-
1. 匿名 2019/02/07(木) 18:00:04
旦那さんは怒りますか?
どんな反応をしますか?
私は今日は疲れたので夕食の支度
したくないです。+507
-8
-
2. 匿名 2019/02/07(木) 18:00:48
外食かお惣菜でもいいじゃない♡たまには+710
-0
-
3. 匿名 2019/02/07(木) 18:01:06
わかるー
うちの旦那はひたすら待ってる
手伝うことなくひたすらご飯待ってるわ+1124
-15
-
4. 匿名 2019/02/07(木) 18:01:19
あれ?どうしたの?と言われる
+221
-10
-
5. 匿名 2019/02/07(木) 18:01:30
むしろ旦那に買ってきて貰う。
+796
-1
-
6. 匿名 2019/02/07(木) 18:01:38
怒らない
カップラでも食べる?
と聞いてくるであろう
+502
-12
-
7. 匿名 2019/02/07(木) 18:01:41
+50
-3
-
8. 匿名 2019/02/07(木) 18:01:42
別に何も言われない。
帰る前に連絡したら自分でご飯買ってきて食べる。+557
-2
-
9. 匿名 2019/02/07(木) 18:01:59
まぁ帰宅時間にもよるが、帰宅時に出来てなかったらそりゃ怒るんじゃない?
日中か帰る連絡の時に疲れて作りたくない旨を伝えて、買ってきてもらうかデリバリー頼むよ+26
-90
-
10. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:02
>>1
疲れたらデリバリーでもカップ麺でもいいよ。
うちの旦那は怒らないよ。怒らせないし。
先にお風呂に入ってもらうとかしてね。+509
-1
-
11. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:10
え?怒るの??
普通に出来るまで待ってるか作りたくない時は頭が痛いなど体調が悪いふりして横になってます笑+606
-7
-
12. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:12
ほか弁買ってきてもらう+335
-3
-
13. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:21
私か旦那が作る
怒るなんて有り得ない+428
-5
-
14. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:31
うちは帰宅して3分以内に食事を並べないと不機嫌
来世は自分で作ってくれるような旦那と結婚したい+419
-58
-
15. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:36
怒るってどーゆーことよ?+358
-6
-
16. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:38
仕事で疲れて何も作る気しなかったら帰ってくる前にもう惣菜なり弁当なり買って待ってます。
「たまにはいいよ」と言ってくれるのでありがたいです。+185
-6
-
17. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:38
たまーになので、良いよーって言ってラーメン食べたりしてくれます。
でも申し訳無い気持ちでいっぱいになる…+104
-30
-
18. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:47
一緒に外食しよーと言えばいい。自分が寝てから帰宅の時とかは作っていないと朝シンクにカップ麺のカップが捨ててあるよ。自分で冷凍餃子やいて食べてるときもある。+112
-3
-
19. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:00
何かあったの?って、深刻に聞かれると思う。
作ってって言ったら作ってくれるけど。+15
-5
-
20. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:03
どういう理由かにもよるけど、うちはできてなくても怒らない
作れない時は買ってきてってメールするだけ+218
-2
-
21. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:07
というか主、
大丈夫か?
お疲れか?+355
-4
-
22. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:08
喜ばれちゃう。カップ麺とかコンビニごはんが大好物だから。+181
-3
-
23. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:10
用意が出来ないなら連絡するんじゃ駄目なのかな?
食べてきてねとか買ってきてねとか。+131
-0
-
24. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:11
私「なんか買いに行く?それとも食べに行く?何が食べたい?」(すべて丸投げ)+212
-1
-
25. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:13
今は充実してるよね
旦那さんにたまにはお願してみたら+179
-2
-
26. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:20
急に早く帰るなら連絡くれたらいいのに
驚かせたかったと連絡なしに嬉しそうに帰ってくる
ご飯の用意今からだよっ
どうせならスーパーで総菜でも買ってきてよの言葉を飲み込む+261
-4
-
27. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:24
怒らない&かといって作らない
冷蔵庫にあるシャケフレークや昆布とかで簡単に食べてる+78
-1
-
28. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:25
そろそろ出来るよーって言うと
お茶碗出したりコップ用意したりしてる
いいやつだな+411
-2
-
29. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:30
怒らない。簡単なものを自分で作ったりする。卵焼きとか。+25
-0
-
30. 匿名 2019/02/07(木) 18:03:35
なに手伝えば良い~?と聞いてくれるよ
だからつい甘えてご飯仕度がのんびりに(笑)+179
-3
-
31. 匿名 2019/02/07(木) 18:04:02
旦那「ご飯どうする?
何か買ってこようか?(←牛丼とかピザとか食べたいから喜んでる)
それとも外食する?(←もっと喜んでる)」
+269
-2
-
32. 匿名 2019/02/07(木) 18:04:04
ご飯行く?って言ってくれる+114
-3
-
33. 匿名 2019/02/07(木) 18:04:11
怒るぐらいなら自分で作れよと思う。
女が料理作らないといけない法律でもあるのか?と。+310
-5
-
34. 匿名 2019/02/07(木) 18:04:12
>>12帰りに買ってきてーでいいよねー+40
-3
-
35. 匿名 2019/02/07(木) 18:04:25
シンドイ時や調子悪い時は
暇そうな時間に旦那にLineして
シンドイ…言うと寿司行くか?
とか出前取るか?弁当買っていくか?
って言うかな
先に連絡しちゃうから怒ったりは
した事ないかな+139
-2
-
36. 匿名 2019/02/07(木) 18:04:41
>>15
帰宅時間が12時過ぎ、スーパーやデリバリーは終わってる時間、家に何もない、近くにコンビニもないとかなら
帰宅時に準備されてなく連絡も無かったら怒るんじゃない??+81
-4
-
37. 匿名 2019/02/07(木) 18:04:43
今日はラーメン食べたい気分なの。
と言ってラーメンゆでます。+10
-2
-
38. 匿名 2019/02/07(木) 18:04:46
そういう場合は、メールで今日は辛いから何か買ってきてくださいって書くよ!
そしたら帰る時に何かいる?とか聞いてくれたりするよ+133
-0
-
39. 匿名 2019/02/07(木) 18:05:04
怒る訳ない。
体調を心配してくれるよ、で何か買いに行ってくれるか子供と外食行ってきてくれるよ!+87
-1
-
40. 匿名 2019/02/07(木) 18:05:05
全然怒らない。枝豆常備しといて「ご飯まだやしこれ食べて待っといて」ってビールと一緒に出したら、そのままテレビ見てる
究極に面倒なときはピザ頼むのもありだよ!+60
-2
-
41. 匿名 2019/02/07(木) 18:05:05
疲れたり体調悪い時は何か買ってきてーって言ったら買ってきてくれる。あと心配の言葉を必ずくれる+63
-3
-
42. 匿名 2019/02/07(木) 18:05:06
これこそ
専業主婦か
兼業主婦か
による。
専業主婦なのに、夫が帰ってきて夕食用意できてなかったら、何のために家にいるの?ってなるよ。子供が病気とかなら仕方ないけど。+52
-87
-
43. 匿名 2019/02/07(木) 18:05:33
手伝ってくれる
共働きだから+23
-1
-
44. 匿名 2019/02/07(木) 18:05:40
旦那さんの帰宅時間が何時かとか、奥さんも専業主婦なのか、共働きとか、その家庭の状況によっても印象は随分と変わるよね。
でも、どっちみち、そんな夕飯が出来てないからってだけで一方的に怒るような人が旦那なんてヤダ。+189
-2
-
45. 匿名 2019/02/07(木) 18:05:42
「大丈夫?しんどいの?俺今日はカップ麺食べるから寝てていいよ」って勝手に食べてくれる+59
-2
-
46. 匿名 2019/02/07(木) 18:05:52
ごめーん今日しんどくて作れてないんだって言うよ 旦那は大丈夫?って心配してくれてお弁当買いに行ってくれるよ+35
-2
-
47. 匿名 2019/02/07(木) 18:05:58
>>1
主よ、旦那に、今すぐに「疲れたので夕食の支度ができません」メールかLINEしな!+152
-0
-
48. 匿名 2019/02/07(木) 18:06:04
>>31
うちの旦那と全く一緒(笑)
怒るなんて有り得ない+16
-1
-
49. 匿名 2019/02/07(木) 18:06:10
>>21
主じゃないけど、家事やりたくない時ない?+84
-1
-
50. 匿名 2019/02/07(木) 18:06:22
帰るってLINE来るから文字で返信ではなく、電話かけて「夕飯買ってきてー」ってお願いします。
+18
-1
-
51. 匿名 2019/02/07(木) 18:06:49
なんで毎日作らなきゃいけないの?って無性にイライラするときがあります+83
-1
-
52. 匿名 2019/02/07(木) 18:07:03
>>26気が利かないなーその旦那+3
-1
-
53. 匿名 2019/02/07(木) 18:07:08
カップラーメンにしよう!と言われる。+4
-1
-
54. 匿名 2019/02/07(木) 18:07:08
え?怒るの??
怒らないで手伝ってくれるよ
出来てなくてゴメンねっていうと
何で謝るの??気にしないでって
ニコニコ手伝ってくれるよ。+69
-2
-
55. 匿名 2019/02/07(木) 18:07:24
怒らないよ。
一緒に考えて一緒に作るか
お惣菜やお弁当か外食になるだけだよ。+20
-0
-
56. 匿名 2019/02/07(木) 18:07:44
まさに今ご飯作りが面倒でうだうだ中
ガルちゃんから離れられない…+25
-0
-
57. 匿名 2019/02/07(木) 18:07:59
先にお風呂に入っててもらう。
だいたい30分くらいで出てくるから、それでも間に合わないときはウーバーイーツに頼ってしまいます。^^;る+2
-1
-
58. 匿名 2019/02/07(木) 18:08:02
今まさに作りたくない感じ…
怒ったりしないけどさ+24
-0
-
59. 匿名 2019/02/07(木) 18:08:13
なんかいる?と毎日聞かれる。
毎日はいらんけどな。+20
-0
-
60. 匿名 2019/02/07(木) 18:08:50
>>36
そりゃ怒るw
まぁそんな環境のお宅もあるもんね、どちらにしろ早い連絡に越した事ない!+13
-0
-
61. 匿名 2019/02/07(木) 18:09:07
>>42
別にそんなことで怒らないし、普通になんか買って帰ろうか?それとも食べに行く?って聞いてくれるよ
+19
-2
-
62. 匿名 2019/02/07(木) 18:09:10
しょっちゅうあるよ。
なんか買ってきてもらうか、旦那に子供お風呂入れてもらってる間に作るか、カップ麺とかお茶漬けの3択。
いずれにしても怒らないし、作る気しない時は事前に今日はさぼりたいって連絡してる。+28
-1
-
63. 匿名 2019/02/07(木) 18:09:13
怒らない、疲れたの?って心配してくれる。でも毎回だったら夫可哀想だからなるべく作る+19
-0
-
64. 匿名 2019/02/07(木) 18:09:20
どうもしない。
まだ支度何もしてなかったら旦那の方から今日は焼き肉食べに行こうかーとか言ってくれる。+10
-0
-
65. 匿名 2019/02/07(木) 18:09:42
昨日は疲れ果てて、何もしたくなかったから
手間だけど、好きに買ってきて!ってLINEして、20時には寝た。
食事の支度や家事で文句言われたことないなー+29
-0
-
66. 匿名 2019/02/07(木) 18:09:57
先に風呂入るから風呂入ってる間に飯作ってる+3
-0
-
67. 匿名 2019/02/07(木) 18:10:03
怒らないよ
お惣菜でもいいし
お米すら面倒な時はお弁当を買ってきてもらう
外食は夫の帰宅が遅すぎてイメージできないから羨ましい!
+17
-0
-
68. 匿名 2019/02/07(木) 18:10:33
まぁ、まずそんなことで怒る男が旦那とかない。+59
-2
-
69. 匿名 2019/02/07(木) 18:10:47
何作るのー?えへへ☺って感じで近寄ってくる
手伝うか離れるかしろよ
ただ居られても邪魔にしかならないの+26
-0
-
70. 匿名 2019/02/07(木) 18:10:53
今日は疲れたから、なんかお惣菜買ってきて
て夫にラインする。+12
-0
-
71. 匿名 2019/02/07(木) 18:11:20
なーぜ怒られるのさ!
こっちだって休みたいときある!うたた寝しちゃうときある!
うち田舎だけど23時までスーパーやってる(車で行かなきゃいけないけど…)。コンビニは24時間だし、困ることなんてない!+12
-4
-
72. 匿名 2019/02/07(木) 18:11:51
帰宅してから仕上げるからいつも出来てない
うがい手洗い〜着替え〜お弁当箱出す〜トイレ〜手を洗う〜の流れで通常10分有れば余るくらいの時間を旦那は何故か30分も使うので、簡単なメニューならイチから作っても間に合うw+14
-1
-
73. 匿名 2019/02/07(木) 18:11:52
専業主婦だけど、2時間くらいお昼寝しちゃって夕飯間に合わないときあるわ。
おかえりーごめん寝てたわwwっていうと
よく寝るなーって笑いながらキッチンで一緒に料理してくれる。
優しい人で良かったとは思うけど、ビクビクして暮らすくらいなら働きに出るかな。
人生一回しかないしね。+71
-14
-
74. 匿名 2019/02/07(木) 18:13:03
そんなんで怒られるかも?ってなるの?
怒られたら逆に怒るわw+27
-1
-
75. 匿名 2019/02/07(木) 18:13:13
今日何にもしてない!猫の世話しかしてない。
っていったら、のんびりしてたんだね~。猫よかったなぁ~。って言ってくれる。怒らない。
何らかで作れなかった日は、コンビニで買ってきてくれたりします。
子なし専業。特に病気でもなくやる気が出なかっただけで私は元気です。普段はちゃんとしてます+50
-4
-
76. 匿名 2019/02/07(木) 18:13:14
>>42
これは奥さん側の立場よりも、旦那さんの人柄によると思う
器がちっさい男→怒る
優しい夫→何なりと買うなり、食べに行くなり、作ったり、手伝ったりする+57
-4
-
77. 匿名 2019/02/07(木) 18:13:15
怒らないと思う+9
-0
-
78. 匿名 2019/02/07(木) 18:13:23
帰るコールくれるから、ダメなときはなんか買ってきてもらう。+29
-0
-
79. 匿名 2019/02/07(木) 18:13:24
「今から帰るよ!」の連絡って必要だよね。
段取り良く迎え入れてあげたい!と思うから、大体の目安時間欲しいんだけどの。
何回言ってもしてくれない。アホなんだと思う。+58
-0
-
80. 匿名 2019/02/07(木) 18:13:27
何時に帰るかによる
22時だったら怒るけど18時だったら怒らない+7
-3
-
81. 匿名 2019/02/07(木) 18:13:43
じゃあどっか食べに行く?
コンビニで買ってこようか?って聞かれます。+28
-0
-
82. 匿名 2019/02/07(木) 18:13:49
カエルコールの時しんどいって言ったら
ウキウキしながら何テイクアウトしようかってきいてくるよ
王将とかCoCo壱とかたまに食べたいらしい+27
-0
-
83. 匿名 2019/02/07(木) 18:14:04
>>42
バリバリの専業で子供もいませんけど
堂々とゲームのし過ぎで気持ち悪いからお弁当をお願いって言うw
夫は怒るどころか大丈夫?と心配して炭酸(酔った時に飲むとスッキリするw)も買ってきてくれるよ
+54
-16
-
84. 匿名 2019/02/07(木) 18:14:07
毎日作ってるなんて偉いです。
私はフルタイム勤務で朝から出社して夜帰宅だから、疲れてお弁当か、お惣菜です。ちょうど割引してるから、ありがたい+18
-0
-
85. 匿名 2019/02/07(木) 18:14:24
野生爆弾のくっきーの顔マネをしながら
『ちょっと待ってね』
と夫に言う。
夫はおとなしくテレビ見て待っててくれる。+12
-4
-
86. 匿名 2019/02/07(木) 18:14:28
いいよいいよ、ゆっくりしてなー
なんか買って帰ろうかー?
って言ってくれます!
もしかしたらお惣菜のがいいのかも笑+15
-0
-
87. 匿名 2019/02/07(木) 18:15:11
兼業で時間がなかったり体調が悪いなら仕方ないけど、
専業なら怒られても当然だし文句は言えない。
なんの為に専業でいるの?ってなる。+17
-34
-
88. 匿名 2019/02/07(木) 18:15:29
いつも帰ってきてから作り始めるよ
お風呂が先だからその間にちゃちゃっと作る+6
-0
-
89. 匿名 2019/02/07(木) 18:15:42
出前にする?って行ってチラシ持ってきてくれて電話してくれる
365日作ってらんない+28
-0
-
90. 匿名 2019/02/07(木) 18:15:49
皆の旦那さんほとんど優しい人でよかった。怒るとかありえないよね。+80
-2
-
91. 匿名 2019/02/07(木) 18:16:10
>>87
なんのため?+3
-4
-
92. 匿名 2019/02/07(木) 18:16:13
>>74
私も正式に逆切れするw
+12
-1
-
93. 匿名 2019/02/07(木) 18:16:39
専業でも兼業でも作りたくないって思う日もある。人間だもの。+64
-1
-
94. 匿名 2019/02/07(木) 18:16:44
私→ご飯めんどい
旦那→食べに行く?
私→寒いやん
旦那→ピザにする?
+37
-0
-
95. 匿名 2019/02/07(木) 18:17:23
今日は作らないから松屋のテイクアウト頼んだよ(・ω・)
+17
-0
-
96. 匿名 2019/02/07(木) 18:17:28
私の夫は「疲れてるの?野菜炒めと味噌汁くらいで良かったら作るよ」って言ってくれる。
専業主婦の頃から同じ。
年収は1000万ちょい稼いでくる。
何故私と結婚したのか本当に謎。+62
-0
-
97. 匿名 2019/02/07(木) 18:18:00
「いいよ、いいよ」であるもの食べるか
「何か買ってくる?」って聞いてくれる+8
-0
-
98. 匿名 2019/02/07(木) 18:18:24
絶対外食してくれない
ビンボーだからっていって。
自分で麺をゆでだす。やってくれるのはありがたいけど。
+23
-0
-
99. 匿名 2019/02/07(木) 18:18:50
むしろ喜んで出前取るよ
料理下手なもんで+6
-0
-
100. 匿名 2019/02/07(木) 18:19:13
>>68
たしかにそうだよね+9
-0
-
101. 匿名 2019/02/07(木) 18:19:25
怒られた事ない
出前でも頼むか~とか
何か買ってこようかとか
旦那が疲れきっているときは
チャーハンでもいいよ
納豆ご飯でいいよ、とか『何か作って欲しい』みたいにはなるけど
そういう時も大人しくて待ってくれてる+10
-1
-
102. 匿名 2019/02/07(木) 18:19:51
我が家は大丈夫。そんな時のために
夫が愛してやまないコイツとネギと
卵は常時切らさないから(笑)+57
-0
-
103. 匿名 2019/02/07(木) 18:19:57
今日はスシローにいくよ+27
-0
-
104. 匿名 2019/02/07(木) 18:19:59
さっき、旦那に買弁のメールしといたわw+20
-1
-
105. 匿名 2019/02/07(木) 18:20:08
>>87
くだらない。現実は奥さんが専業主婦の旦那さんの方が怒らないと思う。
余裕があるというか優しいのよ+58
-4
-
106. 匿名 2019/02/07(木) 18:20:15
怒るってなんだよ、そんなヤツいるの?信じられない+18
-2
-
107. 匿名 2019/02/07(木) 18:20:37
先に風呂に入ってもらいます+2
-0
-
108. 匿名 2019/02/07(木) 18:21:11
>>87
そこで文句を言うようなちっせー男はこっちから願い下げw
+11
-4
-
109. 匿名 2019/02/07(木) 18:21:23
冷凍食品をチンしたり、
どん兵衛でも、
文句言わずに食べるよ。
怒らないね。
怒りたいのはこっち。
何故に毎日作らにゃぁならんのよ!
ってね。+36
-0
-
110. 匿名 2019/02/07(木) 18:21:25
>>42
毎日作らない訳じゃないけど、専業主婦時代たまに作ってない事あったよ。
作ろうか?外食がいい?って聞いてくれる。
何のための専業主婦かと聞かれれば子育てのため。
夫は俺の事はしなくて良いよっていつも言う。
出張多いんだけど、準備した事も無ければ手伝った事もほぼ無い。
信用されてない気もするがw+13
-1
-
111. 匿名 2019/02/07(木) 18:21:25
>>76
事情があって用意出来ないならともかく、ただ面倒で作らなかったなら怒られて当然でしょ。自分に落ち度あるのに旦那の器を求めるとか自分本位過ぎる。
+8
-26
-
112. 匿名 2019/02/07(木) 18:21:27
まだ帰ってきてないと思って焦らなくていいよ、と言うけど、、、焦るわ!+6
-0
-
113. 匿名 2019/02/07(木) 18:21:31
たまにはピザなど出前も美味しいよ!
メニュー選ぶのも楽しいし♡+15
-0
-
114. 匿名 2019/02/07(木) 18:21:32
専業で料理も作らないとかただのニートじゃん
ここの人らの旦那は見る目なさすぎ
よっぽどモテないのかな?
もっとマシな人いっぱいいるのにね+11
-36
-
115. 匿名 2019/02/07(木) 18:21:33
なぜかご飯支度しようとすると子どもがぐずるのでここ数日、Hotto Mottoです+22
-0
-
116. 匿名 2019/02/07(木) 18:22:18
>>114
たまには、いいじゃん+35
-2
-
117. 匿名 2019/02/07(木) 18:22:20
怒らなくても妻側に罪悪感がよぎる場合は、ノンバーバルコミュニケーションでは夫は密かに「作れよ」って思ってるんだろうね。+8
-6
-
118. 匿名 2019/02/07(木) 18:22:46
食べに行っちゃう!子供と二人でパパ早く帰って来てって待ってる!+17
-0
-
119. 匿名 2019/02/07(木) 18:23:19
>>114
え?+13
-1
-
120. 匿名 2019/02/07(木) 18:23:51
そんなことで怒る奴は嫌だ+13
-3
-
121. 匿名 2019/02/07(木) 18:23:53
月に2~3回、夕飯の支度が物凄く面倒になって作らないけど、別に文句言われたりしないよ。
「毎日作ってればそんな日もあるよね。外行く?出前取る?何食べたい?」って言ってくれる。ありがたい事だ。+30
-1
-
122. 匿名 2019/02/07(木) 18:24:16
作ってくれる。+9
-1
-
123. 匿名 2019/02/07(木) 18:24:38
>>87
なんのため
なんのためって2度もしつこいな〜
専業主婦は飯炊き女だなんて思ってる馬鹿な男ばかりじゃないの
+34
-6
-
124. 匿名 2019/02/07(木) 18:24:42
>>114
専業でもニートでも何でもいいじゃん♡
お互いに了解してればよそ様に迷惑かけてるわけじゃないんだから、いいのです。+37
-3
-
125. 匿名 2019/02/07(木) 18:24:47
>>114
毎日作らないじゃなくて「たまに」の話でしょ+24
-0
-
126. 匿名 2019/02/07(木) 18:24:53
私もパートとはいえフルタイム働いているので、
できてなくても誰も文句言いません。
子供の身の回りの事もしてるし、家の片付けもあるから、
晩御飯ができてる事が素晴らしく、
凄い事だと思ってる
だから、御弁当やお惣菜の日もあります
ちなみにお弁当も毎日人数分作ってる+27
-0
-
127. 匿名 2019/02/07(木) 18:25:08
モテなすぎて底辺女と結婚するしかなかった
負け組男の末路
一生懸命働いて帰ったらカップ麺とか惨めだねw+4
-25
-
128. 匿名 2019/02/07(木) 18:25:34
>>114
結婚したよね20年経つけど、今朝も「綺麗だね」と言って出張へ行った。
家事をしてもらうために結婚した訳じゃ無いからしたくない事はしなくて良いって言われてる。
あんまり女っ気あるタイプじゃ無かったけど、独身でも楽しく暮らしていけるタイプ。友達多いし。
で?夫は私と結婚しなかった方が幸せなの?
本当に直接言ったらキレると思うよw+4
-12
-
129. 匿名 2019/02/07(木) 18:25:40
>>114
え?モテないのは誰よりもあなたでしょw+15
-4
-
130. 匿名 2019/02/07(木) 18:26:28
>>111
怒られて当然って思うような関係性しか夫婦で築けなかったんだね。。。
可哀想だね+22
-4
-
131. 匿名 2019/02/07(木) 18:26:36
>>124
だよねー。うちはうち、よそはよそw+12
-1
-
132. 匿名 2019/02/07(木) 18:27:22
怒らないけど、お腹すいてるみたいでおかずが揃ってなくてもできたものから食べ始めてる。+4
-1
-
133. 匿名 2019/02/07(木) 18:27:29
>>114
その言葉そのまま私の旦那に言ったら
あなたがキレられる+19
-3
-
134. 匿名 2019/02/07(木) 18:27:54
全然怒らない。
えっ!じゃあラーメン行っちゃう?それともピザ?とノリノリになるのでそれはそれで普段アタクシの料理に何か不満があるのではと複雑な気持ちにw+43
-0
-
135. 匿名 2019/02/07(木) 18:28:41
取り合えず「今日お弁当でいいー?」とか「外食でもいいー?」とかラインはするかな!弁当買いに行くのすら面倒な時はソーセージ焼いたり卵焼きつけてレタスちぎって即席味噌汁でOK!弁当買いに行くよりか楽+13
-0
-
136. 匿名 2019/02/07(木) 18:28:55
たぶん「モテない」「底辺男」「ニート」でダメージ与えられると思ってるんだと思うんだけど、この単語はどれも女に言ってもダメージないよね( ・∇・)
昨日雑誌でミニーちゃんの顔が変わってたのは初めてダメージ受けたけど。+8
-3
-
137. 匿名 2019/02/07(木) 18:29:11
帰り道に電話くれて、作りたくない主旨の話をすると買って帰るよー!とか、ご飯いっちゃうー?とか言われる。
でもちゃんと作れた日は有り難そうにするから、作るべきなんだろうな。と思いながらも今日もやる気でない。
昨日の残りカレーと明太子でごはん食べてもらう+8
-0
-
138. 匿名 2019/02/07(木) 18:29:20
作りたくないときは作らない
帰ってきたら正直にそう言う
そっか〜、と言って夫が自分で作りだす
それを見て、悪いことしたな、と思って
私も一緒に作る
感謝してる+23
-1
-
139. 匿名 2019/02/07(木) 18:29:55
>>111
良かったー!うちの旦那は、ご飯を作らないことを「落ち度」なんて罵る人じゃないから♡面倒だろうが病気だろうが、大丈夫?なんかあった?今日は何食べる?って言ってくれるよ+18
-2
-
140. 匿名 2019/02/07(木) 18:30:48
「今日は外で食べようか?」とか「何か買って来ようか?(or一緒に買いに行こう)」って言われますね。
不機嫌になったことなんて1度も無いです。
共働きだからかな?+8
-0
-
141. 匿名 2019/02/07(木) 18:31:05
>>123
兼業はお互い相談すればいいけど、
専業なら妻が主にご飯の支度するのが一般的でしょ。
+9
-18
-
142. 匿名 2019/02/07(木) 18:31:56
>>127
ガルちゃんに書き込みしてる男よりもうちの旦那はずっとモテるし、勝ち組でーす😊+6
-4
-
143. 匿名 2019/02/07(木) 18:32:28
夕飯の準備が出来てる時は「夕飯あります。」とLINEで報告。
出来てない時は無言で「先に寝ます。」です。
帰宅時間が不規則なので(おおよその帰宅時間もよめないです。)
起きて待ってるのが無理。
夜中に帰ってきてこっちが寝てる所を起こされて
「ねぇねぇ。レンジでチンしてよ。」って・・・。(# ゚Д゚)
その位自分でやれよ!!って思う。
+20
-1
-
144. 匿名 2019/02/07(木) 18:33:00
>>141
それ奥さんじゃなくて召使いでしょ
メイド漫画の読みすぎ+8
-6
-
145. 匿名 2019/02/07(木) 18:33:27
今日は作る元気がありません(T ^ T)って言っちゃう。
昔から、無理してまで作ることないんだよって言ってくれてるから気が楽です。
+4
-0
-
146. 匿名 2019/02/07(木) 18:33:40
たまにならいいんじゃない?
でも頻繁になら言われても仕方ないわ。+7
-1
-
147. 匿名 2019/02/07(木) 18:33:42
私の旦那は全く怒らないです。
ちなみに兼業主婦です。
私の母は専業主婦でしたが、極たま〜〜に夕食を準備してないことがありました。
父は怒りはしないけどしょんぼりしてましたね。
母の料理が大好きで、それを楽しみに仕事頑張ってるんだとか。+29
-1
-
148. 匿名 2019/02/07(木) 18:34:05
>>141
横だけど、そうしてるよ。してるけどたまにどうしても夕飯の支度が面倒なときがあるの。旦那に感謝だね+5
-1
-
149. 匿名 2019/02/07(木) 18:34:47
>>143
くそ!言い方が可愛いから私ならチンしてしまうわw
+4
-3
-
150. 匿名 2019/02/07(木) 18:34:50
怒っても出来てないもんは仕方ないでしょ
むしろいつも作ってる夕飯を作ってなかったら「どうかしたのか」と心配しそうなもんだわ
やりたくない日くらいそりゃあるよ
何か買ってきてもらうか、そんなときの為に日頃から冷凍ハンバーグでも買っとけばいい
ジョイフルのやつとか美味しいよ
温めて、レタスやトマトとカップスープでも添えれば十分
子供でも出来る+5
-0
-
151. 匿名 2019/02/07(木) 18:34:58
やっぱりガルちゃんは男が書き込むと面白くないわ〜+8
-4
-
152. 匿名 2019/02/07(木) 18:38:12
また専業対兼業でモメさせたいのかね〜
くだらなーい
+8
-3
-
153. 匿名 2019/02/07(木) 18:40:54
若いうちは多少の無理もできるだろうけど、中年になると女性は心身共に不調が増えるから、そんなことで怒る旦那だと大変だね
+23
-1
-
154. 匿名 2019/02/07(木) 18:40:58
とりあえず風呂と晩酌なので問題ないw
つまみは冷奴とかで😅+4
-0
-
155. 匿名 2019/02/07(木) 18:41:48
私も今日何も作る気がしない…
しかし夫の帰りが遅い(いつも21時代後半〜)だから
そこから食べに行くとかって選択肢がない+21
-0
-
156. 匿名 2019/02/07(木) 18:41:52
あるもので腹を満たしてくれる。+7
-0
-
157. 匿名 2019/02/07(木) 18:42:08
>>141
へー、一般的なんだ 知らんかった+6
-4
-
158. 匿名 2019/02/07(木) 18:42:59
今日ちょっと体調悪いから買ってきてってお願いする+9
-0
-
159. 匿名 2019/02/07(木) 18:44:21
>>136
特に専業主婦には意味のないワードだよね
それよりもミニーちゃんの顔のほうが気になるわ(笑)+6
-4
-
160. 匿名 2019/02/07(木) 18:45:03
怒りはしないけど
Σ(゚Д゚)←こういう顔になります+4
-0
-
161. 匿名 2019/02/07(木) 18:45:08
もう専業だとか兼業だとかトピずれだからスルーしましょう
毎回この話し合いめんどくさい+11
-0
-
162. 匿名 2019/02/07(木) 18:45:45
気が弱くてモテない陰キャの旦那
理解ある夫を演じてるつもりらしいけどキモすぎw
風俗でストレス解消してるよ+0
-11
-
163. 匿名 2019/02/07(木) 18:45:53
>>144
都合悪いとすぐ召使いって表現するよね。
自分があくせく働いてきたのにご飯ありませんじゃ悲しくなるわ。+8
-4
-
164. 匿名 2019/02/07(木) 18:47:10
用意できてないことに怒るんじゃなくて、体調悪いなら先に言ってよーとかで怒るかもしれない。
帰ってくる前にご飯ムリなら言ってね、何か買って帰るからタイプ+17
-0
-
165. 匿名 2019/02/07(木) 18:48:49
出前頼むか旦那に買ってきてもらうかスーパーのお惣菜買う。旦那なんにも言わない。たまにはそんな時もあるよね(*^^*)♪+7
-0
-
166. 匿名 2019/02/07(木) 18:48:56
無しでいいよってなるな。+2
-0
-
167. 匿名 2019/02/07(木) 18:49:38
うちは帰る前に電話してきて、その時点でごはんの用意がまだだったら、外食しよーとかデパ地下で美味しそうなの見つけてくるよーとか言ってくれるよ。+6
-0
-
168. 匿名 2019/02/07(木) 18:49:52
自分は兼業だけど、仕事なら有給あるから、専業主婦もたまには休みデー必要だと思うよ
ただ、疲れて帰ってきて、いきなりメシありませーん!だと疲れが倍増すると思う
早めに「今日体調悪いから」って言っておいたほうがいいよね+19
-1
-
169. 匿名 2019/02/07(木) 18:50:54
>>163
だったら男は休みなく働けよ+6
-5
-
170. 匿名 2019/02/07(木) 18:51:14
>>168
でもゲームに夢中になってるときは仕方ないじゃん+3
-10
-
171. 匿名 2019/02/07(木) 18:51:22
この荒らし、つまんないね+10
-2
-
172. 匿名 2019/02/07(木) 18:52:09
>>159
女と男だとダメージ受けるところがたぶん違うよね。
女は好きな店が閉店しちゃうとか日本撤退とかでメンタルにダメージ受けるよね。
昨日のミニーちゃんの件はガルちゃんで知ったから、ガルちゃんで初めてダメージ受けました。゚(゚´ω`゚)゚。+3
-0
-
173. 匿名 2019/02/07(木) 18:52:11
全然怒らない。外で食べてくるね。って言って出て行く。(近所に飲食店たくさんある)
本当に有難い。疲れて帰って来て嫁がゴロゴロしててご飯無いよとか言われたら私だったら怒る。+8
-2
-
174. 匿名 2019/02/07(木) 18:52:32
ちょっと話がそれるかもだけど、仕事で帰りが遅くなってクタクタの時に、夫は「疲れてるなら何か食べに行く?」と聞いてくれる
でも食べに行ったら頑張って働いてきた分が一瞬でパーになってしまうので、何がなんでも作ってる
貧乏性だな~とつくづく感じるわ
+21
-0
-
175. 匿名 2019/02/07(木) 18:52:35
専業だけど作りたくない時は食べに行っちゃう!
子供学校から帰ってきたらどこいくか相談して、パパ早く帰ってきてってラインしちゃう!
普段やることやってるんだから文句なんて言わないよ
なんなら早く帰れそうな時は、行っちゃう?ってラインくれるよ
でもなんだかんだ言っても外食なんて月に一、二回行ければいい方じゃないかな
仕事も遅いし太らせないように普段は全部作ってるよ〜+7
-2
-
176. 匿名 2019/02/07(木) 18:53:24
くたびれて、ご飯作れそうにないや
好きなもの買ってきてって言ったら
「はいよ」って感じ
時間があったら材料買ってきて料理もしてくれます。気楽な性格で助かる+6
-1
-
177. 匿名 2019/02/07(木) 18:54:41
彼は、他人の作った物が食べられない人で(外食は大丈夫)全部自分で作って洗い物も片付けもしてます。潔癖症とかではないです。ちなみに料理人です。
いつも感謝です。+7
-2
-
178. 匿名 2019/02/07(木) 18:57:21
>>111
旦那が嫁を気に入らなきゃ専業主婦なんかやらせられないよ。
何年も専業主婦をしてるってことは旦那はそれでいいと思ってるからだよ。
喧嘩もなく離婚もないのに外野が口を出すべきじゃないよ。+19
-2
-
179. 匿名 2019/02/07(木) 18:59:19
えっ怒るって何
自分の事王様とでも思ってんのかな?
うちは帰ってきてから作り始めるからいつも何も作ってないよ。
帰って来てから「ちょっと出かけて来る」とか「今日飲み行ってくる」とかって事が良くあるから、こっちも作っちゃうとイラッとするからあえて作らない。
別に帰宅してから作っても30分くらいで何とかならない?+10
-1
-
180. 匿名 2019/02/07(木) 19:00:14
落ち度ってwww
そうか!私が仕事で旦那が休みの日、旦那は絶対ご飯作ってくれないから旦那の落ち度だわー
でもそんな風に責めたてたらぶちギレるだろうなw
逆でも言われたことないし、こっちも言ったことない
そんなこと言ったらケンカになるよー+7
-0
-
181. 匿名 2019/02/07(木) 19:00:33
>>111
家庭内の、しかも日常のことで「落ち度」とか言いだされるのめっちゃ嫌だなー。
そういう考えの人は家庭を持つのに向いてないよ。男女問わずね。+11
-0
-
182. 匿名 2019/02/07(木) 19:05:42
ほぼ、ご飯の支度中に帰ってくるので、
できてることがないけど、
できるまで、自分ができる家事やってるよ。
子供の相手してくれるだけでも全然大丈夫。
配膳は、旦那と子供の担当だしね。
+3
-0
-
183. 匿名 2019/02/07(木) 19:06:48
無理しないで大丈夫だよ。
ご飯食べ行く?とウキウキしてる。
か肉野菜炒めと汁物作ってくれる。
忙しくてあわあわしてるよりニコニコ私が笑って構ってくれればそれで良いって。
ありがたい。
+8
-0
-
184. 匿名 2019/02/07(木) 19:15:13
関西にいた時は、蓬莱の豚まん買ってきて~で済んだ。今住んでるとこは蓬莱無いのが辛い。+7
-1
-
185. 匿名 2019/02/07(木) 19:15:19
怒ることはまずない。
でもそうなる場合は、自分で惣菜買ってきちゃうかそれすらもしんどかったら旦那に帰宅前に買ってきてーと頼む。+4
-0
-
186. 匿名 2019/02/07(木) 19:19:46
旦那が作ってくれます
+6
-0
-
187. 匿名 2019/02/07(木) 19:21:49
だいたい連絡入れるから、じゃあ何か買ってく?食べに行く?ってなる。帰りが早い場合は俺が作るよーって時もある。
連絡なしなら、具合悪いの?どうしたの?と心配されると思うけど、怒られたら私が逆ギレしそうw+1
-1
-
188. 匿名 2019/02/07(木) 19:22:17
>>54
旦那さん私にください///+7
-0
-
189. 匿名 2019/02/07(木) 19:23:14
たまにあります。
帰りが遅く外食が難しいので
とりあえず食べ物は要求されます(笑)
自分ではやらない人ですが
お弁当買っておくなり、なければ
ラーメンで良いよって言ってくれます。
お湯を沸かすのは私ですが(笑)
体調悪い時はもちろん、今日はめんどくさくて。
と言った時でも怒られた事はないですよ!。
+3
-0
-
190. 匿名 2019/02/07(木) 19:24:26
兼業です。
旦那の風邪もらって寝込んでます。
怒るので、フラフラしながら、夕飯作りました。
なんでこんなのと結婚したんだろう?+13
-2
-
191. 匿名 2019/02/07(木) 19:26:42
いつも帰ってから作るよ。怒られることはないかな。新婚時は怒ってたけど相手が浮気してからは立場が逆になり、惣菜も外食も頻繁にするようになった。ちなみに今週はずっと作ってない。だって寒いし。+4
-1
-
192. 匿名 2019/02/07(木) 19:27:42
「お腹すいたー」「あれ何も無いの?」「何か買いに行く?」+3
-0
-
193. 匿名 2019/02/07(木) 19:31:45
>>117
違うよ〜夫がいつも優しく接してくれるから多少の罪悪感も湧くし、明日はちゃんとしようって思えるのよ
あぐらかかずにちゃんと感謝してるよ
+8
-0
-
194. 匿名 2019/02/07(木) 19:33:36
帰って来る前に何か食べてきてって連絡してるよ。
自分も食べたいときは何か買ってきてほしいって伝える。
どちらでも快くひきうけてくれるけれど、疲れて寝落ちしてしまって、連絡せずに帰ってきてから夕飯何にもないって伝えた時は「えー。言ってくれたら何か買ってこれたのに、、、。」って怒るまではいかないけど、お腹すいてるから不満そうな態度でした。
+9
-0
-
195. 匿名 2019/02/07(木) 19:34:15
今から買ってくるよで買ってきてくれる。+1
-0
-
196. 匿名 2019/02/07(木) 19:41:39
専業主婦でいつも2歳の子とグダグダ引きこもってるだけなのに、よく晩御飯作るのサボる
子供は炊き込みご飯とかハンバーグとか多く作ったのを冷凍してたやつチンして食べさせてる
作ってなくても怒られたことはないなぁ。
なんか作ろうか?って張り切って簡単なの作ってくれる+5
-0
-
197. 匿名 2019/02/07(木) 19:42:40
金曜日だけはコンビニ飯です。もちろん主人は
怒りません。私が仕事で主人が休みの日は、
作ってくれるし日曜日は一緒に、作ります。+5
-0
-
198. 匿名 2019/02/07(木) 19:42:46
怒らないよ
お皿とかお箸をテーブルに並べて待ってるか、先にお風呂入ってビール飲んでる
ご飯が出来てても出来てなくてもマイペース
+6
-0
-
199. 匿名 2019/02/07(木) 19:44:55
別に怒らないよ。
ごはんと納豆があれば大丈夫なタイプ。+4
-0
-
200. 匿名 2019/02/07(木) 19:51:53
今日ご飯ない
なんか買ってきてとラインするか、
旦那帰ってきてから
ご飯炊いて、○○入れて炒めるだけ系の
おかず作って、お味噌汁作って(たまにインスタント)
40分後に旦那がお風呂から出てきて丁度出来てる!感じかな
怒るってどういう事!?
絶対やだ、そんなんで怒られるの+6
-0
-
201. 匿名 2019/02/07(木) 19:54:57
『今日はお米も炊けない』
やる気がでない時はその旨を伝えますw
夫からはわかったよーゆっくりしててね
と、返事が来ます
+8
-0
-
202. 匿名 2019/02/07(木) 19:56:51
すんごい重くないGC?
なんかあった?+7
-0
-
203. 匿名 2019/02/07(木) 19:57:07
材料があれば作ってくれる。
なければ買ってきてくれる。+2
-0
-
204. 匿名 2019/02/07(木) 20:04:10
カップ麺一緒に食べるー?とか何か買ってこようか?何がいい?と聞いてくれる。怒るなんて有り得ない‼️そんなことで怒られたらこっちがぶちギレる。+6
-0
-
205. 匿名 2019/02/07(木) 20:18:46
小さいのがいるから、旦那の食事までいつもたどり着かない。
イライラするのが、子供を寝かせてから食事を作らないといけないこと。
自分でラーメンなり作って食べてくれればいいのに作るのを待ってるし。
なんだか疲れた。+9
-0
-
206. 匿名 2019/02/07(木) 20:27:26
翻訳して海外の掲示板に貼ってこよう
反応が楽しみ+4
-1
-
207. 匿名 2019/02/07(木) 20:31:11
夕飯なしと連絡入れてあげれば?+3
-0
-
208. 匿名 2019/02/07(木) 20:32:15
旦那じゃなくて同棲してた元彼だけど、ご飯が炊きあがってない事に腹を立てて「今すぐ食えないならいらない」って言われた事ある。
おかずは完成してるのに。
かと思えば食べずに待ってるのにパチンコ寄ってから帰るとか言い出す日も。
控えめに言ってクズだった。+20
-0
-
209. 匿名 2019/02/07(木) 20:32:57
自分の母親が専業だったけど、体調悪いとか用事でいないとか以外で料理さぼることなかったな
本当に尊敬する
時々夫が「なんか面倒だから仕事休むわ」って言っても皆気にしないのかな?+4
-9
-
210. 匿名 2019/02/07(木) 20:43:00
毎日そんな感じなんだけどw
レベル低すぎてもし帰宅時に料理並んでたら旦那びっくりしちゃうよ!!
仕事終わったら「今から帰る!ごはん○合炊いといて〜」って連絡くるからそれだけして
テレビ見て待ってる。
帰ってきたら一緒にごはん作るよ!旦那は料理人です+4
-1
-
211. 匿名 2019/02/07(木) 20:44:08
どっか食べに行く?って聞かれる+3
-0
-
212. 匿名 2019/02/07(木) 20:53:42
最近ダンナが働き方改革で残業なくなって帰りが早い。
私の方が30分くらい早く帰宅するんだけど、帰宅と同時に洗濯機を回して、洗濯の続きはダンナに任せて私は夕飯作る。
最初は両方私がやってたんだけど、時間がかかって 腹減った〜とか言われてカチンときたので、じゃあアンタ洗濯しろよ‼️と、ダンナに投げた。
共働きなんだから、それくらいしてもらわないと。+16
-0
-
213. 匿名 2019/02/07(木) 20:57:40
仕事の日に外食いやがる。+1
-0
-
214. 匿名 2019/02/07(木) 20:57:44
疲れたの?外食行く?お惣菜買いに行く?って言われるかな。
ご飯が遅くなっても怒らないよ。+4
-0
-
215. 匿名 2019/02/07(木) 21:00:53
何も手伝わずに、テレビを仰視してる夫。
「ご飯できました。」って声をかけるのが
本当にイヤだ。
+8
-0
-
216. 匿名 2019/02/07(木) 21:25:28
ここ見るとやっぱり怒らない旦那さんの方が多いですね。
昔同棲してた元彼は怒ってた。それどころか、他の家事もおろそかになると注意されてた。よく落ち込んでた。
振られて別の人と結婚したけど、全然怒らないし、疲れたときは買ったり外食したりしてる。
元彼と結婚しなくてよかった。+24
-0
-
217. 匿名 2019/02/07(木) 21:25:47
一緒にキッチンに立ってくれるよ。
なんなら「俺が揚げ物しとくから!」って一番大変な仕事やってくれる。そのあいだに私は付け合わせや汁物の準備ができるから本当に助かってる!+8
-0
-
218. 匿名 2019/02/07(木) 21:26:51
>>38
同じ!
食べたいもの買えるからかよろこんでる(笑)
私にもデザート付きで買って来てくれる(^^)+1
-0
-
219. 匿名 2019/02/07(木) 21:28:02
>>83
嫌悪感する+2
-3
-
220. 匿名 2019/02/07(木) 21:28:10
>>28
旦那さん可愛いw+7
-0
-
221. 匿名 2019/02/07(木) 21:28:17
え、怒らない人がほとんどなの……?
うちは怒鳴られるよ。。
惣菜やカップ麺食べない
仕事疲れたからもう出かけたくない、と。
お腹空いてイライラしてたら
物に当たりちらします。
作ってる最中であと30分とかなら
問題ないですが、みなさんが羨ましいです。
来世では気の長い人と一緒になりたいです。+18
-0
-
222. 匿名 2019/02/07(木) 21:32:58
>>49
専業主婦ならそれだけが理由で辞めちゃダメでしょ。仕事やりたくないから休むわーって言って旦那が休んだらどう思うの?+4
-9
-
223. 匿名 2019/02/07(木) 21:33:01
基本的には幼児がいるので毎日ご飯作ってますが、今はつわり中なこともあり、夫が早く帰宅する日は買ってきてもらいます。+5
-0
-
224. 匿名 2019/02/07(木) 21:33:27
旦那自身料理が全く出来ないから作るのさぼろうが作って失敗しようが何も文句言わないし怒らないよ。
失敗したらこういう日もあるから気にしないで!って全部食べてくれるし、サボる日は弁当買って帰って来てくれたり出前にしたりしてくれる。
専業の時でも兼業の今でも変わらない。+4
-0
-
225. 匿名 2019/02/07(木) 21:35:57
うちは旦那の職場が徒歩3分なのでしょっちゅうです。
大体の帰宅時間は決まってるので、予め作っておくのがほとんどですが
鍋とか簡単なものは、帰ってきてから作り始めますよ。
旦那は普通にテレビ見て待ってます。+5
-0
-
226. 匿名 2019/02/07(木) 21:36:39
>>219
日本語が変よ+2
-0
-
227. 匿名 2019/02/07(木) 21:45:33
現在は兼業ですが、専業時代からご飯作りたくない病が時々出てきます。
そんな時は「夕飯はセルフでお願いします」と、旦那と子供にLINE。
家にあるもの、なんでもご自由にどうぞ、という我が家のシステム(笑)
冷蔵庫の材料使って何を作ってもよし、レトルトカレー、カップラーメンでもよし。
意外に喜んで食べてる。
子供たちも創意工夫してオリジナル料理を作るここともある。
ご飯作りたくないと言って怒られたことは1度もないなぁ。
ありがたや、ありがたや。
+15
-0
-
228. 匿名 2019/02/07(木) 21:45:58
さっき「仕事忙しすぎて、明日の晩ご飯作れる自信がない」って言ったら、カップラーメンでも食べればいんじゃん?って言われた。+3
-0
-
229. 匿名 2019/02/07(木) 21:49:06
妊娠してるんだけど、しんどくて作れない日は早めに連絡してる。そしたら買ってきてくれたり作ってくれたりする。
でも最近はお弁当も作ってあげられなくて、旦那が肌荒れしてたからなるべく夜は作ってる(´・_・`)
健康状態が心配になる+4
-0
-
230. 匿名 2019/02/07(木) 22:00:35
主さんどうなったかな?
怒られたりしてないかな?+2
-0
-
231. 匿名 2019/02/07(木) 22:01:59
コンビニで買って来てと頼む時もあるよ。うちは基本、炭水化物摂らないから料理がマジで面倒臭い。…糖質オフの料理って言われても何年も何年も作り続けるのはきつい。外食もあります。主もたまにはのんびりと。+7
-0
-
232. 匿名 2019/02/07(木) 22:03:09
今日は餃子焼くのを手伝ってくれた。
ありがとう。+4
-0
-
233. 匿名 2019/02/07(木) 22:07:16
ご飯食べたー?何か買って帰ろうかー?何食べたい?って連絡来る。
むしろ、最近はご飯作ってない時の方が多いから毎日聞かれる(笑)+3
-0
-
234. 匿名 2019/02/07(木) 22:10:02
怒らない。買ってくる。
自分のだけ。+4
-1
-
235. 匿名 2019/02/07(木) 22:13:40
丁度先日同じ場面があった
寝込んでる中
「ん?どーした?」
ごめん・・って言ったら ええよーって
コンビニにご飯買いに行ってた
私にもこれならって
ロールケーキ買ってきてくれた
食べられないけど嬉しかった
+6
-0
-
236. 匿名 2019/02/07(木) 22:13:48
フルタイム共働きだとよくある事だと思う。
お互い定時だと私の方が30分位早く帰宅するけど着替えて少ししたら主人帰宅するから近くに食べに行く事が多いです。
ご飯から帰宅してから手分けして洗濯片付けたりお風呂支度したりしてます。
私が作る時は、ご飯できるまでに洗濯などを主人がするのが習慣になってる。+4
-0
-
237. 匿名 2019/02/07(木) 22:15:41
>>209
仕事には休みや有給あるけど、主婦業にはないからね。たまには休んだっていいじゃない。+7
-1
-
238. 匿名 2019/02/07(木) 22:21:22
>>96
Winner!!
+2
-0
-
239. 匿名 2019/02/07(木) 22:28:17
我が家は、核家族で共働き。作れる人が作る。
ちなみに、小学生の子ども達も、作ってくれる時があります。
旦那も、子どもも、育て方の問題。
ご飯がなくて文句を言う旦那は、いらない。
専業主婦してた時は、今以上に作ってたけど。+2
-1
-
240. 匿名 2019/02/07(木) 22:38:22
作りたくない〜って言ったら
食べに行くか?という言葉が毎回
それも面倒だと言うと出前取る?って感じ+3
-0
-
241. 匿名 2019/02/07(木) 22:41:42
共に家庭を築いてるパートナーのくせに、ご飯ができてなくて怒るとかあり得ん!男ってつくづく救いようがないと最近気がついた。+3
-2
-
242. 匿名 2019/02/07(木) 22:50:26
みんな羨ましい。義祖父母、義父がいるから必ず毎日手作り。それが当たり前だと思ってる旦那…+6
-0
-
243. 匿名 2019/02/07(木) 23:03:32
怒れる程稼いで無いし主夫でもイクメンでもないので勝手に何か買ってきてる+3
-0
-
244. 匿名 2019/02/07(木) 23:18:08
普通は怒らないんだね。うち田舎だからか例え用事で遅くなっても旦那が帰るまでにご飯作っておかないと嫁失格って言われて育った
+6
-0
-
245. 匿名 2019/02/07(木) 23:18:55
支度してない時は買ってきてもらうけど
まぁ共働きだしねー+2
-0
-
246. 匿名 2019/02/07(木) 23:19:33
先にお風呂入るね〜って言うと思う。
出てきても用意してなかったら、怒ってると勘違いして自分で作り出して、食べるー?って聞いてくる。+3
-0
-
247. 匿名 2019/02/07(木) 23:19:47
専業か兼業かで話違うよね
専業で体調悪いわけでもないのにご飯なかったら嫌だわ、一日なにしてたんだ+5
-9
-
248. 匿名 2019/02/07(木) 23:22:25
専業も、子供もいないのに作らない人とかパラサイト極まりないよね
私が男ならハズレ引いたと思うわ+7
-9
-
249. 匿名 2019/02/07(木) 23:33:10
皆さんの旦那さんは本当に優しいんですね。
でも、きっとこれが普通なんでしょう。
うちも共働きですので、ご飯毎日できてません。
さすがにお腹減ってると、ポテチで飲み始めます。
でも、態度はあからさまに早くしろよ的な圧をかけてきます。ご飯まだ?って聞かれても、ご飯は炊けてるよって返してやります。+5
-0
-
250. 匿名 2019/02/07(木) 23:37:47
パスタで良い?って茹でてくれる!(笑)+4
-0
-
251. 匿名 2019/02/07(木) 23:40:33
夕飯に間に合う程早く帰ってきてくれるなんて良いな…+3
-0
-
252. 匿名 2019/02/07(木) 23:45:47
私のが帰り遅いからな~>>1の内容がカルチャーショック
先に風呂入って貰ってマッサージチェアとかテレビとか時間潰して貰ってご飯作るよ
私も働いているし、家事全部やってるから文句なんて言わせない(笑)+5
-0
-
253. 匿名 2019/02/07(木) 23:46:35
怒らないけどため息つく+1
-0
-
254. 匿名 2019/02/07(木) 23:49:57
PTAの集まりが夜にある時もわざわざすぐ食べられるようにお箸まで用意してから出て行く
すごく面倒。旦那が作ってくれればいいのに。て言うか旦那が集まりに行けばいいのに。+16
-0
-
255. 匿名 2019/02/07(木) 23:53:56
うちの母親は持病があって体が思うように動かない時も父親が帰った時にできてないと怒られて、祖父母(母から見て舅、姑)に愚痴られて問題になり離婚に発展したらしい
男尊女卑の地域です+9
-0
-
256. 匿名 2019/02/08(金) 00:16:54
共働き帰宅時間は同じもしくは私のが遅い感じ
だから、残業するとスーパー間に合わないこともあってよく作らない日ある!
この冷食常に買ってるから、これ食べたりとかピザテイクアウトしたりするー!
ちなみにまったく怒らない!+5
-0
-
257. 匿名 2019/02/08(金) 00:21:37
出来たて熱々を並べたいから帰宅してから炒めものなどは作り始める!+0
-0
-
258. 匿名 2019/02/08(金) 00:46:02
何で怒られなきゃならないの?
旦那だってご飯くらい作らないの?
うち共働きだから私は子供のご飯作るので精一杯だから旦那のは自分で作らせてるよ。
私は夜ご飯食べないから(飲むから)、旦那は自分の分だけ作ればいいし楽だよね。+8
-0
-
259. 匿名 2019/02/08(金) 01:05:55
旦那が作ります。
+2
-0
-
260. 匿名 2019/02/08(金) 01:15:52
うちは小さい子がいて作れないことがあるので、
今から作るから子ども見てて〜か
コンビニパーティーしよう☆
のどちらかです。
旦那は一人暮らし長くてカップラーメンも好きだからたまにコンビニでも喜んでます+4
-1
-
261. 匿名 2019/02/08(金) 01:31:47
子供ないない専業主婦だけど、
義実家の様子見に行ったりして疲れたから
夕飯作るの面倒とかある。そういう時はデパ地下のお惣菜とか
冷凍餃子をたくさん焼いてビール&餃パーにしたりする。
夫は文句を言わないどころか、
私が義実家行くと気疲れでクタクタになるの知ってるから
「今日は外食でもいいよ」と先に言ってくれるよ。
ちなみに実家に行ったときは母がおかずを作って持たせてくれる。+6
-0
-
262. 匿名 2019/02/08(金) 01:50:39
「まだ作ってないの?なんで?」って理由を聞いてからの、「どうする?何か買ってこようか?」って感じかなぁ
怒りはしないと思う+4
-0
-
263. 匿名 2019/02/08(金) 02:18:44
嫁も働いてても作らなきゃだめ?
平日は帰りが別々だから、勝手に食べてるよ。+8
-0
-
264. 匿名 2019/02/08(金) 02:19:40
>>31
うちの旦那と同じで笑った。
私の飯マズイのかとたまにイラつく。
+5
-1
-
265. 匿名 2019/02/08(金) 02:32:48
>>264
じゃあどうしろと…w+7
-0
-
266. 匿名 2019/02/08(金) 02:48:30
「今日は夕食の準備お願いします」ってLINEするとお弁当買って帰ってくれる。
けど、究極に疲れてて何にも連絡してない日は夫が帰ってラーメンかデリバリーで夕食を準備してくれる。ちなみに2ヶ月に1回くらい、こういう日がある。+8
-0
-
267. 匿名 2019/02/08(金) 02:59:58
みなさんの旦那さんいいなー
うちも怒りはしないけど全く気が利かない奴だから私が何か言うまで動かない
何か買ってこようか?
外で食べる?
料理手伝おうか?
言われてみたい!+13
-0
-
268. 匿名 2019/02/08(金) 03:24:13
怒らないし何か買ってくる?って言ってくれる
面倒ならいいよ~とまで言ってくれるから有難い+5
-0
-
269. 匿名 2019/02/08(金) 03:30:31
ご飯作って無い、うどんならすぐで来るよ、って言ったら「ヤッターうどん食べたい」と喜ぶ。
パスタでもパンでもレトルトでも喜ぶ。
+5
-0
-
270. 匿名 2019/02/08(金) 04:08:17
>>114
子ナシの専業主婦だけど
毎月外食の方が圧倒的に多いです(笑)
私は自由気ままに日々ノンストレスで過してます♪
いつも、お前は幸せそうだね〜羨ましいよ!
と旦那に言われてます(笑)
が、それでいて結婚して11年ずっと円満です。
単に旦那の器が大きいんだと思います。
で、優しい。
私が喜ぶのが何よりの喜びのようです(笑)
兼業とか専業とか関係ないと思いますよ。
+13
-3
-
271. 匿名 2019/02/08(金) 04:15:10
>>134 あなたの料理に不満があるのではなくて、純粋に一緒に話ながら選ぶのが好きなのでは?我が家も共働きだけど、あ私パートです。疲れている時や帰りが遅い時は、迎えに来てくれるし外食やお弁当買って来てくれるんだけど、不満があるのでは?と思って聞いた事あって、不満は一切ないし働きながらご飯作ってくれるのはすごく嬉しい。けど頑張り過ぎて倒れたら困るし一緒に会話しながら選ぶの楽しみなんだよと言われたよ。同じなんじゃないかな?と思う。長文失礼しました。+6
-0
-
272. 匿名 2019/02/08(金) 04:17:29
夕飯を毎日作るのが当たり前とか思ってるような
旦那とかありえない。
たまには奥さんに楽をさせてあげたい!
ってくらいの思いやりもない器の小さい旦那なら
離婚した方が幸せそう。
ご飯にしろ家事にしろやって当たり前って事はないし、やらない日があっても全然いいと思いますよ。
それで文句ゆったり、機嫌悪くなるなら
ほっとけばいい(笑)
+8
-1
-
273. 匿名 2019/02/08(金) 05:36:21
怒らないし体調悪いと心配してくれるよ
何か食べられる?ってお粥かうどん作ってくれる
夫は美味しいご飯は好きだけど、自分しか食べない時はプロテインとかおつまみだけでいいって人だし、優しい+9
-0
-
274. 匿名 2019/02/08(金) 05:39:51
ままあるから、別に普通にゲームしたりテレビしたりしてる
作りたく無いよーってダラダラしてると、ピザ頼む?お届けバーミヤンする?ってスマホ構えてキラキラ見てくるけどw+6
-0
-
275. 匿名 2019/02/08(金) 05:59:41
>>85
くっきーの顔真似要らんw
楽しい夫婦だな!今度トライしてみようw+3
-0
-
276. 匿名 2019/02/08(金) 06:09:23
>>31
ホントそれ!+3
-0
-
277. 匿名 2019/02/08(金) 06:13:34
>>206
どんな反応だったか、報告待ってます
わくわく…+1
-0
-
278. 匿名 2019/02/08(金) 06:16:37
>>134
男の人って8割は一汁三菜の健康的な
ひじきとか煮物とかより、
ピザやラーメン、牛丼が好きだよ!
うちの旦那も作りたくないなーって言うと
目キラキラして、じゃあ何食べる?
ピザ?ラーメン?← 一緒笑+8
-1
-
279. 匿名 2019/02/08(金) 06:41:45
子供の頃は母が食事を準備し父は食べるだけ、外で稼ぐのが父の役割だから当たり前のように感じていた。
大人になり働き始めると、男女関係なくバリバリ働いているし、仕事できない男も多数いることに気づいた。
ろくに仕事もできないくせに家庭で偉そうにしてる男、結構いるんだろうな。+13
-0
-
280. 匿名 2019/02/08(金) 08:09:10
怒りはしないけど、がっかりしそう。
お弁当や晩御飯って、楽しみにしてるから。+3
-0
-
281. 匿名 2019/02/08(金) 08:19:56
どんな反応って、反応させないから分かりません。
+0
-0
-
282. 匿名 2019/02/08(金) 09:01:20
家の近所に食べ物やさんいっぱいあるから、
「ゴッメーン!間に合わなかった!外はダメ?」
て、素直に伝える。
待てそうな時は待ってくれるし、
お腹空いて待てない!て時は、外行く。
臨機応変に対応してます。+5
-0
-
283. 匿名 2019/02/08(金) 09:11:29
夫の帰る時間がまちまちだから、出来てない時間に帰ってきても別にな〜んとも。
主は子供がいないのかな?
子供がいる家庭なら夫の帰宅時間より、子供の生活時間に合わせるから、ほとんどの家庭は夫の帰宅時間になんて合わせて作ってないと思うけどなぁ。
夫が早くてもあら、今日は早いねっで終わりだし、逆に遅く帰ってきても待たないで先に食べます。
+5
-0
-
284. 匿名 2019/02/08(金) 09:13:04
どうしたの?調子悪い?何かあった?って聞いてくれる
そんな優しい旦那だから美味しいご飯を作ろうと思える+7
-0
-
285. 匿名 2019/02/08(金) 09:25:17
もしできてなくても旦那は絶対怒らないけど、専業のプライドとして平日はよっぽど体調悪くなきゃサボらない。
そのかわり土日はなんもしないw 食事は全部外食もしくはUVER eatsで旦那とぐうたらする
+5
-0
-
286. 匿名 2019/02/08(金) 09:30:16
会社で微動だにせず1日おわる初老男がいる。トイレと昼飯以外動かない。帰宅して晩御飯ガツガツ食べてるんだろうか。お腹空かないよね?
晩御飯ないと、キレてんのかな?+2
-3
-
287. 匿名 2019/02/08(金) 10:22:50
作ってる途中ならその間に子供とお風呂に入るかな。
まだ何にも出来てなかったら外に食べに行くか?って言ってくる。旦那払いで。+2
-0
-
288. 匿名 2019/02/08(金) 10:38:08
作ってる最中に帰ってきたらあと○分で出来るよ~っていって箸とかコップ並べて貰う
最初から作る気すら起きないときは
早めに今日は各自でお願いしたいってLINEしとく
これで文句が出たことは一回もないよ
新婚のとき毎日無理して家事やって
病気になったことあったから
身体壊すくらいなら無理しないで良いとなってるよ+3
-0
-
289. 匿名 2019/02/08(金) 11:16:21
うちは怒らないかな。
納豆ご飯でもいいよって言ってくれるけど、それじゃ申し訳ないのでなんかしら作る。
レトルトとか生協なんかである炒めるだけのとか、冷凍餃子とか、簡単にできるものは常にストックしてあります。
+2
-0
-
290. 匿名 2019/02/08(金) 11:20:25
旦那の帰りが遅いからそんなことはありえないけど、私が具合悪くて作れないときは何か買ってきてくれたり子供のこと色々やってくれるよ。+2
-0
-
291. 匿名 2019/02/08(金) 13:11:21
夕方前くらいに
夕飯つくらいと報告して、食べに行くか何か買ってくるか相談して決める
理由は「頭がいたい」「ダルいから」「疲れたから」と一応伝える+1
-0
-
292. 匿名 2019/02/08(金) 13:16:24
キレて嫌み言われるか暴れる+1
-1
-
293. 匿名 2019/02/08(金) 13:28:03
>>1 手伝ってくれる。
1人でやるより早くできるから助かる!+1
-0
-
294. 匿名 2019/02/08(金) 13:39:02 ID:HMkOI1Terj
主婦なら一言くらい夕飯作れない、って連絡出来るよね。
共働きなら忙しいなら無理かもしれないけど。+1
-0
-
295. 匿名 2019/02/08(金) 13:40:55
たまに早く帰って来て間に合わない時は、「まだできないよ~あと30分」とか言う。その間ビール飲みながらおやつ食べて待ってるよ。
熱あったりで動けない時は、自分にはお弁当、私にはゼリーとかヨーグルト買ってきてくれる。
怒ったり、機嫌が悪くなった事は1度もないよ+1
-0
-
296. 匿名 2019/02/08(金) 13:46:32
めっちゃ田舎だから商店が閉まってから家になーんもない(米も炊いてない)ときはもうちょっと早く言ってくれれば買ってきたのにーお腹空かないの?って言われた。優しい+3
-1
-
297. 匿名 2019/02/08(金) 13:51:32
冷凍牛丼に納豆のせて食べるかと思われる。卵とかものせて。そういう日はめったにないけど、あってもいいんじゃないかな。+2
-0
-
298. 匿名 2019/02/08(金) 14:05:08
新婚当初:
「え~疲れたの?大丈夫~?うんうん。何か食べに行こう」
今:
「え、飯は?なんか買ってきてよ」+1
-0
-
299. 匿名 2019/02/08(金) 14:06:27
主、大丈夫だったのかな?
真面目な人っぽいから、ヘトヘトに疲れてても頑張って作ってそう+0
-0
-
300. 匿名 2019/02/08(金) 14:39:08
昨日疲れて何も作る気起きなかったから王将テイクアウトしてもらった!
いつもは帰宅時出来てなかったら先にお風呂はいって貰ってそのうちに仕上げてる+2
-0
-
301. 匿名 2019/02/08(金) 14:44:28
いつも帰ってきてから作ってるから、作ってる最中に私のそばに来て今日あったこととかくだらない話とかしながら待ってるよ。ご飯できてないぐらいで怒るような男って変だね+5
-0
-
302. 匿名 2019/02/08(金) 14:55:36
「いつも家事に育児に仕事してくれてありがとう。夕飯は適当に食べるから」と、疲れてリビングで寝てるわたしを気遣い、夫はカップラーメンを食べることがよくある。
夕飯何も無くても文句言ってきたことは一度もない。
でもムカつくんだよねー。
別れたい。+3
-0
-
303. 匿名 2019/02/08(金) 15:26:42
専業だけど怒られたことないや。早く帰れば旦那が作ってくれるか台所で料理してる途中なら一緒に作ってくれるから。全く何もしてなかったりしたら惣菜を買いに行くか外食で済ませたりします。
会社で自分が作ってるって言ってるらしいのにはびっくりしたけどそんなことまで話すのかと。
+2
-0
-
304. 匿名 2019/02/08(金) 15:40:49
本当はいけないだろうけど、専業だけど家事が嫌いだから、旦那が出勤前と帰宅後に作ってる。
家事は一切してない、、
でも旦那は遊んで幸せそうにしてればいいんだよ、いやなことはしなくていいっていって、何食べたいか聞いてきて張り切ってくる+3
-0
-
305. 匿名 2019/02/08(金) 15:44:41
疲れた日はお惣菜でもいいんだよ。
なんなら仮病使って旦那に作らせても。
夫婦なんだから助け合わなきゃね。
+1
-0
-
306. 匿名 2019/02/08(金) 16:06:50
毎日自分がつくるご飯にいい加減飽きるから
「自分が作ったもの以外のものが食べたい」と送信すれば
「おまかせあれ」って返事くる
で、食べに行くかデパ地下か作ってくれるかのどれかになる
とはいえ土日はほぼ朝からおまかせなんだけど+1
-0
-
307. 匿名 2019/02/08(金) 16:27:47
私が料理上手じゃないからか
むしろ大喜びされるw+2
-0
-
308. 匿名 2019/02/08(金) 16:31:01
肉&ジャンクフード大好きな男なんで、怒るどころか少し喜んでる。
で、マックでも買いに行くかー?久々にケンタッキーにするか?とかウキウキしながら聞いてくる。
+2
-0
-
309. 匿名 2019/02/08(金) 16:46:07
皆の旦那さんとても優しくて羨ましいです。
相手の事をしっかり思ってくれてますね。
うちはダメだ、本当に時代に合わない価値観でいらっしゃる。
私も働き、私が子供も見ているが、
ご飯出来ていないもんなら
「っはぁ~.....、俺1日一生懸命働いてきてこれかよ。」
と言われる。
私も毎日一生懸命働いてんだけど。
そのくせ、自分があまり食べ進まない夕食だったら
さっさとカップ麺出して食ってる。
+11
-0
-
310. 匿名 2019/02/08(金) 17:02:06
全然怒らない。
帰るコールもらったときにいうと、だいたい何か買って帰ってくれる。
怒るような人じゃなくてよかった・・・+0
-0
-
311. 匿名 2019/02/08(金) 17:12:59
幼稚園児いる上に寝静まった頃帰宅、メタボで夕飯抜き希望だから何も言わない。
でもお腹空いてるらしく、具沢山味噌汁あると喜ぶから作ってる。
調子悪くて作れないって言うと「何か買って行く?」って言ってくれる+1
-0
-
312. 匿名 2019/02/08(金) 17:14:17
怒らないけど外食したり夕飯買ってくる。
後でお金は請求される+1
-0
-
313. 匿名 2019/02/08(金) 17:15:25
>>262
なんで?が地味にダメージくるなw+2
-0
-
314. 匿名 2019/02/08(金) 17:30:06
しんどくて寝てた振りする。+1
-0
-
315. 匿名 2019/02/08(金) 17:45:31
>>31
これ可愛すぎる。旦那じゃなくて女友達で想像しても狂おしく可愛い。+1
-0
-
316. 匿名 2019/02/08(金) 19:07:49
もし、夕ご飯が用意されてないときの旦那
コンビニかまたはお弁当屋まで走りわたしが用意する。かな。それかピザ頼みますね^ ^うまいから。
うちは朝は作って夜は晩御飯は作らない家なので
朝から体調悪かったときはパン屋でサンドイッチ買いにいくかコンビニでカップの味噌汁や惣菜買いますね。
旦那は金だすだけ、あとお茶係。+0
-0
-
317. 匿名 2019/02/08(金) 19:13:24
ストレス発散してる禄でもない旦那もいるもんなんだね。仕事で嫌なことを当たり散らすガキみたいなオトコはキライ。+2
-0
-
318. 匿名 2019/02/09(土) 10:17:54
なんでじゃ!( ・᷄д・᷅ )
ぐらいの不満は言われる。とりあえず帰りに買って来れるように電話連絡はするかな。
でも基本は自分と子供達の分を手抜きして旦那の分は出来立て食べれるように軽くは作るかな。玉子焼きに味噌汁とか朝食みたいになるけどw+1
-0
-
319. 匿名 2019/02/10(日) 18:47:23
うちは専業主婦で、たまに作るのめんどくさーい!
(ちゃんと作るけど)って言うけど、全然大丈夫だよ〜
ゆっくりしてなって言ってくれるよ
怒ったりする人なんているの?+0
-0
-
320. 匿名 2019/02/13(水) 18:59:53
今日本当に作りたくない…
だけどもうすぐ帰ってくる…
はぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する