-
1. 匿名 2019/07/02(火) 14:12:49
ネタトピです。
本当に次にくるかどうかではなくて、「タピオカがきたなら、
こんなのだってオッケーだよね?」みたいなノリです。
私はこの冬にくると思っているのは「味噌汁カフェ」。
1杯でおなかいっぱいになるように、どんぶりで提供します。
テイクアウトもオッケー。
具材を選べます。
かぼちゃ、豆腐、青菜、のり、じゃがいも、うどん……など。
サブウェイの汁物バージョンだと思ってください。
きっとヘルスコンシャスな人たちで大行列!+1007
-39
-
2. 匿名 2019/07/02(火) 14:14:17
無難にナタデココかアロエ。+537
-18
-
3. 匿名 2019/07/02(火) 14:14:30
これは良いな
でもこういう健康的なのは流行らない気がする+692
-7
-
4. 匿名 2019/07/02(火) 14:14:55
あやとりブーム
そろそろ来てもいいと思う+407
-21
-
5. 匿名 2019/07/02(火) 14:15:01
ティラミスの再ブーム。
+414
-16
-
6. 匿名 2019/07/02(火) 14:15:12
行きたい。豚汁大好き。地方の味噌汁とかあったら楽しそう。スープストックの味噌汁バージョンみたいで毎日行きたい+755
-6
-
7. 匿名 2019/07/02(火) 14:15:13
チーズティーを流行らせたいらしいけど、全然惹かれない…+583
-14
-
8. 匿名 2019/07/02(火) 14:15:21
マカロン+13
-29
-
9. 匿名 2019/07/02(火) 14:15:30
スープストックトーキョーみたいな感じ?
いいねー!
赤味噌白味噌も選べたらいいよね!+568
-6
-
10. 匿名 2019/07/02(火) 14:15:31
夏なので冷や麦屋さん
立ち食いでサラリーマンに人気。天ぷらもあるよ+221
-8
-
11. 匿名 2019/07/02(火) 14:15:43
やっぱ食べ歩き出来るようなやつだよね。
+178
-6
-
12. 匿名 2019/07/02(火) 14:15:52
32才です。
ナタデココのブームって覚えてる限りで一度しかないのですが、これまで何度かあったんでしょうか?
またブームがきても良さそうですが…+326
-5
-
13. 匿名 2019/07/02(火) 14:15:56
テラミス!+24
-2
-
14. 匿名 2019/07/02(火) 14:16:01
アロエブームまた来ないかな
アロエ好きだから片っ端から買う+229
-8
-
15. 匿名 2019/07/02(火) 14:16:05
早退、午後休流行ってほしい+227
-2
-
16. 匿名 2019/07/02(火) 14:16:14
味噌汁ブーム
味噌汁専門店がアチコチに乱立!疲れたサラリーマンに人気www+344
-1
-
17. 匿名 2019/07/02(火) 14:16:27
飲むあぶら
最近アホみたいな高カロリー系流行ってるから+13
-13
-
18. 匿名 2019/07/02(火) 14:16:28
「お水BAR」
もしかしたら実際にもうあるのかもしれないけど、全国各地、世界各国の
お水が飲めるBARです。
軟水・硬水・温泉水・炭酸泉など、いろいろあるよ。
それに合わせた料理も出ます。
お水のでデトックス!
デトックス女子にはたまらないBARです!
+217
-53
-
19. 匿名 2019/07/02(火) 14:16:34
タピオカ、ナタデココ、ティラミス、パンケーキをぐるぐる+146
-4
-
20. 匿名 2019/07/02(火) 14:16:39
夏だからさっぱり系かな
なんかバカ高いジンジャーエールとかレモネード+243
-2
-
21. 匿名 2019/07/02(火) 14:16:50
>>4
さては、のび太の仕業だな+210
-2
-
22. 匿名 2019/07/02(火) 14:16:58
今は○○がブームです!ってメディアが持て囃すタイミングには裏があるよね
ココナツオイルは大手が参入したとたんだし、タピオカは韓国系が手を出してからだし
巷ではとっくに、何年も話題になってたのに
+236
-1
-
23. 匿名 2019/07/02(火) 14:17:00
クレープブームだな+147
-7
-
24. 匿名 2019/07/02(火) 14:17:22
お笑いブーム
とにかく若手の人気が沸騰!+9
-20
-
25. 匿名 2019/07/02(火) 14:17:35
>>9
そうだね。それいいね。
ベースとなる味噌、えらべたり、ミックスもできるといいね。
+180
-3
-
26. 匿名 2019/07/02(火) 14:17:37
トッピングとかふわふわシャリシャリ自由のカキ氷+7
-3
-
27. 匿名 2019/07/02(火) 14:17:51
味噌汁はカフェなのか?w
外国人向けにもいいかもね。
ミソスープショップ!+217
-4
-
28. 匿名 2019/07/02(火) 14:18:18
飴細工カフェ
3Dプリンターで職人さんいらず。
とりあえず映えればOKな若者に大人気!
ラテアートがカラフルな飴細工に!+208
-10
-
29. 匿名 2019/07/02(火) 14:18:18
蜂蜜+26
-6
-
30. 匿名 2019/07/02(火) 14:18:32
スープ専門店があるなら味噌汁専門店があってもおかしくないよね!
豚汁とか無性に食べたくなる+223
-3
-
31. 匿名 2019/07/02(火) 14:18:34
ナタデココ!私はタピオカよりナタデココのほうが好きなんだけどな〜+202
-5
-
32. 匿名 2019/07/02(火) 14:18:34
レモンブーム
あらゆる飲み物や料理にレモン
どこを見てもレモン、レモン+176
-2
-
33. 匿名 2019/07/02(火) 14:18:42
>>18
昔都内にあった。今もあるかわからないけど。+24
-1
-
34. 匿名 2019/07/02(火) 14:18:57
とろろご飯好きとしては、とろろbar
米の種類や各地の山芋、大和芋、自然薯を食べ比べたい。+157
-3
-
35. 匿名 2019/07/02(火) 14:19:16
韓国に関わるものでしょ?台湾の有名なタピオカ店も韓国に買収されてたらしいし+11
-9
-
36. 匿名 2019/07/02(火) 14:19:18
チラコイド+0
-19
-
37. 匿名 2019/07/02(火) 14:19:21
パンナコッタ
あれ、牛乳プリンとあんまり変わらなかった記憶。
今流行るならグレードアップして素材から厳選して流行らせる+98
-4
-
38. 匿名 2019/07/02(火) 14:19:33
私もナタデココ、アロエだと思う。
インスタ映え、持ち歩きできることが
流行りで大切なことなのかなって。+93
-4
-
39. 匿名 2019/07/02(火) 14:19:41
サンドウィッチマンの伊達ちゃんみたいな男子が接客してくれる
「カロリーゼロ・カフェ」
ハイカロリーのものばかりがメニューにならびます。
たとえば生クリームもりもり、チョコ山盛りのスウィーツなど。
それを伊達ちゃんたちが運んできてくれて「カロリーゼロですから!」って
言ってくれるの。
罪悪感なしに、もりもり食べることができます。+209
-17
-
40. 匿名 2019/07/02(火) 14:19:46
韓国のブームを流行らせるらしいね
次は芋スイーツらしいけど果たして流行るかどうか+120
-6
-
41. 匿名 2019/07/02(火) 14:20:20
昆虫食+9
-25
-
42. 匿名 2019/07/02(火) 14:20:38
夏だからさっぱりとレモンスカッシュでしょ+84
-1
-
43. 匿名 2019/07/02(火) 14:20:42
どんな食べ物でも、インスタ映え極めればそこそこ流行りそうな気がする。
私は水飴が大好きなので、流行りまくって道端ですぐ買えるような状態になって欲しいです笑+18
-3
-
44. 匿名 2019/07/02(火) 14:20:58
ナタデココ+17
-2
-
45. 匿名 2019/07/02(火) 14:21:50
韓国モノはもう要らんわ
日本向けの食品は衛生管理がずさんで法的なチェック体制も無いみたいだし
海苔から大腸菌出たのは何年前だっけ+244
-1
-
46. 匿名 2019/07/02(火) 14:22:20
たこ焼き好きだからたこ焼きブーム来ないかな…+113
-0
-
47. 匿名 2019/07/02(火) 14:22:37
ピタッとした体のラインの出る服がまた流行り出しそう
もうしばらくしたらオーバーサイズに飽きた人が増えてくるんじゃないかな+159
-8
-
48. 匿名 2019/07/02(火) 14:23:07
バターまるごと一個のせ◯◯
YouTubeでよく見かけるので+4
-0
-
49. 匿名 2019/07/02(火) 14:23:22
パンナコッタ!+15
-2
-
50. 匿名 2019/07/02(火) 14:23:34
一時期流行った酸素バーって結局失敗だったのかな?+47
-0
-
51. 匿名 2019/07/02(火) 14:24:18
>>1
もうあるよ
もっと数増えたら便利だな+17
-2
-
52. 匿名 2019/07/02(火) 14:24:35
かぼすジュース!
さっぱりしたんが1番や!+26
-0
-
53. 匿名 2019/07/02(火) 14:25:12
大根おろし餅専門店+24
-2
-
54. 匿名 2019/07/02(火) 14:25:27
流行りは20年で繰り返すというからね
そろそろまたルーズソックスがくるだろう+43
-0
-
55. 匿名 2019/07/02(火) 14:26:12
来年あたり、今いっぱいあるチョコミントの専用カフェみたいなのできそう
タピオカはもちろんケーキやクッキーなどなど+25
-0
-
56. 匿名 2019/07/02(火) 14:26:38
スケバンカフェ
可愛いメイドじゃなくて、竹刀持ったスケバンがドスの効いた声で接客してくれる+30
-5
-
57. 匿名 2019/07/02(火) 14:26:50
「薬味カフェ」
薬味を食べたいが故に、うどん、豆腐などを提供。
1000円で薬味盛り放題で食べられます!
しそ、みょうが、しょうが、ねぎ、かぼす、すだち、島とうがらし……+118
-2
-
58. 匿名 2019/07/02(火) 14:27:00
プロテインカフェ
少しずつ来てるけど
味の好みをカスタマイズできる
ランニング途中とかでも買えるようにドライブスルーは、人が小走りで買える仕様+67
-0
-
59. 匿名 2019/07/02(火) 14:27:32
えだまめブーム
豆は身体に良いしえだまめならスイーツもたくさんあるし!+25
-2
-
60. 匿名 2019/07/02(火) 14:27:35
愛媛県民としてみかん&柑橘ブームきてほしいです。
「温暖化対策」「日本人のみかん離れ対策」として新品種を多数開発したのですから。+67
-0
-
61. 匿名 2019/07/02(火) 14:28:27
立ち食いそばがあるならパスタもやって欲しい。
カップに入っていて手軽に食べられるお持ち帰りパスタもいいなー
お手頃価格でお願いします。+69
-0
-
62. 匿名 2019/07/02(火) 14:28:31
ちょっとズレるけどケンミンショーカフェ。ケンミンショーに出てた福岡?の鶏皮とかそうめんのちらし寿司みたいにいろのせたの食べたい。+8
-0
-
63. 匿名 2019/07/02(火) 14:28:35
肉じゃが+8
-1
-
64. 匿名 2019/07/02(火) 14:28:36
密かにレモン系の飲料水増えてない?
レモンが流行になりつつあるような・・・+91
-0
-
65. 匿名 2019/07/02(火) 14:28:52
カスタムできるエナジードリンク専門店
その人の体調に合わせて調合したエナジードリンクを提供
飲むと心臓がバクバク!目がランラン!
仕事や勉強に忙しい人たちに大人気!!+12
-3
-
66. 匿名 2019/07/02(火) 14:28:55
味噌汁カフェみたいなの原宿になかったっけ?+6
-2
-
67. 匿名 2019/07/02(火) 14:28:55
まじめに考えようとしたら、ネタトピかよー。+1
-0
-
68. 匿名 2019/07/02(火) 14:29:21
>>26かき氷はもう流行ってるよ+8
-0
-
69. 匿名 2019/07/02(火) 14:30:09
>>61
むかーーーし「アルキメンデス」っていうカップ麺があったんだよね。
歩きながら食べられるよーっていうCM、覚えてる
お湯がいらないの
大塚食品 ARCKIMENDES アルキメンデスCM 1985年 60fps - YouTubewww.youtube.com「アルキメンデスは歩きながら食べる麺という意味です。」 でおなじみのアルキメンデス。 いわゆるかた焼きそばです。食べた印象はあんまり美味しくなかったかな。 有名なのが、これを食べて上蓋にある矢印マーク2枚を官製ハガキに貼って送るとグラディウス アルキメ...
+8
-0
-
70. 匿名 2019/07/02(火) 14:31:10
今年の冬はカフェモカ!
生クリームたっぷりにチョコソースならインスタ映えもするし可愛いよ!
トッピングを振りかけてもオシャレ〜♪
生クリームやチョコソースが甘くてモカは苦目なのが好み+16
-1
-
71. 匿名 2019/07/02(火) 14:31:39
どっかのトピで次のブームはレモネードってコメントがあったけどどうなんだろか+18
-0
-
72. 匿名 2019/07/02(火) 14:32:08
ローカルラジオで「タピオカの次はスポロンがくる!」と言っていた。
あの可愛らしい水玉容器、飲みながら歩いても可愛い!
だけど1本じゃ足らないね!4本ほどカバンにストックしとかなきゃ!
とかふざけたこと言ってた。+48
-3
-
73. 匿名 2019/07/02(火) 14:32:26
お母さんの味自販機
自販機の前でお母さんのあの料理が食べたいと願い事を書いた紙を入れて待つこと6時間。
まるで本物のお母さんの味!な料理が出てくるかも!?
1品¥24,800(何も出てこないこともあります)+4
-5
-
74. 匿名 2019/07/02(火) 14:33:14
タピオカブームで今流行ってるのはミルクティーじゃなくて黒糖ラテだと思うんだよね。
で、最近はカラフルな色の炭酸系ドリンクにしてさっぱりタピオカドリンクで出してる店がちらほらだから、もう少しタピオカブームは続きそうな気もする。
あとはレモネードブームが迫ってきてる!+27
-0
-
75. 匿名 2019/07/02(火) 14:33:49
蒸しパンブーム!!
チョコ味イチゴ味チーズ味バニラ味、それに生クリームやチョコチップやフルーツのせちゃうの
インスタ用にレインボーカラーとかも出そう🌈+11
-0
-
76. 匿名 2019/07/02(火) 14:35:51
ほうじ茶ブームもっともっと続いて欲しい。
ローソンのほうじ茶ラテマジ美味い。+67
-0
-
77. 匿名 2019/07/02(火) 14:36:21
台湾スウィーツの豆花(トウファ)+38
-1
-
78. 匿名 2019/07/02(火) 14:36:26
>>59
何年か前にずんだシェイク流行ったよねー
+5
-0
-
79. 匿名 2019/07/02(火) 14:36:51
「#彼氏なう・カフェ」
マッチョ、年下系、オラオラ系、細身系、メガネ系、アイドル系、ミュージシャン系、
デザイナー系などの、あらゆるジャンルのイケメンを揃えたカフェ。
飲み物を1杯たのむと、テーブルで「彼氏彼女」のていで写真がとれます。
それをインスタにアップ!!
みんな、羨ましがるったらありゃしないです!
連日、大賑わい。
+10
-5
-
80. 匿名 2019/07/02(火) 14:36:59
インスタ映えして原価が安いものでしょ?
ベトナム風かき氷のチェ+19
-0
-
81. 匿名 2019/07/02(火) 14:37:32
モチカフェ。
お餅に好きな具(小豆とか果物とかチーズほか色々)をつきこんで団子状にしたものを串に刺したりモナカ皿に乗っけて、何かオシャレにあれやこれや飾り立てて派手にして食べ歩ける状態にして売る。夏場は中にアイスや凍らせた果物を入れて。冷えてもやわらかい!超伸びる!レインボーカラー!とか、何かもう色々ぶちこんで。「昔ながらのお団子屋さんが、今若者の間でバージョンアップして流行!」みたいな。
ごめん、今私が糖質控えめにしてるから思い切り餅が食べたいだけなんだけど。+43
-0
-
82. 匿名 2019/07/02(火) 14:38:08
レモネード専門店か、バナナジュース専門店が次に流行ります的なかんじなのかな?
フレーバー紅茶屋さんがいいかな?
タピオカ屋からの業務形態の変更が楽そう&冬もいける。
+35
-0
-
83. 匿名 2019/07/02(火) 14:38:47
>>78
まぁマツコが大絶賛してくれたおかげで仙台のずんだシェイクは一時期かなり流行ったね。+23
-0
-
84. 匿名 2019/07/02(火) 14:39:26
モナカ系のアイス
外国にもあるのかな?無ければもう少し種類を増やしても良い気がする+7
-1
-
85. 匿名 2019/07/02(火) 14:40:42
食べ物じゃないけどガチのちょんまげブームが絶対来ると踏んでいたが、全然来やしない+1
-1
-
86. 匿名 2019/07/02(火) 14:40:46
ナタデココ+4
-0
-
87. 匿名 2019/07/02(火) 14:41:02
我が家では最近バケツプリンや鍋プリンブーム🍮
なんか革命的なプリン出てこないかなー+7
-0
-
88. 匿名 2019/07/02(火) 14:41:42
>>17
バターコーヒーだっけ?
ちょっと前に意識高い系の人が毎朝飲んでた気がする
+19
-0
-
89. 匿名 2019/07/02(火) 14:41:43
シュークリーム。
カスタードのみ、生クリームのみ、ダブルシューまでは
飲みすけの私でも知ってる。
中からフルーツやらなんやら出てくるのとか、すごく食べやすいやつとかが流行りそう。
って、もうあったりして。+22
-0
-
90. 匿名 2019/07/02(火) 14:42:07
ハワイアンな色合いのミックスジュース
ハイビスカスのかざり付き+5
-0
-
91. 匿名 2019/07/02(火) 14:42:47
どうせ台湾韓国ごり押しでしょ
もうウンザリだよ
台湾は親日のフリして日本乗っ取ろうとしてるだけ
台湾も韓国も反日です+26
-4
-
92. 匿名 2019/07/02(火) 14:44:14
>>56
店員やりたいな
元スケバンで今ババアだけど+4
-0
-
93. 匿名 2019/07/02(火) 14:44:19
弁当て日本独特のものらしいから
弁当をもっと広めたいね
+3
-0
-
94. 匿名 2019/07/02(火) 14:44:25
バター茶ブーム来るよ!日本人を太らせて糖尿病にしたいK国の陰謀です!みんな騙されないでね!+51
-0
-
95. 匿名 2019/07/02(火) 14:45:57
きのこ茶ブームきてほしい。
めちゃうまいんだよ。
だが高い。+0
-0
-
96. 匿名 2019/07/02(火) 14:46:05
くるよ、レスカ🍋🍹+2
-0
-
97. 匿名 2019/07/02(火) 14:46:59
外国人ておせんべいとか好きじゃ無いの?
おせんべいとか日本独特のスナックがもっと流行って欲しいな
テレビ見てるとおつまみ系は外国人にもウケが良いみたいだけどね+5
-1
-
98. 匿名 2019/07/02(火) 14:46:59
>>90
こんなの?ひとつのドリンクに2つストロー差して飲むんですね。バブル世代が「懐かしい~♪」て飛び付きそう。+1
-0
-
99. 匿名 2019/07/02(火) 14:47:53
豆腐カフェ。野菜とかでカラフルに色付けしてパフェっぽくスイーツにしたり、ハンバーグとかおからでヘルシーなおかずがワンプレートで出てくる。+9
-0
-
100. 匿名 2019/07/02(火) 14:47:58
カラフルでインスタ映えして食べやすくお昼ご飯の代わりになって太らない物…………思い当たらないけどw 若い子達はそんな考えでしょ+6
-0
-
101. 匿名 2019/07/02(火) 14:48:05
画像はれてなかった+19
-0
-
102. 匿名 2019/07/02(火) 14:48:14
五平餅です+9
-1
-
103. 匿名 2019/07/02(火) 14:48:31
先月から牛丼にハマってるので
流行って欲しい。
コンビニでおにぎりタイプも売って欲しい+3
-0
-
104. 匿名 2019/07/02(火) 14:49:19
>>100
シャービック!
若い子はしらないだろうけど+42
-1
-
105. 匿名 2019/07/02(火) 14:50:22
シャービック
こういう作り方したら、インスタちゃんたちも騒いでくれるはず+37
-1
-
106. 匿名 2019/07/02(火) 14:50:57
スモアとか+20
-1
-
107. 匿名 2019/07/02(火) 14:51:44
外国のスイーツとか流行りそう
カンノーリとかは?+23
-0
-
108. 匿名 2019/07/02(火) 14:51:50
スイーツじゃないんだけど空芯菜がジワジワきてる気がする+8
-0
-
109. 匿名 2019/07/02(火) 14:52:04
>>85
フジテレビがフンドシ女子流行らせようとしてたよ。今若い娘の間でフンドシ履くのがブームとか言って、見てたら一日中フジの番組で言ってやんの。
トイレが面倒くさくなるだけだし、洗濯がまたメンドいゴワつく下着なんか履いてる女いるわけねぇ。+41
-0
-
110. 匿名 2019/07/02(火) 14:52:05
>>101
これはインスタに映える+8
-0
-
111. 匿名 2019/07/02(火) 14:52:37
ババロアとかムースが好きなんだけど、どうかな??+13
-1
-
112. 匿名 2019/07/02(火) 14:53:15
練乳ブーム。
マヨラーみたいに練乳チューブを持ち歩く女子急増。
コーヒーに入れたりパンに塗ったりチューブごと飲んじゃったり。
+11
-0
-
113. 匿名 2019/07/02(火) 14:53:57
>>111
ふわふわカフェでいけそう!+0
-1
-
114. 匿名 2019/07/02(火) 14:56:04
シュトゥルーデル
+0
-0
-
115. 匿名 2019/07/02(火) 14:56:05
>>109
なんか10年くらい前からフンドシ流行らせようとしてる感ない?
あんなもの絶っっっっ対に流行るわけないのに+38
-0
-
116. 匿名 2019/07/02(火) 14:57:20
>>115
本当だよ。
宮沢りえがふんどしはいたときだって流行らなかったものを
フジテレビがやったって無理、むり+34
-0
-
117. 匿名 2019/07/02(火) 14:57:48
個人的にクレープを持ってきて欲しい。
ブームはないけど、細く長く続いているから。+19
-0
-
118. 匿名 2019/07/02(火) 14:58:27
>>117
これも原価めちゃやすいんだよ
ぼろ儲け+17
-0
-
119. 匿名 2019/07/02(火) 14:59:07
ピリ辛冷やしおでん
柚子胡椒、かんずり、レモスコや胡椒などを練り込んだ練り物が入っている。汁もピリ辛。+4
-1
-
120. 匿名 2019/07/02(火) 15:00:11
激辛ブーム+1
-6
-
121. 匿名 2019/07/02(火) 15:00:27
>>109
フンドシは無理があるよねww
そういえばメンズブラとかもあったよねw+18
-0
-
122. 匿名 2019/07/02(火) 15:02:36
私が女子高生の時に来たティラミスブーム。
以来ずっと今も私の中でブーム。
たまからまた来たらいい。+9
-0
-
123. 匿名 2019/07/02(火) 15:03:06
最近スイカジュースが多く出てる気がする。出汁スタンドは数年前にNYで流行ったって見たけど。+3
-0
-
124. 匿名 2019/07/02(火) 15:06:55
飲み物系
マレーシアの竜眼水とかは?
ロンガンと呼ばれる甘くて美味しい南国フルーツをベースに氷を入れて味わうんだって+21
-0
-
125. 匿名 2019/07/02(火) 15:16:31
>>7
これこれ。流行らせようとしてるよね。
なんだろう?と知らずに飲んだけどくそ不味い…
あくまでも個人的な感想です。+4
-1
-
126. 匿名 2019/07/02(火) 15:16:55
昆虫食は一度はあるし、10年後は、当たり前になる。貧乏人は、昆虫食がメインに+2
-0
-
127. 匿名 2019/07/02(火) 15:24:18
しもつかれブームはどうだろうか+3
-1
-
128. 匿名 2019/07/02(火) 15:25:43
サバランは?
むかーしブームがあったけど今は紅茶とかの幅が格段に広いしどこまでも拘れるはず+10
-0
-
129. 匿名 2019/07/02(火) 15:34:27
いろんなナンとカレー流行らないかな〜
+5
-0
-
130. 匿名 2019/07/02(火) 15:34:32
フルーツ酢ブーム
ザクロ酢、ブルーベリー酢等
私はザクロ酢にはまってます+7
-0
-
131. 匿名 2019/07/02(火) 15:37:46
厚底。
今もスポーツ系サンダルでは厚底気味なのよく見る。+21
-0
-
132. 匿名 2019/07/02(火) 15:39:16
味噌汁カフェというか
茅の舎がだしをカップで販売してる所はあるよね
コーヒーみたいに+6
-0
-
133. 匿名 2019/07/02(火) 15:40:20
>>127 しもつかれ画像が並ぶインスタ、キツイ笑+3
-1
-
134. 匿名 2019/07/02(火) 15:41:42
>>89
シュークリームいいなぁ!
サクサクのシューに生クリームのがいい+7
-0
-
135. 匿名 2019/07/02(火) 15:43:01
流行りって極端に反対にいくらしい
タワマン流行った後に古民家流行るみたいな
パンケーキとかカフェで座って食べる物→歩きながら片手にタピオカミルクティだから、
次はがっつり居座って食べるものが流行ると思う!
+22
-0
-
136. 匿名 2019/07/02(火) 15:43:18
>>1
味噌汁いいねー!横におにぎり屋さんとかあったら通いそう。
具沢山味噌汁〜!
ワンコイン以内でお願いします。+12
-1
-
137. 匿名 2019/07/02(火) 15:44:49
若者が飛びつかないとダメだよねー。
大人は「次はこれ流行らせる気か。」「原価率低いからボロ儲けだな」とか考えちゃうから。+9
-0
-
138. 匿名 2019/07/02(火) 15:47:29
しばらくは片手ブーム
食べ物全てがチュロスみたいな形になる+7
-0
-
139. 匿名 2019/07/02(火) 15:47:33
インスタ萎え
おでんとか茶色い写真で溢れかえる。+21
-0
-
140. 匿名 2019/07/02(火) 15:48:20
>>57
薬味好きにはたまらん!
ミョウガ大盛りでいきたい+6
-0
-
141. 匿名 2019/07/02(火) 15:50:07
こんにゃくおにぎり+0
-0
-
142. 匿名 2019/07/02(火) 15:51:51
台湾かき氷
アイスモンスター+4
-0
-
143. 匿名 2019/07/02(火) 15:55:02
自分は心惹かれないけど豆花はちょくちょく見かける+20
-0
-
144. 匿名 2019/07/02(火) 15:55:18
ミルクレープ専門店
チョコクリーム、カスタード、クリームチーズ、色んなの挟んでアレンジしたのが食べたい。ミルクレープ好きなんだよ。+14
-1
-
145. 匿名 2019/07/02(火) 15:55:33
>>71
レモネードは、メーソンジャーが流行った時にきて終わったよね+9
-0
-
146. 匿名 2019/07/02(火) 15:57:38
ちくわ+5
-0
-
147. 匿名 2019/07/02(火) 16:03:31
アラビア風の服流行らないかなー+5
-0
-
148. 匿名 2019/07/02(火) 16:05:34
タピオカ店は店、やくざのしのぎが多いらしいよ。
タピオカ自体は原価が安くて、砂糖と紅茶のが高い。
だから、タピオカ増量無料で増量してくれた方が儲かるって。+24
-0
-
149. 匿名 2019/07/02(火) 16:06:21
おにぎりブーム
+6
-0
-
150. 匿名 2019/07/02(火) 16:08:12
>>137
10代20代は流行りにすぐ飛びつき、30代は警戒、40代以上の人はディスるってのが昔バズってた
若者を利用するのが手だよね+8
-1
-
151. 匿名 2019/07/02(火) 16:15:23
>>146+13
-0
-
152. 匿名 2019/07/02(火) 16:17:12
駅ナカにジェラート屋があったらいいなと思う。
電車待ちしてる時に誘惑されちゃって、つい買ってしまうような。
蒸し暑い駅のホームで涼を取れるし、ゴミも最小限で済むし、
普段セブンティーンアイス食べてるおじさん達も堂々と食べられるジェラート屋、いいと思う。+15
-0
-
153. 匿名 2019/07/02(火) 16:20:23
>>55
純粋なチョコミント好きからしたら今乱立してる甘ったるいチョコミントは全部邪道
昔ながらのさっぱりしたチョコミントはもう滅びたよ
そろそろさっぱり系チョコ抜きミントアイスブームが来て欲しいもんだ
コールドストーンでチョコ抜きミント食べられるけどあれは甘ったるい
何でもかんでもチョコミント味にすりゃいいと思ってやがるがアイス以外邪道だ
+20
-0
-
154. 匿名 2019/07/02(火) 16:25:10
>>153さんのチョコミント愛は伝わったw+25
-0
-
155. 匿名 2019/07/02(火) 16:26:17
しゃべくりで紹介されてた「出汁巻きドック」。
手軽に食べられるものがいいと思う。しゃべくりの芸人さんたちが絶賛してたので、見た目以上に美味しいんだろうと感じた。+14
-0
-
156. 匿名 2019/07/02(火) 16:28:12
ほぉ!
ヤクザが全員タピオカ屋になればいいのにね。+10
-0
-
157. 匿名 2019/07/02(火) 16:30:35
>>1
テイクアウトとかあったら意外に売れそうだなー+3
-1
-
158. 匿名 2019/07/02(火) 16:38:32
飲むヨーグルト
イチゴとかゴロゴロはいっててほしい+15
-0
-
159. 匿名 2019/07/02(火) 16:40:03
美容ドリンク専門店
肌に良い飲み物置いてほしい。ローヤルゼリー、アセロラ、プラセンタ、みたいな+19
-0
-
160. 匿名 2019/07/02(火) 16:41:10
これって市場調査なんじゃ?+22
-0
-
161. 匿名 2019/07/02(火) 16:43:31
ベトナムのサンドイッチ
バインミー+8
-1
-
162. 匿名 2019/07/02(火) 16:49:23
フレンチトースト+11
-0
-
163. 匿名 2019/07/02(火) 16:51:07
被るかもだけど、おにぎり。
お米の銘柄と具の組み合わせが選べて、数種類の食べ比べができるようにハーフサイズ。
イートインコーナーでは、日本各地の味噌汁と緑茶が選べる。
+18
-0
-
164. 匿名 2019/07/02(火) 16:56:31
エッグタルトもっと広がって欲しかったなー
タピオカはココナッツミルク派だから恩恵なし
サブウェイ方式のおにぎらずとか?
+11
-0
-
165. 匿名 2019/07/02(火) 16:58:47
台湾のオーギョーチー流行らないかな
さっぱりしていて夏にぴったりだと思うんだけど+22
-3
-
166. 匿名 2019/07/02(火) 17:00:38
味噌汁カフェいいな!
私、具沢山の豚汁にしてご飯つけて食べたいわ!+14
-0
-
167. 匿名 2019/07/02(火) 17:06:00
白玉団子ドリンク大ブーム。
タピオカより更にストローが太く!
勢いよく吸い込んで窒息しかける人が続出ですぐに廃る。
+20
-0
-
168. 匿名 2019/07/02(火) 17:12:51
果物の女王
マンゴスチンを使ったデザートや飲み物+13
-0
-
169. 匿名 2019/07/02(火) 17:18:53
>>1
これほんとにあったらいいのにぃ
じゃがいもと玉ねぎどっさり入れたい+3
-0
-
170. 匿名 2019/07/02(火) 17:20:25
こるから夏だし、かき氷じゃない?+1
-1
-
171. 匿名 2019/07/02(火) 17:22:18
たこ焼き+26
-0
-
172. 匿名 2019/07/02(火) 17:26:49
チリパウダーの味が大好きなので、電通にはチリパウダーを流行らせてほしい。チリペッパーはだめ。+3
-0
-
173. 匿名 2019/07/02(火) 17:41:55
また餅ワッフルとか白いたい焼き流行らないかな〜+8
-0
-
174. 匿名 2019/07/02(火) 17:45:32
>>161
それちょっと前流行ってたよね?聞いた事ある
サバサンドも一瞬流行ったしこっぺぱんも流行ったよなー
高級食パンブームの次は何流行るんだろ?+6
-0
-
175. 匿名 2019/07/02(火) 17:47:55
たまに外国の魔除けとか流行る時があるから
トルコの目玉のお守りとかを中高生の間でバッグにつけ出す 笑+21
-0
-
176. 匿名 2019/07/02(火) 17:57:20
楊貴妃も愛したと言われるライチ+8
-0
-
177. 匿名 2019/07/02(火) 17:58:09
きゅうりの一本漬け
好きだからむしろ流行ってほしい。+8
-0
-
178. 匿名 2019/07/02(火) 18:03:58
エゾジカの肉を使ってピタサンドとかシシカバブーとか。
駆除されたエゾジカはほとんど廃棄されているらしいので。+5
-0
-
179. 匿名 2019/07/02(火) 18:14:59
クラゲ料理+2
-0
-
180. 匿名 2019/07/02(火) 18:16:06
>>109
またフンドシ?ガルちゃんでも定期的に、フンドシが熱い!的なトピ立ってたけど誰かどうしても流行らせたい人がいるんだね。気持ち悪いな。ふうになんかはかねえよ。フンドシみたいなパンツ、あれもうただの紐パンだしね。+9
-0
-
181. 匿名 2019/07/02(火) 18:17:26
ブリュレがもっと身近になったら良いな。
パフェの上にプリンの感覚位で乗ってるとか、ブリュレアイスももっと手頃に手に入ったら嬉しい。
フレンチトーストもパンケーキ位浸透したら嬉しい。+9
-0
-
182. 匿名 2019/07/02(火) 18:20:58
フローズンヨーグルト屋さん流行って欲しい。+18
-0
-
183. 匿名 2019/07/02(火) 18:28:49
のり巻きカフェ
かんぴょうとかキュウリとか梅しそみたいなシンプルな
のり巻きがさっと食べられる
パンは好きだけどもっとお米を手軽に食べられるカフェがあれば良いと思ってます
味噌汁カフェさん、コラボしてください!+16
-0
-
184. 匿名 2019/07/02(火) 18:45:40
ももまんじゅう。
映えるももまんじゅう+4
-0
-
185. 匿名 2019/07/02(火) 18:46:59
串団子
インバウンドにもうける。+5
-0
-
186. 匿名 2019/07/02(火) 18:51:55
スイカジュース🍉です。
タイでは定番らしいです。+3
-0
-
187. 匿名 2019/07/02(火) 18:56:50
またあゆのブームが再来すると思う+2
-1
-
188. 匿名 2019/07/02(火) 19:00:11
シャンプーbar!
早朝から深夜まで、気軽に行けてシャンプーとドライヤーを550円でしてくれる。(月)パスがあれば、最高。
シャンプーがめんどくさいから、誰かにやってもらいたい。+28
-0
-
189. 匿名 2019/07/02(火) 19:01:24
豆花
とかきそう(*ˊ ˋ*)+5
-0
-
190. 匿名 2019/07/02(火) 19:13:21
お味噌汁に白玉とか入れたらご飯いらずで朝食にいい 朝マックじゃなくて 朝味噌汁ストックとかおしゃれ+8
-0
-
191. 匿名 2019/07/02(火) 19:27:06
モーモーチャーチャー!
モーモーチャーチャー!+4
-0
-
192. 匿名 2019/07/02(火) 19:27:29
>>28
飴細工いいなあ!
持って歩いても可愛いし。
リアルな猫飴とか欲し過ぎる。
+5
-1
-
193. 匿名 2019/07/02(火) 19:31:41
>>34
私もとろろ好きだけど、自然薯は最近本当に収穫量減ってて供給が不安定だから難しそうな気がする。+8
-0
-
194. 匿名 2019/07/02(火) 19:32:53
くず餅が好きなので、くず餅カフェ。
きな粉以外のカラフルなものと組み合わせればインスタ映えするはずだし。
インバウンドにも。
私はきな粉派だけど…+14
-0
-
195. 匿名 2019/07/02(火) 19:41:10
チーズタッカルビを特集してた「日経トレンディ」は、もう信用できない+15
-0
-
196. 匿名 2019/07/02(火) 19:41:19
>>146
ちくわなら、チーズちくわ天ぷらがいいな
+7
-0
-
197. 匿名 2019/07/02(火) 19:43:40
トルコの伝統菓子ロクム
トルコドラマみてたら、おいしそうだったんで+12
-0
-
198. 匿名 2019/07/02(火) 19:51:07
タピオカミルクティもスタバとかのコーヒーもカップ捨てるとこがないよね
コンビニも持ち込みゴミ禁止だし
多分タピオカミルクティはもう少しするとあれってなんで流行ったんだろって感じになると思うけど、
歩きながら飲むコーヒーは、飲み歩きに恥が無くなったからこれから定番化すると思うな
これからカップゴミどうすんだろ+7
-0
-
199. 匿名 2019/07/02(火) 20:05:42
クレープ屋さんがもっと増えたらいいのに。ど田舎まで車で来てくれないかな〜。+8
-0
-
200. 匿名 2019/07/02(火) 20:09:23
>>197
えー!美味しそう
ナルニア国物語で食べたやつみたい+5
-0
-
201. 匿名 2019/07/02(火) 20:10:18
味噌汁いいなぁ。
下手にやけに拘って高くないのがいい。
讃岐うどん屋さんみたいな感じで安くて気軽で、ベースの汁、具、おにぎり選んで500円以内で。
最近サブウェイが大量閉店してるのでそこ居抜きで使えないかしら。+28
-0
-
202. 匿名 2019/07/02(火) 20:11:00
サラダカフェ
デパ地下の美味しいサラダいっぱい食べたい!+5
-0
-
203. 匿名 2019/07/02(火) 20:12:14
おにぎりカフェ!梅田駅の所におにぎり専門店がなくなったから。大好きだったんだけどなぁ+8
-0
-
204. 匿名 2019/07/02(火) 20:14:08
タコライス!+4
-0
-
205. 匿名 2019/07/02(火) 20:14:53
パンナコッタ+4
-0
-
206. 匿名 2019/07/02(火) 20:18:52
>>197
トルコのお菓子ならもうひとつ、ピシュマニエも。
昔旅行行ったときのお土産で一番好評だったわ。
インスタ映えしないかな?
ロクムは日本でいうゆべしみたいで、これも美味しかった!+11
-0
-
207. 匿名 2019/07/02(火) 20:25:51
牛すじ
自分で煮込むの大変だし。
タピオカよりおいしい+7
-0
-
208. 匿名 2019/07/02(火) 20:30:37
すでにあったけど、もちもち白玉カフェ!!
日本人はもっちり食感が好きなんだと思う。
米粉スイーツとかも流行らないかな〜+9
-0
-
209. 匿名 2019/07/02(火) 20:49:30
干し芋ブーム…
砂糖不使用で繊維豊富、オーガニックフードと言えば映えるかな
うち芋作ってるから真剣に来て欲しい+34
-0
-
210. 匿名 2019/07/02(火) 20:50:17
>>131これ昔流行ったよね?三足くらい持ってたよ。+6
-1
-
211. 匿名 2019/07/02(火) 20:51:24
杏仁豆腐+8
-0
-
212. 匿名 2019/07/02(火) 20:56:23
おにぎり専門店って一時期流行ったよね。
スープ専門店も。
主がいう味噌汁専門店もそのうち出来そう。+19
-0
-
213. 匿名 2019/07/02(火) 20:59:24
レバニラ+5
-0
-
214. 匿名 2019/07/02(火) 21:33:05
>>183
主です
ぜひコラボしましょう!+14
-0
-
215. 匿名 2019/07/02(火) 21:36:19
>>209
お芋農家なの?
お芋おいしいよね!
ドライフルーツのブームってあったから、お芋のドライもうけるはず!
干し芋美味しい大好き+27
-0
-
216. 匿名 2019/07/02(火) 21:40:12
>>7
タピオカミルクティーのトッピングに岩塩チーズ乗せるのはもう鉄板ですよ!
意外とくせになるので定番化しそうです。+3
-3
-
217. 匿名 2019/07/02(火) 21:41:54
和菓子ブームきてくれたらいいな。 風情があって季節を感じられるし、見た目も映えるの沢山あるし、一つ一つ意味があるのとかも若い子達に浸透したらいいのに。
+2
-0
-
218. 匿名 2019/07/02(火) 21:49:41
くし刺し天ぷら
えびの赤い尻尾が鮮やかでインスタ映え+1
-0
-
219. 匿名 2019/07/02(火) 21:49:56
好きなものがブームになると行列になるから困る+3
-1
-
220. 匿名 2019/07/02(火) 22:01:14
バインミー+1
-0
-
221. 匿名 2019/07/02(火) 22:03:12
>>197
オスマン帝国外伝がすぐに思い浮かんだw+2
-0
-
222. 匿名 2019/07/02(火) 22:20:26
ピスタチオオレ
もう流行ってるのかな?
ファミマで買ったら激ウマだった+2
-0
-
223. 匿名 2019/07/02(火) 22:27:58
>>183
地元にあったわ
作りたての細巻き美味しかったなー
高校生に人気だったよ
+2
-0
-
224. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:58
プロテインスイーツとかプロテイン系+3
-0
-
225. 匿名 2019/07/02(火) 22:34:48
ババロアって懐かしいなってふと思い出した
子供の頃唯一おかんが作ってくれた懐かしのおやつ。多分素使って混ぜるだけの簡単なやつ(笑)
+8
-0
-
226. 匿名 2019/07/02(火) 22:57:55
串だんごブームかな。ビヨーンて伸びてて、今流行りの中にチーズ入ってるやつ(名前わからない)かと思ったら団子!+0
-0
-
227. 匿名 2019/07/02(火) 22:58:56
アロエの再ブームは来ないかな
もしくはナタデココ+3
-1
-
228. 匿名 2019/07/02(火) 23:00:04
パネチキン+0
-0
-
229. 匿名 2019/07/02(火) 23:01:27
ロクム
トルコのお菓子で味は日本の「ゆべし」のような味
種類や味は色々あって、ローズウォーターやペパーミントウォーター、チョコやナッツ、ミルクやカスタードが入っているものなどたくさんあるらしい
見た目も綺麗だからインスタ映えもする
+1
-0
-
230. 匿名 2019/07/02(火) 23:10:31
ゴム飛び(笑)+4
-0
-
231. 匿名 2019/07/02(火) 23:13:13
ナタデココ再ブーム+4
-0
-
232. 匿名 2019/07/02(火) 23:19:55
何なら冷たい味噌汁ブーム。
塩分も摂れるよ。+1
-0
-
233. 匿名 2019/07/02(火) 23:22:24
ケバブだな+0
-0
-
234. 匿名 2019/07/02(火) 23:47:37
チーズケーキ
+2
-0
-
235. 匿名 2019/07/02(火) 23:49:08
ナメ猫
ファイッw+4
-1
-
236. 匿名 2019/07/02(火) 23:50:53
ヤーコン復活しないかなー
ヨーグルトに一時期入ってるのあったよね+1
-0
-
237. 匿名 2019/07/02(火) 23:56:41
ヨーグルトきのこ+1
-0
-
238. 匿名 2019/07/03(水) 00:05:41
ジェラート+1
-0
-
239. 匿名 2019/07/03(水) 00:08:59
・パンナコッタ
・ババロア
・ムース
・ブラマンジェ
あまり違いが分かってないけど、
コンビニのプリン的な地位までなってほしいなぁ^^+6
-0
-
240. 匿名 2019/07/03(水) 00:23:43
フラペチーノ+0
-0
-
241. 匿名 2019/07/03(水) 00:36:20
大学いも
老若男女みんな好きなスイーツ&惣菜。
そのままでも美味しいけど、生クリームやあんこなどと相性がいいので、無限大なメニューが作れそうな気がする。+1
-0
-
242. 匿名 2019/07/03(水) 00:41:53
◯◯サンド(レーズンサンド)
レーズンに限らず色んなドライフルーツ挟んだの食べてみたい。+2
-0
-
243. 匿名 2019/07/03(水) 00:42:56
>>209
今度干し芋買うね!
ほのかに甘くて美味しいよねー!+4
-0
-
244. 匿名 2019/07/03(水) 00:45:02
できれば和スイーツ流行ってほしい!
豆乳ドーナツとかお汁粉系+5
-0
-
245. 匿名 2019/07/03(水) 00:52:11
激辛。
ブーム来て欲しいという願望。美味しい激辛料理をいろんな所で食べたい。+2
-1
-
246. 匿名 2019/07/03(水) 01:03:37
チーズティーじゃなかった?+0
-0
-
247. 匿名 2019/07/03(水) 01:20:17
東京駅の近くにお味噌汁専門のところありますよね!癒された〜
レモネードは確かに映えるから流行りそう。あと夏だし涼しげだし
でも個人的には韓国のソルビンが輸入されてきそうと思う。むしろもう流行ってるのかな?+0
-10
-
248. 匿名 2019/07/03(水) 01:32:23
ババロア食べたい!+3
-0
-
249. 匿名 2019/07/03(水) 01:42:06
タピオカの次はチュリトス!チュロスブーム
桜パンケーキも良いな
+1
-0
-
250. 匿名 2019/07/03(水) 01:55:44
トマト鍋+2
-0
-
251. 匿名 2019/07/03(水) 02:08:08
団子。
食べ歩き可。
インスタ映えトッピング可。
透明ver.(わらび餅?)なども可。
タピオカ以上の、もちもち感。
流行りそうじゃないですか?+6
-1
-
252. 匿名 2019/07/03(水) 02:10:47
レインボーナタデココでインスタ映え+7
-0
-
253. 匿名 2019/07/03(水) 02:31:03
>>47
困る〜+1
-0
-
254. 匿名 2019/07/03(水) 03:11:49
>>60
ミカンってそのままでも、皮があるから汚れにくい
手でむける、一口大に割れるってパーフェクトすぎる食べ物だものね
大昔のサンジェルマンでミカンのデニッシュがあって大好物だったから
私もミカンブームがきて、それっぽいのを復刻してほしいw
よくあるマーマレード系じゃなくて、ガチにミカンの果実だけのを+5
-0
-
255. 匿名 2019/07/03(水) 03:16:46
たい焼き
今食べたいので+6
-0
-
256. 匿名 2019/07/03(水) 03:40:06
>>1
味噌汁カフェは原価高すぎて無理だと思う
タピオカやパンケーキが流行ってるのって、原価率が良いからだし+2
-0
-
257. 匿名 2019/07/03(水) 03:46:31
アサイー
アーモンドミルク
+0
-0
-
258. 匿名 2019/07/03(水) 03:51:07
焼うどんくるよ、醤油味の。
ずっと焼うどんはソースだと思ってたけど
醤油凄ぇわ。+2
-0
-
259. 匿名 2019/07/03(水) 03:53:38
>>1
ネタではなく都内にはもうありますよー!お洒落な味噌汁屋さん。一杯1280円とかする…+5
-0
-
260. 匿名 2019/07/03(水) 04:28:10
生春巻専門店。ティクアウトメイン。
女子って生春巻好きな人、何気に多いかなと。
ちゃんとそれなりの味のものが、お手頃価格でコンビニに置いてあったらうれしい。+5
-0
-
261. 匿名 2019/07/03(水) 04:52:51
お味噌汁いいですね!
既にあるなら増えてほしい
個人的にお粥専門店と麻辣湯専門店ももっと増えてほしい!!
行くといつも混んでて並んでるところ多いし、店舗増やしたらもっと流行ると思ってる
ネタでもなく本気の方です…+3
-0
-
262. 匿名 2019/07/03(水) 05:41:19
餅、白玉ブームよ来い!
個人的にはデザート系よりかお惣菜系だと嬉しい
麻婆白玉とか需要あると思うんだけどな〜
日本人の好きな麻婆豆腐と餅(白玉団子)の組み合わせは需要あると思う
屋台で売ってくれませんかね?+4
-0
-
263. 匿名 2019/07/03(水) 06:34:53
わたあめかなー。カラフルなやつ!+1
-1
-
264. 匿名 2019/07/03(水) 07:17:18
大福ブーム フルーツ大福とかチョコが入っていたり、豆大福みたいに餅に何か混ぜる+3
-0
-
265. 匿名 2019/07/03(水) 07:51:01
キウイ+4
-0
-
266. 匿名 2019/07/03(水) 07:52:07
麦茶
お手軽
お手頃+4
-0
-
267. 匿名 2019/07/03(水) 07:58:46
レモネード大好きなので、流行って欲しいです(^^)
高いのじゃなくて、安いのでお願いします。+3
-0
-
268. 匿名 2019/07/03(水) 08:46:16
品川駅にあるよ!
スープストックの味噌汁版
おだし東京だったかな?+3
-0
-
269. 匿名 2019/07/03(水) 09:09:41
>>268
HP見てみた!
1000~1500円くらいしちゃうんだね。
もう少しリーズナブルなのがいいなぁ。+5
-0
-
270. 匿名 2019/07/03(水) 10:41:33
タコワサブームかな。タコワサ食べたくなってきた。+6
-0
-
271. 匿名 2019/07/03(水) 11:19:53
ナタデココ
おばあちゃんと一緒にナタデココゼリー食べてたら、「砂糖漬けのイカの切り身が入ってるね」って驚いてた。+3
-0
-
272. 匿名 2019/07/03(水) 11:39:27
良い食パンがブームらしいね。+3
-0
-
273. 匿名 2019/07/03(水) 12:24:43
無難に、またアイスやシャーベット、かき氷あたり+2
-0
-
274. 匿名 2019/07/03(水) 13:00:21
豆乳クリームたい焼き!
サザエのめっちゃ美味しいよ!+2
-0
-
275. 匿名 2019/07/03(水) 13:31:09
ワッフル+1
-0
-
276. 匿名 2019/07/03(水) 13:32:46
>>23何年か前にそば粉のクレープ、ガレット流行ってましたね!+2
-0
-
277. 匿名 2019/07/03(水) 13:44:02
あんみつ+2
-0
-
278. 匿名 2019/07/03(水) 13:56:22
フローズンヨーグルト。+2
-0
-
279. 匿名 2019/07/03(水) 14:04:11
牛乳プリン。
あれはもっと評価されていい+2
-0
-
280. 匿名 2019/07/03(水) 14:20:19
お味噌汁専門店はすでにあるよねー!+1
-0
-
281. 匿名 2019/07/03(水) 17:05:59
韓流はもう結構です。
日本らしく、餅、大福、だんごの和スイーツだ!!+2
-0
-
282. 匿名 2019/07/03(水) 18:14:29
サフランライス+1
-0
-
283. 匿名 2019/07/04(木) 09:06:16
>>215>>243ありがとうございます
ドライフルーツのブームが来たら乗りたい
表参道?とかで行列になったらいいな+1
-0
-
284. 匿名 2019/07/06(土) 21:23:52
日本人としては、和菓子ブーム来て欲しいな!
+1
-0
-
285. 匿名 2019/07/10(水) 14:25:56
レモネード専門店すでに原宿とかにあるよー。
暑い日に飲みたいね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する