ガールズちゃんねる

悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ

2459コメント2019/08/06(火) 13:25

  • 1. 匿名 2019/07/10(水) 21:32:06 

    人に優しくすると「徳を積み」巡り巡って自分に良いことが起こるといわれています。
    優しい気持ちになってこのトピに参加してみませんか。
    辛い方は気軽にこのトピで悩みを吐き出して下さいね。

    悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ

    +527

    -4

  • 2. 匿名 2019/07/10(水) 21:32:31 

    こだまでしょうか
    いいえ 誰でも

    +386

    -6

  • 3. 匿名 2019/07/10(水) 21:32:51 

    宗教?

    +18

    -153

  • 4. 匿名 2019/07/10(水) 21:32:57 

    怖い妄想が止まらなくて辛い
    起きてるのに1日中怖い夢見てる感覚

    +399

    -4

  • 5. 匿名 2019/07/10(水) 21:32:57 

    子どもが熱出しました😭

    +215

    -22

  • 6. 匿名 2019/07/10(水) 21:33:01 

    明日仕事行きたくない。

    +363

    -1

  • 7. 匿名 2019/07/10(水) 21:33:43 

    >>1素敵なトピありがとう

    +653

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/10(水) 21:33:45 

    浮気した彼を振り切ろうとラインを未読にしています
    でも、ついついまた彼から連絡来ないかと待ってる自分がいます
    辛い

    +661

    -6

  • 9. 匿名 2019/07/10(水) 21:34:21 

    おしり痒いの繰り返して辛い。

    +224

    -6

  • 10. 匿名 2019/07/10(水) 21:34:23 

    どうしたらガルちゃんでこのトピがたちますか?
    悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ

    +291

    -18

  • 11. 匿名 2019/07/10(水) 21:34:30  ID:6btUQ2zMno 

    ストレスで熱がでて疲れやすい

    +255

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/10(水) 21:34:33 

    >>5さん
    子どもが辛そうにしてると代わってあげたくなりますよね。
    早くお子さんの熱が治りますように

    +320

    -10

  • 13. 匿名 2019/07/10(水) 21:34:38 

    友達いなくなりました
    毎朝目覚めると孤独で寂しくて心に重りが沈んでいくようです

    +482

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/10(水) 21:34:44 

    >>5
    うちもです!
    しかも生まれて初めての40℃超え
    突発性発疹です
    しんどい…

    +176

    -10

  • 15. 匿名 2019/07/10(水) 21:34:53 

    生理痛が辛いです
    生理痛がある方、どのくらい痛みが続きますか?

    生理~2、3日 +
    生理~2、3日以上 マイナス

    +642

    -66

  • 16. 匿名 2019/07/10(水) 21:35:06 

    今、幸せですか?

    +217

    -74

  • 17. 匿名 2019/07/10(水) 21:35:11 

    好きになるほど話しかけることが出来ません
    この先死ぬまで私は独身でしょうか?

    +238

    -8

  • 18. 匿名 2019/07/10(水) 21:35:30 

    優しい言葉は難しい、過不足なくじゃないと響かないし。

    +70

    -3

  • 19. 匿名 2019/07/10(水) 21:35:30 

    結婚して退社ということになっていましたが
    最近破局しました
    お祝いや温かい言葉を周りからいただきますが何より辛いです

    +547

    -5

  • 20. 匿名 2019/07/10(水) 21:35:39 

    >>4
    じんべえさんはあなたの味方だよ
    私も夜が怖い。でも働かなくちゃ生きていけないから...
    悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ

    +276

    -3

  • 21. 匿名 2019/07/10(水) 21:35:43 

    まだ9時半なのに眠い

    +112

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/10(水) 21:35:52 

    >>6
    私も行きたくない。

    +125

    -2

  • 23. 匿名 2019/07/10(水) 21:35:57 

    通販でサイズ間違えた
    箱開けて気付いた
    楽しみにしていただけに
    ガッカリ半端ない

    +232

    -3

  • 24. 匿名 2019/07/10(水) 21:36:14 

    >>13
    何があったの?
    明日は今日よりきっといい日になる!
    そう自分に言い聞かせてちゃんと今夜も寝ようね

    +121

    -5

  • 25. 匿名 2019/07/10(水) 21:36:20 

    書いてるのに全然返信ない
    どうなってんのこのトピ

    +14

    -74

  • 26. 匿名 2019/07/10(水) 21:36:35 

    年子育児中。毎日毎日、1日を終えるのにやっと。
    本来綺麗好きなのに家事が全く思うようにいかずストレスマックス。早く幼稚園にでも行ける年齢になれ、と思ってしまう自分もイヤだ…でもイヤイヤに後追いにそれぞれのご飯に…ただキツイ。

    +242

    -20

  • 27. 匿名 2019/07/10(水) 21:36:38 

    夫に浮気され女に突撃され、証拠もたんまりで死にそうです。
    なにか前向きになれる言葉が欲しいです、死にそうです。助けてください

    +447

    -4

  • 28. 匿名 2019/07/10(水) 21:36:49 

    >>4
    とにかく、自分が幸せになっている時を
    思い浮かべてください。

    何か美味しいものを食べている時とか
    イケメンと一緒に居る時とか
    とにかく自分が楽しくなれることを
    想像してみるのもいいと思います。

    あなたの幸せを願っています。

    +176

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/10(水) 21:37:00 

    ただの気色悪いトピになってますよ

    +7

    -103

  • 30. 匿名 2019/07/10(水) 21:37:02 

    もうなにもかも嫌です
    いい事なんてないです
    死にたいだけ

    +198

    -5

  • 31. 匿名 2019/07/10(水) 21:37:05 

    姑みたいな人が毎日毎日嫌味やら今更?!ってことやら言ってきて、鬱になりそう。モラハラ?パワハラ?
    十分な教えもないのになんでこんなに言われなきゃいけないんだろう。

    +131

    -4

  • 32. 匿名 2019/07/10(水) 21:37:17 

    >>23
    痩せるか太るかしよ!そしたらジャストフィット!!

    +34

    -6

  • 33. 匿名 2019/07/10(水) 21:37:18 

    >>4
    本を読んでみたりアニメや映画を見るのはいかがですか?
    ある意味作者の妄想の世界です。他人の妄想を除いてみれば自分の妄想も変わってくるかもしれません。
    怖いと眠るのもつらいでしょうから、暖かいのみものでも飲んで少しでもリラックスしてくださいね。

    +103

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/10(水) 21:37:35 

    DVモラハラだった元カレと別れたのですが、仕事が忙しいのと元カレのトラウマで次の恋が全く出来そうにありません。

    更に毒親育ちで今は家族と音信不通なので、知らない土地で本当に1人ぼっち。

    たまに寂しさに耐えられなくなる私はどうすればいいんだろうか。

    +165

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/10(水) 21:37:37 

    >>19
    何があったかは分からないけど
    きっといい人に出会えるよ
    会社も環境もリセットするいい機会かもしれないよ

    +144

    -2

  • 36. 匿名 2019/07/10(水) 21:37:53 

    >>21
    早めに寝ちゃえ!

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:01 

    >>25
    何書いたんですか??

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:02 

    >>25
    どのコメント?

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:16 

    夜にこってりしたものを食べると気分が落ち込むのですが、なんでなんでしょう。

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:18 

    顔の左半分がへん
    目の下がぴくぴくするし、口の横も痺れたようなかんじがする
    もう病院やってないしなにか病気だったらどうしよう…怖いよう…

    +128

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:19 

    皆様の気持ちが少しでも和らぎますように!!

    +118

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:37 

    >>5
    それは不安ですね…お大事にしてください。
    5さん自身のお体も大切にしてくださいね。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:42 

    高校生です
    生理のイライラを友達にぶつけてしまった😖
    今日学校行って友達が、おはよ~って言ってきたのに、シカトしちゃった...
    本当にごめんなさい

    +95

    -83

  • 44. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:47 

    >>30
    私も死にたい
    でも怖いし勇気がない
    誰か背中おして下さい

    +21

    -24

  • 45. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:57 

    >>6
    もう、そういう時は休んだらいいと思います。

    すんません。こんなことしか言えなくて。

    +69

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:03 

    覚悟してたつもりだったけど、子どもが病気ばかりで仕事ままならずシングルマザーでの子育てに限界感じてます。

    +169

    -2

  • 47. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:03 

    根管治療をした歯が炎症を起こしてしまいました。
    被せ物やコアに10万かけた歯なのに…
    抜歯になったらどうしようとか不安でいっぱいです。

    +152

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:03 

    子供の将来が心配です。

    +81

    -2

  • 49. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:13 

    これ返信来ないと余計辛くなるね。

    +125

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:13 

    30代後半か40代と付き合いたいんだが出会いはどこにありますか?

    +11

    -12

  • 51. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:28 

    >>8
    非通知にして次へ

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:30 

    >>21
    (^o^)ノ < おやすみー

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:35 

    重い話しても良いですか?
    夫の事業が失敗して多額の負債を抱えました。
    就職活動し、幸いにも一般企業で働くことが出来ましたが給料は低く。私の給料はほぼ全額返済に回していますが残債は全然減りません。
    娘を私立中学に入れていますが、今後学費が払えるか…大学まで行かせられるのか…などを考えると自己破産するべきか迷います。
    息子もいます。息子は来年から公立中学です。
    持ち家なので自己破産すると家は無くなりますよね。それは良いとして、親が破産したなんて子供が知ったら、、もし子供の将来に影響が出たら、、でも今生きるお金がない、、悩んでいます。

    +217

    -7

  • 54. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:46 

    職場のお局にパワハラを受け鬱になり休職してます。
    復職するか悩んでます…。

    +101

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:03 

    >>8
    無理に振り切らなくていいじゃん!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:04 

    >>43
    素直に謝りなさい。でも、同じことされるかもしれないよ?

    +97

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:06 

    >>45
    ありがとう。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:13 

    >>20

    じんべいさんかわいい!
    私も味方してほしいー!
    癒された〜

    +44

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:19 

    どうしても気が乗らなくて、毎週水曜日に行かなきゃならない所を2週連続休んでしまいました

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:29 

    >>4
    分かる!
    私刃物恐怖症なんだけど、キッチンで食材切ってるに誰か後ろ通って、その人が躓いて私に当たって……
    とかバカみたいに考えてしまって
    1人で痛い痛い痛い!!!!って妄想して辛い
    でもね、もう逆に想像し切ってみるのも手だよ!
    最後まで考え切って終わりが見えると少し楽になる
    で、こうなるけど次はこうなるって展開に慣れてくる
    個人的な解決方法だけど、良かったら

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:52 

    近々、引っ越し予定です。
    主人の実家で同居になります。
    不安すぎる…

    +122

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:53 

    死にたい。

    本当は楽しく幸せに生きたい。
    でもそれが叶わないから死にたい。

    努力は報われるって嘘だよね?
    生まれた時からマイナスだったのに、どれだけ努力してもプラス所かゼロにもならない。

    +108

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:02 

    >>27
    私も15年程前同じ状況でした。
    寝られない日々が続き10キロ以上痩せました。周りも最初は暖かく見守ってくれていましたが、私のあまりの荒れように離れていきました。
    そして、本当に私のことを大事に思ってくれる人が分かりました。
    今は辛いと思いますが、悩むだけ悩んだら、あとは浮上するだけですよ

    +97

    -2

  • 64. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:21 

    >>8
    そんな男に価値ないよ。他と女とやってるんだし。次があるよ次。

    +62

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:29 

    >>9
    病院行こう!
    暑くて汗かいて蒸れてるのかもね、、ベビーパウダーおすすめだよ!

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:30 

    >>26
    私も年子の兄弟を育ててます
    親族の協力もありませんでした
    赤ちゃんの弟をおんぶ、兄をベビーカーに乗せ、車もないから支援センターや児童館をローテーションでウロウロ

    早く大きくなってくれ!と願い、毎日ギリギリの状態で、現在小1と年中になりました
    やっと自分の時間が持てています
    年子は急な坂道を一気に登って、一気にラクになるイメージ
    今辛いのはわかりますが、適度に手を抜いて頑張ってください!そのうち年子でよかったって思う日がくるよ!

    +87

    -2

  • 67. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:38 

    >>61
    それは同情するわー

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:44 

    私立中学受験のトピが偏見と見下しで殺伐としていたので辛くなり逃げてきました
    自分の考えと違う意見には人格も含めて否定、攻撃して来ます
    受験する・しない、どちらの選択もありだと思うのですが…

    +66

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/10(水) 21:42:01 

    >>13
    新しい友達を作るチャンスでもありますし、一人を楽しむチャンスでもありますね!
    楽しそうと思ったらちょっと大胆にうごいてみましょうよ!!!
    悲しくなったらまたがるちゃんに来てくださいね。待ってますよ~笑

    +34

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/10(水) 21:42:05 

    >>11
    無理しないで下さいね。
    好きなものを食べたり、好きなネイルをしたり、11さんにとってリラックスできる事をして自分を癒してあげて下さい☺️

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/10(水) 21:42:22 

    >>11
    頑張らなくていいよ〜!
    リラックス♩リラックス♩

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/10(水) 21:42:40 

    長男と結婚してしまいました。
    義理母と同居したくありません。

    +73

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/10(水) 21:42:44 

    早く子供を幼稚園に入れたい。私も働きたい。保育園無い。
    子供は可愛いし一緒に遊んで楽しいけど24時間ずっと一緒にいると息が詰まります。母親失格です。

    +60

    -4

  • 74. 匿名 2019/07/10(水) 21:43:18 

    >>13
    そういう時期があっても大丈夫!
    また気があう友達ができるかもしれないし、
    趣味とか作ってみてもいいかもね!

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/10(水) 21:43:21 

    >>26
    年子はきついですよね
    部屋が散らかってても気にしない。散らかっててもいいや精神で❗️
    気を張らなくてもいいですよ~。
    肩の力抜いてくださいね~

    +28

    -2

  • 76. 匿名 2019/07/10(水) 21:43:24 

    誰も私を一番に好きになってくれない
    飲み会でも私だけスルーされた
    ブスだからわかってるけど辛い

    +65

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/10(水) 21:43:59 

    >>17
    めちゃくちゃわかります!
    私は顔や手が熱くなって頭にひよこピヨピヨみたいになっちゃいますよ!
    ちょっとずつ一緒に頑張りましょ!
    17さんのコメントを見て同じ人いるんだ!ってちょっと元気でました。ありがとうございました!

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/10(水) 21:44:01 

    >>68
    体罰トピも酷かったなー。
    あり、なしの2択でのトピは書き込みしないことにしています。
    どんどんヒートアップして叩き合いになるから。

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/10(水) 21:44:16 

    >>63
    コメントありがとうございます、ひとりじゃないと思うだけで救われます
    お体は大丈夫ですか?その後どうされたのでしょうか…言いたくなければスルーしてください
    私は別れを考えています、もう許せない気持ちでいっぱいです、悔しいし情けないし
    でも好きな気持ちがあるのが本当にバカみたいです

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/10(水) 21:44:26 

    >>17
    勇気出して!!!!
    話しかけないと始まらないよ!

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/10(水) 21:44:41 

    >>44
    だ〜れもコメントくれないね…
    私も同じだけどやっぱり死ぬ前にやりたい事とかあるしね…
    30年お付き合いした事ないけど
    気持ちいいエッチして死にたいよ…笑
    それまで死ねない
    気を悪くしたらゴメン

    +13

    -16

  • 82. 匿名 2019/07/10(水) 21:44:45 

    あと一週間以内に彼氏ナシ独身のまま35才になってしまう…

    +61

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/10(水) 21:44:51 

    >>8
    今回はプライドを捨てて、連絡してみたらどうですか?
    会ってみてそれでも許せなかったら、その彼とは終わりにしたらどうですか?

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/10(水) 21:45:14 

    >>19
    縁がなかったんだよ!
    結婚する前に気づけて良かったね!!

    +62

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/10(水) 21:45:15 

    >>4
    何か心に悩み事がありませんか?
    ノートでも良いし、信頼できる人に話すのでもいいし、ここに書き込むのでもいいので、気持ちを整理すると怖い気分が落ち着くかもしれませんよ☺️
    良くなりますように!

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2019/07/10(水) 21:45:33 

    遠距離中の彼に会いたい…
    もう2ヶ月会ってません

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/10(水) 21:45:35 

    >>68
    中受のトピはいつも同じような流れになるね。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/10(水) 21:45:57 

    パートが続きません
    仕事を覚えるのが遅く
    段々人が離れていきます
    でもパートしないと生活
    出来ません
    もう疲れました

    +116

    -2

  • 89. 匿名 2019/07/10(水) 21:46:13 

    >>49

    そうなんだよね。
    不安で、お返事だけさせてもらって自分の悩みは書き込めないでいる。
    様子見。。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/10(水) 21:46:32 

    男の人に親切にされたり話しかけられると吐き気がする。
    走ってドア開けに来られたり、仕事の武勇伝語られたり、親切にしようとアピってきたり、何かプレゼントしようとしたり、悩みを聞きだそうとしたり、そういうこれ見よがしな行動が気持ち悪く感じてしまう
    男性ホルモンみたいなのが無理
    どうすればそっとしておいて貰えるのか。何歳になれば話しかけられなくなるのか

    +26

    -8

  • 91. 匿名 2019/07/10(水) 21:46:34 

    人生に疲れました。
    心が鉛のように重いです。
    助けてください

    +91

    -2

  • 92. 匿名 2019/07/10(水) 21:46:38 

    1ヶ月ある実習がやっと終わった
    自己否定の癖をなおしたい

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/10(水) 21:46:47 

    >>53
    大丈夫なんとかなります
    私は中学の時に実家が破産
    さらに隣の家の家事で借家でしたが、家財が全部焼けました
    高校出たら働こうと思ってましたが、なんとか奨学金で大学に行きました。
    社会人になってお金を貯めてたら、裏の世界?に当時の借用書が流されてて取り立てにあった両親に無心されて貯金を全部渡しました
    でも、なんとか育ててくれた両親には感謝しかありません
    今結婚して幸せです
    本当に大丈夫。なんとかなります

    +146

    -1

  • 94. 匿名 2019/07/10(水) 21:46:49 

    些細なことから何でも気にしたりくよくよしたり
    悩んでしまいます…

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/10(水) 21:47:05 

    >>43
    明日ちゃんと謝りましょう
    時間が空くほど謝りにくくなる

    +62

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/10(水) 21:47:46 

    飲食店の店長してるんだけど、オーナーから売り上げをもっと伸ばすようネチネチ言われて、毎日営業中は(お客さん来て‼︎‼︎)と祈るように働いてる…。ストレスがやばいです

    +67

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/10(水) 21:48:02 

    頭洗ってもかゆい…

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/10(水) 21:48:17 

    既婚の上司と所謂そういう関係になっている…
    最初は本当にストレスとか愚痴とかあるんだろうとか悪友感覚だったのになし崩しに。
    でも強く拒否れないし(関係的にも体格的にも)、久々だからちょっとしたい自分もいます⤵️

    +9

    -31

  • 99. 匿名 2019/07/10(水) 21:48:17 

    返信が追いつかない!

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/10(水) 21:48:55 

    >>13
    大丈夫?私がいるよ!

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/10(水) 21:49:14 

    数学の成績が思うように伸びない

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/10(水) 21:50:00 

    >>13
    一年後には新しい友達が出来てるかもしれないし、去って行った友達が戻ってくるかもしれないですよ。
    このトピの人たちはみんな貴女の側にいますよ( ´ ▽ ` )

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2019/07/10(水) 21:50:02 

    今すごく悩んでるから吐き出していいですか?

    もともと自分から人を好きになった事なくて、男性からアプローチされて付き合うパターンばっかりだったんだけれど
    みんな借金持ちだったり、喧嘩すると暴力振るってくるような人だったりで、幸せどころか辛い恋愛ばかりでした。

    でも、最近自分から「この人いいな」と思える人と出会えたんですが
    その人は一生独身でいいと言っていたのでその恋は一瞬にして終わりました(笑)

    初めて自分から好きになった人だからすごく辛い。

    +52

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/10(水) 21:50:31 

    返信こないね。

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2019/07/10(水) 21:50:45 

    中学入ってから太った(今は高校生です)

    155センチで58kgある…
    痩せたいけど、足が悪いからあまり運動が出来なくて困ってる

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2019/07/10(水) 21:50:48 

    >>51
    >>8です。
    みなさま、色んな応援コメントありがとうございます。
    彼からは昼にライン届いてないのかね?とラインきてましたが、その後は全く連絡ありません
    明日になって、ラインが不具合だった、とか言い訳をして連絡してしまいそうです
    こうして連絡がない今もまた浮気相手と一緒かと思い心が折れそうですが…

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2019/07/10(水) 21:50:56 

    幸せになりたい

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/10(水) 21:51:29 

    まぁ返信来なくても吐き出すだけでもちょっとは楽になるね

    +63

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/10(水) 21:51:45 

    5年ニートをしていました。人間の屑です。
    この度仕事が決まりましたが、うまくやっていけるのか不安で眠れません。
    どうしたらいいでしょうか?
    でも、もうひきこもりは終わりにしなきゃ。

    +116

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/10(水) 21:51:57 

    明日で24才になる
    生まれて一度も彼氏なし告白なしデートすらなし
    正直焦ってる

    +51

    -1

  • 111. 匿名 2019/07/10(水) 21:52:31 

    いつも声をかけてくる職場の男性が、いつもはポジティブな話題だったんだけど最近ネガティブな話題ばかりになってきた
    私の改善案に難癖つけてきたり、私が片思いしてる他の男性社員のことを
    「あの人はどうせ女好きだからあなたにだけじゃなく他の女にも優しくして粉かけまくってますよ。男はみんな女子大生とかが好きだから。」と言ってきたり。
    調子乗るなよババア!って牽制されてるみたいで話すのが苦痛になってきたのに、いつも話しかけてくる

    +53

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/10(水) 21:52:37 

    仕事になかなか慣れません(涙)

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/10(水) 21:52:45 

    コメントがないって言ってる人はアンカー挙げて「お願いします」って書いて下さい
    返信しますよ

    +61

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/10(水) 21:52:48 

    >>104
    はきだしたら楽になるかなと思ったけど、他の人の悩みには返信のコメントされてて自分の悩みには返信のコメントなかったら余計悲しくなった…

    ちょっと心が荒みすぎてるかな…

    +52

    -3

  • 115. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:04 

    >>78
    そうなんですね
    あまりのえげつなさにびっくりしました
    こういったトピは書き込まずに静観するのが一番ですね

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:04 

    >>8
    浮気は辛いね…。
    別れるつもりはないの?

    なかなか踏ん切りつかないのはわかるけど、浮気するような男にあなたは勿体無いよ

    +38

    -2

  • 117. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:08 

    彼の趣味受け入れられない

    考えれば考えるほど本当に気持ち悪くなってくるけど、優しい彼も知ってるから決心がつかない。
    でも多分結婚しても上手くはいかないと思うし趣味セーブする気もないだろうから、本当に時間の無駄だ。

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:19 

    >>114

    同じく。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:31 

    振り込まれるはずのお金がなかなか振り込まれない
    これじゃ生活できない
    早く振り込まれますように

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:35 

    >>25
    気長に待ちましょ💖

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:54 

    職場のオバサンに疲れました。

    仕事出来ないのに、他人の悪口陰口ばかり。

    今日は我慢出来なくて、愚痴をたくさん吐いちゃった。

    また明日からがんばれるのかなぁ…

    +55

    -2

  • 122. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:57 

    >>110
    婚活パーティーでも行きなはれ
    24なんて息してるだけで崇拝されっから

    +77

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/10(水) 21:54:03 

    >>109
    就職おめでとうございます。
    リラックスリラックス。何も考えずに仕事しましょー。考えすぎたら自分がダメになりますよ。

    +34

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/10(水) 21:54:18 

    >>110
    24歳なら今婚活始めたら年齢だけで入れ食い状態じゃない?

    +60

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/10(水) 21:54:21 

    >>107
    本当だね
    自分を幸せに出来るのは自分しかいないからね。今ある幸せを一個一個見つけていこうね

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/10(水) 21:54:42 

    かれこれ数年に渡る憂鬱気分が抜けない。
    精神科に行くほどではないと思うけど。
    気持ちが晴れるにはどうしたらいいんだろう。

    30代に突入してからずっとこんな感じ

    +65

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/10(水) 21:54:47 

    >>93
    返信ありがとうございます。
    今も自己破産について調べながら、気が重くなるので休憩がてらガルチャンしています。
    ご両親が破産してらっしゃるんですね。それでも育ててくれて感謝なんて…すごく心が綺麗な方なんですね。
    私の務めている会社は、新卒で入社しましたが身辺調査がありました。ごくごく普通の中小企業でした。
    万が一子供たちの就職先で身辺調査があって親が破産者だと内定取り消しになるという意見もネットで見ました…。
    娘の学校や息子の少年団の送り迎えで必要なので車1台ありますが私名義なので正直破産しても失うものは家だけです。でも家なんていらないです。
    ただただ子供たちの未来を奪いたくなくて…。

    +74

    -1

  • 128. 匿名 2019/07/10(水) 21:54:50 

    >>103
    初めて自分から人を好きになったなら、まずは自分を褒めてあげて下さい😊前より成長して素敵な女性になってるって事ですよ✨今回の彼は独身希望だったかもしれないけど、お互い相思相愛になれる方が今後見つかるかもしれませんよ💕良縁がありますように✨

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/10(水) 21:55:17 

    ガルちゃんで、運営側にいつも嫌がらせされます

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2019/07/10(水) 21:55:41 

    >>116
    別れたい気持ちと
    これまでの楽しい気持ちと
    相手の女性に負けてしまうような悔しい気持ちが入り混じっています
    こんな自分を解放したいです

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/10(水) 21:56:52 

    >>114
    最近のガルちゃんは人少ない割にこういう悩み相談となるとコメントで埋もれちゃうから仕方ないと思ってるよ
    どう答えていいかわからなかったりもあるし、諦めず相談してみよう

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2019/07/10(水) 21:57:35 

    >>126
    小麦粉を取りすぎていたり、鉄分不足でも気分が落ち込みやすいと聞きました。何かのきっかけで少しでも和らぐと良いですね( ˘ω˘ )

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/10(水) 21:57:51 

    >>15
    生理前からもう痛い
    もうすぐ来るってわかる
    2日目くらいまで痛いから正味4日くらいかな

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/10(水) 21:57:58 

    >>106
    キープしつつ、新しい彼を探すのはどうだろう?

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2019/07/10(水) 21:58:01 

    更年期始まったのか、訳もなくイライラしてしまう。
    イライラって周りに伝染するから、家の雰囲気も悪くなる。
    自己嫌悪。。。

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/10(水) 21:58:06 

    神経質だから
    近所(住宅密集地住み)の子供たちが
    外で遊ぶ声や音がうるさくてイライラする。
    道路でボール遊びするな!叫ぶな!
    とずっと考えていて苦しい。

    +45

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/10(水) 21:58:57 

    100万円以上かけて歯科矯正治療をしたのですが、後戻りしてしまい、噛み合わせが悪くなって歯が炎症起こして神経を取ることになったり食べ物が食べにくくなったり…体調もメンタルもボロボロです。

    根管治療した歯は、噛み合わせの関係でセラミックやジルコニア入れられないので銀歯なのですが、歯科トピで銀歯は恥ずかしいと叩かれていて泣いてしまいました。
    虫歯ではないのに、被せ物をしている人は管理不足だとかいう書き込みにも心を痛めています。
    すぐに入れ歯になるよ、という書き込みにも恐怖を覚えています。

    だれか優しい言葉をくださったら嬉しいです。
    すみません…

    +73

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/10(水) 21:58:59 

    初対面で家ってどう思いますか?
    ヤリモクかな?

    +43

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/10(水) 21:59:03 

    >>130
    当事者としてそういう気持ちになるのはすごくわかる。
    でも、浮気するような彼氏なら浮気相手の女にくれてやりなよ。
    一度浮気する人は何度でもするから、そんな事故物件をあなたがずっと抱えてる必要ないよ。

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/10(水) 21:59:08 

    >>109
    うまくやろうと考えなくていいよ
    朝起きる、仕事へ行く、って小さい目標立てよう
    5年ぶりに働くなんてすごくない?
    自分のがんばりを認めて誉めてあげよう

    +91

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/10(水) 21:59:23 

    返信ない方、流れが早くて皆さん見逃してるだけだと思うので、返信希望のコメにアンカー入れて頂けると嬉しいです😊
    このトピに来た方皆さんに沢山良い事がありますように✨

    +74

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/10(水) 21:59:54 

    病気がつらくて苦しくて引きこもり
    なにをする気にもおきない何もできない
    仕事にずっと行けてない、、、
    仕事辞めようかなと思う

    +30

    -1

  • 143. 匿名 2019/07/10(水) 22:00:08 

    人に優しくできないことが悩みです
    主に職場の人に対してです
    職場の人が全員でやる仕事をせずに私1人で作業をしているとイライラして攻撃的になってしまいます
    他の人が仕事をしていないと自分1人仕事をしていることが馬鹿らしくなって仕事をしたくなくなります
    イライラして嫌な空気にして、そして後から後悔します
    どうしたら優しくなれるでしょうか

    +44

    -3

  • 144. 匿名 2019/07/10(水) 22:00:15 

    >>138
    私の経験上は80%の確率でヤリモク。
    ってか初対面で家出会うってネットかなにかで出会ったの?

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/10(水) 22:00:25 

    数年前まで正社員でちゃんと働けていたのに、今では引きこもりになりました
    マスクをつけていないととても不安で、外出するときも予備をも
    貯金も減ってせめてバイトでもしたいのにマスクが手放せません…
    私は頭がおかしいのでしょうか…

    +51

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/10(水) 22:00:28 

    >>136
    私なんか隣がブラジル人の溜まり場
    休み前はよる12時までカーニバルだよ
    通報しても懲りないんだあいつら

    あきらめて耳栓買った

    +68

    -1

  • 147. 匿名 2019/07/10(水) 22:00:57 

    >>138
    初対面で家は危険ですよ。

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/10(水) 22:01:02 

    >>127
    >>93です
    子どもは強いですから、大丈夫です。
    物も大切に使うようになりますよ^_^
    私は大学卒業後一応、一部上場のみんなが知ってるような会社に入社出来ましたよ
    親が破産していても、大丈夫でしたから、きっと大丈夫なはずです

    +36

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/10(水) 22:01:25 

    >>117
    霊能者です。あなたの後ろにオタクが見えます。

    +0

    -4

  • 150. 匿名 2019/07/10(水) 22:01:34 

    親と喧嘩しました。とっくに縁は切ってるはずなのに何を今更...

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/10(水) 22:02:07 

    >>145
    人間に対して恐怖心と不信感があるのですね。
    私と同じです。

    なるべく自然や動物に触れて心を癒してくださいね。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/10(水) 22:02:23 

    公務員が辛い

    今日も生保の人から死ぬほど怒鳴られた
    不正受給?が発覚して、返還を求めたからです
    ちゃんと説明しなかった職員、私が悪いと言われました

    去年もストレスで休職して、復職したらまたこれだ
    人のことを恨んだり、死んで欲しいと思ったことなかったのに
    本気で生保が大嫌い、死んで欲しいと思うようになりました
    生保は無理、在日も、部落も、滞納者も
    綺麗事言えなくなった
    差別して何が悪いの、もう無理だよ

    +146

    -2

  • 153. 匿名 2019/07/10(水) 22:02:42 

    >>138
    「お家に行ってみたいけどごめんね〜
    私、付き合ってる人の家にしかいかない事にしてるんだ〜」と言って相手を様子見してはいかがでしょう?
    誠実な男性なら外で会おうとしてくれますよ(^^)
    上手くいくと良いですね(^^)

    +30

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/10(水) 22:02:45 

    >>109
    仕事をしようと決意して、実際に仕事を決めたあなたが屑のわけがありません。これまでの人生を断ち切り、自分で新しい道を切り開いていくことは本当に勇気がいることです。不安になって当然です。でも家から出ない生活よりもはるかにたくさんの良い刺激を受けると思います。今までよりも良い風が吹きます。大丈夫ですよ。

    +40

    -1

  • 155. 匿名 2019/07/10(水) 22:02:45 

    >>126
    甘酒を飲んだり生姜を食べる
    太陽に当たる。木陰を歩く
    元気出して!

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/10(水) 22:02:57 

    >>150
    縁を切った親が連絡を取ってきたのですか?

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/10(水) 22:03:07 

    ここでは書けないけど悩んでる

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2019/07/10(水) 22:03:19 

    >>141

    ありがとうございます!
    まだ返事頂けていないけれど、もう少し待ってみます☆
    そして、私も返信に回ります!

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2019/07/10(水) 22:03:21 

    婚活アプリでせっかくマッチングしたのにブロックされたー
    ムカつくわー(笑)
    好きな作家聞かれたから答えただけなのに

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/10(水) 22:03:31 

    23歳だけど彼氏できたときない😭
    だから恥ずかしいから友達には
    今までできたときあるて言うてるけど
    一回もない。
    まわりはみんな彼氏いるのに焦る

    すきな人はできるけど発展しない…

    +45

    -1

  • 161. 匿名 2019/07/10(水) 22:03:53 

    >>121
    そういうオバサン本当に迷惑だよね
    愚痴や悪口ばかりってことは幸せじゃないんだよ
    可哀想な人
    対等に考えると不快になるけど残念な人なんだな、話が通じない人なんだと思って振り回されないようにしよう

    +20

    -2

  • 162. 匿名 2019/07/10(水) 22:03:58 

    26歳彼氏なし、もちろん未経験

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2019/07/10(水) 22:04:03 

    人とコミュニケーションとるのがすごく苦手です。
    仲のいい友達にはベラベラ喋れるんですが職場とか人数の多い飲み会などに行くと何を話したらいいか分からなくて話せなくなってしまいます。前に職場のおばちゃんに"いつもそんな静かなの?居ても居るのかわかんないね"って言われてぐさっと心に突き刺さりました、、、 自分がダメな人間に思えて辛いです。

    +41

    -3

  • 164. 匿名 2019/07/10(水) 22:04:11 

    >>152
    公務員ってだけで税金で働いてて楽して安定してるイメージだけど違うよね

    現場系の公務員の方、ほんと尊敬します

    +60

    -2

  • 165. 匿名 2019/07/10(水) 22:04:31 

    トイレットペーパーを、持ち歩けません。
    どうしたら良いの、でしょうか。

    +5

    -12

  • 166. 匿名 2019/07/10(水) 22:04:46 

    >>152
    怒鳴り返して良いんですよ。

    +30

    -1

  • 167. 匿名 2019/07/10(水) 22:04:52 

    会って間もなくから仕事でやたら親切にしてくれてイキってくる派遣先の上司が、それとなく独身のふりをしてる。
    あまり警戒して自意識過剰と思われるのも嫌だけど、勘ぐり過ぎなのか

    +16

    -2

  • 168. 匿名 2019/07/10(水) 22:05:24 

    >>162
    問題なし

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/10(水) 22:05:24 

    >>105
    健康面で見たら全然問題ない体重だと思いますよ!
    色んなダイエット方法があるので、もしダイエットするなら、食事療法が中心のダイエット方法から合うものをチョイスしてはいかがでしょう?(^∇^)

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/10(水) 22:05:37 

    >>30
    切実に思えるだけに、適当なコメント出来ないけど、「死にたい気持ち」って魅力的でそっちに引っ張られるよね。
    なんとか、今週、今月、この夏と、やり過ごしてみて欲しい。

    +16

    -1

  • 171. 匿名 2019/07/10(水) 22:05:38 

    >>112
    私は今の職場5年くらいいるけどダメダメですよ...
    頭が悪いし年齢のせいもだし。
    私の仕事でいえば、数をこなすのが覚えやすいので、何事も経験です。
    お互い諦めず頑張りましょう!
    いいアドバイス出来なくてすみません。

    +31

    -1

  • 172. 匿名 2019/07/10(水) 22:05:40 

    私にだけ返信来なくて辛いのが悩み。

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/10(水) 22:06:09 

    ブスデブでつらい
    人が怖い

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2019/07/10(水) 22:06:27 

    >>167
    独身のフリしてきたら、あれ、既婚者ですよねぇwって言い返すのは?

    +17

    -1

  • 175. 匿名 2019/07/10(水) 22:06:36 

    >>165
    今まで通り家族に買ってもらうか通販で買えばいいと思います。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/10(水) 22:06:47 

    >>13
    私も孤独です。
    両親は亡くなり、友達ゼロ、社交不安障害(以前は対人恐怖症と呼ばれていた障害)の未婚アラフォー。

    孤独って心が死ぬよね。
    自分だけの為に生きるのって虚しいよね。
    何のために生きているのか、生かされているのか…。

    あなたと同じように孤独な人間もいるって、ただ知って欲しい。
    なんの慰めにもならないけど、ある意味独りじゃないよ。

    +77

    -1

  • 177. 匿名 2019/07/10(水) 22:07:00 

    >>163
    職場のおばちゃんは一言多いですね。
    そんな人よりあなたのような方の方が信頼できます。

    +31

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/10(水) 22:07:09 

    >>128
    ありがとうございます(;_;)
    職場の先輩だったので、今は好意を隠すのに必死なのですが隠せば隠すほど悲しくなってきます…
    いつかいい人と巡り会えたらいいなぁ…

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2019/07/10(水) 22:07:16 

    コメ No.40様へ

    もしかして今疲れてませんか? 私は医者でも看護士でも無いんだけど〈顔面神経痛〉になりました。
    口を開かなかったら周りには何とか分からないんだけど、それでも目元がピク付いたり辛かった。

    やはり変な病院では?と、恐る恐る脳神経外科へ。
    脳のMRIは正常、結局お薬を出してもらい治りました。お医者さんは「まあ、誰でもなる事ありますよ~、治るから大丈夫!」と、言われました。

    思い返すと、あの当時は引っ越しで荷物のかたずけに追われ、10日くらいまともに眠れてなくて、免疫力落ちてた気がしがします。
    神経痛と言っても痛い訳じゃ無かったです。
    やはり病院をオススメします、お大事に。

    +16

    -3

  • 180. 匿名 2019/07/10(水) 22:07:21 

    >>152
    転職したら?
    公務員って給料や福利厚生うらやましがられるけどかなり向き不向きあるよ
    法人相手の仕事の方がずっと楽だよ
    自分の健康が一番大事
    転職するにもエネルギーいるし部署異動願い出せるといいね

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/10(水) 22:07:23 

    >>173
    デブは治る!とにかく動いて痩せよう!

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/10(水) 22:07:35 

    うちは多分毒親なんだけど、すごく優しいときもあって、嫌いになれない
    怒鳴ったり金をせびったりするのに、縁切りができない
    どうしたらいいか分からない

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2019/07/10(水) 22:07:43 

    出産し、現在入院中です
    義母が早速やってきて「母乳は出てる?」まだ1日目なのでじんわり程度ですと言うと笑われました。なにがおかしいんだろう。
    ペラペラと一方的なお喋りされ、明日は義姉、明後日は義父と来ると言われ、ストレスです
    やんわり言っても通じません。
    義母の孫でもありますが、そっとしといてほしい

    +62

    -1

  • 184. 匿名 2019/07/10(水) 22:07:59 

    >>150さんにとって最良の解決が叶いますように🍀

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2019/07/10(水) 22:08:09 

    マジで友達0人
    離婚子なし
    なぜ私は生きているのか。

    税金だけ納める人生なのか。虚しいよ
    普段こんな事言わないけどね。
    仕事あるだけマシなのかな…

    +71

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/10(水) 22:08:11 

    >>136
    アマゾンとかで千円くらいで音遮断ヘッドホン売ってます。
    無音にはできないけど耳障りな音が和らぐかも。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2019/07/10(水) 22:08:21 

    人との関わりがめんどくさい
    1人が楽
    でも寂しい時ある

    +45

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/10(水) 22:08:24 

    >>40さんへ 私も同じ症状がでました。私の場合は、理由はストレスでした。もしかしたら他の理由も考えられるかもしれませんが、、、
    私は環境やストレスがうすまったころに、いつの間にか治っていました。マスクをしていれば人にも気づかれにくいのでいつもマスクしてました。40さんの症状が少しでもよくなりますように

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:01 

    >>145
    おかしくないですよ
    私もマスクとメガネがないと人と話せなくなったことがあります
    きっかけは接客でクレーム対応係についてからです
    お前のこと覚えたからなとか言われて、トラウマになってしまって
    マスクがあると、バリアじゃないけど、少しマシになるんですよね
    今は退職して、在庫管理で人と合わない仕事についてます
    復活できたきっかけは、人と会いたくない時に、田舎に旅行にいって温泉に浸かって、楽しいなって思ったんですよね
    楽しいなって思えるならまだ、私大丈夫じゃんって

    だから大丈夫ですよ

    +34

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:02 

    >>183
    旦那にガツンと言ってもらおう
    今からそれじゃ今後の子育てもストレスだらけだよ
    最初が肝心

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:03 

    >>182
    金は一切あげない、と本気で宣言して反応をみてみましょう。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:17 

    些細な自傷行為をしてしまいます。
    つねるとか、爪で引っ掻くとか、髪を強く引っ張るとか。
    出来るだけ見えない場所で、傷跡が残らない強さにしています。
    ストレスの原因は夫の精神的な病気の事です。

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:19 

    浮気するような人でも好きになった相手だもんね。楽しかった時期も絶対あるからしんどいと思う。
    でも本当にそんな男と付き合ってる時間無駄。
    なんなら考えてる時間も無駄。低レベルなやつは低レベルな女がお似合いだよ。
    見た目とか、お金とか、学歴とかでなく自分を大切にしてくれる男性と幸せになろう。次に進もう。

    私はひとりの女も幸せにできないような奴に興味もないし、関わりたくもない。傷つくくらいならひとりの方がマシだわ。

    恋愛って疲れるよね😇

    +34

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:29 

    >>17
    いいえ。あなたの予想は外れます。

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:38 

    >>182
    それ共依存じゃないかな?
    よくDVする人は殴った後はすごく彼女に優しくするって言うじゃないですか。
    それと同じだと思います。

    私も毒親で情もありなかなか縁を切れなかったのですが、縁を切った今はすごく自由でよかったなって思えます。

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:40 

    >>145
    わたしも一時期ニートだったので焦る気持ちはわかる!
    でもまずは心を落ち着けることから始めたらいいと思うよ
    マスクをつけたままでも外に出れてるし、ゆっくりでいいと思う

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:57 

    まずは主さん、素敵なトピをたててくださり、ありがとうございます。
    くだらない悩みかと思われるかもしれませんが、最後まで読んでくだされば嬉しいです。

    付き合って1年ちょっとになる彼氏がいます。
    彼氏の仕事は会社経営で休みは週一、私は派遣社員です。
    最近彼氏との連絡の頻度が減りました。
    今まではおはよう!今日もお互い頑張ろうね!→お昼だよ→仕事終わった、帰るね→おやすみみたいなやりとりを毎日していました。
    ですがここ1ヶ月くらいは彼氏の休みの前日に、今日と明日会えるかの確認しか連絡が来ません。
    私から連絡をすればすぐではなくとも返事は返してくれるし、仕事が落ち着いて時間的精神的余裕があるとたまに連絡をくれます。
    以前は彼氏の休みの日で会ってない日は連絡すらくれなかったですし、私から連絡しても返事をくれなかったのが、最近は今日は○○したと写真つきで連絡してくるようになりました。
    お恥ずかしい話ですが、会えば以前よりも彼氏からの愛情は増してると感じます。
    彼氏が一体今私のことをどんな風に思っているのかよくわかりません。

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/10(水) 22:10:07 

    死にたい。

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/10(水) 22:10:27 

    >>183
    ゆっくり休みたい時期にストレス溜まりますよね。
    意外と看護師さんに相談すると良い解決策を教えてくれるかもしれません。看護師さんは色んなご家族のケースを見てきたと思うので。
    それから出産おめでとうございます💓

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2019/07/10(水) 22:10:41 

    >>144
    コメントありがとうございます。
    マッチングアプリです…
    ヤリモクですよね。気になっているから、冷静になれない。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/10(水) 22:10:55 

    誰かに優しくされたい。。

    +36

    -0

  • 202. 匿名 2019/07/10(水) 22:10:57 

    >>117
    結婚とかおいといて受け入れられない人と付き合い続けることもキツくない?
    自分の気持ちに嘘つくと必ず後悔するよ

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2019/07/10(水) 22:11:18 

    >>165
    転がせばいいと思います

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2019/07/10(水) 22:11:23 

    >>10
    悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2019/07/10(水) 22:11:25 

    >>101
    睡眠時間はちゃんと取れてますか?
    皆の勉強法を参考にしてみてはどうでしょう?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/07/10(水) 22:11:48 

    >>34
    どこか新しい場所に行ってみませんか。
    教室に通ってみたり、シューズを買ってランニングしてみたり。
    新しい好きな事が出来たら、SNSで発信して仲間を見つけるのも楽しいし。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2019/07/10(水) 22:11:49 

    >>109
    働こうと努力してる時点で立派だよ

    生保受けてるせいで152の公務員みたいに苦しんでる人がいる中で

    自立しようと頑張ってるなら大丈夫!

    +41

    -1

  • 208. 匿名 2019/07/10(水) 22:12:27 

    中学の娘がいじめにあっています。
    いじめかからかいかはわかりませんが、傷ついています。
    担任の先生に言っても酷くなるだけ。
    相手はヤンキーで、娘が困ってるのをみて笑ってます。娘はがり勉で、運動音痴です。
    そこが気に入らないのでしょうね。
    学校行きたくないというのをなだめる毎日。私も辛いです。
    受験生なので、進学校にいってあんなやつらとおさらばする、が口癖です。

    神様が居るなら、努力は実を結ぶってわからせてあげたいです。

    +97

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/10(水) 22:12:53 

    >>201
    チョコいる?

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2019/07/10(水) 22:12:59 

    >>136
    なるべく出掛けよう
    なんで自分がって思ってイライラするかもしれないけど不快なことから遠ざかるのが一番いいよ

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2019/07/10(水) 22:13:04 

    ここのトピの人はみんな優しいから、本音を吐き出しても引かれないかな…

    +53

    -1

  • 212. 匿名 2019/07/10(水) 22:13:13 

    すぐ疲れる。泣きたくなる。
    男と話すと気持ちが滅入る。
    仕事にやる気が出ず、ただ出勤してるだけ
    疲れきって家事がおろそかに
    エネルギーが無い。ここ半月ほどこの状態

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2019/07/10(水) 22:13:19 

    >>201
    そんな時は誰かに優しくしてごらんよ。
    もう!がる子は何言わせるの!w
    悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/10(水) 22:13:27 

    >>192
    ストレスが溜まっているので、一時的に発散するにはひとカラ。
    さらにもう少し解決するには旦那をたまに義実家に預けるか、
    ご自分が実家に泊まる頻度を多くするかが良いと思います。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2019/07/10(水) 22:13:39 

    >>161
    ありがとうございます(;_;)

    病んで疲れてましたが、コメントもらって元気が出ました。

    オバサンは可哀想な人だと思っておきます!

    私もまた、周りの人に優しくします。

    明日からまた頑張ります!

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2019/07/10(水) 22:13:56 

    >>147
    コメントありがとうございます。
    危険ですよね!
    わかってるのに、私流されやすくて、大丈夫かな?とか思ってしまう
    気をつけなくては(--;)

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2019/07/10(水) 22:13:58 

    >>43
    明日の朝いちで謝ろう!
    顔見たら躊躇せず、すぐだよ!

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/10(水) 22:14:02 

    >>208
    中3ならもう無理して学校行かなくてもよさそうだけど
    私立なら出席日数そこまで問われないよ

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2019/07/10(水) 22:14:30 

    >>208
    教育委員会に直接言うか、弁護士に相談してはどうですか?

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2019/07/10(水) 22:14:50 

    >>203
    なるほど。そうします。
    適切なお答えありがとうございます。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/07/10(水) 22:15:00 

    今の彼氏と別れたらもう次はないだろうなって毎回思うんだけど、今もそうなだけかな。
    依存してしまってて、しかも同棲だからツラい。
    同棲解消の準備とか資金貯めてから別れるほうがいいですよね…

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2019/07/10(水) 22:15:04 

    男性の好意を感じ取ると気持ち悪く感じてしまう
    オスな感じが言動から見て取れると逃げたくなる
    自意識過剰な部分があるかもしれないと思うと過剰反応してるみたいで恥ずかしい

    +28

    -0

  • 223. 匿名 2019/07/10(水) 22:15:25 

    >>192
    旦那さんのご病気で、192さんも苦労なさってるんですね。
    旦那さんから離れて一人で好きな事できる時間を2〜3時間でも良いので作ってみてはいかがでしょう?旦那さんのストレスから解放される時間を作れば、少し気持ちが落ち着くかもしれませんよ。解決しますように。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2019/07/10(水) 22:16:33 

    >>173
    とりあえず運動
    痩せるし精神衛生上とてもいい影響あるよ
    考える時間は作らないようにしよう

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2019/07/10(水) 22:16:44 

    >>31
    職場でのことなら、録音、記録して上司に……って思うけど、違うのかな?
    鬱になるぐらいなら、少し強くなって言い返してやれ。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2019/07/10(水) 22:16:56 

    >>97
    すすぎ時間増やしてみてはどうでしょう?
    私はそれで凄かった頭皮湿疹がましになりました(*^^*)
    良くなりますように!

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2019/07/10(水) 22:16:56 

    >>200
    私も一時期、出会い系依存性みたいになって
    それはもう毎週違う人と会ってたけどそういうのって結局は会う=やる なんだよね。

    もちろん、誠実な方もいると思うけど所詮は出会い系だから変な人の方が多い。
    あの頃は本当に傷付いて誰でもいいから傍にいてほしくて私はネットで出会ったと人と会いまくってたけど、今になっては後悔しています。

    会うにしても家や2人きりで密室になるような場所は控えた方がいいよ。
    気になる相手なら尚更。

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2019/07/10(水) 22:17:33 

    >>175
    トイレットペーパーを使わないことにします。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2019/07/10(水) 22:17:39 

    職場の人で仲良くなりたい人がいるけど、すでにコミュニティがあるらしく、輪に入れない
    この前も私だけハブってビアガーデンに行ってたらしい
    仲良くなったって思ってたのは私だけなんだよね

    +34

    -0

  • 230. 匿名 2019/07/10(水) 22:17:45 

    >>153
    コメントありがとうございます。
    本当にヤリモクだろって分かるのに、私、相手が凄く気になっていて。
    バカですよねー。
    もう連絡取らない方がいいでしょうか?

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2019/07/10(水) 22:17:45 

    >>212
    いっぱい頑張ってきたんですね!
    今は焦らずパワーを充電しましょう😊
    そのうち元気が出てきて再浮上できますよ😊

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2019/07/10(水) 22:17:50 

    >>166
    言えません 社会人ですから…
    民間の人もクレーム受けても怒鳴り返しはしませんよね

    言い返せないってわかってるから怒鳴って話をうやむやにするんですよね
    真面目に勉強して、努力した結果がこれなのかと

    そうですね。もう言い返して退職します
    死ねって言われたらお前が死ね
    税金泥棒って言われたら、払ってねーだろ
    お前が悪いと言われたら働かす生保で暮らすお前が悪いと次こそ言ってやります!

    +45

    -0

  • 233. 匿名 2019/07/10(水) 22:18:19 

    >>203
    ちょっとwふふって声出たやんw

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2019/07/10(水) 22:18:47 

    >>211
    何でも吐き出して下さいね☺️
    皆さん211さんの味方ですよ

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2019/07/10(水) 22:19:05 

    職場でおやつ交換があるんだけど、貰いっぱなしの人にモヤモヤする
    私は薄給でもお菓子を買ってるのに、当たり前のように食べる人にイラッとする
    そしてもれなくありがとうを言わない

    +29

    -5

  • 236. 匿名 2019/07/10(水) 22:19:21 

    結婚してから友達が減り、
    子供と2人孤独。働きたくても
    子供小さいからの理由で受からない。
    孤独すぎてツライ。

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2019/07/10(水) 22:19:47 

    >>103
    ちょっと今までと違うことを始めてみては?

    スピリチュアルとか大袈裟なものでなく、103さんの周りの空気を入れ替えるといい流れになるかもしれませんよ。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2019/07/10(水) 22:20:11 

    >>17
    恋愛においてそこまで致命的な事じゃないと思いますよ

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2019/07/10(水) 22:20:14 

    毎日が幸せです

    +2

    -2

  • 240. 匿名 2019/07/10(水) 22:20:47 

    >>229
    その人だけ誘ってランチやカフェに行くのは?
    わざわざグループに入らなくてもいいじゃん

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2019/07/10(水) 22:20:56 

    >>177
    大袈裟かもしれませんがその言葉に救われました、
    ありがとうございます ( i꒳​i )

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2019/07/10(水) 22:21:36 

    確認障害みたいな症状が辛い。
    仕事をしていて、そのときは大丈夫と思ってやっていても少し時間がたつと急に不安になってきて、あの時やった仕事はあっていたのか?気になってしまう。確認できる内容なら次の日早く出社して確認するけど、出来ない内容だとモヤモヤして悪い妄想ばかり考えてしまう。
    でもほとんど確認しても間違っていないのだけど…凄く疲れます。

    +54

    -1

  • 243. 匿名 2019/07/10(水) 22:22:24 

    >>208
    学校にいじめに対応しなければ、裁判とマスコミに訴えると強く主張してください

    いじめっ子って親も問題ありでクレーマーみたいなが多いから学校側もうやむやにしたがります
    コネがあるなら地元の有力者やロータリークラブや議員を使うべきです

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2019/07/10(水) 22:22:31 

    >>236
    私は子育てサロンとか支援センターのイベントとか片っ端から調べて無理やり予定を埋めました
    ママ友できなくてもスタッフと話すだけで気持ちが違いますよ

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2019/07/10(水) 22:22:59 

    >>230
    連絡とってもいいんですよ(^ ^)
    付き合う前にHしない事だけ守れば
    ヤリモクは防げます!
    でも230さんには沢山沢山幸せになって欲しいから
    もっと誠実でステキな男性を同時に探して
    欲しいなぁとも思います(^ ^)

    +14

    -1

  • 246. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:17 

    >>229
    そういうのあるよね…
    疎外感がつらい
    焦らず普通に過ごそう
    固まってるコミュニティにいる人なら実は合わないかもしれない

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:32 

    >>197
    彼が休みの日であってない日は連絡ないってちょっと怪しい気がする。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:47 

    >>242
    分かる気がする。
    自分でチェック表作って、見直し後にチェックマーク付けて、目に見える形で確認したりしてる。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:54 

    中学生からある病気
    幸い最近ほぼ完治はしたけど
    もう36才
    若かったときに何もできなかったこと
    今から社会にでることに恐怖しかない
    若いときに社会に出たら楽しかったのかな
    美人ではないので妄想だけど
    男の人にちやほやされたのかなとか
    無駄に考えてしまう

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2019/07/10(水) 22:24:56 

    ついさっき恋愛で叶わない恋だったから身を引きました。さよならメールしてすぐ着拒(メールも)した。
    何度も送ろうか迷ってやっと送れた。
    泣きまくってるし当分抜け殻だと思うけど
    なんかすっきりした。

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2019/07/10(水) 22:25:08 

    >>53
    大変ですね
    現段階ではまだお子さん達には自己破産のことまでは言わなくて良いと思います
    今は家計がとても大変だけど、お父さんもお母さんも仕事を頑張っているから協力してね、で良いと思います
    お姉さんの進路は話し合いが必要になりますね
    率直に家計が厳しいので高校は公立にして欲しいと伝えましょう
    たとえ保護者の方が自己破産していたとしても、大学は娘さんの奨学金制度を利用出来ます

    既に弁護士の方にも相談はされていると思いますが、不安なことは相談して必要以上に怖れないことです  
    今はとにかくご夫婦で力を合わせて体に気をつけて頑張ってくださいね

    +26

    -1

  • 252. 匿名 2019/07/10(水) 22:25:13 

    >>242
    強迫観念で日常生活に支障出てるなら心療内科行きましょう
    病院もピンキリだけど一度受診した方がいいと思う

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2019/07/10(水) 22:26:58 

    >>235
    嫌な思いした分、いい事が沢山起きますよ!
    私は嫌な思いした時はいつもそう思って気持ちを切り替えています!
    おやつ交換自体を無くした方が精神的に楽になるなら、上司に相談してお菓子交換を禁止にしてもらうのもアリですよ。

    +14

    -1

  • 254. 匿名 2019/07/10(水) 22:27:09 

    >>235
    それは言わないの
    あなたが気持ちよく人の為にしてればいいのです それが自分の為になるのです

    +2

    -6

  • 255. 匿名 2019/07/10(水) 22:27:32 

    >>106
    そんな男の為に悩む必要も傷付く必要もありません。
    唯一人間が持つ「理性」すら持たないのは猿以下です。
    熨斗をつけて女にくれてやりましよう!
    浮気男は繰り返すので、その女に苦しみを代わってもらいましょう。
    貴方を大切にしてくれる男性と出会えていないだけ。
    その男性は今頃どこかで何かをしてるはず!探して!

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2019/07/10(水) 22:27:54 

    返信ない方、流れが早くて皆さん見逃してるだけだと思うので、返信希望のコメにアンカー入れて頂けると嬉しいです😊
    このトピに来た方皆さんに沢山良い事がありますように✨

    +46

    -1

  • 257. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:26 

    >>208
    学校の環境が悪いなら無理して行かせない方が良いよ。
    そんな事にエネルギー使うより、勉強沢山して受験に成功する事の方が重要だよ。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:35 

    男の人からの対応が
    ナメられて弄られるか、ペコペコされたりよそよそしい丁寧さを出されるか、何故か優しかったのから一転して手のひら返されるかの三択
    仲良くフランクに対等な友達、とは絶対ならない

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:40 

    >>182
    物理的に距離を置く
    毒とはいえ親だから簡単に切れないのは当たり前だよ
    毒親育ちは共依存になってダメンズにもひっかかりやすいから健全な人たちと関わるようにして連絡頻度減らそう
    親は大人なんだから一人で生きていける

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2019/07/10(水) 22:29:01 

    >>201
    ( T_T)\(^-^ )

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2019/07/10(水) 22:29:21 

    >>255
    ありがとうございます
    とても救われました
    そうですね、私のこの苦しみを相手の女性に代わってもらえると思えばいいですね

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2019/07/10(水) 22:29:22 

    >>208
    自分の土俵を分かっていて、とても素晴らしいお子さんですね!
    悔しさをバネに勉強に向かうなんて理想だけど、もしも無理してる時には気づいてあげて。
    私の娘は活発で人気者が取り柄だったのに、ある時急にいじめが始まって…不登校になった上に勉強もやる気なくて、羨ましいくらいです!!
    教育委員会に直訴しましたが、結局そこから学校の先生に委ねるので意味なかった。

    +24

    -0

  • 263. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:20 

    >>98

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:38 

    >>201
    癒し動画見よう
    自分で自分を抱き締めたり撫でてあげよう

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:46 

    好きになりかけてた人からもうLINEの返事が来なくなって10日。アラサーだし、出会いもなかなかないし、上手くいくといーなって思ってたのに。
    なんか悲しいやら情けないやら…あー、彼氏欲しい。

    +31

    -0

  • 266. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:47 

    >>201
    よしよし。
    明日いいことあるよ

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:51 

    つい先日失恋しました。
    2回遊んでそれまで毎日LINEをたくさんしていて、3回目会う予定もありました。
    先日飲んだ帰りに電話をした際、酔っぱらって変に気が大きくなって告白してしまいました。
    いきなりだったので彼も驚いていて「今は何も言えない。でもまた遊ぼう。」と一旦保留になったのに、私が後に引けずハッキリして欲しいと食い下がった結果、振られてしまいました。
    最後に彼から「今までありがとう、楽しかった」とLINEがきて、それに対し短い返信をして、またあちらからLINEがきて終わりました。

    今、ものすごく後悔してます。酔った勢いで冷静になれず早まってしまいました。
    今更ですが、せっかくそれまで楽しく過ごしてきたのに台無してしまったことを謝罪したいのと、諦められない気持ちでいっぱいです。
    今の正直な気持ちを連絡してもいいものでしょうか。

    +27

    -3

  • 268. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:19 

    >>232
    過酷な職場なんですね…。
    部署が変われると一番良いのですけどね。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:38 

    >>111

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:39 

    >>97 YouTubeで紹介されていた手を耳下から入れて洗う洗いかた、すみませんうまく説明出来ませんが、をしたら私は大分よくなりましたよー

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:56 

    >>249
    ガルちゃんのコメントで見た
    今の人は実年齢マイナス10歳くらいの気持ちでいいんじゃない?って
    幼いってわけじゃなくてそれくらい新しいことに挑戦するフィールドが開かれてるってこと
    まだまだ若いよ、頑張ろう

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:59 

    >>247さん
    コメントありがとうございます。
    今はちゃんと連絡が来ます。
    彼氏が言っていたのですが、さみしがりやくせに、たまに誰とも連絡を取りたくなくてひとりになりたい時があると。
    以前は私も怪しいと思っていたのですが…今はどう思いますか?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2019/07/10(水) 22:32:11 

    >>239
    よかったよかった

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2019/07/10(水) 22:32:23 

    >>221
    その彼さんと別れたいんですか?
    同棲解消はエネルギー入りますが、自分の人生を後悔しないためにも、221さんが幸せになる選択をして下さいね☺️

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2019/07/10(水) 22:32:46 

    >>221
    次は無いなんて、誰にもわからない 
    ただ、自分の生活の基盤と彼のことをごっちゃにするのは止めましょう
    あなたはあなたの足元をしっかり固めること

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:15 

    >>208
    どこまでやりましたか?先生に言っただけですか?教育委員会に行きましたか?行政に訴えましたか?相手のお宅に怒鳴り込みましたか?
    あなたのお子さんが明日も生きてると思いますか?
    衝動的に行動にうつしてしまうこともあります。
    神様は居ません!
    何を他力本願な事を言ってるのですか!
    努力は報われる?あなたが努力して報われる姿をお子さんに見せてあげてください。モンスターペアレントと言われようが、周りからどんな目で見られようが守れるのは親です。
    私はあなたを応援します。

    +61

    -0

  • 277. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:28 

    アラサーなんですが、キョドってるせいか日用品や食料品の買い出しに行くとお店の店員に睨まれるし、他の買い物してるお客さんも不審がるくらいの嫌な態度を取られる。
    防犯カメラもあるはずなのに、何か疑ってるなら「荷物の中見せて」って言われた方がいいんだけどなあ...。一切悪い事はしてないので。

    最近はもしかしたらこれは新手の虐めなんじゃないかと思い始めてる。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:30 

    >>235
    お礼を言わない人は、今後その人が関わるあらゆる人間や物から好感度が下がる呪いにかけときますね

    +24

    -1

  • 279. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:36 

    >>265
    まぁ、惚れた方が負けだからこういうの
    次は相手から好きになってもらう恋をしよう
    結婚は追われていた方が上手くいくし

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:46 

    >>273
    お返事ありがとう😊
    あなたも幸せ?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:06 

    >>263
    奥さんから訴えられたら終わりだよ
    もうやめよう!不倫は!

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:37 

    >>227
    コメントありがとうございます。
    私はずっと彼氏がいなくて、寂しいのもあってアプリを始めました。
    アプリでヤリモクだろって男性はメール来てわかりました。
    言葉選びが適当だったり、すぐ会おうとするので。
    ですが、今やり取りしてる人は、今4ヶ月くらい毎日LINEしていて、結構色々質問されたり、色んなこと話したり、たまに電話したり。
    一度、私は真剣に出会いを探してる、と言ったら、相手も自分も真剣に探してるし、○○さんが凄く気になってると言われました。
    このような経緯があり、今とても悩んでいます。
    これもヤリモクでしょうか…?

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:37 

    >>111
    変わった男性ですね(>_<)111さんがお気の毒です。
    もし次に嫌な気持ちにされる言動があったら
    「あのね、私そういう風に言われると少し傷つくな」と伝えてみては?もしかしたら凄い鈍い男性で相手の気持ちが分からないだけかもしれませんよ!関係が改善しますように( ^ω^ )

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:42 

    >>98
    したい気持ちもわかるよ。
    体の関係って一種の依存だから。
    でも、浮気不倫してる男は他にも女いるよ。奥さん以外にね。
    私はそれに気づかなくて5年間ムダにしたよ
    あなたはまだそんなに時が経ってないなら大丈夫!思い切ってたちきろ!

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:42 

    >>269
    ライバルなんじゃないかな?
    あのね、結構あるのよ。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2019/07/10(水) 22:37:07 

    >>279
    ありがとう!
    そうですよね(´・д・`)
    次は追われる恋をしたい!!

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2019/07/10(水) 22:37:35 

    >>280
    落ち込むこともあるけど
    まぁ幸せと思ってやってます

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/07/10(水) 22:37:41 

    引かれるかもしれませんが、小学生の頃から育児放棄されていらない子扱いされて育ち
    16歳から社会人として働き始めて、一人暮らしも始めました。
    10代の頃はみんなキラキラしていて楽しそうなのに、自分だけがどん底にいるような気がしてアームカットが辞められませんでした。
    今は23歳になり、自分を傷つけたりするような事はしなくなりましたが
    根本的な気持ちの部分はまだ幼いままで辛いです。

    誰かに特別扱いされたい。
    誰かのオンリーワンになりたい。
    誰かに必要とされたい。
    そういう欲求が強すぎて、1人なのが余計に悲しくて死にたくなります。

    +30

    -1

  • 289. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:00 

    >>277
    それは嫌な気持ちになってしまいますよね😢
    でも277さんは何もしていない、むしろお客様としてお店を支えてくれている側です😊
    気にせず堂々とお買い物を楽しんで欲しいです😊

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:23 

    >>285そいつがゲイということ?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:41 

    >>277
    あなた美人さんかお洒落さんじゃない?
    そういう土地ってあるよ。
    不本意だろうけど、地元民に見えるように変装すると良いよ。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:46 

    二人育児やめたい
    悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ

    +4

    -12

  • 293. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:49 

    >>276
    同じ悩みを抱えていますが、応援というより追い詰められます。
    自分がモンペと言われてもかまわなくても、悪化するのを恐れる親も多いのではないでしょうか。
    やれる手段はやりたい方の私は娘の事となると、毎日楽しく会話することを心がけていますが外部に頼るのが吉と出るか凶と出るか怖くて仕方ありません。

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2019/07/10(水) 22:40:26 

    働かないと生きていけないのに身体も心もボロボロで結婚もしてないし家族仲悪いし心開ける友達もいないし彼氏もいないし貯金もないアラフォーブスです。新しく就職した仕事も身体と頭がついていけなくて最近毎日泣いてて辛い

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2019/07/10(水) 22:40:36 

    >>245
    ありがとうございますm(_ _)m
    とにかく皆さんに言われた通り、初対面で二人きりはさける、付き合うまで何もしない、というのは徹底したいです。
    少し冷静になれました。
    ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2019/07/10(水) 22:40:55 

    >>277
    あなたの考えすぎではないですか?
    あまり周りを気にしすぎているみたいで心配です 悪いことしてないんだからもっとリラックスしてね大丈夫だから

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2019/07/10(水) 22:41:04 

    >>208
    >中学の娘がいじめにあっています。
    >娘はがり勉で、運動音痴です。
    >受験生なので、進学校にいってあんなやつらとおさらばする、が口癖です。
    >神様が居るなら、努力は実を結ぶってわからせてあげたいです。

    私も小学生の時に同じ状況でした
    私は転校生で成績が良くてガリ勉で先生に贔屓されてたから、クラスメイトだけじゃなく近くの中学生までいじめに来て辛かった

    でも娘さんと同じように「進学校に行ってもっと広い世界で活躍して見返してやる」って思って努力を重ね神様にも毎晩祈ってた
    結局、その後の進学も会社起業経営も成功しました
    今はたまに地元に帰って私をいじめた子達と堂々とすれ違っています

    私は自分がいじめられてる事を親には言えなかったけど、帰る家があって温かいご飯を作って待ってくれている母がいると思うと心強かったです

    娘さんの口癖、「あんなやつらとおさらばしてやる」ってすごく共感できる
    娘さんの未来にはもっと大きな世界が広がっているから、優秀な人たちは自らと違うからって他人をいじめないから、勉強と知識は豊かな未来を与えてくれるから、だから私は娘さんを応援してるし神様も応援してると思ってます!


    +41

    -0

  • 298. 匿名 2019/07/10(水) 22:41:16 

    >>182
    うちの父親もそんな感じ
    個人の借金は知ったこっちゃないけど、役所からの督促も無視してたから私が代わりに払ったりしてかなりのお金貸してる

    今は毎月1万返してもらってるから縁は切ってない
    でもそれが滞ったり、またお金貸してって言われたらもう縁切る

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2019/07/10(水) 22:41:27 

    >>244
    ありがとうございます。
    仕事しないとこの地域でやっていけない気がしています。
    (結婚後この土地にきた→適応症害→産後うつ)
    この地域で自立してこそやっと子供に顔向けできる気がする、、、のに仕事上がりません。頑張ります。ありがとう。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2019/07/10(水) 22:41:31 

    >>269

    私なら同年代くらいの男性なら「そんなこと言われる覚えはない」って言っちゃうかも?
    正直あなたが好きな人ってその男性には関係ない話だよね

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2019/07/10(水) 22:41:37 

    >>152
    私も生保の仕事して生保受給者が
    大っ嫌いになりました。
    全員とは言いませんが
    人間のクズ 精神年齢低すぎ
    アスペルガー 発達障害
    常識の通じない人が多くてコロシタクナリマス

    +43

    -3

  • 302. 匿名 2019/07/10(水) 22:41:53 

    >>267

    265です。
    ご自身の気持ちを伝えられただけ羨ましいなーと思いました。
    わたしは言えなかったので…(´・д・`)
    今の気持ち伝えても良いと思います♡
    後悔がないように、頑張ってください!

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:01 

    >>277
    だいたいは気のせいだから、大丈夫ですよ。
    でもちょい気になるなら素敵な帽子をかぶり、お気に入りの服を着てお出掛けしましょう♪

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:14 

    >>290
    ゲイかもしれないし、バイかもしれないし。
    自分よりもモテるということに嫉妬心を燃やしてるのかも。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:20 

    >>288
    16歳からお仕事されてて尊敬します。ずっと一人で頑張ってこられたんですね!自分を褒めてあげて下さい。
    貴女は貴女のオンリーワンです。まずは自分で自分の事を沢山愛してあげて欲しいです。もちろんこれから貴女を一番に思う方に出会えると信じていますよ!

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:22 

    生理が20日おきで来ることが6月より2回起きました。婦人科行くべきでしょうか。もう少し様子見てもいいでしょうか
    27歳、基礎体温はまだつけてません

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:30 

    >>292
    もう少ししたら子供同士で遊ぶようになるし
    二人の関係を見るのが楽しくなる
    旅行もレジャーも兄弟いるとぐっと楽しいよ
    私は二人産んでよかったです

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:52 

    どうしても許せない女がいる。私をいじめたくせに、順調に妊娠・出産。
    あの女がいじめたせいで私は心を病み、夢を諦めたのに、幸せなあいつを想像すると発狂しそうになる。

    +55

    -0

  • 309. 匿名 2019/07/10(水) 22:44:27 

    こんばんは、ブスです
    可愛くなりたい

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2019/07/10(水) 22:44:32 

    >>272
    言って改善してくれているならきっと大丈夫!
    連絡が少なくなるのは1年付き合ってる安心感的なものもあるのでは?!

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:16 

    >>306
    婦人科へGo
    基礎体温計も買おう

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:16 

    好きな人と急に音信不通に。原因不明…

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:28 

    >>309さんは可愛いですよ!
    男性の人数ご存知ですか?
    貴女がどストライクの男性は必ずいますよ!

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:42 

    >>301
    あなた達がシネバイイトオモイマス

    +0

    -23

  • 315. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:42 

    >>309
    こんばんは
    私もせめて夢の中ではハシカンに...と願いながら寝ます

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2019/07/10(水) 22:47:25 

    >>308
    お辛いことをよく立派に乗り越えましたね。わたし、あなたのほうが先では幸せになると思うわ。だから恨まなくていい。

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2019/07/10(水) 22:47:41 

    >>309
    そんな挨拶しないの(笑)!
    メイク動画見てお化粧の仕方変えてみたり、自分に合う洋服を研究したり。これだ!って趣味見つけたりね。
    まずは自分を好きになろうぜ!

    +25

    -0

  • 318. 匿名 2019/07/10(水) 22:48:00 

    >>148
    度々心強いお言葉、ありがとうございます。
    今まで普通の生活をしてきたと思っていましたが、今と比べるとだいぶ贅沢していました。今はかなり貧乏生活です。それでも子供達は元気に成長しますね。
    大人より子供の方が強いんじゃないかと実感させられました。
    いただいたお言葉で気持ちがすごく楽になりました。本当にありがとうございます。

    >>251
    返信ありがとうございます。
    子供達が自立するまで自己破産のことは内緒にしようと思っています。
    娘が小中高と一貫校なのですが、お父さんが仕事変わったからもし引越しするなら転校することになるんだ…と試しに言ってみたところ、友達と離れたくないと泣かれてしまいました。
    親のエゴで入れた学校を親の都合で転校させるのは心が痛みます。借金が無くなっても今の経済状況では学費捻出は正直厳しいですが、、。
    夫がダブルワークでなかなか忙しく、まだ弁護士に相談できていない状況です。
    でも奨学金制度が使えるのであれば自己破産する方向で進めようと、勇気が出ました。
    優しいお言葉ありがとうございます。

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2019/07/10(水) 22:48:06 

    >>308
    そいつ今頃パフェ食ってるよ...っていう格言を検索するんだ

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2019/07/10(水) 22:48:08 

    >>306
    様子見て後悔する事もあるから一応行っておけばいいんじゃないかな?女性器系はストレスとかでもすぐに不順になったりするけど、漢方とか出してくれる所もあるし、
    ストレスとか侮らないほうがいいと思うから。妊娠や子供だけじゃなくて、ホルモン(生理前のイライラ、ナーバス)も司るから婦人科系なめたらあかん。
    悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2019/07/10(水) 22:48:46 

    >>293
    毎日楽しく会話することで必ず吉になるなら良いのでは?

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2019/07/10(水) 22:49:04 

    >>308
    いじめる人間って幸せだと思う?
    いろんな人に恨み買ってると思うよ
    幸せの絶頂の時や自分の大事なものに返ってくるんだよね
    恐ろしいね

    +43

    -0

  • 323. 匿名 2019/07/10(水) 22:49:48 

    仕事受からない

    せっかくやる気になったのに。

    落ちまくり。

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2019/07/10(水) 22:49:58 

    >>188
    >>40です。
    身近な人が立て続けになくなり、精神が疲弊している可能性はあります。
    優しいレスありがとうございます。なんだか泣きそうです。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2019/07/10(水) 22:50:03 

    >>309
    頑張って!

    +1

    -2

  • 326. 匿名 2019/07/10(水) 22:50:12 

    >>309
    ユーモアのあるあなたが好き

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2019/07/10(水) 22:50:36 

    私にだけお土産くれたり、愚痴を聞こうとされたり、距離無しな感じの取引先のバイトの男の子がいたので、訪問時間をずらして鉢合わない様にした
    でもたまに会ってしまう
    久しぶりに会うと仕事の打ち合わせと称して、私に意見を求める割に文句をつけられる様に
    話を早々に切り上げてもまた打ち合わせをしようとされる。そして話を長引かせようと細かすぎる打ち合わせを頼まれる
    逃げたい

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2019/07/10(水) 22:51:31 

    >>310さん
    お返事ありがとうございます。

    そう言ってもらえて、少しほっとしました。
    あまり気にしないようにします。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2019/07/10(水) 22:51:40 

    >>302
    267です。ありがとう。
    でももう自分からは連絡しないし、そっちもしないで!と言ってしまった手前、どの面下げて連絡していいものか悩んでます。
    今すぐ謝罪すべきか、何週間か時間を置いて連絡すべきか…

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2019/07/10(水) 22:53:13 

    35で二人目流産し、もう子供は諦めようと思ったしばらく後に10歳下の義妹の二人目妊娠を知り、なんとなく憂鬱な気分が抜けません。人に追い越される事ばっかりで私の人生って何だったんだろう。

    +22

    -8

  • 331. 匿名 2019/07/10(水) 22:53:22 

    来週地域のパトロールで同じ学区の近所だけど知らない人と歩かなきゃいけない
    近所付き合いしてないのも悪いけどさ3人いるし会話持たないよどうしようわーん

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2019/07/10(水) 22:53:26 

    職場で浮いてる
    コミニケーション能力が
    低すぎるから

    +19

    -0

  • 333. 匿名 2019/07/10(水) 22:54:22 

    >>4
    漫画でも絵本でもいいから、読書でもして妄想が起きないようにしてみては?
    あと徹底的に部屋の片付けをする
    手を付け出したら収拾つかなくなってある意味夢中になれる笑

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2019/07/10(水) 22:55:13 

    仕事行きたくないです。派遣看護師だけど、水分補給もままならなくて、脱水と低血糖と膀胱炎になりそうです。。。てか、いっその事倒れて他方が良いのかなと思いはじめた

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2019/07/10(水) 22:55:14 

    >>305
    コメントありがとうございます。
    よく自分が自分を好きにならないといけないと言いますが、好きになるどころか年々嫌いになっていきます…

    いつか私も自分の事を好きになってみたいなぁ

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2019/07/10(水) 22:58:35 

    >>330
    追い越されるとかではないですよ。大丈夫。
    子供多い=勝ちじゃないからね。
    私も似たような経験があってしばらくは本当に抜け殻で家事育児もまともに出来ませんでした。
    2人目ってことはお子さんいらっしゃるんですよね?
    お子さんにたくさん愛情かけてあげてください。
    何歳なのかわかりませんが、もし年齢的にも体力的にも余裕があるのでしたら諦めないでください。諦めなかったらきっと戻ってきてくれますよ。
    私は流産後に諦めてましたが、数年後3人目産まれました。高齢出産ですが、元気にすくすく育ってくれてます。

    +22

    -2

  • 337. 匿名 2019/07/10(水) 22:58:56 

    >>330
    35だけど独身非正規ぼっちよ
    それよりマシって思っていいから元気出してね
    今いる子を大事にしてあげてね

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2019/07/10(水) 22:59:36 

    明日仕事行きたくない。
    辛い。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2019/07/10(水) 23:00:09 

    >>336です。
    35って書いてましたね。失礼しました。
    35ならまだ諦めないでください!私もちょうど同じ年齢でしたから。

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2019/07/10(水) 23:00:28 

    >>314
    生活保護を受けられているのですね
    あくまで自立支援であってずっと受け続けるものではないんですよ
    人様の税金を食いつぶす恥知らずであっても、職員にあたり散らすことをしてたとしても、やり直すチャンスはあります
    就職活動を始めましょう
    履歴書の書き方はわかりますか?
    文字は読めますか?
    わからないことがあればガルちゃんで聞いてください

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2019/07/10(水) 23:00:38 

    >>334
    毎日本当にお疲れ様です!!
    病弱なので看護師の方々には本当にお世話になっています。
    過酷な職場環境、とても心配です。ご自分の身体を一番大切にしてくださいね。体調を崩したと言って思い切って休養するのもありだと思います。そして新しい職場を探してみるのもいいかもしれません。引く手数多だと思います。どうかご無理なさらずに。

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2019/07/10(水) 23:01:02 

    >>335
    ボランティアしてみたらどうかな
    人に感謝されることで満たされると思う
    今のままだと変な男に人生台無しにされそうだから恋愛は慎重にね

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2019/07/10(水) 23:01:19 

    >>330
    あなたの人生はあなただけのもの
    競争なんてする必要はないよ
    あなたの人生を自分らしく生きて

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2019/07/10(水) 23:01:37 

    不謹慎なコメントをする人、悪質な画像を貼る人、めちゃめちゃ攻撃的な人など
    そういう人の存在にたまに疲弊してしまいます
    嫌なら見るのやめればいいとはもちろん分かっているんですが
    同じような方がいるかなと書き込んでみました

    +27

    -0

  • 345. 匿名 2019/07/10(水) 23:02:01 

    この春から高校教員をしています。
    主任が頼りにならなくてチームワークがバラバラ。
    それを心配した教頭が声かけてくれたけど
    察した主任がまたいい顔しなくて気まずい。

    めんどくせええ!!!!

    +34

    -0

  • 346. 匿名 2019/07/10(水) 23:02:39 

    私が手術日まで決まってるほどの体なのに
    大丈夫?の一言もない

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2019/07/10(水) 23:03:31 

    >>334
    >>338
    うん!明日休んじまえよ!
    大丈夫、ぶっちゃけわたし達は社会の歯車だから一人休んだからって何もかわりません

    ラーメン食べに博多や北海道に行ってこい
    温泉入りに草津とか
    なんでもいいから非日常を探すべき!

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2019/07/10(水) 23:03:41 

    >323 行動に移しているだけで凄いですよ!その気持ちがあるだけ素敵です!

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2019/07/10(水) 23:04:27 

    >>343
    私は330さんではないけれど、343さんの言葉にジーンときて涙が出ました。
    私も私らしく生きていきます。

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2019/07/10(水) 23:04:43 

    >>346
    大丈夫?手術がんばってね
    無事終わったら美味しいご飯でも食べに行こうか

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2019/07/10(水) 23:04:52 

    みなさん、色々な悩みをお持ちの中すみません。
    咳がずっと続いていて治りません。内科、耳鼻科と行きましたが改善せず。授乳中なので強い薬も飲めません。やはり呼吸器科など受診するべきでしょうか。改善方法、知ってる方いましたらどうか助けてほしいです(T . T)

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2019/07/10(水) 23:05:06 

    >>323
    やる気になったの偉いですよ!
    これから運命の会社に出会って天職となりますように。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2019/07/10(水) 23:06:30 

    >>347
    >>338です。
    本当に体重いので無理せず辛かったら休みます。
    ありがとう。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2019/07/10(水) 23:07:03 

    大好きだった彼に、別れを告げました…
    未練タラタラ。
    辛いのを我慢して付き合うか、
    大好きだけど別れるか…

    どっちを選べば良かったのでしょうか?

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2019/07/10(水) 23:07:19 

    >>271
    ありがとうございます
    病気のときは、治りさえすればと思っていたんですがいざ治るとこれからのことが不安で
    一歩ふみだしてがんばります

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2019/07/10(水) 23:07:27 

    >>338
    仲間です〜。゚(゚´Д`゚)゚。
    しんどいですよね
    次の休みに希望を持ってお互いやり抜きましょう

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2019/07/10(水) 23:07:58 

    >>260

    ありがとう( ´ ▽ ` )

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2019/07/10(水) 23:08:21 

    >>331
    あれ、気まずいよねー
    私も同じような感じなので、微妙に距離置かれながらパトロールしたよ
    まぁ、でもその時だけだから一応感じよく振る舞って、終わったあとのご褒美にアイスとかビールとか用意しておいて帰宅したらひと息つこう♪

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2019/07/10(水) 23:08:51 

    >>266

    嬉しいです。
    266さんにも明日も良いことありますように!

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2019/07/10(水) 23:08:52 

    >>354
    頑張りましたね。
    辛いのを我慢って、どんな辛い事を今まで我慢してきたのですか?

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2019/07/10(水) 23:08:57 

    >>356
    しんどいですね。
    次は3連休。その時はリフレッシュします。
    明日は無理せず乗り切りましょう。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2019/07/10(水) 23:09:02 

    昨年死別した母のことを考え出すと寂しい気持ちや救いきれなかった自分や、
    勢いで発した言葉を後悔したり、悲しみの行き場を失います。
    グリーフケアがんばってるつもりなんだけどなぁ…

    でも、人と話してる時だけ笑っていられる。
    自分一人の時間を充実させないといけないことは分かってるけど
    今は誰かとおしゃべりしていたいです。
    悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ

    +30

    -0

  • 363. 匿名 2019/07/10(水) 23:09:27 

    自分が嫌いすぎて辛い。
    30過ぎて初めてやっとできた彼氏とも1ヶ月で終わってマッチングアプリやったりしたけどだんだん本当に好きな人に出会えるのか不安になってきた。そもそも私を好いてくれる人はいるんだろうか。
    何で彼氏が欲しいのか、結局自分がとてつもなく寂しいからだと思う。愛されたい。必要とされたい。
    人からどう思われるとか気にしたくない、強くありたいのに。ふらふらして不安定な自分が嫌だ。
    こんなこと誰にも言えない。弱音を吐ける場所がない。

    +25

    -0

  • 364. 匿名 2019/07/10(水) 23:09:43 

    >>243
    ありがとうございます。
    苛めにあってるのですがこっそりものを壊されたり、一人でいるときにすれ違い様に言われたり、
    その子がやったという証拠がありません。
    去年もあったので別の担任が何とかしようと頑張ってくれたのですが、模倣犯?が出たりでものが壊れることを止められませんでした。
    その犯人とおぼしき子とクラスは離れたのですが別の子に目をつけられて。
    そんなに目立つこともしてないのですが、きっと真面目にしていることに腹が立つのでしょうね。
    ちなみに目指しているのは公立のトップ校。出席も、内申もかなり響きます。娘がどうしてもそこにいきたいというので親としては歯痒いです。
    将来、教育現場に関わり、私みたいに傷ついた生徒を少しでも減らし、
    真面目な一生懸命な子供に優しい社会にしたいそうです。

    +11

    -0

  • 365. 匿名 2019/07/10(水) 23:09:44 

    >>152
    私も公務員です。(行政ではなく専門職ですが。)

    気持ち分かります!!「住民のため、住民のため」と言われ仕事をしてますが、公務員だからってこんなに身を削る思いで働いてたら自分が壊れてしまうって思うことあります。
    行政でしたら激務の部署とそうでない部署など、多少なりと差はありますよね。
    私の自治体では秋頃に意向調査が行われてるのですが、主さんの自治体でもあるかと思います。体調面を理由にしながら異動願いを出してみてはどうでしょう?
    無理しすぎると働かなくなっちゃうから無理しないでね!!

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2019/07/10(水) 23:10:00 

    >>27

    私も同じような目に合いました。時間が解決することもあります。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2019/07/10(水) 23:10:44 

    >>345
    皆が大人になって、その頼りにならない主任を盛り立ててあげられたら良いですね!

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2019/07/10(水) 23:10:44 

    好きになった人が離婚裁判に向けて動いており、終わるまで連絡を取らずに待つことにしました。お互い支えあって来たからこそ我慢すると決めましたがもうすぐ一年経ちます…。いつになったら終わるんだろう。誰にも言えないし不安だし歪みそうで辛いです…

    +10

    -3

  • 369. 匿名 2019/07/10(水) 23:11:11 

    >>209

    チョコ欲しいです!
    そして209さんに、お礼の美味しいチョコをあげたいです。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2019/07/10(水) 23:11:14 

    結婚して子供にも恵まれ、幸せなはずなのに他人と比べてしまいます。
    身近な友達やインスタで見る華やかな人々など…
    本当はわざわざSNS見てモヤモヤする時間が嫌だしもったいないと思ってるのに。

    +14

    -1

  • 371. 匿名 2019/07/10(水) 23:11:20 

    優しい言葉が返ってこないトピ

    +8

    -3

  • 372. 匿名 2019/07/10(水) 23:11:31 

    ただ普通に挨拶しただけなのに舌打ちされて
    帰ってきたからずっとモヤモヤしてる...

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2019/07/10(水) 23:12:05 

    >>351
    私も子供を産んでからなりました。
    咳喘息じゃないですか?
    咳をしすぎると肋骨が折れますよ。
    有名な耳鼻科にいってください。もしくは呼吸器科。喘息は夜辛いです。授乳中でもミルクにして、早くお薬で治す方がいいと思いますよ。
    お大事に。

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2019/07/10(水) 23:12:08 

    >>344
    嫌な書き込みみたら心が疲れてしまいますよね。
    このトピや癒し系のトピを見てリフレッシュして下さいね( ´ ▽ ` )

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2019/07/10(水) 23:12:48 

    >>213

    ありがとうございます!
    優しくしていただいて嬉しかったから私も優しくします、早速悩める方々にお返事します!
    ステキな動画、キュンキュンしました。
    ありがとうございます!!

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2019/07/10(水) 23:12:58 

    >>358
    そうですよね…
    その時だけ頑張って愛想よくしておきます!
    帰ってビール飲む!
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2019/07/10(水) 23:13:01 

    >>363
    不思議と出会いって求めてない時にあるものだから。
    今は一人を楽しみなさい!ってことなんですよ。
    愛されたい気持ち、すごくわかりますよ。承認欲求強いタイプですか?
    変な出会いして変な愛され方して後悔する方が怖いです。体験談です。

    +21

    -0

  • 378. 匿名 2019/07/10(水) 23:13:06 

    >>39
     
    ダイエット中??

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2019/07/10(水) 23:13:15 

    >>372
    相手の虫の居所が悪かったんですよ。
    気にしない気にしない。
    今度はもっと大きい声で挨拶してあげましょう。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2019/07/10(水) 23:13:33 

    先日離婚しました。
    原因は夫の酒癖の悪さと転職癖です。

    自分で決めたものの、家を出るときに夫が泣いていました。
    初めて付き合った人だったので、忘れられない思い出もたくさんあります。これが情ってものなのかな。
    離婚すると言ったときに夫が反対しなかったのは、向こうも私にうんざりしていたのだと思います。私も悪かった。でももう疲れた。

    +37

    -0

  • 381. 匿名 2019/07/10(水) 23:14:05 

    >>370
    SNSやめよ!ストレスフリーだよ^_^
    人と比べる人生なんてつまらないよー

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2019/07/10(水) 23:14:24 

    >>314
    おまえらナマポは医療費やら税金やら
    払わなくていいね。
    なのに、文句しか出てこないおまえら
    人に迷惑かけて楽しい?

    +12

    -2

  • 383. 匿名 2019/07/10(水) 23:14:53 

    >>136
    うちもそうだったからわかる
    子供は育つから数年でしなくなったよ
    我慢できない時は図書館とかホムセン、イオンに逃げて時間潰してた

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2019/07/10(水) 23:15:29 

    >>19
    私結婚報告して新婚旅行休暇取った後、引っ越しや入籍予定日、退職まであと1ヶ月ってなった時に、夫の色々な面が見えてきたというより結婚報告なるまで隠されてきたのが表に出てきた…結婚するの?本当にいいの?と親に言われ、、私も引き返す勇気がなく、、入籍して田舎から家族友人知人いない都会へ引っ越しました。
    3年後、夫の裏の姿は悪化し、私も精神的に追い詰められて、結局離婚。切望してた子どもは不幸中の幸いか出来ず。

    今35歳。元夫と遠距離恋愛4年、結婚して3年後離婚。7年無駄にしました。

    再婚して叶うなら昔からの子ども育てたい夢が消えないので、出来る限り悔いないよう今からまた頑張りますが35絶望的です。

    時間ほど貴重なものはないです。特に妊娠出産はタイムリミットがあります。

    早いうちに、引き返す勇気を持ち、破断にし、前を向き直したあなたは賢いです。

    今は辛いですが、私よりも、はるかに時間があります。まだまだ間に合います。

    +20

    -1

  • 385. 匿名 2019/07/10(水) 23:15:34 

    >>371

    私も!

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2019/07/10(水) 23:15:34 

    >>309
    私もブスです。でも可愛いです。
    自分の良いところを見つけてそこをめっちゃ誉めてあげてください。そしたら、可愛くなれます。
    あと、もし太ってたらダイエットすること。痩せると可愛くなれます。本気で可愛くなりたかったらなれます。

    +21

    -0

  • 387. 匿名 2019/07/10(水) 23:16:16 

    >>344ガルちゃんでも悩んでる人に酷いこと言う人居ますよね。ここのトピはそういう場違いな人が居ないみたいで嬉しいです。
    ここで皆さんの悩みが少しでも軽くなりますように

    +17

    -0

  • 388. 匿名 2019/07/10(水) 23:16:46 

    >>380
    お辛いですね。相手に泣かれると余計に辛いですよね。
    まだ思い出もあって情も残っててふとした瞬間思い出して涙する時あるかもしれませんが、大丈夫!
    ひとまず離婚出来たということで自分にご褒美あげましょう。

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2019/07/10(水) 23:16:48 

    >>363
    自分を責めないでくださいね
    恋をしたいって気持ちを持つのは素敵な事だと思います
    言霊というか、願った事は引き寄せやすいですよ
    理想の男性と出会えると信じてみて下さい😊
    焦らずゆっくりマイペースに人生を楽しんで下さいね

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2019/07/10(水) 23:16:49 

    >>354
    理由は分からないけど、辛いのに我慢して付き合う意味ある?
    あなたのことを第一に考えたら別れて正解だったと思うよ
    未練は時間が解決してくれる
    因みに私の場合は半年くらいで吹っ切れたよ笑

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2019/07/10(水) 23:18:21 

    旦那に出てけと怒鳴られた。
    本人はもうなかったことになってるみたいだけど、言われた方は忘れられない。

    悲しい。思い出したら泣けてくる。

    ある日ほんとに出ていこうかなと思う。

    +29

    -0

  • 392. 匿名 2019/07/10(水) 23:18:50 

    バカな男に絡まれることが多い。
    しかもおじさん。
    おまけに自分の言いたいことは回りくどく察して状態。
    女だからってナメられてるのが、イライラする!
    これが体格のいい強面の男性なら同じことを言えるのか!?

    +24

    -0

  • 393. 匿名 2019/07/10(水) 23:19:12 

    >>372
    これから沢山楽しい事が起きる魔法をかけておきました🌟

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2019/07/10(水) 23:19:57 

    たくさん優しいことば貰えてる書き込みと、スルーの書き込みの差が激しくて、スルーされてる自分が惨めで悲しい。

    +23

    -0

  • 395. 匿名 2019/07/10(水) 23:20:18 

    >>380

    『離婚すると言ったときに夫が反対しなかったのは、向こうも私にうんざりしていたのだと思います』

    いや、憶測だけど、自分が悪かった、離婚されて当たり前だよなって思ったら『別れたくない』なんて言い出せないって思う人もいると思う。(私も自分を責めてそういう言葉は飲み込むタイプ)

    ご主人はあなたにウンザリしてたというより、自分に嫌気がさしてた可能性もあると思う。

    離婚は本当に大変だよね。上手い言葉が浮かばないけど、今は無理せず、体に気をつけて心を休めてね。

    今は辛くても、一年後にはあなたが『いい顔』をしていますように。

    +32

    -0

  • 396. 匿名 2019/07/10(水) 23:21:06 

    友達に言いたいことって言ったほうがいいのかなあ??
    言いたいこととかうーんって思うことあるけど、流してスルーして楽しく話します

    それって本当の友達って言われちゃいました

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2019/07/10(水) 23:21:32 

    友達が気が強すぎて面倒臭い
    しかも同じクラスだから喧嘩したら面倒

    どう対応するのがいいですか?

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2019/07/10(水) 23:21:39 

    >>264

    遅くなりごめんなさい!
    優しさをありがとうございます。
    動画みます!癒し系の動物の動画探します。
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2019/07/10(水) 23:21:40 

    >>334
    私は介護士になったばかりなのですが施設で働いてみて看護師さんの大変さや凄さが分かるようになりました。介護士でさえ大変なのに病院などで毎日毎日患者さんのお相手をしたり山ほどある仕事をこなしたり把握したりする看護師さんは神に思えます。なんの慰めにもなりませんが陰ながら尊敬しております。

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2019/07/10(水) 23:22:30 

    >>392
    変な人に絡まれて災難でしたね
    次に会った時はかわいそうな人だと思って視界からさっさと消しましょう

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2019/07/10(水) 23:23:17 

    330です。たくさんの優しいレスありがたいです。自分自身納得していたつもりですが一度手に入れかけた物だったのでどこかで諦めきれないのが本心だったのかもしれません。他人の子供は自分の子供じゃないですもんね。ここで聞いて頂いて少し楽になりました。

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2019/07/10(水) 23:23:37 

    >>379
    ありがとうございます。
    そうですよね、くよくよしても仕方ない

    また明日頑張ってみます

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2019/07/10(水) 23:24:12 

    >>394さんが書き込みしたコメントが読みたいです。
    貴女のコメント番号を教えて下さい(*^^*)

    +17

    -0

  • 404. 匿名 2019/07/10(水) 23:24:27 

    >>393
    嬉しい!
    ありがとうございます

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2019/07/10(水) 23:25:28 

    >>13

    私が友達になります。あなたのコメントを気にかけてる人がいるといるということを

    忘れないで。

    +26

    -0

  • 406. 匿名 2019/07/10(水) 23:26:10 

    色々ごまかしながら生きてて楽しみも探してるけど、ふと冷静になると、自分に幸せになる資格なんてないんだよなって思い始めて結局不幸な方にばかり進んでしまう。
    毒親からやっとの思いで離れたのに、いつまでもその呪縛からも抜け出せない。
    自分って周りを傷つけたりがっかりさせたり変な目で見られたり恥を晒したり、そんなことするために生まれてきたのかって思って1人で虚しくなる。
    結局最後はいつも1人なんだよなぁ。

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2019/07/10(水) 23:26:16 

    遊びで会ってた男の子から連絡こなくなった。
    理由は私が酔って粗相したからだと思う。
    反省してお酒も今辞めてて、また連絡しちゃいそうだから連絡先も消した。
    あとは向こうから来るのを待つのみ。
    遊びのはずだったのに、苦しい。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2019/07/10(水) 23:26:18 

    友達が悩み相談に乗ってくれない
    面倒臭いって思われてるのかなあ
    この頃友情とかよくわからない

    数人しか悩み相談に乗ってくれない泣

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2019/07/10(水) 23:26:19 

    返信してくださった方にプラス押してるのに
    反映されない〜泣

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2019/07/10(水) 23:26:26 

    >>362
    私たちとお喋りしませんか
    (=´∀`)人(´∀`=)
    私も母を亡くしました
    画像に癒されました
    ありがとうございます

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2019/07/10(水) 23:26:58 

    >>408
    えっ数人おったら十分すぎやで!

    +21

    -0

  • 412. 匿名 2019/07/10(水) 23:28:04 

    >>385

    内容を教えて下さいー

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2019/07/10(水) 23:28:10 

    >>385
    私もだよ!

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2019/07/10(水) 23:28:12 

    >>363
    あ…

    メンタル強くありたいのに弱々でそんな自分が大嫌い
    だから誰かに愛して欲しい
    大丈夫だよって言ってほしい

    まさに私自身も直面してる悩みで、なんて声をかければいいか…辛いですよね、優しくされてもなんか信じられなくなっちゃったり。

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2019/07/10(水) 23:28:21 

    >>408
    私でよければ悩み聞きますよ(*^◯^*)

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2019/07/10(水) 23:28:23 

    >>394
    こういうトピですごく思うんだけど、コメントにアンカー付いてるかすぐ分かるといいのにね!
    あなたのコメ何番か教えてもらえたらすぐ見に行きます^ - ^

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2019/07/10(水) 23:28:54 

    25歳です。
    中学の時は仲が良かったけど卒業してから疎遠になり、成人式に再開するも日を改めて会うわけでもなく結局疎遠のままの子。
    そんな子から急に電話がきて「頼る身内がいなくなったからお金貸してくれない?返す見込みはあるんだよ…本当に辛くて」と言われた。
    もちろん断ったけど、学生当時からかなり家庭環境が複雑で(離婚とかそんなもんじゃないもっと酷いこと)苦労してたのは知ってたけど…
    断ってよかったですよね…?断ったことで、自殺とかしたらどうしよう…とか考えると不安で…。
    長文になり申し訳ございません…。

    +37

    -1

  • 418. 匿名 2019/07/10(水) 23:29:14 

    >>397
    付かず離れず、その友達とは二人でべったりは避ける。そんな友達なら揉めるとあとがやっかいです。
    他に気の会うお友だち出来ますように。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2019/07/10(水) 23:29:39 

    >>407
    苦しい気持ちが一日も早く癒されますように

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2019/07/10(水) 23:29:49 

    >>394
    仕方ない と思いながらも悲しくなっちゃいますよね笑
    同じくです

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2019/07/10(水) 23:30:47 

    >>394
    アンカー挙げてもらえると嬉しい

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2019/07/10(水) 23:30:50 

    >>362
    5年前に母を亡くしたけど日にち薬は本当だよ

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2019/07/10(水) 23:31:02 

    仕事辞めさせられそう。
    なんでこうも間違いが多いんだ。もう三回目だ、もう死にたいけど死ぬ勇気もない。
    家族にも言えない、まだやらせてもらえる仕事はあるけど毎日仕事行こうとするとお腹痛くて辛い。毎朝絶望感しかない。
    就職して六年目の癖に仕事が二年以上続いたことない。

    +22

    -0

  • 424. 匿名 2019/07/10(水) 23:31:31 

    >>417さんが断った事でそのお友達も成長できると思います。417さんの判断は何も間違っていないですよ。

    +19

    -0

  • 425. 匿名 2019/07/10(水) 23:31:49 

    結婚相手の兄弟が目の上のたんこぶで結婚したら地獄だと思い、最近お別れしました。
    私が振ったのに悔しい、あの兄弟さえいなければ結婚できたかも。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2019/07/10(水) 23:32:10 

    >>351
    エアコンと部屋の掃除を旦那さんか業者に頼んでみては?
    去年エアコン咳流行ったし夏に1ヶ月半くらい咳止まらなかったよ

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2019/07/10(水) 23:33:45 

    >>420
    横です😊
    420さんの書き込みの番号が分かりそうなら教えて下さい!是非読みたいです😊皆さん流れが早いから、たまたま見逃してしまったのだと思いますよ。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2019/07/10(水) 23:34:00 

    >>143
    同じです。
    私も優しくできなくて困ってます。自分も仕事ができるわけではないのですができないなりに、努力はしているつもりです。自分で評価はできませんが、でも結局は他人がいい思いをしていたりすると馬鹿馬鹿しくなりやる気をかなり削がれ、イライラします。
    143さんのように、同じ状況の人がいるんだと思い、心の励みにしたいと思います

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2019/07/10(水) 23:34:54 

    愛嬌があって素直が一番なのは分かってます。
    なのに好きな人の前では全然できない‥。
    本当はかまってほしいし笑いかけてほしいのについ強がってしまいます。
    めんどくさい自分に優しくも厳しいお言葉お願いします(;_;)

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2019/07/10(水) 23:35:20 

    >>346
    手術が上手くいきますように!346さんが早く元気になりますように!心から祈ってます。

    +17

    -0

  • 431. 匿名 2019/07/10(水) 23:36:47 

    >>425
    結婚って二人だけの問題じゃないから、本当に難しいですよね😢でも今後の何十年という人生に、相手のご兄弟というストレスが消滅した事、良かったと心から思える日が来ると思いますよ☺️

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2019/07/10(水) 23:36:53 

    >>385
    私もです!

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2019/07/10(水) 23:37:29 

    >>391
    いいじゃない、プチ家出決行!どんだけ日頃奥さんの世話になってるかいやでもわかるでしょ!

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2019/07/10(水) 23:37:31 

    >>423
    私なんてもっと長いのに馬鹿なことばかりやってしまってるよ汗
    仕事どころか生きてる価値ないと思ってる
    それでも生きてる
    体調崩すくらい無理してるなら転職する方がマシだよー
    年齢に引っかかるから私は出来ないけど、あなたはまだ希望があるから別の職場を探した方がいいと思う

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2019/07/10(水) 23:38:11 

    >>381
    返信ありがとうございます
    そうですよね、あなたの言葉心がけてみます!

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2019/07/10(水) 23:38:29 

    >>274>>275

    返信ありがとうございますm(_ _)m

    1ヶ月前に引っ越したばかりなので今はお金がなくすぐには出ていけない状況なのですが、喧嘩になる度別れが頭をよぎります。
    最近は普通に過ごしてるフリをしつつ、ネットで部屋を探したり友達に愚痴を言ってしまいます。
    彼の逆ギレしてくるクセが治ればと思っていましたが、無理そうなので。
    ストレスでここ1週間程お腹を下してるのでそろそろ限界なのかなと思い、励まされにきました。笑

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2019/07/10(水) 23:38:50 

    >>396
    友達との会話なんて、うーんくらいがちょうど良い!

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2019/07/10(水) 23:38:56 

    >>429
    私も昔そんな感じでしたよ!好き避けもよくしました!
    でも大丈夫です。そのうち治って理想的な接し方ができるようになりますよ〜(o^^o)自分を責めないであげて下さいね☆

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2019/07/10(水) 23:39:57 

    人らがとか話しかけてるのかわからないおばさん。気にしないでいると、無視されてると思われて、怒らせてしまってたりするみたい。めんどくさい。どうしたらいいの?仕事させて。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2019/07/10(水) 23:40:16 

    >>425
    それはあなたの思い違いだと思うな
    どんな結婚にも困難は降りかかるものだよ
    聡明なあなたなら自分を見つめることの大事さがわかるはず
    気持ちをリセットしてみよう

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2019/07/10(水) 23:40:28 

    >>351
    咳は3週間以上続いてますか?出始めてからふつうのお薬飲んでも治まらず、3週間以上経つなら、急性の咳ではなくて慢性の咳として定義されます。3週間以内なら、ただの風邪でしょうね〜様子見ましょっか?でいいと思うのですが、3週間以上たってるなら、もう一度内科に行ってその旨伝えて、呼吸器内科など紹介してもらうのがいいと思います。
    授乳中とのことで、小さいお子さんもいらっしゃるんですね。大変だろうなってお察しします。お薬とかも赤ちゃんの影響とか不安ですよね。その点も相談されてみてください。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2019/07/10(水) 23:41:44 

    >>436
    体調不良を起こすくらい相手と合わないなら、お友達の家に泊まるなりして、少しホッとする時間を作れるといいですね。436さんが心配です(>_<)どうか無理しないで下さいね。

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2019/07/10(水) 23:42:08 

    >>374
    >>387
    気持ち分かってもらえて嬉しいです
    こういう優しい人もいると忘れないでおきます
    ありがとうございました!

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2019/07/10(水) 23:42:50 

    >>431
    ありがとう

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2019/07/10(水) 23:43:21 

    >>440
    思い違いとはどういうこと?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2019/07/10(水) 23:43:25 

    >>331
    2人ならしんどいけど、3人ならなんとかなるよ!
    心配しなくて大丈夫!

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2019/07/10(水) 23:43:27 

    >>417
    たとえ自殺してしまってもあなたに責任はないよ
    疎遠になった相手に金の無心する人には関わらない方がいい

    +19

    -0

  • 448. 匿名 2019/07/10(水) 23:43:37 

    >>370
    あなたの好きなこと嫌いなこと気持ちの良いこと不快なこと全てあなた自身が感じて決めれば良いじゃないですか
    他人を基準に自分と比べて人生考えるなんて他人に支配されてるも同然
    それこそ惨めじゃない?
    あなたはあなた自身の心の女王であれ!

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2019/07/10(水) 23:44:20 

    >>367

    ありがとうございます😭
    誰もそのポジションはできないのですごいとも思います…

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2019/07/10(水) 23:44:25 

    お酒がやめられない

    この前数日やめただけで輪郭シュッとして、奥二重が二重になり、くすみも毛穴もマシになってルックス二割増しになったのに、のに、やめられない

    旦那がかわいいって言ってくれる訳でもなければ、他に言われたい相手がいる訳でもないもの

    恋したい😭

    +14

    -0

  • 451. 匿名 2019/07/10(水) 23:44:31 

    >>429
    貴方は自分が一番じゃなかったら拗ねるタイプなのかな?
    その面倒くささがかまってちゃんに取られて嫌気をさされたら全て終わり。
    一回嫌気さされたらその後どんどん距離が離れて行くよ!
    可愛い奴めって思ってくれる人ならいいけどそうじゃなかったら何も進まないよ。
    恥ずかしがりなら可愛いけどそうじゃないならプライド捨てて甘えてごらん。癖付くから。
    やっぱり女は愛嬌って良く言った言葉で本当にその通り。女同士でも愛嬌ある方が魅力的だよ!

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2019/07/10(水) 23:44:46 

    子供が英語が苦手でどうしようもない。
    大学もMARCHすらあやしい。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2019/07/10(水) 23:44:55 

    >>116

    結婚していないのならば、つらいだろうけど別れた方が・・・

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2019/07/10(水) 23:46:00 

    >>221
    準備や資金もほぼ無く解消しました。いわゆる敷金礼金保証人無しだけど違法物件ではないことは一応確認しました。若さは日々失われる今日が人生で一番若い!と思うと思い切って同棲してた部屋を出られましたよ。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2019/07/10(水) 23:46:18 

    >>368
    その人離婚する気がないと思うんだけど・・・
    いつまで待たせたら気が済むのやら。
    もう見切りつけて別の恋を探した方がいいんじゃないかな?
    今後出産とか考えるなら、年齢や精神面を優先した方が自分の為だよ

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2019/07/10(水) 23:46:50 

    自分のコメントにレスがついて、話をきいてもらえるだけでこんなにホッと安心できるもんなんですね。
    なんか泣きそうです。ありがとうございます。
    もう少し頑張ろうって気持ちになれました。

    +43

    -0

  • 457. 匿名 2019/07/10(水) 23:47:01 

    >>429
    すごく可愛いなぁと思ってしまいました
    悩んでらっしゃるのにすみません
    そんな可愛らしい一面をぜひ見せてあげてほしいです
    気持ちが伝わりますように^ - ^

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2019/07/10(水) 23:47:09 

    >>423
    プレッシャーで辛いよね
    ミスしちゃうかも!と不安になりながらお仕事してると、余計にミスを誘発してしまうかも
    上司や先輩が信頼できる人なら、ミスをしないコツを聞いてみて、実践してみてはどうだろう?例えその後ミスがあっても「この子は努力してる」と上司や先輩の目に写れば、味方になってくれるかも
    あくまで423さんのメンタルを第一優先に行動してね

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2019/07/10(水) 23:47:49 

    生きがいというか生きるはりあいというのがない。
    虚しい。

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2019/07/10(水) 23:48:16 

    >>407
    引いてもダメなら押してみよう!
    案外時間が解決してくれてるかもしれないよ

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2019/07/10(水) 23:50:04 

    >>417
    お金を貸してと言ってくる人にろくな人は居ない。ましてや疎遠になってるなら返って来ない可能性が高い。その判断は一般的で間違っていないからそんなに気負いしないで大丈夫だよ!

    +25

    -1

  • 462. 匿名 2019/07/10(水) 23:51:12 

    >>452
    英語を教えてくれる個別の塾とかは?
    すでに塾通いしてるならその教室が合ってないんだと思います

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2019/07/10(水) 23:51:30 

    >>414
    そうなんです。
    誰かに大丈夫だよって言われたい。
    そんな風に思ってるのに実際に優しくされると疑ってしまって素直にいれず。そんなんだから相手も離れてしまう。それでも歩み寄ってほしいと思う自分はとても傲慢だと感じます。

    なんて声をかければいいか‥と迷いながらでも似た悩みをもった方から共感していただけてとても嬉しいです。
    優しさをありがとうございます。
    お互い直面した悩みにうまく向き合えるといいですよね。

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2019/07/10(水) 23:51:30 

    >>459
    好きな食べ物とかありますか?
    それを明日たべよう!とか生きる楽しみは
    小さな事でも何でも良いと思いますよ☺️

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2019/07/10(水) 23:51:35 

    >>448
    力強いお言葉ありがとうございます
    あなたの仰る通り、自分の幸せは自分が決めるものですね!

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2019/07/10(水) 23:53:11 

    >>464
    好きな食べ物はたくさんあります。
    そうですね。
    小さなことに幸せを感じるようにしたいです。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2019/07/10(水) 23:53:50 

    >>54
    それもうブラック確定!
    復職したらダメな所!
    良くなってもお局がいる限りまた繰り返しますよ

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2019/07/10(水) 23:54:15 

    >>459
    多分よっぽど仕事好きとかじゃないと皆そんなもんだと思うよ。周りが輝いて見えるかもしれないけど比べないで。今から趣味を見つける事だってできるし、美味しい物食べる事だってできるし自分次第でどうにでもなるよ。だらだら毎日が過ぎて行ってもそれも自分の人生。好きなように生きていこうよ。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2019/07/10(水) 23:54:16 

    新しい仕事で人間関係うまくいくように振る舞えるか不安です
    今度辞めたらバイトすら拾ってもらえなくなるんじゃないか、と思うと怖いです

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2019/07/10(水) 23:54:27 

    >>450
    旦那さんは言わないだけで心の中で貴女の事を
    世界で一番可愛いと思ってるよ

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2019/07/10(水) 23:54:38 

    >>450
    美味しいから飲むのか、好きでもないのにイライラ解消の為に飲むのかで違ってくる。
    前者なら頑張ってやめて、旦那さんに恋されるくらい綺麗になってやりましょう!
    後者ならカウンセリングをおすすめします…

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2019/07/10(水) 23:54:49 

    >>445
    そのご兄弟のせいで、というのはちょっと違う気がしました。よく知らないのにごめんなさいね。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2019/07/10(水) 23:55:38 

    >>134
    大丈夫!私も銀歯だらけだよw

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2019/07/10(水) 23:55:55 

    1年ぐらい職場の人に片思い中です。この恋叶いますか?

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2019/07/10(水) 23:56:32 

    >>9
    場所が場所だけに病院行きづらいですよね
    でも市販の薬はなかなか治らなかったりするので、やはり医者に診てもらうのがベストです
    どうぞお大事に

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2019/07/10(水) 23:56:53 

    >>466
    好きな物沢山あるの素敵じゃないですか☺️
    無理せずマイペースに楽しんで下さいね💕

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2019/07/10(水) 23:57:30 

    >>469
    やる前から心配しなくて大丈夫!もし上手くいかなかったらその時考えよう、位で気楽に行こう!マイナスに考えたら自然と行動に出ちゃうから振り切って頑張っておいで!

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2019/07/10(水) 23:57:37 

    >>351
    授乳育児中ということで大変ですね

    うちの子がずっと咳が止まらず、内科や耳鼻科を受診しても原因が分からず、最終的に紹介状を取って呼吸器内科に行って血液、レントゲン等検査したけど異常なし
    寒暖差アレルギーかもね…で落ち着きました
    投薬せずに対策するなら水分を少しずつ頻回に摂る、マスクとのど飴が効果的と言われました
    でも、今の時期だと寒暖差アレルギーでも無いのかなぁ?
    とくに検査して異常が無いようであれば試してみて下さいね

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2019/07/10(水) 23:57:41 

    >>459
    私も同じですよ!時々空しさで涙が出るときもあります。でも焦らずに、好きなものを探していきましょうね!

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2019/07/10(水) 23:58:04 

    過去に元友達に言われて辛かった言動をふとした瞬間に思い出してイライラするし、意味ないのに思い出しちゃう自分にまたイライラする。2年も経つのになかなか消化できません。

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2019/07/10(水) 23:58:31 

    彼氏がクソすぎます。嫌いって言う元カノと繋がりたがります。心底気持ち悪いのに、別れられない自分がいます

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2019/07/11(木) 00:00:08 

    >>474
    ラブ運アップの画像をプレゼントします🎁
    片想いの男性との恋も楽しみつつも、同時に他の男性との出会いも楽しんで下さいね😻案外、その男性の10倍良い人に出会える可能性ありますよ!
    悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ

    +20

    -0

  • 483. 匿名 2019/07/11(木) 00:00:19 

    >>468
    みんなそんな感じなんですね。
    何かはまれる趣味が見つかるといいな。
    とりあえずおいしいもの食べて生きてみます。
    好きなように生きていくっていい言葉ですね。
    ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2019/07/11(木) 00:01:03 

    >>400
    ありがとうございます。
    今日は見ず知らずの人。
    ただ、古田新太に似てるなーなんて思いました。
    寝たら忘れるくらいの器用さが欲しいです。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2019/07/11(木) 00:02:11 

    >>481

    そういう男、私は無理。
    時間の問題だから早めに見切りつけたほうが!

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2019/07/11(木) 00:02:12 

    今日で24になりました
    誰も祝ってくれる人もいない

    +31

    -0

  • 487. 匿名 2019/07/11(木) 00:02:45 

    >>486 お誕生日おめでとう🎉

    +26

    -0

  • 488. 匿名 2019/07/11(木) 00:03:04 

    >>406
    幸せになる資格はみんなにあるよ
    勿論、あなたにも
    それに生まれてくる時も死ぬ時もみんなひとりだよ
    私も幸せになりたい、なろうね!

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2019/07/11(木) 00:03:06 

    >>469
    大丈夫!絶対に上手くいくよ

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2019/07/11(木) 00:03:28 

    >>486

    おめでとう〜〜😊
    素敵な一年になるよう頑張りましょう!

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2019/07/11(木) 00:03:29 

    >>351
    血液検査とかはしたかな?レントゲンは撮った?
    血液検査をしたら炎症有るかないかで肺関係のウイルス系の可能性はわかるしレントゲンと血液検査をしてるなら喘息かpmとか気管支系かな?
    あまり酷かったらセカンドオピニオン行ってみてね!

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2019/07/11(木) 00:04:26 

    >>198

    死なないで。

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2019/07/11(木) 00:06:39 

    >>221
    別れるつもりならやはり先立つものがないとね!
    ズルズルそのままいってしまうと、いざ行動起こそうとしても出来なくて後悔することもあるんだから。
    あなたなら出来る!

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2019/07/11(木) 00:06:39 

    >>450
    文面見る限りかわいいって言われたい相手は旦那さんですかね?
    旦那さんが変化に気づいて、かわいい!って言ってくれれば少しずつ減らせるんじゃないかな
    何やっとるんだ旦那はー!

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2019/07/11(木) 00:06:40 

    >>480
    わかるわかる~!私もそうだよ!性格的に気使いじゃない?でも結局24時間考えてるわけじゃないしモヤモヤしてても気付いたら他の事してるし私はこういう性格だって割り切って自分と付き合い出したらだいぶ楽になったよ。もう気にするなって言われても自分でもそう思ってるけどどうしようもないよね。

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2019/07/11(木) 00:06:50 

    >>439
    大変ですね。「この仕事○時までにやらないといけなくて〜ちょっと集中しますね!」と一言伝えて仕事に戻れば角が立たないと思いますよ(^ ^)

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2019/07/11(木) 00:07:17 

    飛び降りたらどうなるかなあーってベランダでぼーっとする時間増えた。柵が高くてよかった😂

    +16

    -0

  • 498. 匿名 2019/07/11(木) 00:07:17 

    >>486
    おめでとう!
    良いことたくさんありますように

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2019/07/11(木) 00:07:18 

    30歳、高卒、職歴もほぼなし、資格なし。
    結婚してるけど子どもなし。
    パートの面接受けても落とされてばかりで辛いです。
    今日も不合格の電話がかかってきて「働くとこ決まってますか?」って聞かれたから「また探します」って応えたら「大丈夫ですか?〇〇さんが悪いって訳ではないんです。他に応募者が5人居てすごい悩んだんです。」みたいなこと言われて余計辛くなった。
    じゃあ、大丈夫じゃないですって応えてたら雇ってくれるの?
    社会に必要とされてなくて悲しい。

    +21

    -0

  • 500. 匿名 2019/07/11(木) 00:07:59 

    >>486

    お誕生日おめでとう!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード