-
1. 匿名 2019/07/04(木) 10:29:21
幼稚園児の息子がいます。入園してから幼稚園の女の子から熱烈なアプローチを受けています。
女の子はませてるな~かわいいな~なんて微笑ましく見守っていたのですが、最近は息子の彼女だと名乗りはじめたそうです。幼稚園のママさんたちから、○○ちゃんは息子の彼女なんでしょう?と何回か聞かれて知りました。
なんでしょう。このモヤモヤは!早すぎませんか?泣
その女の子に嫉妬とかではありません。彼氏彼女うんぬんの世界に息子を連れていかないで~と思うだけです。
幼稚園児の恋愛?事情お聞かせ下さい。
ちなみに、息子はその女の子は好きではないというか、好きとかそんな気持ちはまだ分かっていません。+72
-116
-
2. 匿名 2019/07/04(木) 10:30:32
私小さい時仲良い男の子とチュッチュッチュしてたらしいけど今になっては彼氏いません😄😄😄+205
-13
-
3. 匿名 2019/07/04(木) 10:31:02
そのママさんまさか本気?+120
-3
-
4. 匿名 2019/07/04(木) 10:31:10
幼稚園から始まる婚活
これから令和のスタンダードになっていくよ
将来結婚することを約束するような調書とられないようにね+4
-35
-
5. 匿名 2019/07/04(木) 10:31:25
笑って流せばいい。悩むほどのものじゃないよ。+308
-3
-
6. 匿名 2019/07/04(木) 10:31:36
気にしなくていいと思う。+190
-0
-
7. 匿名 2019/07/04(木) 10:31:36
なんだこの可愛いトピ+20
-19
-
8. 匿名 2019/07/04(木) 10:31:47
息子は色んな女の子からキスされてるよ笑+119
-2
-
9. 匿名 2019/07/04(木) 10:32:06
娘は〇〇くんと結婚する〜って言ってる
普通の感情だと思ってるよ+227
-1
-
10. 匿名 2019/07/04(木) 10:32:21
主に引いてる自分がいる。+223
-27
-
11. 匿名 2019/07/04(木) 10:32:24
>>1
女の子の一方的なということにしたいんだろうけど息子自身もノリノリなんだと思う。
結婚相手に決まった訳ではないんだし温かく見守ろう。+58
-14
-
12. 匿名 2019/07/04(木) 10:32:47
幼稚園児の好きって、お菓子が好き、オモチャが好き、プリキュアが好きと変わらないよwww
そんなにショックなの??
ごめん、トピに関係ないけど笑ってしまったわ( *´艸`)+295
-6
-
13. 匿名 2019/07/04(木) 10:32:52
うちの年中の娘は男の子と仲がいいのですが、その男の子の母親から「最近、○○ちゃんの名前ばかり言って悔しい」と直に言われました。
…冗談でも面倒だな、って思ったし、娘には言えませんが、正直関わりたくないなぁって思いました。+221
-12
-
14. 匿名 2019/07/04(木) 10:33:05
>>8
女の子マジでキスするよね
びっくりしたわ
頬をつかんで思いきりやられてた男の子いた+123
-5
-
15. 匿名 2019/07/04(木) 10:33:16
ママさん達も本気で言ってるんじゃないと思う+113
-1
-
16. 匿名 2019/07/04(木) 10:33:20
微笑ましく思うけど、意地悪な子だと内心将来こういう子を選んだらいけない!と考えてるかもw
キスはやめてほしい、最近季節問わずインフルや胃腸炎流行ってるから。+77
-1
-
17. 匿名 2019/07/04(木) 10:33:26
ちなみに、息子はその女の子は好きではないというか、好きとかそんな気持ちはまだ分かっていません。
怖い姑根性だね。
大丈夫だよ、そんな素敵な魅力は貴方の息子には無いよ。
幼稚園児でしょ?
バカじゃないの?+179
-81
-
18. 匿名 2019/07/04(木) 10:33:41
そんなのほっといて大丈夫じゃない?おままごとの延長みたいなもん。すぐに飽きて他の男の子のところに乗り換えそう(笑)+178
-0
-
19. 匿名 2019/07/04(木) 10:33:54
おしゃまな女の子だね〜
+47
-1
-
20. 匿名 2019/07/04(木) 10:33:55
うちの娘も幼稚園の頃にプロポーズされてました。
でも娘はその男の子のことは友達としか思ってないようでずっとスルーしてました。
小学校3年になった今でも、その男の子は娘のことが気になってるようで、
違うクラスになってもたまにすれ違ったときにプロポーズされるようです。
+134
-1
-
21. 匿名 2019/07/04(木) 10:33:56
なんか可愛いけど、 モヤモヤするのわかります。
息子にも そんな子いたけど 小学生になったら ほかの幼稚園や保育園からも いろいろな男の子が来るから いつのまにか息子は3番手になったそうです(笑)
それは それで なぜ3番になってしまったのか…ってモヤモヤしてます+34
-19
-
22. 匿名 2019/07/04(木) 10:34:21
トピ主批判されてて笑った
確かに積極的なよその可愛くもないガキとか気持ち悪くて仕方ないわ+158
-7
-
23. 匿名 2019/07/04(木) 10:34:40
そのうち飽きて他いくから。そんなことに振り回されてどうすんの。主は飽きられたら飽きられたでモヤモヤしてそうだけどw+61
-2
-
24. 匿名 2019/07/04(木) 10:34:53
もう男女隔離された幼稚園に通うしかないよ。
+6
-5
-
25. 匿名 2019/07/04(木) 10:34:54
口にチューはやめて欲しい
その家庭の虫歯対策がわからないから+173
-3
-
26. 匿名 2019/07/04(木) 10:34:58
年少の息子がいます。
息子の事を好きでいてくれる女の子が幼稚園にいるらしく、先生曰く、
〇〇くん好き!とか、〇〇くんの隣でお昼寝する!
など言っているらしいです。
私が息子をお迎えにいくとその女の子は私にもニコニコして手を振ってくれて、とても可愛いなぁ。と思ってます。まだ年齢も年齢ですし、私は微笑ましい気持ちでいますよ。+185
-1
-
27. 匿名 2019/07/04(木) 10:35:01
微笑ましく見てりゃぁいいよ。
翌日からシレッと相手にしてこなくなることも
女の子なら珍しくないし。+58
-0
-
28. 匿名 2019/07/04(木) 10:35:44
息子の母親まで一緒になって
誕生日とかにプレゼント渡したりしてくるから
お返しとか本当に面倒くさい。+83
-2
-
29. 匿名 2019/07/04(木) 10:35:46
>>14
そんな子いるの?
うちは娘たちには「チューしていいのはお母さんだけよ!」と言い聞かせてるよ。
+10
-4
-
30. 匿名 2019/07/04(木) 10:35:53
小学1年のときに、女の子から「○君は私のだから!」と言われてたそうです
私はそんな事言ってくれたんだーと思って嬉しかったですよ
いまは4年生、特にその子の話しは聞きません…+38
-0
-
31. 匿名 2019/07/04(木) 10:36:07
青春やね。いいなぁ〜(笑)
こちとら、引きこもり喪女ニートだわ(笑)+15
-4
-
32. 匿名 2019/07/04(木) 10:36:10
息子が幼稚園で2人の女の子に挟まれて3角関係でした(笑)二人でうちの子の気をひくための駆引きし始めた時はちょっとびっくりした…。すぐ抱きついてきたり「◯◯君大好き!大きくなったら結婚しようね」って常に言ってたし。親の目の前でベタベタするんですよ。目のやり場に困るぐらいに。相手のご両親が普段からそんな感じだと子供もこうなるのか…と思ったわ。
そんな女の子の気持ちとは裏腹に息子には女の子が好きという感情はなくて、男友達だったり戦隊ものと同じ感覚の好きという感情しかなかったです。小学生になった今も息子にはそんな感情は皆無のようです。+16
-11
-
33. 匿名 2019/07/04(木) 10:36:11
きっと息子さんかっこいいのねw
+18
-2
-
34. 匿名 2019/07/04(木) 10:36:38
気の弱い弟は好きな(気の強い)女の子に口にチューされたと帰ってくるなり報告したことがありました。+6
-0
-
35. 匿名 2019/07/04(木) 10:36:40
本気で息子さんが嫌がっているとか、キスは断固やめてほしいなら先生に言った方が良いです。
嫌がっていないなら、なんだかんだ息子さんも悪い気はしてないんじゃないでしょうか。+26
-0
-
36. 匿名 2019/07/04(木) 10:36:48
うちの子も女子に囲まれてもみくちゃにされながら幼稚園から出て来るよ。みんなありがとう、息子の人生で唯一のモテ期をありがとう…って気持ちになります(笑)+191
-3
-
37. 匿名 2019/07/04(木) 10:36:54
やっぱりマザコンは母親が作り上げるものなんだね…主さん気を付けた方がいいよ+57
-9
-
38. 匿名 2019/07/04(木) 10:36:58
女子に好かれて100%嫌がる男子はいないでしょう(その年齢でゲイでない限り)
男子は3~4歳から性欲あると言うし、そのうちお医者さんごっことか始めたら注意すればいいんじゃないかな+2
-19
-
39. 匿名 2019/07/04(木) 10:37:07
主の子も満更でもないかもしれないじゃん。お母さんの前では恥ずかしいから好きとかわかんないって態度出してるだけで。+9
-4
-
40. 匿名 2019/07/04(木) 10:37:15
自分が、幼稚園の時 人気あった子は中学生以降になると ブサイクやオタクみたいに変化していて 悲しくなった記憶があるわ+11
-3
-
41. 匿名 2019/07/04(木) 10:37:22
ただ、微笑ましいけどなぁ。
幼稚園児だもの。
うちは娘も息子もいるけど、好きになってもらえて嬉しいとしか思わない(笑)+79
-2
-
42. 匿名 2019/07/04(木) 10:37:50
そんな真剣に考えるほどのことじゃないよ。
息子さんだって「すき」って言われるのは嬉しいはずだし、それ以上の感情ってそんなないよ。
ちなみにうちは幼稚園の娘がいて、〇〇君好きとか色々言ってるけど、大人の思う程の感情じゃないです。そして、その相手の子の親が「でもうちの息子は〇〇ちゃんが好きだからごめんね」とか言ってきたのでびっくりしました。+22
-2
-
43. 匿名 2019/07/04(木) 10:38:15
女の子だけじゃなくて男の子もキス魔いるよ。
どの家庭もキスの教育はしっかりしてほしいわ。
+50
-1
-
44. 匿名 2019/07/04(木) 10:38:44
>>20
うそでしょっ…+4
-0
-
45. 匿名 2019/07/04(木) 10:39:17
正直、幼稚園児に好きな子いるの?とか聞いてくる大人は迷惑。付き合ってるんだよね〜とかこの子達は彼氏彼女とか親が囃し立てるのやめて欲しい。仲良しさんでいいじゃんって思っちゃう+89
-1
-
46. 匿名 2019/07/04(木) 10:39:18
人生最初のモテ期が来たのだよ+16
-0
-
47. 匿名 2019/07/04(木) 10:39:26
くだらなすぎて読んだことを後悔してる
ほんとにクダラナイ+13
-7
-
48. 匿名 2019/07/04(木) 10:40:13
息子さんが嫌がってるかどうかが問題じゃないの?
うちの子モテたせいで、好きなように遊べないもんだから幼稚園行きたくない!って登園しぶって大泣きし始めたから先生に相談したら、相手の女の子がしつこいような時は離してくれるようになった
変なこと考えてないでストレス溜まってないか見たほうが良いと思う
かなり強引で自由を奪うような子いるから+63
-0
-
49. 匿名 2019/07/04(木) 10:40:28
お迎えがギリギリの女の子といつもおままごとしてる。夫婦役をやってるみたい。ご飯食べてねってよそってくれて、お洗濯もするようです。先生も微笑ましく見てるようで報告してくれます。
小さい男の子と女の子のペアってかわいいのよね。本人達の気持ちは知らないけど、見てる大人からすると微笑ましい。+31
-1
-
50. 匿名 2019/07/04(木) 10:41:34
可愛い子からだったら微笑ましいけど、ブスからだったら嫌だよね+26
-2
-
51. 匿名 2019/07/04(木) 10:42:23
娘も幼稚園〜小1まで周りにも公認の彼氏がいたわ。
隙あらば手繋いだり、チューもしてたそう。
高学年の今は、男子に興味ないそうです。+3
-10
-
52. 匿名 2019/07/04(木) 10:42:23
>>45
分かるよー。うちの娘は近所の男の子と仲がいいんだけど、周りのお母さんが「もう〇〇(男の子)は私のって感じで接してるよね~。好きなのかな」とか冷やかす。娘は意味がわかってなくて、ほかの友だちと同じように「〇〇くん好きだよ」と返すとさらに冷やかす。
恋愛脳なんだろうなとあきれる。
+34
-0
-
53. 匿名 2019/07/04(木) 10:42:25
園内だけでの話なら微笑ましく見守ればいいんじゃないかな?
〇〇君好き!〇〇君私の事好き?レベルなら可愛らしい
それともモヤモヤ抱える何かがあったなら別だけど
たかが4、5才の子供の恋人ごっこに悩むのもどうかと…+5
-3
-
54. 匿名 2019/07/04(木) 10:43:11
トピ主さんのモヤる気持ち分かる。
幼稚園児ならまだいいよ、そこまでいかないけど似たような事言ってる保護者がいて正直引いた。(他の園児の男の子に対して)
うちの子は女の子だから全く関係無いけど。
アプローチしてるくらいなら可愛いなって微笑ましく思えるけど、他の保護者から彼女なんでしょう?なんて既成事実みたいに言われたらちょっと気持ち悪いと思う。
彼女って言ってるみたいだねー、可愛いねー。だったら分かるけど。
+37
-7
-
55. 匿名 2019/07/04(木) 10:44:13
出典:d2goguvysdoarq.cloudfront.net
+10
-0
-
56. 匿名 2019/07/04(木) 10:44:14
でも追いかけられて本当に嫌がってる子もいるから
微笑ましいだけですませられないよ
息子は本当に追っかけられて好き好き言われて
私の○○くんだとか、女の子達に○○くんと遊ばないで、とか
いきなりハグされたり
その子のお母さんな嫌がっててごめんなさいねってそれとなく伝えても
うちの子○○くん大好きで~ニコニコって感じで
はっきり迷惑ですとは言いづらい
他のお母さんからは顔がひきつってるね可哀想にって言われる始末
父母参観の時に抱きつかれたのをその子のお父さんが見て息子が凄い顔して嫌がってたから注意してくれて少しはよくなったけど
相変わらず好き好きって来る
かなり冷たい態度を取ってるのにこれされたらどうしたらいいのかわからない
主さんのモヤモヤわかる+50
-1
-
57. 匿名 2019/07/04(木) 10:46:27
3歳の息子は笑顔が素敵な同じクラスの女の子に恋してる。
特に何かアプローチしてるわけでないけど、その子は息子と目が会うとニコッとしてくれるらしい。それをデレデレ毎日話してる。
朝の歯磨きを嫌がると「お口臭かったたら○○ちゃんがニコッとしてくれないよ!」とか幼稚園に行きたがらない時は「○○がいなかったら○○ちゃんが寂しがるよ。」とかプールの着替えの練習の時は「自分で水着に着替えられたら○○ちゃんがカッコいいって言ってくれるかもよ。」とか言うと効果てきめん。ありがたい。+49
-4
-
58. 匿名 2019/07/04(木) 10:46:43
男の子であろうと女の子であろうと
自分が好きでもない人から
好き好き言われて、勝手に彼女だとか彼氏だとか言われたら苦痛だよ
浮かれてないで自分の子供の気持ち考えたら?+60
-4
-
59. 匿名 2019/07/04(木) 10:47:04
息子も年中の時彼女という子がいたみたいだけど逆に嬉しかったけどなー!
幼稚園楽しくなさそうだったけどその子のおかげで楽しく幼稚園生活送れてたみたいだし。
年長になった今はクラスも変わって、関わりがなくなったから母が寂しい(T_T)笑+3
-2
-
60. 匿名 2019/07/04(木) 10:48:17
>>20
男の子一途…
初恋なんだろうなー+8
-1
-
61. 匿名 2019/07/04(木) 10:48:25
うちの息子が年少で入園して間もなく、○○ちゃん可愛い〜を連発するようになりました
先生にお話しを聞いたところ、昼食後の歯磨きの時間にその女の子が息子の歯磨きの仕上げ磨きをしてくれたんだとか
他の男の子にはしてあげず、うちの息子にだけだったので余計に嬉しかったみたい
その女の子は通園バスで次の次に乗ってくる子
次に乗る子がお休みだとその子と隣同士に座れるらしく、そんな日はニヤケ顔で帰宅してました
でも同じ小学校に入学したけど、その頃にはそんなこと言ってたことはすっかり忘れた感じでしたが+28
-0
-
62. 匿名 2019/07/04(木) 10:49:22
>>13
私だったら息子が好かれてたら嬉しいなぁ。+4
-5
-
63. 匿名 2019/07/04(木) 10:49:27
小さい頃は女の子の方がガツガツしてるからね+24
-2
-
64. 匿名 2019/07/04(木) 10:50:52
幼稚園からそういう風に親が言ってると小学生になったらすぐカレカノみたいになるんだろね。可愛い付き合いなら良いけど…+4
-1
-
65. 匿名 2019/07/04(木) 10:51:03
幼稚園児の時に相思相愛だった娘と友達のA君。残念ながら年長の途中で引っ越してしまいましたが、5年ぶりに偶然再会したんです。
私たち親の方は盛り上がったけど娘曰く「そう言えば今の今まで忘れてた(笑)」とのこと。
もう小5だし、確かに引っ越ししてから全然A君の話聞いてない、子供ってそんなもんですよ~。+20
-0
-
66. 匿名 2019/07/04(木) 10:51:05
先生が楽しんでる。
誰々くんと今日も遊んでました。
この前お迎えで、パパ同士会っていつかこんなふうに挨拶するのかな〜と思うとおかしくて〜
などなど。
でも肝心の娘、確かに最初はその子のことしか話してなかったけど、今は違う子に夢中らしいから、なんか先生に申し訳ない。
というより毎日違う男の子の名前が出てくる。+4
-0
-
67. 匿名 2019/07/04(木) 10:51:52
うちは年少。〇〇君が好きなの〜と言っていて微笑ましいです。仲良くなれると良いね!とお話ししています。幼稚園だし気にしすぎではないですかね(笑)+5
-0
-
68. 匿名 2019/07/04(木) 10:51:55
幼稚園児の恋愛ごときでぶーぶーうるさい人、絶対やばい姑になりそう+15
-7
-
69. 匿名 2019/07/04(木) 10:52:39
うちは娘だけど、幼稚園のとき両思いの男の子と手紙交換してたよ。大人になったら結婚しようねとか書いてあって笑えた。それから小学4年生くらいまでバレンタインもあげてたと思う。現在中2、その子には見向きもしてない…
今の彼氏がよっぽど好きなのか、かなり恋愛モードだわ。最初は寂しく感じたけれど、娘曰く彼氏が会うたび「可愛いね、また可愛くなったね」って言ってくれるみたいで日に日に表情が本当ににこやかで可愛くなってる。たくさんいろんな恋愛したらいいと思う+13
-1
-
70. 匿名 2019/07/04(木) 10:53:23
うちの子も○○くん結婚してー!と求婚されてたけど、相手の子はあっという間に心変わりしてたよ。
小さな子はそんなものじゃない?
+7
-0
-
71. 匿名 2019/07/04(木) 10:53:36
年長の娘と年少の息子いるけどなんとなく主の気持ち分かるな〜。
子供同士で誰が好きとか彼氏彼女とか言い合ってる分には微笑ましいんだけど、保護者側から公認カップルのような扱いされるとなんかモヤモヤして気持ち悪い。
うまく言えないし自分でもよく分からないこの感情はなんだろう(笑)+29
-1
-
72. 匿名 2019/07/04(木) 10:53:46
女の子は3歳でも積極的な子いるよね、
息子はしつこくされすぎてちょっと逃げててたと先生に聞きました。
それが原因で登園を渋るとかでなければ、私は全然気にしません+28
-1
-
73. 匿名 2019/07/04(木) 10:56:04
主は将来嫌な姑になりそう+6
-8
-
74. 匿名 2019/07/04(木) 10:56:26
幼稚園児ってそんな恋愛感情あるの??
男の子で仲良い子居たけど普通に仲良しって感じだったな。私が恋愛感情とかそういうフィルターで見たくないからかな? 友情として見たい+6
-0
-
75. 匿名 2019/07/04(木) 10:57:46
>息子はまだ好きとかそんな気持ちはわかっていません
主にもわからないでしょ。息子本人にしかわからない。幼稚園で好き好き言ってたって、大人の好きとは違うんだから可愛らしいもんじゃない+11
-3
-
76. 匿名 2019/07/04(木) 10:57:56
今まさに3歳で年少の娘がいるけど、ませてる子はすごいよね。「××くんがイケメン」とか話してる。実際に人気のある男の子は同じくませてる女の子同士で取り合いになってるみたい。うちの娘はピカチューとかイヌが好きくらいしか言わないけど…+18
-0
-
77. 匿名 2019/07/04(木) 10:58:12
2歳の時から娘は同じクラスに好きな子がいて
ずーっと手を繋いだり一緒にお昼寝したりと
めっちゃ乙女だったよ 先生も向こうの親御さんも私も可愛いねーって微笑ましく見守ってました
今は3歳になり今度は女友達とおままごとにハマって男の子には興味なくなっちゃったみたいです(笑)+4
-0
-
78. 匿名 2019/07/04(木) 10:59:23
◯◯くんと結婚するって言ってるんですーって何人かの女の子のお母さんに言われたけどもちろんお互い笑って微笑ましいよねーって感じで話してるよ!
今朝も息子は雨でテンション下がってたけど、保育園行ったらラブレターもらって喜んでた。
小さい子のやり取りなんだからそんなに気にしなくてもと思います(^_^;)
+7
-1
-
79. 匿名 2019/07/04(木) 11:03:15
うちの子(年少男)も同じ組の女の子を可愛いって言ってるけど気にしてない
幼稚園児の恋愛事情なんて下手すりゃ数日で終わるから+8
-0
-
80. 匿名 2019/07/04(木) 11:03:58
>>74
プリキュアでも少し恋愛模様が織り交ぜてたりするからそれに憧れてる子はいるのかも。恋愛模様を真似したいだけなんだと思う。+12
-0
-
81. 匿名 2019/07/04(木) 11:06:20
主です。皆様、コメントありがとうございます!若干へこむコメントもありますが(笑)
息子はその女の子を嫌がって登園出来なかったことがあります。今は乗り越えて行ってます。
皆様のコメントを読んで何にモヤモヤしているのか分かってきたような気がします。
+21
-9
-
82. 匿名 2019/07/04(木) 11:09:35
パパと結婚する〜って言ってるうちの年中児。
うちの子が大好きでちゅーしよー!って言ってくる子がいるんだけど娘はヤダ。パパとしかしない。って塩対応してかわしてるw+6
-0
-
83. 匿名 2019/07/04(木) 11:10:45
うちの息子もなぜか女の子に人気があって、年少のころから好き好き言われてる。結婚したいんだって。年中になった今はハートいっぱいのお手紙もらってくる。息子は結婚の意味すらわかってないけど…自分の子が好きって言ってもらえるのは嬉しいよ。+23
-0
-
84. 匿名 2019/07/04(木) 11:15:21
みなさん言うように、そんなに気にしなくて大丈夫だよ。子どもなりにいつか笑い話になるだろうし、小学校へ行って友達付き合いが密になってくると忘れると思うよ。+2
-0
-
85. 匿名 2019/07/04(木) 11:21:24
うちの年中の娘はとある男の子にすごく仲良くしてもらってるけど、そのママ曰く歴代彼女がいて今はうちの娘が現役彼女らしい。
その子のママは、息子が同性と遊ばずいつもお気に入りの女の子とばかり遊ぶのを気にしてたなあ。ちょっと怖がりでおとなしいタイプの男の子かな。+3
-0
-
86. 匿名 2019/07/04(木) 11:24:37
ちょっとズレるけど、ちゅーは幼稚園的にはNGだよね。うちの娘は幼稚園で男の子にちゅー強要されて嫌がってたから先生に相談して二人きりにならないように配慮してもらった。+19
-0
-
87. 匿名 2019/07/04(木) 11:28:57
うちの子が年長の時に、ある男の子にすごく気に入られたのかいつも一緒にいたらしい。
並ぶ時やお弁当の時とか遊ぶ時にパッと横に来て手を繋いできて「もう離さない」とか言われたって。
うちの子はそこまで好きという感情もないけど、満更でもないみたいな感じだった。
でもその男の子、年少の頃は違う女の子にべったりだったみたいで笑っちゃった。
その子のお母さんとも笑い話で「もし迷惑だったら言ってね~💦」でした。
ほほえましかったです。
女の子でも、初恋は〇くんってくらいのお気に入り男子がいたけど、クラスが離れたら何も言わなくなったりしてたよ。
+5
-0
-
88. 匿名 2019/07/04(木) 11:30:28
キスとかは気持ち悪いから嫌だな。
虫歯菌とか色々+8
-0
-
89. 匿名 2019/07/04(木) 11:32:03
娘が年少の時に背の順に並んで男女で手を繋ぐのに、男の子がうちの娘をイヤがって「○○ちゃんがいい」って言い出して。
その男の子のお母さんが「○○ちゃんとカップルになっちゃって」。。。
私「は?」
娘がかわいそうやら年少でカップルって何?ってモヤモヤしたの思い出した。
+17
-1
-
90. 匿名 2019/07/04(木) 11:33:05
主さん、それを嫉妬って言うんです。
+11
-8
-
91. 匿名 2019/07/04(木) 11:33:35
うちの息子が幼稚園の頃、チューしてきたり手を繋いだり世話をやいたりしてくる積極的な女の子がいた
本気で嫌みたいで、卒園の頃には避けていた
私も口には出さなかったけど嫌悪感を感じていた+9
-1
-
92. 匿名 2019/07/04(木) 11:34:33
男の子は産まれた瞬間から将来他人様のものになるものだと思いながら育てなさいって言うからね。
+5
-6
-
93. 匿名 2019/07/04(木) 11:34:36
うちの息子もある特定の女の子に追いかけ回されてキスされようとしてるよ(笑)
話を聞いたら本気で嫌みたいなんだけど先生に言いづらいし女の子に直接言うのも変だしどうしたらいいんだろう
+6
-1
-
94. 匿名 2019/07/04(木) 11:37:17
年少の娘居るけど全然そんな気配ないな。
ませてる子やモテる子の親はちょっと心配になりますね。
チューとかされたら虫歯が心配だし片方嫌がってたら可哀想だし。
彼氏彼女~とか異様に囃し立ててるママは確かにウザイね。+23
-0
-
95. 匿名 2019/07/04(木) 11:38:07
うちは逆で娘が男の子からアタックされてる。
もう2年になるけど可愛い、結婚したいと言ってるらしく話を聞くたびに微笑ましいし嬉しい。
ベタベタしたりチューしたりが無いから嫌な気持ちにはならないよ。
好いてくれてありがとうと思う。
+5
-0
-
96. 匿名 2019/07/04(木) 11:38:21
主がイヤなら幼稚園の先生に意図的に離してもらう。
幼稚園は頼めないのかな?
保育園ではトラブルをさける為に席を離すとかグループを別にとかしていたけど…。+6
-1
-
97. 匿名 2019/07/04(木) 11:40:26
本人同士のやりとりだけならいいけど、幼児に向かって彼氏彼女とか言う周りの大人が気持ち悪いなぁ+36
-0
-
98. 匿名 2019/07/04(木) 11:42:35
3月に幼稚園を卒園した娘なんて何股もかけてたwww
理由も○○くんはいつも声掛けてくれるから好きー
□□くんは走るのが早いから好きー、△△くんはうんていが上手だから好きーみたいな。
だからといって彼氏彼女の認識は無い感じだったなー+13
-0
-
99. 匿名 2019/07/04(木) 11:44:24
>>97
主です。まさにこれにモヤモヤしてます。女の子のママさんは彼氏彼女を公認して応援してるんです。休日になると、女の子の自撮りが送られてくるんです。
女の子のママのLINEのアイコンもなぜか息子と女の子のツーショットです。
+29
-2
-
100. 匿名 2019/07/04(木) 11:50:27
うちの息子は好きな女の子がいる。
一応好きアピールはしているが、追いかけたりはしていない。
男の子らしい遊びが好きなのに、時々おままごとにもお父さん役で参加するらしい(好きな女の子がやっているから)。我が子ながら健気。
今のところ仲はいいようだけど、きっと女の子のパパからは行事の時に「こいつかー」と思われていると思う。+0
-0
-
101. 匿名 2019/07/04(木) 11:51:00
よく好きな子だれ?とか聞かれるけどあれやめてほしい…
幼稚園の年少さんでただ女の子も男の子も混ざって仲良く遊んでるだけなのに、○○ちゃんが好きなんだね!とか決めつけたり。+20
-1
-
102. 匿名 2019/07/04(木) 11:52:23
>>93
>>86ですが、幼稚園に相談していいと思いますよ。たぶん良くあることで、お任せしていいと思います。
うちはキスを迫られる→嫌だと断る→怒鳴られる、ということが何度かあり、最後には娘が相手を怒らせるのが怖くて嫌だけどキスに応じる、ということになってしまい、園に相談しました。
ただ相手の親御さんに伝えたり、本人同士を呼んで娘に謝らせたりはしないでくださいとお願いしました。大事にして、娘が「自分は大変なことをされてしまったのか」と記憶に深く残るのが嫌で。
男女逆の場合も多々あると思うので、「大事にしないでください」とお願いすればうまく解決してくれると思います。
こういうことは小学校に上がってもありますよ。
+11
-1
-
103. 匿名 2019/07/04(木) 11:53:54
息子は「○ちゃん好き。可愛い」「△ちゃんいつも怒るから怖い」と言っているが、将来は△ちゃんみたいな子と結ばれそうな気がする。+8
-0
-
104. 匿名 2019/07/04(木) 11:55:10
>>99
それ彼氏彼女って単語を子供に吹き込んだのも、周りにカップルだって吹聴してるのも女の子のママだよ。
+25
-1
-
105. 匿名 2019/07/04(木) 11:55:41
>>13
ただの冗談でしょ、
いちいち真に受けて関わりたくないとか、
軽い冗談も通じない、あなたの方が面倒臭いと思う。+3
-7
-
106. 匿名 2019/07/04(木) 11:56:14
前に小学生のバレンタイントピで戦慄な書き込みあったのを思い出した。スクショすればよかった。男の子のお母さんが書いてて、小3だったか小4だったかクラスの女の子からチョコもらって受け取ったらそれからストーカーになった話。毎日彼女気取りで家に迎えに来たり男の子と一緒に帰ってきて家に入り込んできたりして担任に相談しても進級してまた同じクラスにさせられたって話。6年生になってやっと違うクラスになったのに卒業アルバムの最後のメッセージに結婚する約束を忘れないでねって書かれたやつ。ストーカー被害で中学校は地元の中学には行かず受験したって内容。が、地元のお祭りでばったり会ってひどい目にあったとかほんと戦慄だった。そのストーカーの子のお母さんも子供のやることでしょ!ってくっつけるのに必死だったって。あなたも気をつけてね😓+15
-1
-
107. 匿名 2019/07/04(木) 11:58:17
みんな自分の子供にキスされても微笑ましいなんてビックリ!+29
-0
-
108. 匿名 2019/07/04(木) 12:00:20
うちの幼稚園は、男の子を巡っていつも揉めてた女の子2人がついに取っ組み合いのケンカに発展して普段めったにない保護者呼び出しがあったって聞いて、そこまでいくとどうしようとヒヤヒヤしてたわ
娘は今のところ男女関係なくみんな仲良しみたいでホッとしてる
+5
-0
-
109. 匿名 2019/07/04(木) 12:08:53
>>63
小学校でもそうかも。
6年生のお兄ちゃんが3年生の妹の読んでる「りぼん」めくってて衝撃受けてたから。
小学生でこんなのあり得ないでしょ!って(笑)+1
-0
-
110. 匿名 2019/07/04(木) 12:09:09
自分が年長さんの頃、一番仲の良い友達から「となりの◯組のかおりちゃんがさとし君とチューしたらしいよ」って噂話を聞いて「え~~!!!」ってリアクションしてたの思い出した
あとキスがチューのことだと知ったのは、セーラームーンのおかげ+1
-0
-
111. 匿名 2019/07/04(木) 12:13:11
年中の娘、すでに相思相愛の男の子がいるみたいでほぼ毎日「〇〇ちゃんだいすき」「〇〇くんだいすき」というラブレターを送り合ってる(笑)
+1
-0
-
112. 匿名 2019/07/04(木) 12:14:09
そんなことで悩むなんて、、、
羨ましい。
若干見下してみました。
別にそんなの良くない?!
そんなお母さん嫌だわ。
+1
-12
-
113. 匿名 2019/07/04(木) 12:16:12
かわいいじゃないですか☆
三歳の息子もこの間折り紙のラブレターをもらってきました。男の子でも女の子でも、幼稚園で仲良くしてくれてるのは親としては嬉しい限りだけどなぁ。+7
-0
-
114. 匿名 2019/07/04(木) 12:16:24
>>107
うちはキスはされてなかった。
キスされてたら微笑ましくは思えない。
あと、娘はいるけど女の子のママがみんな彼氏彼女だね~なんて喜んでるとも思わないで欲しい。+16
-0
-
115. 匿名 2019/07/04(木) 12:18:51
園児同士の交流に対して彼氏彼女とかいうママは独身時代から恋愛脳なんでしょうね+17
-0
-
116. 匿名 2019/07/04(木) 12:19:40
>>99
LINEのアイコンはさすがに注意した方がいいんじゃない?
面倒臭いからついでに、彼氏彼女呼びも辞めてもらったら?
幼稚園3年間嫌な思いするより、ハッキリ伝えて距離を置いた方がいいよ。+29
-1
-
117. 匿名 2019/07/04(木) 12:20:04
あまりにグイグイくる子は、お気に入りの子が他の子と遊ぶのを阻止したり、ちょっと相手が従わないと「嫌い!」とか簡単に言うから、それで傷ついたりする子もいるよ。
そういう実害が来たら対処するかな。+9
-0
-
118. 匿名 2019/07/04(木) 12:21:19
男の子がいるけど女の子にキスとか絶対されたくない
汚いし ウイルス感染しそう
キスとか子供の頃からする子供、て親の真似してるんでしょ?
私の周りでは見たことありません+3
-3
-
119. 匿名 2019/07/04(木) 12:21:42
そんなことでいちいち反応してる主
将来、うざ姑になりそうな予感+4
-8
-
120. 匿名 2019/07/04(木) 12:21:46
へー。色んなお子さんがいますね。年中の娘がいますが、好きな男の子いる?って聞くと、お友達としてって意味では名前は挙がるけど本人は女の子と遊ぶほうが楽しい!と言います。
主さん、まだ幼稚園児だしそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。うちは下が男の子なのですが、どちらもお友達と仲良く園生活を楽しんでくれてれば満足かなぁ+0
-0
-
121. 匿名 2019/07/04(木) 12:22:03
他人のlineのアイコンで自分の子が晒されてるのは、別問題でヤバいくない?+31
-0
-
122. 匿名 2019/07/04(木) 12:23:49
黒歴史にならないことをいのります+0
-0
-
123. 匿名 2019/07/04(木) 12:24:01
>>99
他人のお子さんの顔を勝手に自分のラインアイコンにのせるとか非常識すぎるよ。それはちゃんとした方が良くない?+33
-0
-
124. 匿名 2019/07/04(木) 12:26:22
>>118
自分の子以外は皆んなバイ菌みたいな扱いだね。
そうなると幼稚園は敵だらけだね、大変だね。+1
-5
-
125. 匿名 2019/07/04(木) 12:26:36
>>36
唯一のモテ期 笑
中学あたりからモテたほうが本人はいいよね
いや、でもこの先もモテるかもしれないし分からないよ+5
-0
-
126. 匿名 2019/07/04(木) 12:27:45
私も保育園の時好きな男の子いたよ!好きというか優しい、一緒に遊ぶことが多いから好きみたいな。小学校に上がったらその時の恋?なんて何事もなかったかのようになるよ。大丈夫!+2
-0
-
127. 匿名 2019/07/04(木) 12:30:40
あまりにもまとわりつかれると嫌な気持ちはわかる
本人も好きでもなんでもない子に好きとか言われてもいい迷惑だよ+7
-0
-
128. 匿名 2019/07/04(木) 12:34:59
>>102
キスを迫って嫌がったら怒鳴るって、モラハラDVじゃん
幼稚園の頃からDVってあるんだとびっくりした
相手の子にとっても保育士さんに言ってよかったと思うよ
女の子に怒鳴ったら欲望をとげられると思ってしまったら将来怖い+12
-0
-
129. 匿名 2019/07/04(木) 12:39:21
>>99
…それは…なかなかクセが強いお母さんですね…
アイコンに自分の子供以外のお子さんを載せるのは引くなー
休日に女の子の自撮り送ってくるのも面倒くさいね…どう返せばいいか困るよねー+24
-0
-
130. 匿名 2019/07/04(木) 12:42:19
>>22
言葉遣いと性格の悪さに笑った。
こんな母親いやだ。+1
-0
-
131. 匿名 2019/07/04(木) 12:46:03
>>117
主です。そうなんです。息子が他の子と遊ぶと泣くそうです。誰とでも仲良く遊んでもらいたいです。
私の気持ちをただの母の嫉妬で片付けてほしくないなと思います。
皆様のコメントで冷静になれます。ありがとうございます。
LINEのアイコンはどうしたらいいでしょう。きちんと言うべきですよね。ちなみに息子は年長です。2年半許してしまってます。+12
-2
-
132. 匿名 2019/07/04(木) 12:52:43
>>131
LINEアイコンは嫌だけど言い難いよね。
小学校は一緒になるの?
別になるなら卒園前にでもやめて欲しいと言ったら?
言ってもやめないならご主人に話してもらうとか。
余計こじれるかな、どうしたらいいのか難しいですね。
+7
-0
-
133. 匿名 2019/07/04(木) 12:52:48
うちの年長の娘
色んな男の子のお母さんから、息子の好きな子が娘ちゃんでって言われる
これ第一次モテ期かな
+7
-0
-
134. 匿名 2019/07/04(木) 12:56:10
キスとかしちゃうかも知れないから気をつけた方がいい+0
-0
-
135. 匿名 2019/07/04(木) 12:58:26
じゃ、その勘違い親子をラインプロフ画にしなよ。+1
-0
-
136. 匿名 2019/07/04(木) 12:58:35
>>132
主です。小学校、中学校も一緒です。LINEのアイコンは夫がすごく嫌がっています。私と夫はアイコンを子どもにしていません。
このアイコンのことも他の保護者に聞かれます。私は保護者の目も気になってモヤモヤしてるんでしょうね(笑)
+16
-0
-
137. 匿名 2019/07/04(木) 12:58:59
正直行って、主は変な親子に捕まったね。
そのママ地雷だよ。普通ラインのアイコン他所の子載せないよ。
私なら「◯◯は今A子ちゃんが好きなんだよね~」とか嘘でもいいから、他の子が好きとはっきり言っちゃう。+19
-0
-
138. 匿名 2019/07/04(木) 12:59:52
…うちの息子(年長)は男の子から人気あって
いつも男の子同士で息子の取り合いになってる…。
…しょっぱいなぁー…。+6
-0
-
139. 匿名 2019/07/04(木) 13:01:54
年少でカップルとかいう人って自分自主が学生の頃からちょっと仲良い男女見かけたらはやし立ててたタイプなんだろうな
勝手に誰と誰は付き合ってると思う!って言ったり、片方が好きなだけなのにはやしたてたり
人のことを傷つけてるってわからない人+2
-0
-
140. 匿名 2019/07/04(木) 13:06:02
主さんの場合はかなり深刻だね
子ども同士も特別仲良しでもないし、親同士の価値観も違うし
自撮り送られても困るのね
親子揃ってストーカーみたい
小学校、中学校おなじなのもきついね、もし田舎なら2クラスとかしかないし…
この子はまだ彼女とか分からないんでそういう扱いやめてもらえますか?本人も困っています。
LINEのアイコンも、私たちの知らない人もこの写真を見ることになるけど家庭の方針としてそういうことはしないようにしているのでやめてもらえますか?
って正直に言うとか
+9
-1
-
141. 匿名 2019/07/04(木) 13:13:11
うちの年中の次女もある男の子から毎日おしりを触られるらしい。好きな男の子は優しいんだけど、その子はうちの子を好きすぎてほっぺにチューしたり触ったりするから、迷惑だから先生に注意してもらったみたい。でも見えないところでまだ触られていて困ってるから先生に話してみてもいいのかなって悩み中。+3
-0
-
142. 匿名 2019/07/04(木) 13:19:45
うちの幼稚園にも一人際立っておませでちょっと気持ち悪いぐらいの子いるよ。自分以外のかわいい子はハブろうって周囲に根回しして男子にはボディタッチ欠かさないタイプ。周囲のママは「〇〇ちゃんおませだね~」「かわいいからね~」なんて言ってるけど本音はちょっと行き過ぎ、気持ち悪い、家でどんな教育してるの?だよ。家で親が見せてなきゃ彼氏彼女なんて概念ないもん、普通。+5
-1
-
143. 匿名 2019/07/04(木) 13:22:14
>>20
なにそれステキ+2
-4
-
144. 匿名 2019/07/04(木) 13:27:09
中高生になれば興味のない異性は振って普通なのに
幼稚園小学校だと微笑ましい扱いで邪険にできないのおかしいよね
+8
-0
-
145. 匿名 2019/07/04(木) 13:27:40
幼稚園児の女の子って積極的な子が多いよ(^_^;)
家も上の息子もママ友の息子さんも女の子達に振り回されて、ちょっと嫌がってたな(><)
取り合いとかで引っ張られたりするのとかもよくあったし、後ろからぎゅーってされてたらしい。
どっちが好き?とか、答えによっては怒られたり(^_^;)
息子の意思無視してチューしてくるのは気持ち悪かったかな〜…
女の子だから無下にすると面倒だから、私も息子には『やめて』だけにしとこうね、しか言えず内心は女の子だからってやり過ぎても強く言われないのは不満だなってママ友とボヤいていた。
あまりにも酷かった時はやんわりと、担任には伝えておいたけど。+7
-2
-
146. 匿名 2019/07/04(木) 13:30:43
えー、うちの息子も年少だけど勝手に彼女気分とか勘弁してくれって感じだよね。
そのママさんも仲良ければまだ微笑ましいねーなんて言えるけどさ。
息子くん相手してなければそのうち違う男の子のとこ行くよ(笑)
子供の事だから可愛いとは思うけど、まずそのママさんが無理だわ。+5
-1
-
147. 匿名 2019/07/04(木) 13:34:36
>>131
母親の嫉妬って思われるのは意味わかんないよね。
女の子の母親が危険感じる様に、男の子の母親だって女の子の行動に嫌悪感感じるし、それを嫉妬っておかしいよね。+12
-1
-
148. 匿名 2019/07/04(木) 13:47:33
>>9
○○君とママとおばあちゃんと結婚するって言ってる4歳児がいるよ 笑+2
-0
-
149. 匿名 2019/07/04(木) 13:48:12
自分の娘とうちの息子をくっつけたいみたいで、母親のほうがグイグイ来たことがある
娘からって言って好きって書いてある手紙やプレゼントをよくくれた
娘さん、どう見ても息子のことを好きじゃなさそうだったからかわいそうだった
+2
-1
-
150. 匿名 2019/07/04(木) 13:55:23
私は息子の事好きって言ってくれたり、仲良く遊んでくれたりするとすっごく嬉しい!
自分が告白されるより断然嬉しいわw+1
-3
-
151. 匿名 2019/07/04(木) 13:57:53
>>140
賛成。
主の息子も可哀想だし主夫婦も嫌だと思うし、女の子の方も可哀想だよね。
付き合ってる訳でもないのに親が勝手に同級生の男の子とのツーショットをアイコンにしてるとか色々察する歳になれば嫌がるはずだよ(まともな感性があれば)。+3
-1
-
152. 匿名 2019/07/04(木) 14:04:15
主いちいち考えすぎでキモイ+1
-15
-
153. 匿名 2019/07/04(木) 14:18:02
>>152ラインのプロフ画の件はどう思っていますか?普通ですか?+2
-1
-
154. 匿名 2019/07/04(木) 14:20:59
>>136
うわー、小、中学校も一緒なんですね。
問題なのは息子さんが女の子とそんなに仲良くない事ですよね…。
しかも違う子と遊ぶと泣くとか。めっちゃめんどくさい子だし。
言いにくい事だけど、勇気出して言ってみるしかないんじゃないかな…。
「今まで言えなかったんだけど、LINEのアイコンの写真で顔を出すのはやめてほしい。せめて後ろ姿にして」とかさ。
写真は送られてきても既読付けないようにして、月曜の昼くらいに「今気付いた、ごめん」とだけコメントする。写真にはふれない。
ちょーっとずつ距離取る。
園生活はまだ半年以上あるけど、モヤモヤしながら過ごすのもなぁと思います。
小学校になればグッと親の出番は減るから、ちょっとくらい気まずくなっても大丈夫かも。+8
-0
-
155. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:15
うちの4歳娘も〇〇君と結婚する〜って言ってるよ。
相手の子もうちの娘と結婚する〜って言ってるみたい。
何とも思わないなー。微笑ましいなって思って聞いてる。+1
-5
-
156. 匿名 2019/07/04(木) 14:54:38
バレンタインも面倒だったな
あれも娘がやりたいと言い出したとしても
一緒に買いに行ったり手作りしたりお母さんが協力してるんだよね。
相手のお母さんへのお返しの強要になるし
園児が作ったどろどろのトリュフとかよく平気で渡せるなと思う。
手抜きのお返ししようものなら後で噂されてるし。+6
-0
-
157. 匿名 2019/07/04(木) 15:24:51
うちの次男、見た目はともかく優しいからかモテまくっている。
そして年中の頃からの彼女もいる。
彼女は見た目もかわいいし何より性格がいいから本当にほほえましく見ていられる。
これがわがまま女だったら微妙に知らないフリしちゃうかも。
「うちの子全然園のこと話してくれなくてー全然知らないんですー」とすっとぼけてるのが一番じゃない?
一番厄介なのは
「うちの子に好かれて嬉しいでしょ感謝しなさいよ!」というバブル時代のような思考を引きずってるママ…
いやいや男子にも選ぶ権利ありますから…+10
-1
-
158. 匿名 2019/07/04(木) 15:55:16
娘は年中の頃に男の子に猛烈アタックされてましたよ。
でも娘はあまり乗り気じゃなかったからか、
三ヶ月後には、その男の子は違う子(先生)に好きな人を変えてましたw
幼稚園児の「恋愛事情」なんて重いものでもないので、
気にせずに微笑ましく見てれば良いと思います。
+6
-6
-
159. 匿名 2019/07/04(木) 17:00:56
>>158
なりすましでなければ主さんは一年半こういう状況らしいよ。
あと母親がしゃしゃり出て煽ってるのが一番のネックじゃないかな。
よっぽど主さんの家庭や息子さんが高スペックなんだろうね。それか「彼氏持ちの娘ちゃん」を自慢したいか。ラインアイコンにするぐらいだし。+2
-3
-
160. 匿名 2019/07/04(木) 17:10:38
↑ごめんなさい訂正、2年半って書いてあったね+0
-0
-
161. 匿名 2019/07/04(木) 17:12:12
キスはやめてほしいとか最初の方のコメに書いてあるけど保育園や幼稚園へ行ってる以上避けられなそう+0
-8
-
162. 匿名 2019/07/04(木) 17:24:11
幼稚園児でしょ?
うちの息子小学生になってすぐにクラスの子から「私の彼氏になって」って言わて何日間かは一緒に図書室行ったり学校内で遊んでたみたいだけどケンカしてもう終わりって言われたらしいけどその後も普通に遊んでたし可愛い話だなと思って微笑ましく思ったよ
女の子って彼氏彼女とか憧れが強いから言う事はおませでもまだまだ可愛い子供だよ
ましては園児なんだからいいじゃない
イジメで悩む子もいるんだから贅沢な悩みだよ+1
-7
-
163. 匿名 2019/07/04(木) 17:53:36
キスとかしてるおませな子なんているの?
どこで覚えたんだろ
彼氏彼女とか 親の影響でしょ?+4
-1
-
164. 匿名 2019/07/04(木) 17:58:34
年の離れたきょうだいがいてそういうシーンのあるドラマ観てたりきわどい漫画が置いてあったり+0
-0
-
165. 匿名 2019/07/04(木) 18:37:27
うちの幼稚園にハーフの男の子がいて、お迎え行くと片腕に2人ずつ女の子が取り合いしてたりして
その男の子も困ってて何が起こってるか分からない感じ(笑)女の子の方がやっぱりおませさんだよね。+8
-1
-
166. 匿名 2019/07/04(木) 18:45:22
女は生まれつき女だよ。+5
-4
-
167. 匿名 2019/07/04(木) 18:53:21
息子持ちの母親って
息子のこといつまでも
幼いと思う傾向ありますよね
女の子のことは興味ないらしくて…とか
母親に隠してるだけで
女の子のこと好きだったりしますよw
+3
-9
-
168. 匿名 2019/07/04(木) 19:01:59
>>99
それはその女の子のお母さんが
おかしいだけでは?
うちの娘は逆でいつも男の子に
チューされそうなったり
抱きつかれてたりして
嫌がってたから先生に相談したら
対処してくれたよ+6
-0
-
169. 匿名 2019/07/04(木) 19:28:02
無理やり男児母vs女児母にしたい人がいるみたいだけど、そういう問題じゃないよ。逆の立場だってありうるじゃん。
自分の娘が特に仲良くもない男の子に勝手に俺の彼女って言い回されて、その母親のラインアイコンに娘の写真勝手に乗せられたり休みの度に相手男児の写真送られてきたり、嫌じゃない?+16
-0
-
170. 匿名 2019/07/04(木) 20:52:43
何でそんなみんな冷たい言い方になるんだ?
主は確かに過剰に反応してる気もするけど、幼稚園児でも、恋愛に似たお気に入りの感情があることに驚いてるだけだよね。+2
-1
-
171. 匿名 2019/07/04(木) 21:02:04
うちは年中の娘だけど、まだ男の子に興味はない
去年からクラスに娘に好きって言ってくる男の子がいて、幼い子供の気の引き方なんだろうけど好きって言ったかと思えば暴言吐いてきたりする
娘は嫌だと思ってるしモヤモヤしてるようなんだけど、ある日その子に顔引っ掻かれて血が出る怪我した
で、その男の子の親はその話を先生から聞いているのに数日後の親参加のイベントで顔合わせても無視された
まさに田舎のヤンキーって見た目と態度で息子に対して暴言普通に吐いてる親だった
親がグイグイくる主さんのケースとは正反対のタイプだけど、相手の親が変なんだよ
別に恋愛に限った事じゃないけど子供の行動がおかしかったら親が「嫌がる事しちゃダメ」って教えるべきなのに主さんとこみたいに親が一緒になって相手の気持ち無視ではしゃいだりして
そんなにくっ付いたら◯◯君は嫌だと思うよとか、ひどい事言ったり引っ掻いたりしたら嫌われるよってちゃんと教えられない親の子供が迷惑なんだよ
男女関係になってるけど別に同性の友達同士でもあり得る話
友達を独占しようとするとか気にくわない事があったから虐めるとか、そういう子ってまず親がオカシイ+3
-0
-
172. 匿名 2019/07/04(木) 21:51:56
我が家の長女は相思相愛だった男の子と常に一緒に居たよ。手繋いでて本当カップルかよって。お互いが可愛い〜かっこいい〜好き好き〜って言い合ってたから私も相手の親も微笑ましく見てた記憶が蘇ったわ。お互いが好き好きならまだしも、片方からの一方的なアプローチはちょっとしんどいかもね。+6
-0
-
173. 匿名 2019/07/04(木) 22:14:00
>>26年少でお昼寝あるところもあるの?+2
-0
-
174. 匿名 2019/07/04(木) 22:43:21
自分の子がよその子にキスなんてしたら叱るけどなあ
そんなの許す親になりたくないよ…+7
-0
-
175. 匿名 2019/07/04(木) 23:00:24
うちの息子、年中なんだけどモテモテ笑
この前三人の女の子からプレゼント(折り紙)もらって来て、お友達から「女の子からプレゼントもらいすぎ○○くん」っていうあだ名つけられたそう。
1人の女の子は「ハワイで結婚式しよう」といわれて
1人の女の子は「一緒に住みたい」といわれて。
息子はボーっとしてますが、女の子ってすごく積極的ですね!可愛い!
いまが一番モテてるのかなと思ったら切ないけど。この先もモテ期がありますように。+3
-0
-
176. 匿名 2019/07/04(木) 23:46:44
うちの子も、幼稚園のときはモテてたわ~(遠い目)
女の子のママから、○○くんのことめっちゃ好きって言ってるのよ~ってよく言われたよ。
ありがとう。20年後にもよろしくね~って返してたよ。
あれから5年。息子のモテ期は去った・・・+2
-0
-
177. 匿名 2019/07/05(金) 00:12:50
うちの長女、年中の頃からラブラブ(古い)の彼氏いるけど小学校も同じだからいまだに仲良しで、「早く一緒に住みたいねー」って公園で手を繋いでます。
すごく良い子で申し分ない相手なのでこのまま結婚出来る年齢になってもお互い気持ちが変わらなかったら結婚して欲しい!笑
年中さんくらいから異性を好きってのはよく聞きたし、チューしたりってのはよく見ました。
赤ちゃんだったあの子が、、って唖然としますよね笑+0
-1
-
178. 匿名 2019/07/05(金) 00:18:12
>>83
読んでて思ったけど、女の子に好かれる男の子ってお母さんにも優しいんじゃないかな?
83さん言い方が優しくて、息子さんもきっと優しいお子さんだからモテるのではと思いました(^-^)+3
-1
-
179. 匿名 2019/07/05(金) 00:43:13
うちの娘も年長になって突然「ママ、私○○くんに恋をしたの。愛しちゃったんだよー、パパとママみたいに!○○くん私のこと好きなんだって!大きくなったら結婚する約束したの!」ってキラキラ告白してきてびっくりした!未来の旦那さんからは時々折り紙のプレゼントとかもらってくるよ。笑
でも「○○くんにキスされちゃった!」っていうからさらにびっくりして「そうなの?でもキスは結婚式の時に愛を誓ってするものなのよ。ドレスもティアラも指輪もない時にしたらだめだからね...神様も見てるし...大人になって結婚式のときにしようねって言った方がいいよ!」って言ったら「うそー!知らなかった〜!次キスしようとしたら結婚式まで待ってねっていう!」って言ってた。笑
この間まで「私は知らない人とは結婚しないんだ。知らない人と結婚したらよその子になっちゃうでしょ。私はママとずっと同じお家で暮らしたいの。だってママが一番好きだから」って言ってたのに。。あっという間に無かったことになってて、微笑ましいけどちょっとママは寂しいよ。。+1
-0
-
180. 匿名 2019/07/05(金) 00:47:56
男の子はお友達にケガさせないように親からあれこれ注意されてるけど、女の子はそういう面では注意されてない子が多いから、抱きついたりチューしたり結構やりたい放題だよね(笑)
あと男の子が女の子に抱きついたとき、男の子ママは即「すみません!」だけど、女の子が男の子に抱きついたとき、女の子ママはニコニコみたいな光景をプレ幼稚園の頃よく見かけた。+4
-0
-
181. 匿名 2019/07/05(金) 00:56:27
いや、なんか分かるわ。
相手の子があんまり可愛くないんじゃない?
可愛い子だったらすごい歓迎!
うち娘ですが、子供でも彼氏ヅラされるの正直嫌だもの。+0
-2
-
182. 匿名 2019/07/05(金) 01:16:15
気持ち悪いって思われるかもしれないけど、自分の子供が本当に可愛くてキスしたいけど、虫歯とか感染症とか色々移したらダメだと思ってしないようにしてる。
それなのに、どんな家庭環境かもわからない、しかも他人の子供にキスされるとか本当に辞めてほしい。
子供がとられるとかじゃなく、潔癖だから本当に勘弁してほしい。+3
-0
-
183. 匿名 2019/07/05(金) 06:25:07
>>89ブスだったかよっぽど性格悪いかのどちらかだな+0
-0
-
184. 匿名 2019/07/05(金) 06:48:22
小2男子と幼稚園児女子が公園で
自分たちの親から見えないように建物の裏側に行って
抱き合ってキスしてた
小2男子はもうほほえましくないよね!?
自分の子は一瞬も目を離さないよう気合を入れてる
キスの対象になってないけど+2
-0
-
185. 匿名 2019/07/05(金) 07:57:14
子供だから無理やりキスしても微笑ましいなあ、てみてないといけないの?小さな頃、男の子が女の子にキスしたりお股をいじるのを見た時、すごくショックだったよ
意味はわからなかったんだけど
誰にも言ってはいけないと思い、やられた女の子を哀れに思ってた、5歳ぐらいの時かな。
ほほえましいなんて呑気に見ていたらいけないよ+3
-0
-
186. 匿名 2019/07/05(金) 08:29:17
微笑ましいけどチューは汚いからやめてほしい。+2
-0
-
187. 匿名 2019/07/05(金) 08:49:46
主さんのトピ読んでたら、何年か前にシーサー似の女友達が、娘が保育園の同じクラスの男子にモテるんだぁ~とか言っててたの思い出した。内心呆れながらも「そうなんだ~」とか返事したなぁ。毎年年賀状で娘の成長を送ってくるけど、ずっとリアルじゃい子みたいなルックスなんだよね。まぁ、主の息子さんの将来の相手が決定したわけではないから、大丈夫だよ。+0
-0
-
188. 匿名 2019/07/05(金) 08:57:38
母親が恋愛脳だと、すぐに恋だの好きだのって話にしたがるけど気持ちが全くわからない。幼児期や小学生時代は異性とか同性とか関係なく過ごせるわずかなきかんなのに。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する