ってんのかな?(笑)+8
-8
-
55. 匿名 2019/07/26(金) 04:28:19
>>54
博士?
いちびるな+2
-4
-
56. 匿名 2019/07/26(金) 04:28:45
>>54
効果ありますぜ+7
-7
-
57. 匿名 2019/07/26(金) 04:33:02
吊り下げとるけど、それに蝉とまっとるちゅうの。+6
-1
-
58. 匿名 2019/07/26(金) 04:50:20
>>57
へー、かわいい喋り方やね、
かわいいです+2
-6
-
59. 匿名 2019/07/26(金) 05:19:47
>>30
感動した!+12
-2
-
60. 匿名 2019/07/26(金) 05:21:39
壁にプッシュするやつ効くってよく聞くけど、そんなに強い成分だと猫に悪くないのか心配で使えない。+20
-0
-
61. 匿名 2019/07/26(金) 05:42:46
憶測だけど「商品として蚊に効果があると言えるほどではない」なだけで、全く蚊に効果が無いわけじゃ無いと思うよ。
だから長澤まさみのああいうCMになってるんだと思う。+12
-1
-
62. 匿名 2019/07/26(金) 06:31:49
>>24
効果なし(笑)+10
-0
-
63. 匿名 2019/07/26(金) 06:41:01
>>42
通報しましょう?
荒らしは、通報+6
-0
-
64. 匿名 2019/07/26(金) 06:42:24
>>44
効果薄れない?+2
-3
-
65. 匿名 2019/07/26(金) 07:02:57
本当に蚊が大嫌いだから、アースのペット用の蚊除けを使ってる。犬小屋とかに付けるタイプ。
玄関ドアにぶら下げてるけど効果あるよ!+7
-1
-
66. 匿名 2019/07/26(金) 07:03:14
止めて蚊取り線香にしてる。+2
-0
-
67. 匿名 2019/07/26(金) 07:06:41
玄関ドアに吊り下げるやつは名も知らぬような小虫に効いている気がする
蚊除けにはパポナの置型のやつを使ってるよ
ベランダ吊り下げや網戸スプレーのやつも使って全方位ブロック!+6
-0
-
68. 匿名 2019/07/26(金) 07:09:51
網戸にスプレーする虫コナーズ?あれは効果かある
蚊取り線香はフマキラーより金鳥のやつが効く+14
-0
-
69. 匿名 2019/07/26(金) 07:12:32
「虫コナーズプレミアム」が蚊(ユスリカだけでなく刺す蚊にも)効くというので魅力的だが、本体が大きいので買うのをためらっています。
普通の大きさのものが販売されたら吊り下げるかも。+4
-0
-
70. 匿名 2019/07/26(金) 07:13:40
マンションだけど2階だから虫が結構上がってくる。ベランダの竿にはヤブ蚊を避ける吊り下げタイプ(ヤブ蚊だけに効くやつがある)を、網戸にはユスリカやチョウバエ避けるタイプのを貼り付けてる。今のところはヤブ蚊もユスリカもベランダでは見かけてない。
だけど、ヤブ蚊避けるタイプの商品は高いよね。1ヶ月しか保たないし。+5
-0
-
71. 匿名 2019/07/26(金) 07:18:09
吊り下げる虫よけの網目に小さな虫が入り込んで死んでるのを昨日発見した。薬剤によって死んだのか、単純に網目に絡まって死んだのかは不明だけど、とりあえず虫よけとしての仕事はしてくれた。+5
-0
-
72. 匿名 2019/07/26(金) 07:52:15
蚊が一番入って欲しくないのに、蚊に効果が無いとなると、ちょっと考える。夏の蚊以外はそんなに虫いないし。+9
-0
-
73. 匿名 2019/07/26(金) 07:57:06
クモが嫌う匂いとかないですか?
レモングラスの香りは虫が嫌うと聞いたんですがクモにも効果あるのかな?
吊り下げる虫除けって蚊やハエが対象ですよね+3
-0
-
74. 匿名 2019/07/26(金) 08:09:12
玄関のドアとかに掛けるヤツ、数年前にニュースで「効果が薄い」「誇大広告にあたる」的な内容で報道してましたよ。
メーカー側も「宣伝の仕方に気を付ける」的なことを言ってた。+9
-0
-
75. 匿名 2019/07/26(金) 08:12:18
>>68
うちには効果なしだった。
そもそもスプレーすることで網目が詰まって風の通りが悪くなるから、そのせいで今まで網目を通り抜けていた虫たちが入ってこれなくなっただけ?って気がしてならない。+2
-2
-
76. 匿名 2019/07/26(金) 08:12:31
家の中に吊り下げてると体調悪くなる人が結構いるというのを聞いたことがある。
虫どころか人間までダメージ食らってるじゃん。+0
-0
-
77. 匿名 2019/07/26(金) 08:40:14
>>44
かしこーい!
冬の終わりに買うヒートテックみたいだね
うちも気休めでかけてます。虫嫌いな家族がいるのと、犬がいるので
+0
-0
-
78. 匿名 2019/07/26(金) 08:48:02
>>14
そうそう!
刺されるとかゆーーーいあの憎たらしい蚊には効かないんだよね。
あの蚊こそ、来ないようにして欲しいのに。
数年前にそれ知ってから買うのやめた。
+2
-0
-
79. 匿名 2019/07/26(金) 09:27:01
>>48
可愛すぎると捨てられないんだけど…
なので可愛くない無愛想なこげ茶のつけてる。+2
-0
-
80. 匿名 2019/07/26(金) 09:30:04
虫よりも人格障害などの害悪避けが欲しい+0
-3
-
81. 匿名 2019/07/26(金) 09:43:47
ハッカ油がねこに良くないと聞いて使ったことないんだけど、玄関先にもだめなのかな??
古いアパートだから小ささゴキが廊下に凄いんだよね、、+1
-0
-
82. 匿名 2019/07/26(金) 09:51:16
猫、そのままググったら、一番上からずばり出たけど?+1
-0
-
83. 匿名 2019/07/26(金) 09:59:33
>>30
思い遣りのある方だ。+7
-0
-
84. 匿名 2019/07/26(金) 10:06:05
>>49
ハエ科だっけ。+0
-0
-
85. 匿名 2019/07/26(金) 10:07:31
>>54
クレベリンは中毒症状を引き起こすから体の弱い人は使わないようにって言われたわ。+0
-0
-
86. 匿名 2019/07/26(金) 10:09:48
>>5
ハッカ油は、どうやって使用してますか?
空気中にスプレー?+3
-0
-
87. 匿名 2019/07/26(金) 10:14:39
昔からある渦巻きの蚊取り線香は血を吸う蚊に、と言うかハムスターくらいの大きさまでなら、確実に効果あるみたいね。
海外に輸出してるのは日本の倍に強めてるから赤ちゃんは安全だけど仔犬くらいの大きさまでは危険みたいだよ。+0
-0
-
88. 匿名 2019/07/26(金) 10:15:57
>>81
猫を寄せ付けたくないなら効果あるよ。+0
-1
-
89. 匿名 2019/07/26(金) 10:29:14
吊り下げる…とは違うんですけど蜘蛛の巣スプレーを物干し竿や網戸にスプレーしたら蜘蛛や蚊が入ってこなくなりました!
毎年、この時期は必ず家の中に蜘蛛が何匹かいるのに今年は全く見ないです。
スプレーは効果あるけど そのぶん人体にも悪いのかもしれません。+4
-1
-
90. 匿名 2019/07/26(金) 11:28:33
>>13
「虫除けダサっ」って思われても
どーでもよい。+9
-0
-
91. 匿名 2019/07/26(金) 12:35:19
近所のお宅で可愛いのかけてて
真似して買ったら800円!
高くない⁈+0
-0
-
92. 匿名 2019/07/26(金) 13:44:00
>>36
私もそれを聞いてやっぱりね~と思いましたが
その後もずっと売ってますよね。
買う人もあれだけど、しれっと売り続けるメーカーはひどいと思う。
+3
-1
-
93. 匿名 2019/07/26(金) 14:26:34
昔は買ってたけど効果が感じられず。
今はワンプッシュのやつ使ってるけどこれはなかなか効いてると思う。+2
-0
-
94. 匿名 2019/07/26(金) 15:49:52
ぶら下げてすぐに虫が足休めにとまってたの見て止めた。安いのじゃなかったのに+1
-0
-
95. 匿名 2019/07/26(金) 15:56:18
>>86
遅くなりました!
ハッカ油は場所によっていろんな方法で使ってて、玄関近くの部屋ではアロマディフューザーに入れて使ってて、玄関外と台所には重曹と混ぜたものをアルミホイルに包んで何箇所かに分けて置いてます(G来なくなる)。あとは、スプレーボトルにハッカ油と水と少しのアルコール混ぜて、空気中にファブリーズみたいにシュッシュしてます!ハッカ油の匂い結構あるから、苦手じゃ無ければ効果抜群なのでぜひ!+5
-0
-
96. 匿名 2019/07/26(金) 20:41:43
>>14
私も・・
蚊には効かないと知ってから
買ってない
説明なんて読まないよね!
+2
-0
-
97. 匿名 2019/07/26(金) 21:52:32
使用済みのペットシーツを蓋付きバケツに入れ、ガレージに置いてる。蓋の上に置き型のを乗せておいたけどハエが集まってた(泣) アー○製薬のやつです。+0
-0
-
98. 匿名 2019/07/26(金) 22:57:41
蚊取り線香がいいのは分かるけど、匂いが着くしずっと焚いておくわけにはいかないし、結局どうすればいいのかな+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する