ガールズちゃんねる

育ちがよさそうな人とは?

349コメント2019/06/09(日) 22:14

  • 1. 匿名 2019/06/08(土) 14:47:34 

    最近、育ちがよさそうと言われます。
    実際そんなことは決してないのですが笑
    そんな風に感じる人の特徴ってどんなですか?

    +274

    -19

  • 2. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:08 

    おだやか

    +576

    -6

  • 3. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:09 

    育ちがよさそうな人とは?

    +2847

    -32

  • 4. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:13 

    箸の使い方が上手な人

    +834

    -26

  • 5. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:34 

    簡単に人の悪口を言わない

    +856

    -13

  • 6. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:35 

    舌を出して食べない。

    +484

    -6

  • 7. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:38 

    それ言われると嬉しいよね
    背筋良くしたからかなーと自分で思ってるw
    あと目を見て話してる

    +664

    -13

  • 8. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:43 

    姿勢がいい。

    +609

    -5

  • 9. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:48 

    ゆっくり喋る人

    +563

    -11

  • 10. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:50 

    デキ婚しない

    +466

    -45

  • 11. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:52 

    ふとした時の言葉遣い

    +572

    -3

  • 12. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:53 

    姿勢がいい

    +327

    -2

  • 13. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:01 

    いつもニコニコ😃💕

    +379

    -10

  • 14. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:06 

    癒しオーラに溢れてる

    +370

    -4

  • 15. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:10 

    V
    育ちがよさそうな人とは?

    +42

    -402

  • 16. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:13 

    育ちがよさそうな人とは?

    +545

    -14

  • 17. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:14 

    食べ方がキレイ

    +463

    -2

  • 18. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:18 

    素直に喜べる人かな
    ほっとする

    +489

    -8

  • 19. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:28 

    カネカネ言わない。

    +388

    -8

  • 20. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:28 

    顔が綺麗で癒しオーラを放ってる人、

    +330

    -14

  • 21. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:29 

    恋人を大事にする
    ちゃんと避妊してあげたりとか!

    +163

    -38

  • 22. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:43 

    他人と比べない人
    育ちがよさそうな人とは?

    +484

    -3

  • 23. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:45 

    早食いではない(笑)

    +213

    -12

  • 24. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:55 

    何重にも重ねられた布団の下の豆粒にも気がつく人

    +150

    -96

  • 25. 匿名 2019/06/08(土) 14:50:04 

    親や周りの大人から愛されて育っているから、人からの好意を素直に受け入れる

    +463

    -5

  • 26. 匿名 2019/06/08(土) 14:50:05 

    些細なことでも感謝をきちんと伝えらる人

    +314

    -4

  • 27. 匿名 2019/06/08(土) 14:50:10 

    一般的な社交辞令も言えるし行動を振る舞える。

    靴を揃える・挨拶はきちんとする

    後はやっぱり綺麗ずき。
    見えない所も綺麗に整理整頓してるとか。

    +330

    -11

  • 28. 匿名 2019/06/08(土) 14:50:26 

    何事においても余裕のある人

    +271

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/08(土) 14:50:27 

    ガル民じゃない

    +103

    -5

  • 30. 匿名 2019/06/08(土) 14:50:40 

    アナウンサー!

    +2

    -48

  • 31. 匿名 2019/06/08(土) 14:50:41 

    がる民じゃない

    +67

    -11

  • 32. 匿名 2019/06/08(土) 14:50:52 

    爪がキチンと切りそろえられてる、とか
    黒い虫歯が無いとかの清潔感

    +194

    -12

  • 33. 匿名 2019/06/08(土) 14:51:02 

    下ネタを言わない

    +149

    -5

  • 34. 匿名 2019/06/08(土) 14:51:10 

    余裕があって穏やか
    喋るとすぐ文句や悪口が出てくるということがない

    +206

    -3

  • 35. 匿名 2019/06/08(土) 14:51:20 

    >>3
    傘の持ち方が、まわりの邪魔にならないようにしてて良いね。

    +473

    -6

  • 36. 匿名 2019/06/08(土) 14:51:25 

    マウントはしない
    他人に攻(口)撃しない
    威張らない
    見下さない
    嘘をつかない

    つまり、自分がされてイヤな事は他人にしない
    いきなら嫌いな人にでも…育ちって言うより性格か(笑)

    +272

    -3

  • 37. 匿名 2019/06/08(土) 14:51:27 

    表裏のない人
    ネットで悪口言わない人

    +84

    -3

  • 38. 匿名 2019/06/08(土) 14:51:38 

    デキ婚する人、した人は育ち悪い人ばっかり

    +262

    -45

  • 39. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:15 

    食べ方だったり箸の持ち方。どんなにイケメンでも食べ方汚いと引くわ〜

    +125

    -6

  • 40. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:36 

    例えば駄菓子やインスタント食品などに対して「え~私あんなの食べないよ~しょっぱいし化学調味料いっぱいだし体に悪いもんね~」みたいに明らかに食べたことあるのに無いみたいなふりして蔑むんじゃなくて、本当に食べたこと無くて味を知らない人

    +205

    -11

  • 41. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:37 

    >>3
    これ本人なの?
    こんな分かりやすい服装で電車に乗るんだ!

    +282

    -3

  • 42. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:41 

    いつもせかせかしてなくて、おっとりしている。
    人を妬まない。
    他人と自分を比べない。
    見た目が清楚で清潔感がある。

    +206

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:43 

    ど貧乏育ちですがおっとりしてるのと姿勢がいいので
    お嬢様によく間違われます
    顔も整ってます

    +19

    -35

  • 44. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:47 

    浮気、万引きする人

    +2

    -38

  • 45. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:50 

    育ちがよさそうな人とは?

    +4

    -107

  • 46. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:59 

    自分のことをババアだけどとか他人にババアと言わない人

    +201

    -5

  • 47. 匿名 2019/06/08(土) 14:53:04 

    歯並びがガタガタではない。
    歯並びきれいでも育ちの悪い人はいるけど、とりあえず育ちが良くて歯並び悪い人はあまりいない。

    +99

    -87

  • 48. 匿名 2019/06/08(土) 14:53:30 

    >>3
    世の中の男性にこの座り方を見習って欲しい。

    +394

    -5

  • 49. 匿名 2019/06/08(土) 14:53:39 

    デが付かない人。
    デブ
    デキ婚
    でしゃばり
    デッパ

    +131

    -65

  • 50. 匿名 2019/06/08(土) 14:53:43 


    洋服にご飯粒つけてない人

    +49

    -3

  • 51. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:17 

    うるせーブスとか、言わない

    +71

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:22 

    汚い言葉を使わない。

    +139

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:25 

    人の懐具合を探ろうとしない

    +118

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/08(土) 14:55:05 

    穏やか。がさつでない。


    主さんどんなおしゃれしているの?清楚な感じ?

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/08(土) 14:55:21 

    物の取り扱いが丁寧。
    乱雑に扱わない。

    +104

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/08(土) 14:55:38 

    三ツ星レストランとか有名シェフの料理とかに惑わされずに美味しいものは美味しいと言える人かな

    +31

    -2

  • 57. 匿名 2019/06/08(土) 14:55:39 

    妬まない。僻まない。変にプライド高くない。怒りっぽくない。

    +81

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/08(土) 14:55:45 

    無神経なことは言わないわよ

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2019/06/08(土) 14:55:46 

    パンはちぎって食べる

    +29

    -5

  • 60. 匿名 2019/06/08(土) 14:55:54 

    >>53
    これが一番だわ。
    他人のことにぐいぐい入ってこない。

    +71

    -3

  • 61. 匿名 2019/06/08(土) 14:56:07 

    なんか上品な空気を纏ってる

    +26

    -2

  • 62. 匿名 2019/06/08(土) 14:56:23 

    ガツガツしてない。

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/08(土) 14:56:28 

    人をチラっと好感よく見て微笑みながら挨拶できますね。

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2019/06/08(土) 14:56:44 

    自分の姿を脚長とか、不自然に加工しない

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/08(土) 14:56:47 

    貧乏臭い人って動きが落ち着きないよね

    +98

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/08(土) 14:56:52 

    人の噂に流されないよ。

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/08(土) 14:57:28 

    人を貶めようなどない。
    みんながハッピーライフを過ごせるようなことばかり

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/08(土) 14:57:30 

    人の事を詮索しない人

    +94

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/08(土) 14:57:54 

    物の言い方がなめらか。しなやか。

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/08(土) 14:57:56 

    金持ち喧嘩せずってな

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/08(土) 14:57:58 

    顔の造形キレイ。
    あと口角が上がっている。

    育ち良い人ってお金に困っていなかったり、周りからの愛情を注がれている人が多いから、不満が少ないからか口角が上がっている人ばかり。

    エステの経験上です。

    +164

    -9

  • 72. 匿名 2019/06/08(土) 14:58:08 

    >>3
    傘も鞄もコンパクトに持ち、足は開かない。
    だれにも迷惑かけない完璧な座り方w

    +187

    -2

  • 73. 匿名 2019/06/08(土) 14:58:08 

    マウンティングしない

    +47

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/08(土) 14:58:39 

    芸能人や芸能ゴシップに熱中することがない。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/08(土) 14:58:40 

    ああしてそう。こうしてそう。などの嫌味な詮索発言はしない。意地悪ではない。親切なんです。

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/08(土) 14:58:54 

    真似しない人自分がある人

    +51

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/08(土) 14:58:56 

    根掘り葉掘りしてこない

    +80

    -3

  • 78. 匿名 2019/06/08(土) 14:59:12 

    日常使う小物の手入れがよい。

    +67

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/08(土) 14:59:17 

    根が素直。他人を疑わない。こういう人は両親に愛されて育ったんだなぁと思うよ。

    +104

    -2

  • 80. 匿名 2019/06/08(土) 14:59:31 

    歯並びがいい

    +25

    -9

  • 81. 匿名 2019/06/08(土) 14:59:54 

    高級品から安物まで制覇出来てる。

    エセ育ち良い風や成金はやたら高級品ばかりに拘る。

    +108

    -3

  • 82. 匿名 2019/06/08(土) 15:00:08 

    張り合ってこない人

    +86

    -1

  • 83. 匿名 2019/06/08(土) 15:00:13 

    >>37
    あはは🤣ネットで悪口?リアルでも言わないと思うよ。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2019/06/08(土) 15:00:45 

    押し付け親切はしてこない!

    +21

    -2

  • 85. 匿名 2019/06/08(土) 15:01:00 

    わがまま言わない。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/08(土) 15:01:26 

    裏回って調べない。裏でつるまない
    裏で〜がないんだよ。

    +49

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/08(土) 15:01:28 

    人の悪口噂話をしない
    余裕があってがめつくない
    食べ方が綺麗
    ごめんなさい、ありがとうがきちんと言える
    人に嫉妬して意地悪をしたり虐めをしない
    人のことを見下して馬鹿にしない

    +104

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/08(土) 15:01:43 

    >>83

    あなた 育ち悪そう笑

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/08(土) 15:02:14 

    距離はある。間違っても距離梨のような振る舞いはしないだろう。

    +31

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/08(土) 15:02:41 

    嫌味言わない
    デキ婚さんは嫌味言う人多い

    +51

    -10

  • 91. 匿名 2019/06/08(土) 15:02:45 

    育ちの良さが演技にでているなぁ…と思った。
    お嬢様だもんね!!
    育ちがよさそうな人とは?

    +110

    -14

  • 92. 匿名 2019/06/08(土) 15:02:52 

    森泉みたいな感じ
    本音を話す
    捻くれてないから本音も不快感を感じさせない
    社交辞令を言うイメージはない

    +30

    -33

  • 93. 匿名 2019/06/08(土) 15:03:08 

    人の家にアポなし訪問はしない。

    +83

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/08(土) 15:03:31 

    父が還暦になって、両親が2人でイタリア旅行をしたという話をしたら
    それからたまに育ちが良さそうと言われる
    お金があると思われたのかな

    +40

    -10

  • 95. 匿名 2019/06/08(土) 15:03:34 

    礼儀作法が素敵。真似したくなる。

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/08(土) 15:03:36 

    自然体、人に安心感を与えられる人。

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/08(土) 15:03:52 

    >>90
    うちの親戚デキ婚だけど結婚した時嫌味言われた
    コンプあるんだろうなと思った

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2019/06/08(土) 15:03:53 

    芸能人見て分かる通り、
    育ち良い方は、デキ婚してない。

    +67

    -6

  • 99. 匿名 2019/06/08(土) 15:03:56 

    >>71
    産まれた時から口角下がってる、、、

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2019/06/08(土) 15:04:02 

    育ちが悪いなんて人に言わないんだよ。

    +24

    -5

  • 101. 匿名 2019/06/08(土) 15:04:20 

    他人の事が気にならない人。
    と言うか人と比べない人かな

    +47

    -1

  • 102. 匿名 2019/06/08(土) 15:04:23 

    まず箸の持ち方、茶碗の持ち方と茶碗の位置、
    姿勢、手をつけた皿の料理の残り方、
    一口一口の分量、汁物の飲み方…
    食べ方って本当に育ちが出てる気がする

    +37

    -7

  • 103. 匿名 2019/06/08(土) 15:04:56 

    仕返しなんてしない。次の楽しいことを〜なんて考えてる

    +51

    -1

  • 104. 匿名 2019/06/08(土) 15:05:04 

    >>3
    改めて、この画像みると確かになぁと思う。
    大抵の男は、足広げたり、どかっと座るから。

    +108

    -2

  • 105. 匿名 2019/06/08(土) 15:05:09 

    >>101
    私の親いつも人と比べて来たからめちゃくちゃ育ち悪いのかもしれん

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/08(土) 15:06:25 

    >>4
    育ちが悪くても上手な人はいる

    +48

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/08(土) 15:06:30 

    優しい
    ほわんとした雰囲気漂わせている人

    +83

    -1

  • 108. 匿名 2019/06/08(土) 15:06:31 


    場所によって声の大きさを変えられない、
    声が大きい人は育ちがよくみえない

    +60

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/08(土) 15:06:47 

    >>3

    いまどき女性だって出来てない人ゴマンといるのに、やっぱり何だかんだダイゴは上流階級の人なんだな〜

    +117

    -5

  • 110. 匿名 2019/06/08(土) 15:06:58 

    >>90

    分かります!それ

    デキ婚した人って、なにかと比べたがって
    嫌味言ってきますよね。

    意味のわからない自慢とか張り合いしてきて
    うんざりです。

    +42

    -6

  • 111. 匿名 2019/06/08(土) 15:07:31 

    唐揚げ一つちょうだいなど言わない
    これ美味しいそう(食べたいオーラ)

    +17

    -3

  • 112. 匿名 2019/06/08(土) 15:07:40 

    櫻井翔

    +6

    -10

  • 113. 匿名 2019/06/08(土) 15:07:45 

    みんなに優しい

    +22

    -3

  • 114. 匿名 2019/06/08(土) 15:08:03 

    絶対にあおり運転や店員に横柄な態度をしない
    つまり攻撃性が無い穏やかで余裕の有る人。
    但し、そういう人こそ本気で怒らせたらマジでシャレじゃ済まない凄い力を持った人

    +134

    -1

  • 115. 匿名 2019/06/08(土) 15:08:29 

    権威という言葉を微塵も感じさせない人

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2019/06/08(土) 15:08:39 

    上流階級の人たちと仲良し
    感覚がちょっと違う

    +17

    -2

  • 117. 匿名 2019/06/08(土) 15:08:45 

    マウンティングしない

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/08(土) 15:09:19 

    〇〇さん性格が悪いなんて聞くと「辛い人生でも?」と思ってたりする

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/08(土) 15:09:33 

    デキ婚コンプ

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2019/06/08(土) 15:09:33 

    頑張って悪ぶったりギャルぶったりしても、品の良さが滲み出ちゃってる人

    +32

    -4

  • 121. 匿名 2019/06/08(土) 15:10:37 

    自分で車は運転しない

    +9

    -11

  • 122. 匿名 2019/06/08(土) 15:11:03 

    距離なしになれない。

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2019/06/08(土) 15:11:13 

    礼儀正しい
    言葉遣いが正しい
    姿勢が良い
    箸の使い方とか食べ方が綺麗

    +38

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/08(土) 15:11:22 

    蒼井優は育ち良い

    +10

    -21

  • 125. 匿名 2019/06/08(土) 15:11:28 

    若い子だったら、自分より生活レベルが高そうな人(持ち物や普段の生活の話)を育ちが良さそう。と、表現することがあるかもしれませんね。

    +35

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/08(土) 15:11:40 

    親のことをお父さんお母さんではなく父母と呼ぶ

    +21

    -3

  • 127. 匿名 2019/06/08(土) 15:11:55 

    >>1みたいな話を聞いて、
    「あーわかるわかる」
    「良かったね」
    「きっと悪口とか言わないんだよ」
    とか思えて、そう返せる人。

    >>1の言われてちょっと嬉しそうな感じに反応して
    「世間知らずっぽいんじゃない?」
    とか何か一言言いたくなるような人はお察し

    +62

    -1

  • 128. 匿名 2019/06/08(土) 15:12:27 

    旅行の話や習い事の話を楽しそうに話してる。
    近所の〇〇さんはとてもいい人で助かったの!的な会話を織り交ぜてたりする。

    +16

    -3

  • 129. 匿名 2019/06/08(土) 15:12:39 

    ご飯の時に手を合わせていただきます、とちゃんと言える人
    あと、男性だと一日3回きちんとご飯を食べるクセがついてる人は
    母親の教育がちゃんとしてるんだなって感じます

    +27

    -5

  • 130. 匿名 2019/06/08(土) 15:13:23 

    世間の騒動は結構どうでもいい

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/08(土) 15:14:02 

    ここのサイト利用者にいない

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2019/06/08(土) 15:14:26 

    育ちがいい人ってガル民しなさそう。

    +35

    -1

  • 133. 匿名 2019/06/08(土) 15:14:58 

    でき婚した人って、

    でき婚が、うしろめたいからか

    分かりませんが、自分をよく見せようと

    変な嘘ついたり、プライド高い発言したりとか
    する人多い

    +35

    -5

  • 134. 匿名 2019/06/08(土) 15:15:07 

    育ちの良い人って、実家のことや経歴を隠しててもわかるよね。何か違う。
    DAIGOにしても小泉孝太郎にしても櫻井翔にしてもさ。何だろうね?やっぱり品なのかな?

    逆に育ちの悪い人ってどんなに高級な物を身につけていても、マナーをきちんと学んだとしても、やっぱりわかるんだよね。違和感みたいな。

    +84

    -9

  • 135. 匿名 2019/06/08(土) 15:15:17 

    物腰やふるまいが穏やか

    +32

    -3

  • 136. 匿名 2019/06/08(土) 15:15:30 

    私もよく言われるけど自分自身は至って普通だと思ってる。
    家庭もどっちかって言うと貧乏だったし…
    思い当たる節は父の実家がお寺で父自身も小さい時から教育や礼儀作法に厳しく育てられたから私や兄にも同じように厳しくしてた事ぐらい?

    職場での悪口陰口は興味ないから話には入らないしお金の話もしない
    話した所で私に一銭も入らないし

    +70

    -2

  • 137. 匿名 2019/06/08(土) 15:15:35 

    >>72
    しかもぴったり隅に寄り、できるだけ他の人が座れるスペースを提供!
    たまに見掛ける品の良い年配の女性でこういう方がいらっしゃる。

    +68

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/08(土) 15:18:21 

    食べ方綺麗でも人を上下で見たりする卑しい人っていたから、食べ方が綺麗なだけでは判断できないと思う。

    +55

    -1

  • 139. 匿名 2019/06/08(土) 15:18:41 

    タバコは吸う人もいるかもだけど程ほどにしてる人

    +20

    -2

  • 140. 匿名 2019/06/08(土) 15:20:14 

    人の会話に嫌な反応をしない
    DAIGOとかもそうだけど、肯定から入る
    普通の人なら一瞬で眉をひそめたり、密かに白けた目線を送るような話でも顔や態度には出さずにとりあえず聞いている。
    だから相槌の仕方や表情で伝わってくる。

    +61

    -1

  • 141. 匿名 2019/06/08(土) 15:20:50 

    天ぷら屋さんで衣はがして食べたり、寿司屋で太るからとネタだけ食べてシャリ残すとかは絶対にしない

    +59

    -2

  • 142. 匿名 2019/06/08(土) 15:21:40 

    電車から一旦降りた時、わざわざ待っていた人の後ろに回って
    立つ人。心の中でいつも感心してます。

    +8

    -10

  • 143. 匿名 2019/06/08(土) 15:22:48 

    ゴミのポイ捨てなんてしない

    +39

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/08(土) 15:23:28 

    周りがアレ過ぎると、極めて普通にしていても、育ちが良さそうって言われることありますよね。
    (社会勉強でちょっとバイトしてみた時の経験)

    +61

    -5

  • 145. 匿名 2019/06/08(土) 15:27:08 

    >>51
    でも花男の道明寺は言う 笑

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/08(土) 15:27:31 

    ガキを道路で遊ばせない

    +17

    -2

  • 147. 匿名 2019/06/08(土) 15:28:49 

    子供の同級生のママさん
    カーディガン
    デニム
    夏はポロシャツ
    学校行事で会うときいつも同じ服装だけど品があって、シンプルな服装が似合うスタイルを維持、流行を追わないスタンス、周りに流されやすい私は密かに憧れています。

    +44

    -1

  • 148. 匿名 2019/06/08(土) 15:30:55 

    >>91
    宮原さんのアンチは育ち悪そうだもんね

    +3

    -6

  • 149. 匿名 2019/06/08(土) 15:30:59 

    >>144
    これは確かにある

    結局周囲の環境次第だよね
    客観的に見てお上品な集団にいたら、逆に品があるねという話にならず、それが普通ということになる

    +59

    -1

  • 150. 匿名 2019/06/08(土) 15:32:19 

    歯並びにはお金かけて220万かけてるし、見た目にもお金かけてるけど、普通の家だなー。
    親も教育と歯にだけお金かけてくれた。

    +6

    -3

  • 151. 匿名 2019/06/08(土) 15:32:34 

    ムダなイキリや自己主張がなくにこにこしててここぞの時さり気ないフォローがあったり一緒にいて優しい気持ちになれ良い育ちしたんだろうなって人
    逆は自分自分で恨み深く攻撃性高いとかかな。

    +55

    -1

  • 152. 匿名 2019/06/08(土) 15:33:51 

    お宅にお邪魔するとお茶がスッと出てくる
    お茶が出てくるまでの時間とタイミングが育ちの差だと思ってる

    +14

    -9

  • 153. 匿名 2019/06/08(土) 15:33:53 

    他人の悪口を言わない関与しない

    +35

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/08(土) 15:33:59 

    育ちが良い人は育ち良い人にしかわからない

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2019/06/08(土) 15:35:18 

    電車で足パカーってしないで閉じて座ってる人

    +34

    -1

  • 156. 匿名 2019/06/08(土) 15:36:46 

    一人称が名前じゃない

    +34

    -2

  • 157. 匿名 2019/06/08(土) 15:37:17 

    >>138
    義母と義姉そうだ。いいところでご飯たべたり、そこへ行くマナーなど身に付いていることが誇りで庶民とは違うと思うことがプライド。だから食事も綺麗には食べるけどね
    それ事態をプライドにしてる人は品はないかも。選民意識ってやつかな。結構周り見下したり、悪口はいう。

    +32

    -1

  • 158. 匿名 2019/06/08(土) 15:38:15 

    話し方とか、会話内容かな?
    他人の話にあまり乗らない
    言葉遣いがおかしくない、とか

    ちなみに私も育ちが良いね、と言われる方だけど、同時に初対面の人から君はお嬢さんだから…(悪いニュアンス)と言われることもある
    多分何かが悪い意味でズレてるんだと思う

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/08(土) 15:38:32 

    ピアノ習ってた!合唱コンクールで伴奏した!!
    なんて自慢も主張もしない。

    サラッと全国大会、国際コンクールに出てる。

    +32

    -1

  • 160. 匿名 2019/06/08(土) 15:39:42 

    >>154
    どうだろう?
    育ちが良い人は育ちが良いのが普通だから、下品な人は分かっても、逆に育ちの良い人は分からないかも…(意識してないという意味で)

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/08(土) 15:39:59 

    >>3

    じわるwwwwww

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/08(土) 15:40:40 

    マジ ヤバイ 旦那汚い言葉は使わない

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/08(土) 15:41:27 

    歩くのが遅い
    話し方がゆっくり
    他人に興味がない

    +30

    -1

  • 164. 匿名 2019/06/08(土) 15:41:50 

    人に感謝はするけど媚びてない

    +52

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/08(土) 15:42:54 

    人当たりよいし偏見ないんだけど、ちょっとした時に下世話さがなくサッと引き関わらない感じ。そんな所で張り合う必要ないし張り合ってる人たちを遠くの山でも見てるみたいにきにしてなくてこういう風に賢く生きようって思った。
    育ち悪い人は下世話たよね。

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/08(土) 15:42:56 

    育ちが良さそうって
    明らか育ちの良いと分かってる人には絶対使わない言葉だよね

    +60

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/08(土) 15:44:38 

    いちいち自慢話しない

    +21

    -1

  • 168. 匿名 2019/06/08(土) 15:47:25 

    やはり愛子さま、眞子さま、佳子様とか気品を感じますし石田ゆり子さんとか大和撫子です。
    弟がヤクザの和田アキ子とか久本雅美とかモモコとか育ち悪いのそのまんま内面からにじみ出てるのわかります。

    +26

    -14

  • 169. 匿名 2019/06/08(土) 15:47:47 

    お金ある人は、

    自然と心、懐に余裕ができて
    いろんな事させてもらえるし、いろんな人と
    関わるし、自然と育ちが良くなる


    金持ちは、わざわざ急須で入れたお茶、
    ティーポットで入れた紅茶を毎日呑んでる


    +23

    -2

  • 170. 匿名 2019/06/08(土) 15:47:48 

    >>166
    そう?
    目上の人が目下を褒める時とかに使わない?
    育ちが良『さそう』とは確かに言わないけど、『あの人は育ちが良いしっかりしたお嬢さんだ』とか言わない?

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/08(土) 15:48:14 

    DAIGOって意地悪な人なら坊ちゃんだしイジメてやろうって思ってしまう所をスポンジみたいに悪意吸収していいヤツだな~って掌返しさせちゃう育ちの良さあるなって思う。

    +99

    -2

  • 172. 匿名 2019/06/08(土) 15:48:28 

    ここ見てたら外見じゃなく、中身や行動言動だなって思った。世に出てきた当初の小室Kを高貴な人と勘違いした自分は馬鹿だった。

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/08(土) 15:49:15 

    育ちが良さそうとか悪そうとか言わない人

    +35

    -3

  • 174. 匿名 2019/06/08(土) 15:50:03 

    やっぱり食事や作法に全て出る気がする

    フリーのものだからって沢山とらない、必要な分だけ食べるとか
    あとは金持ち喧嘩せずは本当
    下々の人間にいちいちイライラしてない

    +30

    -3

  • 175. 匿名 2019/06/08(土) 15:50:16 

    >>172
    まああれは皇室だし先祖から調べあげた方をご学友や恋人にすえてるんだろうって思い込みあったから仕方ない

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/08(土) 15:51:29 

    私はあなたたちとは違うみたいな考え持ってる人みるととんだ勘違いやなと思う
    余裕のある人が育ち良さそうって思うかな

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2019/06/08(土) 15:56:12 

    私の中では
    貧乏とかお金持ちとか
    片親とか低学歴とかでは計れない何か。

    愛されて育って、人を素直に愛せる人が育ちが良いかな。
    逆に愛されて育っていなくても愛する事ができた人も将来的に育ちが良い人のくくり。
    深窓の令嬢みたいな絵に描いた育ちの良い人もいるけどね。

    職場にお金はあるんだろうけど
    人の悪口が飯うまってヒトがいて毎日が疲れる。
    自分では面白おかしく話してるつもりだろうけど。
    私の中では、育ちの悪い人は、見て見ぬふりが上手。
    雑用とか一切やらないかな、、私個人の見解です!!

    +32

    -1

  • 178. 匿名 2019/06/08(土) 15:56:25 

    >>83
    リアルでは言わないけどネットで言う人は該当しないよということだよ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2019/06/08(土) 15:58:14 

    >>177

    長い

    +4

    -4

  • 180. 匿名 2019/06/08(土) 15:58:42 

    髪と肌と歯と靴が綺麗
    百貨店の店員さんはこの4つを見て
    上客かどうか見極めてるみたい

    +61

    -4

  • 181. 匿名 2019/06/08(土) 16:03:08 

    育ちが良い人は匿名掲示板なんて見ないし書き込まないと思う。
    だからがるちゃんを見ない人だと思う。

    +17

    -3

  • 182. 匿名 2019/06/08(土) 16:03:53 

    育ちの悪い人が想像する育ちのいい人像と本当の育ちが良いのは違う

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/08(土) 16:05:03 

    歯が綺麗

    +16

    -2

  • 184. 匿名 2019/06/08(土) 16:05:58 

    マツコみたいな博識な人
    あこがれます。
    育ちがよさそうな人とは?

    +6

    -16

  • 185. 匿名 2019/06/08(土) 16:06:29 

    不倫してない

    +20

    -1

  • 186. 匿名 2019/06/08(土) 16:10:34 

    >>48
    きちんと股を閉じられる筋力がある…!
    DAIGOのお宝はご立派と見た!
    (粗○ンだと股の筋力が弱くて閉じないんだって)

    +13

    -2

  • 187. 匿名 2019/06/08(土) 16:12:54 

    >>43
    伝えておこう。育ちの良い人達は、他人に育ち良さそうお嬢様?という会話をしない。
    他人に育ち良さそうと言う人は、育ちの良い人が身近ではないし、育ちの良さを読み取れてはいない。育ち良さそうと言われて舞い上がる人も同様。
    大抵、見た目は自分のしてきた生活とそれ相当なもの。

    +37

    -1

  • 188. 匿名 2019/06/08(土) 16:13:54 

    親の年収が億越えてる人

    +8

    -3

  • 189. 匿名 2019/06/08(土) 16:14:04 

    >>185
    育ちいい人は不倫だってするよ
    デキ婚は育ち悪いからする
    不倫の方がまとも

    +2

    -16

  • 190. 匿名 2019/06/08(土) 16:15:20 

    清潔感がある人!
    髪型や服装も小綺麗にしてる人

    +16

    -1

  • 191. 匿名 2019/06/08(土) 16:15:21 

    >>189
    不倫の方が育ち悪いと言うか人間としてどうなの案件なんだけど

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2019/06/08(土) 16:16:32 

    >>189
    今度はこのトピで暴れるの?
    軽蔑トピでデキ婚叩いて不倫正当化しようとしてた人だよね?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/08(土) 16:16:50 

    シンママじゃない

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2019/06/08(土) 16:17:25 

    >>170
    なんか、そもそも育ちのことを本人面と向かって話題にすること自体しないイメージ
    ちょっと失礼な話題にならない?

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/08(土) 16:17:29 

    育ちが良いというか生まれたDNAでその人の才能もスタイルも顔も決まるから育ちが良いというより生まれが良いか悪いか

    +6

    -2

  • 196. 匿名 2019/06/08(土) 16:17:36 

    >>187
    グダグダ言ってるけど、「育ちがいい人の特徴」じゃなくて、「育ちが良さそうと言われる人の特徴」のトピだよね、ここ

    >>43の何かがあなたをイラつかせたんたろうなというのは伝わった

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2019/06/08(土) 16:18:19 

    育ちがいいと年の差婚なんこしない
    あいつら自分に負い目があるのかすっごい上から何でもかんでも言ってくる
    プライド高い人多いよね

    +1

    -9

  • 198. 匿名 2019/06/08(土) 16:19:34 

    浮気や不倫する人は育ち悪い人が多い気がする

    +21

    -2

  • 199. 匿名 2019/06/08(土) 16:19:54 

    このトピも不倫女に乗っ取られそう

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/08(土) 16:24:03 

    >>71
    エステシャンってそうやってお客様見てるの?

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2019/06/08(土) 16:25:31 

    育ちはよくないけどよさそうに見える人って話なのに本当に育ちがいい人は~とかくそ持論いってるやつめんどくせえな
    育ち悪くてごめんw

    +19

    -4

  • 202. 匿名 2019/06/08(土) 16:25:54 

    手を振る時 顔面の高さで豪快に振るのではなく

    腰あたりで静かにふる人
    その時わずかに微笑む

    +4

    -10

  • 203. 匿名 2019/06/08(土) 16:27:06 

    おばあちゃん、おじいちゃん
    という人


    私は
    ばーちゃん じーちゃん

    +4

    -4

  • 204. 匿名 2019/06/08(土) 16:27:54 

    本人は否定するけども、欅坂の菅井さんは本当に育ちがいいんだろうなと思う。成金とかの金持ちでなく。

    +2

    -5

  • 205. 匿名 2019/06/08(土) 16:27:58 

    爪楊枝をつかうとき
    手で口元を隠す

    +6

    -13

  • 206. 匿名 2019/06/08(土) 16:29:56 

    >>197

    山ちゃん、蒼井優は 年の差婚だよ
    どちらも育ち良い

    デキ婚する人が育ち悪いと思う



    +3

    -9

  • 207. 匿名 2019/06/08(土) 16:31:57 

    >>196

    >>187の何かがあなたをイラつかせたんたろうなというのは伝わった

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2019/06/08(土) 16:33:24 

    デキ婚は、性知識足りない人が
    するから育ち悪いよ

    +40

    -3

  • 209. 匿名 2019/06/08(土) 16:35:05 

    >>98

    デキ婚してるのバカばっかだよね
    最近では、川栄

    +30

    -6

  • 210. 匿名 2019/06/08(土) 16:37:08 

    >>206
    だよね!

    デキ婚は育ち悪い
    あと、育ちが良い人ほど不倫してる

    +12

    -16

  • 211. 匿名 2019/06/08(土) 16:38:32 

    謎の不倫推し何?

    +17

    -2

  • 212. 匿名 2019/06/08(土) 16:38:54 

    育ち悪い頭悪いから不倫するんでしょうが

    +28

    -3

  • 213. 匿名 2019/06/08(土) 16:39:51 

    言葉遣いがきれい。

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/08(土) 16:41:37 

    デキ婚、不倫 する人は育ち悪いよ

    +28

    -5

  • 215. 匿名 2019/06/08(土) 16:45:31 

    育ちもあるけど、もって生まれた要素の人もいますよ。
    いい所の生まれでなく、育ちが決していいわけではないけど、見た目や性格から品がにじみ出る人もいます。逆もしかりですし。

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/08(土) 16:46:53 

    育ちいい人ほど不倫してるってのはわかる気がする
    お金がある人が不倫するから、育ちいいんだろうなぁとは思う

    +3

    -10

  • 217. 匿名 2019/06/08(土) 16:50:52 

    >>216

    育ち良い人は不倫しないから
    お金あっても

    +19

    -3

  • 218. 匿名 2019/06/08(土) 17:08:02 

    焼き魚の食べ方がきれいな人
    椅子に長い時間腰掛けている時、膝頭が離れずにいられる人

    +15

    -2

  • 219. 匿名 2019/06/08(土) 17:16:58 

    潔癖症で完璧主義の人かな。
    ガル民の大多数がそうだよね

    +5

    -4

  • 220. 匿名 2019/06/08(土) 17:26:50 

    >>48
    脚広げて座ったりするおっさんとかほんと多いもんね

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/08(土) 17:27:32 

    人の話の腰を折らずに最後まで聞く人
    意見が合わない、明らかに間違って自己主張する人にも感情的にならずに穏やかに対応できる人

    になりたい!

    +31

    -1

  • 222. 匿名 2019/06/08(土) 17:47:42 

    口元に育ちが出る

    +20

    -2

  • 223. 匿名 2019/06/08(土) 17:48:38 

    人の悪口言わない
    愛想が良い
    誰にでも低姿勢
    姿勢が良い
    箸をきちんと持てる

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2019/06/08(土) 17:59:09 

    >>134
    櫻井君はあんまり分からないの私だけかな

    +10

    -3

  • 225. 匿名 2019/06/08(土) 18:10:00 

    立場で人を判断したりしないひと!

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/08(土) 18:14:31 

    >>150
    歯並び悪いと大変だね
    でもお金かけてくれた良い親御さんだね!
    私も親から歯並びは大事だと言われて育ったけど、
    奇跡的に生まれつき歯並びすごい良くて助かった

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2019/06/08(土) 18:19:53 

    >>206
    大人の九才差はそこまで年の差にならないのでは…

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/08(土) 18:23:22 

    異性関係にも育ちって出るよね

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2019/06/08(土) 18:26:48 

    なんだかんだ
    育ちがいい≒頭がいい
    育ちがいい≒性格がいい
    だと思う

    +34

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/08(土) 18:29:27 

    なんだか
    育ちがいいという解釈がおかしくて
    自分がこういう人と付き合いたい願望みたいに
    なってて笑う

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2019/06/08(土) 18:30:32 

    安室ちゃん

    +3

    -13

  • 232. 匿名 2019/06/08(土) 18:31:28 

    穏やか、おおらか、寛容

    すぐ噛みつく人は育ちが悪い。

    +31

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/08(土) 18:32:56 

    どこに出しても恥ずかしくない人

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/08(土) 18:37:21 

    >>229
    性格がいいとは言えないよ
    育ちのいい友達いるけど見下してて感じ悪い子もいるし

    +1

    -4

  • 235. 匿名 2019/06/08(土) 18:49:47 

    元々貧乏だった人が成功してお金を手にいれたパターンは悪い意味で自分が育ちがいいと思ってる
    そして勘違いのままみすぼらしくなっていく
    何人か見てきた

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/08(土) 18:56:56 

    歯並びと髪質と言葉づかいと姿勢とマナー

    +5

    -7

  • 237. 匿名 2019/06/08(土) 18:58:11 

    格付けしない人

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2019/06/08(土) 18:59:42 

    >>3
    これは完璧だわ。流石。
    カサもバッグも隣に座る人に当たらないようにしてキレイにまとめてるし、自分自身も身を縮め気味にしてる。男の人は脚ガバって開いてる人多いけど、膝閉じてるし。姿勢も座り方も手の置き方もきれい。

    +24

    -1

  • 239. 匿名 2019/06/08(土) 19:00:42 

    ガツガツ、ギラギラしてない人だね。

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/08(土) 19:03:36 

    デキ婚は関係なくない?
    若いデキ婚は中には引くものもあるかもだけど長く付き合ってもうできてもいっかーとかもあるし
    逆に手順踏んでてもどこかおかしい人たちはいる
    金目当てとかで結婚とかさ
    その方が育ち悪く感じるわ

    +4

    -15

  • 241. 匿名 2019/06/08(土) 19:10:52 

    お金持ちでも人を見て偉そうにしたり、貧乏な人馬鹿にする人いるよね。
    家で素人っぽい教室開いてsnsにアップしてる。
    育ちってなんだろう。

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2019/06/08(土) 19:11:05 

    >>205
    ふつうのことだろww

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/08(土) 19:15:13 

    >>240
    うーん、デキ婚は育ち悪い

    +17

    -2

  • 244. 匿名 2019/06/08(土) 19:16:19 

    >>236
    髪質w
    例えば愛子さまが超天パなら育ち悪いの?w

    +6

    -2

  • 245. 匿名 2019/06/08(土) 19:31:17 

    トピ画は、DAIGOなの?

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/06/08(土) 19:39:14 

    創価学会の中年の婦人部の人たちって、
    「育ちが良い」と真逆な性格。
    がつがつしている、貪欲な感じ。
    久本雅美しかり。そう感じた方、プラスを押してください。

    +22

    -1

  • 247. 匿名 2019/06/08(土) 19:39:31 

    色白美形でおっとり穏やか。

    +20

    -1

  • 248. 匿名 2019/06/08(土) 19:39:51 

    EXILE系と正反対の身なり

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/08(土) 19:42:47 

    とっさの態度に出ると思うわ
    自分が追い込まれたときとか

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2019/06/08(土) 19:46:50 

    シンプルに言葉使い
    それ思ったら育ちの良い人ってどれぐらいいるのかなとは思う

    あと食事マナーとか所作かな

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/08(土) 19:47:53 

    所作がキレイな方。

    +7

    -2

  • 252. 匿名 2019/06/08(土) 19:48:11 

    全然育ち良くないのに
    食べ方だけはどこでも褒められ「育ちがいいんだね」と言われる。
    特に魚の食べ方やお茶の飲み方がいいらしい。

    +4

    -4

  • 253. 匿名 2019/06/08(土) 19:50:09 

    マリウス葉くんってかなり育ちの良さを感じるー!

    +6

    -2

  • 254. 匿名 2019/06/08(土) 19:55:35 

    節々で努力してるんだろうな~と感じる人は育ち良さそうって言いたくなるかも

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2019/06/08(土) 19:56:10 

    育ちがよさそうな人とは?

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2019/06/08(土) 19:56:50 

    阿川佐和子・・・

    あ、不倫かあ
    育ち良いはずなのだが

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2019/06/08(土) 20:05:23 

    音を立てない
    所作が綺麗

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2019/06/08(土) 20:07:31 

    話を最後まで聞いてくれる

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/08(土) 20:15:05 

    >>21
    それは育ちの良し悪し以前の、人として普通にするべきことだ

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2019/06/08(土) 20:19:34 

    >>252
    そういうのを、育ちがいいと言うのよ。
    その人の全部じゃなくても、一部でも、育ちが良い部分があるのだと思う。

    +5

    -3

  • 261. 匿名 2019/06/08(土) 20:21:50 

    人と比べない余裕感

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2019/06/08(土) 20:23:06 

    育ちが良い人って分かりやすい。
    大体親に依存してる。

    +3

    -11

  • 263. 匿名 2019/06/08(土) 20:24:22 

    >>240

    もうそろ結婚するかーじゃなく、

    もうそろ子どもデキでもいいかなーって

    思考回路おかしい

    結婚より、先になんで子どもなの?笑

    +17

    -3

  • 264. 匿名 2019/06/08(土) 20:44:00 

    吉岡里帆ちゃん。

    +4

    -7

  • 265. 匿名 2019/06/08(土) 20:46:13 

    働かなくてもいいくらい裕福なのに
    口を開けばマウンティング、悪口、職業差別ばかり
    魚の骨を取る以外の食事マナーがまるでダメ
    人のプライベートにズカズカ踏み込む人がいる

    家庭の経済状況と育ちの良さは
    決して比例しないのだと学習した

    +26

    -1

  • 266. 匿名 2019/06/08(土) 21:10:13 

    口が多少悪くてもどこか品がある。

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2019/06/08(土) 21:32:46 

    がるちゃんはやらない

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/08(土) 21:37:37 

    いつもにこにこしてる、というか意識しないで口角が上がってるから印象が良くてモテる

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2019/06/08(土) 21:44:20 

    人のものを欲しがらない人

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2019/06/08(土) 21:52:30 

    誰も陥れたりしない人

    +21

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/08(土) 21:53:33 

    いつもは叩きとかだらけた書き込みしてるだろうに(それが悪いわけではないよ)、ハイブランドトピや育ち関係のトピでは突然敬語になる人は笑ってしまう。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2019/06/08(土) 22:23:53 

    >>48
    こういう下品なマウントにプラスしないw
    なんちゃって

    +3

    -2

  • 273. 匿名 2019/06/08(土) 22:48:37 

    立ち話(井戸端会議)しない

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2019/06/08(土) 22:59:37 

    ハーフは特に極端というか分かりやすい気がする。
    ローラとか水原希子は見るからに悪そうだし、ハリー杉山、マリウス、森泉は良さそうなの見ててわかる。日本をバカにしてる態度のハーフはだいたい育ち悪い。

    +23

    -1

  • 275. 匿名 2019/06/08(土) 23:15:11 

    がるちゃんのレスのコメントに歳にかかわらず、なに これ という下劣な人を小馬鹿にしたコメントをしない人

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/08(土) 23:16:51 

    どんな人でも分け隔てなく接する人は素敵だと思う。
    そういう教育受けてきたのかなって感じると、育ちいいなと。

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2019/06/08(土) 23:58:11 

    うるせーよとかまじとかうけんだけどって使わない人
    はい、私はバリバリ使いまーす!

    +8

    -2

  • 278. 匿名 2019/06/09(日) 00:04:42 

    小学生ですでに差がついてる気がする
    育ちのいい人って子供の頃からもう倫理観や道徳がしっかりしてるからトラブル引き起こしたりしないし真面目で先生にも信頼されてたと思う

    +30

    -0

  • 279. 匿名 2019/06/09(日) 00:15:35 

    誰かの噂話に関与しない人
    凛としてて育ちが良さそうにみえる

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2019/06/09(日) 00:43:22 

    おっとりしてる人

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2019/06/09(日) 00:43:54 

    人に対する敬意を持っている。

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2019/06/09(日) 00:50:28 

    悪いところよりいいところを探そうとする人
    愛されて育ったんだろうなと思う

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2019/06/09(日) 01:01:31 

    >>3
    この人はDAIGO?

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2019/06/09(日) 01:02:50 

    >>140

    確かに!!!

    そして、ダイゴってよく、

    たしかに〜!

    って言ってるイメージですね
    言ってる時のイントネーションを思い出すくらい脳裏に焼き付いてるくらい 笑

    そっか〜!学びました(( _ _ ))
    ありがとうございます!!

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2019/06/09(日) 01:04:05 

    伸び伸びとしてる人
    なんのしがらみもないというか、自由そう

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2019/06/09(日) 01:32:23 

    安物買いの銭失い的な買い物の仕方をしない人。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2019/06/09(日) 01:44:43 

    品性は顔にでるよ。

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2019/06/09(日) 01:44:56 

    わたしの友達は見た目は派手な子だけど、
    店員さんやバスの運転手さんにお礼を言う。
    実家がお金持ちのお嬢様らしい。

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2019/06/09(日) 01:46:22  ID:PI8E1pu7BN 

    言葉遣いが綺麗

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2019/06/09(日) 01:47:21 

    色黒はお嬢様だとしても育ちよさそうに見えない。

    +5

    -6

  • 291. 匿名 2019/06/09(日) 01:50:11 

    日本の伝統文化を習っている。
    運動も弓道や剣道の経験者。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2019/06/09(日) 01:50:45 

    手指が綺麗。
    優しくて癒される雰囲気

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/09(日) 01:50:57 

    見た目で判断しない
    人種国籍など偏見を持たない
    知性を磨く努力を常に怠らない

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2019/06/09(日) 01:52:38 

    食べ物の好き嫌いが無い人

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2019/06/09(日) 03:41:10 

    漫画、大家さんと僕、に出てくる大家さんみたいな人
    作者の矢部さんが初めて大家さんとあった時「ごきげんよう」とあいさつしたようで「リアルにごきげんよう、とあいさつする人を初めて見ました」とコメントしてました

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2019/06/09(日) 03:42:46 

    >>38木下優樹菜はデキ婚ではないけど、
    育ちの悪さが全面に出ているよね!
    ザDQNって感じ

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/09(日) 04:20:41 

    マナー口座でビニール傘は育ちが悪く見えるって聞いたときは衝撃だった。
    特に人と待ち合わせしたばあい、とても相手に無礼だと。

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2019/06/09(日) 05:39:56 

    つまり「環境のよいところで育った」ということだよ。
    育ってきた環境がよいから、争ったりいがみ合ったりする必要もないし、そうだから身だしなみや習い事とかにまで気が回る。余裕ってやつだね。(たまに外見だけ取り繕ってるだけの人がいるけど、どこかチグハグしてるはずだよ)

    でも、その後の環境次第では変わっちゃうからね。世間知らずにならない程度に社会について教えるべきよ。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2019/06/09(日) 05:49:25 

    私、単に全てにおいて欲が薄いので
    育ちが良い認定されるけど、そうでもない
    例えばビュッフェであまりとらなかったり
    面倒くさそうな人にムキにならないで受け流すから

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/09(日) 06:08:45 

    歯がきれい
    髪の毛がきれい
    字がきれい

    これが揃っていたら育ち良さそうにみえる

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2019/06/09(日) 06:17:53 

    目が綺麗

    +2

    -3

  • 302. 匿名 2019/06/09(日) 06:32:09 

    歯列矯正してる人

    +4

    -9

  • 303. 匿名 2019/06/09(日) 06:32:58 

    日舞、茶道、華道を習っている人

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2019/06/09(日) 06:48:54 

    東京の青山?だっけ?
    なんか児童相談所の施設出来るのにここには作らないでって主張してた人たちは本当品がないなって思ったし
    逆に 歓迎します、拒否する理由がないです〜的な回答してた奥様は品が溢れ出てた。本来の育ちがいいんだろうなってすぐわかる。余裕がある。

    +31

    -2

  • 305. 匿名 2019/06/09(日) 08:08:20 

    1箸の持ち方と食べ方がきれいな人。
    2ちゃんとした敬語がつかえる。
    3挨拶を必ずする。

    私はこの3つは友達を作る時の目安にしてる。

    +15

    -2

  • 306. 匿名 2019/06/09(日) 08:20:09 

    言葉遣いがきれい
    そこそこの教育を受けているので知性がある
    他人と比較しない
    動物や自然を大切にする
    清潔感がある
    手元の所作が綺麗
    手先が器用

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2019/06/09(日) 08:36:52 

    >>297
    人の育ちを評価するような講師がやるマナー講座なんて参加しない方がいい。傘だってきっと高いものを持てばいいくらいの考えでは?
    マナーの本を読んだ時、「育ちが悪いと決めつけるのはどうなのか。育ちは選べない。知らないなら覚えようとする心が人に対するマナーだ」と書いてあって感動した。

    +23

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/09(日) 08:39:03 

    室内でドタドタ大きな音を立てて歩いたり階段を上ったりしない人。ドアや引き出しなどの開け閉めも静か。

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2019/06/09(日) 09:08:27 

    森泉みたいな天真爛漫な人。
    何も悩み事無さそうだし、他人と比べたりしなさそう。

    +9

    -5

  • 310. 匿名 2019/06/09(日) 09:42:20 

    育ちとは違うかもしれないけど

    あ、お母さん、今日飲み会だからご飯いらないし遅くなるね。

    つて言う至って普通の会話を聞かれて親にたいしてていねいって結構言われる。
    それ言ってくれる子みんな普通の家庭なんだけど。

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2019/06/09(日) 09:55:52 

    コンプレックスを感じさせない人かな~
    というか接しててもやもやするものを感じない
    やり方が汚い人とか本当やなきもちになる。

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2019/06/09(日) 10:02:12 

    素直
    ガツガツしてない
    根底にこういう気質がある人。
    本当にふとした瞬間に現れる。
    一見表面上下品な振る舞いをしていても、生育環境によって育まれた人としての下地は隠せない。

    よく挙げられる箸使いとか魚の食べ方は、大人になってから矯正しようと思えばできる。
    過度にマナーや作法にうるさかったり優等生的過ぎるのも、逆に他人に対する不寛容さから愛されて育たなかったんだな、と思わせる。

    直すのが難しいのは間違いなく人間性。

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2019/06/09(日) 10:05:04 

    見た目きれいにしてる人。
    接する機会があるなら笑い方とか人への思いやり。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/09(日) 10:09:13 

    佳子さまはかわいいけど、叔母の清子さんのほうが育ちは良さそうに見える。

    +30

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/09(日) 10:25:24 

    周りから一目置かれてる人ってどんな家庭で育ったのか気になることある。
    育ち良さそうとは別かも

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/09(日) 11:11:09 

    言葉遣いや性格でしょ
    不平不満ばかり言わない、悪口言わない

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/09(日) 11:11:51 

    >>1
    社交辞令かもよ

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2019/06/09(日) 11:12:48 

    ガツガツしてない、穏やか、お金の話はしない

    よくよく話を聞くと、お金持ってるのがなんとなく伝わってくるけど、親のお金だったり夫が稼いだお金だから偉そうに言わない。

    逆にどんだけお金持ってても、そのアピールが凄い人はドン引きする。
    自分で稼いだお金ならまだしも、親とか旦那が稼いだお金なのに。

    +17

    -0

  • 319. 匿名 2019/06/09(日) 11:33:46 

    ありがとうを忘れない

    +11

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/09(日) 11:39:57 

    お礼や挨拶がキチンとできる
    歯並びがいい
    早食いじゃない
    物の扱いが丁寧

    お金持ちかどうかはわからんけど
    親のしつけがいいんだなーって感じる

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2019/06/09(日) 11:45:29 

    ぶつかってこっちが悪そうでも、すみませんとか丁寧にいってくる人

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2019/06/09(日) 12:13:18 

    圧倒的に
    歯並びがいい人!

    +4

    -5

  • 323. 匿名 2019/06/09(日) 12:17:11 

    愚痴ばかり言わない
    自分で解決しようと考える

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2019/06/09(日) 12:33:03 

    感情の起伏が激しくない。
    わざとらしくない自然な優しさ。
    動作がセカセカしてない。

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2019/06/09(日) 12:38:17 

    松下奈緒

    +4

    -2

  • 326. 匿名 2019/06/09(日) 12:40:38 

    がるちゃんやってない人

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2019/06/09(日) 12:57:32 

    話し方が、おっとり。

    我先にと割り込んだりせず、ちゃんと並ぶ。

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2019/06/09(日) 12:59:06 

    自分がされて嫌な事を人にしない
    人の幸せを喜べる

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2019/06/09(日) 13:02:00 

    何気ない所作がきちんとしてる。悪口とか言わない。DAIGOとかそんな感じだよね。

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2019/06/09(日) 13:13:17 

    話し方がおだやか。

    早口せっかちとか、どんな場所でも声の大きさが大きい人って品がないって感じる。

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2019/06/09(日) 13:24:06 

    本人がDQNでも家柄よくて学歴があると育ちがいいねって思われるし
    貧乏高卒だといくら気を付けてても育ちが悪い認定はされがちだと思う。

    私の周りのお嬢様がたは超DQNだよ。
    箸の持ち方変で布団を踏みつけたり家事一切できなくて汚部屋の住人でマウンティングばっかりしてても
    やっぱり家が良くてお金があってそこそこ有名大行ってて見た目が良ければお嬢様扱い。
    就職も大手に縁故だし縁談にも全く困ってないよ。
    中身なんてあんまり見られてないんだなぁと思うわ。

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2019/06/09(日) 13:35:46 

    細かい事気にしない

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2019/06/09(日) 13:40:30 

    >>3
    これダイゴって気づかれてるから隣あいてるの?(笑)

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2019/06/09(日) 13:43:25 

    浮気、愛人に興味ない

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2019/06/09(日) 13:45:46 

    小泉孝太郎
    育ちがよさそうな人とは?

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2019/06/09(日) 13:53:01 

    昔テレビで「玉の輿に乗るために努力したこと」みたいな番組見て、「代々お金持ちだと育ちが良いから、不快なことをしないようにマナー本や仕草本を何冊も読み込んだ」って言ってる人がいた。
    ものすごく頑張ったらそこらへんはなんとかなるとして、「穏やかでいる」とかは本当に自然な育ちの良さだよね

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2019/06/09(日) 14:12:42 

    トピ画で答え出てた!!

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2019/06/09(日) 14:28:16 

    なんか心の開き方が違う気がする
    きちんと受け止めるしまっすぐに人を見れる
    やましいことがないんだなぁとか
    自信があるんだなぁと思うこともあるけど
    まず自分自身をオープンにしてる感じ

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2019/06/09(日) 15:13:04 

    心が健全そう

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/09(日) 15:32:54 

    育ち悪い人って悪口やら文句ばかり言っているイメージ

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2019/06/09(日) 15:33:38 

    −つきそうだけど
    大卒

    +5

    -3

  • 342. 匿名 2019/06/09(日) 16:01:33 

    私と真逆の人

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2019/06/09(日) 16:09:58 

    取って付けたような育ちのよさでも
    人間性はごまかせないw

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2019/06/09(日) 16:49:08 

    自分の感情の制御が上手に思う
    血統書つきと雑種の違いみたいな

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2019/06/09(日) 18:30:28 

    食べ方がキレイな人

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/06/09(日) 19:43:45 

    >>341
    いや大学なんていまや全入時代と言われてるよ?w
    大卒なんてそこら中にいるじゃん
    東大生の親は高収入であることが多い、程度の傾向ならあるけども

    +0

    -3

  • 347. 匿名 2019/06/09(日) 19:51:45 

    >>231
    安室ちゃんは育ちは良くないよ
    ただ努力に努力を重ねて引退した時には人間性が若い頃よりぐんと向上してた稀有な例

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2019/06/09(日) 21:13:46 

    人のせいにしなさそう

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/06/09(日) 22:14:27 

    AKB48 柏木由紀さん

    育ちがよさそうな人とは?

    +0

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード