-
1001. 匿名 2019/07/11(木) 11:13:38
私、ひらがなのそを書く時、この「そ」じゃなくて点?から始まるそを書いてるの。でも、今は学校で「そ」って教えてるんだね。最近それを知って、自分は古いんだって少しショックだった。でも古いそが好きなの。古いそを書く人って少ないのかなー?+10
-1
-
1002. 匿名 2019/07/11(木) 11:14:35
>>942
無理に楽しい事を探さす必要ないですよ
心が休憩したがってるなら
沢山休憩して元気を貯めましょう(^-^)+0
-0
-
1003. 匿名 2019/07/11(木) 11:14:58
>>982
お肌の質って先天的な部分が大きいから、努力じゃどうにもならない場合があるもんね。
若いなら眉毛整えて、マスカラ頑張って、リップがツヤっとしてたら充分。
髪とかネイルとか、出来ることを楽しめたらいいね。+3
-0
-
1004. 匿名 2019/07/11(木) 11:16:50
>>976
>>981
>>984
>>976です!ありがとうございます本当に( ;;)
見ず知らずの人たちなのに、その言葉だけで泣けてくる…
元々は人と話すのは好きなのに、裏の裏をかうような気を遣いすぎるから
自分で疲れてしまって、人嫌い…ってなっているところです…
+1
-0
-
1005. 匿名 2019/07/11(木) 11:17:30
>>1001
なんかすごく可愛い人だなぁと思った
ちなみに私は「そ」って書いてるけど、点から書く「そ」も好きだよ
風情がある+11
-0
-
1006. 匿名 2019/07/11(木) 11:17:36
>>1001
私も風情がある方の「そ」を使ってるよ!
同志よ!+10
-0
-
1007. 匿名 2019/07/11(木) 11:17:40
>>945
失恋は辛いですよね
ガルちゃんの定期トピに失恋トピがあります
同じ状況の方とお話すると少し気持ちが軽くなるかもしれません
945さんが失恋相手の100倍素敵な方と出会いますように+4
-0
-
1008. 匿名 2019/07/11(木) 11:20:15
好きだった人に振られました
その人にはもう彼女がいます
私は忘れようと思いながらも忘れられず
彼女のことを妬んでしまいます
そして彼のことも憎んでしまいます
新しい出会いも探していますがやっぱり彼の方がいい!ってなり辛いです
この先どうしたらいいのか…+8
-0
-
1009. 匿名 2019/07/11(木) 11:20:33
>>991
ありがとうございます(;_;)
やっぱり、反応があると嬉しい。。
彼にとって私はそこまで大切な存在ではないのかもしれません。逆の立場で、私が彼氏なら社長に抗議してると思います。
大切な人なら、なんとかしてあげたいと思うのが普通です。。
彼氏には昨日、「私は本当に悩んでたし茶化してほしくなかった」と言いましたが一言だけ「ごめんな」とだけで。。
つらいときにつらいと言いたいけど遠慮してしまいますね。。+0
-0
-
1010. 匿名 2019/07/11(木) 11:20:54
>>959
「僕だって遊びたいよ」は
どんな質問に対する答えか気になります。
うちは友達いない時は
親子で楽しく過ごす事を心掛けました。
単に、おもしろいテレビで笑い転げるとかでもいいんです。+1
-0
-
1011. 匿名 2019/07/11(木) 11:24:11
赤ちゃんが欲しいです。
東大王の人のトピとか見ましたが、どうして軽い気持ちの人たちのところには赤ちゃん来て、私のところには来てくれないんだろうとか思ってしまいます。+19
-0
-
1012. 匿名 2019/07/11(木) 11:26:06
>>1008
そのまま憎んで妬んでしまいましょう!
そしてできるだけ具体的に嫌なところをあげましょう。
ほんのささいなちょっとしたこととかでもいいので。
そんな女を選んだそんな男と別れられてきっと私はラッキーだと思えるまで思っいきり憎んじゃいましょう!
憎んだぶんきっとお腹が空くのでそしたらお腹いっぱいおいしいもの食べてしまいましょう!
そして、消化してトイレに流すのです!!+5
-0
-
1013. 匿名 2019/07/11(木) 11:27:13
一人暮らしで外食は一切しない場合、ひと月の食費はどれくらいまで節約できますか?
この半年で70万くらい使っちゃって、なんとか貯金したい…+3
-0
-
1014. 匿名 2019/07/11(木) 11:27:51
>>998
私がしんどい思いしてるとは全く気付いてないようです。
最近はエスカレートしないように質問しない、聞く時の顔も口角だけ上げてうなづくだけ。違う話にそらす。等してます。
頭の中お花畑ですよね~
ありがとうございました!+2
-0
-
1015. 匿名 2019/07/11(木) 11:27:56
>>997
959です。
初めての投稿でお返事頂けて嬉しいです😊
今度二者面談があるから、普段の様子を聞いてみます。授業参観などでは、楽しそうにしてるし、仲間はずれされてるとかじゃなさそうです。
遊ぶ約束をするとか、もう遊んでる子たちの中に入っていくのが難しいのかな?と思ってます。
今日も早く帰ってくるから、約束できてるといいけど…
夏休みも気が重いー😭+0
-0
-
1016. 匿名 2019/07/11(木) 11:31:53
子宮頸がんの精密検査に来ました
呼ばれるまでもう少しかかるみたい
痛いって聞くからかなりビビってます
経験者の方どうでした?+6
-0
-
1017. 匿名 2019/07/11(木) 11:32:11
知的障害として生きていくのか辛い
+10
-0
-
1018. 匿名 2019/07/11(木) 11:32:45
食べることだけが楽しみだったのに、最近食欲不振です。体がもたないので無理して食べてますが全く味がしないです。
+5
-0
-
1019. 匿名 2019/07/11(木) 11:33:46
メダカがかわいい。
あちこちに住まいを増築して100匹ぐらいいる。
ちゃんと育てるよ。
でもちょっと多い。+9
-0
-
1020. 匿名 2019/07/11(木) 11:34:06
>>1011
コウノトリさん
1011さんの元にも赤ちゃんをお願いします!+11
-0
-
1021. 匿名 2019/07/11(木) 11:38:33
自分の子供と同じ年の子がバイトに来たんだけど、お金がないので日払いにしてくれと相談されそれで承諾したら、スポーツカーで出勤。3日に一度ガソリンを入れなきゃいけない。とお金の催促。
その次の日は曾祖母を病院に連れていくので休む。その次の日出勤。夕方に今度は車検代を貸してくれ。と催促。親に頼めと断ると、親に迷惑はかけられないと言い、次の日無断欠勤。(←今ここ)
親より他人に迷惑かけるなと教わらなかったのか?
常識のある風な喋り方はしてるんだが、やはりまだまだ未熟でさぼりもわかるのに、うちの社長はまだ信じられないって言ってる。どこまで御人好しなんだか・・・。
長文すいません。
優しい言葉で癒して下さい。+7
-0
-
1022. 匿名 2019/07/11(木) 11:38:40
>>1016
ちくっとするといわれたけど
私はそんなに痛くなかったよ。+4
-0
-
1023. 匿名 2019/07/11(木) 11:38:50
>>1016
上手い先生だと痛くないよ
+5
-0
-
1024. 匿名 2019/07/11(木) 11:39:53
やりたい仕事の為に枠が空くまで嫌な仕事(人間関係でパワハラが酷かった)を頑張って
自分のやりたい仕事に就けて毎日楽しかった
趣味も好きな事を見つけて生き甲斐だった
その仕事や趣味を見つけるまでは毎日死にたくて
幼少期から親に要らないって言われて放置されて
学校ではイジメを受けて
バイト先でもストレス発散の捌け口で罵倒されて
恋人が出来ても最初優しいだけで
私の過去や暗い部分を見せると
楽しい子だから好きだったのに重いって振られる事が多かった
就けた仕事は四半世紀以上頑張ったご褒美みたいな毎日だったのに
赤の他人が運転ミスしたせいで一瞬で無くなった
何を頑張ればいいか分からない
切り替えればいいって言われるけど
どうやって切り替えればいいの
また何年も何年も我慢して生きなきゃダメなのかな
頑張れば報われる人生でありたかった+8
-0
-
1025. 匿名 2019/07/11(木) 11:43:15
39歳です。1歳3歳の娘がいます。
毎日朝起きた瞬間から「疲れた…」と感じます。
体力的にラクになるのはいつ頃ですか?
1年後?2年後?+12
-0
-
1026. 匿名 2019/07/11(木) 11:43:33
>>1010
親子で公園で遊んでる時に、以前何度か遊んだことのある友達がいるグループが遊んでて、その子達の周りをウロウロしてたり遊びたそうにしてたから「入れてーしておいでー」とか「一緒に遊びたくないの?」って聞きました。
心の中で頑張って入って来ーいと応援しながら見守ってました。私から声かけてあげることはもちろんできるんだけど、なるべく自分でできるようになって欲しくて。
+1
-0
-
1027. 匿名 2019/07/11(木) 11:44:02
>>27
仕返しに訴えてお金たんまり貰って、次に向かいましょう!+3
-0
-
1028. 匿名 2019/07/11(木) 11:45:11
>>1018
どうせ何食べてもおいしくないのなら
今が旬のシソの葉でもむしゃむしゃたべなはれ。
精神の乱れ、自律神経の乱れとか胃酸の分泌にもいいのよ。
+8
-0
-
1029. 匿名 2019/07/11(木) 11:47:45
これから仕事
ぼっち感 (T_T)+9
-0
-
1030. 匿名 2019/07/11(木) 11:48:06
>>747
>>750に同意。
2000万より命の方が大事。
そりゃ彼はやり直そうと言ってくるよ
2000万もつぎ込んでくれる女なんていないもん。
彼が必要なのは貴方のお金。
貴方がお金を渡さなくなったら捨てるか、
風俗に沈めてくるよ。
本当に愛していたら、DVしません!
もっと自分を大事にして!目を覚まして!
彼と寄りを戻したら精神を病んで
覚醒剤打たれて、廃人になって
一生をパーにします。
それでもいいの⁈
+7
-0
-
1031. 匿名 2019/07/11(木) 11:48:13
>>1022
>>1023
ありがとうございます
上手い先生ですか!
こればっかりはやってみないとって事ですね
あまり痛くないといいな...
は〜ドキドキする!+3
-0
-
1032. 匿名 2019/07/11(木) 11:48:31 ID:Yrqj2RebzZ
貧乏すぎてちゃんと子供大きくなるまで育てられるかな、、+4
-0
-
1033. 匿名 2019/07/11(木) 11:51:24
>>109
前向く姿素敵です
応援してます
無理なくガンバ+0
-0
-
1034. 匿名 2019/07/11(木) 11:52:25
暗い内容でm(_ _)m
20歳になった息子が休学
( コミュ症?場面寡黙症? )
来春から学校に行くと言ってるけど..
ぶっちゃけ私自身
独立自立できない子どもがいると
死ぬに死にきれないよ〜(T_T)
+6
-0
-
1035. 匿名 2019/07/11(木) 11:56:37
>>27
私も旦那に浮気され、相手の女に「早く離婚しろ!」と電話で怒鳴られたり、職場に乗り込んで来られたりしました。
証拠があるならそれを武器に慰謝料請求して!
私はしなくて後悔したから。
こんな私でも、離婚して今、幸せに暮らしてるよ!+10
-0
-
1036. 匿名 2019/07/11(木) 11:57:32
>>8
気持ちは解る (T_T)
味のないガム ww
いつか新しい恋で幸せになって
後悔させてやると思ったよ!。+2
-0
-
1037. 匿名 2019/07/11(木) 11:58:47
>>1031
私はねー
すね毛剃ったつもりがソリ残しがあってはずかしかったの。
恥ずかしいなあーと思ってるうちに終わったよ+4
-0
-
1038. 匿名 2019/07/11(木) 12:01:07
あと10年遅く生まれていたらインターネットで情報を集められて毒親とも早くに絶縁できたのにな+3
-0
-
1039. 匿名 2019/07/11(木) 12:01:19
>>1037
病院なのに笑いそうになりましたw
実は私もさっき剃り残し気付きました( ; - ; )
頑張ろう
何か違う妄想しよう+1
-0
-
1040. 匿名 2019/07/11(木) 12:03:12
>>1032
ここではマイナスだろうけど生活に困窮している人の為の生活保護だからいつでも相談に行って下さい。+7
-0
-
1041. 匿名 2019/07/11(木) 12:03:24
パート先の上司とソリが合わない+4
-0
-
1042. 匿名 2019/07/11(木) 12:06:00
>>1041
あー分かる
なんかね合わないよね
上司変えて欲しいわ+2
-0
-
1043. 匿名 2019/07/11(木) 12:08:22
次男が全く離乳食食べません。泣+5
-0
-
1044. 匿名 2019/07/11(木) 12:08:31
レキシファンの呼び名(スピッツのファン=ブリーダーとか)が気になって朝から調べてるのに答えにありつけない。楽曲に携わった歌手などにはレキシネームが与えられるから、ファンにもレキシネームがあるのだろうと思ったけどどこにも書いていない。貴重な午前中を無駄にしてしまった。+4
-0
-
1045. 匿名 2019/07/11(木) 12:11:08
>>978
ありがとうございます。
おっしゃる通りですm(_ _)m+1
-0
-
1046. 匿名 2019/07/11(木) 12:15:32
子供がイヤイヤ期でギャンギャンで辛い。
世界で一番大切な存在には変わりないけど母親だって人間だから疲れる。+6
-0
-
1047. 匿名 2019/07/11(木) 12:15:51
元旦那に不倫されて離婚。
こちらは子供2人と毎日バタバタで生活してるけど、元旦那と不倫相手は離婚前から同棲していて慰謝料は払ったものの今は何事もなかったかのように暮らしてる。
夜になると不倫がバレて元旦那に逆ギレされたこと、不倫相手から嘘ばかり言われた事など思い出して辛くなる。なんで不倫された側ばかりこんな目に遭わないといけないんだろう。+15
-0
-
1048. 匿名 2019/07/11(木) 12:19:04
>>987
972です。
ありがとうございます!
仕事中ですが、少し涙が出てきました
赤ちゃんが早く来てくれると嬉しいです
>>1011
同じく悩んでいます。
お互い早く授かりますように。
絶対赤ちゃんと会えるよ+3
-1
-
1049. 匿名 2019/07/11(木) 12:23:13
>>1011
赤ちゃんの魂は軽い波動が好きだから、
重い気持ちの親は敬遠する傾向があります。
他の趣味などに気を向けたほうが授かりやすいです。
あと、なるべく身体を冷やさない事が大事です。+3
-3
-
1050. 匿名 2019/07/11(木) 12:27:01
脂肪肝が一向に改善しません、γGTPの数値が200以下になりません。
お酒をやめて6年、スポーツジムに平日毎日通って2年経ちますが数値は高いまま。
最初が800だったからそれに比べたら下がってはいるけど正常値には程遠い。
肝臓専門の医者にかかってますが、「脂肪肝が原因だから痩せてください」だけ。
もう2年もジムで~と言っても「だったらそれを続けてもっと痩せて」。
元の数字から体重落ちても体脂肪減らしても「内臓脂肪は減ってない。もっと痩せて脂肪肝を治してください」。
これ以上どうすればいいんだよ。
スルフォラファンがいいとか言うからサプリ飲んで半年経つけど変わらんし。
痩せろ痩せろって言われるから食べるのが怖くなって、多分食べないから守りに入って痩せられない状態になってるってわかるしトレーナーからも炭水化物をもっと取ってって言われるんだけど体が受け付けない。最近はお昼におにぎり一個食べられるようになりましたが内臓脂肪や数値に変化はなし。
最近はたちくらみの回数が増えて来たし、ほんと辛い。+1
-0
-
1051. 匿名 2019/07/11(木) 12:27:37
美人と旦那が不細工で10歳年上の夫婦ってやっぱりおかしいですか?
お金目当てだとか、女性がよっぽど人間として何も魅力がないとか思うんですか?
最近友達だと思ってた人に「美人でも中身がないとそういう男としか結婚できないよね」みたいなことを言われてました。
+0
-8
-
1052. 匿名 2019/07/11(木) 12:27:37
>>1013 私は一万六千円で1ヶ月しました。ただ、常にお腹がすいてます。もっと節約しているかたもいらっしゃると思いますが住むとこの物価とかにもよりますよね。身体を壊さない程度に節約頑張ろうと思います+3
-0
-
1053. 匿名 2019/07/11(木) 12:30:05
>>831
聞いてもらえて気持ち楽になりました。ここ1週間ずっと心が荒んでて何やっても適当でどうでもいい気持ちになってました。ですよね、職場だから、割り切っていきます。転職も考えます。ありがとうございます。+2
-0
-
1054. 匿名 2019/07/11(木) 12:30:38
旦那の稼ぎが0ですが、稼ぎが0な所を除けば
何の不満もない夫です
でも0なんです。その事を誰にも言えません
私の稼ぎだけでギリで生きてるのに、子供もいないし余裕ある生活だと周りに思われていて
私も見栄はって生活苦を感じさせない様にしてます貯金もなく、この先生きていけるか不安です
+7
-0
-
1055. 匿名 2019/07/11(木) 12:31:21
彼氏とケンカしたら毎回泣かされます
私も彼氏を泣かそうと思い色々嫌味言ったのですが泣かず、、
そんなに私が泣いた顔が見たいんか!
それでも彼氏が好きです。
+3
-0
-
1056. 匿名 2019/07/11(木) 12:32:12
↑の皆さん頑張りすぎないように
↓の皆さんも頑張りすぎないように
+19
-0
-
1057. 匿名 2019/07/11(木) 12:32:26
職場の上司と婚約しているんですけど、性格が合いません。お金もあるし一途だしと思って我慢してましたが、本当に相性が悪いんだろうなって毎日思ってます。婚約してしまった私が悪いのは百も承知です…が、日々辛いです、+8
-0
-
1058. 匿名 2019/07/11(木) 12:32:46
>>1046
わかるよー
私も毎日嫌になる
泣きたいのはこっちだよね+0
-0
-
1059. 匿名 2019/07/11(木) 12:36:10
>>961
なるべくストレスになる事を避けて食事は常に腹八分に。+0
-0
-
1060. 匿名 2019/07/11(木) 12:36:47
>>1051
やましいことがないなら堂々としていればいいと思う。
そういう言葉で傷つかないように、自分だってこれ頑張ってるしと言い返せるものがあると心強いね。
折角の美人さんが、くよくよ暗い顔をするのはもったいないと思った。+2
-0
-
1061. 匿名 2019/07/11(木) 12:36:48
>>1047
「憎むことでいつまでも あいつに縛られないで」
これは中島みゆきの歌詞です。私はこの歌を聞いて楽になった。
+5
-0
-
1062. 匿名 2019/07/11(木) 12:37:19
>>1028
ありがとうございます。
シソの葉、今日食べてみます。
+4
-0
-
1063. 匿名 2019/07/11(木) 12:37:47
>>1054
旦那様が主夫をなさってるのですか?
もしそうならパートをして貰うよう提案できないですかね?
主夫ではないなら、義両親から掛け合って貰うとか、旦那さんが嫌でも動くような環境にするべきです。お子さんができたら、今より大変になると思うので…。解決するといいですね。どうか一人で抱え込まないで下さいね。+5
-0
-
1064. 匿名 2019/07/11(木) 12:37:53
今から離婚調停です。
主人にやられたことのフラッシュバックやら
緊張で過敏性腸症候群になりました。
どなたか、頑張れだけでいいので
後押しお願いします+29
-0
-
1065. 匿名 2019/07/11(木) 12:38:51
>>1061
中島みゆき、深いね。1047さんにも届きますように。+1
-0
-
1066. 匿名 2019/07/11(木) 12:39:04
もうすぐ36歳になります。
おばさんになっていくのが怖いです。
老いていくのが悲しいです。+5
-0
-
1067. 匿名 2019/07/11(木) 12:39:15
>>1063ですが 嫌でも働くような環境に…でした
わかりにくい文章ですみませんm(._.)m+0
-0
-
1068. 匿名 2019/07/11(木) 12:40:23
>>1064
頑張れ〜!!届け〜!!+7
-0
-
1069. 匿名 2019/07/11(木) 12:41:07
>>1064
無理しすぎないでくださいね。
調停もいつかは終わりが来ます。
私も去年離婚した身なのでお互い一緒に頑張りましょう。+9
-0
-
1070. 匿名 2019/07/11(木) 12:41:10
40歳になってからセックスレス
皆さん40代にもなるとそうなのかな+3
-2
-
1071. 匿名 2019/07/11(木) 12:41:30
>>1035
とても逞しいですね。+0
-0
-
1072. 匿名 2019/07/11(木) 12:42:04
>>1064
がんばれ~!!大丈夫うまくいくよ!!+3
-0
-
1073. 匿名 2019/07/11(木) 12:44:08
>>1064
私も調停経験者w
結果がどうあれ、終わったら終わったってことだけで気分爽快だよ。大抵長引くしね。+5
-0
-
1074. 匿名 2019/07/11(木) 12:44:35
>>1064
千秋は離婚した日にケーキを買ってみんなで盛大にお祝いしたらしい。新しい日々のはじまり!おめでたい!って本気で思ってたらしい。色々あるけど、1064さんもこれから新しい門出が待ってる!心細いときはガルちゃんおいで。+10
-0
-
1075. 匿名 2019/07/11(木) 12:45:59
>>1054
いざとなれば市役所で生活資金を借りられる
お米が尽きる前にボロボロの服着てノーメイクで市役所で
生活相談に行こうって思っておけば大丈夫だよ
旦那は。。。
内職させたらどう?
一品、まだ一品と食事の品数を減らして兵糧攻めにするか
家電や家のものをメルカリで売る係にする
で、いざとなったら旦那置いて家出or夜逃げする
1人で抱え込まず、辛かったら逃げていいんだよ+5
-0
-
1076. 匿名 2019/07/11(木) 12:46:41
石川県の金沢市に住んでますが、石川県おばさんのモラルの低さと非常識さと、運転の下手くそさをどうにかしてほしいです。+1
-0
-
1077. 匿名 2019/07/11(木) 12:47:20
>>1066
まだ若いわ
年齢なんてただの数字、って萬田久子が言ってた+2
-0
-
1078. 匿名 2019/07/11(木) 12:47:47
>>1057
婚約を破棄するのは勇気いるし面倒だよね。職場もおなじならなおさらよ。
あと、どんなにいい人と思っても、結婚したら自分とは合わなかった!間違えた!ってほとんどの人が思うよ。あなたは婚約中に思ってしまったからちょっと可哀想ねw別れる勇気がないならみんなそんなものと思って、彼のいいところを探して気長に付き合いな。
+3
-0
-
1079. 匿名 2019/07/11(木) 12:48:46
>>1066
こんにちは、39歳で、オリンピックにはもう40歳です。
解ります、私も、30代前半、老けたねーだのおばさん扱いされたりだの、嫌だったから……
けど、あるとき、吹っ切れたんですよね。
「時が経てば、色々変わっていくんだ!」
って。
子供の時しか出来ないこと。
10代にしか出来ないこと。
大人になってから出来ること。
それぞれ違うんですよね。
歳を重ねたからこそ、分かることや気づくこともあります。
若いから見えなかったことも、見えるようになったり。
知人が言ってました。
「35歳は20歳の気持ちが解るけど、20歳は35歳の気持ちは解らないんだよな」と。
大したことを書けなくてごめんなさい。
あなたのこれからの人生が、毎日が、素敵なものでありますように。+7
-0
-
1080. 匿名 2019/07/11(木) 12:48:52
>>1066
若いってお金もないしそんなにいいことばかりじゃない
今が一番って思って生きてくのはどう?+1
-0
-
1081. 匿名 2019/07/11(木) 12:49:05
>>1076
愛知よりの静岡だけど
モラルないおばちゃんドライバーいっぱいいるよ+0
-0
-
1082. 匿名 2019/07/11(木) 12:50:15
アラサー処女です。
男性にはやっぱり重いって思われますか?
本気で悩んでいます。+6
-0
-
1083. 匿名 2019/07/11(木) 12:50:17
>>1026
顔みしりだったら私は男の子たちに声かけちゃう。
うちの子と遊んでねじゃなくて
自分が友達みたいに
「何してるの?楽しそう」とか。
低学年までなら一緒に遊んだりもしたよ。
すると子供も自然に交ることもある。
息子さん思うあまり
声かけてるけど、プレッシャー感じるかもなあと思いました。
+0
-0
-
1084. 匿名 2019/07/11(木) 12:51:56
>>1070
35歳だけどもう性欲ないからせっくすが苦痛ですよー
+0
-0
-
1085. 匿名 2019/07/11(木) 12:52:49
>>1055
私も彼の泣き顔見たことがなかったのですが、出産後 娘の顔を見た時に号泣でしたよ。
せっかくの涙 嬉し涙がいいですね+2
-0
-
1086. 匿名 2019/07/11(木) 12:54:18
>>1082
アラサーのうちに婚活パーティとか積極的に行きな
まだまだ声はかかるし、処女でも気にしない人たくさんいるよ
+5
-0
-
1087. 匿名 2019/07/11(木) 12:54:30
>>1001
こんにちは。
同じ方を知って、嬉しかったです!
私、「そ」を点から書きますし、子供(5歳)には、「やゆよ→やいゆえよ」「わを ん→わゐうゑを ん」で教えてますよ。
だってせっかく日本人に生まれたんですもの。
幼い頃教わったもの、それまで伝わってきたもの、失いたくないからです。
ら抜き言葉も注意してます。
古いの上等!です。
別に他の人に押しつけなきゃ良いだけですし、是非これからも続けていきましょ。
日本のどこかに、こんな人もいるってこと、心の片隅に覚えておいて頂けると嬉しいです。+5
-0
-
1088. 匿名 2019/07/11(木) 12:55:24
不眠症で毎日夜がくるのが怖いです。
昨日は処方されている睡眠薬飲んだけど眠れませんでした💦
一度壊れた体はなかなか元には戻ってくれないみたいです。+3
-0
-
1089. 匿名 2019/07/11(木) 12:57:18
>>1063
>>1075
ありがとうございます。この8年誰にも言えなかった事を吐き出せて少しスッキリしました。
料理は旦那の7私が3の割合で作りますが、掃除洗濯は私が休みの日にします(なので週1です)
子どもを作る予定はないのでこれからも淡々と生きていきます
いや、なんとか私の収入を増やします
ありがとうございました+2
-0
-
1090. 匿名 2019/07/11(木) 12:57:18
>>1082
命って地球より重いっていうじゃん。
処女も重いのなら
めっちゃ大事なものということになる。
粗末にしたらダメ。+5
-0
-
1091. 匿名 2019/07/11(木) 12:57:32
>>1070
私なんか40歳で結婚したから40歳から子作り
もうできないだろうなとも思うけど義務的にしてる
それよりはマシかも。。。+3
-0
-
1092. 匿名 2019/07/11(木) 12:58:01
職場の貧乏ハゲが人の売り上げまでいちいちチェックして文句言ってきてうざい…+3
-0
-
1093. 匿名 2019/07/11(木) 12:58:13
>>1026
年齢によるけれど、なかなかハードル高いかも。
小学生ともなれば自分で声かけるから、それまでは橋渡ししてもいいと思う。長女が似たタイプでそう言われるから余計に言えないの!って言ってたよ。
遊んでもらえたら、帰り道に、楽しかったね!〇〇も小さい子が一緒に遊びたそうにしていたら声かけて遊んであげようねでもいいのかも+0
-0
-
1094. 匿名 2019/07/11(木) 12:59:54
>>1089
なんて愛されてる旦那さんだろう。
ちょっと家事のできる猫を想像したわ。+3
-0
-
1095. 匿名 2019/07/11(木) 13:00:09
>>1089
じわじわと旦那の家事割合、あげてこうよ
あんまり頑張りすぎないで、体気をつけてね+3
-0
-
1096. 匿名 2019/07/11(木) 13:01:00
>>1089
8年は長いね。義両親もご存知ないの?これからお互い体調崩すこともありますし、一度相談してみては?+2
-0
-
1097. 匿名 2019/07/11(木) 13:01:09
6さん、22さん
私は、これから仕事見つけます。
面接頑張ります。ブランクありすぎて、不安でいっぱいだけど( ;꒳; )
それぞれに、頑張りましょう♡ᵕ̈+3
-0
-
1098. 匿名 2019/07/11(木) 13:01:15
>>1088
薬に頼ると効きにくくなっていくそうだから、別の方法を試してみては如何。
半身浴、アロマ、頭寒足熱、照明を暗くする、寝る1時間前にはスマホを見ないなどなど。+0
-0
-
1099. 匿名 2019/07/11(木) 13:01:32
>>1044
稀有ズ
じゃないかな?
歴史関係あるのかはわからないけどw+0
-0
-
1100. 匿名 2019/07/11(木) 13:01:42
モテない+3
-0
-
1101. 匿名 2019/07/11(木) 13:02:27
>>1082
処女って言わなきゃいいよ
結婚相手にとっておいてもいいしね
自分を大事にしてるあなたは素敵だと思う+11
-0
-
1102. 匿名 2019/07/11(木) 13:03:17
>>1051
年上でハンサムじゃない人は魅力がないってこと?
美人は三日で飽きるっていうけど、ハンサムも三日で飽きると思うけどね(笑)
年齢、容姿関係なく結婚したいっていう魅力を感じられる素敵な人を見つけられたってことじゃないの?
男性側も、美人の若い女性と結婚できたってことはよっぽど魅力的なのかな、とか良い人なのかな、とか見なおしたりするけれどね。
やっかんだり意地悪言う人がいても気にしないようにね。
+6
-0
-
1103. 匿名 2019/07/11(木) 13:04:00
>>1060
返信ありがとうございます。
もしかしたら、叩かれるだけだろうと思ってたので返信もらえて嬉しいです。
確かに何か頑張ってることがあれば気にならないですよね。
今、自分のいいところが何なのかも分からなくなってた所だったので、そんなこと言われてたんだと思ったらショックで……
こんなことでクヨクヨしてる暇があるなら何か頑張りたいと思います。
+1
-0
-
1104. 匿名 2019/07/11(木) 13:04:47
>>1100
私も+2
-0
-
1105. 匿名 2019/07/11(木) 13:06:38
>>1078
ありがとうございます( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
彼と別れたら職場も辞めないといけないしって考えるとなかなか踏み込めなくて…我慢するしかないですよね…+1
-4
-
1106. 匿名 2019/07/11(木) 13:06:45
>>53
貴方が連帯保証人になって無ければ救いはある。夫は国の事業再生手続きとか相談に
乗ってくれる所に行くべき。絶対勝手に他から借金しちゃダメ。
連帯保証人にする様な夫、人の言う事聞かないで事業に失敗する様な身の程知らずな無能夫は
情をかけなくても大丈夫。速攻離婚で。子供達を守れ。+2
-0
-
1107. 匿名 2019/07/11(木) 13:08:08
>>1082
逆に喜びそうだけどね
好きな人なら尚更
アラサーなら大丈夫
私、処女破ったのがアラサーというか27だし
前に私も気にしてたことがあって
ネットで調べてたの、そしたら上には上がいたよ
でも処女破られたのが出会い系であった男性だし
好きでもない人だったから、痛いだけだった……
自分を大事にした方がいい
ほんとマジでそう思う
体験済みだからね……
周りの言葉は気にせず、好きな人のために
処女は奪われない方がいいとほんとにそう思うよ+3
-0
-
1108. 匿名 2019/07/11(木) 13:08:40
>>1088
片鼻呼吸が地味におすすめ
小山遊園地のCMわかる?
あんな感じにバカみたいにやると楽しいよ(笑)
いつかは絶対眠れるからあまり無理しないでね+1
-0
-
1109. 匿名 2019/07/11(木) 13:09:44 ID:PakdKNOlrx
>>1051
美人は、若いときに
自分でも自覚するほどモテていたので
ある程度人生経験積むと
人間味溢れる人を好むそうです。
↑それがいわゆるブサイク。
美人だからこその悩みで
周りはただの嫉妬
+7
-0
-
1110. 匿名 2019/07/11(木) 13:10:32
>>1089
>>1063ですが失礼致しました
そういう事なら、2人で老後まで穏やかに過ごせる程度に収入が増えると安心ですね
お仕事されて家事も手伝ってらっしゃって素晴らしいです
お二人、末永くお幸せに☺️+1
-0
-
1111. 匿名 2019/07/11(木) 13:10:51
>>1057
そのまま結婚しない方が良さそうだね。よく考えてね。
結婚して辛くて、別れようと思っても離婚は簡単にできない事が多いよ。+4
-0
-
1112. 匿名 2019/07/11(木) 13:11:08
自分は不妊なのに、最近でき婚した人が『産院どこがいいかな?』とか、『いまから検診なんだ』とか
産まれたら産まれたでお宮参りするんだけど『ご飯をどこでたべたらいいかな』とかグループLINEでわざわざくるから辛い
グループでのランチもみんな子持ちだから子供中心のファミレスになるし、連れてきてもお喋りに夢中で、子供が店内チョロチョロしだして奇声を発してて、邪魔になるからと追いかけるも、私までにらまれたり、ひどいと他のお客さんから舌打ちされたりする。
そんなグループLINEもランチも
子持ちどうしで勝手にやってほしい
+13
-0
-
1113. 匿名 2019/07/11(木) 13:12:25
>>1105
我慢したらダメだよ、病気になっちゃう
しばらく離れてみて信頼できる人に相談しては?
みんな言わないだけで婚約破棄なんて
よくあることだから気にしないでね+3
-0
-
1114. 匿名 2019/07/11(木) 13:14:41
セクハラ被害に遭っていました。訴えを起こしました。
そのために何回も同じ事を証言しなくてはいけない事、色々な制限があり自分らしく生活できない事に苦痛を感じています。+19
-1
-
1115. 匿名 2019/07/11(木) 13:15:25
>>1051
私も同じ
家事やってくれるとか花をよく買ってきてくれるとか
のろけるとだんだんみんな言わなくなるよ
顔なんて年取ったらみんな老けるし今だけだよ+3
-0
-
1116. 匿名 2019/07/11(木) 13:15:50
ギャンブル依存の旦那と離婚するか悩んでます…
子供あり、シングルになる勇気も、旦那との生活を続けるメンタルもありません。
自分でもどうしたいのか、わかりません。
辛いです+11
-0
-
1117. 匿名 2019/07/11(木) 13:15:55
>>1088
眠れないと辛いですよね。
私も入眠剤飲んでいますよ。
今の薬は合うので効いてますが、もしかしたら1088さんの薬がご自身に合ってないのかも…。もし体力的にキツイようなら、先生に相談して薬を変えて貰うと楽になるかもしれません。沢山沢山眠れますように💤+1
-0
-
1118. 匿名 2019/07/11(木) 13:16:53
>>1100
男は8割、女も7割はモテない部類だよ+2
-0
-
1119. 匿名 2019/07/11(木) 13:17:32
>>701
ありがとう。
結局今日休んでゆっくりしてます。
明日からまたがんばります。+3
-0
-
1120. 匿名 2019/07/11(木) 13:17:33
>>1092
今日はいい事たくさんありますように😊+3
-0
-
1121. 匿名 2019/07/11(木) 13:17:41
>>1076
こちらは東京都の世田谷区ですが、歩行者なのに高齢者の運転で何度か事故にあいそうになりました。しかも、駐車場でバックしてきたおばさんに当てられた上に、「降りてください」と言ったら逃げられました。
ろくに信号や標識も見ずにアクセル踏んでくる高齢者ドライバーをなんとかして欲しいです。
しかも高齢者ドライバーは事故起こしても、謝らないんです!地域は関係なく、マナーを守れと思います。
+5
-0
-
1122. 匿名 2019/07/11(木) 13:18:38
>>1102
返信ありがとうございます。
多分誰が見ても不細工っていうと思いますが、本当に私のことを考えて駄目なとこは注意してくれたり、落ち込んでる時の言葉のかけかたや、いつも味方でいてくれるそういう人間性に惹かれました。
1102さんみたいな見方をしてくれる人もいるんだと思うと、1人の人にそう言われたくらいで落ち込んでる自分が馬鹿だなと思ってきました。
温かい言葉ありがとうございます。
+2
-0
-
1123. 匿名 2019/07/11(木) 13:18:38
>>1100さんに特大のモテ期がきますように😊+6
-0
-
1124. 匿名 2019/07/11(木) 13:18:53
>>1088
不眠向けのヨガ、やってみたことありますか?
私も不眠で悩んだ時ヨガやりました。
いきなりぐっすりはなかったけれど、四時間続けて眠れるようになったと思います。
不眠で相当悩んでいた人も鍬のポーズが効果あるとすすめてました。
ユーチューブで分かりやすく色々あるから気分転換にもぜひ試してみて。
+1
-0
-
1125. 匿名 2019/07/11(木) 13:19:05
>>1112
子連れて会うとかないわ
そんな面倒なグループ抜けたらいいよ+7
-0
-
1126. 匿名 2019/07/11(木) 13:21:47
>>707
気にかけてくださってありがとうございます。嬉しかった、いつぶりだろう?救われた気持ちになりました。
幸せでいてください。何かあったら今度は私がお話聞けますように。
前の方でお声かけくださったお二人の方も、ありがとうございました。+4
-0
-
1127. 匿名 2019/07/11(木) 13:23:07
とても好きだった友達だけど嫌なことされて縁切った
アラフォーだからか何かとっても寂しい気分です+4
-0
-
1128. 匿名 2019/07/11(木) 13:26:00
>>750
御丁寧であたたかいお言葉を本当に有り難う御座いました!
とても心に響く内容でした、、、
彼は私が離れていくのが寂しくて甘えたくてしたと、、
彼はその分野では世界的に有名でとても忙しくストレス多く、それを支えるのが私の役割だと思っておりました、、実際に才能ある彼に尽くす自分も好きでした、。
彼は私の母にはとても優しく大事にしてくれいて、
海外出張から帰ると母に必ずお土産を手に遠いわたしの実家へ行ってくれます、。
彼には大学生と高校生の息子がいて(どちらもアメリカへ留学)、二人共、わたしを好き理解者としてとても信頼してくれています、、それを裏切る事も出来ない、、、
私はピアノ教師と演奏家で、それを応援してくれる知的で優しく穏やかな男性からのお誘いは多いです、、、
どんなに優しくてカッコいい経済的に余裕ある男性でもときめかない…のに困ってます、、、。
彼の為に使った2000万円‥理不尽で悔しすぎる!!
彼を訴えたい!でも、好きという気持ちの方が、、、
彼を無理くり許してしまおうか、、
新しい男性に身を委ねようか、、、ときめかないけど、、生きていく為に、、。
あっ、わたし48歳なので、ほんっと難しいのです。+1
-0
-
1129. 匿名 2019/07/11(木) 13:26:32
仕事先の人に詳細聞いても自己判断して下さいと言われたので、自己判断で仕事したら「そうじゃなくてこうです!もういいです!こちらで直しておきますから!」と嫌味言われてイライラが止まらないです。
一度だけならまだしも、もう何回もこんな感じなんです。でも相手は得意先の一つだから逆ギレもできない😞辛いです。+7
-0
-
1130. 匿名 2019/07/11(木) 13:27:41
>>1109
返信ありがとうございます。
「人間味溢れる人」まさにそういう人だと私は思ってます。
1人の人に言われたくらいで落ち込んで馬鹿だなと思いました。
優しい言葉ありがとうございます。
+6
-0
-
1131. 匿名 2019/07/11(木) 13:30:23
小学校4年の息子がいます。
昨日、学校帰りにAくんとBくん息子の3人で帰ってきたとき、A Bがふざけているのを笑ったらBくんがキレて、笑った罰といいリュックを掴まれて振り回されて突き飛ばされた弾みで転び、怪我をして帰ってきました。
家に着いた途端 泣き出し聞いたらそういう事情だったようで、道端で突き飛ばされたので学校へ報告したのですが、そこまでする必要があったか今になって悩んでいます。
怪我の程度は、朝も足から出血している感じです。
みなさんだったら、学校へは報告しますか?+7
-0
-
1132. 匿名 2019/07/11(木) 13:30:24
>>1083
何してんのー?楽しそうー」って声かけるのいいですね。今度使ってみます。
プレッシャー与えてますよね💦僕だって…のくだりを聞いて、あーいけないと思いました。
>>1093
実は小3で…今までは橋渡ししたり、お友達のお母さんに連絡取ったりとしてきたんです。
3年になり、はじめのうちは新しいお友達を誘ったりできてたんですが、近頃約束できなかったー💦って帰って来ることが続いています。
小3だけど自分でできないなら、まだ橋渡ししてもいいですよね。
コメントを読んで、子供を追い詰めないようにしなきゃと思いました。
+0
-0
-
1133. 匿名 2019/07/11(木) 13:31:24
>>1125
ありがとうございます。
お店は、いつも子供中心で決まるし
これから誘われて断るのもしんどいのでグループぬけます。+4
-1
-
1134. 匿名 2019/07/11(木) 13:31:34
涙が止まらないです…。
もうどうしたらいいのか分からない…。+4
-0
-
1135. 匿名 2019/07/11(木) 13:31:44
>>1128
ヨコだけど、お金を返してくれるならもう一度付き合うと言ったら
彼はどうするだろう。
逃げるか必死で返そうとするか。
どちらでしょうね。
+0
-0
-
1136. 匿名 2019/07/11(木) 13:32:20
>>101
坂田アキラの参考書おすすめだよ
めちゃ基礎から結構ハイレベルまで引き上げてくれる良書ばかりだよ
昔でいうセンターレベルならおつりくる
数学好きになったよ!がんばって!!+2
-0
-
1137. 匿名 2019/07/11(木) 13:33:03
ステロイド剤を飲んでるんだけど食欲が止まらない。+4
-0
-
1138. 匿名 2019/07/11(木) 13:33:23
私の子供は重度の身体障害者です
体も弱く、送迎もしなくてはならないので仕事に就くことはできません
何の生産性も無い我が子を生産性の無い母親の私が面倒を見ている…
子供の事は可愛いですが、今の私達に生きている価値を見い出せず、時々辛くなります
+23
-0
-
1139. 匿名 2019/07/11(木) 13:33:55
旦那の友達を好きになってしまった。何もしてないし、その人には彼女がいる。苦しいよぉ。
最低なのは分かってるけど、好きになってしまった。旦那のことだけを愛したい。+1
-0
-
1140. 匿名 2019/07/11(木) 13:35:32
赤ちゃん欲しいのに全然来てくれないよ。
大切に育てるから赤ちゃん来て〜+7
-0
-
1141. 匿名 2019/07/11(木) 13:35:52
>>1131
相手方の親御さんからは謝罪の連絡はありましたか?
学校に連絡したことで、息子さんの立場がとか、これから親同士の人間関係がって考えるとちょっと気が重くなりますよね。
だけど、平気でよその子怪我させるっていうことは学校側に注意喚起が必要なのかと思います。
他の子も被害にあうかもしれないですから。
学校側にはあくまで報告しただけだから表沙汰にしないでくれ、とこれから言ったりいくらでもフォローできると思います。
だけどやっぱり相手方からの誠意がほしいですね。息子さん災難でしたね。+3
-0
-
1142. 匿名 2019/07/11(木) 13:36:04
旦那がデリカシーなくて最悪です( ; ; )
ついこの間、某アーティストのライブに落選してしまい落ち込んでいたのですが、なんとか受け入れて諦めかけていた時、旦那の仕事関係の方から旦那に電話があり、私が行きたがっていた某アーティストのライブのチケットを貰ったと言うのです。
てっきりプライベート用のチケットで、私も観に行けると思い、ものすごく喜んでいたら、「これは職場の人達用に貰ったから、自分&職場の女性&上司と観に行く」と言うのです。
だったらチケット貰ったなんて言うなよ!ボケ!って思いませんか?
もちろん旦那は私が某アーティストのファンだと知っています。
本当にムカついて、悲しくて、旦那と口を聞いていません。
大人気ないかも知れませんが、どうしても許せません。本当デリカシーなさ過ぎて無理です。
+10
-0
-
1143. 匿名 2019/07/11(木) 13:38:13
>>1142
ひどいね、なんでそんな事するんだろう。
あなたが大好きな某アーティストさんに嫉妬していたとか、何か理由あるのかな?+4
-0
-
1144. 匿名 2019/07/11(木) 13:38:55
夫とうまくいかなくて家出して一週間。今は実家にいます。
実家から片道3時間かけて転職活動中。半年前から療養中のうつのせいで時々転職活動をドタキャンしてしまう。色々積み重なって本当につらい。
そんな時に昔長年付き合った元カレに連絡をしたら、すごく優しい言葉が返ってきて…昨夜は号泣してしまいました。
私、本当にどうしたら良いのだろう。どうしたいのかも分からないです。+6
-4
-
1145. 匿名 2019/07/11(木) 13:39:11
結婚3年目。学生の頃から12年付き合って結婚した夫に昨日「夫婦としてやっていく気持ちがなくなった。離婚してください。」と言われました。+7
-1
-
1146. 匿名 2019/07/11(木) 13:39:12
>>1086
>>1090
>>1101
>>1107
皆さまご丁寧に返信して下さり、本当にありがとうございます。
今年28で周りは結婚出産ラッシュの中、一人で悩んでいたので、少し気持ちが軽くなりました。
学生時代教師にセクハラにあって以来、男性が苦手になってしまい、何度付き合っても行為が出来ませんでした。
しかし、徐々に男性への恐怖心もなくなってきました。
処女でも受け入れてくれる人に出会えるよう、一歩踏み出してみます。
お忙しい中返信して下さり、本当に感謝です。
ありがとうございました。+5
-0
-
1147. 匿名 2019/07/11(木) 13:39:40
私生活でもガルちゃんでも兄のせいで苦労してます
フライパンで殴ってやりたいのですが、フライパンよりアイロンの方が良いでしょうか…それとも、鈍器より拳の方が良いでしょうか…+1
-2
-
1148. 匿名 2019/07/11(木) 13:40:43
鬱病で休職中です。気合と根性でブラック企業をくぐり抜けてきた私がまさか簡単になるとは思わず…。
これから職場に戻れるか不安です。
医者に健康じゃないかって追い返されたらどうしようという曖昧な気持ちのまま行ったので、皆さんも気をつけてください。+15
-0
-
1149. 匿名 2019/07/11(木) 13:41:36
>>1082
私は女子校育ちで彼氏できたことなくて、
34歳の時に婚活で会って結婚前提に付き合った人がはじめてでした。
相手は信じてなかったですが、本当だってわかったときは逆に引くぐらいニコニコしてましたので、
たぶん嬉しいのだと思います。
自分から言おうと思うまで言わなくていいし、
もし言うなら、明るくにっこりしながら言えば重くならないです。
大丈夫ですよ!+2
-0
-
1150. 匿名 2019/07/11(木) 13:42:38
お金無いよ😭+1
-0
-
1151. 匿名 2019/07/11(木) 13:43:32
>>1132
小3ってなかなか難しいよね。手を貸し過ぎてもと思うけれど、本人も遊びたいだろうし。ママ同士が仲良かったり幼稚園保育園からの仲良しの間に入りづらいとかね。
これがまた中学まで行くと 部活仲間で一緒にいたりするんだけどね。
でもお子さん頑張っているし、今日は一緒に行こう!今日はチャレンジしてみる?と緩急つければプレッシャーにならないかもです。+1
-1
-
1152. 匿名 2019/07/11(木) 13:43:40
猫がずっとぐるぐる言いながら膝の上でのんびりまったりしてくれてるせいでお手洗いにいけない;▽;つらい!!!!+7
-1
-
1153. 匿名 2019/07/11(木) 13:43:42
結婚したいのですが、自分の両親の仲が悪く、どうしても彼氏を会わせたくありません。
仲が悪いだけでなく人としても空気が読めなかったり
エヘッ!デヘヘヘヘヘヘヘヘ!デヘヘヘッ!みたいな気持ち悪い笑い方だったり凄く嫌です。何となく指摘したことがありますが直りません。
考えるだけで泣きそうです。
両親二人きりで出掛けることもないし、会うなら外食ではなく家がいいのかなと思いましたが、考えるだけで涙が出てきます。汚い家ですし…。
入籍するにあたり、挨拶は母だけでもいいのでしょうか。
父とは普段ほとんど口をききません。仕事もなにもかも頑張らない父が昔から本当に嫌いです。
本当に悩んでいます。がるちゃんの毒親などの過去トピも読みました。
それでも心のどこかで、結婚式はしなくてもいいとしても挨拶は両親にした方がいいのかなという気持ちがあります。
相手の両親がめちゃくちゃフランクで仲が良いからこそ自分の両親をみるとガックリです。
私は気を使いながら二人の緩衝材代わりに実家にいますが、これももういい加減辞めたいです。
両親の存在のせいで20代のうち何度か家を出ていきたいという気持ちを抑えつけられてきました。でももう無理。結婚がしたい!!婚姻届を出してしまいたい。。
どうすればいいのかわかりません。
片親だけの挨拶でも本当に嫌なのに両親揃ってなんて私ぶっ倒れそうです。
暴力的だとか怒鳴られるとかそういうわけではないのでキッパリと嫌だ、絶縁だ!ともいきません。
絶妙に毒親、という感じでしょうか。
なにかアドバイスなどあればお聞きしたいです。
乱文で、すみません。+4
-0
-
1154. 匿名 2019/07/11(木) 13:43:51
>>1147
兄のせいで逮捕されたらシャクだから
パイ投げでもしてやれ+3
-0
-
1155. 匿名 2019/07/11(木) 13:44:58
>>1148
頑張ったね。
辛かったね。
鬱になると引きこもりがちでなかなか踏み出せない病院でしっかり治療受けているのも偉いです。
しっかり治療して気持ちが持ち直したら、きっとあなたなら大丈夫。
頑張りすぎないでね。+6
-0
-
1156. 匿名 2019/07/11(木) 13:45:13
>>1153
毒親に気を使うな
いい加減幸せになっていいんだよ
彼氏に事情話そう+12
-0
-
1157. 匿名 2019/07/11(木) 13:45:14
>>34
同じく+0
-0
-
1158. 匿名 2019/07/11(木) 13:47:09
>>1154
姉が料理上手なのでアッッツアツのグラタンパイを作ってもらって投げておきます+1
-0
-
1159. 匿名 2019/07/11(木) 13:47:32
>>1131
報告します。こういう流れで笑ってしまったので相手の心を傷つけてしまったのかもしれませんが、通学路で車の方向へという危険もありますので、子供から聞いた話のみ伝えさせてもらいますって。
その後もこじれないといいですね+3
-0
-
1160. 匿名 2019/07/11(木) 13:48:15
>>1138
生きている価値ありますよ!
頑張って生きているお子さんと、そのお世話を頑張っているお母さん。
でも、疲れちゃいますよね。たまには息抜きしてほしいです。+2
-0
-
1161. 匿名 2019/07/11(木) 13:49:58
>>1116
離婚も継続もどちらも選べず八方塞がりな状態なんですよね?
それならいちど別居してじっくり考えてみては?
どちらを選ぶにしても覚悟を決める為の時間が必要です
その間、旦那さんには自分の問題と向き合う為に然るべき機関に相談、受診してもらいましょう
あなたの心の安定と、お子さんの健やかな成長を願っています+2
-0
-
1162. 匿名 2019/07/11(木) 13:50:46
>>1141さん。回答ありがとうございます
相手の保護者からは何もありませんでした。
息子は同じクラスでも普段仲良しの子ではなく、帰り道が同じ方角だから たまたま一緒に帰っていたようです。
担任は、怪我をさせたことは がっつり怒るし両方からの話を聞いてみると話していました。
何か言われたりしたら怖いと話していたこと、笑ってしまったことでこういう目に合ったんだと自分を責めていました。
どうしたら良かったのかなと、モヤモヤします。
学区の幼稚園ではなく、べつの学区の保育園からの入学で、一からの友達作りで知ってるお母さんもいないのでどういう親御さんかも知らないので 少し不安です。+1
-0
-
1163. 匿名 2019/07/11(木) 13:52:02
>>1116
ギャンブル依存性は余程のことがない限りやめないし、やめられないよ
あなたが20~30代なら働くところもまだ見つかりやすいし早めに決断した方がいいと思うよ
実家を頼れるようなら戻って子供の面倒みてもらいつつお仕事探して働くとか
実家は頼れないなら、自立に向けてお仕事を探してある程度資金貯めて準備してから離婚したほうがいい+4
-0
-
1164. 匿名 2019/07/11(木) 13:52:34
>>995
ありがとうございます。
今謝りのメールと一緒に、何が嫌だったかっていうのをメールしてみました。
これで分かってくれなかったら、
なるべく関わらない人生を送りたいと思います。+0
-0
-
1165. 匿名 2019/07/11(木) 13:52:36
失恋しました。
いい感じだと思っていたのは私だけのようでした。
時間が解決するだろうけど、辛いです。+3
-0
-
1166. 匿名 2019/07/11(木) 13:53:08
>>1138
生産性があるかどうかなんて考えなくていいよ
人は誰でもいつか誰かの役に立つ日が来ると思うし
その日のために真面目に生きてるだけでいいと思う
お子さんのお世話頑張ってて尊敬します+7
-0
-
1167. 匿名 2019/07/11(木) 13:53:19
>>1114
ひどい世の中だよね
なんで受けた苦痛を反芻した上何度も知らない人に話さなきゃならないのか
つらいね
やり切ったらおわるから、今はひとつ乗り越える度に自分は頑張ったってほめてあげて
無理しないでね+4
-0
-
1168. 匿名 2019/07/11(木) 13:53:51
>>1153
私なら、彼に事情を話し、外食でまず母に報告します。部屋の掃除など大変かと思いますので。
彼の両親も結婚式はなしでも両家顔合わせ食事会をって言われるかもしれません。ある程度日程や場所 引越し先が決まってから父に報告でいいのでは?+1
-0
-
1169. 匿名 2019/07/11(木) 13:55:13
友人の出産報告が辛いです。
私も赤ちゃん欲しいのに授からないんです。
写真付きのLINEや葉書を見てもやもやしています。
そんな私だから赤ちゃん来てくれないんだろうな。+11
-1
-
1170. 匿名 2019/07/11(木) 13:55:14
>>1016
です
どうにか終わりました
最後痛かったけど乗り越えたぞー!
レスくれた人ありがとう+4
-0
-
1171. 匿名 2019/07/11(木) 13:56:24
>>1165
次の素敵な恋に期待!+1
-0
-
1172. 匿名 2019/07/11(木) 13:57:10
>>1140
子供の虐待のニュース聞いたりすると、「何でうちには子どもが来ないのに…大事にするのに」って思ってしまうよね。
治療されてるのかな?
うちは治療から授かったんだけど、
やっぱり周りが妊娠していって、置いてかれるようで辛かった。
20代後半での結婚だったので、誰も不妊なんて
思っていなくて、敢えて子ども持たない人だと思われたり。
ストレスが大敵だから、しんどいなと思ったら、その状況から少し離れてみるのも良いよ。
東洋医学も取り入れたりすると、冷えが取れて体質変わったりするので、色んな方向から試してみて、赤ちゃん来てくれるといいね。
+8
-0
-
1173. 匿名 2019/07/11(木) 13:57:17
>>1162
横ですが、うちの子も怪我をしたりありましたが、相手の親から連絡は全くないです。親同士だと揉めるので。子供同士で話を聞き、悪いことは悪いと先生から叱っていただき、あまり続くようなら両方の親呼び出しでしたよ。+2
-1
-
1174. 匿名 2019/07/11(木) 13:57:25
>>1155
ありがとう。優しいのね。この数ヶ月だれも褒めてくれなくて私なんてもっと修羅場だっただの、弱いんじゃないかだの言われてたので、頑張っちゃいました。
すぐに逃げなかったのだけは自分でよかったと思ってます。+2
-0
-
1175. 匿名 2019/07/11(木) 13:57:33
>>1138
人間生産性だけが生きる価値ではないのに、今の資本主義の世の中だとなんかそーなのかなって思ってしまうんだろうね
産まれたら生きていいんだよ、人生楽しみ見つけながら生きていいから
そんな事思わないで
幸せになって+5
-0
-
1176. 匿名 2019/07/11(木) 13:58:15
>>1159さん、返信ありがとうございます。
今日、担任が一緒に帰った2人も呼んで話を聞くと言っていました。
そのあとで 担任が突き飛ばした子の親へと連絡すると話になっています。
+2
-0
-
1177. 匿名 2019/07/11(木) 13:58:38
デブスです。アラフォーです。顔は、たるみ毛穴
幾ら高い化粧品使っても毛穴が酷くて化粧で誤魔化しても目立ちます。
デブは、努力して夜食べないダイエットしてるんですが、中々痩せません。
鬱持ちなので薬の影響と先生は言うけど
頑張ってもデブスって…+4
-0
-
1178. 匿名 2019/07/11(木) 13:59:30
>>1169
こればっかりは授かりものだからね〜…
日頃の行いが悪いわけじゃないと思うので、まだ見ぬ我が子の幸せを祈ってあげてください。
絶対幸せにしてあげるよって。+3
-0
-
1179. 匿名 2019/07/11(木) 14:00:40
優しい言葉をかける人より
悩みや愚痴を言う人の割合の方が断然多くてワロタ
これがガルちゃんの徳か+1
-8
-
1180. 匿名 2019/07/11(木) 14:02:29
>>1171
ありがとうございます。
ひとりになると余計なことばかり考えてしまいますが、いずれ抜けられるよう頑張ります。
>>1171さんが過ごす日々も、素敵なことであふれかえりますように!+1
-0
-
1181. 匿名 2019/07/11(木) 14:02:30
乙女じゃない喧嘩番長の新作が出てほしい。侍道も。+0
-0
-
1182. 匿名 2019/07/11(木) 14:03:46
>>1174
私なんてもっと〜って、同じ会社の人に言われたの?
みんな麻痺してるんだよ。
頑張りすぎた自分を労ってね。+5
-0
-
1183. 匿名 2019/07/11(木) 14:04:18
>>1013
1週間5000円×4週で、大体2万円くらいかな
週の間で何日か1円も使わない日をつくるとやる気が出ますよ
スーパーに行きたいけど、残り物でチャーハン作ろうとか
くれぐれも身体をこわさない程度に頑張ってくださいね!
+3
-0
-
1184. 匿名 2019/07/11(木) 14:05:06
心がしんどくてお風呂に入れずそのせいで仕事休んでます。
今日は入って明日は仕事行きたい。
たった20分なのに苦痛なんです。+9
-0
-
1185. 匿名 2019/07/11(木) 14:05:52
>>1147
新聞紙を丸めて思いっきりひっぱたくとスッキリする割に安全です。
犬のしつけ方に書いてありました。+3
-1
-
1186. 匿名 2019/07/11(木) 14:06:21
>>1179
そのうち優しい言葉をかける人のが多くなりますよ
私最初の方で書いた悩みに優しい言葉をかけてもらって嬉しかったから、今ではお返事をたくさんしていますよ+9
-0
-
1187. 匿名 2019/07/11(木) 14:08:29
彼と泊まりで出掛けるはずだったのに体調不良を理由に当日ドタキャン。会うのがめんどくさいんだろうなっていうのがわかる。1カ月前から約束してたのに...ドタキャンの繰り返しで、別れた方がいいって頭でわかってるのに自分は好きだからつらい。でもほんとに、終わらなきゃ。
+8
-0
-
1188. 匿名 2019/07/11(木) 14:09:54
>>1177
本当にデブスなのかな??
芸能人や、加工した画像の人と比べてないかしら??
努力は大事だけど夕食抜いたりして体調崩さないでね。健康第一だよ。+4
-0
-
1189. 匿名 2019/07/11(木) 14:10:25
>>1128
ヨコでもお気に掛けていただき嬉しいです、有り難う御座います!
彼は、今は仕事や教育費に一番お金がかかる時期なので君に色々と出して貰ったけど、それらが済めば楽になるから、将来的に最後までわたし(年金少ない)の面倒をみる覚悟でいる!君もそう理解してくれていると思っていた!
と言っています、、。
まぁ、確かに世界的にとても有名な企業の執行役員ですし、彼の実家、御両親もしっかりした方々で、
お父様は地元では大きな会社の会長で弟さんが社長、他にも色々な理事長職を歴任していて、天皇から紫綬褒章を授かった方。。。
逃げはしないけど、お金で返すのでなく、
一生面倒みると、、、。
今、穏やかで甘えられる(何でもわたし優先の)男性から結婚を申し込まれていて(何故か?わたしモテるらしく何人も結婚を申し込む人がいる、皆同等に優しく穏やかな経済的にも頼れる)
‥でも、ときめかない、男性として身を委ねられない触れられたくない!泣泣
触れて欲しいのは彼だけ!泣泣
〜〜うーーん、、、どーしたらいいか益々分からない、、。+0
-2
-
1190. 匿名 2019/07/11(木) 14:11:03
>>1184
思い切って銭湯行くとか!+2
-0
-
1191. 匿名 2019/07/11(木) 14:11:52
>>1187
ドタキャン嫌だね。
嫌な思いしながら頑張って付き合う必要無いよ。+3
-0
-
1192. 匿名 2019/07/11(木) 14:15:05
みんな無理しないで〜!病気になるよ!+4
-0
-
1193. 匿名 2019/07/11(木) 14:15:37
>>1190
思い切った提案ありがとう。
温泉とか銭湯苦手で。
お家でシャワーがんばります。
気にかけてくれてありがとう。+3
-0
-
1194. 匿名 2019/07/11(木) 14:16:19
>>1160
>>1166
>>1175
ありがとうございます
歯がゆい気持ちと後ろめたさから愚痴をこぼしてしまいました
皆さんからの暖かい言葉に、今生かされていることに感謝して子供と生きていこう、と改めて思いました
本当にありがとうございましたm(_ _)m+1
-0
-
1195. 匿名 2019/07/11(木) 14:17:19
>>1162
普段そこまで仲良くない子にそこまで手を出すのはやっぱりちょっと学校側に注意喚起が必要だったのではないでしょうか?
相手方のお母さんがどういう方か分からないのも不安ですね。
常識のある方ならこれからちゃんと謝ってくれるはずですし、そうでなかったとしても、今後要注意人物として注意していけばいいだけ。
大切な息子さんが怪我させられてこっちは悪くないんだから、堂々としていればいいと思います。
これからの友達作りでも、絶対にどこかに味方になってくれる人もいるから大丈夫!+1
-0
-
1196. 匿名 2019/07/11(木) 14:17:48
初めての転職活動の期間が長引いて毎日怖くて、でもまた辞めたりしたくないから妥協もできなくて、お金もないし周りにも話せないしで生理が止まってしまいました。
空いた時間で有利になるような資格を勉強して取ったものの、それが終わった今は仕事をしていない罪悪感で押しつぶされそうです…+5
-0
-
1197. 匿名 2019/07/11(木) 14:17:51
10歳下の同僚がわりとどうでもいいことをLINEしてきます
他部署だから疎遠にしたっていいんだけど、
付き合ってる彼氏や他の同僚の愚痴、シモの話まで
ブロックする勇気がなくてつい返信してしまいます+1
-0
-
1198. 匿名 2019/07/11(木) 14:18:13
>>1187
彼に誠意がない気がします
予言しますが
後100回ドタキャンされる前に
貴女の気持ちはすっかりさめるでしょう。+3
-0
-
1199. 匿名 2019/07/11(木) 14:20:45
>>1143
返信ありがとうございます( ; ; )
ただポロっとつい口から出てしまっただけだと思います。多分会社にコネがある自慢?も入っていると思います。
たまにこういうデリカシーない発言する人なので( ; ; )
+0
-0
-
1200. 匿名 2019/07/11(木) 14:22:08
>>847
相談したのにシカト+0
-3
-
1201. 匿名 2019/07/11(木) 14:22:21
>>1197
愛想のない返信を返したらlLINE無くなりそう。
読んでいるか否かわからないのは
張り合いないからね・・・+1
-0
-
1202. 匿名 2019/07/11(木) 14:23:04
子ども会の会長が辛すぎる。
気が弱くて敏感過ぎる私には向いてない(TдT)+23
-2
-
1203. 匿名 2019/07/11(木) 14:23:32
>>1162
危ないな~
道路に出てしまって轢かれたらって考えたらゾッとする。
相手の親から連絡ない時点で、そういう親です。
子どもにはそういう子とは極力関わらないように話します。+2
-1
-
1204. 匿名 2019/07/11(木) 14:24:14
>>13
わたしもぼっちのときあった
周りに負けるかってなんとか
学校行ってた+5
-0
-
1205. 匿名 2019/07/11(木) 14:26:11
政治に興味を持ちたいんだけど、これまで興味なかった…というか話したり教わる機会が少ないのもあっていい年しながらよく分からない。
海外にいた頃はもう少し政治的な話題や議論が友人との間で会話として出てきてたんだけど、日本に戻ってからは一切話題に上がらないのも謎…。+5
-0
-
1206. 匿名 2019/07/11(木) 14:29:01
いつか
いいことあるさ+5
-0
-
1207. 匿名 2019/07/11(木) 14:30:28
>>1131
下校中なら尚更
学校に連絡した方がいいです。
↑何かあった場合学校管轄でもあります。
たまたま笑ったタイミングで
キレただけ。
黙っていたら…何ムスッとしてんだよ
ってキレる。
キレる子って周りが愛想良くしても
その子のコンディションの問題だから
今後何かあった場合を考慮しても
担任には、伝えた方が良いです
+5
-0
-
1208. 匿名 2019/07/11(木) 14:31:27
>>1202
すごい立派!今はしんどくても絶対自分の人生のプラスになる経験になりますよ!+6
-0
-
1209. 匿名 2019/07/11(木) 14:33:39
>>1138
夫が作業所に勤めている者です。
重度の障がいを持ってもあたりまえの権利として24時間介護をつけながら独り暮らしされてる方もいますし、寝たきりでも詩を作ったりなど活動をされているかたもいらっしゃいます。生産性などという利益損失型な考え方に振り回されずに、あなたはあなたとして、お子さんはお子さんとして生きる権利も資格も当然ながらあります。
なにかを産み出すということは物理的には無理だったとしても、この世界に深みと味わいと彩りを与えてくれていると思います。
そのままでいてください。それだけでじゅうぶんです。
わたしは脳腫瘍で寝たきりです。
それでも人生楽しいです。
長文失礼いたしました。+29
-0
-
1210. 匿名 2019/07/11(木) 14:35:47
>>1202
私も鬱になりかけたことがありました。
ヤンキー一家が子供の行事にまで総出で出て来て
子供会のやり方に色々文句言ってきて、
いわゆる陰湿な嫌がらせです。
子供が絡むので
もめたくはなかったけど本当にめんどくさかった。
早く任務が無事おわりますように。+8
-0
-
1211. 匿名 2019/07/11(木) 14:36:54
>>1205
日本人は主義主張を嫌うかもなあ。
昔留学する時に父に人と戦争と宗教の話だけはしたらいけないと言われた。
5ちゃんの既女板なんかお勧めです。+3
-0
-
1212. 匿名 2019/07/11(木) 14:38:08
>>1200さん
思い切って相談を書き込んでくれてありがとうございます。
彼女はお金を自分が支払ってる=自分が養ってる、自分の方が偉いと心の何処かで思っているのかもしれませんね。大好きで大切な人から少し上から目線の扱いを受けたら誰だって悲しいですよね😢
女性同士の良いところは話し合いができるところだと思います。1200さんが悲しく思ってるところをお相手に話して気づいて貰いましょうよ。
少しでもお二人の関係がより良くなりますように。+3
-0
-
1213. 匿名 2019/07/11(木) 14:39:09
困っている人を助け、誰にだって優しく生きてきた。
だけど、現実は夫の借金で離婚し一文無しのまま一日中働き、体調崩しては医療費がかかり、税金も保険料も分納で少しずつ納め、そんな不安な毎日がこれからも続くのか?と思うと、もっと図々しく生きていたら、普通の暮らしができたんだろうかと思って全てがむなしくなる。
自分の人生が心底いやだ。早く死にたい。+6
-0
-
1214. 匿名 2019/07/11(木) 14:39:21
>>1202
あんなしんどいのにボランティアってひどいよね
給料出せと思う+3
-0
-
1215. 匿名 2019/07/11(木) 14:39:23
自分はインドア派の人間なのに息子たちの野球で10年野球母やってる。
あと野球生活6年間ある。持病もありつらい。+7
-0
-
1216. 匿名 2019/07/11(木) 14:39:28
>>1020
ありがとうございまます(´;ω;`)!
元気出ました!!+0
-0
-
1217. 匿名 2019/07/11(木) 14:39:57
>>1184
会社に相談窓口のようなところはある?
それか信頼出来る上司はいる?
お風呂入れないくらい心が疲れてる状態で無理するのはどうかと思うから
もしいるなら相談して少しお休みしたら?+3
-0
-
1218. 匿名 2019/07/11(木) 14:41:44
9年ぶりに飲食のパートをはじめて今日で3日目。 ハンディの操作が覚えられなくてくやしい(T . T)。オーダーを聞いてハンディ操作でもたつき、、大丈夫ですか?と言われる始末(T . T)+7
-0
-
1219. 匿名 2019/07/11(木) 14:42:35
このトピに自称ですが優しい気持ちで返信を心がけていたら、本当に良い事が起きました( ´ ▽ ` )
これからも一日一善の気持ちで優しく生きたいです!+7
-0
-
1220. 匿名 2019/07/11(木) 14:44:44
パワハラで会社辞めたけど3年経ってもフラッシュバックする
おまけに社内結婚で旦那がしょっちゅう会社の話をしてくる
忘れられなくて辛い+5
-0
-
1221. 匿名 2019/07/11(木) 14:45:19
叶わない恋をしています。
私の好きな人は私の友達が好きです。
毎日グループLINEでやり取りをしているのですが、その中で今度2人でデートするのが分かりました。
電話もする約束していました。
私はそのやり取りを眺めているだけです。
個別でやってよ・・・も思う気持ちと、そうなったら知らないところで話が進んでしまう恐怖でグルグルしてます。
いっその事2人が付き合う前にダメ元、諦めるために彼を食事に誘ってみようかな。
それかこのまま何もせず、何も言わずただただ見ているか。
どうすればいいのか分かりません。
2人が付き合った後は、私はもう2人の前で笑う事はできないので距離を置く事になると思います。
毎日本当に苦しいです。+9
-0
-
1222. 匿名 2019/07/11(木) 14:45:51
>>1220
病院の先生を頼るべきです+1
-0
-
1223. 匿名 2019/07/11(木) 14:46:27
自宅浪人生です
国立大目指してるのに全然勉強ができません
文系科目は8割取れるようになったけど、この時期なのに数学と理科は基礎の基礎の基礎レベルです
しかもひどい点数しか取れません、偏差値50以下です
うちは貧乏だから今年ダメなら就職しなきゃいけないのに、やっとのお願いで一年猶予もらったのに
真剣に勉強しなきゃいけないのに、つい休んでしまう自分がいます
受験生だからって友達との連絡も全部断ち切ったのに、家でダラダラ遊んでたら意味ないですよね
こんなんじゃ間に合わないってわかってるのに集中できなくて頭グチャグチャです
なんで集中して一日中勉強できないんだろう
+3
-2
-
1224. 匿名 2019/07/11(木) 14:48:22
>>1153
成人しているわけだから
親のせいにしないで
一刻も早く自立も兼ね外で
暮らした方が良いです。
フランクな人は
客観的に物事を
見ることができる分
逆に見え過ぎてしまうところも。
両親とは離れて暮らし
程よく良い関係です。
と伝えあくまでも同じ部類だと
思われないように。
嫁にいく立場なので
ご主人様のご両親を大切にね
正直、自分の親より素敵です。
ってそんな気持ちを伝えたり
接したら可愛がってもらえますよ
義両親にとって可愛いお嫁さんに
なるとご主人様も本当に安心だと思う。+1
-1
-
1225. 匿名 2019/07/11(木) 14:49:21
>>1211
ありがとうございます!
これから自分が上の世代へと切り替わっていくのに、政治的知識がない現状に不安がありました。
私が無関心でいるだけで、周りはしっかり調べて熱心にしているのかな…?とか考えてしまっていました。
教えてくださったところなど、覗いてみようと思います。ありがとうございました!+0
-0
-
1226. 匿名 2019/07/11(木) 14:49:33
>>1218
まだ三日目じゃ~ん!+3
-0
-
1227. 匿名 2019/07/11(木) 14:50:16
>>1213
現実には因果応報もその逆もないよ
自分の食い扶持自分で稼ぐことも税金や保険料を払うことも当然だよ本当は
ただ察するに世代的にそういう常識じゃなかったんだろうね、そういうクソ男に引っかかった犠牲者っていっぱい居そう
いざとなったら生活保護があるくらいで生きなよ
終わったこと恩に着せてこんだけしてあげたのになんて思う方がかえって辛いよ
自己責任と思う方がまだスッキリできるもんだよ
これからのこと考えよ+2
-3
-
1228. 匿名 2019/07/11(木) 14:50:30
>>1220
だんなさんに会社の話はやめてって言えないかな?+3
-1
-
1229. 匿名 2019/07/11(木) 14:55:27
お腹痛いです+3
-0
-
1230. 匿名 2019/07/11(木) 14:56:12
>>1223
しんどい場所から
少し離れてみて
二泊三日くらい温泉旅行
自然豊かなところで
息抜きしてみたらどうですか。
両親にとって1年猶予という
ことは、1年両親も金銭面で支えると
いうことなんです。
あなたのことが大好きなんですよ。
プレッシャーと感じないで
私は、愛されてると思うと
顔がニヤけてきませんか?
大丈夫、頑張ってる人は
絶対大丈夫!!!
+1
-1
-
1231. 匿名 2019/07/11(木) 14:56:14
>>1151
ありがとうございます。
そうですね。緩急って大事ですよね。
自分のペースでいいから気の合うお友達を見つけてくれるといいなーと思うようになりました。
私がいくら焦ってもねー。
とっても気が楽になりました。
よし、今から外に出て遊んできます。+0
-0
-
1232. 匿名 2019/07/11(木) 14:56:45
>>1209
自分も重度障害者だ
自分に言われてるようで涙が出てきた
ありがとう
ごめんなさい
+4
-0
-
1233. 匿名 2019/07/11(木) 14:57:00
>>1196
転職つらいよね。
資格を取得したり、前向きで誠実なところ本当に尊敬します。
気の利いた事言えなくてごめんだけど、早く見つかるよう心から祈っています。
+3
-0
-
1234. 匿名 2019/07/11(木) 14:57:58
交際して1ヶ月の彼。先週末うちに来ると言いながらなかなか来ないから催促したら、朝の6時に来た。
普段は私は彼から見て大人でもっと来てほしい!って言うから駄々こねて、来てもらった。案外彼は嬉しそうだった。
しかし、昨日か今日来ると言いながらまたもや昨日は連絡もナシ!!。
今日も今のところなし。駄々こねるのも疲れた。
どーしたらよい?。+4
-0
-
1235. 匿名 2019/07/11(木) 14:59:24
>>1223
基礎の基礎なら宅浪は厳しいと思うよ。予備校の夏期講習受けてみたらどうかな?
焦るより、やり方教えてもらったほうがいいよ。+3
-0
-
1236. 匿名 2019/07/11(木) 14:59:40
>>1196
資格とったんだから立派だよ
自分を責めるより、これだけやったんだからこれからも怖くないって思うようにしよ
つかれたら早めに寝て、のんびりお風呂に入って
後ろめたさや焦りで体や頭を長時間緊張させていると自律神経がおかしくなるからなるべく落ち着けるようにしてね
いい仕事場が見つかるといいね+0
-0
-
1237. 匿名 2019/07/11(木) 15:00:52
>>1205
今は、消費税増税の話しだよ!
困るー💦ってのは庶民はみんなじゃないの?
それと漫画だけど、
すごく分かりやすい動画を見つけた。
10分位だから見てくれない?
+1
-0
-
1238. 匿名 2019/07/11(木) 15:02:09
>>1215
えらい!!がんばってますね!
休日に子どもの野球やサッカーの練習見るたび、お母さん達大変だろうなぁ、偉いなぁといつも思ってます。私は人付き合い下手だし体も強くないので、うちのこどもが女の子で良かった…なんて思う時もあります💦
大変なのに、子どもにやめさせず付き合ってあげているの、本当に偉いです!これから暑くなりますし、体調を崩さないよう無理はしないでくださいね。+1
-0
-
1239. 匿名 2019/07/11(木) 15:02:36
子育てのストレスが溜まって動く気がおきない。
何もしたくない。ちょっとしたことで頭に血がのぼって涙が出てくる。もうほんとに何もしたくない死ねたらいいけど死ぬ勇気もない。子供にも申し訳ないけど優しくできない。+3
-0
-
1240. 匿名 2019/07/11(木) 15:03:08
>>1229
大丈夫?毎日じめじめしてるしね。お大事にね!+1
-0
-
1241. 匿名 2019/07/11(木) 15:03:27
>>1227
プラス押そうとしたらマイナスに手が当たった、
ごめんなさい🙇♀️+2
-0
-
1242. 匿名 2019/07/11(木) 15:03:41
>>1229
ここのところ気温が低いから冷えたんじゃない?
あったかーくしておだいじにねーー。+0
-0
-
1243. 匿名 2019/07/11(木) 15:03:50
>>1227
言い方厳しいけど
愛は、伝わるよ。+0
-0
-
1244. 匿名 2019/07/11(木) 15:07:16
>>1213
困っている人を助けて、誰にでも優しく生きてきたあなたは、すごいと思います。
なかなか出来ることではないですよ。
お仕事してること、それだけでも、社会の役にたっている。価値ある人生だと思います。(私なんて、たいして人の役にたってない毎日で焦っています。。)
でも、優しいあなたは今、とてもお疲れなんでしょうね。
どうか、お疲れがとれて、安心して過ごせるようになりますように。無理せずお体をお大事にして下さい。
+7
-0
-
1245. 匿名 2019/07/11(木) 15:09:10
>>1223
わからないところまで戻る。
勉強の王道だよ!
まだ夏休み前、二科目なら何とかなる!
時間を制限する。
1日1科目、1時間以上は絶対にやらない。
集中力上がるよ。頑張って❗️
+2
-0
-
1246. 匿名 2019/07/11(木) 15:10:10
返信がしたいけど追い付かないのと、身バレ&叩かれると弱ってるので詳しく書きませんが
※まとめて
私も天涯孤独です。仕事も健康も失い絶望してる身です。ここまで色々、ありました。今も。
昨日、財布落としたら届けてくれた人がいました。
捨てたもんじゃ無いです。
私は腐らず人に優しくします。
どこかで弱ってるあなたに会えた日も、私は優しくします。
あと、生きてたら、なんとかなります。
+25
-0
-
1247. 匿名 2019/07/11(木) 15:10:40
人と比べてしまう。そして落ち込む…
20代前半ですが、仕事・恋愛・遊び諸々含めて
あ〜またブランド物買ったのかー、貯金そんなにあるんだー、また海外旅行してる、いいな〜等々。
SNSに載せる写真で、わざわざマイナスになるような事書かないよな、と分かっていながらもインスタでのキラキラした写真や、通帳見せて貰った訳でもないのに言葉だけでの貯金額等、もちろん他にも色々ありますが、特に生理前の今やばいです…
自分は誰と比較してもなんの面でも劣ってるなあ。+6
-0
-
1248. 匿名 2019/07/11(木) 15:11:13
>>1209
子供も私もそのままでいい
目先の事ばかりに囚われている自分に気付かせて頂きました
子供は人と関わる事が大好きで、
「体は動かないけれど、生まれて来て良かった、幸せ」といつも言ってくれています
私も変えられない現状を嘆くより、今を精一杯生きたいと思います
1209さんとご主人さまもどうぞお体大切になさってくださいね
お二人のご健勝をお祈りしています
本当にありがとうございました+3
-0
-
1249. 匿名 2019/07/11(木) 15:11:19
明日、今日休んで不倫デートしに行った人からの
誰もなにも聞いてないのに、昨デートの様子を1から10まで
何時にどこどこで待ち合わせて
どこどこで何して
何時にどこどこにいって
何時にここでご飯食べて
どこどこに何時にお別れした😭
って事細かに報告されると思うから行きたくないし聞きたくない😑
会いに来るから有給とって休んでこいって言われたから
休むね〜って😑+1
-0
-
1250. 匿名 2019/07/11(木) 15:14:45
>>1249
誰も聞きたく無いのは皆同じなので
取り合わないで良いんじゃないですか?
ふーん、へーで良いと思います。+0
-0
-
1251. 匿名 2019/07/11(木) 15:15:27
>>1140さんのところはベビカムカム!+1
-0
-
1252. 匿名 2019/07/11(木) 15:15:45
義母が保身のための
嘘をサラッと吐息のようにつきます。
雨風で傾いた庭木があり危ないので切る話をしていたら
もったいないと思ってか
「あれは、段々持ち直して起きてきたから大丈夫よ」とかいいます。
本当に疲れます。+5
-2
-
1253. 匿名 2019/07/11(木) 15:16:21
自分がアラフォーと思ってたら、もうすぐ46歳アラフィフでした。
ショックです。+15
-0
-
1254. 匿名 2019/07/11(木) 15:16:23
>>1005
>>1006
>>1087
お返事ありがとうございます!同じ思いの方がいらっしゃって嬉しいです😊風情がある、って良い表現ですね。古くさいのかな~と思ってましたが、そう考えれば悪くないなと思えました。
ら抜き言葉も、私も気を付けるようにしています!最近はテレビや雑誌でもら抜き言葉が当たり前になってきていますよね。自分が使う時だけでも気を付けたいなと思います。
誰かに強制したりはしませんが、同じ想いの方がいらっしゃったことを嬉しく思い、心の中で自信を持って使っていこうと思います😄+2
-0
-
1255. 匿名 2019/07/11(木) 15:16:57
バイト先の社員とお局にイジメられ耐えられずに辞めましたが次の仕事が決まりません。
私はやっぱり生きている価値も無いような人間なのでしょうか。+2
-0
-
1256. 匿名 2019/07/11(木) 15:17:32
現在妊娠8週
悪阻がひどくて、産むまでこのままだったらどうしようと不安と精神的ストレスでハゲそうです。+3
-0
-
1257. 匿名 2019/07/11(木) 15:18:43
美容院に行きたいけど鏡に映る自分がブスすぎて長時間直視するのが辛いです😑+8
-0
-
1258. 匿名 2019/07/11(木) 15:19:12
>>1177
ポチャリ系が着る大きいサイズの
ブランド服着てる人
身体大きいけどキレイですよー
髪型、髪ツヤ、気品が先で
顔立ちは、その次。
それなりの化粧品使ってるみたい
なのでそれで大丈夫。
まず、自分がデブスと
思わないこと!
しまむらは、大きいサイズが
たくさんありますが
おばさん化加速させるので
オススメしません。+3
-0
-
1259. 匿名 2019/07/11(木) 15:19:39
2人事務員の職場でもう1人の同僚が上司と不倫をしている。
私は業務時間内で仕事を終わらそうと頑張っているが、彼女は残業代目当てにダラダラ残業をしている。
もしくは上司と一緒に帰るために残業をする。
上司に相談しようにもその上司が不倫相手。さらに私とその彼女の人事評価をするのもその上司。
真面目に頑張ってるのがばかみたい。つらすぎるーー
+3
-0
-
1260. 匿名 2019/07/11(木) 15:20:22
>>1116
とりあえず、ご飯食べてしっかり体力つけてから考えましょう。自分と子供の人生を守るために法律や制度を味方につけてください。話を聞いてくれる友達や家族と自分の状況を冷静に考えることも大事だと思います。
夫のギャンブルやお金の問題で辛い思いをされたら、考えがまとまらなくなるのも当然です。
しかし、女性の人生を夫の異常な金銭感覚やギャンブルなどの行動で壊されるのは法律に違反してると思います。頑張って自分の人生を取り戻してくださいね。+3
-0
-
1261. 匿名 2019/07/11(木) 15:20:30
ああ、暇
な~んか面白いことないかなー+0
-1
-
1262. 匿名 2019/07/11(木) 15:21:01
>>1235
>>1230
ありがとうございます
生活面は支えてもらっていて感謝してます
ただ本当に貧しいので模試代だけは出してもらえますが旅行や予備校に通うことは無理です
浪人する時に友達にも独学で大学受験は無謀だと言われたけど、それしか方法がなくて
一年働かない時間をもらう代わりに自分の力だけで頑張るというのが親からの条件でした
予備校なしの独学で成績を上げるのは無理なんですか?
私にはこの条件で頑張るしかありません+0
-0
-
1263. 匿名 2019/07/11(木) 15:21:08
>>1255
優しい人が生きづらい世の中なんて間違ってるよね。
変な職場と手が切れてよかったと思おう。
次のバイトは我慢できるギリギリなら続けてみて、その職場に必要な人間になるのがいいんだと思うよ。
継続は力なりで、続けるって大切。
+7
-0
-
1264. 匿名 2019/07/11(木) 15:21:17
>>1239
子育てってストレスたまりますよね。悩みながらも頑張ってる、あなたは偉いです。
たまには家族とかに一時間とかでもいいからお子さん見てもらって、自分のための時間を持つのはどうでしょう。美容室いってキレイにしてもらうとか?或いは自分にちょっとしたご褒美でおいしい物でも食べるとか。。
あまり思い詰めずにリフレッシュできたらと思います。+3
-0
-
1265. 匿名 2019/07/11(木) 15:21:56
>>1217
すごくしんどかったら休職の相談を上司にしてみようと思います。
ありがとうございます。+1
-0
-
1266. 匿名 2019/07/11(木) 15:22:07
友達がW不倫しています。
聞いてるだけで本当は地獄へ落ちろって思ってしまい
ストレスから不眠症と抜毛症が酷くなります。
友達やめたいけどそれもできないし
不倫をやめて貰いたいけど
お金の為に再婚しただけでで不倫相手との方が長いので
何を言っても聞いてくれません。+4
-1
-
1267. 匿名 2019/07/11(木) 15:22:43
>>1201
そうですね
文章下手で何を書いたらわからないけど返事そっけなくしてみます
徐々に疎遠にしようと思います
お返事ありがとうございました!+0
-0
-
1268. 匿名 2019/07/11(木) 15:23:28
胎児検診でお腹の中の赤ちゃんの心臓に穴が空いてるのが見つかった。
穴が塞がるか塞がらないかは産まれてみたいとわからないとの事。
産む前から赤ちゃんが心配で心配で仕方ないです。
赤ちゃんが苦しい思いをするかもと思うと本当につらい。+18
-0
-
1269. 匿名 2019/07/11(木) 15:23:37
>>1227
因果応報はない
なるほどね、あると思ったら
相手の不幸探したくなっちゃうかもね。
見つからないとまた憎らしくなるというループに陥るかもしれない。
相手に関心をむけないようにしなくちゃな。+2
-0
-
1270. 匿名 2019/07/11(木) 15:23:57
>>1263そうですよね・・・辞めてしまったのが間違いでした。
頑張れなかった自分が嫌です。+0
-0
-
1271. 匿名 2019/07/11(木) 15:24:02
社会人経験14年リストラで退職後無職11年その間実家でずっとニートの50歳。
もうニートするのがが嫌になって時代も令和になったのでやっとやる気が出て今就活してますがことごとく撃沈。面接で空白期間が上手く説明出来ません。
二級建築士と宅建の資格持ってるけどなかなか厳しい。
もう正社員で雇ってくれる所無いんでしょうか?最近面接落ちてばかりで疲れてきました
こんなに長くニートやってしまった自分はなんて愚かだったんだと今後悔してます。
挫けそうな自分に皆さん活を入れて下さい。
+6
-1
-
1272. 匿名 2019/07/11(木) 15:24:10
>>1245
ありがとうございます
実は数学、化学、生物と3科目ありますがその方法で頑張ってみます+1
-0
-
1273. 匿名 2019/07/11(木) 15:24:36
>>1266
話を聞くのをやめよう
友達には私は不倫嫌いだからその話はやめてって言おう+3
-0
-
1274. 匿名 2019/07/11(木) 15:24:36
ユーモアのある優しい人達もガルちゃんにはいるんですね。心温まります。
ガルちゃんも捨てたもんじゃないね~(*´∇`)
+6
-1
-
1275. 匿名 2019/07/11(木) 15:25:10
中3受験生の子供がいる。
勉強は平均だけど課題提出しないので内申点が低く、
偏差値の低い公立校にしか行けない。
私立高校も考えてはいるけど全く努力しない子に安くない金額を支払うのは納得行かなくてどちらの選択がいいか悩んでいる。
本人は頑張ると言っているけど期待出来ない。
高校までは面倒見ると言いながら非行に走って犯罪したり引きこもりも嫌なのでどうしたらいいか困ってる。
+0
-0
-
1276. 匿名 2019/07/11(木) 15:26:34
夫はいつもいつもスマホばかり。
スマホ見ながら『あー』『うん』だけの会話。
寂しいです。
+2
-1
-
1277. 匿名 2019/07/11(木) 15:27:51
旦那と喧嘩しました 旦那は自分が指摘されるとキレるし、色々とめんどくさくて疲れました。
旦那は 家から出て 電話も出ないし ラインもブロック。 こっちが折れても 無視。
もう 疲れた+5
-1
-
1278. 匿名 2019/07/11(木) 15:28:39
>>43
そうゆう時ってあるよね。
その話をしたら、わかってくれるかもよ!
友達とうまくできますように☆+0
-1
-
1279. 匿名 2019/07/11(木) 15:28:53
>>1252
ほっておくと虚構と現実ごっちゃになって早々にボケる気がする
切実につっこんだ方がいいと思う
でも義母さんは義母さんなりになにか思うところがあっても言葉に出来ず口先だけで嘘をついていたり、弱いから嘘で誤魔化しているのかも
虚言癖のある人はそういう人が多いよ
憎くなければじっくり話しをしてあげたら?
+1
-0
-
1280. 匿名 2019/07/11(木) 15:29:55
ここで優しく応えてくれてる方々は悩みないのかな?
幸せな心に余裕のある人達が応えてくれてるのかなあ?
自分は余裕無くて応えてあげられないな。。プラスだけしてます。
+8
-0
-
1281. 匿名 2019/07/11(木) 15:29:56
>>1275偏差値低い公立に特進みたいな偏差値高めのクラスは無い感じですか?+0
-0
-
1282. 匿名 2019/07/11(木) 15:30:24
>>1268
辛いですね。
ですが敢えて厳しいことを言わせてください。
心配してるとお腹がはって流産早産のリスクがありますし、赤ちゃんも育ちません。
今、お母さんに出来ることを考えましょう。
栄養をつけ、赤ちゃんを丈夫な子に、体力のある子に育てることです。
お母さんの体調管理をして
母子に負担をかけないことです。
最悪のことは事態に直面してから考えればいいです。お母さん、頑張って❗️+4
-0
-
1283. 匿名 2019/07/11(木) 15:30:29
>>1272
スマホやゲームなど、集中力が切れるものは親に預けたらいいよ+0
-0
-
1284. 匿名 2019/07/11(木) 15:30:36
>>1255
Indeed
アン
フロムエー
タウンワーク
で探せばええんやで。
+1
-0
-
1285. 匿名 2019/07/11(木) 15:31:15
≫1184さん、私も仕事あるけど3日位入れない
そのまま仕事行っちゃう。ベタベタの髪のままで、下は、ウエットティッシュで拭いて
体はボディータオルで誤魔化して。+1
-1
-
1286. 匿名 2019/07/11(木) 15:31:54
>>1275
模試を受けさせて息子さんにやる気を証明してもらおう
ちょうどもうすぐ夏休みじゃない
塾に所属してなくても単発で受けられる模試もいっぱいあるよ
応援したい、だから息子さんも頑張れる所を見せてほしいと言って見たら?
一緒に頑張ろうって勉強を促す+1
-0
-
1287. 匿名 2019/07/11(木) 15:33:43
>>1280
答えてる側だけど、悩みありますよ。
子供の事で専門家に相談中です。
出来ることはやってます。
悩んでも仕方ないので。
どん底の時は自分の事で精一杯でした。
プラスを押してくれる貴方は十分優しいです。
ありがとう😊+8
-0
-
1288. 匿名 2019/07/11(木) 15:33:48
悩み。
モラハラ家庭で育ち、19歳で父他界。
妹と母絶縁。
元々キチガイな母は脳卒中で倒れ、感情障害。
私はお金の都合で専門学校を中退、正社員で働き会社倒産。
派遣でコールセンターを経て結婚
結婚前に2度の婚約破棄を経験。
転勤で福岡から横浜へ。
横浜へ来て、薬剤でアナフィラキシーを起こし救急搬送。←今ここ
生きてても、辛い。+3
-0
-
1289. 匿名 2019/07/11(木) 15:34:09
>>1271
なんで無職で長いこと過ごしてしまったのか、弱いところも包み隠さずぶっちゃけてみたらどうだろ、面接で
そこまで空白期間があったら変に取り繕っても違和感があるし、心機一転頑張りたいんだって決意も、その方が伝わりやすいのではないのかな
それでも何社も落ちるかもしれないけど、どこかで縁のあるところに就職出来るかもしれないよ
がんばってね。
なんとかならなくても生きては行けるから病まないでね+2
-0
-
1290. 匿名 2019/07/11(木) 15:34:37
>>1285
髪がどうしようもなく汚れてるので髪だけ洗面台で洗って
体はその方法でいこうかな。
ありがとうございます。+0
-0
-
1291. 匿名 2019/07/11(木) 15:34:56
>>1268
それは、本当につらいですよね...
無事に可愛い赤ちゃんが産まれてきて、すくすく育ってくれますように!!念を送ります!+8
-0
-
1292. 匿名 2019/07/11(木) 15:35:39
>>1213
今まで周囲に向けていたその優しさを今度は自分のために使ってみてください
いずれやりたいと思ってたことはないですか?
無理などと思わずにこうだったらいいのに、こうなりたい、あれ食べたいとか思いつくままにノートに書いていろんな妄想したり、自由気ままに暮らしてみてください
優しさ貯金があるので他人には気が向いた時にまた少し優しくする程度でOKですよ
きっと優しいあなたのことだから自分にもたくさん優しくできるし、きっともっと幸せになれると思います+5
-0
-
1293. 匿名 2019/07/11(木) 15:36:52
>>1288
今は旦那さんとどうなの?
なんか・・・お祓い行こうか+1
-0
-
1294. 匿名 2019/07/11(木) 15:37:53
ガルちゃんでよく底辺だと言われてる食品工場で働き出しました。
とても重労働で覚える事も多く大変です。
友達には工場に勤めてるとは恥ずかしくて言えない自分がいます。
辞めたいけどすぐに辞めるのもな。。+7
-0
-
1295. 匿名 2019/07/11(木) 15:38:00
みなさんより大したことない悩み
あと6キロ痩せて昔の体型に戻りたいけど戻せません
30過ぎた途端に身体のシルエットが変わってしまって悲しい
まだ独身なのに肝っ玉母ちゃんみたい+0
-0
-
1296. 匿名 2019/07/11(木) 15:38:22
>>1277
私も指摘されるのが凄く嫌な人間なんです(笑)そーゆう人って面倒ですよね(笑)私の周りもそーゆう人が多くて凄ぇえ面倒なんです(笑)
今は電話もLINEも連絡がつかないかもしれないですけど、きっと帰ってきますよ(*´ω`*)
旦那様が1277様に優しくしてくださるといいですね。+1
-0
-
1297. 匿名 2019/07/11(木) 15:39:46
>>1271
最初から正社員を狙わない。
派遣→正社員の道など柔軟に考える。
資格持ちなら尚よし。さらに現場実績が必須。
実績を積んでいってください。
頑張って❗️
+5
-1
-
1298. 匿名 2019/07/11(木) 15:39:54
>>1268
子供の友達や友達の弟、友達の子、と周りに意外といて驚きました。心臓に穴といっても大きさ色々だと思いますが、3人とも小学校の頃は元気にみんなと同じように体育も運動会もしていたし、バスケ部だったりしていましたよ。言われるまで知らなかったくらいです
少しでも小さな穴だといいですね。+8
-0
-
1299. 匿名 2019/07/11(木) 15:42:11
>>1257
わかる
髪の毛洗われた直後の輪郭丸出しの自分とか染めてる最中とか直視するの辛いよね・・・
私はつけまバサバサのカラコンで行っているよ・・・
しかも美容師ってオシャレなんだよねぇ・・・引けを取らないように必死だわ+1
-1
-
1300. 匿名 2019/07/11(木) 15:42:49
>>1246
優しくて強い人+1
-0
-
1301. 匿名 2019/07/11(木) 15:42:52
旦那がLINEを返さない
イライラするわー+2
-1
-
1302. 匿名 2019/07/11(木) 15:43:26
>>1296
>>1277です! ありがとうこざいます!
息子 三人と 年老いた犬がいて 今 私が働いていないので面倒くさい事を押し付けられて もう 本当にいろいろ疲れました なんかコメ読んで泣きそうになりました(T_T)+2
-0
-
1303. 匿名 2019/07/11(木) 15:43:33
>>1252
保身の嘘に気づいてしまう鋭い感性の持ち主なんでしょうね。
鈍感なふりして思うようにして良いと思います。+0
-0
-
1304. 匿名 2019/07/11(木) 15:43:47
管理栄養士として病院で働いていますが、激務でしんどい。
退職したいけど、院長が気難しいので、なかなか後任が決まらず、このまま3か月が経ちそう。
ああ、辞めたい・・・+9
-0
-
1305. 匿名 2019/07/11(木) 15:44:23
>>1220
私も同じですよ!私は結婚7年経ちますがまだフラッシュバックされます。
旦那の顔毎日みてるし、たまに会社の話されたり社内報出しっぱなしにされたり嫌でも思い出します。
カウンセリングいったら、働いて新しい職場で上手くいけば自信がついて忘れるよといわれましたが家庭の事情ではたらけず、フラッシュバックの日々です。。。
+9
-1
-
1306. 匿名 2019/07/11(木) 15:44:51
彼氏がフリーだと思っていたら、奥さんがいて子供もいる。別れよう別れようと思うんだけど、やっぱり好きでたまらなくて、別れられない‥彼は別れてこっちに来てくれるって言ってるけど、もうあれから半年経つ‥辛い+9
-6
-
1307. 匿名 2019/07/11(木) 15:45:21
>>804
私も子供が小さい頃、うんちの始末に失敗した子供に怒ってしまった!
数年後、今でも覚えてると言われて平謝りに謝ったm(_ _)m💦
大丈夫、心からお詫びすれば許してくれるよ+6
-1
-
1308. 匿名 2019/07/11(木) 15:46:05
>>1301
私の旦那なんてLINEすらしていません。
しかも仕事中に連絡したら怒られます(笑)
急ぎの時は決定事項、返信不要の内容をメールするだけ。+3
-1
-
1309. 匿名 2019/07/11(木) 15:46:22
>>1247
その友達は見栄っ張りなんじゃない?実際にはそんなにめっちゃキラキラしてないけど、そう見せたいからいろいろ工夫してそうね。
まだ若いからキラキラしたいのもやまやまだけど、散財せずに貯金して片付けや料理も自分でやって家庭的にしておくと良い配偶者に恵まれるかもよ?
コンプ感じるよりも若いうちから自分を磨いておくと、後々おばさんになっても楽しいよ〜😊+5
-0
-
1310. 匿名 2019/07/11(木) 15:47:35
>>1280
勿論、悩みはあります(笑)
なんて言っていいのか、わからないんですけど
人の応援や優しく対応するのって、自己満みたいなもので、自分が優しい気持ちになれるんですよね。そーゆう気持ちにさせてくれて、逆にありがとうって思うんです、私わ😄
あと、自分のした事で誰かが救われてくれたら、いつか自分にも返ってくる………結局これも自分の為(笑)+7
-1
-
1311. 匿名 2019/07/11(木) 15:48:04
>>30
急いで死なないでも人はいつか死にますよ。死ぬまでに一つぐらいはいいことあると思うからそれを楽しみに明日も一緒に生きましょう+6
-0
-
1312. 匿名 2019/07/11(木) 15:48:34
アラサーオネエです。未だ誰にもカミングアウト出来ず、この歳になりました。精神崩壊して障害持ちの引きこもり、友達も皆結婚、もう生きれる気がしない。+17
-0
-
1313. 匿名 2019/07/11(木) 15:48:34
>>1251
遅くなりました、ありがとうございます!+1
-0
-
1314. 匿名 2019/07/11(木) 15:48:58
旦那が不倫して旦那のことが信じられなくなって辛い。
だけど旦那のことを愛してるので離婚はしたくない。+8
-0
-
1315. 匿名 2019/07/11(木) 15:49:23
>>1268うちの姉も心臓に穴が空いてるといわれましたが、産まれてすこししたら、自然に塞がったそうです。姉は52歳、大きな持病もなく、長距離ドライブが好きな元気なオバさんになりました。
あなたの赤ちゃんも、回復しますように!+12
-0
-
1316. 匿名 2019/07/11(木) 15:49:51
>>>>1293
お祓い。。
旦那とは仲良しですよ
旦那と居る以外、死んだがマシな人生です。+0
-0
-
1317. 匿名 2019/07/11(木) 15:49:55
主人が治療の難しい難病になってしまいました。
まだまだ一緒にいたいです。
子供達が大きくなるまで一緒に笑いながら毎日過ごしたいです。
でも、来年、3年後、5年後…そんな話が出来なくなりました。
日に日に弱っていくのを見るの辛いです。
私は徳を積んでこなかったから、家族がこんなことになったのかな…どうすれば、以前のように笑いながら過ごせるのかな。+11
-1
-
1318. 匿名 2019/07/11(木) 15:50:00
1314
あんたには希望の匂いがする+4
-1
-
1319. 匿名 2019/07/11(木) 15:50:55
>>>>1314
旦那はあなたを愛していないから不倫したんですよ。
愛されずに一緒に居るって、辛くないですか?+6
-2
-
1320. 匿名 2019/07/11(木) 15:51:25
>>1268
私生まれた時心臓に病気あったみたいだけど苦しかった覚えもないし治ってるよ
元気で産まれて元気に育ちますように!+14
-0
-
1321. 匿名 2019/07/11(木) 15:51:43
>>1306
彼は貴女に既婚者だってこと黙って近づいてきたのですか?
あまりにも酷いです。同じ女性としてゆるせないです。言葉じゃなくて行動を見ましょう。言葉で貴女にいい事言っておいて、彼は離婚してないですよね。平気で貴女や奥様やお子さんを苦しめる男性だと思います。
奥様から慰謝料請求されてボロボロになる前にどうか前を向いて下さいね。彼より誠実で真面目で素敵な独身の方は沢山いますよ!今の縁を捨てる事でもっともっと良いご縁が舞い込んできますよ!応援しています。+9
-1
-
1322. 匿名 2019/07/11(木) 15:51:59
>>9
辛いよね。女医さんのいる婦人科受診して相談してみたらどうかな?薬もらえて少しでも楽になるといいね+3
-0
-
1323. 匿名 2019/07/11(木) 15:51:59
>>43
これにマイナスってなぜだろうね
生理前にイライラしてしまう経験ない人がマイナス押すのかな
悪いと思ってること、本人に伝えようね
ここにマイナスした人のような優しさのない人でない友達だといいね
許せることだよ でも次は気をつけようね+6
-0
-
1324. 匿名 2019/07/11(木) 15:52:08
>>1318
うれしい!
ありがとうございます。+3
-0
-
1325. 匿名 2019/07/11(木) 15:52:20
>>1316
旦那さんが隣で笑ってくれてるだけで、これから長い人生は明るいですよ(^^)
今までの辛いことは過去です。
これから先、あなたの人生が輝きで溢れますように!+5
-0
-
1326. 匿名 2019/07/11(木) 15:53:00
家庭環境悪くておまけに若年でがんになって、気が付いたら心がぼろぼろになってしまった
他人と自分は違う生き物だし、比べても私が変わるわけじゃないのに、比べて苦しくて仕方ない
どうにも劣等感が強く人並以下だと感じてしまう
優しい環境で育って病気もなく、結婚、出産と進んでいく友人が眩しいです
私は子供も産めない
心療内科に通い始めたけれど、いつか出口があるのかな~なんて思ってる+12
-0
-
1327. 匿名 2019/07/11(木) 15:53:26
>>1306
子供さんの立場になってみましたか?
お父さんが他の女の人と‥と考えてみてください。
世の中は理不尽で平等に幸せになれる訳ではないけれど、誰かが陰で泣くような幸せは長くは続きません。
一度別れて彼も身辺を整理するほどあなたを愛しているならそこからまた始めては?
世間から見ればあなたは公衆便所です。
きつい言葉でごめんなさい。
あなたの彼を思う気持ちが純粋であるのが伝わってきました。だからこそ現実をしっかり見てください。+12
-0
-
1328. 匿名 2019/07/11(木) 15:54:51
>>1306
貴方にとっては優しくないかもしれないけど、
現実をいうね。
子どもさんいると離婚裁判何年もかかるよ。
貴方は自分の気持ちにしか目がいってないけど
奥さんに支払う慰謝料は用意してますか?
最低でも100万はかかりますよ。
きっぱり別れて貰うためにも
300万は用意しておきましょうね。
ほかの誰かは彼を信じて、とか耳障りの良い
甘いことを言うかもしれませんが、
私には 貴方が苦しむことは
言えません。+4
-0
-
1329. 匿名 2019/07/11(木) 15:54:58
>>1319
愛してる、してないではなくて
調子に乗ったバカの浮気ってのもあるからね!
後で後悔して泣きをみる浮気者(男女問わず)多いんだよ+5
-1
-
1330. 匿名 2019/07/11(木) 15:55:04
>>1306
私もだよー
なかなか嫁と別れてくんないの。嫁のことボロクソ言ってるわりになんなの?+1
-7
-
1331. 匿名 2019/07/11(木) 15:55:15
子供もうすぐ2歳と4ヶ月。離婚考えてる
付き合っているときに、お小遣いの範囲でたまにしかしないんだよねと言っていたパチンコも実は朝から並ぶくらい大好きで、カードローンもしていたことが結婚後発覚。
それからキャッシュカードも私が管理してお小遣い制にしていたのに、昨日お義父さんに50万ほど借りていたことが分かった
服や美容院も我慢して、旦那の3分の1しかお小遣い使っていない。生活費私も半分以上出しているのに。
何が楽しくて生きているのか分からない+17
-0
-
1332. 匿名 2019/07/11(木) 15:55:48
>>1240
やったー!ありがとう
うんこ出ました+4
-1
-
1333. 匿名 2019/07/11(木) 15:55:51
>>1302
息子さん、三人もいるんですね!!女の子も大変だけど男の子を三人も育てるって体力を使いますよね💦
面倒な事を押し付けられるのって嫌ですよね!!
私も押し付けられるのでその気持ち、わかります😂
主婦だったら、やれる時間あるだろって思われるのめっちゃ嫌!!
私も愚痴なんですが、家でも職場でも面倒な事を任されるんですよね。そんな時は「きっとこいつらには出来ないんだろうな」って心で見下してます(笑)+3
-0
-
1334. 匿名 2019/07/11(木) 15:56:43
>>1301
仕事中なのでは?+0
-0
-
1335. 匿名 2019/07/11(木) 15:56:46
>>1242
多分その通りでした笑
ありがとう+0
-0
-
1336. 匿名 2019/07/11(木) 15:57:21
>>1266
ほっておいて大丈夫です。
いつか破滅します。
今は盛り上がっているから何を言っても無駄です。
あなたの精神衛生上よくないのでしばらく会わないのが良さそうですね。+4
-0
-
1337. 匿名 2019/07/11(木) 15:57:51
>>1221
悔いを残すより、思いきって自分の思いを相手に伝えてみては?
このままでは彼らともやりにくいでしょ?
思いきって前に進みましょう(^0_0^)+0
-0
-
1338. 匿名 2019/07/11(木) 15:58:25
>>1312
オネエってオネエ?
コミュニティーが確立しているから、怖がらないで同士探した方がいいよ
学生時代の友人は地元にいる時からそういうバーに行ったり、そもそもネットで最初に同士と出会ってたな
そゆ人にとってはかなり大きなツールなんだと感じたけど、ネットでも無理そう?
私は普通に女だけどアラサーで結婚出来る気しないよ!でもいきる!笑+3
-0
-
1339. 匿名 2019/07/11(木) 15:58:51
>>1327
ありがとうございます。
そうですよね‥やっぱり公衆便所としか思われてないんですかね‥私の存在価値ってなんなんでしょうか‥今まで付き合った人に散々浮気されて、挙句、私が不倫相手になってるって言う‥すごく孤独です‥+3
-0
-
1340. 匿名 2019/07/11(木) 15:59:41
>>1222
>>1228
>>1305
レスありがとうございます
主人は無頓着で言ってもよくわからないみたいです
カウセリングでは無理に忘れなくていいと言われるだけなので
時間が解決するのを待とうと思います
みなさんにも幸せが訪れますように。。。
+3
-0
-
1341. 匿名 2019/07/11(木) 16:00:42
義母と二人で事務をしているのですが、私ばかり仕事しています
私は9万のパート、義母は20万の正社員
今日もイライラして冷たくしたり、キツい言い方して自己嫌悪です
私は駄目な嫁です・・・+7
-0
-
1342. 匿名 2019/07/11(木) 16:00:45
>>1339
浮気と不倫は全く別物と考えた方が良いよ
+4
-0
-
1343. 匿名 2019/07/11(木) 16:00:57
ある友人への接し方がわからなくなってしまいました
会話が成立しないんです
その1
私「新しい店ができたみたいだよ。何の店なんだろうね?ちょっと店の中に入ってみない?」
友人「この前〇〇駅の〇〇に行ったんだけどさー。
何たらこーたら」
私「?(店に入るのオッケーなの?嫌なの?)」
その2
私「A子ちゃん例の人とデートしていい感じだったらしいよ。もしかしたらあの人と付き合うかもね」
友人「この間、親とケンカしてさー…」
私「?(A子の話から何で親の話?)」
と、私がふった話は大抵はスルーして別の話をしてきます
ただ、その友人が自分からふった話だと普通に会話は成り立ちます
友人「この前〇〇の映画見たよ」
私「面白かった?」
友人「すっごいいいよー。がる子ちゃんも気にいると思うよ!マジ見て!」
私「誰と行ったの?」
友人「バイト先の先輩。面白い人でさー…」
私と2人の時はこっちが聞き役に徹したらいいのですが、大人数のときも彼女はやらかします
みんなである話題で盛り上がってる時も、彼女は急に無関係な話をして、時々その場がちょっとおかしな雰囲気になってしまいます
その子に注意すると一応謝られるんですが、その場かぎりでまた同じことが起こります
根はいい子なんですが、たまに疲れてしまいます+4
-0
-
1344. 匿名 2019/07/11(木) 16:02:10
>>>>1339
逆に奥さんも、不倫されてて
浮気相手の相手も、浮気されてて
そんな男気持ちが悪い
女を不幸にするサイコパスなのか
女の欲で男が調子に乗ったのか。。+5
-0
-
1345. 匿名 2019/07/11(木) 16:02:52
もうすぐ6歳なのに融通きかなくすぐ起こる息子の育児がつらいです…
食べ物の好き嫌いも多く悪い言葉もたくさん覚えて毎日なにをやっても自信がもてません+3
-0
-
1346. 匿名 2019/07/11(木) 16:03:06
>>1306
結婚して子供までいる人はなかなか別れませんよ〜。
結婚式して、みんなに祝ってもらって、2人で生活して、子供も産まれて、もう家族としての絆も充分できてるし、あなたとの思い出なんて彼の結婚生活の中の、ほんのお遊びの一部ですよ。
携帯ゲームしてるのと同じ感覚じゃないですか。
そんな繋ぎとめておくだけの口先だけの言葉は信じちゃダメですよ。
そのうち奥さんまた妊娠するか、ほかにも女作りますよ〜。
そんな奴に執着してこだわらなくてももっといい男いっぱい居ますよ。+6
-2
-
1347. 匿名 2019/07/11(木) 16:03:08
つい最近まで働いていた会社が倒産しました。
社員で働いていて、転勤も決まっていたのに…
色々準備もしていたのですが、全てパーです。
他のスタッフからは、「若いからすぐ仕事見つかるよ!」と沢山言われますが、何気ないその言葉が凄く
傷付きます。
+7
-0
-
1348. 匿名 2019/07/11(木) 16:04:09
>>1331
小さなお子さんを育てながら大変ですね。
お義父さんは何故大金を貸したのでしょうか。
出所があるなら、繰り返す気がします。
一度旦那さんと義実家と話し合ってみては。
パチンコも気晴らし程度なら許せますが自分自身でコントロール出来ないのであればきっぱりやめるべきかもしれません。
何が楽しくて生きているか分からないとのことですが、お子さんたちがきっと支えてくれる日が来ます。
+4
-0
-
1349. 匿名 2019/07/11(木) 16:06:51
>>1306
1回冷めてしまうとすっごいくだらない男に見えるような気がするけど・・・
フリーだと思わされてたんでしょう?
それって嘘つかれてたんじゃん、こっちに来るってのも嘘かもしんないのに
嘘じゃなかったとして略奪婚みたいになるし、下手したら訴えられて慰謝料取られるって
とりあえず2ちゃん家庭板まとめ読み漁ってきなよー+3
-0
-
1350. 匿名 2019/07/11(木) 16:08:25
>>27
大丈夫?😢
そんなんのしつけてくれてやれ!!
勿論慰謝料は2人から貰ってね。
浮気性はならないと思う。辛いと思うけど将来、自分が笑えるように、それだけの為に頑張って+2
-0
-
1351. 匿名 2019/07/11(木) 16:08:28
本気で愛されてるなら、奥さんが反対しようが離婚して結婚するでしょ。
わたしの友達は旦那さんに強制的に離婚されて浮気相手と結婚したよ。
友達は毎日泣きはらして生活してる。わたしも一緒に泣いてるよ。+11
-0
-
1352. 匿名 2019/07/11(木) 16:08:43
>>1347
慰めより傷癒す時間とか、しんどかったねって言ってもらう時間って必要だよね・・・
美味しい食べ物食べて美味しいお酒飲んでゆっくり休んでからまた先のこと考えよ+4
-0
-
1353. 匿名 2019/07/11(木) 16:09:45
>>19
私も15年付き合って、両親に紹介して承諾した相手と婚約破棄になりました。
もうすべてに冷めてしまった・・・。もう結婚は一生出来ない気分です。
19さんも辛いとは思いますが、うまく言えないけど、互いに頑張りましょうね。+6
-0
-
1354. 匿名 2019/07/11(木) 16:11:12
>>1212
>>847です。粗野な物言いをしてごめんなさい。悩みをうちあけて答えてくださったのはあなただけでした。ありがとうございます。
彼女にとって私は養っている存在…だから上から目線。ささやかに自立しようとしてもいつまでも関係性は変わらない…。そうですね、目先の悩みを相手に訴えても駄目ですね。根本的なことから話してみないと相手には伝わらないですよね、ほんの少しだけ変わろうとする私を認識してもらうよう話してみます。
+1
-0
-
1355. 匿名 2019/07/11(木) 16:12:06
>>1345
あまりにひどいなら発達障害も疑えますが。
当たり散らされる母のみとしては辛いですよね‥。
でも私をそれだけ信頼して本音を見せてくれてるのかと開き直っていました。
同じようなとき、クレーマーだと思って菩薩になっていましたよ。
毎回。真面目に立ち向かっていたらこっちがくたひれます。
毎日ご飯作って身の回りの世話して健やかに成長しているからもうそれだけで、オッケー。
好き嫌いは、強要しても好きになりません。
一口食べれば大成功くらいのユルユルでは駄目ですかね。
悪い言葉も、そういう時期だと思って適当に相手してたらそのうち言わなくなると思いますよ。+1
-0
-
1356. 匿名 2019/07/11(木) 16:12:41
>>1343
私の友人にもいましたよ
アスペの気でもあるのかなーって皆慣れていきましたがたまに疲れますよね
そういう子って割り切るとまだ楽かもしれません+1
-0
-
1357. 匿名 2019/07/11(木) 16:15:43
>>109
それでも前に進めた自分を褒めてあげなきゃ!+3
-0
-
1358. 匿名 2019/07/11(木) 16:16:30
>>612 です。
コメント下さった方ありがとうございます。
ここ半月ほど、ずっと「私が悪いのかな?」「映画くらい行けばよかった?」と自分を責めるようなことも考えていたので、「あなたは悪くない」のコメントにすごく救われました。本当にありがとうございます。
会社で仲のいい事務員(うちの会社の女性は全員事務)数名に聞いてみたら、私の他にもその先輩にお誘い受けてた方は何名かいました。「私は誘われてないけど○○ちゃんはご飯行こうって言われたらしいよ」等の話も聞きました。聞いた限りだと、20代の事務員ばかり狙ってお誘いしてるみたいです…。本当に気持ち悪い。
トラブルになる前はとても優しくていつもニコニコしていた先輩だったので、変貌ぶりに驚いています。でも、これが先輩の本性だったってことですよね…。きょうその先輩の上司や、社長と専務にもLINE見せて事の顛末を話して聞いてもらいました。「そんなことする人とは思わなかった」と全員驚いている感じでした。もしかしてさらに嫌がらせされるかも知れません。そう思うとこわいですが、黙っていられませんでした…。+5
-0
-
1359. 匿名 2019/07/11(木) 16:16:39
>>>>1346
私の旦那は高身長高学歴高収入、昔で言う3高
子供は有名私立中で元奥は専業主婦。
私と出会って半年で離婚しましたよ?
不倫するような人に家族の絆なんて、無いです。
あなた、頭大丈夫ですか?+0
-15
-
1360. 匿名 2019/07/11(木) 16:16:41
>>1202
私も経験しました。
PTAとはまた違った大変さがありますよね。
特に年寄りの古株とのやりとりで神経すり減りました。
頑張る姿をお子さんは必ず見ています。
お子さんが親になった時にあなたの頑張る姿が道しるべになりますよ。
大丈夫!
半期過ぎました。あと半期。+3
-0
-
1361. 匿名 2019/07/11(木) 16:16:50
>>1326
私は親に裏切られて数千万の借金を背負わされて無職で離婚寸前です
世の中には幸せと不幸せがあるのだから誰かが幸せなら誰かが不幸せになるのは当然、自分が悪いとかそういうんじゃなくたまたま自分のところにいろいろ来ただけでそのことに別に意味はないんじゃないかなと思っています
つらい気持ちが晴れたらまた頑張ればいいですよ
応援してますよ+8
-0
-
1362. 匿名 2019/07/11(木) 16:17:26
微熱が1ヶ月以上続いててだるい。
ちょっとした解熱剤飲んでも下がんない。+2
-0
-
1363. 匿名 2019/07/11(木) 16:17:37
>>1333
ありがとうこざいます!
私も 1333さんみたいに 余裕を持てる人間になりたい!
もう ずっと モヤモヤしてます+1
-0
-
1364. 匿名 2019/07/11(木) 16:18:40
>>1312
必ず生きやすい場所はあると思う
骨を埋める場所もきっとそこだよ。+6
-0
-
1365. 匿名 2019/07/11(木) 16:18:43
>>1321
優しいお言葉ありがとうございます。家庭環境のことで1番辛い時に支えてくれたのが彼だったから、すごく救われたんです。もうこの人だって‥今まで散々浮気されてずっと2番目で‥この人だと信じていたのにこの彼までも私を裏切るなんて、別れようと決意したのですが、頼るところが無くて彼さえも居なくなってしまったらと考えるとなかなか次に行けなかったのですが‥もう一度考え直します‥ありがとうございます。+6
-0
-
1366. 匿名 2019/07/11(木) 16:19:08
>>1330
嫁のことなんだろうが喋ってる時間が嫁のこと考えてる時間だよ
そう考えたら虚しくない?+0
-0
-
1367. 匿名 2019/07/11(木) 16:19:21
>>1343
合わないんじゃないかな?
無理して友達しなくていいと思う
+0
-0
-
1368. 匿名 2019/07/11(木) 16:19:24
皆さんだったら洗濯機と冷蔵庫とテレビとガスコンロ(ビルトイン)が調子悪かったらどれを最初に買い替えますか?
テレビ以外はもうすぐ20年になります
テレビは10年程度ですがたまに映らなくなります
全てのものが頑張れば使えなくも無い状態で、ここまで来てしまいました
全部が買い替えた方が良いものばかりで、優先順位が分からなくなりました
お知恵をお貸しください+0
-0
-
1369. 匿名 2019/07/11(木) 16:19:48
Marchより少し下レベルの大学に通っていますがMarch未満はFラン、馬鹿の肩書きを買う場所だから高卒の方がずっと利口と沢山書かれててかなり落ち込み、大学に行くモチベーションも無くなってしまいました。でも辞めても普通の高卒ではなく中退になってその大学行ってた過去は消えないですよね…。中途半端な大学に入ってしまった自分を毎日責めてしまい苦しいです。+0
-0
-
1370. 匿名 2019/07/11(木) 16:21:48
手術して何年かたつけど手術跡がいまだ痛い(顔)。見た目ではばれないけど、よく動かないとか、再発の恐怖と毎日戦っている。再発したらふつうの生活はできなくなる。
会社では、他の人より良い仕事しても、病気になった人だからって昇格させてもらえない。病気が心配だから無理しなくていいって。でも、仕事ができれば任されてしまうし頼られるし結果私にとってはイコール給与が上がらないことでしんどい。逆に人としての尊厳を傷つけられている気がする。
後遺症あるけど二輪免許取ろうとしてるものの、困難がいっぱい。毎回変わる指導員にいちいち説明もできない。言われたことに無駄に傷つくこともある。体調を崩すこともある。でもできるところまでがんばりたい。再発したらそれすらできなくなるし。
そして、過去、男性に被害を受けて色々な男女の初めてが苦痛で始まった私は、ふだんは普通にしていてもPTSDで男女関係となると困難になる。まわりは結婚してる年なのに結婚もできてない。
ふつうに結婚して支えあえたら幸せと思う。
今も明るく幸せに生きているけれど、ふつうの男女の幸せもほしいな。+5
-0
-
1371. 匿名 2019/07/11(木) 16:22:04
心身が安定せず
今日も何もしないで過ぎました
+5
-0
-
1372. 匿名 2019/07/11(木) 16:23:38
>>1362
大丈夫ですか?
病院行っても原因がわからないなら、精神的なものなのかな?
夜はよく眠れてますか?
わたしは悩みがあると微熱がずっと続きます。+2
-0
-
1373. 匿名 2019/07/11(木) 16:23:49
>>1368
今冷蔵庫完全に壊れたらかなり不便だと思うなー
洗濯機はコインランドリーがあるし、ガスコンロはレンジがあるし、あと安いカセットコンロやIHの卓上もある+1
-0
-
1374. 匿名 2019/07/11(木) 16:24:50
>>1368
冷蔵庫、ガスコンロ、洗濯機、テレビですかね
これからの時期、冷蔵庫は必要かなと思う+2
-0
-
1375. 匿名 2019/07/11(木) 16:25:02
死にたい+3
-1
-
1376. 匿名 2019/07/11(木) 16:25:17
実家で高齢の母親が一人暮らしです。一緒に住めない罪悪感や無事かどうかの心配などがいつも心にあります。残りの日々を少しでも多く充実できるようにと考えますが力不足を感じたりもします。皆様はどうされているのだろう。+1
-0
-
1377. 匿名 2019/07/11(木) 16:25:26
みんなへ+12
-0
-
1378. 匿名 2019/07/11(木) 16:28:22
>>1376
そうやって気にかけているだけお母さんは幸せ者
できる限りのことをやってあげたらいいよ
あなたにも人生があるんだから+3
-1
-
1379. 匿名 2019/07/11(木) 16:28:25
悪阻がツラいです。。
安定期入ったのに終わりません(>_<)
産むまでコースでしょうか、、、+3
-1
-
1380. 匿名 2019/07/11(木) 16:29:40
>>1369
マーチ出たけど何にもできない専業主婦
私みたいなやつもいます
結局は社会で使える人間かどうかが大事だよ+3
-1
-
1381. 匿名 2019/07/11(木) 16:29:50
>>44
死ぬ気になればいつでも死ねるんだから
とりあえず全財産つかいきってみたら?
死ぬ気があるならできる!
でも他人に迷惑はかけちゃだめだよ。
+0
-0
-
1382. 匿名 2019/07/11(木) 16:30:01
>>1361
そんなふうに悟れるってすごいな・・・
私も不可抗力の災難が続いて病気持ちになったけど、そう考えたらまあ、そんなもんか
些細な幸せ大事にしていきます
相談者じゃないけどありがとう+2
-0
-
1383. 匿名 2019/07/11(木) 16:30:23
久しぶりに色恋沙汰の予感です。慣れてないことにびびっています。+5
-0
-
1384. 匿名 2019/07/11(木) 16:30:52
>>1371
心身が辛いときはムリしないでください。
今日1日を乗り切るだけでも、十分オッケー。+2
-0
-
1385. 匿名 2019/07/11(木) 16:30:56
わたしの心臓を不治の病で長くいきれない人にあげたい。
どうせ死ぬなら誰かの役にたって死にたい。
不倫され妻より+6
-0
-
1386. 匿名 2019/07/11(木) 16:31:21
夕飯秋刀魚なんだけど、副菜が決まらない
+2
-0
-
1387. 匿名 2019/07/11(木) 16:31:38
>>1306
え?うちの旦那の不倫相手かと思った。
早く別れてお父さんを子どもの元に返してあげてください。+5
-0
-
1388. 匿名 2019/07/11(木) 16:32:13
>>1258
この人釣りです。
自分の悩み風に書いてデブスの陰口書いて憂さ晴らししているんだよ。
底辺のやり口です。
+1
-0
-
1389. 匿名 2019/07/11(木) 16:35:09
生理がもう一週間以上来てません。
検査薬は陰性でした
レディースクリニックに行こうと思うのですが、なんだか不安です…+1
-0
-
1390. 匿名 2019/07/11(木) 16:35:09
>>1386
大根おろし+1
-0
-
1391. 匿名 2019/07/11(木) 16:35:39
>>1369
大学はどこに行くかじゃなくて何を学んだかです。
辞めて目的がありますか?
大学時代ほど人生を見つめる時間がある時はありません。
資格をとったり、貴重な経験したり勉強以外の内面も豊かにしてみてください。
大学は生涯学習への入り口です。
自ら学ぶ方法を大学は教えてくれます。+4
-0
-
1392. 匿名 2019/07/11(木) 16:36:01
>>1330物凄くお金取られちゃうから&子供だけは可愛いからだと思う。
愛してるとかそんなんじゃないよ、不倫してるくらいだから。
+3
-1
-
1393. 匿名 2019/07/11(木) 16:36:03
>>1356
やはり割り切るべきですかね
別の友達が彼女の態度に怒ることがあるのでフォローするのに疲れてしまう時があります
難しいです
>>1367
彼女はバイトが忙しいらしいので今は以前ほど会う回数は減ってきました
一緒に遊ぶ回数が減った分、楽になってきた気持ちがあるのも本音です
+1
-0
-
1394. 匿名 2019/07/11(木) 16:36:18
>> 1268です。
優しいコメント本当にありがとうございます。
ご本人や実際に周りにいる方からもコメントを頂けて励まされました。
今のところは小さい穴らしいのですが、穴が小さいままか広がるかどうかも出産して初めてわかるようです。
実際、産まれてきてからではないとどうなるかわかりませんが、赤ちゃんにできる事は全てしてあげたいと思います。
>>1282さん
厳しくなんかないですよ!赤ちゃんを思ってのコメントありがとうございます。
赤ちゃんにストレスを与えてしまっては治るものも治らないですよね。
今は少しでもお腹の中を赤ちゃんにベストな環境にする為に心臓に良い物など栄養を沢山とりたいと思います。
>>1291さん
ありがとうございます。
優しい念に癒されました。赤ちゃんにも届いてるといいな(*^_^*)
>>1298さん
先天性の心疾患は100人に1人らしいので、けっこう多いのかもしれません。
実際に同じようなお子さんが元気にしているとの情報にすごく励まされました!ありがとうございます。
>>1315さん
お姉さんがそうだったのですね。
自然に塞がり元気にされているとの事で、希望が湧いてきました!ありがとうございます。
>>1320さん
治ったのですね。本当に良かったです!
こうしてコメントして下さった事が励みになりました。ありがとうございます。
苦しかった覚えもないとの事なので、少しホッとしました。+3
-1
-
1395. 匿名 2019/07/11(木) 16:37:32
睡眠薬飲んでも効かない
苦しすぎて死にたい+1
-0
-
1396. 匿名 2019/07/11(木) 16:39:03
>>1389
おそらく妊娠の可能性は低いと思います
ストレスや精神的な事で 生理に影響するよね
+3
-0
-
1397. 匿名 2019/07/11(木) 16:39:07
>>1120
1192です!ありがとうございます!
仕事頑張ります\(^^)/+0
-0
-
1398. 匿名 2019/07/11(木) 16:39:27
>>1368
冷蔵庫かな。
テレビは壊れて1ヶ月なしの生活したけどあまり不便なかった。+2
-1
-
1399. 匿名 2019/07/11(木) 16:40:01
>>1359
家族の絆を築けない人間とよく結婚したね。
次はあなたの番だね。+7
-0
-
1400. 匿名 2019/07/11(木) 16:40:09
>>4 何度か深呼吸して一端落ち着いて。
意識的にいいことばかり無理矢理でもいいから考えまくろう!+1
-0
-
1401. 匿名 2019/07/11(木) 16:40:31
>>1386
豚汁+3
-1
-
1402. 匿名 2019/07/11(木) 16:40:36
>>96
祈るだけじゃなくなにか具体的にしてみては?
1週間だけ何かサービスしてみるとか。
お店の玄関先に華やかな鉢植え置くとか。
+0
-0
-
1403. 匿名 2019/07/11(木) 16:41:45
>>1306
わたしも元彼に騙されてました!半年以内に離婚しなきゃ別れるとまで言ったのに、離婚どころか別居すらしませんでした
まあ、何となく予想ついてたけど
期限決めても動かない男は一生動きません!
私は今は別の人と結婚して穏やかに暮らしてます+15
-0
-
1404. 匿名 2019/07/11(木) 16:43:31
>>1403
旦那さんが不倫してたらどうしますか?+2
-2
-
1405. 匿名 2019/07/11(木) 16:44:32
はあーあ。何ひとつ優しくないトピになっちゃった。
女は男が絡むとすぐカッカッするからダメだわ。+17
-2
-
1406. 匿名 2019/07/11(木) 16:44:44
>>1375
死なないで。生きていてほしいです。
私も過去に死にたいと思ったことがある、でも、今は生きてて良かったと思います。+3
-0
-
1407. 匿名 2019/07/11(木) 16:45:02
好きな人と喧嘩してしまいました。
私の嫉妬が原因です。
もう連絡しないで、と言いまして、
相手はわかったよ。と言う反応です。
謝りたいのに素直になれません。
今後どうすればいいのでしょうか…+4
-1
-
1408. 匿名 2019/07/11(木) 16:45:59
>>1369
大学ブランド名が効力あるのは30歳までです。
30過ぎると大学での知識は時代遅れの知識になりますから価値はありません。
30歳からは職歴をきかれます。
大学名で勝負できないのなら
国家資格など、信用のある強い資格を取っておきましょう。
社会人スタートしてから武器になります。
もう二度と情けない思いをなさらないように。
それとネット書き込みは偏見が多く参考になりませんし、まして意見を取り入れるものではありませんよ。
健闘を祈ります。
+14
-1
-
1409. 匿名 2019/07/11(木) 16:46:05
自分の周りの人たちがみんな良い人すぎて自分が惨めになる
自分はみんなの輪に入っちゃいけないって思ってしまうスペック低すぎて+6
-1
-
1410. 匿名 2019/07/11(木) 16:46:54
時間戻したい。あの人たちに出会う前に戻りたい+5
-0
-
1411. 匿名 2019/07/11(木) 16:47:06
最近、全然トピがたちません。
この1ヶ月ずっと申請してたのに。
試しに普段は使わない家のPCからやったら一発でたった。
管理人さんに嫌われてるのかな?笑+2
-0
-
1412. 匿名 2019/07/11(木) 16:48:00
>>1409
類は友を呼びます。間違いなくあなたも良い人です。+9
-1
-
1413. 匿名 2019/07/11(木) 16:48:20
>>1177です。
底辺のやり口で釣りだと言われました。
本当に悩んでるのに。+0
-0
-
1414. 匿名 2019/07/11(木) 16:48:26
>>1404
今は子供がおらず、旦那と同等の稼ぎあるので即別れますね
乳幼児がいたら悩みます…+1
-0
-
1415. 匿名 2019/07/11(木) 16:48:44
>>1409
良い意味の類友なんでは。
良い人が集まるなら、あなたも良い人よ。+4
-1
-
1416. 匿名 2019/07/11(木) 16:48:49
>>1398
ごめんなさい、指があたりマイナスに。プラスしようとしたのに。。+1
-0
-
1417. 匿名 2019/07/11(木) 16:49:20
遠距離で付き合ってた大好きな彼と結婚が決まって幸せいっぱいだったのに
34歳になる4日前に彼から結婚を白紙に戻されてしまった
婚活とか恋愛とか休みたかったけど、この歳になると休んでる時間が無い
つらい気持ちに鞭打って結婚相談所に入会して毎週末お見合いしてるけど、彼ほど好きになれる人がいない
比較してしまって、余計に元彼が恋しくなってしまう
結婚願望が高かったのにもう結婚できる気がしない
生涯独身を視野に入れ始めた+10
-0
-
1418. 匿名 2019/07/11(木) 16:49:31
>>1407
少し時間をおいたら、電話やLINEだと素直になれないので直接会って謝ってみては?+1
-0
-
1419. 匿名 2019/07/11(木) 16:50:06
>>1275
何人かの方がコメントくださっていますね。
ありがとうございます。
塾も通っていて模試も受けていてそれも平均か気を抜くと少し下がりますが、勉強しなくてこの結果なのでやれば出来るはずなのにしません。
成績にムラがあって、ご褒美制は好きじゃないけどやってみたらかなり点数もアップしたのでやる気の問題だと思ってはいるんですが本人は反抗期を拗らせすぎて先生からも目を付けられ嫌われ、内申がもらえない状況です。
公立の特進クラスはありますが我が子より成績の下の友達も何人か受験するはずなので、その流れに乗ると勉強しないまま高卒になる感じです。
長々と書きましたが、見ず知らずの方もアドバイスして下さるのに、本人が全くやる気が無い事に泣けてきます。
いっその事無関心、愛情の無い母になりたいとさえ思いますがやっぱり子供が可愛いから将来が心配になります。+0
-0
-
1420. 匿名 2019/07/11(木) 16:53:30
>>1249
証拠として記録していつかババーン!と、やっちゃうとか??+0
-0
-
1421. 匿名 2019/07/11(木) 16:53:44
>>1417
元彼を忘れることは出来ないけど思い出になるまでにはもう少し時間がかかるかもしれませんね。
白紙に戻されたと言うことは縁がなかったと割り切るのも大切かもしれませんね。
遠距離で大変だった分、近くで仕事帰りなどにちょっこっと会えるのも新鮮かもしれませんね。
よいご縁がありますように。+6
-0
-
1422. 匿名 2019/07/11(木) 16:54:26
>>1417
34歳はまだ若いよ。頑張って!
きっとあなたを大事にしてくれる人があらわれると思います。+7
-0
-
1423. 匿名 2019/07/11(木) 16:54:36
>>1405
優しいの意味を勘違いしてませんか?
地獄への布石を敷いてあげることは
優しいのではありませんよ。+6
-0
-
1424. 匿名 2019/07/11(木) 16:54:57
>>54
同じ経験あり。正社員なら辞めにくいかもしれないけど、非正規なら迷わず辞めましょう。多少時給低くても、健全な会社にいないと鬱になります。そうなると働けなくなるから、悔しいけどその前に避難してください。+1
-0
-
1425. 匿名 2019/07/11(木) 16:55:18
転職したいなと思っていたら、突然良いお話を頂いてすごく嬉しいのですが、ここ最近太ってしまってスーツが入らない・・・
1週間でどれだけ痩せられるだろうか・・・。
+4
-0
-
1426. 匿名 2019/07/11(木) 16:56:21
>>1271
私も7年間引きこもりで(持病があって)、寛解したので求職しました。
1、職業訓練校に通った
(職業訓練校を入れることで、7年間のブランクを隠した?クッションとした
一応社会に出てそのまま持続で求職と印象)
2、職業訓練校の先生からのメッセージ
「間が空いてる人は、【家族の介護をしていました】と言って下さい」
言われた通りにしたら、何も空白期間の事は聞かれずに受かりました。
面接官に疑いを持たせない、魔法の言葉だそうです。+10
-0
-
1427. 匿名 2019/07/11(木) 16:58:49
>>1419
私も似たような息子がいます。
親としてはあれこれ考えたり焦りもありますよね。
お気持ちすごく分かります。
だけど旦那が「幸せになってくれればそれでいい」って言われた時にハッとしました。
あの子なりにゆっくり遠回りしても自分で悩み自分で決めるまで見守ろうと最近は思うようになると少し楽になりました。
無責任にも見えますがありのままを受け入れてあげていると、息子も少し穏やかになりました。
心配は尽きませんがお互いに納得の進路がみつかりますように。+5
-0
-
1428. 匿名 2019/07/11(木) 16:59:00
自分のコメントに対する返信がわかる機能欲しいね+23
-0
-
1429. 匿名 2019/07/11(木) 16:59:01
>>1419母親として、なぜ学力の高さが必要だと感じるのでしょう?
高卒にはなれるなら最低限クリアとはならないのかな?+0
-1
-
1430. 匿名 2019/07/11(木) 16:59:13
会うたびにいちいち見た目の事ばかり言ってくる人・・・・
正直傷つくからやめて欲しい自分で分かってるし
でも言えない・・・・+1
-0
-
1431. 匿名 2019/07/11(木) 17:00:26
>>1418
返信ありがとうございます。
しばらく連絡は控えて、それでも相手が気になるなら本当に好きなんだと思います。
そうですね、会う機会を作って本音を話そうかと思います。+1
-0
-
1432. 匿名 2019/07/11(木) 17:01:48
旦那に浮気され別居してます。
もうお前とは無理だといわれましたが、離婚など具体的な話にはなりません。
それどころか困ったことがあると私を頼ってきて、寂しくなると家に来ます。
自分の都合のいい時だけで、こちらからの連絡にはあまり反応しません。
もう疲れました。
乳幼児が2人いてずっと専業主婦なので離婚したとしても金銭的にも精神的にも不安です。
浮気が発覚して半年、ずっと体も心も調子が悪いです。楽になりたい…+7
-1
-
1433. 匿名 2019/07/11(木) 17:02:12
みんなー
心配ないさー!!+7
-0
-
1434. 匿名 2019/07/11(木) 17:02:17
>>1407
あなたは本当はとても謝りたいんだよね。
勇気出して謝ってみて。
自分から謝れる人が幸せになれるよ。+2
-0
-
1435. 匿名 2019/07/11(木) 17:02:22
同棲中の彼氏が出張で遠くに行ってしまった。彼氏の事を想うと寂しくなってすぐ泣いちゃう(;_;)+1
-2
-
1436. 匿名 2019/07/11(木) 17:02:33
1234だけど誰も慰めとアドバイスがまだない(泣)。+3
-1
-
1437. 匿名 2019/07/11(木) 17:02:36
>>1430
いちいち気にしている限り
辞めませんよ。
傷ついてるのが気分良いんですから。
しょーもない人の言うことに
傷つかなくなると、言わなくなると思います。+0
-0
-
1438. 匿名 2019/07/11(木) 17:02:46
会社の人何人かと飲んでて、先に帰っちゃう部下の女の子にさみしいぞってメッセージ送るのってどう?おかしいよね?
夫はその子のこと好きなんだろうか…。胸がザワザワしてしょうがないです。+6
-0
-
1439. 匿名 2019/07/11(木) 17:03:20
>>1408
>>1391
>>1380
優しいお言葉ありがとうございます。>>1369です。辞めても目的は決まってませんが、高校偏差値は69なので辞めて家庭の事情で高卒って事にした方が頭悪いと思われずに済むでしょうか?辞めても中退って事はバレますよね?馬鹿馬鹿しい質問だったらすみません。大学名で一生人から軽蔑されたり誰とも結婚出来なくなるのが怖くて…+1
-0
-
1440. 匿名 2019/07/11(木) 17:03:44
親のすねかじりの30代。経済的に親に負担をかけている罪悪感がある。
仕事が嫌い。自分が好きな仕事が見つからない。人間関係でいつもトラブル。
30代独身なのを陰口をたたかれる。もう生きるのが嫌。+1
-0
-
1441. 匿名 2019/07/11(木) 17:07:20
>>40
私もなった事ありますよ‼️脳神経外科に行って、頭とか顔付近?に機械に繋がった吸盤みたいなのを付けられて、しばし横になってデータを取られました。結局、病名は何て言われたのか、なかったのか忘れましたが、薬を飲んで3ヶ月くらいして治りました。薬はなぜかてんかん用の薬だったので、そこはよく覚えています。+0
-0
-
1442. 匿名 2019/07/11(木) 17:07:41
最近しっかり寝ても疲れが取れなくなりました。
頭がぼーっとするので仕事中のミスも増えた気がします。
どうにかしたいです…泣+1
-0
-
1443. 匿名 2019/07/11(木) 17:08:29
30代後半の新婚夫婦ですが、子供を持つかどうかでもめており(私が及び腰)、思い切って実家近くの大阪か神戸周辺に引っ越す案が出てきました
東京と大阪、神戸だと生活費や家賃ってどのくらい違うか、仕事があるのか、収入もどれだけ変わるか(今は各自700万くらい、残業多め)、住みやすさも気になります
もし引っ越された方がいたら教えていただきたいです、私は関西に住んだことがありません+3
-0
-
1444. 匿名 2019/07/11(木) 17:09:43
>>1234んー・・・その彼他にもお相手がいるのでは?+1
-0
-
1445. 匿名 2019/07/11(木) 17:09:47
>>1419
お子さんはなりたい職業や大学進学の意思はないの?
高卒就職にしても、校内選考は成績順だと思います。各高校の進学先 就職先がホームページなどに記載してあると思いますので、参考にしてみては?+0
-0
-
1446. 匿名 2019/07/11(木) 17:11:28
>>1406
相談者ではないけど、これは効いた。とりあえずなんとか生きてみる。+5
-0
-
1447. 匿名 2019/07/11(木) 17:12:00
>>1436
1234は、彼氏がうちに来てくれない人ですか?
外でデートはダメなんですか?いつも、おうちだから、外で気分を変えていこうかと、彼氏が思ってるのかもしれない。
状況がよくわからないので、うまくアドバイスできなくて、ごめんなさい。+0
-0
-
1448. 匿名 2019/07/11(木) 17:12:36
>>1439
残念ながら、辞めても資格がない場合に正社員で就職は厳しいものになるかと。高校からそのまま就職とはわけが違うので。高校偏差値はあまり関係なく、学校推薦という形で高卒の子は採用されるので。+2
-1
-
1449. 匿名 2019/07/11(木) 17:14:15
>>1442
大丈夫かい?年齢はいくつかな?
疲れには豚肉とかニラとかがいいはず!
+1
-0
-
1450. 匿名 2019/07/11(木) 17:14:16
>>1421
>>1422
ありがとうございます(;_;)
幸せいっぱいで新生活について色々思い描いてたとこから突如、地獄へ突き落とされた感じなので余計にダメージが大きいです。
こんな事なら一旦、結婚を承諾しないで欲しかったです…
仰る通り、ご縁が無かったんでしょうね
頭では分かってるのに、気持ちがついてきません
立ち直れるのか不安です。。。
去年の冬に父親が亡くなったばかりだし、不運が続いてばかりで人生に絶望してます
励まして頂いて嬉しかったのに、まだグチグチ言っててごめんなさい+3
-0
-
1451. 匿名 2019/07/11(木) 17:15:17
嫁とは体の関係はないって言ってるから信じてる。もう女として見れないって。+2
-16
-
1452. 匿名 2019/07/11(木) 17:16:34
>>1448
でも世間的には馬鹿ってイメージは無くなりますよね?自分が通ってる所の偏差値は私立で57.5~60位です。それ位なら中卒や高卒の方が頭良いイメージですか?+0
-0
-
1453. 匿名 2019/07/11(木) 17:17:15
>>1443
各自700を捨てるのは勇気が要るね でもそれだけの実力もあるってことでしょ? まずはヘッドハンター的な会社に登録してみたら?+4
-0
-
1454. 匿名 2019/07/11(木) 17:17:23
>>1448
辞めて高卒枠の公務員を目指そうかと考えてます。+0
-0
-
1455. 匿名 2019/07/11(木) 17:17:54
>>1407
喧嘩の原因も冷静に判断できて、それを踏まえた上で謝りたいという気持ちもある。
喧嘩をした後、ここにたどり着けない人がいる中、あなたはたどり着けてるんです。
後は最後の一歩だけですよ。
そして、その一歩も何か気づいている。
素直になる。
彼を失いたくないならその気持ちを表してみませんか?+0
-0
-
1456. 匿名 2019/07/11(木) 17:19:00
>>1343
そういう人、私の周りにもいましたよ。
人が話してるとき、自分が何を話そうか考えてるから聞いてないんだと思います。
+1
-0
-
1457. 匿名 2019/07/11(木) 17:19:40
>>1444
やっぱりそうですよね。
悲しい。+2
-0
-
1458. 匿名 2019/07/11(木) 17:19:48
>>1438
早いうちに旦那に釘さしてみたら?
恋愛感情まではいかなくてもお気に入りだと思う。+2
-0
-
1459. 匿名 2019/07/11(木) 17:22:15
>>1454
あなたの大学にかよう目的が出てよいところに就職するなら中退してもよいと思います。
長い目で見たら後悔するかもしれませんが、そのときにまた通い直す方が見に入るかもしれませんね。+2
-0
-
1460. 匿名 2019/07/11(木) 17:22:34
>>1449
返信ありがとう涙
34歳です。
確かに肉食べてない…!というか袋ラーメンが主食です。
やっぱり食生活ちゃんとしなきゃいけないよね…+3
-0
-
1461. 匿名 2019/07/11(木) 17:23:23
>>1439ですが、大学卒業してから別の大学に入り直した場合、就職は厳しいでしょうか?卒業時には26歳になっちゃいますが…
+1
-0
-
1462. 匿名 2019/07/11(木) 17:24:09
夏風邪ひいてしまいました
土曜日外せない楽しみにしていた用事がある。
早く治すためにこうしてるよー、みたいなのがあれば教えてください。+4
-1
-
1463. 匿名 2019/07/11(木) 17:27:52
>>109
お疲れ様です。
ゆずの 栄光の架け橋
私も聞きながら通勤していますwww+1
-0
-
1464. 匿名 2019/07/11(木) 17:28:17
ショッ◯リス◯で服と靴を購入しました。
フリーサイズを購入したら、タグはMサイズ。サンダル色違いを購入したら、縫い目が雑なうえにサイズを指定したのに足が入らなかった。ズボンもきちんとサイズを見て、慎重に購入したつもりが2サイズくらい小さかった。
返品しようとしたら、電話で確認後にポイントで返品でした。ポイントで返品されてもと思い、面倒くさいし、そのままにしました。通販ですものね…。
皆さんもお気をつけあれ~(T-T)
+4
-0
-
1465. 匿名 2019/07/11(木) 17:30:17
いじめられてきたトラウマで次に就職先で上手くいくか不安だしトラウマです。どうすればそんなトラウマなくなりますか?+6
-0
-
1466. 匿名 2019/07/11(木) 17:30:40
>>1042
ありがとうございます m(_ _)m+0
-0
-
1467. 匿名 2019/07/11(木) 17:34:14
>>1184
鬱状態じゃないかなあ?
何をするにも億劫じゃありませんか?
+0
-0
-
1468. 匿名 2019/07/11(木) 17:35:15
トピの主の読み方がわからなくてずーっと悩んでます
あるじ?ぬし?+0
-1
-
1469. 匿名 2019/07/11(木) 17:35:52
>>1447
外でデートもたまにはするよ。
やっぱり無視せず、可愛く今日来てね!!ってlineしようかな。+1
-0
-
1470. 匿名 2019/07/11(木) 17:36:10
>>1461
年齢がハンディになっちゃうのは確か(優しくなくてごめん) でもそのハンディを上回るような是非採用したい人材になればいいのよ+1
-0
-
1471. 匿名 2019/07/11(木) 17:36:43
実家の愛猫が突然なくなりました。
もう、一ヶ月たつのに、悲しみが止まりません。
おかしいでしょうか…
不眠になり毎日苦しいです+14
-0
-
1472. 匿名 2019/07/11(木) 17:37:02
成成明学は軽蔑しますか?すごい馬鹿だなってイメージですか?+0
-0
-
1473. 匿名 2019/07/11(木) 17:37:05
>>1425
新しいスーツを買ったら?
一週間ドキドキしながら緊急ダイエットより、心が落ち着けそう。
金欠なら頑張って痩せて!+1
-0
-
1474. 匿名 2019/07/11(木) 17:39:28
>>1253
20世紀生まれです って大きくくくればいいのよ+0
-0
-
1475. 匿名 2019/07/11(木) 17:39:50
>>1234
〉普段は私は彼から見て大人でもっと来てほしい!って言うから駄々こねて、来てもらった。
1234さんは彼より精神年齢もしは年齢が上。でも彼はもっと積極的に好き好きアピールを1234さんにしてほしいと言ってきた。なので1234さん宅でのお家デートを提案した。
で、あってるかな?
もしかしたら彼は追わせたいタイプで今は駆け引きを楽しんでいるのかも。+0
-0
-
1476. 匿名 2019/07/11(木) 17:41:00
彼氏が人の気持ちを考えられない人です。
資格もたくさん持っているし、勉強はできる人なのだけど、子供の様に無邪気な人であまりよく考えずに思いついた事を口にします。
しんどいです。+6
-0
-
1477. 匿名 2019/07/11(木) 17:43:10
お別れしました。寂しい+5
-0
-
1478. 匿名 2019/07/11(木) 17:43:26
心臓の持病があります。体力がありません。
遺伝で父方、その先祖は線が細く、突然死など、若い人は20代から早死しています。
父も私30代で亡くなりました。
私もどうやら受け継いだようで、体力がなく生きるだけで必死でした。子供も結婚も諦めていましたが、一年前出会いがあり
仕事を辞めて、僕のそばにいてほしいと彼が養ってくれるようになりました。
最低限の生活ですが睡眠も取れ体がとても楽で有り難かったです。
来年には結婚の予定でした。
しかし、彼が、生活させてやってる、もっと敬えという態度がよく出ます…
我慢していましたが、ついに悲しさのあまり切れてしまいそれが原因で喧嘩をし彼は出ていき、
連絡一週間ありません。
私は別れてても、結婚しても、どっちにしても早死するんだろうなと思っています。
別れるべきは+
生きるを優先して我慢して彼と結婚−
お願いします。+23
-0
-
1479. 匿名 2019/07/11(木) 17:44:47
>>1475
仰る、お察しのとおりです。
私が年上です。
やっぱり今日来てねってlineしますね。+0
-0
-
1480. 匿名 2019/07/11(木) 17:45:05
>>1471かわいかった猫の事たくさん思い出して、悲しくなったら泣いてあげてください。たくさん思い出してあげるのは猫のためだし、たくさん泣いてあげるのは自分のためになりますよ。
悲しいのは1471さんがその猫ちゃんを大好きだったから。幸せな猫ちゃんですね(^ ^)+6
-0
-
1481. 匿名 2019/07/11(木) 17:45:25
>>1472
田舎の公立大学出身の私からしたら羨ましいのだけれど。+0
-0
-
1482. 匿名 2019/07/11(木) 17:45:27
>>1383です。
私、36歳になる医療従事者。今は将来を見据えて大学生しながら当直バイトでいきています。すきすきビームを出してくださったのは、拗らせてお願いをした女性向け風俗の男性でした。忙しく働いているだろうに毎日連絡をくれ、私の気遣いまでしてくれて頭が上がりません。職業差別はしないし、今の仕事にやりがいを見つけたなら大事にしないとダメじゃないかな?て偉そうに話をしましたが、プライベートで食事に誘われました。脈あるのかしら?+0
-0
-
1483. 匿名 2019/07/11(木) 17:46:09
>>1477
( T_T)\(^-^ )
良縁がありますように+5
-0
-
1484. 匿名 2019/07/11(木) 17:46:10
>>1482
風俗か…+0
-0
-
1485. 匿名 2019/07/11(木) 17:46:34
>>44
私も同じ・・+0
-0
-
1486. 匿名 2019/07/11(木) 17:46:54
色々あって距離を置くことにした義実家。向こうにもそれは伝えた。
けど、盆暮れ正月だけでも付き合った方が良いのか…。+2
-0
-
1487. 匿名 2019/07/11(木) 17:47:08
ゴタゴタ忙しかったのをキッカケにジムに行かなくなってしまいました。退会はしてません。
中々行く気になれないけど、でも行かなきゃと葛藤の日々です。
行く気になれる方法ないでしょうか?
+3
-1
-
1488. 匿名 2019/07/11(木) 17:49:05
>>1478
彼から1週間も連絡がないと不安ですよね。
その間1478さんから連絡はしましたか?
もししてないなら、もう一度連絡してみてはいかがでしょう?それでも返信がないなら彼のご家族に今の状況を説明されてはいかがですか?
解決しますように+0
-0
-
1489. 匿名 2019/07/11(木) 17:50:09
>>1479
お家デートは大事なイベントだと思うので、彼の好みのアタックをリサーチしてからでも遅くはない気がします。+0
-0
-
1490. 匿名 2019/07/11(木) 17:50:39
好きな人に連絡先聞かれたのに、聞かれただけで終わってる( ; ; )どう言う事でしょう?+0
-0
-
1491. 匿名 2019/07/11(木) 17:50:42
>>1468
私はぬしって読んでますよ😊
分かりにくいですよね〜+3
-0
-
1492. 匿名 2019/07/11(木) 17:50:49
働いてやりがいを感じているなら、やれる範囲で頑張ればいいんじゃないかな?他人に触る、触れるのが嫌だって思ったらお互いの仕事は成り立たないし、拗らせたから何かの縁で出会ったと解釈しています。+0
-0
-
1493. 匿名 2019/07/11(木) 17:51:32
>>1478
ふだんあなたが彼へどんな接し方していたかがキーかなあ、彼は養うまで言ってくれてるのだから、丁重に扱った方がいいと思う
彼の聞き役に徹するとか、いつもニコニコしてるとか、彼にあれしてこれして要求しないとか、体調優先だけど夜の誘いをできる限り断らないとか…
あなたの行動を制限したり、養うといいながらお金を自由に使わせてくれないとか、バカにしてきたりとかは別れた方がいいと思う
+0
-0
-
1494. 匿名 2019/07/11(木) 17:51:48
>>1451
嫁も男としてみてないから大丈夫+1
-0
-
1495. 匿名 2019/07/11(木) 17:51:57
>>1490
自分からもガツガツいかないと!
待ってるだけじゃだめだよ!+1
-0
-
1496. 匿名 2019/07/11(木) 17:52:36
>>1487
忙しかったんですね(^-^)それは沢山頑張りましたね(^-^)
元々ジムに入会した目的は何でしたか?それはもう達成しましたか?最初の頃のモチベーションを思い出すと行きたい気持ちになるかもしれません。
応援しています✨+0
-0
-
1497. 匿名 2019/07/11(木) 17:52:58
>>1495ならなんて連絡する?+0
-0
-
1498. 匿名 2019/07/11(木) 17:52:59
ここ1年で6キロ太りました
全然痩せません+4
-0
-
1499. 匿名 2019/07/11(木) 17:53:00
好きな人が連絡くれなくなり、
会っても素っ気なくてつらいです+2
-0
-
1500. 匿名 2019/07/11(木) 17:53:43
子供を愛せない……
自分の事しか考えられない……+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 消費税反対のため、 消費増税反対botちゃん(ほぼ中の人)(@bot80586891)さん から頂いた動画をUPします。 動画の主人公の経済知識と哲学に対して、諸々、意見・経済的な考え方に違いはあると思います。 消費税反対であることはもちろん...