ガールズちゃんねる

ブームの“ラー油肉そば”、遂に「どん兵衛」化

44コメント2019/04/16(火) 01:13

  • 1. 匿名 2019/04/15(月) 18:23:29 


    ブームの“ラー油肉そば”、遂に「どん兵衛」化 | Narinari.com
    ブームの“ラー油肉そば”、遂に「どん兵衛」化 | Narinari.comwww.narinari.com

    日清食品は4月29日、ラー油がピリッときいた、肉汁のうまみたっぷりの甘辛つゆが特長の「日清のどん兵衛 肉汁ラー油太そば」を発売する。価格は180円(税別)。今回登場するのは、そばの新トレンドとして全国的な広がりをみせている“ラー油肉そば”を、「日清のどん兵衛」流にアレンジした新商品。

    +28

    -5

  • 2. 匿名 2019/04/15(月) 18:25:39 

    あまりひかれない
    普通のが美味しいと思う

    +43

    -7

  • 3. 匿名 2019/04/15(月) 18:25:45 

    こっちの方が気になるわ
    ブームの“ラー油肉そば”、遂に「どん兵衛」化

    +195

    -14

  • 4. 匿名 2019/04/15(月) 18:25:56 

    カロリー計算高そう

    +9

    -4

  • 5. 匿名 2019/04/15(月) 18:26:07 

    普通のどん兵衛にラー油じゃ駄目?

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2019/04/15(月) 18:26:22 

    >>3これは食べたい

    +64

    -2

  • 7. 匿名 2019/04/15(月) 18:26:35 

    あっさり醤油味の焼うどんも作って

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2019/04/15(月) 18:26:36 

    180円とか普通に高すぎる

    +48

    -7

  • 9. 匿名 2019/04/15(月) 18:26:50 

    男の人が好きそうだね

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2019/04/15(月) 18:26:57 

    >>2
    私はひかれるしあなたはひかれない
    みんな違ってみんないい
    人間だもの

    +24

    -7

  • 11. 匿名 2019/04/15(月) 18:27:00 

    ラー油系って結構前から出てない?
    ラーメンとか
    ラー油ってだいたい味の想像つくからなぁ

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2019/04/15(月) 18:27:02 

    ラー油肉そばなんて初めて聞いたわ

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2019/04/15(月) 18:27:54 

    ラー油ブームってまだ続いてたの?

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2019/04/15(月) 18:28:04 

    たしかに>>3のが気になる

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2019/04/15(月) 18:28:16 

    >>3美味しそう!見つけたら買おう!

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2019/04/15(月) 18:28:24 

    どんどん違う味 出してください。

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2019/04/15(月) 18:28:37 

    ニオイすごそうだね

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2019/04/15(月) 18:29:13 

    今朝セブンで見たやつだ
    明日のお昼これにしよ

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2019/04/15(月) 18:29:25 

    カップ蕎麦うどんの汁は濃すぎる。
    もう少し粉減らしてもいいよ。
    半分以上捨てても濃く感じる。

    +4

    -11

  • 20. 匿名 2019/04/15(月) 18:30:00 

    普通のが好きです。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2019/04/15(月) 18:30:28 

    あんなにカロリーが高くなければ毎日 色んなカップ麺を食べたい❗

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2019/04/15(月) 18:31:58 

    >>18
    えっ⁉ もう売ってるの?

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/15(月) 18:34:18 

    >>18
    発売日29日って書いてるけど?

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/15(月) 18:38:10 

    そういやドンぎつねはこれらの亜種をどう見てるんだろう

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/15(月) 18:47:19 

    最近カップラーメン100円切らなくてなかなか買えない。

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2019/04/15(月) 18:54:16 

    あの~日清さん
    そろそろ
    ウケ狙いで即消える商品ばかり作らずに

    チキンラーメン
    カップヌードル
    焼きそばUFO
    きつねどん兵衛
    ラ王

    これらに続く
    令和時代の定番商品を真面目に考えませんか?

    最近はCMも意味不明や萌女が出てくるキモいものばかりだし
    何やってるの?って言いたい

    安藤百福が草葉の陰で泣いてるよ

    +25

    -5

  • 27. 匿名 2019/04/15(月) 18:55:01 


    うどん系より蕎麦系が好きだから蕎麦系の新商品嬉しい。
    にんにく入ってないなら買ってみたい。

    日清なら↓これが一番好き。
    ブームの“ラー油肉そば”、遂に「どん兵衛」化

    +40

    -4

  • 28. 匿名 2019/04/15(月) 19:15:46 

    「ラー油肉そば」って、「港屋インスパイア」っていう料理をさらにパクったの料理の事だよ。
    甘めでラー油をたっぷり入れたのつゆに、ノリとゴマとネギがたっぷりの蕎麦を浸けて、つけめん風に食べるブームが2010年代の始めくらいに起きたから、それをマネた料理。
    虎ノ門駅の近くに港屋って店が出来て、そこが起源。
    ブームの“ラー油肉そば”、遂に「どん兵衛」化

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2019/04/15(月) 19:15:53 

    180円が高いって…

    +11

    -4

  • 30. 匿名 2019/04/15(月) 19:17:40 

    日清どん兵衛とマルちゃん緑のたぬきってどっちが好き?わたしはどん兵衛

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2019/04/15(月) 20:10:08 

    ぴんそばになってから食べてないなあ…。
    あの縮れた麺がよかったんだよお。縮れ麺再販してくれないかな。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/15(月) 20:13:48 

    どんべいも関西版あるのかな。
    関東住だけど、関西の赤いきつねが好き。
    どんべいも関西版あるなら、関東で
    販売してほしい。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/15(月) 20:33:45 

    ラー油入ってるのに蕎麦の味するのか?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/15(月) 21:08:02 

    今日、どん兵衛カルボナーラが安売りされてた。
    理由は商品入れ替えの為、にしては大量の数で
    不人気なのは明白。
    今度はラー油か....流行ってるとか知らない私からすると出汁の効いた昔ながらのきつねが美味しい

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/15(月) 21:09:37 

    なぜ蕎麦にラー油を入れるのか的な?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/15(月) 21:19:07 

    不味かった‼️

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2019/04/15(月) 21:57:32 

    >>31
    100均などで売っている「日清御膳」は
    かつての「縮れ麺 どん兵衛」よ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/15(月) 22:14:45 

    >>36
    まだ発売前なのにどこで食ったんだよ
    否定したいだけの馬鹿

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/15(月) 22:32:15 

    >>37
    31です。
    教えてくれてありがとう。
    さっそく明日探しに行ってきます!

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/15(月) 23:26:01 

    >>8
    普段なに食べてんの?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/16(火) 00:03:19 

    >>8
    今のカップ麺の定価はほとんどが180円

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/16(火) 00:05:13 

    定価じゃ180円くらい普通の値段
    スーパーの安売りじゃなければ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/16(火) 00:06:30 

    >>12
    ブーム通り越してもう定番ってくらいでは…。
    好みはありますが。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/16(火) 01:13:24 

    私的にはこれも好きだった。
    そばというよりラーメンのスープっぽい。
    ブームの“ラー油肉そば”、遂に「どん兵衛」化

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。