ガールズちゃんねる

【疲れた】夕食後動けなくなる人…。【めんどくさい】

84コメント2019/07/21(日) 14:29

  • 1. 匿名 2019/07/20(土) 18:53:53 

    仕事から帰って夕飯作って食べたあと疲れがどっと出て動けなくなります。
    特に何かしてるワケではないのですが気づいたらものすごい時間が経ってて、これからお風呂か…めんどくさ。となり、入るまでにまた時間がかかります。
    同じような方いますか?

    +548

    -0

  • 2. 匿名 2019/07/20(土) 18:54:46 

    夕食後じゃなくてもやる気が出ません。。。

    +321

    -3

  • 3. 匿名 2019/07/20(土) 18:55:00 

    みんなそんなものかと。

    +230

    -1

  • 4. 匿名 2019/07/20(土) 18:55:03 

    晩ごはん食べたら眠くてたまらないー

    +238

    -1

  • 5. 匿名 2019/07/20(土) 18:55:07 

    わかる

    +158

    -1

  • 6. 匿名 2019/07/20(土) 18:55:18 

    わかります。ぼーっとしてるのに時間だけは何故かすぎるのが早いんですよね。

    +277

    -0

  • 7. 匿名 2019/07/20(土) 18:55:25 

    平日は仕事帰ってきて、そのままの勢いで家事するけど休日はオフスイッチ入ってるから、動くまでに時間掛かります!

    +116

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/20(土) 18:55:25 

    血糖値が上がり過ぎてませんか?

    +57

    -3

  • 9. 匿名 2019/07/20(土) 18:55:32 

    無理せず休んだらいいよ
    なんならそのまま寝てしまっても!
    私も独身の時はそうだった

    +81

    -4

  • 10. 匿名 2019/07/20(土) 18:56:04 

    本当に疲れきってるときは明日出来ることは明日にしようって割り切って体を休める。

    +94

    -1

  • 11. 匿名 2019/07/20(土) 18:56:19 

    風呂って何で進化しないんだろうね~。
    洗車みたいに一気で終われば楽なのにね…。
    あと、ドライヤーも…。

    +278

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/20(土) 18:56:25 

    蒸し暑いから余計にね。プールの後の授業のようにボーっとする。

    +52

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/20(土) 18:56:51 

    夕食作る元気もないよ

    +116

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/20(土) 18:57:06 

    仮眠して片付けようと1時間ぐらい横になるつもりでアラームかけて、あーだるいからもう1時間、で繰り返して朝になるよ。

    +146

    -0

  • 15. 匿名 2019/07/20(土) 18:57:27 

    主です。
    ダメだなぁとわかっているんですけど、なかなか腰が上がらないんですよね( ̄▽ ̄;)
    キビキビ動ける人すごい…。

    +131

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/20(土) 18:57:51 

    >>8
    思った。
    減らさなくていいから、食べる順番やら、吸収を穏やかにする食べ方心掛けるだけで、大分違ってくる

    +52

    -3

  • 17. 匿名 2019/07/20(土) 18:57:56 

    夕食後、昼寝ならぬ夕寝してます(笑)

    +59

    -0

  • 18. 匿名 2019/07/20(土) 18:58:02 

    さっき帰宅。スーパーの値引き惣菜食べてゴロゴロ

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/20(土) 18:58:09 

    晩ご飯の時に晩酌しなければテキパキ動けると思う
    が、毎晩飲んでだるくて動けない

    +40

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/20(土) 18:58:30 

    独身彼氏なし土曜日しんどい。本日花火大会しんどい、寂しい

    +58

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/20(土) 18:58:40 

    ドライヤーが地獄だ
    また汗かくし 困っちゃいますね

    +78

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/20(土) 18:58:52 

    特に金曜日がひどくて
    気づいたら化粧も落とさずリビングで寝てたとかよくある。

    +102

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/20(土) 18:59:47 

    >>16
    なるほど…。
    ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/20(土) 19:00:52 

    夕食後20時〜23時あたりは、時の流れの速さが異常

    +157

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/20(土) 19:01:50 

    【疲れた】夕食後動けなくなる人…。【めんどくさい】

    +69

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/20(土) 19:02:02 

    わかるー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    でも私はご飯食べたらすぐ立ってシンクにお皿置いて洗うように心がけてる!
    ご馳走さま!ばっ!と(笑)

    後、テレビは付けてないよーダラダラしてしまうから!
    録画フル活用!

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2019/07/20(土) 19:02:07 

    ダルいけど誰も片付けしてくれるわけじゃないし
    フニャフニャ皿洗いとかしてる
    お風呂はともかく髪洗って乾かすのがダルくて翌日朝にすることも多い

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/20(土) 19:02:27 

    激務のため、帰宅後や週末は疲れて何もできません、、、。

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/20(土) 19:03:11 

    風呂が面倒すぎる。ロングヘアだし。
    夏はベタつきが気持ち悪い分、風呂上がりの気持ちよさをイメージしてモチベーション上がるけど、冬はいつまでもぐずぐずしてしまう。

    +33

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/20(土) 19:03:14 

    お風呂入ると目覚めるから、夕食後はどれだけしんどくてもとりあえずお風呂に入るのを目標にして動いてる。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/20(土) 19:03:27 

    常に疲れてる
    朝も夜もダルいし動けない…

    +64

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/20(土) 19:04:07 

    洗い物は嫌いじゃないのでわりとすぐにできる
    その後ダラダラとがるちゃんを始めてしまい、お風呂に入るのがめんどくさくなる…

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/20(土) 19:06:33 

    痛いほどわかります。
    なので私は食べる前にお風呂に入っちゃいます。
    それまでせわしなく動いているけど食べたあと一気にだらけます。

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/20(土) 19:06:47 

    仕事帰りは何のやる気も出ない、最近特にそう。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/20(土) 19:07:52 

    食洗機とルンバと、乾燥機付洗濯機ほしい
    結婚指輪いらないから、ほしい
    二人分の家事やれる自信ない
    その前に、彼氏いない

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/20(土) 19:12:12 

    夕方にQPコーワゴールド飲んだら、いつもより頑張れたけど、毎日ってどうなのかなって思う

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2019/07/20(土) 19:16:33 

    >>25
    あらお仲間

    【疲れた】夕食後動けなくなる人…。【めんどくさい】

    +46

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/20(土) 19:16:41 

    >>11

    どちらかというと風呂嫌い。
    ドライヤーも脱衣所にあり
    風呂でたら
    勝手に乾かしてくれて
    履いたら勝手に寝室つれていってくれる
    スリッパとかあったらいいのに。w

    +59

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/20(土) 19:17:10 

    一度座ると立ちたくないし眠くなるからあえて食後すぐに食器を洗う。
    でもお風呂に入るのもめんどくさくなるよね。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/20(土) 19:17:28 

    糖尿病初期です。食後10分何か動きます。
    わかる前はだらだらしてました。
    予防のため動いたほうがいいですよ

    +34

    -2

  • 41. 匿名 2019/07/20(土) 19:19:30 

    夕食後ならいいじゃん
    私なんて夕食作る前にすでに全くやる気が出なくてぐったり
    今ご飯炊くの面倒くさくて餅焼こうかなと考えてるところ

    +64

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/20(土) 19:19:58 

    >>33

    食べる前にどれだけ家事できるかは
    すごく重要。
    食事前にそこそこ
    片付けて
    翌日の米みずにつけて
    食洗機に食器放り込んだらいいだけにしとかないと
    あとがだらだらする。

    用事済まさないと
    ご飯食べたらいけないみたいな
    自分の中の大切なきまりごと。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/20(土) 19:21:55 

    だから風呂に入ってすぐ寝たい

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/20(土) 19:23:45 

    結婚するまで母親にほとんど家事やってもらえていたの
    夢のよう。

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/20(土) 19:24:09 

    仕事から帰ると座る暇もな旦那がご飯何?とほざく。旦那は休みなんだから何か作れよ。もう晩御飯を作ったらクタクタ。40歳超えてから身体思うように動かない。旦那にイライラが募る毎日。

    +62

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/20(土) 19:30:20 

    髪短いしシャワー五分。
    歯を磨いて、そのあとトイレ掃除ちゃちゃっとしてテレビの録画観ながらストレッチして寝る。

    食器は食後すぐか朝。
    子供早く寝かせてドラマ観ながら…が自分時間なのでその為に動く!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/20(土) 19:31:23 

    >>11
    洗車のあのタワシみたいなやつに挟まれて洗われる人間想像して笑っちゃった
    案外気持ちいいかもしれない

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/20(土) 19:31:35 

    洗い物しないといけないのに今ここ見てる

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/20(土) 19:32:29 

    >>13
    家について座ったら終わりだから足クタクタでも立ったまま夕飯作る…一度座ったらもう動けない

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/20(土) 19:34:23 

    >>45
    わかる。共働きなんだから休みの時はご飯くらいしてほしい。帰るよって連絡したらじゃあ今から駅に行く(から外食して帰ろう)って言われるけどそうじゃない…一刻も早く帰って休みたいから家で用意しててくれよ…

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/20(土) 19:40:20 

    全自動私洗い乾燥機作ってほしい。

    さらに自動で服の着脱もできたら最高!

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/20(土) 19:41:28 

    ご飯食べ終わったら、洗い物もせず、布団にゴロンと横になってる。疲れてる。

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/20(土) 19:41:47 

    でも晩酌は欠かせず毎日2合飲んでる

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2019/07/20(土) 19:46:33 

    わかる。なんか疲れてる。どこか身体が悪いんじゃないかって思うほど疲れてる。出てくる言葉も疲れたしかない、でも何か症状が他にある訳じゃなし、ただただ疲れて、トイレに行くのさえめんどくさい。

    +52

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/20(土) 19:58:42 

    今日は学校の役員定例会で三時間拘束されたのでどっと疲れました(*_*)
    しかも冷蔵庫の中身が全て中途半端で家族四人分同じメニューがつくれなかったので、エリンギの肉巻き二人前とナポリタンと素麺というヘンテコなお夕飯に🍙(笑)
    こんな日はデリバリー頼みたいけど給料日前なので我慢です( ノД`)

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/20(土) 20:05:37 

    >>55

    わかります。
    それなりに労力使ってるのに何でこんなことに
    とちょっとした自己嫌悪に陥る。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/20(土) 20:09:00 

    わかる。。私もそろそろ風呂の準備しないと

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/20(土) 20:09:00 

    先ずは仕事から帰宅してその状態…軽く30分はボーッとしてる。
    それでも夕飯作らなきゃだから渋々なんとか作り食べ、その後は片付けなきゃと思いつつリビングでうたた寝。
    旦那曰く「凄い寝言(大抵怒ってる)言ってたよーw」らしいけど、覚えてないけど夢の中でもストレス溜まってんのか。
    仕事休みの日はそうでもないから、やっぱ仕事気付かないだけでストレス貯めてんだなと。
    人間関係いいし溜まってないつもりでも疲れてんだよね…

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/20(土) 20:28:19 

    むしろ仕事が朝9時から20時前くらいまでで、拘束時間長過ぎてこんな暑い日でも帰ってきてすぐお風呂とか入れないしご飯も食べるの面倒に思ってしまう。
    とりあえず酒飲んでる。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/20(土) 20:42:41 

    こんなにみんなしんどいのは、湿度が高い気候のせいもあるんじゃないかな?

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/20(土) 20:47:06 

    最近こどもが保育園で昼寝しなくなって、18時の夕飯後寝てしまうようになった。帰宅後すぐにお風呂入ることにしたよ。食事で汚れてしまうけど、グズグズの中お風呂よりはマシ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/20(土) 20:52:33 

    主さん仕事してるの!?
    疲れて当然だよ!!!無理のないようにしてください。

    お疲れ様です❗️

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/20(土) 20:58:37 

    夕食前から動けない

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/20(土) 20:58:46 

    わかるー
    1人暮らしだけど、疲れて
    お風呂になかなか行けない…。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/20(土) 21:02:23 

    だらだらして動けなくて、
    さっさとお風呂入ったら
    すぐにベッドに入れるのに
    時間の使い方が下手過ぎると
    自分を責めてしまう

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/20(土) 21:02:32 

    はーい
    今子供を寝かしつけ中です。
    最低限しかできない。
    風呂入れてシンク掃除と洗濯機回す。
    子供の習い事関係すっ飛ばして、絵本も読まず寝ます。
    もう無理です。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/20(土) 21:10:55 

    夕食前に洗濯機回して
    夕食後に干すはずが
    だるくなってまだ洗濯機の中…

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/20(土) 21:14:55 

    >>1
    自分で夕飯作ってるの
    尊敬します!
    食べて帰ってベッドに
    即ダイブ!!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/20(土) 21:18:32 

    みんな、分かる分かる、わたしは、4人兄弟、結婚して初めてわかる、家事の過酷さ、毎日毎日来る日も来る日も、休めない
    お母さんもこんなに大変だったんだなぁ、もっと手伝ってあげれば良かったなぁ、と、お使い行って来て、と言われただけで嫌な顔したなぁ〜とか。
    本当人間やってみないとわからないんだよね。
    女でも主婦にならないとわからないんだからまして、男なんて、家事で疲れるなんて理解出来ないんだと思う。でも共働きだから、一生懸命、先に帰っていたら、アレやっといて、コレお願い、と頼んでいますが、常に不満そう、で、こんなに手伝う旦那いるかな?とか言ってくる。
    あー昔手伝わなかったばちがあたっているんだろうか!?子ども2人いて、疲労困憊で倒れそうですね

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2019/07/20(土) 21:22:34 

    夕食後眠くなって20分寝ないと動けない
    年かな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/20(土) 21:34:57 

    それがイヤで外食にしてる。
    けど、風呂入ることが相当面倒くさい。。。
    ダルくて眠くて体力がない状態になる。
    部屋干しで洗濯干す日とか倒れそうになるくらい疲れる日もある。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/20(土) 21:36:01 

    よく仕事帰りジム行ってますとか、飲みに行くとか言ってる人本当すごいと思う…
    私は帰宅していかに早くベッドに入ることしか考えられない…

    かろうじて元気なのは金曜の夜だけ、次の日仕事休みだから。
    しょうもない人生だなってたまに落ち込みます…

    +24

    -2

  • 73. 匿名 2019/07/20(土) 21:44:09 

    晩ごはん食べた後、お風呂入るまでテレビ観ようと寝転がったら朝になってて焦りまくる毎日…。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/20(土) 22:31:12 

    私の事かと思った。いつも食後ごろんして寝落ちする。週2くらいする日あって悩んでる

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/20(土) 23:11:51 

    >>8
    私も同じです。
    からだすこやか茶を食事の時に飲んだら結構楽になりましたよ!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/21(日) 00:12:29 

    まさに私だ…。
    掃除も洗濯もさぼり倒して、フローリングの床にホコリが地層みたいにこびりついてるよ。
    挙げ句の果てに、1時間ドラマ見ただけで次の日寝坊する。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/21(日) 00:16:31 

    アラサーで実家から婚活急かされるけど、こんなんで嫁に貰ってくれる気がしない。

    仕事帰りにスーパー寄って買い出しして、帰ったら手料理ふるまって、ドラマ見ながら旦那と夕食。
    ドラマに出てくるような新婚夫婦はこんなイメージなのに、部屋に帰った瞬間動けなくなってるようじゃ論外だろうな…。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/21(日) 02:52:35 

    ご飯作るのもきついけど、頑張って簡単なのを作り食べ終わって、後片付けも皿数も少ないけど面倒で動きたくない。体がだるすぎて。3時間くらい休んでやっと勇気を出して皿洗う。
    いつも夜にお風呂入ろうと思ってるけど、きつすぎて結局次の日の朝にシャワーってパターンが多い。
    私は子なし42歳なんだけど、42歳以上で小さい子供の面倒見てる人凄すぎだよ。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/21(日) 06:28:07 

    私も動けなくなります。
    食後ダラダラしてる主人をいつも羨ましく思います。テレビも見たいし私も働いてるのに(._.)
    でも、飼ってる猫が洗ってない食器を舐めるので仕方なく早々と洗います。
    前の人が書いていたように20時から23時の時の流れの早さは異常です。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/21(日) 14:03:46 

    同じ!!
    家でまず一人でボーっとしたい!
    😄

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/21(日) 14:21:15 

    >>1
    私は夕食さえも作れない、疲れはてて

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/21(日) 14:25:45 

    しんどいからシャワー

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/21(日) 14:28:06 

    夕食のメニューさえ、考えられず

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/21(日) 14:29:06 

    化粧落とすのがしんどい

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード