-
1. 匿名 2019/04/25(木) 23:02:43
「テレビ東京のドラマとしては過去に例を見ない再生回数を記録した。こういう番組がテレビ東京には期待されていると、ヒントをいただいたとうれしく感じている」と手応えを語った。また「主演の西島秀俊さん、内野聖陽さんの、何ともうまい演技に浸れることを楽しみにしている」と話した。
+137
-1
-
2. 匿名 2019/04/25(木) 23:04:12
旦那の、、、+1
-20
-
3. 匿名 2019/04/25(木) 23:04:14
テレ東はドラマ面白いよね。+313
-1
-
4. 匿名 2019/04/25(木) 23:04:17
ほのぼのしてて面白いもん+345
-3
-
5. 匿名 2019/04/25(木) 23:04:37
内野さんの役作りすごい。
ゲイの人に見える。+470
-0
-
6. 匿名 2019/04/25(木) 23:05:05
西島さんの鼻が気になって内容が入ってこない時がある。+85
-58
-
7. 匿名 2019/04/25(木) 23:05:13
レシピ本買っちゃった!+110
-1
-
8. 匿名 2019/04/25(木) 23:05:13
ゲイゲイ不愉快だった
おっさんずラブくらい楽しくみられる可愛いやつがいい
ケンジがリアルおじさんでみてられない
若い人には受けないと思う+8
-149
-
9. 匿名 2019/04/25(木) 23:05:16
これってBL?
+40
-4
-
10. 匿名 2019/04/25(木) 23:05:35
トマト煮、作ったよ!チーズ、美味しかった!+161
-1
-
11. 匿名 2019/04/25(木) 23:05:45
今日公式ガイドブック(レシピ本)買ってきました
+83
-1
-
12. 匿名 2019/04/25(木) 23:06:01
>>3
最近、おもしろいの多いよね。
+78
-1
-
13. 匿名 2019/04/25(木) 23:06:07
>>5
パン屋の元カノのことでシロさんを責める時、女ってこういう顔するよねー、こういう言い方するよねーって思った。+251
-2
-
14. 匿名 2019/04/25(木) 23:07:20
>>6
アタシもいつも鼻ばかりに目がいく(笑)
同じようなヒトがいてよかった~?(笑)+20
-24
-
15. 匿名 2019/04/25(木) 23:08:18
イチャコラしてないのに関係性がしっかり伝わってくる
丁寧なドラマ
下品じゃないから楽しく観ています+341
-1
-
16. 匿名 2019/04/25(木) 23:08:26
>>8
個人的に「おっさんずらぶ」よりこっちの方がスキ(笑)+341
-5
-
17. 匿名 2019/04/25(木) 23:08:43
昨日寝る前にGyaO!で3話見たんだけど
小日向さんの山本耕史の演技おかしすぎて
夜中に布団の中でめっちゃプルプルしてたw+221
-1
-
18. 匿名 2019/04/25(木) 23:09:20
テレビ東京系列映らない…。
+16
-2
-
19. 匿名 2019/04/25(木) 23:10:10
>>11
あっ 発売見逃してた!!サンクス!+26
-1
-
20. 匿名 2019/04/25(木) 23:11:42
あの時間帯も良いし、出演者が主役級の二人だもんね。
ほのぼのして、エロが無いのが良い。+232
-0
-
21. 匿名 2019/04/25(木) 23:15:41
ちょっと欲しい
+143
-0
-
22. 匿名 2019/04/25(木) 23:20:01
なんかいつも同じ文言で鼻鼻って言う人いるけどそんなに言うほど気になるか?+135
-5
-
23. 匿名 2019/04/25(木) 23:21:02
ガルちゃんのトピ見て知って観たけど、なんか2人の関係が遠慮がちでちょっと物足りない感じ。+1
-19
-
24. 匿名 2019/04/25(木) 23:21:12
>>17無表情で無言のやりとり笑った+276
-1
-
25. 匿名 2019/04/25(木) 23:21:56
>>22
昔から気になってたけど内野聖陽の鼻も特徴的だよね
+5
-10
-
26. 匿名 2019/04/25(木) 23:22:42
>>17
あっかわいい
あっあっかわいい+199
-1
-
27. 匿名 2019/04/25(木) 23:23:25
確かに面白いけど、勇者ヨシヒコより視聴率良いの?+7
-3
-
28. 匿名 2019/04/25(木) 23:25:17
前クールのフルーツ宅配便がかなりよかったから続きで見てるけど、これもおもしろいね。+105
-1
-
29. 匿名 2019/04/25(木) 23:25:36
原作モノは実写化されるとがっかりすることが多いけど、ちゃんと忠実に作られてていい!+159
-0
-
30. 匿名 2019/04/25(木) 23:26:48
大昔、あすなろ白書の西島秀俊好きだったのよ。
それを思い出した+43
-0
-
31. 匿名 2019/04/25(木) 23:26:59
トマトとチキンのやつ作って美味しかったけど、子供達には評判悪かった。
子供のだけオレガノとバジルは抜いたのに。+22
-3
-
32. 匿名 2019/04/25(木) 23:27:36
「あ、あ、可愛い」を何回も見てしまう。
このシーンの山本耕史の全てが可愛い!+153
-1
-
33. 匿名 2019/04/25(木) 23:27:47
録画してまで見たいと思ったドラマ久々!2人のやり取りが楽しかったり考えさせられたり、ラブシーンが無いのがまた良い。
料理も日常のご飯って感じで真似たくなるよね。丁寧に料理や食事を楽しんでる感じも好感持てる。+73
-0
-
34. 匿名 2019/04/25(木) 23:28:30
主演のお二人のインタビュー、とても良かった。すごく丁寧に演じられてるんだなと思う。
+50
-0
-
35. 匿名 2019/04/25(木) 23:28:42
テレ東のこの時間帯のドラマ面白いよね+69
-0
-
36. 匿名 2019/04/25(木) 23:28:51
少ない少ないさん、ここには少ないって書きに来なくていいからねw
ヘルシーメニューをたべるほのぼのゲイ漫画なんだからね!+34
-1
-
37. 匿名 2019/04/25(木) 23:29:40
ドラマ化記念の漫画無料で読んで面白くて、ドラマの2話見て面白かったから見続けようとしたのに見事に見逃した
テレビ以外で見れるの知らなかったからチェックしなくちゃ+4
-0
-
38. 匿名 2019/04/25(木) 23:32:17
記事内にも少し触れてるけど、よしながさんのインタビューでは料理や食事シーンを極力減らしてLGBTや家族の話に重きを置いてドラマ化したいというオファーもあったらしい。
それもう「きのう何食べた?」じゃないよね。
そんなオファーしたのはフジだと勝手に思ってる。+207
-1
-
39. 匿名 2019/04/25(木) 23:33:16
内野聖陽のケンジはゴツくて合わないだろうな…と思ってたけど、ドラマを見たら声質やチャーミングな仕草、乙女チックなところも見事に再現されていた。+178
-1
-
40. 匿名 2019/04/25(木) 23:34:16
よしながふみの実写化でハズレが少ないのはしっかり選んでるからなのかな?
人気漫画家だから出来ることだね。+90
-0
-
41. 匿名 2019/04/25(木) 23:37:56
内野さんがあんなに乙女になっちゃって、撮影終了してから日常生活に戻れるんだろうか?と心配になるレベル+167
-0
-
42. 匿名 2019/04/25(木) 23:38:18
ぜんぜん盛り上がってないじゃん
おっさんずラブとか凄かったよ?+0
-68
-
43. 匿名 2019/04/25(木) 23:40:05
レシピ本amazonで予約したのにまだ届かないー!
今日ツナマヨそうめん作ったよ!美味しかった^_^見てると作りたくなるドラマ初めて!+40
-0
-
44. 匿名 2019/04/25(木) 23:42:46
澤田かおりさんの音楽もいい。
作品の空気感を暖かく包んでいる。+10
-0
-
45. 匿名 2019/04/25(木) 23:45:09
テレ東の深夜ドラマはアタリが多い
遅い時間にゆるーく見るのにちょうどいい
ヨシヒコも面白かったな
テレ東さん、これからも期待してます+90
-1
-
46. 匿名 2019/04/25(木) 23:46:00
>>42
おっさんずラブはいかにも腐女子向けに作ってる感じで無理だった。
きのう何食べた?は、カップルの日常を垣間見てほっこりしつつ、料理の参考にもなる一石二鳥ドラマ。+153
-6
-
47. 匿名 2019/04/25(木) 23:46:28
>>42
私はおっさんずラブは1回見てやめたなー、でもこのドラマと比べるものじゃないよ、内容が全然違うし。+62
-4
-
48. 匿名 2019/04/25(木) 23:47:16
小日向さんがいちいち面白くてツボ
+134
-1
-
49. 匿名 2019/04/25(木) 23:49:00
>>42
え?セクハラパワハラのオンパレードで引いたわ+26
-1
-
50. 匿名 2019/04/25(木) 23:49:46
録画してじっくり見たら、ケンジさんは結構アドリブ入れてる。
シロさんはちょっとオロオロして面白い。+54
-0
-
51. 匿名 2019/04/25(木) 23:52:00
私はおっさんずラブもきのう何食べた?もどっちも楽しんでるよ
大袈裟なのもあっさりしてるのもどっちも好き
(BL好きではないけど嫉妬しちゃうのわかるわ~とか思いながら見てる)
どっちのドラマも笑える所があって面白い+77
-0
-
52. 匿名 2019/04/25(木) 23:53:15
>>42
テレ東ではってのと深夜ではってことね
ほかのテレビ局のGPタイムなら普通のこと
+2
-0
-
53. 匿名 2019/04/25(木) 23:53:52
小日向さんの「あっかわいい」の妄想シーン、
原作通り涙目になってたし、
夜中感出てたし、
最後はプレイ感まで出てたw+95
-3
-
54. 匿名 2019/04/25(木) 23:55:01
>>51
同意です
因みにテレ東から
明日は世界卓球の中継があるので、放送時刻変更にご注意下さい
とのことです+8
-0
-
55. 匿名 2019/04/25(木) 23:55:28
原作好きだけど、未だにシロさんが西島さんは納得できない。もっと美形俳優でやってほしかった。
原作とは別の料理ドラマとしてみてる。
+1
-35
-
56. 匿名 2019/04/25(木) 23:58:27
>>32
原作の小日向さんはあの見た目でジルベールに甘々なのが可愛いんだけど、山本さんのあの小日向さんは挙動とか口調が可愛い。
「あっ可愛い…」って思わず心の声が出ちゃった感、すごく上手い笑+74
-2
-
57. 匿名 2019/04/25(木) 23:59:47
>>53
プレイじゃないですか?ってシロさんに言われた後の小日向さんの顔というか目線がおもしろい。
小日向さん、本当にいちいちおもしろかった。+75
-1
-
58. 匿名 2019/04/26(金) 00:03:43
>>57
「心外だなぁ。こっちは真剣に悲しい話をしてるのに」みたいな反応で笑った
なんか漫画の小日向さんより不思議キャラっぽいのよねw+76
-1
-
59. 匿名 2019/04/26(金) 00:09:32
山本耕史って崩れた役あまりやらないから、あ、かわいい!のシーン衝撃だった笑+81
-1
-
60. 匿名 2019/04/26(金) 00:16:56
>>22
なる(笑)+0
-3
-
61. 匿名 2019/04/26(金) 00:16:56
「わたるくん開けて~ ねっねっ 寒いから~」
って言ってる横顔が原作に似てたと思った
目細めてて+79
-2
-
62. 匿名 2019/04/26(金) 00:19:26
>>15
ホント「丁寧」で「下品じゃない」。
品さえ感じられる。+94
-1
-
63. 匿名 2019/04/26(金) 00:19:34
内野さんも山本さんも、配役発表された時はイメージと違うって言われてたのに、いざフタを開けてみたらどっちも高評価。やっぱり上手い役者さんってすごいと思うし、キャスティングした人もすごい。+160
-1
-
64. 匿名 2019/04/26(金) 00:44:20
本物のジルベールはいつ出てくるんだろ?+16
-1
-
65. 匿名 2019/04/26(金) 00:50:20
しぐさや表情だけでこんなに可愛くみせれるものなんだなーと本当に役者って凄いと思った。+74
-1
-
66. 匿名 2019/04/26(金) 00:50:56
最近ゲイもののドラマ多いよね〜
ほんと時代だわ+10
-3
-
67. 匿名 2019/04/26(金) 01:01:42
西島さんの料理の手際がとても良い+58
-3
-
68. 匿名 2019/04/26(金) 01:02:56
おっさんずラブのわざとらしさが個人的に苦手だった
このドラマは好き
+26
-4
-
69. 匿名 2019/04/26(金) 01:26:39
西島さんが男役で内野さんが女役?+0
-13
-
70. 匿名 2019/04/26(金) 02:11:29
>>69
見た目は「西島さんが男で内野さんが女」なんだけど
西島さん(シロさん)がネコ(女=受け)で内野(ケンジ)がタチ(男=攻め)、という会話があったよ
会話だけで実際にラブシーンはないから健全なゲイドラマだと思ってるw+48
-1
-
71. 匿名 2019/04/26(金) 06:29:10
>>44
シロさんが料理してる時の音楽好きだわ
あと、印象に残るのが中村屋の歌(笑)+24
-1
-
72. 匿名 2019/04/26(金) 06:37:24
ケンジの方がタチなんだね!
次回予告の「はじめまして」って言った時の顔、かっこよくてドキッとしたから納得だわ♪+17
-1
-
73. 匿名 2019/04/26(金) 06:51:32
嫌々料理してたけど、このドラマ見ると楽しく料理しようって気になる。+31
-1
-
74. 匿名 2019/04/26(金) 07:22:26
レシピ本買ったんだけど、14ページのスマホ受け取ってるシーンの西島さんの横顔がめっちゃシロさんだと思ったw+3
-0
-
75. 匿名 2019/04/26(金) 08:09:05
>>67
でも、コールスロー作るときキャベツの千切り全然進んでなくて笑ったw
ずっと同じところでトントンしてた
セリフ喋りながらって難しいよね+21
-1
-
76. 匿名 2019/04/26(金) 08:18:02
なんでおっさんずラブと比べて下げる発言をわざわざするんだろう。
別もんじゃん。+38
-0
-
77. 匿名 2019/04/26(金) 08:24:21
パッとみ明らかに男はシロさんなのに
夜は逆っていう設定が意外だったw+14
-2
-
78. 匿名 2019/04/26(金) 08:27:39
影響されまくりで、共働きで適当だった夕食が最近豪華(といっても一汁三菜の家庭料理)になって夫が不思議な顔をしている+13
-0
-
79. 匿名 2019/04/26(金) 08:30:47
「実写なんだし、何もこんなに似せなくても……と思うぐらい、そっくりです! 本当にびっくりしました!」とよしながふみ先生も太鼓判を押す再現度のジルベール+50
-0
-
80. 匿名 2019/04/26(金) 08:46:24
まだ全部見れてないけど、料理の手順が日常生活あるあるでいいな!と思った。
途中でなんか足りないなー冷凍のしめじ使っちゃおとか、トマト缶ゆすぐついでに料理に水たすとか。些細なことだけど(笑)+14
-0
-
81. 匿名 2019/04/26(金) 09:50:59
原作は読んでなくてドラマのみですが、内野さんと山本さんの役作りの完成度がハンパないですねー。
特に内野さんは前から演技力には定評あったと思いますが、乙女感スゴイ。
本物のゲイに見える。
40分しかなくてすぐ終わっちゃうのが残念。次回も楽しみです。+34
-0
-
82. 匿名 2019/04/26(金) 09:57:43
山本耕史出てきたシーンがおもしろくてそこだけGyaO!で5回は見た(笑)
+19
-0
-
83. 匿名 2019/04/26(金) 10:01:21
西島さん棒とか言われるけどこの役合ってるしよかった!
内野さんも乙女なゲイにしか見えないし山本耕史うまくて笑いすぎた~
テレ東見れない地域なので配信始まったらソッコー見てます。+38
-0
-
84. 匿名 2019/04/26(金) 11:03:46
なんでこういうドラマが1時間やらないんだろ+14
-0
-
85. 匿名 2019/04/26(金) 11:04:34
テレ東は原作マンガのドラマ作りが丁寧で、原作ファンも楽しめるので好きです!きのう何食べた?は他のテレビ局2社が打診したけどおっさんラブの二枚煎じ感満載で、よしながふみさん断ったみたいだし。孤独のグルメの久住昌之さんも他のテレビ局の企画は断ったみたいだし、フジなんてゴロさん役を長嶋一茂でオファーしたとか、そもそも一茂って役者?なぐらいだからテレ東の原作ドラマ枠は大事にして欲しい!!+39
-0
-
86. 匿名 2019/04/26(金) 12:58:21
もっと見たくて原作も集め始めたんだけど、小さい本屋さんは売り切れ気味のとびとびでなかなか揃わない~+0
-0
-
87. 匿名 2019/04/26(金) 13:14:12
これ良い!永久保存版【きのう何食べた?】胸キュン動画ベスト12!シロさん役の西島秀俊にトキめき、ケンジ役の内野聖陽に癒される!tokimeki-drama.com「きのう何食べた?」西島秀俊演じるシロさん&内野聖陽演じるケンジの胸キュンシーンを12位までランキング形式で紹介します!さらに番外編もあわせて集めてみました!
+13
-0
-
88. 匿名 2019/04/26(金) 14:06:55
私、特にファンてわけでもなかったから、西島秀俊さんの素の笑顔っていうか、心から笑ってる顔ってこのドラマで本当に初めて観た気がする。初めてか久しぶりか…。+14
-0
-
89. 匿名 2019/04/26(金) 14:30:32
これ書くとマイナスかもしれないけど
ドラマ化するだいぶ前原作漫画が面白いと評判だったので
ブクオフで買って読んだら私的にイマイチで一回読んだらもういいかな
なんでこんなのが人気なんだろ?って正直思ってた
のにドラマは何故かとっても面白い!
内容は原作どおりなのにそれがドラマとなると癒されるし二人の会話も可愛いし
料理もおいしそうだしキスシーンとかもないし安心して視られるし
演出力もそうだけど役者さんの力量が凄いのかな?
棒と言われる西島さんも役にあってるし何より美容師役の役者さんが可愛い
嫌味のないゲイ役がぴったりはまっていい!
初回から視れば良かったよ。久々の神ドラマ+7
-0
-
90. 匿名 2019/04/26(金) 15:23:49
ほのぼのとして見られる。自分が料理を作るときシロさんのように丁寧に作ろうと思いながら楽しく最近料理を作っている自分がいるよー!
小日向さんと真面目な顔でラインフルフルしてるときの二人に笑ったなー。+18
-0
-
91. 匿名 2019/04/26(金) 17:59:32
ケンジのべそ子がすきだ+27
-0
-
92. 匿名 2019/04/26(金) 18:06:06
佳代子さんの旦那さんも原作漫画とソックリ
田中美佐子美しい。役では佳代子さんの近所のおばちゃん感がきちんと出てる+16
-0
-
93. 匿名 2019/04/26(金) 18:33:44
>>88
原作のクールビューティなシロさんもすきだけど笑顔多めのシロさんもいいなと思わせてくれたのは西島さんの力量だと思う。西島さんメゾンドポリスでも結構笑わされてたw素の笑顔もステキ+16
-0
-
94. 匿名 2019/04/26(金) 18:53:38
きのう何食べた?のレシピ本買いに行ったら
売り切れだったよ!!
入荷したその日に完売だって!
講談社~っ、もっと増刷してくれ~!!
+12
-0
-
95. 匿名 2019/04/26(金) 19:15:21
マグカップもそうだしオープニングも可愛いしインテリアもかわいい。センスが良いドラマ+19
-0
-
96. 匿名 2019/04/26(金) 20:26:20
レシピ本買って来たけど、前半30ページ以上はドラマのガイドだったよ。キャラクター紹介とかドラマのシーンの写真も沢山。レシピ本としても、お料理の写真も綺麗だし、私は大満足でした。+14
-0
-
97. 匿名 2019/04/26(金) 20:31:32
>>68
どっちかを堕とさなくていいから
絶対こういうこと言う人がいる+5
-0
-
98. 匿名 2019/04/26(金) 20:41:24
内野聖陽がケンジで良かったなと
心から思う圧巻の演技力。 可愛いww+40
-0
-
99. 匿名 2019/04/26(金) 22:26:02
>>38
そうやって実写化して、原作読んでる人にこれは違う‼って思わせるんだね…。
勝手に元の話の筋を変えないで欲しいよね!+9
-0
-
100. 匿名 2019/04/27(土) 06:33:38
>>78
良い影響だわ
良かった+2
-0
-
101. 匿名 2019/05/03(金) 05:12:01
フルーツ宅配便の最終回の翌週には、このドラマ始まっててなんかフルーツの余韻に浸る暇なかったな。と思いながらも見たら面白いね。
ゲイのストーリーなのに穏やかで品がある。二人共下品な言葉使いもしないし。
+2
-0
-
102. 匿名 2019/05/03(金) 05:19:36
なんかケンジはいい歳して貯金とかなくて、プラプラしてる感じだけど、シロさんが作った料理にリアクションしてくれたり、味の感想いいながら食べてくれて、いいよね。感謝の気持ちが伝わってくるし、料理しがいがあるし😊
ケンジがシロさんの事大切に想っているのが伝わってくる。可愛げあるケンジがめっちゃ可愛い💗+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ東京の定例社長会見が25日、都内の同局で行われ、小孫茂社長(67)が出席した。