ガールズちゃんねる

セルフネグレクトの人

116コメント2019/06/10(月) 14:37

  • 1. 匿名 2019/06/09(日) 13:58:24 

    セルフネグレクト....
    成人が通常の生活を維持するために必要な行為を行う意欲・能力を喪失し、自己の健康・安全を損なうこと。必要な食事をとらず、医療を拒否し、不衛生な環境で生活を続け、家族や周囲から孤立し、孤独死に至る場合がある。防止するためには、地域社会による見守りなどの取り組みが必要とされる。自己放任。

    自分のために何かすることが本当に億劫です。
    将来セルフネグレクトから孤独死するとしか思えません。。

    +203

    -11

  • 2. 匿名 2019/06/09(日) 13:59:02 

    ま〜た新たな横文字言葉が…

    +33

    -85

  • 3. 匿名 2019/06/09(日) 13:59:16 

    孤独死してもいいやと思ってる

    +190

    -6

  • 4. 匿名 2019/06/09(日) 13:59:35 

    要は鬱じゃないの?

    +228

    -3

  • 5. 匿名 2019/06/09(日) 13:59:40 

    セルフネグレクトの人

    +30

    -23

  • 6. 匿名 2019/06/09(日) 13:59:47 

    >>2
    前からある言葉だよ
    別に新しくない

    +171

    -6

  • 7. 匿名 2019/06/09(日) 13:59:54 

    うつ病の事?

    +26

    -4

  • 8. 匿名 2019/06/09(日) 14:00:07 

    たしかにお腹が空いても食べるに至る行為と片付けが面倒くさくて、なら食べなくていいやってなる。

    +258

    -2

  • 9. 匿名 2019/06/09(日) 14:00:11 

    鬱病と違うの?

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2019/06/09(日) 14:00:14 

    孤独死の画像見たら 閲覧注意レベルだから そうならないように。って思う

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/09(日) 14:00:14 

    孤独死なんてセルフネグレクトだけじゃなくてもなるよ

    +120

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/09(日) 14:00:36 

    お腹空いてるけどベッドから動くのが億劫で18時間何も食べてない
    これはセルフネグレクト?

    +159

    -10

  • 13. 匿名 2019/06/09(日) 14:00:48 

    私そうです☺♪

    +12

    -7

  • 14. 匿名 2019/06/09(日) 14:01:20 

    >>1
    いや だからトピ主はどうしたいの?
    さっぱりわからない

    +18

    -10

  • 15. 匿名 2019/06/09(日) 14:01:31 

    要するに、自分自身に対して無気力てこと?

    自尊心の問題かな?

    +109

    -1

  • 16. 匿名 2019/06/09(日) 14:02:58 

    >>14
    主の書き方だと「で?」ってなるよね。

    +21

    -5

  • 17. 匿名 2019/06/09(日) 14:03:17 

    結局は身内に迷惑がかかるんだよ

    +90

    -7

  • 18. 匿名 2019/06/09(日) 14:03:26 

    病気でも病院も、行かずに孤独死ってのもあるよね
    30代からいるって聞くよ

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2019/06/09(日) 14:03:45 

    鬱病だよね。この時期は特になりやすいと思う。気圧の変化とかで。
    家族の支え大事。

    +47

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/09(日) 14:04:00 

    とにかくいまはストレス感じること全てから離れて、休養するのが一番だよ

    半年くらい、ストレスの元から離れて好きなように過ごしてみて

    +43

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/09(日) 14:04:16 

    休みの日の私

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/09(日) 14:04:41 

    >>1
    なんか違う解釈になったの?
    セルフネグレクト。
    孤独死になるのは、地域と関わらないとからしいけど、煩わしい詮索、余計なお節介をかわすとそうなる。
    また、助けを求めても「困ってる人はもっといる。甘えるな」みたいなこと言われるとわがまま言っちゃダメだと必要な支援さえ、自分より困ってる人がいるのに自分が支援を得て誰か困ってる人がもっと困って訴えられても困るなどある。

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/09(日) 14:04:59 

    自傷行為とは違うのかな
    かさぶたはがしたりするのも自傷の一つと聞いた

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2019/06/09(日) 14:05:16 

    食べ物なんでもいい
    食べるのもめんどくさい
    これもセルフネグレクトですか?
    もうなんでもいいし食べなくても構わない。あれが食べたいこれが食べたいが皆無。

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2019/06/09(日) 14:05:45 

    孤独死を意識してる(孤独死に不安を感じてる)うちは、大丈夫

    食べられるもの食べて、寝られるだけ寝て、ゆっくり休もう

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/09(日) 14:06:33 

    仕事をしてるかどうかは別なの?
    全てのやる気が無くてゴミ部屋でも仕事は行く人もいるよね

    +76

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/09(日) 14:07:23 

    身内や社会に迷惑かけないぶんには、ご自由にどうぞ

    +9

    -4

  • 28. 匿名 2019/06/09(日) 14:07:38 

    まぁ確かに私も もし家族がいなくて孤独なら自分の為だけに何かをするのは多少億劫になるかも。
    分からなくもない。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/09(日) 14:07:55 

    昨日見たこの記事を思い出した。
    表示できません - Yahoo!ニュース
    表示できません - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    表示できません - Yahoo!ニュースYahoo! JAPANヘルプキーワード:検索IDでもっと便利に新規取得ログイン条件指定ユーザーページ購読一覧設定トップ速報映像個人特集意識調査ランキング有料指定されたURLは存在しませんでした。Yahoo!ニュースのトップページへ5秒後に...

    わが国では、年間約3万人が孤独死している。そこで浮かび上がるのは、人生でつまずき、崩れ落ちてしまった人々の姿だ。男性に比べて数は少ないが、女性の孤独死はとくに痛ましいケースが多い。
     若年層女性の孤独死現場の特徴について、特殊清掃業である武蔵シンクタンクの塩田氏はこう語る。
     「孤独死した女性の部屋には、使わないままホコリがかぶっている化粧品があることが多いんです。何らかのつまずきをきっかけに、家に引きこもってしまい、人に会う機会がなくなり、人を家に招き入れないから部屋が汚くなる。ゴミをため込むので、片付ける気力や動機付けが、なくなってしまうんです。それでセルフネグレクトに陥ってしまう」

    +65

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/09(日) 14:08:06 

    究極のめんどくさがりや?

    +1

    -6

  • 31. 匿名 2019/06/09(日) 14:08:37 

    何かに当てはまるカタカナ言葉がどんどん出てくるね

    自分がセルフネグレクトになってても、地域の人はわからないんじゃない?
    他人の行動を監視してる訳じゃないし

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2019/06/09(日) 14:08:38 

    トピの立て方すらセルフネグレクトな主w

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2019/06/09(日) 14:09:12 

    そんな大人いるの?せめて生命維持に必要な飲食くらいは摂るでしょ?

    +1

    -15

  • 34. 匿名 2019/06/09(日) 14:09:27 

    >>29
    リンクがうまく貼れませんでした。これです。
    孤独死した30代女性の部屋に見た痛ましい現実(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    孤独死した30代女性の部屋に見た痛ましい現実(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ■ある30代の女性の孤独死 わが国では、年間約3万人が孤独死している。そこで浮かび上

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/09(日) 14:10:10 

    鬱病とは違うの?
    症状が似てるんだけど…

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2019/06/09(日) 14:10:51 

    セルフネグレクトの人は郵便物とか宅配便を開封しないで放置しとく傾向にあるんだって
    汚部屋の人は要注意だよー

    +95

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/09(日) 14:12:36 

    >>27
    でも部屋で孤独死されると社会に迷惑かかるんだよな、実家の自分の部屋とかなら親がなんとかするからまだましだろうが。

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2019/06/09(日) 14:13:05 

    >>31
    食事摂らないからガリガリ風呂入らない髪ボサボサ不衛生生気のない顔
    とかで気味悪がられたりはする
    セルフネグレクトとは思われないだろうけど

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/09(日) 14:13:38 

    >>34

    主です。
    まさにこの記事を読んで
    私もやばい、と思いました。。

    ただ、どうしたらいいのか途方にくれてます。

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/09(日) 14:15:26 

    孤独死が心配なら、今は高齢者の増加もあってお金さえ払えば生存確認になる便利なサービスはいくらでもあるよ。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/09(日) 14:15:36 

    風呂と歯磨きが死ぬほどめんどくさい

    +100

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/09(日) 14:16:20 

    不衛生なのは他人にも迷惑かかるからやめて頂きたい。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/09(日) 14:17:13 

    普段の繋がりが負担であるって人もいる。
    嫌がらせに懲りてって人もいるし、日頃から困ったときにと無理して付き合いしてる人もいる。
    なのである一定の年齢になれば、市役所の人が家を回るとか、セルフにならないようにすれば良い。
    湯沸かしポットを使ってないとなれば市役所に連絡がいくとか、勝手にお知らせしてくれるようになれば別に孤独死は避けられるような?

    +4

    -6

  • 44. 匿名 2019/06/09(日) 14:17:24 

    鬱発症〜入院するまでそうだった

    ご飯は1日1食ウイダーみたいなベッドで食べられるものを家族に渡されて食べるだけ
    お風呂は週に1度、親に強制的に
    トイレ以外布団から出なかったけど、不眠だから2日間起きてるとかザラだったな
    何してたかも覚えてない

    数ヶ月入院して、1日1回はきちんとご飯を食べる 週に2回は自分でお風呂に入る、までは覚えたけど、歯磨きは1年半くらい習慣づけられなくて今も正直2日に1度くらい

    私の場合は身体疾患の二次障害だったから主治医が早く気づいてくれたのと 未成年だから親の助けがあって何とか見かけは普通の人に戻れたけど、1度無くなった習慣を戻すのは思ってる以上に難しい

    +84

    -1

  • 45. 匿名 2019/06/09(日) 14:17:52 

    仕事やお金無いと衣食住保って生きていけないしね。
    国民の仕事環境や経済状況の底上げ必須だと思う。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/09(日) 14:19:55 

    どうやって生計保ってるの?

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/09(日) 14:21:08 

    人付き合いしてても見捨てられることはあるから。
    何してもね。

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/09(日) 14:22:52 

    セルフネグレクトとゴミ屋敷はセットだよね。あぁ、抜け出したい。

    +55

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/09(日) 14:22:52 

    休む時はゆっくり休まないとね。
    忙しくて気力体力が底つくと、他は放置でひたすら休んだり寝るしかなくなる。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/09(日) 14:23:08 

    >>37
    私将来狭い安い土地買ってプレハブ小屋置いてその中で暮らす予定
    そういう暮らししてる人がYouTubeに載ってた

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/09(日) 14:23:09 

    >>46
    6年働いていたのでその時の貯金崩してます(*_*)

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/09(日) 14:23:39 

    私は精神的に安定してると、多少体調が悪くても
    掃除して換気して、身綺麗にして栄養を摂ろうとする。
    精神的に不安定になると、時間があっても気力がなくて出来ない。
    部屋ぐちゃぐちゃでコンビニ弁当とか。
    仕事はやるし、職場では普通。自分のことだけ放置プレイ。

    +100

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/09(日) 14:24:08 

    >>43
    市役所を地域の便利屋と間違えてない?

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2019/06/09(日) 14:24:29 

    具合悪くても自分が病院に行くなんてお金の無駄遣いとしか思えない。
    家族が悪く言われないように最低の身だしなみは整えるけど、自身のためだとしたら何一つする気はない。
    一人で過ごす時は食事しない。意義が見出せなくてできない。

    当てはまってますか?

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/09(日) 14:26:03 

    こんなんじゃ安楽死したいわ

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/09(日) 14:27:05 

    結婚して子供いるから普通に生活してるけど、一人暮らしだったらご飯も食べないと思う

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/09(日) 14:27:14 

    私も鬱の時はそんな感じです。
    特に食べるのが苦痛。
    このまま何も食べず、横たわってたら死ねるのかなあって思う。弱って立ち上がる元気も無くなるだろうし。
    実際そんな死に方かもって思わないでもない。
    主さんの言ってることとは違うのかな…

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/09(日) 14:28:35 

    ここまで読んでもよくわからないのだけれど、セリフネグレクトを治して生きたいと思ってるの?それとも、このままでいいと思ってるけど独居だから突然死が心配なの?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/09(日) 14:29:22 

    >>48
    身内がゴミ屋敷だけど、アクティブだよ。
    ボランティアやったり会長やったり役員やったりあちこち顔出しまくってとにかく出たがり。
    もしかしたら寂しがり屋かもってくらい。
    寂しがり屋すぎて物にも執着しちゃうのかなって思った。

    ネグレクトみたいな無気力や諦めや行き詰まり感とはちょっと違う気がする。


    +26

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/09(日) 14:33:51 

    >>12
    18hくらいなら普通じゃない?

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/09(日) 14:35:54 

    何かある度、自分を責める。お前なんか死ねばいいのに、って。
    これもセルフネグレクト?
    こんなんで精神的に健康になるわけがないわな。人生も楽しくないし

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/09(日) 14:41:43 

    年寄りだけがなるものではなくて、若くても引きこもってしまい、社会との関わりを断つ。

    親や身内が居ればまだなんとかかもしれないけど、ただ会社の元同僚とか、学校のクラスの人とかも面倒見れないんじゃない?

    友達も引きこもり相手しても楽しく無いし。
    セルフと言われればセルフ。
    仕方ないと言えば仕方ない。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/09(日) 14:43:54 

    生きることを諦めたらそうなるかと。
    食べるのやめる。安らかな死では無いと思うけど。
    空腹で空腹ででも食べるものがなくて、苦痛だと思う。
    やせ細って立つのもやっと、這いつくばって動くのがやっと。起き上がれなくなっても意識はあるので、
    安らかな死とは言えないよ。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/09(日) 14:44:36 

    >>3 迷惑なのでやめてください

    +0

    -9

  • 65. 匿名 2019/06/09(日) 14:48:07 

    早速、特殊清掃の漫画広告が出てきた

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/09(日) 14:48:55 

    残業と早朝出勤持ち帰り仕事多すぎてお風呂入れない日ある
    週休2日あるけど、上司からのいじめのターゲットにされてるのと激務のせいで週末は一日全く動けない。残り一日で洗濯掃除始めるとするので精一杯。
    散らかるのが嫌だから服とかも最低限以外捨ててる。上司からいい年だから髪はショートにしろと言われたから切ってくる。
    セルフネグレクトとまでは行かないけど、いつそうなるかわからない

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/09(日) 14:50:36 

    >>64
    助けてって言いよってきたらもっと困るよ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/09(日) 15:00:21 

    >>66
    頑張ってるんだね…その上司はなんなんだ?歳に髪型は関係ないよ。無理が祟らないうちに転職できるなら動ける今のうちに軽く求人漁るとかしといた方がいいよ。

    +42

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/09(日) 15:09:34 

    上司が髪型指定するの?
    会社で規定があるなら別だけど、
    セクハラパワハラじゃないの??

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/09(日) 15:11:04 

    勝手にしろ

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2019/06/09(日) 15:11:16 

    >>66

    その環境からは抜け出した方がいいよ

    一度休職できないかな??

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/09(日) 15:22:40 

    怠慢じゃん

    +0

    -7

  • 73. 匿名 2019/06/09(日) 15:33:02 

    >>2
    どんだけばあさんなの?
    別に今更新しくもなんともないし

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/09(日) 15:33:12 

    髪型まで上司にとやかく言われるとか、はじめて聞いた。
    うちの上司とか、パワハラで訴えられるのを怯えて、部下に仕事渡すだけでも慎重なのに。

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/09(日) 15:38:28 

    病んでるって事よね

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/09(日) 15:45:48 

    仕事は行ってる
    休日何もしてなくても風呂はいらなくても何も食べなくても好きなことしてるからネグレクトではないと思うよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/09(日) 16:07:10 

    生活力が無いんだよね。
    私も。1人暮らしだけど、掃除はしてるけど、ご飯は適当だし、病院もいかない。

    うちはネグレクトで育ったけど、普通の家庭に育ってもそうなるのかな。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/09(日) 16:11:37 

    無職になってほんとにセルフネグレクトになったし、物が増えた。
    ごみ屋敷になる理由も何となくわかった。孤独だから寂しいから物が増え、どうせ誰にも会わないから誰も私を見ないから身の保潔が疎かになる。
    今大分落ち着いたけど、社会との関わりがなくなるのはヤバイ。

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/09(日) 16:16:41 

    お腹は空くんだよなぁ・・・食べてしまう。

    でも、人と関わりたくないのは当てはまる。
    身内もイヤだが、他人は更にイヤ。
    騙されるとか、内心バカにしているだろうとか
    悪いイメージをもっている。
    だからTVやのエアコンの買い替えができないし
    家の修繕も出来ない。
    誰に頼めばいいか決められず、パニックになる。
    辛い・・・・・・

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/09(日) 16:26:00 

    お風呂に入るのがすごく億劫で入れない。
    歯磨きは頑張って1日か2日に一回磨くけど、シャワーは頭が限界まで痒くならないと入れない。
    シャワー浴びた日にスーパーにまとめ買いに行く。
    それ以外は引きこもり

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/09(日) 16:36:31 

    そうかこれはセルフネグレクトというのか

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/09(日) 16:58:29 

    生き癖みたいなものになる前にどうにかしないと。
    うちの弟も安定が心地悪いらしく、生活が安定するとブチ壊しての繰り返しで40才になったよ…

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/09(日) 17:08:31 

    私も一人暮らしの時は特に酷くて自分のためにすることは(特に自炊)すごく面倒くさくて外食やお菓子で満たしていました。ある日薬局で血液年齢検査が無料であってその時は若かったからか良かったんですが、薬局のおばちゃんに生活の相談をすると、今はこれでいいかもしれないけど後から絶対に悪くなると言われ、「親孝行と思って自炊を頑張りなさい」と励まされました

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/09(日) 17:15:36 

    いろいろあって仕事を辞めて1年。
    貯金も底をついて、助けてくれる人もいなくて、何をする気力もなく、このままゴミに埋もれて死ぬのかな。

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/09(日) 17:20:17 

    私なんかがご飯を1日1食以上食べる資格なんてない
    私なんかが毎日風呂に入る資格なんてない
    私なんかが外食なんてもったいない
    私なんか幸せを感じたら罪悪感
    空腹だからって何かを食べたいと思うのは悪いこと
    生まれて18年それが当たり前に育ったから
    いただきます、ただいまっていうくらい当たり前に刷り込まれていらる

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/09(日) 17:20:51 

    >>66 直ぐに心療内科を受診して診断書を発行してもらって、職場のメンタルヘルスの窓口に相談してみてください。認められたら傷病手当を貰いながら休職できると思います。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/09(日) 17:27:29 

    朝6時半から仕事。8時間労働。8時間残業。休みは月イチくらい。
    寝る時間確保のために、
    シャワーは3日に1回
    歯磨きは週イチ
    部屋の掃除しない
    ご飯は外食、コンビニ、弁当屋
    選択は干しっぱなしから取って着る

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/09(日) 17:28:24 

    イジメとパワハラでボロボロになって辞めた
    〇のうと思って、食欲ないから全然食べないんだけど、急にお腹減ってバカ食いして太って落ち込む。そして暫くするとまた食欲なくなりバカ食いのエンドレス
    私ってバカみたいだよね
    誰とも会わないからお風呂に入るのも億劫
    寝るときは次目覚めるときは天国だったら良いな
    そしたら、もう傷付けられずに過ごせると思ってしまう

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/09(日) 17:30:37 

    >>87
    休みが月1って大丈夫?労働基準法違反してない?
    そこの会社はブラック企業だと思うし、自分の体のためにも転職した方が良いよ
    労働基準監督者へ相談しても良いレベル💦

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/09(日) 17:34:15 

    一人で住んでたらセルフネグレクトに走ってるかも。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/09(日) 17:47:53 

    私、一人暮らしならそうなる可能性大です。

    誰とも会わないからお風呂入らない、食事面倒だからパンとかでいいやってなると思う

    必然的に働かないと行けないから、そうならないだけで。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/09(日) 18:04:34 

    鬱症状だよね
    私は昔極端なダイエットしたせいで仮面鬱発症したっぽい
    外出る時はお風呂入る等の最低限の身だしなみはするし仕事もちゃんとするけど、家ではホントだらしない
    最近は歳やストレス、不規則な生活のせいでホルモンバランス乱れて余計動けない

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/09(日) 18:10:43 

    歯を磨かない事が多い。
    食事も一人だと適当。
    自分を構ってあげない事が多い。
    自分が好きではないのかもしれないと思う。
    ちなみに父親はアル中だったのと母親は共依存タイプで離婚して欲しいと小学生の頃からお願いしたがあなた達の為と言って別れてくれなかった過去あり。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/09(日) 18:13:25 

    部屋の中、そこそこ片付けててゴミ屋敷まではいかないけどほとんど物が動かない
    あと昔の服、物が捨てられない。面倒くさくて
    郵便物もほぼあけない
    ご飯は白米、味噌汁、野菜、牛乳、卵、みたいにバランスとって食べるけど基本どうでもいい
    病気になっても多分ドラッグストアでどうにかして病院いかない
    歯も一部ボロボロ
    どうでもいいからお金もないし、お金使ってまでどうにかしようと思わないや


    +15

    -1

  • 95. 匿名 2019/06/09(日) 18:22:24 

    セルフネグレクトと怠惰の違いはなんなんだろうか。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/09(日) 19:07:29 

    私じゃんw
    同居しているのに家族とはもう5ヶ月会っておらず、食べ物はお菓子だけ。
    健康診断は8年受けてない。ワロタ

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/09(日) 19:54:20 

    adhdの傾向が強くて、メンタルも弱い。
    セルフネグレクトになりやすいと思う。

    周りから自分を大切にしたらと言われても、大切にする方法がわからないけど

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/09(日) 20:02:02 

    顔を洗う
    ストレッチをする
    カーテンをあける
    お風呂に入る
    散歩に行く
    好きな食べ物を買ってくる
    野菜や果物を買ってくる
    病院に行く
    洋服や靴を買う
    美容院に行く
    メイクをする



    今は寝てます。できるようになりたい。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/09(日) 21:20:43 

    >>96
    同居してて会わないってどんな?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/09(日) 22:08:19 

    >>97
    私もグレーでメンタル弱い。
    いつも周りに謝ってばかりいるから、自分なんか価値がないしどうなってもいいか、と思ってしまう。
    でも栄養などの健康に気をつかわないと未来の自分が困るから気をつけてる。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/09(日) 22:18:35 

    >>36
    メールとかLINEも関係ある?
    私、どうしても封書とかメールとか開けられなくて…すべての精神力を振り絞る感じでようやく開封する
    封書はひどい時には家族に頼んで開封してもらう
    何故だか自分でもよくわからなくてちょっと困ってる

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/09(日) 22:26:32 

    >>36さん
    あ〜私も兄もこの傾向が確かにあるなぁ。両親両祖父母が毒だったので、物心ついた時から貶されたり、他の人より頑張ったりできが良い時でも少しの粗を探され続けられて、兄も私も無気力で、ずっとどうでもいいやと思って生きてます(悪い事をしたりは当たり前ですがしません)2人して長く精神科に通院しています。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/09(日) 22:29:03 

    旦那とお腹の子どもと猫がいるから
    なんとか動けてるなぁ
    ひとりなら自炊も面倒でできてない
    家族がいても、漠然としんどいと思う。
    生きるって果てないね
    幸せだとは思うんだけどなぁ

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2019/06/09(日) 22:44:10 

    >>95

    自分に手をかけてやる必要ないと思ってる
    ネグレクト

    自分を休ませてやろうと思う
    怠惰

    かな??

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/09(日) 22:45:30 

    病院に行くのが異様に嫌い。
    多少調子悪くても見て見ぬ振りしてる。
    これもセルフネグレクト?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/09(日) 22:51:21 

    そうと知っていながら悪い方向に自分を向けていってしまう

    気力体力がなくて正常な判断を落ち着いてできなかったり

    でも、良くないとはどこか感じてるから、
    そこでまた気持ち病む

    ループから抜けられるのかな

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/09(日) 22:55:12 


    何もしたくないから沢山酒を飲み沢山タバコを吸って沢山食べてる。自殺する勇気ないから、早く死にたい。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2019/06/09(日) 23:10:20 

    >>52
    わかります。変動が大きくてそんな自分に疲れる。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/09(日) 23:46:27 

    自分もこれだ
    頑張れてた頃の自分が良かった

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/10(月) 00:11:31 

    別にいいやと思ってる。
    後片付けする人はごめんなさい。
    お金あるだけ持っていっていいからね。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/10(月) 00:12:17 

    >>107
    薄汚い人生が長く細く続くだけだよ。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2019/06/10(月) 00:34:24 

    >>99
    鬱で誰とも会いたくないからって頼んでるよー
    各々が各々の部屋で過ごしてるから、トイレとかお風呂に気をつければ会わない。
    お風呂入るときは親にLINEする。
    昼間は親は仕事でいない。私は鬱でほとんど寝てる。
    親が仕事に行ってから起きてる。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/10(月) 02:28:24 

    緩い自傷行為

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/10(月) 07:58:59 

    寂しいので公園の鳩や雀と食事してる。
    雀は家まで呼びに来てくれるけど
    鳩は迎えに来てくれない。これは習性のちがい?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/10(月) 12:27:23 

    消極的自殺

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/10(月) 14:37:07 

    職場にそんな感じの人いるなー
    60代の独身のおじさん。
    多分毎日はお風呂入ってないし服も洗濯してない
    昨日とまったく同じ汚れが付いた作業服着てることなんてザラ。
    すごく臭いし不潔。
    手に蕁麻疹?が出来て汁が出てて見かねた上司が○○さん病院行きな、って言ってもなかなか行かない。鼻水がカピカピになって鼻にこべりついてて不潔でもまったく気にしてない。
    酒焼けなのか声がガサガサでコミュニケーションもあんまり取れない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード