ガールズちゃんねる

結論から話すとは?

155コメント2019/06/21(金) 14:35

  • 1. 匿名 2019/06/17(月) 19:18:43 

    結論からはなす、ということがよくわからないので、分かりやすく教えてもらえないでしょうか?。

    結論から話すと相手に伝わりやすいと聞きますが、

    例えば
    『イチゴ買ってきてくれる?!パフェを作りたいの』
    と言われるより
    『パフェを作りたいから、イチゴ買ってきてくれる?!』
    って言ってくれた方が、分かりやすいし、ワンクッションあって優しい感じがします。

    私は何か、勘違いをしているのかもしれないです。

    結論から話す、ということについて、色々と教えてください。



    +71

    -15

  • 2. 匿名 2019/06/17(月) 19:19:43 

    そんな短文ならどっちでもいいよ

    +320

    -0

  • 3. 匿名 2019/06/17(月) 19:19:43 

    多分、女はこういう話し方苦手だと思うよ。

    +16

    -18

  • 4. 匿名 2019/06/17(月) 19:19:56 

    その例の結論はイチゴ買ってきてだと思う

    +137

    -5

  • 5. 匿名 2019/06/17(月) 19:19:59 

    結論から話すとは?

    +70

    -3

  • 6. 匿名 2019/06/17(月) 19:20:08 

    時と場合による

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2019/06/17(月) 19:20:11 

    学術論文も冒頭に結論があるし、分かりやすいんじゃないのかな

    +67

    -1

  • 8. 匿名 2019/06/17(月) 19:20:24 

    主の例文は英語の文法だね

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/17(月) 19:20:36 

    「あれ、どうなった?」って聞いてるのに経緯から話しちゃうタイプかな?

    +112

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/17(月) 19:20:38 

    ジャパネット高田ののセールストークが正にそれ

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/17(月) 19:20:50 

    「あなたの話を聞く気はありません」って感じる。シチュエーションにもよるけど。

    +2

    -3

  • 12. 匿名 2019/06/17(月) 19:21:08 

    仕事でたまに使われるし私も使う

    〇〇することは可能でしょうか?
    なぜかと申しますと…

    みたいな

    +99

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/17(月) 19:21:15 

    そんな短い文章はどっちでもいい
    話が長くなるときは「何が言いたいのかわからない」ってなるから結論から先言って欲しい

    +166

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/17(月) 19:21:27 

    質問への解答や文面だとわかりやすいと思う。
    とりあえずYESかNOかを述べて、理由をつける

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/17(月) 19:21:39 

    私は結論から話してしまうタイプなんだけど、後が説明になるので終わりがごにょごにょと歯切れが悪くなる。結論は後にしたほうがいいと思うよ。

    +5

    -19

  • 16. 匿名 2019/06/17(月) 19:21:52 

    結論から話すとは?

    +80

    -2

  • 17. 匿名 2019/06/17(月) 19:21:53 

    結論をオチと思ってるから最後に話します
    でも聞いてもらえる話術が必要ですよね

    +23

    -6

  • 18. 匿名 2019/06/17(月) 19:22:14 

    結論までに話す内容が長いと、結論をいざ言われたときに、「なんの話だっけ?、何言ってたんだっけ」ってなる

    結論からなら例えば自己紹介は
    「わたしは消極的な人間です」って言われたときに、「何でだろう?」って聴く姿勢ができる。

    理由からだと「わたしは恥ずかしくて人と話せなくて、またいつもタイミングを逃しがちなんだ。だから消極的なんだよ」
    って、なんかいきなり理由話されてもびっくりする、というか

    +73

    -3

  • 19. 匿名 2019/06/17(月) 19:22:44 

    主の投稿文はできてるよ
    最初に聞きたい質問を書いて補足してるでしょ

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/17(月) 19:22:52 

    結論から話した方がいい場合と、ある程度経緯を説明してから結論の方がいい場合があるよね~

    いるよね。
    結論から話せと主張してくるやつ。

    +14

    -5

  • 21. 匿名 2019/06/17(月) 19:22:55 

    例えがハテナとビックリマークだからどっちもきつく感じる

    結論、?!マークを使うときつくなる

    +2

    -7

  • 22. 匿名 2019/06/17(月) 19:23:18 

    その話いつ終わるの?長いし退屈だし意味不明だから要点だけ言ってよ!って事ではないでしょうか

    +59

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/17(月) 19:23:42 

    エントリーシートとかだと
    ダラダラ書いて結論より
    結論を書いてから理由の方が
    読んでる人は引き込まれるらしいね

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/17(月) 19:23:45 

    結論から話すとは?

    +95

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/17(月) 19:23:52 

    りんごは二人で買いに行く

    +1

    -12

  • 26. 匿名 2019/06/17(月) 19:23:56 

    結論から話された方がストレスにならない人もいる。今年度から人事部の採用担当になって、最初に学んだこと。

    +65

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/17(月) 19:24:27 

    ダブル不倫の彼氏に、「もう別れる」と言った。なんで?と聞かれたけど、明らかに彼が冷めてるのがわかったから。仕事が忙しいを言い訳にラインも減ったし返事も遅くなった。前は仕事が忙しくても返事は早かったし相手からラインが頻繁にきた。最近のラインもただの仕事始めと終わりのあいさつ文がほとんどで、ただのルーティンな内容ばかり。説明しても無駄なだけだから、結論ありきで別れたよ。

    +2

    -12

  • 28. 匿名 2019/06/17(月) 19:24:41 

    論文発表練習の時にそれめちゃくちゃしごかれた

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2019/06/17(月) 19:24:42 

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/17(月) 19:24:57 

    結論か理由か分からんものをダラダラと書き連ねるよりも、まず結論(結果)を冒頭で出した方がいい。
    結論ありきの方が、理由とか検証内容も頭に入りやすいよ。

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/17(月) 19:25:28 

    日常会話なら
    オチが最後にあった方がおもしろい

    +15

    -2

  • 32. 匿名 2019/06/17(月) 19:25:39 

    メールでこちらの休みとか空いているかを探ってくる人にいつもそう思ってる。
    そういうやつに限って結論いくまでながいんだよ。くどくどくどくど。

    ○○に行きたいから◎日に一緒に行かない?

    とか一発目で何故聞いてこれないんだろうって思う

    +84

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/17(月) 19:26:03 

    結論から話すけどね、って話し始める男性上司の話がいつも長い
    結論の後の補足が長過ぎるタイプもいる

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/17(月) 19:26:39 

    むしろ結論しか言わない。
    面倒だからね。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/17(月) 19:26:44 

    あいつが嫌いだ。こうこうこういうわけで。こうこうこういうわけで、あいつが嫌いだ。の違いですね。主さんの場合結論まで長すぎるからそう言われるんじゃないの。話の基本は起承転結でしょう。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/17(月) 19:26:53 

    え?パフェに苺??チョコレートとバナナでよくない???
    って思考の人には「苺買って来て」がベターだよ。

    +42

    -1

  • 37. 匿名 2019/06/17(月) 19:27:11 

    イチゴを買ってきて欲しいのが結論なのか
    パフェ作るのが結論なのかどっちだ

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2019/06/17(月) 19:27:30 

    イチゴ抜きで作りゃいい

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/17(月) 19:27:34 

    人に話って、何の話をしてるのか分からないことってあるよ。
    「今日ね~○○さんと会って~○○してあーでこーで」って話しだすと
    聞く側が男だと、「この話はオレに何を伝えたいんだ?」ってなって、
    「グチ?それとも相談?オレに解決策言ってほしいのか?」ってなって
    「じゃあ会わなければいいじゃん」ってトンチンカンな返答をしたりする。
    「は?そういう事じゃないし!グチを聞いてほしいだけなの!ってなるよね。

    グチを聞いてほしいのなら、最初にグチだって言わないと分からない。
    「ちょっとグチ聞いて~?あのね、今日こんなことあってさ~」
    って導入があれば、男も「グチを聞けば良いんだな」ってウンウン聞いてくれる。
    結論から話すって、そういうことなんじゃないの?

    +88

    -1

  • 40. 匿名 2019/06/17(月) 19:27:50 

    結論から言われたらわかりやすいし議論しやすい。筋道立てて話せる人が多い。男女関係無く筋道立てて話すのが出来ない人って、話してると疲れる。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/17(月) 19:28:11 

    Aさん カナブーンの飯田は帰ってきたの?



    Bくん 10日間誰も連絡が取れなくて、家族も警察に捜索願出したみたいなんだけど、メンバーも誰も連絡取れなくって、プロモーションも3人で回ってたみたい。
    ネットでは、前のスキャンダルの件で何か事件に巻き込まれたんじゃないかとか、ファンの人は行方不明になる前のラジオで元気がなかったとか言ってる人もいてさ、ライブも中止になっちゃったのにカナブーン自体はそれでも活動は続けるって発表したみたいなんだけど、

    でも昨日無事に見つかったみたい。

    ていうカンジ?


    +86

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/17(月) 19:28:20 

    学生の時からの癖で結論から話すんだけど、落がなくてつまんないって自分で思う

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/17(月) 19:29:11 

    >>1

    『イチゴ買ってきてくれる?!パフェを作りたいの』
    『パフェを作りたいから、イチゴ買ってきてくれる?!』

    これくらいの短文ならどっちでもいいよ。

    問題なのは、

    「あのさ、お願いがあるんだけど。
    ○○が今度誕生日じゃん?
    それで何かスイーツを作りたいんだよね。
    ○○はパフェ好きだからパフェにしようかと思って。
    で、家にはアイスとか生クリームなんかはあるんだけど、イチゴは無いんだよねー。
    だから、イチゴ買ってきてくれる?」

    みたいな長文。

    +82

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/17(月) 19:30:20 

    仕事では手短に話すために結論から話すよね。
    例えば、
    「〜で〜だからミスしました」という過程を話すんじゃなくて、
    「申し訳ありません。ミスしました!」
    みたいな。
    そこで、
    「なんで?」
    と聞かれたら答えるといった感じ。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/17(月) 19:31:51 

    主の挙げてる例文ならどっちでもいいよ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:01 

    買ってきて、イチゴを。
    倒置法は伝わりやすいからね

    +4

    -7

  • 47. 匿名 2019/06/17(月) 19:34:03 

    >>36
    そうだよね。パフェってチョコやら抹茶やら結構色々あるからなぁ…

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2019/06/17(月) 19:34:11 

    例えば仕事でミスをしたとき、言い訳から入る人がいるけど、結論から話してほしい。

    すみません、見積り金額を間違えて、○円の損失を出してしまいました。
    これが結論
    ダメな例
    すみません、○○商事との契約の件なんですが、私が休んでる時に○○さんに確認頼んで、送る前に私も確認すればよかったんですけど、そのまま出しちゃって、そしたら金額の所、6が9になってて、結果的に損失が出ちゃったんですけど‥すみません

    +53

    -1

  • 49. 匿名 2019/06/17(月) 19:35:05 

    >>41
    めざましテレビは基本主文後回しなんだね

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/17(月) 19:35:57 

    ビジネスでは結論から話した方がいいけど普通の会話なら別に良くない?
    だらだらお喋り楽しいじゃん
    男は苦痛らしいけど

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2019/06/17(月) 19:36:02 

    主さん、優しい感じを求めると話が長くなるよ。簡潔に。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/17(月) 19:36:27 

    ビジネスの場だと結論から話すのが普通だよね。
    お笑いとかオチがあるトークなら最後でいいと思うけど。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/17(月) 19:37:30 

    >>16
    これ角栄というか、陸大出の人がこんな感じ
    多分戦時中論文や戦法を書く時はこれを念頭に入れてた
    陸大出の参謀で伊藤忠の瀬島龍三の口癖でそれの受け売りかも
    戦闘中は特にダラダラと理由を言うと上官に話を聞いて貰えないから
    こうしたいというのを先に書いて(言って)なぜならこうだからだ、と理由を簡素化して書くのを勧めているよ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/17(月) 19:37:30 

    店員で、聞いたこと教えてくれない人腹立つ。
    リサイクルショップで、買い取り不能な商品が出たとき、
    「すみませんが、これってそちらで処分していただく事はできますか?」ときいて、
    できるかできないで答えればいいのに、
    「こちらの商品はここにシミがあるので買い取りできません(さっきも聞いた)ですので、売ることができない商品は処分費用もかかりますので、引き取る事はできません」
    できません、だけでいいのに、イライラした。

    +10

    -5

  • 55. 匿名 2019/06/17(月) 19:37:37 

    うちの母親が、だらだらと一から経緯を話すタイプ
    多分要約ができないんだと思う
    で、要約ができないと構文もできない
    よって結論から話せない

    いつもいつも「この話、どこで落ちるんだろう」と思いながら
    話を聞いてる
    見通しのない話を長時間聞くのはつらい

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/17(月) 19:37:48 

    長い話でもないのに結論は?って急ぐ人いるもんね…。そんな人って会話の理解力が乏しいんだと私は思ってる。

    +8

    -4

  • 57. 匿名 2019/06/17(月) 19:37:59 

    大学のゼミで叩きこまれた
    ゼミ発表のレジュメ作成もまず結論を書き、その後にその結論に至った思考の流れを根拠となる出典を適宜示しつつ説明

    学術論文をたくさん読むといいかもしれない
    内容を理解しなくてもいいので、章立てや理論の展開方法を見る

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/17(月) 19:38:48 

    >>1
    おしゃべりならそれでいいと思う
    仕事(職場)なら結論→理由の順が鉄板

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:22 

    起承転結を端的にまとめられるなら結論は後でもいいと思う
    話長い人は大抵これが出来ていない
    主語が無かったり、主語と述語が繋がってなかったり。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:43 

    >>1
    聞く側が急いでる時は「イチゴ買ってきて」だけでOK

    パフェつくりたいのかケーキつくりたいのかはどっちでも良い

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/17(月) 19:40:37 

    それ、本当に上司にお願いしたい。
    おしゃべりな人で話しているうちに何言ってるか段々わからなくなるから。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:02 

    >>53
    今でも仕事がそこそこ出来る人はこれ実戦しているね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:33 

    >>1
    結論から話すというのは
    長い話をずっとしていると焦点がぼやけてくるし
    相手の理解力次第では結論しか理解出来ない事もあったりして
    なかなか意思疎通が上手くいかない場合があるので
    まずは結論を話して何を言いたいのかハッキリさせてから
    その理由を話せば相手が理解し易くなるということなんだけど
    上でも書いたように相手次第で伝わり方は様々だし
    自分の考えもごちゃごちゃして来たり良くない事もあったりするので

    結論から話すと「好きにすればいい」

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:02 

    相当話しが上手くオチまで完璧じゃないと、結論を後に持ってくるのは難しいと思う。
    結論から話す友達は1人いるけど、話し方も上手。
    私が同じ話しを同じ流れでしても、同じ様に上手く話せない。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:29 

    昨日旦那がこんなこといってきてさ、私は前にもこう言ってこうなったんだけど、もうすっごい腹立った!って言われると、ふーんそうなんだって思うんだけど

    昨日すっごい腹立つことがあってさ→どうしたの?→旦那がさ~→あーそれは腹立つねってならない?

    会話のワンクッションもおけるし経緯をだらだら話されるより結論を先に話される方がいい時もある

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/17(月) 19:43:23 

    >>60
    これ。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/17(月) 19:43:23 

    >>54
    すぐに否定するのはよくないってマニュアルがあってね…
    あなたはすぐに言ってもらいたい派なんだろうけど、何か聞かれてすぐに「できません!」って言うとクレームが来る場合が多いのよ。

    +21

    -3

  • 68. 匿名 2019/06/17(月) 19:43:41 

    >>1
    例文が主婦レベル・・・笑
    社会人レベルに合わせたもっと難しい例文にしてください。

    主婦ってこんなあほみたいな会話しかしてないんだろな。笑

    +7

    -15

  • 69. 匿名 2019/06/17(月) 19:49:13 

    結論から話せなくて、前置きとか脱線の多い人は自己愛が強いと思う。
    どのタイミングでも自分のエピソードとか感情を発信しないと気が済まない人。

    結論先に言うとその後は注目してもらえないから、あえておあずけ状態にして、無理やりにでも自分の主張を聞かせようとしてるように見える。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/17(月) 19:49:19 

    >>68
    1です。ほんとすみません。例文が極端でしたね笑
    端的に説明したくて、この例文でしたが、かえって伝わりにくくなってしまいました(ちなみに主婦ではなく、独身社会人です(^-^;)
    ほんとすみません。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/17(月) 19:49:27 

    何か買ってきてほしいものある?って聞いたときに

    ①イチゴ買ってきて!この前お店で食べたパフェがおいしくてうちでも作りたくてさ~…
    ②この前お店で食べたパフェがおいしくてうちでも作りたくてさ~…、イチゴ買ってきて!

    って返答だったら①の方がわかりやすくない?

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/17(月) 19:50:09 

    >>68
    主婦になんか恨みでもあるんかww

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/17(月) 19:50:12 

    うちの旦那がそうなんだけど、
    「今日ご飯いる?」って聞いたら
    「昨日◯◯さんに会って、久しぶりだったから色々話したんだけど、あ、そうそう、子供もう一人できたんだって。でね…」

    飯いるかどうか聞いてんだよ!
    ってことがよくある。

    +47

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/17(月) 19:51:17 

    >>68
    あなたは主婦じゃなくて何?
    行き遅ればばあ?それとも引きこもりのすねかじりニート?

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2019/06/17(月) 19:51:42 

    「いちご買ってきて」で充分という人は
    「パフェを作るから、無かったらバナナでもいい」まで
    聞こうとしない

    +8

    -9

  • 76. 匿名 2019/06/17(月) 19:51:44 

    >>60
    パフェなのかケーキなのか、なぜそうなったのかをダラダラ話してる人いる〜
    要点まとまってないから聞く気しない

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/17(月) 19:52:21 

    >>68
    あなたのお母さんはそうなのね。ご愁傷様。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2019/06/17(月) 19:54:10 

    日本語と英語は逆だよね!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/17(月) 19:56:17 

    >>54
    気付いてないと思うけど、断られた時点でなに言われても怒ってるよ。
    処分ぐらいやってくれよって内心思ってるでしょ。
    希望通りに、できませんだけ言われたら多分もっとイライラしたと思うよ。

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2019/06/17(月) 19:56:29 

    >>71さん、分かりやすい!
    私の分かりにくい1の文章から、こんなに丁寧に説明してくださりありがとうございます。

    みなさん色々な意見をありがとうございます。
    結論から話せないのが悩みで、このトピを立てました。
    みなさんの意見とても参考になります。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2019/06/17(月) 19:57:46 

    以外と、このパフェの例文、いいんじゃね?
    短文なのにめちゃみんなで考察できるやんけ。

    +19

    -2

  • 82. 匿名 2019/06/17(月) 19:58:19 

    >>68
    あなたはお友達いる?
    主婦って大体の人はみんな社会人経験があるし、主婦しながらも社会に出てるよ。
    お友達で結婚した人がいないのか、お友達がいないのか。
    お人柄的に多分後者だろうけど。

    +4

    -6

  • 83. 匿名 2019/06/17(月) 19:58:36 

    >>75
    それなら「イチゴを買って来て、なかったらバナナでもいいよ、パフェを作るから」だと思うけど。
    買う人にとってはパフェってのはあまり重要じゃないんだよね。
    これが家で寿司パーティーをするからマグロを買ってこい!だとサクなのかネギトロにするやつなのか聞かないとわからないけど。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/17(月) 19:58:41 

    「拳銃の事件、どうなった?」
    「捕まったよ」


    「拳銃の事件、どうなった?」
    「それがさー父親がテレビ局の偉い人でさ、どこの局だっけ?そうそう関テレで常務だか専務だか偉い人でね。情報提供したんだって。それでね山の中で…」

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/17(月) 20:01:53 

    失敗した事を報告する時は理由から話しちゃうかも(笑)ショックを和らげる為に。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/17(月) 20:02:28 

    ビジネスでは常識



    しかし、現実には結論から話さない馬鹿は沢山いる
    女は特に顕著

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2019/06/17(月) 20:04:32 

    >>85
    この後絶対に不都合なこと言い出すんだろうなって人の長い前置きが一番イライラするから、ごめんなさい!〜ってサクサク話してもらった方がいい。
    ムカつきが高まった時にちょうどオチがくると許せるものも許せなくなる時がある。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/17(月) 20:06:26 

    上司に良く言われます…
    結論から言ってと…

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2019/06/17(月) 20:06:28 

    >>67
    申し訳ありませんができません、
    と言えば良い

    理由から話す奴って本当馬鹿
    ビジネスでは通用しないよ?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/17(月) 20:07:12 

    >>88
    仕事できないよね貴方
    女の頭の悪さは異常だからな

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2019/06/17(月) 20:07:30 

    パフェを作るはあなたの意思
    パフェを作る為にイチゴが必要
    イチゴを買わないといけない
    相手に伝えないといけない部分は
    イチゴを買って来て下さいて事だけです
    結論とは決まっている、しないといけない事を予め話す事です

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/17(月) 20:07:43 

    >>89
    こういう見下した言い方する上司も、仕事ができなさそう

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2019/06/17(月) 20:08:52 

    >>92
    それは貴方の願望
    妄想が許されるのは10才まて
    あんた何才?
    ババア?

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2019/06/17(月) 20:09:49 

    >>89
    ビジネスも何も会社で決められたマニュアルなんですが。

    +1

    -6

  • 95. 匿名 2019/06/17(月) 20:14:16 

    聞き手の性質も考慮するといいよね。
    パフェ作るのはどうでもいいよ!ってせっかちさんにならイチゴ買ってきて。って結論オンリーで伝えた方がいいし、
    何作るかわかったほうが、いちご売り切れてたら代用品買ったりサポートできますよ?って理屈が欲しいタイプには、結論+理屈。

    初対面だと難しいけど、友人知人なら人柄見て話し方変えられるとスムーズ。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/17(月) 20:15:42 

    でもパフェを作るからという目的がイメージ出来てないと
    売ってないとか、小さいいちごしかないとかのイレギュラーな事が起こった時に対応出来ないから、
    いちご買ってきてだけでいいのは
    子供のおつかいレベルの時までかなー

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2019/06/17(月) 20:18:27 

    関係ないけどさっき見たトピ思い出したわ
    ADHDの人「特有の話し方」がこちら!→当てはまる人が続出
    ADHDの人「特有の話し方」がこちら!→当てはまる人が続出girlschannel.net

    ADHDの人「特有の話し方」がこちら!→当てはまる人が続出 <このツイートへの反応> めっちゃ共感しました…! こういうのの可視化ってすごくありがたいです。 いろいろと伝えたくて、結果、ごちゃごちゃしちゃってる面もありそう これだとADHDでない人の...

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/17(月) 20:19:02 

    英文がそんな感じ?
    例えば、
    次の駅でお降りの方はボタンを押してください。→プッシュザボタン、ネクストステーション。

    わかりやすいかな?

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2019/06/17(月) 20:19:04 

    結論から話しても主語がないとか順を追って話してくれないと分からないと言われてしまう。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2019/06/17(月) 20:20:29 

    『イチゴ買ってきてくれる?!』だけでいいな。嫌なら嫌と言うだけで済む

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/17(月) 20:23:28 

    A「部長すいません、相談がありまして」
    B「どうしたの?」
    A「このことはずっと前からみんなで言おうと話し合ってたことなんですけど、どうしようか悩んでて。最終的にやっぱり部長に言わなくちゃいけないなって考えになりまして、それで今回相談させていただこうと思ったんです。資料作りってすごく大変ですよね?みんな大変な思いをして資料を作ってる。そういう中で出た不満なんですけど」
    B「だから何を僕に相談したいか言ってくれ」
    A「わが社に一太郎じゃなくwordを導入したほうが良いのではという相談です」

    ↑みたいな?例えだけど。
    長居前置きはいらない!!って意味じゃないのかな?

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/17(月) 20:23:31 

    結論先の方がいい。頭の回転遅い人って話がまとまってない事が多いし、途中の話はたいてい、どうでもいい事だったりするから、時間の無駄。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/17(月) 20:27:26 

    >>101
    仕事の資料なら読むけど、ABさん形式で明らかに長い時点でもう読まない。
    例え話が先に来てるものは大体話がぼやけてる。私って的を得てるでしょ?ってアピールしたいだけだから。

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2019/06/17(月) 20:30:00 

    結論から話すよ
    で、経緯を軽く言う

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/17(月) 20:30:54 

    自分は頭の回転が速いって自己評価の人
    だいたい早とちり

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2019/06/17(月) 20:33:57 

    >>93
    僕ちゃんは、反抗期の中学生かな?
    色々と穿った見方をしたくなる時期あるよね!
    ワカルワカル!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/17(月) 20:34:13 

    有給休暇申請を例に出してみよう

    「明日から一週間、有給取ります(推しのコンサートツアーなので)」

    「推しのコンサートツアーなので明日から一週間有給取ります」

    結論から言った場合、そこでOKならOKだけど
    理由から話した場合、余計な先入観でスムーズにOKが出にくそうじゃない?

    +1

    -5

  • 108. 匿名 2019/06/17(月) 20:34:15 

    仕事でダラダラ前置き長くされると時間の無駄だなとは思う。結論から言えば早く済むのに。
    でも相手に合った話し方をするのが1番いいと思う。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/17(月) 20:41:33 

    >>107
    例えがなんとも微妙だわ。
    有給は権利だから理由をいちいち言わないで申請するよ。
    繁忙期とか業務上の理由で調整を求められることはあっても、有給をとる理由によって却下される筋合いない。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/17(月) 20:43:02 

    出来ない人は本当に出来ないみたいだね

    それ関連の人間関係の紹介からそれ前後の一部始終まで
    全部順番にしゃべらないと結論まで行けないみたいな

    たどりつけばいい方で下手すると途中で思いついた
    別の話に脱線、最初の話はどこ行った?状態に

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/17(月) 20:43:58 

    テレビ番組だと結論を引っ張るよね。イライラして飽きるからチャンネル変えて二度と見ない。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/17(月) 20:46:09 

    極端な人だと本読んだり映画みたりに意味を見出せないっていうよね。
    犯人は〇〇だけ知ればいいみたいな。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2019/06/17(月) 20:47:40 

    さっきの旦那の話に、で結論は?って言っちゃったよ。結果ボーナスが少し下がるらしいんだけど。会社の経営から工場撤廃、裁量労働と非裁量労働の違い、生活残業する同僚がワキガなこと、、、、話が見えない中いろんな情報だけ与えられて、こっちは会話の中のキーワードから何の話かを推測しなきゃいけなくて疲れる疲れる。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/17(月) 20:49:35 

    うちのダンナ、
    「早く結論から言えよ!」とブツブツ言うわりに、
    ハッキリ結論から言うと、かえって機嫌を悪くする。

    会社でも、気の短い人ほど
    結論から先に説明すると食ってかかってきて、
    事情を細かく説明しないと納得しない。

    だから前置きするんじゃん!と思う。
    めんどうくさいわ。

    +5

    -4

  • 115. 匿名 2019/06/17(月) 20:53:58 

    メロスは激怒した。
    え、何で?ってなるじゃん
    この書き出し好きだわ

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:47 

    なんとなく結論わかってるのにズバリ言わずに結論に至るまでの道のりを延々と話す人。で!?ってなる。おしゃべりしたいんじゃないんだから。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:51 

    うちの旦那も前置き長いタイプ。
    結論になかなかたどりつかないから聞いてていらいらする。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:44 

    職場のおっさんがまさにこれ。これどうしたらいいですか?って聞いたら「俺が若い頃はまだパソコンなんてなかったから大変だったよー。そのときはこうやってあぁやって何日くらい時間が必要で、今はパソコンでササっと出来るからいいよねーって。」で、どうすればいいんですか?って聞くと○○さんに聞いてだって。知らないんだね、誰かと会話したかったんだね。ちーん。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:45 

    自分の場合は簡潔に話したいから、いつも結論から話します。
    理由を聞かれても簡単に説明する程度。

    無駄な時間は省きたいのかも。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/17(月) 20:59:19 

    要は何が言いたいの?って言ってくる人には、そういうのか効果的。結論先に言って、なぜなら〜みたいな理由づけするの。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:10 

    >>1
    それは例文が雑すぎる。「結論から言って」って言うのは
    「お願いがあるんだけど…お昼ご飯ラーメンだったんだ?前から行ってみたかったお店だったんだけどけっこうしょっぱくて。喉も乾くし、悪循環なのはわかるんだけどしょっぱい物をなかったことにするには甘いものに限る!と思ってパフェ作ろうと思うんだけどいちご買ってきてくれない?」
    みたいな人に言う言葉だと思う。
    つまり主は話が長いんだと思う。

    +3

    -5

  • 122. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:59 

    例えば職場で、
    ~課の⚪️⚪️さんにこの資料届けてくれる?って頼まれた場合。
    その課に行ったら⚪️⚪️さん、会議に出席してるよー僕が預かる、と言われて、△△さんに預けたとします。


    自分の課にもどったら、『⚪️⚪️さん、渡した資料のことなんか言ってた?』って聞かれた場合

    A『⚪️⚪️さん、会議に出席してるそうなので△△さんに預けました。』

    B『⚪️⚪️さんとはお話しできていません。⚪️⚪️さんは会議に出席しているそうでお話しできませんでした。資料は△△さんに預けました。』

    どっちが正解?
    Bが結論からいってるし、質問にも答えてるけどAの方が分かりやすい気がする。

    +2

    -7

  • 123. 匿名 2019/06/17(月) 21:05:29 

    私せっかちだから前置きなんか聞いてられない。
    我慢して聞いてても、話してる方はおしゃべりに夢中で聞かれたこと答えずに満足気な顔してるの見たらイラっとする。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/17(月) 21:27:59 

    異常に話が事細かで長い人るから。
    長すぎて、この人いったい何を言いたいんだ?
    途中で集中力なくなって聞くのが苦痛になる。

    先に結論を簡潔に話してから、あとから補足して話せば良いのでは。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/17(月) 21:32:06 

    >>114
    その手の人はとにかく他人がしたことに文句が言いたい負けず嫌いだと思う

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/17(月) 21:49:36 

    例が悪いんだよ。
    例えば、旦那さんに不倫の疑いがあったとする。「不倫したの? してないの?」って聞いて、「いや、彼女とは確かに一緒に温泉旅館に行きましたけど、SEXはしてない。つまり不倫はしていない」
    と言われるより
    「していない。確かに温泉に彼女といったが、SEXはしてないから」


    +0

    -3

  • 127. 匿名 2019/06/17(月) 21:52:25 

    裁判の判決みたいなもの
    先に判決を述べ(懲役〜年とか)その後理由を述べる

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/17(月) 22:12:10 

    >>67
    逆効果だよ。
    私も接客やってるけど、こんな生き方しないしマニュアルにない。
    すぐに否定しないを履き違えてない?
    すぐに否定しないのは、質問じゃなくてクレームの場合だよ。
    質問には結論から答えるのがベストだと思う。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/17(月) 22:17:35 

    >>79
    怒らないよ。
    色んな所できくけど、「すみませんできかねます」って言われたら、そうですよね、すみません、で終わる。
    イライラもしない。
    そもそもダメもとで聞いてるんだし。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2019/06/17(月) 22:31:57 

    >>54
    店員とか企業とかはマニュアルの通りの対応しかしないから。「それはわかってる」「そういうことが聞きたいんじゃない」ということも回答に入れて来るよ。そうしないでトラブルが大きくなったら上に怒られるんだろうし、私は諦めてるよ。

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2019/06/17(月) 22:37:57 

    >>128
    なるほど。
    質問には結論から。
    クレームはすぐに否定しない。
    納得だわ。
    「引き取りできますか?」なら、できませんでOK

    「○○店では引き取りしてくれたけど、ここはどーなの?これくらい引き取れるでしょ!」なら、店員の対応でOK
    という事だね。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/17(月) 22:49:10 

    >>109
    あなたがそういう風に正論を返すという事はつまり思い当たる節があるということ
    それを回避出来るのが結論から話すことのメリット

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2019/06/17(月) 22:55:10 

    私は○◯だと思います、なぜなら~

    社員旅行は◯◯に決まりました。決め手となりましたのは~

    こないだ旅行でびっくりした話なんだけど~

    無意識に結論から話してた。

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2019/06/17(月) 22:58:25 

    >>131だけど、そもそも質問してるだけなのに、クレーマー扱いの対応されたからイライラするのかもよ??

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/17(月) 23:05:52 

    とりあえず主は
    「?。」はやめたほうがいいよ

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2019/06/17(月) 23:25:48 

    転職の面接対策で何度も言われたなぁ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/17(月) 23:33:42 

    「要するに」と言ってダラダラと話す人もいるよね。いや、だからそれって結局どうなるの?ってなる。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/17(月) 23:36:12 

    主さんは誰から、結論から話してって言われたの?
    以前、モラハラにそう言われたことあったから、主さんを否定するためだけに言ってる可能性もある。

    ただ、女友達でくどくどくどくど話す人には、言いたくなる。でも言わないで距離置くよ。言っても通じないから。
    主さんはなんか問題なく普通に話してるように思うけど?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/18(火) 00:52:15 

    仕事関係では、結論先に言ってもらえれば、話を聞くポイントがわかるので、その後の話が多少長くても気にならない
    結論が後だと、話が見えなくて、で結論は?と言いたくなることがある

    でもそれはビジネス的な話の聞き方で、決して万能な訳ではないと思う
    特に親しい女同士だと、プライベートで話すときは、話題が脱線したり、小ネタ挟んだり、何の話してたかわからなくなったり、一緒に話してるうちに結論変わってきたり…ってのが楽しいってこともあるからね
    仕事の時だけ結論先、って気をつければいいと思うよ

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2019/06/18(火) 08:38:27 

    原因が話す側にだけあるともおもえないけどね。

    仕事の場合、なぜそうなったのかをきちんと聞いてくれる上司ばかりじゃないから。
    結論だけ聞いて自分にミスがないにもかかわらず
    一方的に叱責されることが続くと原因から先に言いたくなるし、
    前置きが長いのも必要ないとかの一言で一蹴されることばかりだと
    なぜほしいのかを先に言いたくなるでしょ。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2019/06/18(火) 08:38:33 

    >>4
    それ、なんで?って返ってくるパターンだよね。

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2019/06/18(火) 08:40:24 

    私は日本人だから、結論より理由が先に知りたい。
    外国人は違うのかな。

    +0

    -5

  • 143. 匿名 2019/06/18(火) 09:00:07 

    相手が知りたがっていることを真っ先に伝える
    その後に経過や理由、その他の関連事項を伝える
    その後に無関係な雑談

    頭良くて感じも良い人は、ナチュラルにこれができる

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/18(火) 11:34:19 

    うちの義母。いつもダラダラ電話で喋ってる。私は忙しいのに。いつも結論何?って聞いてるけど、経緯をダラダラ話す。
    めんどくさすぎる!

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2019/06/18(火) 12:57:10 

    >>142
    関係ないと思う

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/18(火) 14:11:46 

    結論だけ言った時に私がよくする失敗体験

    私「いちご買ってきて」

    夫 (高級品のいちごを2パック買ってくる)「はい買ってきたよ」

    私 「…もっと安いのないの?なんでこんなに高いのを…しかも2つも…」

    夫 「いちご買ってきたじゃん!1つじゃ少ないから(そりゃ高級品だもん)2つにしたんだよ。だったらもっとはっきり措定してくれないとわからないよ」

    ( ̄◇ ̄;)なので、

    「今日の夕食後のデザートとして出したいから、安くていいけど傷んでないいちご4人分(1人3粒ぐらい)で買ってきて」

    みたいな会話になりがちです…

    私の想像するものと夫が想像するものが一致しないから、具体的に背景を話すようにしていると、結論を先に言うことよりも前後の説明が長くなりがちなのです…

    もっと的確にお願いを出来る人になりたい…

    +1

    -5

  • 147. 匿名 2019/06/18(火) 14:29:37 

    主の例えが下手

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2019/06/18(火) 16:14:15 

    >>27
    ダブル不倫でマイナス付いてるけど、
    結論を言うという部分は合ってるね。

    理由をあれこれ言うより、別れようが結論で良いと思う。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/18(火) 16:23:19 

    勧誘やセールスされた時のことを考えてみると分かるよ。

    路上のフルーツの押し売りが「すみませーん!すみませーん!ちょっとよろしいですか?この当たりで八百屋をやっていて配達の帰りなんですが、ちょうど余ったフルーツがありまして、とっても珍しいもので、今なら半額に…」
    って売りつけようとするから
    「結論は何ですか?」って聞いたら
    「フルーツ買ってください」なんだよね。
    そうしたら私も時間を取られないし、その人も次のターゲットに移れる。

    宗教勧誘も先に「入信して」って言ってくれたら素早く断れるし。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2019/06/18(火) 16:34:26 

    レストランで「申し訳ございません。Aランチは売り切れました」って言われたら、じゃあBにするってなるけど、
    「今日は厨房が二人も休みで、私も急遽出勤だったんです!店長も来てくれないし、材料も人も足りません。いつもはあるんですよ?でも今日は…」
    って理由を話されたら困らない?
    知りたいのは結論だから。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2019/06/18(火) 17:10:05 

    >>146
    それは、結論だけ言うからだよ。
    結論を先に言うか後にいうかの話だから。
    あなたのは言葉足らずと言うの。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/18(火) 17:15:38 

    >>122
    めっちゃマイナスついてるけど、私は良いところついてる質問な気がするなぁ。
    その場合Aで良いと私は思ってしまう。
    「Aさんは会議に出ている」っていう情報だけで「Aさんと話せていない」ってことは伝わると思うから。

    YES NOみたいな2択で答えられない質問への簡潔な回答にいつも悩む。

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2019/06/18(火) 17:22:25 

    今の芸能トピックスで例えると
    山里・蒼井優の経歴や恋愛遍歴を長々話されてから、そんな2人が結婚しましたと言われると、結論が出てくるまで、2人とも接点なさそうだし何の話?っていうのが続く
    山里・蒼井優が結婚!と言われてからの、2人の経歴説明の方が何の話かわかるし興味を持って聞いてもらえる

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2019/06/18(火) 19:17:07 

    >>152
    これは、両方結論から先に言ってる例えだからマイナスなんだよ。
    Aでも結論から先に言ってるも同じ。


    +2

    -0

  • 155. 匿名 2019/06/21(金) 14:35:19 

    土曜日は予定ある?って聞かれたのでないって言ったら
    良かった〜遊びに行くねと言われた事がある
    遊びたいんだけど予定はある?と聞いて欲しかった
    まったりしたかったので

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード