ガールズちゃんねる

『きのう何食べた?』深夜なのに支持される3つの理由…進化するテレ東の“飯テロ”ドラマ

68コメント2019/05/13(月) 15:54

  • 1. 匿名 2019/05/12(日) 08:28:49 

    『きのう何食べた?』深夜なのに支持される3つの理由…進化するテレ東の“飯テロ”ドラマ | ビジネスジャーナル
    『きのう何食べた?』深夜なのに支持される3つの理由…進化するテレ東の“飯テロ”ドラマ | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp

    ここまでは、「今春最大の話題作となっている」といっても過言ではないだろう。『きのう何食べた?』(テレビ東京系)は、ツイッターの世界トレンド1位と、同局最高の見逃し再生回数をはじめ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)へのコメント、メディアの記事など、どれを取ってもトップクラスの数字を叩き出している。


    その理由に、原作漫画の人気と、西島秀俊&内野聖陽という豪華主演コンビを挙げる人は多いが、同作が金曜24時12分からの深夜放送である以上、その2点だけではこれほどの話題作にならなかったのではないか。

    ■「原作漫画の再現性」に自信アリ
    当作は原作漫画の世界観を優先させた脚本・演出・キャスティングを徹底しつつ、原作者のよしながふみから「『実写なんだし、何もこんなに似せなくても……』と思うぐらい、そっくりです!本当にびっくりしました!すっごく楽しみです!」というコメントを取りつけた。これによって、放送前や序盤で批判を受けるリスクを回避できたのは大きい。

    その後も制作サイドは、ドラマと原作漫画を比べさせるスペシャルムービーをネット上で公開するなど、再現性の高さに自信を持っている様子がうかがえる。

    ■動画レシピを思わせるカメラワーク
    2つ目の要素は、史朗の調理シーン。実際のところ、西島本人が調理しているシーンはほとんどなく、「手元の映像ばかり」「西島はあまり料理ができないの?」と感じた人は多いのではないか。西島自身は「料理の練習をしている」ことを公言していることから、意図的な演出と考えるのが自然だろう。

    SNSの声を拾っていくと、グルメを扱った他作との違いが見えてくる。「これなら私でもつくれそう」「昨日のメニュー、さっそくつくってみた」などのレシピサイトを思わせるコメントが多いのだ。

    ■愛すべき2人に突きつけられる悲しい現実

    3つ目の要素は、悲しい現実をのんびり乗り越えていく2人の姿。

    当作は「ゲイのカップルゆえの悲しい現実を要所に配することで、視聴者が2人の絆を感じる」というラブストーリーのような展開が、女性視聴者を中心に支持されている。しかも「2人にかかわる大半の人々が、その悲しい現実を突きつけている」のがなんとも切ない。

    +91

    -1

  • 2. 匿名 2019/05/12(日) 08:31:03 

    飯テロは昼間より夜中が効果的だもん
    食べたいけど今食べちゃダメだ…!
    の葛藤がねw

    +132

    -0

  • 3. 匿名 2019/05/12(日) 08:31:26 

    観たことないな。おもしろい?

    +156

    -4

  • 4. 匿名 2019/05/12(日) 08:33:11 

    キャスティングが絶妙
    レシピの再現度が高い
    ほのぼのとしていて、のんびり見られる

    +321

    -1

  • 5. 匿名 2019/05/12(日) 08:34:18 

    おもしろい。

    +174

    -2

  • 6. 匿名 2019/05/12(日) 08:35:12 

    映像がオシャレなんだよね

    +117

    -2

  • 7. 匿名 2019/05/12(日) 08:37:12 

    ゲイものはLGBTQと腐女子に人気だから

    +1

    -49

  • 8. 匿名 2019/05/12(日) 08:37:22 

    料理どれも美味しそうだもんね!

    +172

    -0

  • 9. 匿名 2019/05/12(日) 08:38:18 

    主役の西島さんより、内野さんの細かい仕草の演技に感心してます。
    シンミリしたり切なくなったり、今回は小日向さんやワタルに笑わせてもらいました。

    +306

    -2

  • 10. 匿名 2019/05/12(日) 08:38:59 

    内野聖陽が内野聖陽と思えないくらい毎回可愛すぎる
    見ててしんどくない恋愛もの
    料理おいしそうだし真似したくなる
    飯テロによって夜食が進む

    +296

    -5

  • 11. 匿名 2019/05/12(日) 08:39:47 

    私が住んでる県では、放送されてない。
    いいなー見たいなー。

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2019/05/12(日) 08:40:22 

    レシピが男受けしそうなものかつ野菜の量や味のバランスが女性にも受け入れやすいものばかりなので、とても参考にしてます。
    見た目を気にするゲイカップルならではのレシピかも。

    +126

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/12(日) 08:41:05 

    味噌ラーメン、作ってみたらスッゴく美味しく出来ました!

    +121

    -3

  • 14. 匿名 2019/05/12(日) 08:42:08 

    これからあるのかもしれないけど、いちゃいちゃシーンが無いのが見ていて安心できる
    ハグぐらいはあってもいいと思うのにそれも無いのが清々しい

    +207

    -1

  • 15. 匿名 2019/05/12(日) 08:42:16 

    真似したくなる料理なんだよな。
    美味しそうだし。
    鶏肉のトマト煮込み作ったもん

    +99

    -0

  • 16. 匿名 2019/05/12(日) 08:42:19 

    録画して翌日の午前中に観るのが楽しみ
    シロさんとケンジが楽しみで観てるんだけど、昼ご飯に影響でてるから飯テロされてるかも

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/12(日) 08:42:54 

    ジャニとかAKBとか使わなくてもいいドラマは作れるってことをテレビ業界は学んだほうがいい

    +197

    -5

  • 18. 匿名 2019/05/12(日) 08:43:01 

    >>7
    そういう安易な気持ちで制作側が作ってないのが伝わってくるから支持されてる

    +122

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/12(日) 08:43:10 

    真似できる家庭的なレシピだし、いちゃいちゃするシーンもないゲイドラマだし、再現度高くて面白いよね〜

    +127

    -1

  • 20. 匿名 2019/05/12(日) 08:43:42 

    >>11
    ネットで見ればいいじゃん

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/12(日) 08:44:00 

    原作を知らないから再現度は分からないけど、単純にドラマとしておもしろい。
    料理もすべて美味しそうで、炊き込みご飯をさっそく作りました❤

    +77

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/12(日) 08:44:11 

    「2人にかかわる大半の人々が、その悲しい現実を突きつけている」
    原作を見ればわかるが主演2人だけでなく、他の登場人物も切ない
    事抱えてるからね

    +97

    -1

  • 23. 匿名 2019/05/12(日) 08:45:30 

    内野さんの演技が上手くて見入ってしまう

    +127

    -2

  • 24. 匿名 2019/05/12(日) 08:46:54 

    >>11
    Wi-Fi繋がってる?
    TVerで見逃し配信やってるよ〜

    +30

    -2

  • 25. 匿名 2019/05/12(日) 08:47:32 

    『実写なんだし、何もこんなに似せなくても……』
    よしながさん、近年の実写化にそんな甘い言葉不要ですぜ

    +80

    -4

  • 26. 匿名 2019/05/12(日) 08:48:28 

    飯はいいけどゲイとかホモ系は嫌い

    +3

    -31

  • 27. 匿名 2019/05/12(日) 08:51:10 

    けんじがいつも食事を
    美味し~!本当たまんない!!って
    食べてる所が何故か好き😄

    +215

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/12(日) 08:51:46 

    内野聖陽さんってナルシストっぽくて苦手だったんだけど、このドラマ観て初回から大好きな俳優さんになったよ。

    +105

    -2

  • 29. 匿名 2019/05/12(日) 08:53:22 

    おなかすいたなー。朝っぱらから。お腹すいた
    『きのう何食べた?』深夜なのに支持される3つの理由…進化するテレ東の“飯テロ”ドラマ

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/12(日) 08:57:55 

    山本耕史の小日向さんはキャラが原作とは違うけど、異質な存在感がクセになる
    シロさんにサラッと「小日向さんもヤバい」って言われてて笑った
    『きのう何食べた?』深夜なのに支持される3つの理由…進化するテレ東の“飯テロ”ドラマ

    +142

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/12(日) 09:05:46 

    孤独のグルメも好きだけど
    このドラマも好き
    美味しそうというのもあるし
    内容が面白い(⌒▽⌒)

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/12(日) 09:07:17 

    今までのグルメドラマと違って自分で作ってるとこがいいよね。しかも手はかけるけどお金はかけてない。
    正直ゲイものは苦手なんだけど、このドラマは好き。

    +78

    -1

  • 33. 匿名 2019/05/12(日) 09:09:10 

    私は二話?の田中美佐子さんの演技で声あげて笑った。小日向さんもキモ面白い!

    +118

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/12(日) 09:09:50 

    >>3
    ほっこりするね。週末の深夜に(笑)
    よしながふみさんの作品はアンティークといい日常系を描くのが上手い

    +52

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/12(日) 09:12:56 

    こんなに面白いのに、なんで深夜ドラマなのかしらー?って母親が言ってた。

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/12(日) 09:14:04 

    ツナマヨそうめん食べたい!

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/12(日) 09:22:16 

    いつ撮影したんだろう?
    西島さん、前クールもドラマ出てたけど掛け持ちかな?今撮影中なのかな?

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/12(日) 09:23:46 

    原作は知らないけどドラマとしてとても丁寧に作られてるなと思う。
    テレ東はぼろ温泉宿のドラマとかフルーツ宅配便デリへるドラマとか、クオリティの高いドラマをよく作ってるよね。
    もっと注目されていいと思うな。

    +82

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/12(日) 09:23:54 

    今まで内野聖陽さんのドラマ見たこと無かったんだ、大河ドラマも刑事ものも見ないから。でも内野聖陽さんの笑顔にキュンキュンする。あのカーディガンの袖口とか、所作がすごく自然体。

    +68

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/12(日) 09:32:17 

    一言、癒される。

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/12(日) 09:36:22 

    OPが好き!!
    スマホでムービー撮ってる風のやつ!

    +101

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/12(日) 09:39:13 

    >>27
    作ったものを褒めてくれると本当に嬉しいよね☺️

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/12(日) 09:40:33 

    腐要素がないのが好き。
    ハグすらなくて丁度良い大人の共同生活を見せられてるから嫌悪感がないんだよね。
    おっさんずらぶは、腐の視聴者層に媚びてるというか腐が喜ぶように作ってたからツイッターとか尊い!だのカオスになってた印象。

    +75

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/12(日) 09:42:15 

    熊本に住んでます。今まではTVerで見てたけど、先週から放送が始まったからそっちは保存用に録画してる。原作もレシピ本として使ってるくらい実用度の高い料理が多いよね。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/12(日) 09:54:37 

    地方在住で遅れ放送だけど、毎週楽しみにしてる
    私はコミックの類いを一切読まないから再現度って部分は分からないけど、美味しそうだし見終わった後にほんわかした気持ちになる
    内野さんってもっと男っぽい重厚なイメージがあったんだけど、良い意味で裏切られた感じ
    茶目っ気のある表情とか指先の動きがすごく可愛いのよね

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/12(日) 10:05:20 

    よく実況トピでも書かれてるけど、おっさんずラブがだめだった人はこっちは平気って人が多いね
    キスすらないから絡みが苦手な人でも大丈夫
    見ようによってはルームシェアしてる男性二人の料理作るとことご飯食べてるとことあと日常を見ている
    そんな感じ

    +62

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/12(日) 10:07:09 

    >>41
    いいよね
    お皿のふちについたしょうが焼きの一部、普通なら撮り直しになっちゃうかもしれないのにそのままなとこが二人の飾らない日々みたいでいい

    +55

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/12(日) 10:17:22 

    全然いちゃいちゃしてないのに、相手を見る目が愛情たっぷりなところが良いよね。
    映像で見せてくれなくても、この2人はきっとこうなんだろうって、想像させてくれるところが良いなって思います。

    +67

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/12(日) 10:26:27 

    >>48
    「全然いちゃいちゃしてないのに、相手を見る目が愛情たっぷりなところ」
    とっても共感します!!
    すごーく愛おしそうに相手を見てますよね!
    喋り方も優しかったり、心開いてる感じが出てたり。
    俳優さん達も、本当になりきってるんだろうな〜

    +75

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/12(日) 10:28:30 

    のんびりした空気感なのにテンポが良いから見てて気持ちい

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/12(日) 10:56:07 

    年代が違う俳優さんで、竹野内豊と反町隆史でも見てみたい

    +1

    -25

  • 52. 匿名 2019/05/12(日) 10:56:31 

    テレ東映らない地域なんだけど、最近は一週間無料配信やってくれるからいいよね
    ドラマってレンタル出る頃にはすっかり忘れてるからなあ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/12(日) 11:22:17 

    キャストもエピソードも原作を壊していないのが大きい。実況トピでもコメントあるし、私もそうだけど15巻出ている原作の、このエピソードをドラマで観たいっていうのが沢山ある。
    内野さん、元々ファンだけど末端まですごい。「いってらっしゃい」って動かす指先とか。2 話で「コンビニ行くだけー」ってソファーから立って歩き出した時吹き出した。

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/12(日) 12:07:13 

    コールスローサラダ簡単で
    美味しい、千切りってのがいいね。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/12(日) 12:09:38 

    原作ファンです
    第一回目を観たとき、なんでゴールデンタイムにやらないんだろう?
    と思ったくらい、深夜放送にしては豪華!完成度高し
    西島さん、今までシリアスな役が多くて気難しい顔しか見たことなかったけど、この番組でよく笑っていて、好感度アップしました

    +45

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/12(日) 12:11:50 

    いい意味でめちゃくちゃ面白い内容でも、なにかが起きてハラハラする内容でもなく
    深夜にぼーっと見られるのがいいんだよね〜!
    でもそういうのって飽きやすいんだけど、これは映像の綺麗さと俳優さんの演技の上手さがあるから飽きずに見られる!いいドラマだよね

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/12(日) 12:19:45 

    深夜ドラマなのに出演者が豪華だよね!!

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/12(日) 12:48:48 

    >>30
    小日向さん役とジルベール役は原作でも凄く人気ある
    二人のキャスティングは制作側もかなり試行錯誤したらしい
    実際、山本耕史は発表された時はかなりバッシングされたけど…蓋を開けて見れば演技力で異論をねじ伏せた感じ
    ジルベールは言わずもがな…
    このドラマには制作側の原作愛が詰まっています

    +45

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/12(日) 12:53:36 

    原作ずっと好きでした
    実写化するならテレ東かNHKが良いな~と思っていたから本当に良かった
    毎週眠いのにリアタイしています
    飯テロは毎度毎度キツイけど…😅

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/12(日) 15:06:21 

    めんつゆとかニンニクチューブとか使うところが
    庶民的でハードル低くてありがたい
    原作を読んでますが、副菜のメニューが豊富で嬉しい
    副菜どうしようかいつも迷うんだ私

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/12(日) 15:16:29 

    サッポロ一番が出た時にはやられたなって思った
    もう口が味噌ラーメンを欲してた

    +13

    -2

  • 62. 匿名 2019/05/12(日) 15:46:23 

    ケンジは20歳くらい乙女
    シロさんは40代のおばちゃん
    って感じのキャラクターが良い感じ。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/12(日) 16:40:11 

    史朗さんと暮らしたら貯金が出来そう

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/12(日) 17:48:28 

    チベスナな西島さん
    『きのう何食べた?』深夜なのに支持される3つの理由…進化するテレ東の“飯テロ”ドラマ

    +43

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/12(日) 17:54:01 

    ジルベールにアイドルとか下手な若手をキャスティングしなくて正解だった
    ベテラン40代の3人に挟まれて演技するのは大変そう

    +30

    -2

  • 66. 匿名 2019/05/12(日) 18:20:27 

    知人に薦めたらハマってくれたようだ
    味噌ラーメン作ったと言っていた

    そして私は昨夜も中村屋のオーレ!を繰り返し聴いて大受けしていた

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/12(日) 23:22:53 

    ジルベール航の針ネズミTシャツ欲しい。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/13(月) 15:54:54 

    テレビ消してスマホも持たず向かい合って食事するのは大切だなと思った
    『きのう何食べた?』深夜なのに支持される3つの理由…進化するテレ東の“飯テロ”ドラマ

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。