ガールズちゃんねる

あったらいいなと思う物、サービス

228コメント2019/06/24(月) 22:58

  • 1. 匿名 2019/06/11(火) 12:38:35 

    私は虐待されてきた子供のケア、成人してからのケアなどができる施設が実際あればいいなと思います。子供は虐待から逃げる為に施設へ預けられますが児童養護施設などは18歳までと期間が限られる、進学も諦めてすぐに社会へでなくちゃならないし、ケアが行き届いてるとは思いません。
    大人になってからも精神科へ受診しても引きこもりなど孤独感など心が不安定になると思います。
    そういう虐待で人生辛いと思ってる人のケアをしたいとは思いますがなかなか難しいです。皆さんはあったらいいなと思うサービスや物は有りますか?

    +128

    -5

  • 2. 匿名 2019/06/11(火) 12:40:00 

    あったらいいなと思う物、サービス

    +11

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/11(火) 12:40:00 

    医者はコミュニケーション能力の低いひとがいるし、態度悪いこともあるから
    医者と患者の間にたってくれる通訳みたいな人

    +243

    -7

  • 4. 匿名 2019/06/11(火) 12:40:08 

    どこでもドア

    +45

    -2

  • 5. 匿名 2019/06/11(火) 12:40:08 

    男性ホルモン抑制剤(性欲減退剤)を保険適用で買える薬事法改正

    +145

    -4

  • 6. 匿名 2019/06/11(火) 12:40:12 

    この前こんなのあったらいいのに〜って思ってたけど忘れた

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2019/06/11(火) 12:40:12 

    あったらいいなと思う物、サービス

    +71

    -5

  • 8. 匿名 2019/06/11(火) 12:40:20 

    廃棄弁当をタダで貰えるコンビニ

    +197

    -11

  • 9. 匿名 2019/06/11(火) 12:40:50 

    これから需要あると思ってる
    起業しておっ立てようと思ったけど、コンプラに縛られ頓挫
    いるよな…

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2019/06/11(火) 12:41:04 

    はちみつ兄弟

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2019/06/11(火) 12:41:18 

    虐待した奴を成敗する
    必殺仕事人サービス

    +204

    -5

  • 12. 匿名 2019/06/11(火) 12:41:21 

    痴漢パトロール隊
    各駅に数人ずつほしい

    そしたら被害者も声をあげて、捕まえてもらいやすい
    車両にひとりずつは現実的じゃないから、そんなことはいいません

    +113

    -4

  • 13. 匿名 2019/06/11(火) 12:41:28 

    >>5
    性犯罪者に対してだよね?

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2019/06/11(火) 12:41:56 

    女だから◯◯〜とか、男は〇〇でしょ〜とか、◯歳までに独身の人は〜とかいう決めつけ文句を言うとなるアラーム。
    決めつけ文句ってどんな内容であれなんか嫌に気分になるから。

    +44

    -2

  • 15. 匿名 2019/06/11(火) 12:41:59 

    引きこもりを引き取って社会復帰させる施設

    +178

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/11(火) 12:42:13 

    >>5
    普段からそういうこと考えてるの?
    気持ち悪い

    +3

    -20

  • 17. 匿名 2019/06/11(火) 12:42:24 

    病院専用口コミサイト

    +48

    -3

  • 18. 匿名 2019/06/11(火) 12:42:28 

    >>8
    無料とは言わないど
    半額以下で売って欲しい

    +122

    -1

  • 19. 匿名 2019/06/11(火) 12:42:29 

    私は子育てをしてきた中で『お母さん、お昼寝time』があれば良いなと思った(笑)
    バカみたいだけれど、子育てしている時にイライラするのって寝不足も原因にあったんだよね
    心に余裕がなくなってくる。3時間ぐらい預かってくれるサービスがあって、その間
    子育てで疲れ果てたお母さんが眠るのもよし、気分転換するのもよし
    そうやって心に余裕のある人が増えていけばいいのにな~と思います

    +155

    -6

  • 20. 匿名 2019/06/11(火) 12:42:34 

    >>1
    私自身サバイバーで
    7〜8割立ち直ってきた人だけど
    そういうサービスあったらいいよね。
    今虐待されてる事件見てると
    助けてあげたくて仕方ない。

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/11(火) 12:42:59 

    ガルちゃんはそろそろIDを強制表示にしていいと思う
    自演の荒らしとかめちゃくちゃ多いと思う

    +39

    -3

  • 22. 匿名 2019/06/11(火) 12:43:07 

    ネコバス

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/11(火) 12:43:27 

    スーパーとかで買い物中に一時ワンコ預かってくれるサービス。散歩がてらちょっとしたものスーパーで買いたい。

    +91

    -3

  • 24. 匿名 2019/06/11(火) 12:44:11 

    イジメたヤツをボコボコにする
    闇の組織

    +131

    -1

  • 25. 匿名 2019/06/11(火) 12:44:15 

    スマホの取り扱い説明店みたいなのが近所にあればなぁと思う。キャリア格安共通の。

    +27

    -3

  • 26. 匿名 2019/06/11(火) 12:44:42 

    >>13

    もちろんです
    言葉足らずでしたね

    それと本人が希望すれば受験期の男子学生や、医師の同意を得た上での老人ホームの入居男性にも

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/11(火) 12:44:48 

    夜間や深夜にやってるショッピングモール。旦那と喧嘩した時に時間潰しに使いたい。あと、子供を旦那に託して夜にゆっくりショッピング楽しみたい。

    +63

    -6

  • 28. 匿名 2019/06/11(火) 12:44:48 

    >>19
    一時預かりとかあるじゃん
    そういうのに預けて休むとかしないの?

    +10

    -20

  • 29. 匿名 2019/06/11(火) 12:45:14 

    サービスでお金貰える

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/11(火) 12:45:29 

    安楽死出来る施設。

    +121

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/11(火) 12:45:35 

    これはもう アクセルとブレーキ間違え

    免許返納してもらい タクシー券あげる

    +78

    -2

  • 32. 匿名 2019/06/11(火) 12:45:35 

    安楽死

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/11(火) 12:45:39 

    24時間無料保育所

    +7

    -24

  • 34. 匿名 2019/06/11(火) 12:45:53 

    安楽死専用病院

    +50

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/11(火) 12:46:07 

    レンタネコ

    +10

    -8

  • 36. 匿名 2019/06/11(火) 12:46:26 

    >>23
    私そのお仕事したい〜色んなわんちゃんと会える♡

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/11(火) 12:46:34 

    安楽死。
    まずは不治の病で余命限られた人とかだが、ゆくゆく高齢者の認知症とか、口で自力で食べれなくなったらとかでも適用できたらいい。
    自分の時に最悪その選択肢があるだけで未来が明るい。

    +105

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/11(火) 12:46:39 

    母子家庭の専用マンション
    変な男を連れ込ませないよう、母親の外泊がないよう、子供の緊急時に対応できるよう管理人付き

    +123

    -3

  • 39. 匿名 2019/06/11(火) 12:46:40 

    >>15
    昔あった戸塚ヨットスクールがそれだったね

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/11(火) 12:46:49 

    田舎の老人の生活環境の整備は早急にどうにかしないとダメだよな…って思う。
    都会はどうか知らないけど、うちの実家は最寄りのスーパーが車で30分行ったところにしかない。最寄りのバス停までは徒歩で2km、スーパーまで行こうとしたら乗り継ぎ2回で片道1時間半。
    うちは親と祖父母が同居だからまだ大丈夫だけど、そうじゃない人は車に乗り続けないと生活できない…

    +84

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/11(火) 12:47:01 

    気軽に安楽死のできる病院

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/11(火) 12:47:06 

    発達障害の人だけの職場
    仕事ができない、馴染めないで苦労する発達障害者と、発達障害者のせい(悪気はない)で仕事に支障がでたり精神的に追いつめられる定型発達の人たち両方にとってもウィンウィンだと思う

    +81

    -4

  • 43. 匿名 2019/06/11(火) 12:47:14 

    >>3
    それは看護師サンかな?

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2019/06/11(火) 12:47:16 

    >>18
    そういえば、コンビニって半額セールやらないね。やれば売れるよ。

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2019/06/11(火) 12:47:19 

    必殺仕事人

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/11(火) 12:47:30 

    65歳過ぎたら運転免許はゴールドでも毎年更新、更新料は年齢に応じて高くなる

    +39

    -5

  • 47. 匿名 2019/06/11(火) 12:47:35 

    >>40
    ネットスーパーとかないの?

    +5

    -7

  • 48. 匿名 2019/06/11(火) 12:47:36 

    飲酒運転させないために呼吸をしてアルコール検知しないとエンジンがかけられる車

    +54

    -1

  • 49. 匿名 2019/06/11(火) 12:47:39 

    児童相談所は意味が無いから、国で行政大執行!システム

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/11(火) 12:47:48 

    美容室行くの面倒なので家に来てもらって切って貰いたい

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/11(火) 12:47:55 

    >>28
    あ、ごめんなさい。もう子供が成人してしまっていて
    無料でそういうサービスがあればいいな。と思っただけです
    私みたいに子育てひと段落した人達が集まってボランティアみたいな形で
    子育て中のお母さんをサポートできる場所があれば良いなと思っただけです

    +21

    -3

  • 52. 匿名 2019/06/11(火) 12:48:28 

    電話に慣れるための教習所みたいなとこ。
    電話だけじゃなくて、なんか社会に出るために必要なマナー、冠婚葬祭のマナーとか教えてくれる教習所。

    +31

    -4

  • 53. 匿名 2019/06/11(火) 12:48:42 

    >>47
    ネットスーパーは配送圏外だし、そもそも平均年齢が80近い人たちにネットを使えって言ってもハナから拒否なのよ…

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/11(火) 12:48:44 

    >>35
    動物虐待では?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/11(火) 12:49:20 

    婚活のスタッフが釣り合う顔面で選んでくれるサービス

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2019/06/11(火) 12:49:23 

    >>39
    死者もでてたよね

    今もそういう強引なサービスあるけど、ほとんど暴力でしょう
    あと数百万かかるんだよね

    そこまでして立ち直らせたいかね?親どもよ
    いいじゃん、自分がうんだんだから、家にいても

    +3

    -6

  • 57. 匿名 2019/06/11(火) 12:49:28 

    ロス弁当は半額で販売。
    ポイントじゃなく、半額。

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/11(火) 12:50:03 

    なんの資格も持ってないけど赤ちゃんあやすの得意だから赤ちゃんをあやすバイトがあればしたい
    あやしてオムツ替えるだけしか出来ないけどイオンとか病院とか美容院とかでお母さんが利用してる間赤ちゃんをあやして待ってるバイトしたい

    +25

    -6

  • 59. 匿名 2019/06/11(火) 12:50:17 

    公立の小学校もスクールバスにして欲しいな。

    +13

    -4

  • 60. 匿名 2019/06/11(火) 12:50:23 

    >>43
    看護師とはまたちがった人がいい
    ほんとね、病院に行くといつも思う、通訳がほしい〜って

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/11(火) 12:50:43 

    今まで吐いた暴言が頭の上に表示されるシステム

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2019/06/11(火) 12:50:47 

    こんなアトラクションが欲しい

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/11(火) 12:50:49 

    >>47
    あなたは本当の田舎をご存じないようですね ネットスーパーでも生協の宅配でもいいけど、過疎地にそんなサービス来てくれる訳ないじゃない 

    +46

    -2

  • 64. 匿名 2019/06/11(火) 12:50:55 

    >>58
    保育士の資格取ったらいい

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/11(火) 12:51:00 

    井戸端禁止条例。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2019/06/11(火) 12:51:02 

    すでにある所もあるみたいだけど、出産後、病院を退院してから新生児と泊まれて、産後ケアしてもらえるような施設。
    里帰りできず、でも主人も不在がちで自宅で一人で産後子育てするのは大変だし心細かった。

    +37

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/11(火) 12:51:04 

    ペットの救急車

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/11(火) 12:51:24 

    蛍カフェ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/11(火) 12:52:58 

    ガルちゃんランド

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/11(火) 12:53:03 

    ディズニーランド

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/11(火) 12:53:19 

    カジノ

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2019/06/11(火) 12:53:22 

    道路族を蹴散らかしてくれるサービス
    あったらいいなと思う物、サービス

    +48

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/11(火) 12:53:51 

    >>51
    それやろうと思えば出来ると思うんですけどね

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/11(火) 12:53:57 

    自分と性格的相性が良いフリーのいる場所をGoogleマップに表示させてほしい。年齢による絞り込みが可能。

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2019/06/11(火) 12:54:04 

    旦那を一日2000円で預かってほしい

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/11(火) 12:54:17 

    高級高速道路
    高額な別料金払えば渋滞を横抜けさせてもらえる

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2019/06/11(火) 12:54:45 

    >>56
    家にいるだけならいいけど他人に迷惑かけたりナマポになるからじゃないの

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/11(火) 12:54:51 

    パワハラ訴訟を簡単に本人がいずに簡単に訴えられるシステム
    パワハラで精神病んだけど、訴えるには民事訴訟だし関わりたくないから訴えないけど…訴えたら負けみたいな今の風潮が嫌…

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/11(火) 12:55:01 

    風俗からもちゃんと税金を取る。所得税や住民税とか。

    +27

    -2

  • 80. 匿名 2019/06/11(火) 12:55:04 

    自分のコメにアンカーがついたらお知らせしてくれるサービスとか。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/11(火) 12:55:14 

    一時間ワンコインとかの冷暖房完備の貸し切りルーム。そこで子持ちの集まりだったり、友達とゆっくり話したりしたい。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/11(火) 12:55:17 

    >>75
    父親預かりサービスってこの前ニュースになってトピも立ってたよ

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/11(火) 12:55:23 

    >>74
    ストーカー促進アイテム爆誕

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2019/06/11(火) 12:56:06 

    >>16です
    性被害のトラウマをしらないんです

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/11(火) 12:56:07 

    >>81
    カラオケいけば

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/11(火) 12:56:32 

    >>40
    ふと思ったんだけど、郵便局がそういうサービスすればいいんじゃないかな
    郵便屋さんははがき1枚でもどんなに山奥でも届けてくれるから、その配送システムを利用してスーパーと提携すればいいのに
    多少割高でも喜ばれると思うなあ
    すでにあったらごめん

    +26

    -3

  • 87. 匿名 2019/06/11(火) 12:56:59 

    もうすぐ孫が産まれる義両親対象の新米おじいちゃんおばあちゃん教室。

    講義内容は、現在の子育ての常識を伝える。
    産前産後に嫁の許可なく病室のお見舞いに行かない。「昔はこうだった」「私らの時代の方が大変だった」等、昔話で現代の子育てに口を出さない。等、心得を教えてほしい!

    +42

    -3

  • 88. 匿名 2019/06/11(火) 12:57:15 

    >>51
    学童みたいな感じで近所の方が子供たちを家で面倒見る取り組みしてる地域があったはず 

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/11(火) 12:57:16 

    会社専属の各業務に詳しい人がいて
    病欠や冠婚葬祭などのときに
    有給と交換で自分の代わりに働いてくれる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/11(火) 12:58:32 

    >>79
    風俗嬢って税金納めてないの??

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2019/06/11(火) 12:58:35 

    >>83
    話が合えば問題なし。全ての恋愛がセクハラと紙一重だと思うし。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2019/06/11(火) 12:59:03 

    殺し屋

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2019/06/11(火) 12:59:12 

    >>26
    横だけど意図は伝わってたよー

    あと、発達や精神や知的に問題ある男性もプラスで。
    女性と男性の圧倒的な違いはここだよね。
    健常でなくても知能がどんなに幼くても思考が異常でも、ち○こがたつようになれば女を欲するし、その欲を満たす為に何をやらかそうが責任能力がないだのなんだので守られる。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/11(火) 12:59:42 

    安楽死代行業者

    英語できないから代わりに書類作成、渡航付き添い、遺体運搬を、してもらいたい

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/11(火) 13:02:09 

    バカ親対象の指導サービス
    子供を道路で遊ばせない、子供が騒いだり赤ちゃんが泣いたら窓を閉める、休日朝9時に遊びに誘わせない、スーパーで走り回らない等、親を教育して欲しい。

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/11(火) 13:02:10 

    超小型ウェブカメラ付きランドセル。
    常に保護者のスマホ(アプリで見れる)と管理センターにライブ映像を転送し続ける。何かあったらドラレコみたいに映像を遡れるので、犯罪の抑止力にもなる。ランドセルの背中にもでっかく「周囲の映像を録画・配信中」って書いとけば変態が寄ってこない。

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/11(火) 13:02:16 

    >>47
    老人がネットスーパーで注文するのは難しいんじゃない?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/11(火) 13:03:28 

    子育て中のお母さんの為に、保育所が併用されたラウンジ、ショッピング、スーパー、病院、美容院が一つに集めたモールみたいなところ
    そこでリフレッシュしたり、パートをするのもOK

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2019/06/11(火) 13:03:30 

    >>52
    良いと思うけど、そういう所にいかねばならない人ほど行かないと思う…

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/11(火) 13:04:34 

    美容室でヘアスタイルの向上に加えて、ファッションスタイリストさんからアドバイスがもらえるサービス

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/11(火) 13:06:53 

    もうあるのかもしれないけど、他人と全く関わらずに仕事ができる場所や職種をもっと増やして欲しい。今無職で仕事はしたいんだけど、人とコミュニケーション(挨拶+報連相以外の雑談や、一緒に昼食をとる、強制の飲み会等)が大の苦手で、仕事だけ与えてもらってほったらかしにしてくれる職場を探してるけどなかなか見つからない。そういう場所なら無遅刻無欠勤で誰よりも真面目に働く自信がある。

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2019/06/11(火) 13:06:56 

    大量廃棄するものを無料でもらえる。
    東京ではアプリでそういうのがあるってテレビでやってたんだけど、田舎でもやってほしい。田舎のスーパーとかコンビニでも結構大量に廃棄されてると思うから。
    無料じゃなくても100円とか。

    前にスーパーでバイトしてた時にその日の期限切れのものが関係者出入り口で安く販売してたから、それを翌日の朝でも一般の消費者の人に向けて売ったら、客寄せにもなるし廃棄するものも減るし、いいと思う。

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2019/06/11(火) 13:09:10 

    子供が欲しい独身女性の為の精子バンクで提供者の顔見えるもの。健康面だけじゃなく顔の造形も見えたら安心。

    +5

    -4

  • 104. 匿名 2019/06/11(火) 13:10:17 

    依頼者をただ励まして応援してくれるサービス

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/11(火) 13:10:18 

    精子バンク。有名人や優秀な人の精子を買える

    +8

    -4

  • 106. 匿名 2019/06/11(火) 13:10:41 

    >>47
    うちの親はスマホ持っててネットできる環境にあっても絶対やらないから老人には難しいのかもと思います。すごく丁寧に画像付きで、やり方を教えてその通りにやれば出来るのに全くやろうとしないです。なんであんなに頑なにやろうとしないんだろうって不思議に思うほど。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/11(火) 13:10:52 

    手軽に在宅ワークできるサービス

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/11(火) 13:12:50 

    >>87
    自動車学校では「高齢者教室」を開いてますが、教官には

    「お前が生まれる前から運転してるんだ!」
    「これまで事故を起こしたこと無い!」
    「教わることなんて無い!若造が偉そうに!」

    こんなんらしいです・・・。
    老害に「学ぶ姿勢」を期待しても無駄っぽいです。

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/11(火) 13:13:38 

    凶悪犯への仇討ち
    加害者は手出ししちゃいけないって感じでちょっとルールを変えてまた復活させれば良いと思う。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/11(火) 13:15:17 

    田舎に住んでいる老人が免許返納しても困らないように
    税金でバスを手配する。何時から買い物に行くとか制限されるけれど
    老人をゾロゾロとバスに乗せて買い物してもらう
    あと、田舎は農業をしている人が多いから軽トラ必須なんだよね~
    農協と市町村が手を組んで、その農作業にも影響でないように考えていかなければいけないか…
    本当に都会より田舎の老人問題は深刻
    今更、住居を変えるなんて出来ないだろうし…免許返納させて子供が車で送迎となっても
    子供も働いていれば自由な時間も少ないだろうし難しい

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/11(火) 13:15:43 

    民間サービスではなく、公的サービスだとありがたいけど、草刈りや草むしりで出た、刈った後の草や小枝専門の回収日をつくってほしい。
    今も燃えるゴミの日にポリ袋に詰めれば回収はしてくれるけど、「小さなスペースにちょっと生える雑草をむしる」程度ならいいけど、庭レベルになると、太い茎の雑草やトゲのある植物、庭木の伸びた枝とか、ポリ袋に入れようとすると破れて入れにくいものがたくさん出る。ちょっとずつしか入れられないから余計に袋を使わざるを得ない。
    あと、日常的な燃えるゴミに大量に出しにくい。

    戸建住宅が多い場所は、月に一度でもいいから日を決めて、袋に入れずに集められる回収場所を決めて、街路樹の伐採の時に使うようなトラックで一気に積んで回収してくれるような習慣にしてほしい。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/11(火) 13:16:50 

    殺人や傷害事件で慰謝料・賠償金支払いを命じられた犯人への給料差し押さえ。
    マイナンバーで追跡して支払い完了するまで一定額差し押さえ。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/11(火) 13:17:08 

    人間関係面倒なので、PTA 自治会 町内会の会合 代理で誰か出て欲しい!
    個人的に必要性感じない
    皆で自分の首を締めてる
    憂鬱な無限ループ

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/11(火) 13:17:13 

    >>93

    ありがとうございます

    そうですね、現行の法律が変わらない限り、知的障害者には必須だと思います
    女児を持つ親御さんもそうですが、当人の親御さんが一番安心するのではないでしょうか
    我が子がよそのお嬢さんに危害を加えたらどうしようという不安から解放されてほしいです

    何かで読みましたが、男性の性器は凶器になる
    男性の性欲は暴力につながるんですよね
    そのことを政治家も医療関係者ももっと真剣に考えていただきたいです

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/11(火) 13:19:09 

    高齢者の免許更新で、高齢者講習とか実技をめっちゃ難しくして免許返納を促して欲しい。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2019/06/11(火) 13:19:42 

    ジムで「集中しているので話し掛けないでください」マーク。
    ジジババ、空気読まずに話しかけるのマジでやめて。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/11(火) 13:21:52 

    小さいことだけど、左利き用の二つ折り財布が欲しい。
    出回っているものは右利き用ばかりなので、ふたををあけるとカード入れが逆さまに向いたり小銭入れの位置が使いにくかったり、とにかくどれもしっくりこない。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/11(火) 13:23:33 

    家庭のレシートとか領収書とかをポイポイ投げ込むと自動で仕分けして家計簿を作り、ファイナンシャルプランナーの知識のあるAIが「保険料高すぎるよ」とか「収入に対して食費外食費使い過ぎ。」とかアドバイスして欲しい(笑)

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/11(火) 13:23:48 

    煽り運転したやつを成敗してくれるサービス

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2019/06/11(火) 13:23:49 

    荷物持ち

    荷物重いからタクシー乗るけど、マンションだと玄関までは無理だし…

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/11(火) 13:25:35 

    >>51
    無料で預かったって文句言う人は文句言うよ?
    それに子供が怪我したら誰が治療費払うの?
    女の子が顔に残るような怪我をしたら?

    「無料」っていうのはちょっとお花畑すぎると思う。

    +10

    -4

  • 122. 匿名 2019/06/11(火) 13:26:16 

    >>52

    ビジネス系の講座や専門学校ってあるけど

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/11(火) 13:27:42 

    ドライブレコーダーの人に取り付けるタイプのもの。
    アクセサリー感覚で帽子などに取り付ける。もし不審者がいると録画しながら、ボタンで警報も鳴らせ、危害が及びそうになるとすごく臭い催涙スプレーの噴射も可能。その事件の不審者の映像が警察と周辺住民に同時にリアルタイムで送られると、みんなで情報共有しながら早期逮捕出来そう。

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/11(火) 13:28:18 

    >>106
    できる人は簡単だと言うけど
    想像以上に難しいんだと思う。目も見えにくくなっているし。詐欺。迷惑メール。よくわからないことがたくさんあるんだと思う。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/11(火) 13:28:49 

    >>101
    内職はどう?(笑)

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/11(火) 13:29:54 

    >>104
    いつでもやってあげるよ!(笑)

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/11(火) 13:33:01 

    >>115
    日常ではありえないS字ばかりとか?(笑)

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2019/06/11(火) 13:34:41 

    >>51
    やっぱりただで、か。
    でもそこで事故とかあったら訴えたりするでしょ?
    無料子供預りなんてムシがよすぎるよー

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2019/06/11(火) 13:36:18 

    >>113
    単純に面倒という人もいるだろうけど、コミュ障には罰ゲームとさえ感じられるレベル。税金払ってるし公共ルールも守ってさらに罰を喰らっているようでやりきれない。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/11(火) 13:36:22 

    除湿、加湿、空気清浄、扇風機が1台になったら良いのになぁ。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2019/06/11(火) 13:37:13 

    70歳以上は毎年運転免許の更新及び認知症テスト義務付け

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2019/06/11(火) 13:37:29 

    アプリでもなんでもいいんだけど相談したら専門知識や心理学、哲学など駆使して答えてくれるAI
    独身ぼっちなので頼れる人(AI)がほしい

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/11(火) 13:38:56 

    店で店員に話しかけられるとがとにかく嫌です。
    店の入り口に「話しかけないで!」とわかるような何かを自分に身につけて店員が近寄ってこないようにする何かが欲しい!

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/11(火) 13:39:31 

    >>102
    そうなったらいいと思う反面、それを当てにしたひとが増えて定価で買われず店が潰れるところもあるからね...
    近所のパン屋がそうだった。
    難しいよなー

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/11(火) 13:40:02 

    毛生え薬(本物)

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2019/06/11(火) 13:40:52 

    洗濯物の色移りしない特殊なネット
    そしたらいちいち分けないで済む

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/11(火) 13:42:55 

    >>12
    よこですが
    生活できません。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/11(火) 13:44:10 

    >>121
    横だけど
    別にここで理想の話したってよくない?ここガルちゃんのトピだよ。残忍な話してるわけでもないんだから夢見るくらいいいでしょ

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2019/06/11(火) 13:45:04 

    起動音うるさい物にちょこんと乗せたらまったくの無音になる夢のような器具

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/11(火) 13:47:56 

    ルンバみたいな草むしりロボット

    刈るのではなく、抜き取る方のを

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/11(火) 13:48:50 

    ただ話を聞いて励ましてくれるお母さんロボット。
    お母さんロボットの性格も平野レミタイプとかマツコデラックスタイプとか色んなタイプがあって好きなのを選べる。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/11(火) 13:48:52 

    法にはなかなか触れない近所の迷惑人間をビビらして出来れば追い出してくれるサービス

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/11(火) 13:49:27 

    >>141
    いいなあ😃

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/11(火) 13:50:31 

    >>138
    現実的でつまらないからさ

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2019/06/11(火) 13:50:58 

    支援、介護の必要な高齢者を日中預かって看てくれる
    保育園のような場所。
    家に迎えに来てもらうのではなく、
    家の人が出勤時に預け、退勤時に迎えに行くなどする。
    介護の程度にもよりますが、介護離職率が少し減るのではと思う。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/11(火) 13:57:39 

    防音ヘルメット

    子どもが泣きわめいたらポコっとはめて好きなだけ泣かせて上げたい

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/11(火) 13:59:03 

    >>145
    これってデイサービスとどう違うの?

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/11(火) 13:59:34 

    アメリカにはすでにあるけど、囚人に保護犬の訓練をしてもらうプログラム。

    プログラムに参加できるのは厳選された人たちだけで、動物虐待の前科ない人。保護犬も、きちんとトレーニングされた状態なら引き取り手決まりやすいし、囚人には構ってやれる時間もたくさんある。

    前にテレビで見て、訓練を終えて無事もらわれて行く犬を「幸せになれよ」って涙を流して見送っているトレーナーを見て、日本でもやればいいのに、って思った。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/11(火) 14:11:14 

    あったらいいなって思うものあげてるのに、否定してる人ってなんでー?
    あったらいいなーくらいだから実現するとかはまた別の話しじゃないの?
    ピリピリしてるね。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2019/06/11(火) 14:12:18 

    >>138
    ガルちゃんだからだよ。

    ボランティアで見守りをお願いしてたジジイが子供を殺害
    無認可保育所の保育士が子供を虐待・殺害

    そんな事件をこれまで何件も見てきているのに、「無料で子供を預かるシステム」とかいくら理想をつぶやくトピだとしてもお花畑過ぎる。

    +6

    -5

  • 151. 匿名 2019/06/11(火) 14:13:37 

    >>38
    母子寮みたいな物かな?

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/11(火) 14:14:40 

    >>150
    そういうトピなんだからいいじゃん。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2019/06/11(火) 14:15:07 

    虐待されている子を本当に救うサービス
    無力のまま親に翻弄される子供たちの気持ちになったら痛たまれなくて、切実にどうにかしてほしい

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/11(火) 14:18:12 

    安楽死施設
    犯罪者予備軍を隔離する刑務所より多少自由な離島の施設
    同じ障害者や患者のグループホーム、コミュニティタウン
    乳幼児のママさんの施設(地域の年金暮らしの元気なおばあさんがパートで乳母をして、仮眠ベッドでママが寝るようなとこ)

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/06/11(火) 14:19:37 

    旦那の世話の代行サービス

    本当に面倒くさい

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/11(火) 14:20:05 

    原則おしゃべりなしの美容院。
    施術の話し合いとかはOKだけど世間話原則禁止。
    ヒーリングミュージックが流れていてくつろげる雰囲気。

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2019/06/11(火) 14:30:24 

    ペット用の救急車!(24時間)
    どうかいつか叶いますように!

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2019/06/11(火) 14:33:12 

    学校で教えないこと(常識)を教える教育機関
    義務じゃなく任意

    親の教育能力が著しく低い場合に利用できる

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/11(火) 14:41:52 

    家事代行サービス(無料の)

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2019/06/11(火) 14:45:35 

    本当に女性しか書き込めないネット掲示板。
    性同一性障害の男性はもちろん書き込みOK。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2019/06/11(火) 14:48:06 

    >>150
    ガルちゃんだったら人を傷つける言葉使ってもいいって認識なんだね

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2019/06/11(火) 14:48:53 

    セルフのベビー体重計みたいにセルフのエコーほしいな
    妊娠中にベビーを毎日ながめたい
    赤ちゃんが無事か日々不安だったもん

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/11(火) 14:49:58 

    ドラッグストアで。

    利益率を忖度せず、肌や髪に合ったスキンケア・ヘアケア商品を選んでくれるアドバイザー。
    30分1500円ぐらいなら利用する。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/11(火) 14:52:41 

    男性が家事育児検定を受ける決まり
    10段階くらいで評価されて成績がいいと婚姻に有利になる

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2019/06/11(火) 14:54:57 

    大人も通えるくもん教室。
    マジで小学5年生ぐらいから算数やりたい。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/11(火) 14:56:28 

    道路標識を認識して暴走や駐車禁止をコントロールする自動車

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/11(火) 15:00:02 

    >>90
    確定申告してる人なんていないよ。やってても金額ごまかしてる。
    「昼は事務職してるからその会社で払ってる」って言ってる人いて呆れた。
    事務職の給料分しか払ってなくて何ドヤッてんの。
    保険料なんかも無職申請してたり。
    で性病には頻繁にかかるから使う分は人より多い。
    風俗での性病は保険治療外にしてほしい。

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2019/06/11(火) 15:03:11 

    「いいね!」しても友だちに通知されないツイッター

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/06/11(火) 15:07:11 

    いじめを受けてる人を引きこもりにさせないケアとか学校!
    何でいじめたやつはのうのうと生きて学校行って就職して結婚なんてまともな人生歩んで
    いじめられた人は最悪自殺や引きこもり。人生終わりになっちゃうなんておかしいよ

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/11(火) 15:09:33 

    今のスペックのまま格安使い放題スマホ
    もう一人4000円で使い放題でいいやんって思う

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/11(火) 15:16:15 

    アニマルポリス❗️

    日本じゃ器物破損扱い(`□´)
    海外では動物目線でバカ飼い主とか業者取り締まってくれるよ

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/11(火) 15:39:32 

    >>19
    介護もお願いします。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/11(火) 16:27:43 

    >>165
    小5の算数ドリルを買ったらどう?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/06/11(火) 16:30:08 

    >>75

    これ本当にあるみたいだよ
    この間 夕方のニュースでやってた。
    奥さんが買い物してる間 旦那さん預かってくれるんだって フリードリンクも付けれるみたいよ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2019/06/11(火) 16:32:45 

    万引きGメンみたいに、生徒、会社員、介護士に扮したAIが学校や会社、老人ホームで侵入捜査していてイジメやセクハラパワハラ、虐待を発見し次第逮捕してくれるシステム。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/11(火) 16:43:15 

    >>51
    怪我や事故が起こってしまった時、無料だからってその時だけ調子よくあしらわれそうで逆に怖い。タダのお節介ほど後々怖いしね…。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/11(火) 16:45:28 

    パーソナルカラー、骨格診断、ファッション、髪型、メイクまで一人のプロが全部見てくれるサービス

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/11(火) 16:49:09 

    >>81
    カラオケボックス

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/06/11(火) 17:34:25 

    美容スケジュールのマネージャー

    シミ取りたいとか、ジム行きたいとか思うんだけど
    面倒くさくなって行ってないため、連れてってほしい。
    まあ誰か雇えばいいんだけど、もっとお安くそういうサービスあったらなあ...と。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/11(火) 17:47:26 

    >>42 どのチャンネルか忘れましたが存在する会社みたいです!電話が全くなくて、仮眠室?的なものもあっていつでも寛げそうでした。ただ皆さん優秀そうで、高卒とは入れないのかもと思ってしまいました。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/11(火) 17:49:23 

    >>155私もほんとそれお願いします。働いたあとに「この飯何て言うの?!食べれるの?!ゲロみたい!」と毎日言われる。好き勝手にやってるし疲れた。でも言い返したら私が旦那を振り回してる!と激切れされる!😒別れたい☺️

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/11(火) 17:49:40 

    独身で身寄りのない人が手術するときに保証人になってくれる制度。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/11(火) 17:51:15 

    1時間後連絡がなかったら救急車呼ぶサービス

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2019/06/11(火) 17:58:31 

    本当にそれが必要かどうか判断してくれる人を派遣するサービス
    生保とか保育園入園とか…書面上ではなく日頃の行動とかしっかり見て判断してほしい。
    条件さえとりあえずクリアすれば受給できる、入園できるっていうのはどうかと思う。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/11(火) 18:17:41 

    歯列矯正の保険適用。
    もう少し安くして欲しい。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/11(火) 18:25:45 

    通勤ピーク時のデブ専用車両。席なしで。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/11(火) 18:46:39 

    精神疾患でも入れる保険!

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/11(火) 18:47:57 

    日焼け止めと虫よけが一体化された商品。
    2つ塗るのが面倒で…

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2019/06/11(火) 19:20:24 

    自宅で髪を乾かしてくれる機械。美容院に行った後なみにキレイにブローしてくれ、その時間の両手が空き、メイクとか別の事ができる。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/11(火) 19:33:37 

    >>58
    ごめんなさい。
    預ける側からしたら不安です…

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2019/06/11(火) 19:43:08 

    radikoみたいにテレビで日本全国の放送局が視聴できるサービス

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/11(火) 20:01:18 

    >>51
    いいと思う!!最近は産後うつとかそこから精神疾患になる人も多いし、サポートは必要なところ。
    地域にもファミサポやら色々あるけど、皆結局の所よく分かんないから利用できないんだよね。もっと気軽に利用できる場所が増えるといいのに。だから少子化になるんだ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/11(火) 20:05:29 

    >>121
    言い方きっつー。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/11(火) 20:07:04 

    >>150
    頭硬すぎんか?笑
    こんなトピにまでいちいち捩じ込んでくる

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/11(火) 20:13:17 

    >>188
    子供用のだけど、虫が嫌いな香り付きの日焼け止め売ってましたよ!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/11(火) 20:30:04 

    全てのお店で使えるポイントカード。それぞれのお店のポイントカード持つのが面倒だから。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/11(火) 20:31:10 

    >>195
    そうなんですね。
    ありがとう。探してみます!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/11(火) 20:51:51 

    自宅で簡単に出来るインフルエンザ判定のキットってある?
    インフルだと分かれば病院に行くけどただの風邪なら
    自宅療養で済ませたいから

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2019/06/11(火) 21:19:10 

    区役所土日営業して下さい。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2019/06/11(火) 21:22:27 

    安楽死はいらない。普通に寿命まっとうした方がいいです。本当に苦しまず亡くなるのか不安だからです。馬の安楽死はつらくて見てられなかった。じたばたしてたから。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/11(火) 21:55:38 

    遺族に限り殺人犯に仇討ちできる制度。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2019/06/11(火) 22:42:33 

    ショッピングモールでの夫休憩室。
    旦那が昼寝中などに自分はゆっくり旦那を気にせず買い物したい。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2019/06/11(火) 22:51:11 

    背中さすってくれる機械。
    すごく寂しいときや不安な時、あったらいいな、と思います。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/11(火) 22:56:55 

    虫歯を治す薬。
    無理か。そんなもんあったら、歯科医が困るもんね。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/06/11(火) 23:11:29 

    動物と一緒に乗車可能なバスとかタクシー

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2019/06/12(水) 00:07:06 

    全国の児童相談所を閉鎖して、警察と連携した新たなシステムやルールを作るべき。

    子供を救えない相談所など、必要ない。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/12(水) 00:15:05 

    警察の中に児童相談所の機能があればいいと思うわ。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2019/06/12(水) 00:30:23 

    近隣で
    買い物代行や病院付き添いとか助け合えるアプリがあれば良いのに。
    あと、1人で不安な子育ての時一緒にいてくれるOBママさんとか。
    ひとりごはんが寂しいから一緒に食べてくれるとか。
    身元はっきり登録するようにすれば安心だし。
    引きこもりの人の仕事に繋がるかもしれない

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2019/06/12(水) 00:35:10 

    >>200
    この前のNHK番組の安楽死された方は眠るようにスーッと亡くなりました。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/12(水) 01:05:41 

    コンサートホールや映画館や、カラオケルームの託児サービス。
    結構ヒットすると思うんだけど。
    悪用を防ぐために時間制限付きで。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/12(水) 01:44:00 

    アフターピル 望まない妊娠を防げる。
    出産後遺棄される子や 虐待される子も減るのでは…

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/12(水) 01:48:17 

    ストーカーやDVする奴から身を守ってくれるAI知能を持ったSPロボット

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/12(水) 02:09:18 

    >>53
    配送圏内の人はわがまま言って勝手に困ってるだけでしょ。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/12(水) 02:14:32 

    靴擦れしたときに、代わりの靴貸してくれるサービス!

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/12(水) 02:24:06 

    >>202
    土日なんかだと喫煙室がオヤジの園と化してるけど
    タバコ吸わない旦那はそういうところもいかないよね。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/12(水) 02:28:41 

    >>27
    お台場の隣町東雲(しののめ)のイオンは24時間営業

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/12(水) 02:30:35 

    児童虐待監視団
    児童虐待で一度摘発された親には基本返さない。
    返す場合は監視カメラを家中いたるところにつけることを条件にする。
    もし外したり壊したりしたら子供を強制的に保護する。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/12(水) 02:50:21 

    ペットも乗れる豪華客船
    今は太平洋間しか乗れないし、外国発だから実質不可能
    何日も預けて行けないよ
    (金銭的にもだけど)

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/12(水) 03:32:50 

    主の施設で働きたいなあ。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2019/06/12(水) 06:26:45 

    顔にスタンプしたらメイク完了!みたいな商品…

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/12(水) 08:12:02 

    サービスとは違うけど
    児童相談所の職員の中にも、麻薬捜査官?マトリみたいに捜査や礼状持って家に入ったり、逮捕したり出来る機関があればいいのにって思う。

    ココ最近のひどい虐待や育児放棄なんて、ちゃんと捜査してたら数日もかからずすぐわかるはず。
    警察との連携とか、虐待親との面会の約束取り合ってとか、ひと月後に2回目…とかなんてやってたら間に合わないのよ!

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2019/06/12(水) 08:23:43 

    老人の乗り合いタクシー!時間予約制とか安く使えて介護保険適応の。そして運転手は引きこもりを雇う。需要と供給バッチリなのでは?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2019/06/12(水) 08:30:00 

    猫大丈夫な施設増えて欲しい。

    猫連れホテルとかさ。



    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/12(水) 10:30:44 

    目には目を歯には歯をサービス

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/12(水) 11:35:07 

    仕事、日々の生活、人間関係
    相談できる機関があれば助かる



    有料で

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/12(水) 11:52:08 

    シミ(レーザー)保険適用

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2019/06/12(水) 13:58:44 

    >>215
    うちの夫は煙草は吸わないし買い物も滅多にしないから
    モールではベンチに座ってひたすらスマホいじってます。
    大きい商業施設では本気で旦那用の昼寝ルーム作って欲しい。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/24(月) 22:58:17 

    マイナスかもしんないが過去に戻るアイテムや場所が欲しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード