ガールズちゃんねる

テレビ東京の"飯テロ"ドラマ、露骨な丸パクリにネタ元作者が怒りの告発「悔しくて寝れない」

78コメント2019/07/15(月) 13:07

  • 1. 匿名 2019/07/11(木) 17:30:44 

    テレビ東京の“飯テロ”ドラマ、露骨な丸パクリにネタ元作者が怒りの告発「悔しくて寝れない」|日刊サイゾー
    テレビ東京の“飯テロ”ドラマ、露骨な丸パクリにネタ元作者が怒りの告発「悔しくて寝れない」|日刊サイゾー www.cyzo.com

    7月6日に放送された元AKBの板野友美出演のドラマ『愛しのナニワ飯』(テレビ東京系)が他の作品にそっくりだとして、パクられた作者を巻き込んでの騒動となっている。


    『愛しのナニワ飯』は、〈テレビ局のADとして働く板野が、大阪への撮影の下見を命じられ、コーディネーター(甲本雅裕)とともに大阪の街へ。大阪グルメの名店を回っているうちに、東京に帰る終電を逃してしまい……〉という物語。

    しかし、その内容はツッコミどころ満載だった。大阪のディープなグルメを紹介する漫画『ナニワめし暮らし』の作者のはたのさとしが、自分の作品に酷似しているとして、ツイッターで怒りの声を上げたのだ。

    「出てくるグルメ、主人公が東京から来たとか私の漫画『ナニワめし暮らし』も同じで、タイトルも似てる…」

    「タイトルやメニューが似ている為、担当編集さんから関係を聞かれましたが、関わっておりません」

    「メニューがセイロンライス、ラジオ焼き、かすうどん、おでん入りお好み、串カツ、ちりとり鍋て…全部漫画ナニワめし暮らしに描いてます。そりゃ実際あるメニューだから被るかとあるかもだけど、そこまでそのままて…苦労してチョイスしたのよ」

    同様の感想を抱いたのは作者だけではなく、ネット上では、「コレ、ほとんど同じような内容の漫画を読んだ記憶がある」「ナニワめし暮らしが原作なのかな~と思ってたらパクリかよ……ひでぇドラマだな」「愛しのナニワめし…。これマジあかん案件やよな…。登場させた食べ物全部、ナニワめし暮らし と一緒という……」といった批判コメントが続出している。

    +350

    -4

  • 2. 匿名 2019/07/11(木) 17:31:55 

    パクってますね

    +472

    -0

  • 3. 匿名 2019/07/11(木) 17:32:30 

    普通にこの漫画が原作だと思ってた

    +429

    -0

  • 4. 匿名 2019/07/11(木) 17:33:14 

    ともちん、とんだとばっちり

    +178

    -18

  • 5. 匿名 2019/07/11(木) 17:33:17 

    これはテレ東と戦う案件でしょ

    +373

    -2

  • 6. 匿名 2019/07/11(木) 17:33:23 

    テレ東のこと信じてたのに

    +485

    -3

  • 7. 匿名 2019/07/11(木) 17:33:34 

    原作者に許可とれば済むのに

    +467

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/11(木) 17:33:57 

    パクる人ってどんな神経してるの☺️?

    在日?

    +308

    -22

  • 9. 匿名 2019/07/11(木) 17:34:17 

    メニューまで被ってるんじゃパクリだろうね…

    +323

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/11(木) 17:34:25 

    テレ東はいいドラマ作るんだからちゃんとしなきゃダメだよ!

    これはアウトじゃない?

    +435

    -5

  • 11. 匿名 2019/07/11(木) 17:34:39 

    制作会社どこ?またパクリんのところ?

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/11(木) 17:34:48 

    パクリが本当なら
    すぐにバレるのに
    何でやっちゃうんだろ

    +211

    -0

  • 13. 匿名 2019/07/11(木) 17:35:06 

    >>1
    板野友美???
    え、板野友美???

    +230

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/11(木) 17:35:10 

    この手のドラマは基本漫画原作かとおもってた。

    +113

    -2

  • 15. 匿名 2019/07/11(木) 17:35:13 

    板野さんの顔、ヤバない?

    +145

    -5

  • 16. 匿名 2019/07/11(木) 17:35:32 

    出演者に罪はないよ

    +28

    -5

  • 17. 匿名 2019/07/11(木) 17:35:36 

    え、板野さんなの⁈わからなかった…

    +134

    -1

  • 18. 匿名 2019/07/11(木) 17:36:04 

    せっかく 昨日なに食べた? が好評だったのに…
    わざわざ看板に泥塗らんでも…

    +254

    -0

  • 19. 匿名 2019/07/11(木) 17:36:12 

    ともちん位しかこんなパクりドラマに出る人いなかったんだろうな

    +31

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/11(木) 17:36:51 

    原作者に許可取ってると思ってた。
    パクリなの?!
    テレビどんどん汚くなるねー。

    +86

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/11(木) 17:36:58 

    どうかな
    一部地域の食べ物を取り上げたら被るのは分かる気がするけど

    +6

    -24

  • 22. 匿名 2019/07/11(木) 17:37:02 

    関西生コンの件を報道する必要は無いって断言する局やからそんなもん

    +30

    -4

  • 23. 匿名 2019/07/11(木) 17:37:12 

    こういう問題って原作者さんはもちろんだけど、演じた人達もかわいそう。

    +146

    -2

  • 24. 匿名 2019/07/11(木) 17:38:02 

    +113

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/11(木) 17:38:37 

    顎めちゃくちゃとんがってるねー

    +36

    -3

  • 26. 匿名 2019/07/11(木) 17:39:04 

    板野が出てる時点でちょっと…w

    +56

    -5

  • 27. 匿名 2019/07/11(木) 17:40:25 

    串カツやお好み焼きはまぁ被るかもなと思うけど、ちりとり鍋とかセイロンライス、ラジオ焼き辺りはパクってきた感じがする。

    +135

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/11(木) 17:42:05 

    大阪のグルメでしょ?
    有名なメニューは同じだろうし、ナニワも普通に使うだろうからねぇ

    +3

    -21

  • 29. 匿名 2019/07/11(木) 17:42:16 

    テレ東というかテレビ大阪が制作してるんだね

    +94

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/11(木) 17:43:13 

    悪魔の証明で、いくらパクってないと主張したからと言っても証明するのは難しいよね。
    だからこそ事前に似たような作品がないか、リサーチする必要があると思う。ネットでいくらでも調べられる。それをせずに酷似したものを世にだしたらパクリと言われても仕方ない。

    +86

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/11(木) 17:43:24 

    8巻も出してりゃ、同じメニューかぶるでしょ

    +8

    -8

  • 32. 匿名 2019/07/11(木) 17:44:41 

    飯ドラマつくろう!→マイナー漫画を参考にしよw
    →マイナーだし、飯漫画いっぱいあるからバレないでしょw→パクり

    って流れかな

    +110

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/11(木) 17:44:49 

    なんだよテレ東、見損なったわ

    +46

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/11(木) 17:44:54 

    >>1なんの慰めにもならないだろうけどこのまんが買うわ

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/11(木) 17:46:25 

    こういうのは昔からあるよ
    ネットが普及してきたせいでばれるようになってきただけ

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/11(木) 17:47:09 

    この作者こそなんなの?
    実際にあるメニュー紹介してるだけでしょ?
    作者オリジナルメニューでもパクられたの?

    +0

    -30

  • 37. 匿名 2019/07/11(木) 17:48:20 

    >>24
    たぶん、人当たりが良くて口のうまいプロデューサーに謝罪されて、情にほだされただけ。

    パクリはパクリ。

    +189

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/11(木) 17:50:35 

    まず、なぜ板野友美をキャスティングしたのか不思議すぎる
    絵に書いたような終わったコンテンツ状態の人だよね

    +35

    -2

  • 39. 匿名 2019/07/11(木) 17:52:28 

    パクリは論外として、そもそも原作者に対する敬意がなさすぎる。
    映画「テルマエ・ロマエ」(興収58億)では、原作者に支払われた原作料は100万だったんだとか。

    +138

    -2

  • 40. 匿名 2019/07/11(木) 17:54:15 

    この手のマンガ自体孤独のグルメのパクリって思っちゃう

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2019/07/11(木) 17:58:39 

    私からすると全部定番メニューというかベタなチョイスすぎてパクリ感を感じないわ
    作者さんの表紙も、とてもベタ。せんば自由軒とか美味しいけどもう本当にベタの極み
    便乗した宣伝なのか、最初からそういう話をつけてたのかなって思ってしまう。

    +17

    -5

  • 42. 匿名 2019/07/11(木) 18:01:59 

    ワカコ酒も孤独のグルメとかぶってる

    +10

    -4

  • 43. 匿名 2019/07/11(木) 18:05:52 

    根拠もないのに決め付けて中傷したの?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/11(木) 18:06:27 

    作者が冷静な人でよかったね

    見逃し配信で「愛しのナニワ飯」を見たというはたの氏は8日、Twitterで《愛しのナニワ飯 面白かったですし、見応えや熱演の詰まったドラマを作られた事には最大限の敬意を持ちたく思います》と評価。そのいっぽうで、こうもつづっている。

    《漫画「ナニワめし暮らし」は水面下でいくつかの所から連続ドラマの企画として上がっていて、さらに自分でテレビ関係者の方に会えば本をお渡しし売り込んでいました》

    《なので、このドラマの事を知った時は驚き、悔しくもありました。でもどこまで似ているかなど僕には客観的判断など出来ず、声を上げるのかどうなのかも分らず毎日悩ました。一度きりのドラマらしく夜でなく夕方放送という事で関西グルメに注目が行くと前向きにとらえる事も出来るかとも考えました》

    《ただ、ドラマが好評でもし連続ドラマ化になれば、似たタイトルと似たメニュー、似たストーリーの導入の漫画「ナニワめし暮らし」が企画としては今後絶望的なのかもという気持ちがあり、いてもたっても居れない気持ちになりました》

    そして《どちらかを過剰に悪く見立てたり等、過激な事は望んでおりません。大事なのは感情だけではないと考えています。ご理解ください》と呼びかけている。

    +90

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/11(木) 18:06:28 

    >>39
    原作者の自己主張がなさすぎるのも悪い
    まずどんな契約か知らずに受け入れるなよ

    +13

    -6

  • 46. 匿名 2019/07/11(木) 18:09:26 

    作者は納得したから放置で良いんだね

    +0

    -6

  • 47. 匿名 2019/07/11(木) 18:10:54 

    >>44
    もし映像化の話が決まって進行中だったら
    悔しいだけでは済まなかったかも…
    こればかりは漫画家とテレビ関係者では見解が分かれるかなと思った
    漫画、映像化出来るといいね

    +68

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/11(木) 18:14:00 

    この作者が気の毒すぎる

    +68

    -1

  • 49. 匿名 2019/07/11(木) 18:14:26 

    >>30
    もっとも過ぎてグウのねも出ないです

    メシドラマも連発しすぎるとこういうトラブルが起こるんだなぁ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/11(木) 18:14:36 

    素直に孤独のグルメ再開してほしいわ
    東京に帰る終電逃した?そのまま大阪滞在?帰んなくていいの?

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/11(木) 18:17:26 

    これをきっかけに朝日放送やカンテレが乗り出すかもしれないし、声をあげたのは悪くないとおもう

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/11(木) 18:20:54 

    そういえば万城目学も映画のために書いた脚本却下されてでもセリフパクられる(脚本家さんは悪くない)って事あったよね?

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2019/07/11(木) 18:21:35 

    >>41
    大阪の食に詳しい人からすると
    そういう感想なのかもな
    孤独のグルメが人気ずっとあるのもドラマ班が漫画とは別で自分たちで店を探してくるからだし
    飯テロドラマでオリジナルを主張するのって難しい

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2019/07/11(木) 18:23:10 

    この手の漫画自体が久住昌之さんのパクりって感じもするけどね

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2019/07/11(木) 18:23:26 

    せっかく飯テロドラマでテレ東の評価が上がって、きのう何食べた?のように大河の主役張ったような役者さんもテレ東に出演するようになったのに…
    馬鹿なことしちゃったねぇ

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/11(木) 18:35:01 

    >>54
    ジャンルとして確立しちゃったから

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/11(木) 19:03:17 

    >>39
    だからやたらと漫画の実写増えたのね。
    一から脚本作るのは大変だし、小説より安く楽に作れるから。漫画ならそのまま再現すればいいしね。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/11(木) 19:44:40 

    テレ東前もゾンビを市役所の人が回収するみたいなドラマ漫画からパクってたよ
    認めなかったし、今年アメリカでリメイクするんだって
    なんかテレビ局の中では持ち上げられてるけど信用してない

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:56 

    佐野ってますよ

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:14 

    せっかくなに食べでテレ東ドラマにスポット当たってたのに
    こういう事やっちゃうとやっぱ関東ローカル局だよねってなっちゃうよ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/11(木) 19:59:25 

    >>53
    >孤独のグルメが人気ずっとあるのもドラマ班が漫画とは別で自分たちで店を探してくるからだし

    これに関しては映像化の段階で原作者がそうしろって条件つけたんだよ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/11(木) 20:02:24 

    >>51
    >朝日放送やカンテレ

    朝日放送や関テレのドラマ見てみたい?
    孤独のグルメでさえ最初フジ系列で映像化の話あったけど
    もし大きな局で映像化されてたら微妙だっただろうってのが
    大方の予想だし

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/11(木) 20:38:43 

    なんでそんな危ない橋、業界の人、誰よりも詳しくわかっててしかりだし、神経質にならないといけないとこなんじゃないの?
    どーした?
    誰かの陰謀?
    担当者はめられた?
    単純にバカ?
    不可解

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2019/07/11(木) 20:40:20 

    いい加減な著作権の法律のせいで原作者が泣く羽目に。日本も海外みたく著作権の問題を重く考えていった方が良いと思う。同人とか二次作品が潰れるって言ってんならそこの問題も曖昧とかグレーゾーンじゃなくしっかり原作者が納得するようなルールを作っていけばいいじゃないか!じゃないとこんなあからさまな著作権侵害がこれからもどんどん増えてしまうよ

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/11(木) 20:50:55 

    >>64
    法律的には問題ないのか。。だから堂々とやってんのか。
    だったら、文句言えなくない?
    文句言う相手違うよね。

    +0

    -5

  • 66. 匿名 2019/07/11(木) 21:24:46 

    >>61
    おかげで久住さんは番組のお金でお酒と美味しいご飯が食べられるわけですね>ふらっと久住

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/11(木) 22:18:42 

    大阪テレビ最低だな。
    テレ東のイメージも下がったわ。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/11(木) 22:22:29 

    これちょっと観たけど、パクリ云々より板野さんの滑舌悪すぎてセリフ聞き取れなくてなんか何言ってるか分かんないしつまんなかった……

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/11(木) 23:31:56 

    最近でも大阪人にはあまり馴染みがないけど、歴史というかストーリー性のある食べ物で言えば、確かにラジオ焼きとかセイロンライスとかは出てくるかも…
    原作を知っていなくてもね。
    でも何だか被りすぎな気もするし…まぁテレビ側が初めに調べれば良かった話だよね。パクリと言われても仕方ない。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/11(木) 23:42:35 

    板野友美ってとことん運がないね

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/12(金) 02:04:39 

    >>70
    アンタ何言ってるの?

    板野友美の疫病神伝説知らないの?

    このクソババアが関わると
    何でも悲惨な事になるんだよ。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/12(金) 05:40:21 

    テレビ東京の株はけもフレ2騒動でもう
    落ちたわ、利権ヤクザ局なんて見ちゃ駄目
    パクリドラマとか酷い
    この局は見る価値ない。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/12(金) 07:28:12 

    店のメニューってこの作者のものだったんだw

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2019/07/12(金) 08:26:42 

    1時間15分だから単発ドラマかな?
    連ドラじゃないしローカル放送だからバレないと思ったか

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/12(金) 11:33:51 

    ともちんまた枕でもしたの?ってくらい不思議なキャスティング。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/12(金) 12:01:26 

    >>8
    どこぞの美大の佐野やら、コイツらとかね。
    テレビ東京の

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/12(金) 19:51:14 

    >>65??????????????????

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/15(月) 13:07:19 

    メニューが似るくらいはグレイゾーンかもしれないけど
    主人公が東京から来たところまで同じなら完璧ブラックなのでは
    どうするんだよテレ東

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。