ガールズちゃんねる

なぜ先進国の中で日本は自殺率が高いと思いますか?

1774コメント2019/06/09(日) 03:09

  • 1. 匿名 2019/06/05(水) 15:11:58 

    日本は今もなお世界3位の経済大国であり、主要通貨の中でも日本円の信頼度は極めて高いです。
    また、イギリス、フランス、イタリアなど特に若者の失業率が深刻な中、日本の失業率は一番低く、暴動などもなく治安も良いと言えますが、先進7カ国の中で最悪です。
    自殺者数は減り続けてはいますが、依然として自殺率は高く若年層の死因の1位が自殺なのは日本だけで、20代に至っては死因の約半数が自殺なのは明らかに異常で深刻です。

    確かに日本の最低賃金は先進国の中では低水準で、税金はどんどん引き上げられていく一方だったり年金に関する不安があったり、人を比較したがる国民性が生き辛さに繋がっている部分があると思いますが、皆さんは先進国の中でなぜ日本の自殺率が高いと思いますか?
    なぜ先進国の中で日本は自殺率が高いと思いますか?

    +501

    -12

  • 2. 匿名 2019/06/05(水) 15:12:32 

    自由がありそうでないから

    +1761

    -24

  • 3. 匿名 2019/06/05(水) 15:12:36 

    周りに合わせること、空気を読むこと、目立たないことばかり強いられるから

    +2602

    -15

  • 4. 匿名 2019/06/05(水) 15:12:39 

    税金高すぎ
    転職しずらい
    ブラック企業だらけ

    +2443

    -24

  • 5. 匿名 2019/06/05(水) 15:12:43 

    安楽死が認められてないから

    +1466

    -91

  • 6. 匿名 2019/06/05(水) 15:12:44 

    内と外の考えが根底にあるから

    +967

    -8

  • 7. 匿名 2019/06/05(水) 15:12:48 

    在日がネットで日本人のふりして自殺煽るから

    +627

    -326

  • 8. 匿名 2019/06/05(水) 15:12:56 

    国民のことはどうでもいいから

    +1289

    -9

  • 9. 匿名 2019/06/05(水) 15:13:13 

    働きすぎ

    +1603

    -11

  • 10. 匿名 2019/06/05(水) 15:13:21 

    島国だからかな

    +281

    -56

  • 11. 匿名 2019/06/05(水) 15:13:22 

    一度つまずいたら、立ち直れない社会だから。
    新卒万歳で中途採用が難しいから。

    +2476

    -14

  • 12. 匿名 2019/06/05(水) 15:13:23 

    メディアによる誘導。

    +594

    -17

  • 13. 匿名 2019/06/05(水) 15:13:25 

    先進国でも心までも満たされるとは限らないよね

    +1008

    -9

  • 14. 匿名 2019/06/05(水) 15:13:27 

    生活に充実感が無いから

    +896

    -7

  • 15. 匿名 2019/06/05(水) 15:13:27 

    人の目がないだけで楽になりそうだよね 世間体

    +1075

    -4

  • 16. 匿名 2019/06/05(水) 15:13:33 

    生きづらい人には生きづらい国
    いじめがまさにそう

    +1242

    -7

  • 17. 匿名 2019/06/05(水) 15:13:48 

    自分が気に入らない環境になっただけですぐ死んじゃう馬鹿が多いから。

    +27

    -176

  • 18. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:04 

    若い時の自殺が上位なのはどこの国もだよ。

    +414

    -35

  • 19. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:04 

    同調圧力が強いから

    +897

    -5

  • 20. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:08 

    横並び社会だから
    少しでも「普通」から逸れると迫害されるから

    +1098

    -6

  • 21. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:25 

    生きてるだけでお金とられるから

    +836

    -8

  • 22. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:27 

    宗教が流行ってないからってのも大きいはず

    +539

    -66

  • 23. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:37 

    格差が激しい あと人とすごい比べる国だから

    +989

    -5

  • 24. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:39 

    離婚して欲しいと言われたらじゃあ死ぬって言われたよ。なんで死を選ぼうとするんだろう。

    +22

    -74

  • 25. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:49 

    他人の目を気にする人種だから

    +890

    -6

  • 26. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:51 

    生きにくい

    +603

    -4

  • 27. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:52 

    宗教の違い

    +186

    -28

  • 28. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:58 

    年金払い続けても将来もらえない

    +768

    -8

  • 29. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:04 

    未来に希望がないから

    +784

    -3

  • 30. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:09 

    カトリックは自殺出来ないし、比較対象にならないと思う。

    +459

    -12

  • 31. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:10 

    外面だけよくてほんとはいじわるな人ばっかりだから。
    前に女の職場で働いてたときあからさまにハブられてた
    そのあと海外の女複数と働いてたけど皆積極的に
    話しかけてくれた
    全員じゃないけど日本人って陰湿な人多いよなって思った

    +1247

    -30

  • 32. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:13 

    てか、韓国すごいね

    +594

    -6

  • 33. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:18 

    1番は、戦後GHQや反日左翼によって、
    間違った歴史認識が流布されてしまったからだと思う。

    +92

    -63

  • 34. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:39 

    貶める訳じゃなくて外国人に比べて神経質な傾向にあると思う
    1度の失敗をいつまでも引き摺るというか
    外に向けて発散するのが異常にヘタクソな国民性だよね

    +793

    -6

  • 35. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:40 

    人間に完璧を求めすぎて
    自分で自分の首を締めてる感じ

    +600

    -1

  • 36. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:43 

    細かいことうるさい人間が多いから

    +658

    -7

  • 37. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:57 

    せっかく日本に生まれてこれたのに、自殺しちゃうと
    今度は中国や北朝鮮の子どもに生まれ変わるらしい。

    日本人として生まれてこれた幸せをカンタンに放棄しないように。

    +47

    -115

  • 38. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:57 

    自己責任社会

    +289

    -11

  • 39. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:59 

    無宗教が多いから

    +125

    -26

  • 40. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:14 

    働きすぎ
    働いてないと罪悪感
    学校を休んだり行かないことへの罪悪感
    ある程度の年齢になったら結婚や出産しなきゃみたいな世間体
    そうじゃない人は変人扱いされる

    +916

    -11

  • 41. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:15 

    韓国バカにしてるけど、格差社会のひどさは同等だと思う

    +512

    -33

  • 42. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:16 

    切腹の美学みたいな文化はあると思う
    あと失敗すると立て直せない社会だから
    もう終わりだ…みたいな気持ちになるよね

    +522

    -5

  • 43. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:19 

    国民が求めるものが大きすぎるから

    +111

    -6

  • 44. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:20 

    比較的内向的だったりむっつりした性質の人が多く、自分の中に色んなことを溜め込みやすい気がする。
    それがキャパオーバーで弾けると自殺に向かったりしそう。
    フランスも結構むっつりした人多いらしいし。
    (フランス在住の知人談)

    +384

    -7

  • 45. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:23 

    「暴動などなく」だからこそだと思うよ
    暴れるといいってわけじゃなくて、苦しい時に共感がない、一人で抱えて追い詰められるだけ

    +518

    -4

  • 46. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:24 


    責任感が強い事と
    わりと悲観的な人も多いと思う。

    +382

    -2

  • 47. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:29 

    一度道を踏み外したら終わりな社会だから

    +442

    -3

  • 48. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:30 

    真面目すぎるから

    +334

    -7

  • 49. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:36 

    豊かになればなるほど自殺も増えるよ。戦時中なんて生きるの必死で自殺する人なんてほとんどいなかったみたいだし。色んなものが溢れすぎて便利になりすぎた結果だと思う。あと、日本の場合は島国である意味閉鎖的。同調圧力が強いからそれも関係してると思う。

    +375

    -24

  • 50. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:42 

    自殺率高い?

    +27

    -23

  • 51. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:44 

    平家の滅亡とか切腹とか集団自決とかそういう滅びの美学がDNAに刻み込まれてるから

    +146

    -6

  • 52. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:45 

    中高生の子の自殺は本当にダメだと思う。狭い視野の先にある広い世界を見せてあげたい。

    +262

    -10

  • 53. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:48 

    それぞれがお互いの多様性を認められない。
    若い時に挫折するとその後取り返しにくい。

    +213

    -3

  • 54. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:48 

    自分と違うものは、徹底的に叩くから
    多様性を認めない国民性

    +254

    -12

  • 55. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:52 

    人生のレールを一度踏み外すと、戻ることが非常に難しいから。
    いじめ、不登校、受験失敗、浪人、就職失敗etc...

    +279

    -2

  • 56. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:52 

    >>32
    韓国人に生まれたのが悩みなら自殺するしかないじゃない

    +10

    -27

  • 57. 匿名 2019/06/05(水) 15:16:56 

    個性を認めようと口では言いながら、人と違うことを悪と遺伝子レベルで思い込んでる。学校教育さえも結局は個性を認めてない。

    +287

    -3

  • 58. 匿名 2019/06/05(水) 15:17:01 

    真面目な人が損をする社会になっちゃったから

    +273

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/05(水) 15:17:16 

    罪の文化ではなく恥の文化だから

    +140

    -4

  • 60. 匿名 2019/06/05(水) 15:17:18 

    恥の文化があるから

    +38

    -3

  • 61. 匿名 2019/06/05(水) 15:17:32 

    やり直しが出来ないからでしょ

    自殺は今の挫折ではなく未来の絶望だよ
    やり直し出来ればなんとかなるけど日本はそうじゃないのが引きこもり調査で判明したよね
    ロストジェネレーションがやり直し出来るチャンスがないのがわかっちゃった

    +288

    -6

  • 62. 匿名 2019/06/05(水) 15:17:44 

    韓国も日本も狭いのに人口は多い気がする
    だから、周りを気にしてしまうのかも

    +46

    -6

  • 63. 匿名 2019/06/05(水) 15:17:46 

    老後までに2千万貯金しろとか、3人産めとか無理難題を押し付けられる。

    +415

    -4

  • 64. 匿名 2019/06/05(水) 15:17:47 

    幸せのハードルを高くしてるから

    +22

    -15

  • 65. 匿名 2019/06/05(水) 15:17:47 

    北チョンに産まれてみろ。
    生きることに必死で自殺したい気持ちさえ生まれてこないから。

    それはキミの甘えじゃないかっちゅうことやな。

    +12

    -54

  • 66. 匿名 2019/06/05(水) 15:17:50 

    本当の自殺者って、3万人ではなく18万人いるんでしょ。いつの間にか気が付いたら、自殺未遂者が毎年45万人~60万人いる国だからね。

    +212

    -10

  • 67. 匿名 2019/06/05(水) 15:18:21 

    ●やり直しが許されないから
    ●年齢差別が酷い(就職面でも日常でも)
    ●『生きるだけ』にかかるお金が多すぎる
    ●労力と給与が見合わない会社が多すぎる
    ●無駄に長生きな国民性で、さらに絶望

    よってTHE END

    +368

    -7

  • 68. 匿名 2019/06/05(水) 15:18:25 

    同調圧力
    出る杭打ちまくり
    陰湿

    +213

    -4

  • 69. 匿名 2019/06/05(水) 15:18:32 

    事件性あるのに自殺として片付けてる。

    +128

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/05(水) 15:18:45 

    自殺大国の血が多くいるからだと思ってるわ

    +15

    -14

  • 71. 匿名 2019/06/05(水) 15:19:12 

    深く根差した宗教的な考えや文化的な面もあると思う。
    キリスト教では自殺は大罪だけど、日本では昔から自殺って「自分の人生に落とし前つける」的な感じ?なところがあるから。

    +147

    -2

  • 72. 匿名 2019/06/05(水) 15:19:17 

    自己責任論が主流だから
    困ったことがあっても行政に頼るのは恥だって意識の表れ

    +118

    -3

  • 73. 匿名 2019/06/05(水) 15:19:24 

    対象が先進国だけでない場合
    日本は自殺率ワースト10、青森は国内ワースト2 - 踊る小児科医のblog
    日本は自殺率ワースト10、青森は国内ワースト2 - 踊る小児科医のblogblog.goo.ne.jp

    16日の朝日新聞「私の視点」に高橋祥友氏(防衛医大教授・精神科医)の「自殺予防対策-心の病対処法の普及急げ」が掲載されています。そこに引用されている自殺率の国際比較(WHO調べ。グラフのカッコ内は調査年次。数字は10万人あたりの自殺者数)が掲載されていた...


    なぜ先進国の中で日本は自殺率が高いと思いますか?

    +36

    -18

  • 74. 匿名 2019/06/05(水) 15:19:45 

    ちょっと待って!
    その自殺、本当に全員日本人なの?
    最近日本には80万人の在日がいる事を知りました
    民族的に、怒ったり悲しんだりするとカンタンに自殺する特性があるってのも、つい最近知った

    +19

    -69

  • 75. 匿名 2019/06/05(水) 15:19:55 

    行き詰まり自暴自棄になっても
    ドラッグに逃げないから

    +49

    -4

  • 76. 匿名 2019/06/05(水) 15:19:56 

    税金が高すぎて、病院にもなかなかいけないのに、ズルして生保受けてるやつは病院ばかりいく。偽造母子家庭、在日やヤクザの不正受給、自営の税金ごまかし、そういうのには手をつけず、市役所は真面目に働いてる人から重い税金をとり、差し押さえたり。年寄りやそういうひとたちが病院を占拠し、まともに働いてる人が、受診できない。ずるい奴ばかり得をして、真面目な人には見返りもなく損ばかり。いじめっ子やパワハラ人間がのうのうといき、された人間は人生詰む。
    こんなの社会楽しくない。公平になってほしい、

    +277

    -14

  • 77. 匿名 2019/06/05(水) 15:20:02 

    >>62
    ロシアは日本の面積の45倍。アメリカや中国は25倍。全く比較にもならないよ。

    +31

    -6

  • 78. 匿名 2019/06/05(水) 15:20:07 

    ラテン系の人みたいな楽観さが足りない

    +237

    -2

  • 79. 匿名 2019/06/05(水) 15:20:10 

    自殺する作家とか結構多いし、なんだあんな優秀な人でもやってるんだ、みたいにハードルが低いのかも

    +12

    -3

  • 80. 匿名 2019/06/05(水) 15:20:15 

    大学卒業→就職→定年まで務める
    みたいな固定概念があるから
    あと人の生き方にうるさい。
    ガルちゃんでも正社員じゃないと!とか実家暮らしなんて!みたいな人多過ぎ。
    なんの関係があるのかと思う。

    +361

    -3

  • 81. 匿名 2019/06/05(水) 15:20:24 

    純日本人は死にたいと思っても迷惑かかるから死なないよ

    +4

    -34

  • 82. 匿名 2019/06/05(水) 15:20:24 

    韓国は1位か、
    韓国と日本は似てる?

    +16

    -34

  • 83. 匿名 2019/06/05(水) 15:20:33 

    自分の命どう使おうが、いいのでは?

    +44

    -19

  • 84. 匿名 2019/06/05(水) 15:20:36 

    日本は失業率が低いんじゃない、失業出来ないの。なぜなら安く使える外国人を雇い、形ばかりの年寄りが上の役職についたままで枠が空かないから若者が就職する事が困難な上に、失業したら人生終わりくらいの価値観を植え付けてブラック企業やパワハラモラハラを受けても辞めにくい環境にするから辞めるくらいなら自殺を選んでしまう。
    あと学生のイジメ問題も真剣に取り合ってくれないから解決されないなに訴えるより自殺した方が楽だと考える子が出てきてしまう。

    +195

    -3

  • 85. 匿名 2019/06/05(水) 15:20:44 

    色んな負担があって弱者ほど負担が回ってくるから抱えきれなくなって人を殺したり自殺したりするんだと思う。

    +89

    -3

  • 86. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:08 

    我慢・忍耐が美徳とされる国だから。
    うちの会社、過労自殺あってニュースにもなったけど社内では「上司に怒られるなんて社会人ならよくあることだ」とか亡くなった子を悪く言う声ばかりだよ。
    バカじゃないの。

    +300

    -1

  • 87. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:11 

    自己責任の国だから

    +64

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:17 

    豊かさの基準がお金だと思い込みすぎ
    だから負け組は他人と比較して、生きる意味をなくす

    +146

    -6

  • 89. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:22 

    外国はキリスト教は自殺禁止してるから社会の雰囲気が自殺を抑制してるんじゃない?

    +24

    -4

  • 90. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:22 

     
    なぜ先進国の中で日本は自殺率が高いと思いますか?

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:22 

    韓国飛び抜けてるけど。そっちに目がいったわ

    +83

    -8

  • 92. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:39 

    いじめが酷すぎるから。

    +88

    -7

  • 93. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:42 

    一度失敗したら、敗者復活はほぼ不可能な国だから。

    就職難で何百と不採用通知が来て、自分の価値が無いって思い知らされて、それでもやっとの思いで就職できたと思ったらそこがブラックで、体壊して辞めて、再就職も決まらず、生きる術がない。

    メディアでは相談窓口がある的なこと言ってるけど、相談したところでその先がない。

    親は高齢。介護ももうすぐ。でも仕事もお金もない。
    頼れる人もいない。年金なんてもちろん貰えない。
    そんな人がどれだけ沢山いることか。

    +309

    -4

  • 94. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:50 

    結構冷たい人の方が多いと思う。見捨てられやすいんじゃないかな。

    +204

    -6

  • 95. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:51 

    宗教が根付いてないからかなぁ
    今の日本人で自殺したら天国に行けないとか地獄に落ちるとか信じてる人ほとんどいないし

    むしろ今生きてる現状が地獄だから解放されて無になりたいって感じ
    死後の世界を真面目に信じてる国民はあんまり自殺しない

    +102

    -9

  • 96. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:55 

    政治家(与野党)が日本人の為の政治じゃなく外国人(中国、韓国)中心優遇政策ばかりするから。

    +74

    -7

  • 97. 匿名 2019/06/05(水) 15:22:00 

    >>73
    朝日かよ。
    まず実質自殺率とはなんなのさ?

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2019/06/05(水) 15:22:08 

    ネガティブが多いから。

    +69

    -2

  • 99. 匿名 2019/06/05(水) 15:22:25 

    中国が結構少ないのが意外だった。

    +49

    -3

  • 100. 匿名 2019/06/05(水) 15:22:32 

    >>3
    能力のある奴は脚引っ張って潰せ。
    没個性。
    これを小学生から叩き込まれる。
    凡人じゃない人は生きて行けない社会だから。

    +123

    -4

  • 101. 匿名 2019/06/05(水) 15:22:37 

    真面目な日本人ほど生きづらいから日本人らしい人ほど追い詰められると自殺する。

    +145

    -5

  • 102. 匿名 2019/06/05(水) 15:22:52 

    将来老後に
    希望が全く持てないから。

    +71

    -3

  • 103. 匿名 2019/06/05(水) 15:23:03 

    性格。
    よく各国民に聞いたランキングとかあるけど事実より国民性がよく出てるなって思うもん。

    +55

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/05(水) 15:23:12 

    昔から自殺に美学がある国だしね。
    責任とって自殺する切腹とか。

    +30

    -6

  • 105. 匿名 2019/06/05(水) 15:23:19 

    絶望を外に向けず内に向けて迷惑をかけない国民性だから

    たまに自暴自棄の無差別殺人自殺もあるけど殆どが1人でひっそり死ぬ国民性だと思う

    +100

    -4

  • 106. 匿名 2019/06/05(水) 15:23:28 

    マイノリティは排除される

    幸福感が薄い

    +120

    -2

  • 107. 匿名 2019/06/05(水) 15:23:30 

    宗教感が緩いからってのになるほどと思った

    +20

    -4

  • 108. 匿名 2019/06/05(水) 15:23:53 

    >>41
    韓国の再貧困層が住んでるところを見たよ。
    日本にはあんな場所はない。

    +18

    -12

  • 109. 匿名 2019/06/05(水) 15:23:57 

    >>93
    WHO調べって書いてあるよ。朝日の調査なんかあてにならない。

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2019/06/05(水) 15:24:00 

    昔から切腹とか自害とかいうのが存在するし、無様な生き方をするくらいなら死んだ方がマシって考えが身に付いてるのかも

    +108

    -3

  • 111. 匿名 2019/06/05(水) 15:24:10 

    自暴自棄になった時に銃乱射しない
    もちろん他人巻き添え事件もあるけど、それより自殺する人が多いということ

    +26

    -2

  • 112. 匿名 2019/06/05(水) 15:24:12 

    自殺すると天国にいけない。
    という刷り込みがないから。

    +10

    -10

  • 113. 匿名 2019/06/05(水) 15:24:25 

    安全だけどなんか生きづらいところはあるかもね。
    人生のレールから外れたらやり直せない感というか...

    +137

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/05(水) 15:24:46 

    孤独になりやすいから

    +35

    -1

  • 115. 匿名 2019/06/05(水) 15:24:56 

    有名人の自殺率が高い韓国も自殺大国なんだね。

    +31

    -1

  • 116. 匿名 2019/06/05(水) 15:25:19 

    韓国の自殺は60代以降が大半だよ。
    格差がひどい国だから貧困な高齢者が老後不安で自殺する。日本もいずれそうなるかも。

    +125

    -3

  • 117. 匿名 2019/06/05(水) 15:25:27 

    社会に出た途端、搾取され続ける一生だから。
    なぜ先進国の中で日本は自殺率が高いと思いますか?

    +167

    -10

  • 118. 匿名 2019/06/05(水) 15:25:30 

    精神科、心療内科による過剰投薬

    +35

    -9

  • 119. 匿名 2019/06/05(水) 15:25:53 

    日本って寄付も少ないし
    他人を助けようとする人が少ない

    +73

    -17

  • 120. 匿名 2019/06/05(水) 15:26:27 

    切腹、神風特攻、集団自決。自死する事が日本の文化になってる

    +20

    -7

  • 121. 匿名 2019/06/05(水) 15:26:53 

    島国だし言語的にも経済的にも逃げ道が無いから
    ブラックか自殺か人殺しで死刑になるかのいずれか

    +73

    -1

  • 122. 匿名 2019/06/05(水) 15:27:02 

    >>63
    税金大国で真面目にコツコツと働いても身入りは少ないのに老後2000万貯めろとかあり得ないよね

    +186

    -1

  • 123. 匿名 2019/06/05(水) 15:27:42 

    良くも悪くも武士道が根底にあるから。

    +8

    -8

  • 124. 匿名 2019/06/05(水) 15:27:47 

    >>1
    >20代に至っては死因の約半数が自殺

    いくら20代の死亡率が低いとは言っても半数が自殺とか流石にヤバすぎる
    国にとっての損害もかなり大きいよ

    +158

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/05(水) 15:28:12 

    >>99
    中国は数字の操作が酷いからね…冗談抜きで

    +20

    -2

  • 126. 匿名 2019/06/05(水) 15:28:12 

    >>1
    イタリアは自殺率低いよね。
    元首相のベルルスコーニみたいな発言したら日本じゃ切腹ものだよ。

    気質の違いなのかな?
    なぜ先進国の中で日本は自殺率が高いと思いますか?

    +57

    -2

  • 127. 匿名 2019/06/05(水) 15:28:21 

    他の国々の人達と比べて
    「真面目」過ぎるから。

    +60

    -3

  • 128. 匿名 2019/06/05(水) 15:29:01 

    職場内でも本当の意味で信用が出来ない。

    「前の職場で同じ課の人が自殺したんだけど
    相談事があったら言ってきてくれ」みたいな事を
    言ってた上司が居たんだけど
    いざ相談事を持って行ったら
    「そんな事まで知るか!?被害者妄想だ!」と言って
    どうしようも無かった。

    ちなみにこの上司の直属の部下が問題人だったんだけど
    面倒だからと逃げただけ。

    +122

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/05(水) 15:29:04 

    キチッとしてるから。
    出る杭は打たれるから。

    +70

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/05(水) 15:29:11 

    皆同じ~横並びが基本だから。

    +68

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/05(水) 15:29:12 

    雨が多いから

    +4

    -5

  • 132. 匿名 2019/06/05(水) 15:29:16 

    本当の先進国ではないから
    たとえば
    中国の国民はほとんどが自国を先進国とは思ってません
    それと同じとは言いませんが似たようなものです
    日本の先進は80年に終わりました
    その後は誤魔化されてるだけ

    +41

    -12

  • 133. 匿名 2019/06/05(水) 15:29:36 

    日本は衰退してるから
    経済的にも精神的にも

    テレビではウソとマウント番組しかやってないし

    +152

    -4

  • 134. 匿名 2019/06/05(水) 15:29:38 

    貧富の差

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/05(水) 15:29:49 

    >>90
    スリランカの自殺率凄いね

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2019/06/05(水) 15:29:51 

    >>124
    基本的に20代で病気で死ぬ人はほとんどいないから。
    だから死因としては自殺が多くなる

    +88

    -5

  • 137. 匿名 2019/06/05(水) 15:29:56 

    良くも悪くも真面目すぎるんだと思う。
    深刻になりすぎるのよ。
    マイペースが許されず、空気を読みすぎるのも要因。

    +156

    -2

  • 138. 匿名 2019/06/05(水) 15:30:17 

    選択肢がないから。

    大学へ進学
    新卒で就職
    女は結婚・出産家庭内へ

    テンプレ人生以外の人生を送ろうとすると、詰む。

    +106

    -5

  • 139. 匿名 2019/06/05(水) 15:30:49 

    自己肯定感を高めるような教育がされていない。
    容姿至上主義なところがある。

    +153

    -4

  • 140. 匿名 2019/06/05(水) 15:30:55 

    殺しても死ななそうな韓国が1位の方が衝撃

    +64

    -5

  • 141. 匿名 2019/06/05(水) 15:30:55 

    人生やり直してる人達なんてざらにいる。知らないだけ

    +22

    -4

  • 142. 匿名 2019/06/05(水) 15:31:07 

    新卒至上主義だし、
    海外ほど転職はあまり好意的に見られないから。

    ブラック企業が山ほどあるのに、少しでも病気や職場選びにつまずいて職歴が汚れると取り返すのが難しい。

    +121

    -1

  • 143. 匿名 2019/06/05(水) 15:31:54 

    ほぼ全ての郵便局で
    自殺者、事故死者、鬱が居るよ。

    しかもほとんどが
    仕事が大変と言う理由ではなく
    人間関係が原因なんだけど
    この手のが明るみになると問題だからひた隠しにする。

    かもメールや年賀関連で自殺者が何人出た事やら。
    印象改心の為、ノルマ廃止と言ってるけど
    実際は有るし。
    かもメール、2億枚発行したしね。

    +129

    -1

  • 144. 匿名 2019/06/05(水) 15:32:05 

    20代の自殺率が高いのは貧困とは関係なさそう。
    失恋やイジメや受験就活の失敗で、心が病んで自殺。

    +93

    -4

  • 145. 匿名 2019/06/05(水) 15:32:14 

    無常観

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/05(水) 15:32:42 

    日本人の気質も原因のひとつかもね。

    +54

    -1

  • 147. 匿名 2019/06/05(水) 15:33:16 

    無差別殺傷は論外として、経済面において周りに迷惑かけるくらいなら1人で死ねっていう価値観の人が大多数だから
    迷惑かけても良いから生きろって人は少ない

    +87

    -1

  • 148. 匿名 2019/06/05(水) 15:33:28 

    やりなおせた人の倍の数だけ挫折した人もいる
    みんなが成功出来る訳じゃないよ

    +84

    -1

  • 149. 匿名 2019/06/05(水) 15:33:58 

    謝ったら負けみたいな文化ないよね
    自分が悪い、自分のせいという教育あると思う

    +16

    -4

  • 150. 匿名 2019/06/05(水) 15:34:11 

    ずる賢くて陰険鈍感なお局様みたいな人がいじめをするからです。。というのは半分冗談で、息苦しいからだよね
    世代が上に行けばいくほど年功序列が当たり前
    どんな馬鹿で無能でも、年が上というだけで威張り散らす老害多数
    なのに自分の子や孫には自由に生きろと推奨する
    社会に出て矛盾を感じた若者だけが苦悩する
    馬鹿にマウントされて死にたくなる
    みたいな感じかな

    +82

    -2

  • 151. 匿名 2019/06/05(水) 15:34:31 

    みんなと横に並んで足並み揃える必要性がない

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/05(水) 15:34:48 

    仕事の為だけに生きているから。
    人生の為に、余暇を楽しむ為に仕事してないですもんね。

    で、少しでも躓いたら周りからの目も怖いし自分に自信が持てなくなる。

    関わりない他人が、人の失敗や間違いを面白おかしく騒ぎたてる。
    何の迷惑もかけてない人見知りくらいの人達が。

    周りの目にビクビクしながら生きて、仕事や人間関係に疲れて、失敗に怯えて生きてたら消えたくなる人多いと思います。

    +110

    -1

  • 153. 匿名 2019/06/05(水) 15:34:58 

    貧困も関係してるんじゃない、お金があれば大抵の問題は解決するんだし。
    肝心な時にお金が無いから追い込まれる訳だし。

    +66

    -3

  • 154. 匿名 2019/06/05(水) 15:35:10 

    このスレ見てたら自分も苦しくなってきた

    日本って、傍目から大金持ちはいなくてもそこそこ裕福な先進国かもしれないけど実際はみんな生きていくのが大変だよね

    +105

    -4

  • 155. 匿名 2019/06/05(水) 15:35:30 

    視野が狭いから。
    嫌な事があったら逃げたらいいのに、部活や学校や仕事から逃げるという選択肢が浮かばない。
    小さい頃から親の働く所も見たことが無いから社会を知らない。大学生の時まで親に甘えて主食した途端に社会の厳しさにぶつかって打たれ弱いからめげる。

    +36

    -8

  • 156. 匿名 2019/06/05(水) 15:35:50 

    ネット見ても生きづらいなと思う
    ガルちゃんでもこうあるべき!だからお前もこうしろ!って圧が強くて苦しいなと思う。

    +150

    -2

  • 157. 匿名 2019/06/05(水) 15:37:28 

    そりゃ日本より貧しくても自殺しない国はあるんだろうけど、それはその国でその暮らし方が認められてるからだよ。
    日本で同じレベルの貧しい暮らししてると相当惨めな思いをすると思う。

    +108

    -2

  • 158. 匿名 2019/06/05(水) 15:37:50 

    一回でも失敗したら「普通の人生」のレールに戻れない

    +56

    -2

  • 159. 匿名 2019/06/05(水) 15:38:32 

    メンタル弱いんでしょう

    +7

    -25

  • 160. 匿名 2019/06/05(水) 15:38:54 

    普通に生きていても先の希望がなさそうなことが多いなって思ってしまうから
    税金上がる・年金減らされる・死ぬまで働け・真面目にしてても暴走車や
    おかしな人に殺されたり…
    楽しそうなことって少なく感じちゃう

    +42

    -3

  • 161. 匿名 2019/06/05(水) 15:38:54 

    最近スーパーでパートしてるのですが
    同僚に海外の留学生が多いです
    日本人より適当で大雑把なので接しやすい
    日本人は神経質すぎるのかなって思います

    +135

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/05(水) 15:39:43 

    >>154
    え、そう?
    私はこんな時間からがるちゃんできるなら呑気なものだと思うけど

    +5

    -12

  • 163. 匿名 2019/06/05(水) 15:39:45 

    中高生のいじめ被害による自殺も異様

    アメリカ人の友達が信じられないって言ってた。
    たしかに、他国で18才未満の自殺ってあまり聞かない

    +51

    -7

  • 164. 匿名 2019/06/05(水) 15:40:01 

    恥の文化だからだと思う。

    アメリカ大陸の国々の人とか、もちろん全員じゃないけど、恥ずかしいこととかあってもケロッとしてて羨ましい。
    立ち直り早すぎる。

    +90

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/05(水) 15:40:03 

    なぜ先進国の中で日本は自殺率が高いと思いますか?

    +30

    -1

  • 166. 匿名 2019/06/05(水) 15:40:17 

    信仰がない、信仰心が薄いからだと思う。普段から宗教施設には通わず
    結婚式はキリスト教で葬式は仏教で正月には神社に行くとか。
    あと、働かざる者食うべからずとか
    人様に迷惑をかけてはいけないと言われて育ってるから。
    働けなくなり、人に迷惑をかける存在になった時には無言の圧力がかかる。

    +77

    -3

  • 167. 匿名 2019/06/05(水) 15:40:37 

    ほんと嫌な国に成り下がったよね。
    景気が良く見えるのも株価を操作した表面的なものだし。
    増税ばっかりな上に将来的に5%程度までインフレも進みそう。
    そりゃ自殺もしたくなるよ。

    +113

    -11

  • 168. 匿名 2019/06/05(水) 15:40:49 

    人と比べ過ぎなんじゃない?日本人って
    いいじゃん、好きに生きれば
    ご飯食べて美味しいだけで私は幸せだけど

    +104

    -3

  • 169. 匿名 2019/06/05(水) 15:40:54 

    神経質だしメンタル弱いから、みんなと一緒が安心するんでしょうね
    一緒なんて超くだらないと思うけど

    +99

    -1

  • 170. 匿名 2019/06/05(水) 15:41:09 

    ニートになってしまった人を
    猛烈に叩くから



    なぜ先進国の中で日本は自殺率が高いと思いますか?

    +116

    -5

  • 171. 匿名 2019/06/05(水) 15:41:30 

    精神疾患の理解が低いのも原因の一つ。
    根性論では解決しない

    +136

    -1

  • 172. 匿名 2019/06/05(水) 15:41:31 

    確かにフランスとか暴動とか凄すぎるけど、若者ってそこまで絶望とかないのかなと疑問。
    ドイツでも難民移民が一晩で国民500人くらい大量に強姦したってインパクトがある暴動もあった。
    決して生きやすそうだとは思わないけどな。
    フランスの暴動とかまさに世紀末って感じなのに。

    +62

    -2

  • 173. 匿名 2019/06/05(水) 15:42:04 

    >>159
    こういう人が怖い
    誰だって落ちる事はあるのに、その人の資質を責めるみたいな。

    +115

    -1

  • 174. 匿名 2019/06/05(水) 15:42:38 

    >日本は今もなお世界3位の経済大国であり、

    経済大国かもしれないけど、働いても働いても裕福にはなれないので虚像に思える

    +123

    -3

  • 175. 匿名 2019/06/05(水) 15:43:05 

    国民ほとんど貧乏になったからじゃないの~。
    生活保護はバブルの頃は叩くやつなんかほとんどいなかったらしいよ。
    金があるってだけで心に余裕が生まれるよね。

    +110

    -4

  • 176. 匿名 2019/06/05(水) 15:43:23 

    年寄りがでしゃばりすぎるから

    +35

    -1

  • 177. 匿名 2019/06/05(水) 15:43:40 

    遺伝

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2019/06/05(水) 15:44:08 

    普通だのレールだのは必要ない

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2019/06/05(水) 15:44:30 

    人と比べすぎだし歳をとるのが悪い事のようになってるから
    おじいさんおばあさんレベルだと長寿って言われるのに中年はゴミみたいな扱いだよね

    +114

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/05(水) 15:45:04 

    GDPも数字を操作してるだけのものだから大した意味は無いよ
    そもそも数字からして正しいとは言えなそうだけど

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2019/06/05(水) 15:45:53 

    なんだかんだ世間体を気にするから
    多様性に寛大でないから

    +55

    -1

  • 182. 匿名 2019/06/05(水) 15:45:56 

    監視社会と他人の目を気にしすぎる気質がそうさせてるんだと思うよ
    後は病みやすいんだろうね、DNA的なものなのか、昔ながらの刷り込みかはわからないけど。
    何かあっても「周りに迷惑だから」「恥だから」で一人で抱え込んだ末にキャパオーバーして死を選んでしまうのもあると思う

    +72

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/05(水) 15:45:59 

    老後は何千万ないと…みたいに煽られるから。先行きに不安しか見えなかったら絶望しかないじゃん

    +71

    -1

  • 184. 匿名 2019/06/05(水) 15:46:06 

    EU諸国って今荒れてるし失業率半端ないのに
    日本より国民が楽観的なのかな?

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/05(水) 15:46:31 

    関係ないけど、韓国って先進国に入るの?

    +21

    -3

  • 186. 匿名 2019/06/05(水) 15:46:44 

    長時間労働

    +38

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/05(水) 15:46:55 

    他人にも自分にも厳しすぎる文化

    +70

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/05(水) 15:47:46 

    女性にばかり育児・仕事・介護押し付けられるし、妊娠したら迷惑って言われる。仕事は休むな、一度レールを踏み外すと戻れない。

    +73

    -2

  • 189. 匿名 2019/06/05(水) 15:47:51 

    >>185
    入らない

    +23

    -3

  • 190. 匿名 2019/06/05(水) 15:49:21 

    メディアと政治がそういうふうに誘導してないか?

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/05(水) 15:49:43 

    閉鎖的で、足並み揃えてみんな横一列でいることが何より大事だから。

    学校の地毛証明書とか、ほかの国の人が知ったら鼻で笑われるよ。

    +123

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/05(水) 15:50:49 

    韓国=整形は自殺の因果関係ありそう

    +12

    -5

  • 193. 匿名 2019/06/05(水) 15:51:14 

    「みんないっしょ」そこから外れた落ちこぼれには救いがない国だから

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/05(水) 15:51:20 

    見栄を張りすぎる
    世間体
    一度輪から離脱すると二度と戻れない

    +30

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/05(水) 15:51:32 

    自分の人生なのに他人がどうこうとか知ったこっちゃない

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/05(水) 15:52:10 

    グラフを見る限り極めて高いのは韓国じゃん。

    +13

    -4

  • 197. 匿名 2019/06/05(水) 15:52:11 

    在日がネットで日本人のふりして自殺あおるから。
    高齢未婚もニートも在日がネットであおってた。

    +10

    -14

  • 198. 匿名 2019/06/05(水) 15:53:16 

    遺伝子が関係してると、脳科学の澤口先生が言ってましたよ。日本人が多く持っている遺伝子らしいです。

    +39

    -2

  • 199. 匿名 2019/06/05(水) 15:53:22 

    >>185

    G7には入らないよ。
    >>1のグラフはG7+中国、韓国、インドが加わってるけど、多分参考の為に加えられているんだと思う。

    +10

    -2

  • 200. 匿名 2019/06/05(水) 15:53:43 

    カルトではないまともな宗教が根付いていない、心の支えになるものがないというのが大きいと思う

    +17

    -2

  • 201. 匿名 2019/06/05(水) 15:53:56 

    +6

    -2

  • 202. 匿名 2019/06/05(水) 15:54:30 

    働きすぎ
    他人と比較しすぎ
    内向的なDNA

    +39

    -1

  • 203. 匿名 2019/06/05(水) 15:54:39 

    日本に明る未来になる要素ってあるの?
    他の先進国でも言えるのかもしれないけど。

    +37

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/05(水) 15:54:39 

    新卒で大企業勤務、医者、弁護士、社長、
    代々の土地持ち、コネで公務員採用、芸能人デビュー


    こういう人生でないと生きてる価値がないみたいな
    風潮だからじゃないの

    +106

    -8

  • 205. 匿名 2019/06/05(水) 15:55:18 

    落ちこぼれてしまった人を助ける所かストレス解消にと言わんばかりに叩きまくる国民性だから

    +98

    -0

  • 206. 匿名 2019/06/05(水) 15:55:24 

    他人に寛容になれない人種だから

    +98

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/05(水) 15:55:34 

    加害者に優しい国だから

    +66

    -5

  • 208. 匿名 2019/06/05(水) 15:55:38 

    良い大学入って稼げる資格免許取るか年収高い所にストレートに就職しないと後は低収入地獄

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2019/06/05(水) 15:55:56 

    韓国→容姿至上主義
    フランス→なんとなくメンヘラ国なイメージ

    日本と共通点あるかも

    +69

    -2

  • 210. 匿名 2019/06/05(水) 15:56:13 

    >>189
    ネットの掲示板って3割くらい嘘が混じるよね
    韓国も先進国に入ってるから

    +8

    -8

  • 211. 匿名 2019/06/05(水) 15:56:27 

    格差社会だから。
    努力しても報われない人はいる、若者が生きることに希望を見出せない。

    +54

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/05(水) 15:56:42 

    島国根性のせい

    これ一択でしょう

    +16

    -5

  • 213. 匿名 2019/06/05(水) 15:57:29 

    安易に心療内科に行けない
    保険入れなくなるし家族以外にバレる事をよしとしないし

    +45

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/05(水) 15:57:37 

    日本はもはや先進国じゃないよ。「日本はスゴイ!」系の番組を見てると嘘と虚栄の塊で北朝鮮みたいで虚しくなる。

    +124

    -9

  • 215. 匿名 2019/06/05(水) 15:57:43 

    インドが高いの意外だわ
    経済成長激しいから?
    貧しくてもニコニコしてるイメージだったわ

    +16

    -2

  • 216. 匿名 2019/06/05(水) 15:57:49 

    失敗が許されないから
    進学に失敗した、就職に失敗した、結婚に失敗した
    失敗してやり直すことは出来るけれど、何度も就職先を変えれば転職先で何で辞めたのと聞かれ、転職も30代までに上手くやらないと詰む

    +72

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/05(水) 15:57:52 

    >>172
    メンタルが弱いとうか、日本人は図太さが足りないんだと思う。
    繊細過ぎるとも言えるけど。

    +80

    -3

  • 218. 匿名 2019/06/05(水) 15:57:52 

    幸福度が低いから
    未来への希望がない、お金に対する不安が大きい

    +51

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/05(水) 15:58:00 

    >>120
    いつの時代に生きてんだ

    +7

    -4

  • 220. 匿名 2019/06/05(水) 15:58:14 

    年収格差が激しい

    +17

    -1

  • 221. 匿名 2019/06/05(水) 15:58:22 

    真面目で責任感の強い国民性もあるのでは?豊かな国だし、教育も一定水準受けてるから命を粗末にするような自殺は少ないと思う。発展途上国でその日暮らししてるような人が多い国はある意味幸せで自殺とかは少なさそう。

    +5

    -2

  • 222. 匿名 2019/06/05(水) 15:58:47 

    空気読めよ〜

    って大人から子供まで言ってるから

    そんな国ないでしょ

    +101

    -2

  • 223. 匿名 2019/06/05(水) 15:59:37 

    上級国民家庭と一般国民家庭と貧困家庭で生まれる家庭で、最初からスタートが違うと、人生の角度や視野が違うし、チャンスの確率も全く違う。上級国民なら失敗しても何度かは立て直しはあるけど、一般国民からはほぼ不可能に近い。自殺者はそのレールの末路。

    +54

    -1

  • 224. 匿名 2019/06/05(水) 15:59:40 

    正しいことを言うことより空気を読むことが大切な国だから

    +86

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/05(水) 15:59:45 

    被害者がなぜか加害者に強く反抗したり制裁加えたりできない風潮。てかまず法律がそういうふうにできてるよね。

    +51

    -2

  • 226. 匿名 2019/06/05(水) 16:00:13 

    没個性の国民性
    マイノリティーは日陰者の国だから

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2019/06/05(水) 16:00:34 

    そもそも一人ひとり違うのに、みんなと同じが正しいとされてきたから無理がある

    +76

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/05(水) 16:00:59 

    教育水準が高いとは思えない
    スイスの調査機関でも同じ事言ってたような気がする

    +22

    -1

  • 229. 匿名 2019/06/05(水) 16:01:04 

    女は大学出て23歳から29歳までの7年間の内に相手見つけて結婚しないと負け組価値なしババア認定されるから

    +111

    -3

  • 230. 匿名 2019/06/05(水) 16:01:09 

    もう村社会、島国根性とか殆ど抗力ない、あとは時代の流れで廃れていくだけ

    +12

    -2

  • 231. 匿名 2019/06/05(水) 16:01:29 

    世間体を気にするから上部は優しいけれど本心は自分さえ助ければいいと考えている人が大半だから

    +29

    -2

  • 232. 匿名 2019/06/05(水) 16:01:37 

    >>214
    ああいう系の番組ホントに気持ちが悪い
    ガルちゃんでも気持ち悪がってるコメントけっこう見るよ
    愛国心あるけどあれ見てスゲーうれしーなんてならない、何であんな番組放送してるのか分からない

    +80

    -4

  • 233. 匿名 2019/06/05(水) 16:01:38 

    助けてくれる人がいないから

    +24

    -2

  • 234. 匿名 2019/06/05(水) 16:01:43 

    腐った政治と、在日韓国人への歪んだ優遇構造。
    こう書くと現政権への批判とか右翼っぽく思われそうだけど、とにかく政治が腐りすぎ、ゼネコン癒着し過ぎ。年金融かし過ぎ、国会議員の2割しか機能していないという現実。
    それなのに生活保護を受けているのは在日韓国人であり、全体の6.3割が在日韓国人、大阪だけなら7割。
    老後には2000万の蓄えが必要だからと貯蓄を薦めながら年金、税金は値上げして出産一時金を廃止しようとする動き。

    今二十歳の若者が働いて65才まで大過なく年金を納めても、支給されるのは85才から、12100円/月と言う現実。
    30越えたら社員の口はない、あってもブラック。

    これで死なないで生きろって言われてもねえ、、



    +56

    -6

  • 235. 匿名 2019/06/05(水) 16:01:55 

    外交でも職場でもなんでも、強く出れない国民性だから。

    ヨーロッパのブランドとかが人種差別騒動起こすと、差別された中国は団結してわずか1時間ほどでそのブランドを徹底的に締め出したり不買運動したりするの少し羨ましい。

    +43

    -2

  • 236. 匿名 2019/06/05(水) 16:02:46 

    世界的には経済は豊かな方でも

    心が貧しい国だから

    +14

    -5

  • 237. 匿名 2019/06/05(水) 16:03:19 

    オーストラリアがない。
    さすがだな~

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2019/06/05(水) 16:03:20 

    忖度国だから

    +10

    -3

  • 239. 匿名 2019/06/05(水) 16:03:34 

    北欧の方は税金高くても学校は無償で子育てもそこまで心配ないし保険制度がしっかりしていて年老いても安泰
    日本は子育てにはお金がかかるし、税金上がるし、老後は2000万用意しておけって…ほんと体壊したりお金なくなったら自殺したくなるわ

    +72

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/05(水) 16:03:36 

    日本人の将来に対する不安感、悲壮感は過剰ではないよね。
    実際に将来に希望がないのは事実。

    +56

    -0

  • 241. 匿名 2019/06/05(水) 16:03:47 

    >若年層の死因の1位が自殺なのは日本だけ

    病気や貧困や交通事故で死んでないって事だから、これ良いことだよ?


    +5

    -18

  • 242. 匿名 2019/06/05(水) 16:04:09 

    貧困に陥ったときのセーフティネットが貧弱なんだよ。

    貧困っていうのはただ仕事を失って貧乏なだけじゃなく、
    介護や病気等、理由は必ず複数あるから。

    それでもまだ女性に関しては救済される道があるが、男性にはない。
    自殺者の男女割合は7:3というのはそういうことだろう。

    +68

    -2

  • 243. 匿名 2019/06/05(水) 16:04:35 

    国語算数とかは塾に任せて、学校でもっと社会とか生活に役立つ勉強を教えれば良いのにと思う。
    生活力があがるような。
    例えば小中では家庭科とか家の中の仕事、生活に出ていくお金の仕組みとか色んな職業の勉強、高校では経営とか投資とかの基礎。
    こういうのあやふや~なまま、社会に出て躓く人多いと思う。
    だから一回道外れると元に戻れない→絶望→自殺。

    +37

    -5

  • 244. 匿名 2019/06/05(水) 16:05:34 

    思慮深いから

    +2

    -6

  • 245. 匿名 2019/06/05(水) 16:05:35 

    イタリアとかみたいに仕事より奥さん大事にして昼間から海辺でビール飲んだりしてないから

    +72

    -0

  • 246. 匿名 2019/06/05(水) 16:05:59 

    1度海外で生活してみると、安全に安価で医療が受けられるって言うのがどれだけ凄い事かって言うのが分かる。



    +22

    -3

  • 247. 匿名 2019/06/05(水) 16:06:11 

    国民性が貧しいから

    +14

    -2

  • 248. 匿名 2019/06/05(水) 16:07:02 

    売国政治家達が税金をむしり取り日本人イジメをしているお陰

    +53

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/05(水) 16:07:22 

    GDPの額が大きいだけで、実経済には何の影響も無く対して豊かじゃないとかの可能性も有ると思う。
    場合によっては国民一人ひとりの豊かさは先進国の中でも下位の方だったりする可能性も。

    +27

    -0

  • 250. 匿名 2019/06/05(水) 16:07:26 

    >>241
    つまり本来、滅多に起こる確率が低いはずの事故死よりも、自殺の数の方が上回っているって事じゃないの?ヤバいじゃんそれ。

    +28

    -3

  • 251. 匿名 2019/06/05(水) 16:07:32 

    どんなに裕福な人でも日本人ってセコいイメージが強いわ
    ツイッターで過激発言するのにすぐ消したりとか
    欧米人は絶対消さなそう

    +8

    -9

  • 252. 匿名 2019/06/05(水) 16:08:06 

    ねちっこい性格で大勢で弱いものを叩くからじゃない?

    +60

    -2

  • 253. 匿名 2019/06/05(水) 16:08:11 

    >>200
    まともな宗教って何よw

    +6

    -2

  • 254. 匿名 2019/06/05(水) 16:08:11 

    メンヘラがブームになるような国だから

    +18

    -2

  • 255. 匿名 2019/06/05(水) 16:08:31 

    周りの平均が自分の評価より上だと受け入れられないから。
    ぶっちぎりで出来る人より、今まで同じくらいのランクだと思ってた人がステップアップすると、置いていかれると思うからじゃないかな?

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2019/06/05(水) 16:08:36 

    不安を感じる、不安遺伝子を日本人の97%が持ってるからじゃない?

    +31

    -3

  • 257. 匿名 2019/06/05(水) 16:09:16 

    孤立社会だから

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/05(水) 16:09:39 

    >>232
    高齢者の視聴率狙いだよその手の番組は。日本は少子化で高齢者が多いし、良いんじゃないかな。

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2019/06/05(水) 16:09:44 

    >>222
    そんな国ないと言うと、じゃあ日本から出ていけ!ってなるよね 

    ある程度の空気を読める事も必要だけど、もう少し多様性を認めてもいいと思うんだけどね

    美徳と思ってるのか日本文化と思ってるのかわからないけど、それで皆が皆を苦しめてる気がするんだよなあ

    +27

    -0

  • 260. 匿名 2019/06/05(水) 16:10:23 

    池田先生の元に集い信心をすれば自殺者は減ります。

    +1

    -19

  • 261. 匿名 2019/06/05(水) 16:11:04 

    ドラッグが流行ってないから

    他国では人生で辛いことがあるとドラッグに走る→結果依存症になって死ぬ人も多い
    日本はそこをショートカットして自殺に走る

    +10

    -8

  • 262. 匿名 2019/06/05(水) 16:11:07 

    いろいろな要因はあると思うけど、謙虚さを美徳としてるのも遠因かもしれない。
    謙虚を言い換えれば自己否定。
    人前でへりくだるのが美徳とされてるけど、自己否定の究極の形が自殺。
    自己否定がいいとされるのはあくまでも人前であって心の中でも否定する必要はないんだけど若者はそんなことに気づかずに自己否定=美徳という方程式のもと自己否定し続けたら危険だと思う。

    +57

    -0

  • 263. 匿名 2019/06/05(水) 16:11:48 

    893がいるから

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2019/06/05(水) 16:11:59 

    政府が金取ってばっか
    しかもそれら大金を変な使い方して無駄にする
    国を運営する政治家が自分達のことしか考えてない
    だから不安になるし庶民は生活が苦しくなるばかり

    +60

    -2

  • 265. 匿名 2019/06/05(水) 16:12:27 

    良い世界じゃないから
    小さい頃、昔から親に言われてた
    私が平和なとこで暮らしたいって言うといつも
    父親が良い世界なんてないよって言ってて大人になった今本当にその通りだなって実感してる。

    +16

    -1

  • 266. 匿名 2019/06/05(水) 16:12:38 

    年寄りが幅をきかせて若者を押し潰して働かせたあげく、不公平な事が日常的に起きるから。

    こないだ池袋で20数人を轢いた叙勲してる元なんとかっておっさんいたけど、まだ逮捕されてないしこれからもされない。

    轢かれた母親と娘は死んだけど、まだ任意で事情聴取してるだけ。
    しかも軽傷の男性に「保険で賠償します」的な手紙は出したが、亡くなった母子に関しては、危険運転致死を否認する為に敢えて謝罪はしないらしい。
    こういう理不尽さが毎日毎日積み重なって今の日本があるんだよ。
    そら一般市民として暮らしてる若い人も中高年もやってられんわ。

    +92

    -2

  • 267. 匿名 2019/06/05(水) 16:13:15 

    グループ、集団になると必ず1人いじめて結束したり安心しようとする感じだから。

    +55

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/05(水) 16:13:28 

    少子化で詰んでるから将来への憂いだと思う

    +8

    -2

  • 269. 匿名 2019/06/05(水) 16:13:47 

    完璧な人なんていないよ

    +36

    -0

  • 270. 匿名 2019/06/05(水) 16:14:17 

    私は、企業が社員を首に出来ないからだと思う。

    ・社員を首に出来ないから、新しい人がとれない。
    ・今の仕事が合わないって分かっていても、他社が受入れないこと知ってるのが辞めれない。
    ・今いる場所の人間関係が最悪でも、転職できない。
    ・儲けられない適性が合わない社員を企業が抱えてるから、給料が低い。
    ・今の仕事が嫌いで新しい事を学びたくても、他社が受入れないこと知ってるので新しい事ができない。


    つまり、企業が首にできない構造のため、みんな18歳時点で選んだ仕事を適性に合わなくてもやり続けてるから、色々弊害が出てる。





    +38

    -3

  • 271. 匿名 2019/06/05(水) 16:14:18 

    >>264
    アメリカから一機数億円の飛行機100機購入したりとかな。
    そらトランプも日本の総理にヘラヘラするわ

    +31

    -1

  • 272. 匿名 2019/06/05(水) 16:14:36 

    お題目と信心の力で皆様と明るい未来を築いて行きたい

    +1

    -5

  • 273. 匿名 2019/06/05(水) 16:14:57 

    男の自殺率高いのは女尊男卑が原因かな

    +8

    -17

  • 274. 匿名 2019/06/05(水) 16:15:01 

    >>266
    普通の国ではデモが起きるけど、日本では起きないよね
    なんでかわからないけど

    +34

    -0

  • 275. 匿名 2019/06/05(水) 16:15:14 

    >>5
    安楽死があっても若い子の自殺は減らないと思うけど?
    安楽死って人生が辛いからって出来るものじゃないよ
    安楽死を実施してる国の殆どが病気とかの理由がないと出来ない

    +5

    -2

  • 276. 匿名 2019/06/05(水) 16:15:19 

    韓国アイドルは日本に来るな。
    うざいんだよ
    なぜ先進国の中で日本は自殺率が高いと思いますか?

    +21

    -15

  • 277. 匿名 2019/06/05(水) 16:15:32 

    >>82
    日本人は自分の能力の無さを悟り自分自身に絶望して死ぬ
    韓国人は自分の能力を認めてくれない社会に絶望して死ぬ

    韓国人は自殺するときさえ他罰的。。。

    +10

    -4

  • 278. 匿名 2019/06/05(水) 16:16:09 

    >>271
    勘違いしてるけど軍事力が無いと発言力がなくなり、余計貧しくなるよ。

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2019/06/05(水) 16:16:45 

    本音と建前が違い過ぎるから。
    「角を立てるな。」
    「空気読め!」
    ある程度他人への配慮は必要だと思うけど、過剰過ぎるんだよ。
    皆が本音を言える環境であれば、鬱減ると思う。

    +65

    -0

  • 280. 匿名 2019/06/05(水) 16:16:45 

    日本人は陰湿な人ばかりだから。

    +35

    -6

  • 281. 匿名 2019/06/05(水) 16:16:49 

    失敗した人 加害者家族とか
    ひつこいほど
    いじめ抜く人が多い

    上原多香子とかベッキーとか
    河本準一とか自分が何かされたわけじゃないのに
    親の仇みたいに敵視

    誰だって失敗するし
    知られたくない過去あるよ

    立ち直らせない人間たちが自殺に追い込む

    +73

    -8

  • 282. 匿名 2019/06/05(水) 16:17:53 

    >>275
    安楽死があれば、若者にお金回ると思うよ。

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2019/06/05(水) 16:18:13 

    自殺としてカウントされてないケースが多い国もありそうだし、日本は明らかに殺人でも自殺として処理されたケース少なくない。
    数字はあてにならない。

    +9

    -3

  • 284. 匿名 2019/06/05(水) 16:18:35 

    視野が狭いから小さな失敗や挫折が大きなダメージになるから

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2019/06/05(水) 16:18:57 

    年収低い奴(私)から税金取り過ぎ

    +36

    -1

  • 286. 匿名 2019/06/05(水) 16:20:07 

    酒や薬に溺れたり、犯罪を犯してまでも生きていたいと思う人が少ないから
    犯罪率が高ければ自殺率は低いのでは?
    もう少し多角的に統計は見るべき
    その前に統計が古すぎる

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2019/06/05(水) 16:20:16 

    今こそ池田大作先生の元に集うべき

    +2

    -16

  • 288. 匿名 2019/06/05(水) 16:20:47 

    >>250
    >つまり本来、滅多に起こる確率が低いはずの事故死よりも、自殺の数の方が上回っているって事じゃないの?ヤバいじゃんそれ。

    全然違う。
    他国は、犯罪や事故に巻き込まれたり、医療受けれないで死ぬから、自殺の順位が下がるだけ。
    日本だって自殺の原因一位は、健康問題だよ。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2019/06/05(水) 16:22:01 

    >>266
    身分の差別は海外の方がいっぱいあるけどね

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2019/06/05(水) 16:24:48 

    周りの目が厳しいから?
    自分にも他人にも厳しい人が多い気がします

    +21

    -0

  • 291. 匿名 2019/06/05(水) 16:25:00 

    自尊心が低いから
    教育のせいなのか文化のせいなのか知らんけど

    +34

    -1

  • 292. 匿名 2019/06/05(水) 16:25:54 

    まぁ自殺未遂者が毎年50万人越えるあたり、自殺者は毎年WHO通り12万人~18万人くらいなんだんだろうね。

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/05(水) 16:26:32 

    >>41
    韓国は日本以上ってよく言われてるけど?

    +6

    -2

  • 294. 匿名 2019/06/05(水) 16:27:49 

    ガルちゃん見てても分かるけど、「この人より自分は優位に立ってる」て思いたがる人が多いのと、ネットが浸透して見下したい人間が同調し合いやすくなってるからだと思う。

    独身だから、子供がいないから、一人っ子だから、大卒じゃないから、上位の大学じゃないから、低所得だから、正規雇用じゃないから、実家暮らしだから、大手企業勤務じゃないから、容姿が整ってないから、整形だから、背が低いから、年取ってるから、居住地域の印象が悪いから…

    「こいつ気に入らない」となれば、後付けで見下しの要素をいくらでも探せて、自分は匿名の壁でしっかり守りながら、自分が批判することを正当化して、仲間を募って叩きまくる。
    そういう風潮になってるから、そりゃ叩かれた側は病むよ。

    +91

    -0

  • 295. 匿名 2019/06/05(水) 16:28:39 

    海外の若い子の死因はドラッグや犯罪に巻き込まれてっていう治安の悪さが原因のが多い。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2019/06/05(水) 16:29:16 

    7割が男性

    だけど被害者ぶりたいから
    男性を何とか助けないと、にはならないガル民

    +12

    -8

  • 297. 匿名 2019/06/05(水) 16:30:08 

    日本の自殺って50〜60代の男性が圧倒的に多いよ
    景気に反映してる

    +26

    -2

  • 298. 匿名 2019/06/05(水) 16:30:22 

    キリスト教では自殺が禁じられてるとかだけじゃなくて、無宗教で心の拠りどころがないということもあるのかな?

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2019/06/05(水) 16:30:59 

    日本の教育方針が、まず周りからの評価ありきで、自分の幸せや尊厳、自己評価が後回しになる。

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/05(水) 16:31:24 

    >>241
    病気や貧困を苦にして自分で命絶ってるけど、それはいい事なのか?。
    自殺も自然淘汰の1つって人はいるし、それを否定するようなソースもないけど本当はそれを克服して生きたかったけど儘ならなかった人は、病気や貧しさで死ぬより辛いかも知れないよね。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2019/06/05(水) 16:31:34  ID:Ep4QWUjkq4 

    SGIの地域座談会へ来れば仲間が助けてくれますよ、みんな信心深い良い人達ばかりです

    +1

    -4

  • 302. 匿名 2019/06/05(水) 16:31:49 

    自分はダメ人間だ!
    自己肯定感が低いから。

    周りの人が当人を認めてあげる事で回避出来ると思う。
    簡単な事だと褒める!
    社会人になっても本心は褒められたいと思う。

    +18

    -1

  • 303. 匿名 2019/06/05(水) 16:31:55 

    理由のほとんどが経済的理由か職場環境

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2019/06/05(水) 16:32:34 

    事件のせいで世間は、ぼっちはダメだとか、犯罪予備軍、人と繋がろうなどと強要してくる所から、生きずらくなる人は居ると思う。普通に他人に迷惑かけずに生きているのに不快になる。

    +51

    -1

  • 305. 匿名 2019/06/05(水) 16:32:39 

    そしてこれから先は消費税も一気に上がり、税金を払っても、年金は返らないし、最近は買い物のレジ袋すらも有料になるというカオスな時代になるのか…………。皆日本の社会のために、子供を3人生んでくれ笑

    +40

    -5

  • 306. 匿名 2019/06/05(水) 16:32:51 

    なんか変な宗教トピになってる。

    +8

    -6

  • 307. 匿名 2019/06/05(水) 16:33:57 

    仕事についていても正社員じゃないからでしょ。
    なのに正社員と同等の力と時間を使うんだもん。
    生きる気力なくすわ。

    +26

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/05(水) 16:34:08 

    内に向かうか外に向かうかの国民性の違いにすぎないと思うなあ
    犯罪が多く自殺も多い国はやばいね

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2019/06/05(水) 16:34:41 

    御本尊様に手を合わせれば守ってもらえますよ

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2019/06/05(水) 16:35:31 

    このデータ正しいの?
    私が去年みた記事では日本は7位だったよ

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/05(水) 16:35:56 

    国民の中でも一般人、庶民の生活を政府が理解していないからだと思う。
    遠回しの制度なんていらん。
    正社員増やして給与増やせ!

    +39

    -0

  • 312. 匿名 2019/06/05(水) 16:35:57 

    >>300
    豊かで優れた国ほど、死因一位は自殺になるから、良いことだよ。

    ・犯罪率を下げる→犯罪で死なない。
    ・薬物汚染を下げる→薬物で死なない。
    ・医療が受けれる→病気で死なない。
    ・事故発生率を下げる→事故で死なない。

    マスコミに騙されすぎだよ。
    自給率をカロリーベースでやっていて低いと言ってるのと同じ。
    (カロリーベースでやれば炭水化物を輸入したら低くなる)

    +15

    -7

  • 313. 匿名 2019/06/05(水) 16:36:26 

    経済大国つっても、企業が儲かってるだけだから。

    +52

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/05(水) 16:37:01 

    やっぱり働きすぎなのが原因だと思う
    海外では何週間か普通に休み取れるんだよね?全部の国ではないだろうけど

    +36

    -2

  • 315. 匿名 2019/06/05(水) 16:38:00 

    主体的な価値観を持たない人が多いから 
    実は空っぽなんだよ 


    +18

    -1

  • 316. 匿名 2019/06/05(水) 16:38:01 

    企業も国もブラックだから。

    +21

    -1

  • 317. 匿名 2019/06/05(水) 16:38:50 

    過保護でメンタル激弱が激増&格差が広がったから。

    人生1度や2度の失敗も昔は救いや受け皿がいくらでもあったが、現在はたった1度の失敗さえ許されない風潮になったから。

    ゆとり教育は日本史上最大の愚策だったが、それも大いに関係ある。
    10年後、20年後はさらに自殺者が増えているでしょう、特に男性の。

    +27

    -2

  • 318. 匿名 2019/06/05(水) 16:39:11 

    韓国がやっぱりダントツ1位か。

    +12

    -4

  • 319. 匿名 2019/06/05(水) 16:40:29 

    もう会社には頼れませんね。Wワークを推進してるって事はアナタの面倒見きれませんよって事だし
    自分で稼げなきゃ厳しい

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/05(水) 16:40:39 

    人を見下して優越感に浸る、人を見下して自尊心を保つ、人を見下して楽しむ人が増えたから。ネット社会の弊害。

    +64

    -1

  • 321. 匿名 2019/06/05(水) 16:40:51 

    日本人は自分に厳しく他人にもっと厳しすぎるから。

    +35

    -1

  • 322. 匿名 2019/06/05(水) 16:41:20 

    海外と日本いったりきたりで育ったけど、学生のいじめに関して言えばアメリカの方が相当えげつないよ。人種差別発言とか当然のようにあるし。物壊したり暴力振るったりなんても日常茶飯事。
    でも、たとえば「ジャ○プ」って馬鹿にされても、自己主張の文化だから倍返しくらいの勢いで言い返す。周りも庇って加勢してくれる子もいる。(もちろんそういう強い子ばかりじゃないし悲しい結果になってしまうことも多々あるんだけど)
    日本だと自己主張強くないし、言い返す子は稀だよね。

    +50

    -1

  • 323. 匿名 2019/06/05(水) 16:43:26 

    失業率が低くても奴隷みたいな感じじゃん。
    ヨーロッパ行ったとき最低限仕事を熟せばいいから休憩なくても飲み食いしてたり喋ってたり日本だったら絶対苦情案件だけど私は全然嫌だと思わなかったな。逆に日本の嘘くさい笑顔の接客の方が気持ち悪い。あと障がい者も堂々と働いていたことに感動しました。私も障がい者で仕事が中々ないし理解もない。
    個人的に日本はカルチャーは優れてると思うけど環境の問題とか政治、あと同調圧力が強く完璧主義なとこにしんどい。

    +54

    -2

  • 324. 匿名 2019/06/05(水) 16:43:54 

    育児しててもさ、ちょっと騒げばクソガキ非常識扱い、公園でも伸び伸び遊べない、すごく窮屈だよ。

    +11

    -3

  • 325. 匿名 2019/06/05(水) 16:44:23 

    年金がが出なくなるのは、少子化よりも専業のせいだと思う。

    年金加入者が4,000万人に対して、年金支払ってない専業1000万人だからね。
    これで保険が維持出るわけがない。

    +24

    -8

  • 326. 匿名 2019/06/05(水) 16:44:25 

    学会に入って一緒に混迷の時代を乗り切りましょ

    +5

    -4

  • 327. 匿名 2019/06/05(水) 16:45:23 

    育児ノイローゼで自殺とかやり切れんだろうなあ
    社会の暗黙のルールが厳しすぎて普通に生活するだけなのに余裕なさすぎ

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2019/06/05(水) 16:46:15 

    >>325
    昔はほとんど専業主婦だけど年金ちゃんともらえたじゃん

    +25

    -5

  • 329. 匿名 2019/06/05(水) 16:46:17 

    株の景気が良いだけで実際の社会はずっと不景気だから

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2019/06/05(水) 16:46:18 

    農耕民族だから。
    群れたがる。→
    群れの規格から外れた者は仲間外れ→孤独→自殺

    +39

    -1

  • 331. 匿名 2019/06/05(水) 16:46:19 

    同調なんて無視しちゃえば一切関係ない

    +21

    -2

  • 332. 匿名 2019/06/05(水) 16:48:12 

    責任感じたり自分を責めたりするのがナチュラルな文化だから
    他国は人のせいにしたり開き直ったりするのが当たり前
    感情を相手にぶつけるのも当たり前
    日本人はそれがうまくできないから抱え込んで心の病気になってしまう

    +37

    -1

  • 333. 匿名 2019/06/05(水) 16:48:25 

    みんな田舎の村社会が閉鎖的っていうけど、普通に日本自体が島国で閉鎖的な気質

    +58

    -2

  • 334. 匿名 2019/06/05(水) 16:49:23 

    >>328
    貨幣価値が低かった上に、経済成長していたからね。
    国も企業も無限に成長しないから、何処かで頭打ちになる。

    日本は経済3位って事は、もう限界まで成長してるから、今後成長率を見込んで年金を多めに払うなんて事はできない。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2019/06/05(水) 16:50:24 

    前に、自然派系のカフェ行って
    めちゃ美味しいかき氷食べたんだけど、
    客の子供がかき氷が出来るの遅いってブーブー言ってた。

    屋台のかき氷みたいに雑なもんじゃないんだっつーの。

    +10

    -4

  • 336. 匿名 2019/06/05(水) 16:50:36 

    いじめられてもパワハラされても
    される側に原因があると責められる

    +66

    -2

  • 337. 匿名 2019/06/05(水) 16:50:50 

    こんなちっぽけな島国がここまで経済発展したのって奇跡的だよね

    +38

    -2

  • 338. 匿名 2019/06/05(水) 16:50:53 

    >>335
    すみません。
    書くトピ間違えました。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2019/06/05(水) 16:51:34 

    自由な空気がないから

    1度レールから外れたら人生終わりって親も子も思っている

    とても息苦しい社会になった

    +67

    -1

  • 340. 匿名 2019/06/05(水) 16:52:38 

    そんなん日本だけ20年間、デフレで経済成長せず、所得が減らされ続けられた現実じゃない?

    戦争もしてないのに、40才までの死因第1位は自殺
    非正規労働者増加
    年金受給額減少
    消費税増税
    終身雇用制廃止

    見事に政治家が悪法を作り続けてくれたおかげで格差がしっかり定着してるよね。
    暴動くらい起きてもおかしくないと思うよ。

    +57

    -0

  • 341. 匿名 2019/06/05(水) 16:52:52 

    臆病で神経質なDNA
    と同調圧力社会、恥の文化の複合的理由

    +21

    -1

  • 342. 匿名 2019/06/05(水) 16:55:03 

    >>200
    これはちょっとあると思う。
    基本的に日本人は仏教だけどそれって葬儀の時に仏教に則って埋葬します、くらいなもんだよね。
    普段から心の拠り所になるような宗教と言うか神の存在、ってアメリカとかイタリアに比較したら不在だし。
    「天国に行く」「神の加護がある」と常に思えるのはプラスになる。
    自分は1人じゃない(例え物理的に一人で孤独でも)、神のサポートがあると考えられるのは強いと思う。

    +23

    -2

  • 343. 匿名 2019/06/05(水) 16:55:06 

    あなたを傷つけた人にはいつか天罰が下るよと慰められるけど、実際は天罰は下らないし、誰も具体的に助けてはくれないから。

    +63

    -0

  • 344. 匿名 2019/06/05(水) 16:55:06 

    まあ、答えを書くと同一労働同一賃金じゃないから。
    だから、仕事辞めれないし、辞めれないから虐めがはびこる。

    育児のために仕事辞めたら、同じ仕事をパートでしても賃金が低くなり生活が苦しくなる。
    だから、無理して会社勤めを続けるか、無理したくない層は専業狙いみたいになる。

    同一労働同一賃金じゃないから、歪んでるんだよ。

    +24

    -0

  • 345. 匿名 2019/06/05(水) 16:57:07 

    今までド田舎に住んでて子供が騒ごうが道路にチョークで落書きしようが、元気でいいねーくらいで寛容に育ってきたんだけど、大人になって都会に出たら子供でもきっちりしてなきゃいけないのね。
    道路族なんて言葉は無縁だったから、がるちゃんでフルボッコにされててすごいカルチャーショックだった。
    子育て大変だろうな。

    +23

    -2

  • 346. 匿名 2019/06/05(水) 16:57:18 

    >>339
    確かにそれはある。周りもね。
    私の場合は両親離婚して、父方についたけど、父も数年後に亡くなって。

    今まで仲良くしてた友達に「お母さんから両親居ない子と付き合ったらダメって言われたから、友達辞める」って言われた事ある。

    すごく辛かったし、それがきっかけで荒れた。

    +35

    -0

  • 347. 匿名 2019/06/05(水) 16:57:36 

    メンヘラが美化される文化

    +10

    -1

  • 348. 匿名 2019/06/05(水) 16:57:51 

    池田先生の人間革命をお読み下さい。未来に希望が持てます。

    +3

    -4

  • 349. 匿名 2019/06/05(水) 16:57:54 

    個性が認められない
    はじかれて、いじめられる

    +30

    -2

  • 350. 匿名 2019/06/05(水) 16:58:27 

    昔から生きるって思ってる程楽なものでは無く、何とか皆で工夫して命を繋いできたけど、その繋がりも消えて、たまたま運がよく楽に生きてそうな人程メディアが持ち上げて来たから。
    何に価値があるのか見えなくなったからかな。

    子供の自殺は親の教育不足もあるし、そのまた親、そのまた親の教育から繋がってるとも思う。少しずつの蓄積が心も弱く、知見も狭い子供にしてしまってるのかな。
    子供も孤独なんだと思う。

    +9

    -2

  • 351. 匿名 2019/06/05(水) 16:59:07 

    真面目でも強く楽観的ならいいけど

    真面目で弱くて悲観的

    +52

    -1

  • 352. 匿名 2019/06/05(水) 16:59:58 

    「溺れた犬は棒で叩け」
    これは韓国に伝わることわざで、
    日本では「さすが土人」などと揶揄される場面もあるけど、
    今の日本ってもはやさほど変わらない民度になりつつあると思う。

    人生で何かを失敗した人(本当は失敗でもないんだけど)に対して、
    躊躇なく人格否定したり存在価値を否定したりする人増えてるよね。
    元々日本人は画一的で右ならえ的な環境を好む傾向にあると思うけど、
    近年ではそれが「少しのはみ出しさえ許さない」レベルに達してると思う。
    こと日本においては、現代よりむしろ昔の方が他者に対して寛容で、
    また多様性もごく自然なかたちで認められていたのではないかと思う。

    これは、
    日本の国際化、グローバル化に向け腐心するがあまりに、
    欧米文化をつまみ食いするようにしてごく表層的な部分(上っ面)だけを真似し、
    その本質についてはさほど考慮がされないうちに玉石混合するかたちで、
    勢い任せに推し進められてきてしまったのも原因として大きいと思う。
    個人主義思想やLGBT問題への取り組みなんてまさにそれ。

    そりゃいくら表面的には先進国、経済大国であって、
    交通、医療等のインフラ環境の水準が高いとはいえ、
    土壌自体が根腐れしてしまえばそこから生まれるものは
    押し並べて質の低いものになりゆくのも当然のことだと思う。

    +23

    -5

  • 353. 匿名 2019/06/05(水) 17:01:54 

    >>347
    弱い事が正義、みたいな風潮もある

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2019/06/05(水) 17:03:48 

    韓国の美容整形ディスってるけど、ここ十数年で日本もだいぶ変わったよね。
    小学生から脱毛に通うなんてすごい価値観

    +29

    -3

  • 355. 匿名 2019/06/05(水) 17:03:56 

    自殺または自殺した人を美化する傾向があるから

    +22

    -1

  • 356. 匿名 2019/06/05(水) 17:04:21 

    日本は健康を考えた食事や衛生管理がいきわたってる。健康保険もあるので病院にも行きやすい。20代で病気で死ぬ人が少ない。
    又、治安もよく交通ルールも真面目に守るので交通事故が少他国に比べ少ない。

    必然的に自殺が割合として多くなるだけでは?

    +16

    -8

  • 357. 匿名 2019/06/05(水) 17:04:25 

    留学してた時、周りの事を陰でコソコソ話したり、他人についてとやかく言ってるの日本人ばかりだった。
    自分に不利益なんてない関係ない事ばかりで。

    それに比べて南米の子や、スペイン、イタリア、フランスの子達は
    「人は人なんだからどうでも良いじゃない♪」
    のスタンスで興味なし。
    人の目もあまり気にしてなかった様に思う。

    助けてくれたり、声かけてくれたりしたけど基本楽しくがありき。

    それまで日本しか知らなかったから、初めて国民性を見た気がしたなぁ。
    正直羨ましく感じました。

    +85

    -9

  • 358. 匿名 2019/06/05(水) 17:04:43 

    やり直しのきかない社会には絶望しかないでしょ。

    +25

    -0

  • 359. 匿名 2019/06/05(水) 17:05:07 

    >>346
    状況がよく分かるわ。

    しかもそういった超偏見者の親は日本全国に普通に存在するしね。

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2019/06/05(水) 17:06:00 

    夫婦げんか見てても、外の井戸端会議ではさんざん旦那を罵って罵倒するのに、夫相手には直接大きく出れない。

    そういう国民性。

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2019/06/05(水) 17:06:23 

    >>352
    確かに日本でいう個人主義って
    欧米のそれとはちょっと捉え方違う感じするよね。
    日本の個人主義って「良いものはみんなのもの」だけど
    「悪いものはお前1人のもの」って感じ。
    ようは、都合の良いことだけは共有や便乗をしたがるけど、
    都合の悪いことになると一個人や一部のグループに押し付けて
    あとは我関せずで知らんふりしたがるというか。

    +30

    -1

  • 362. 匿名 2019/06/05(水) 17:06:26 

    皆真面目に働きすぎているから

    もっと気楽に

    +36

    -0

  • 363. 匿名 2019/06/05(水) 17:08:15 

    国民性じゃない?
    誰かに頼ろうとしないし
    中国人とかは意地でも生きてやろうって感じする

    +15

    -1

  • 364. 匿名 2019/06/05(水) 17:08:43 

    先進国で自殺率1位は韓国だと思ったけど。

    +15

    -2

  • 365. 匿名 2019/06/05(水) 17:09:33 

    日本は明らかに他殺みたいな案件も自殺扱いになってるんじゃなかった?

    他国は知らないけど

    +11

    -3

  • 366. 匿名 2019/06/05(水) 17:10:14 

    海外は自分で死ぬより他人に殺されるから

    +11

    -1

  • 367. 匿名 2019/06/05(水) 17:10:26 

    自殺する勇気ってすごくない?飛び降りとか。
    どんなことがあっても、自殺は無理だわ。

    +5

    -2

  • 368. 匿名 2019/06/05(水) 17:10:39 

    アメリカと違って銃ないんで、自傷に走る。
    学校で乱射してるのとか、いじめの仕返しでしょ?あれ。

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2019/06/05(水) 17:11:56 

    やり直してる人達なんて世の中に沢山いるけどね、やるかやらないかの部分で怖がって自分から動かない人が多い

    +7

    -3

  • 370. 匿名 2019/06/05(水) 17:12:19 

    英語教育が遅れてて海外の事を知らないからとか?
    もともとネガティブな人も多いのかな

    +3

    -3

  • 371. 匿名 2019/06/05(水) 17:13:29 

    日本は統計を取り始めた1899年から基本的に自殺率は高く推移してるね。低かったのは戦時中と高度成長期とバブル時代ぐらいかね。
    知りようがないけど、疑問なのは統計を取りはじめる以前の江戸時代の自殺率はどうだったんだろう。意外と低かったんじゃないかと思う。
    やっぱり自殺率が高いのは不安定な国、不安定な時代だと思う。

    日本というのは明治の近代化から今日まで、目まぐるしく常に価値観が変わり続け、人々が翻弄され続けてきた変化の大きかった国。人間は変化に弱い。
    世代間でギャップがおき、信じてた価値観が時代によって否定されていけば自殺率は高まるのかもしれない。
    大きな変化もなく労働観念も緩かった江戸時代の自殺率がどうだったのかが知りたい。

    なぜ先進国の中で日本は自殺率が高いと思いますか?

    +12

    -0

  • 372. 匿名 2019/06/05(水) 17:16:14 

    道徳の授業にも模範解答を求めるような教育をする国だからね。
    大人に忖度して喜ばせられる、都合良くいてくれる子供にしか日は当たらない国よ。

    大人になっても同じでしょ?
    仕事できるできないより上司へのゴマスリが出世への近道って企業いまだに多いでしょ?
    そりゃ本来十人十色であるはずの人間がみんな生きやすい環境になんてなるわけないよね。
    外国にこの風潮が一切ないとは言わないけど日本は特に異質だと思う。

    +33

    -0

  • 373. 匿名 2019/06/05(水) 17:16:39 

    物が溢れて自由だし義務教育の期間が長いから。

    自分ってなんで生まれてきたんだろうとか無駄に考える時間が多い

    +13

    -1

  • 374. 匿名 2019/06/05(水) 17:16:57 

    閉塞感が強くて未来を感じない。
    昭和の頃が懐かしい。

    +21

    -2

  • 375. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:22 

    暇な他人から構って貰えないおじさんがキチガイなほど嫉妬深いから。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2019/06/05(水) 17:18:16 

    >>371 藤村操とか有名だよね

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2019/06/05(水) 17:18:57 

    ガルちゃん見てたらわかるような気が...

    +27

    -0

  • 378. 匿名 2019/06/05(水) 17:19:04 

    働いている割に生活が楽にならないし、大手企業で安泰と思っていても不景気で解雇されたり、、、人生楽しい事がない。遊べるお金も無い

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2019/06/05(水) 17:20:08 

    いろんな面で安心感がない国だから。
    お金の事も含め何もかもが不安になってくる。

    +15

    -0

  • 380. 匿名 2019/06/05(水) 17:20:27 

    性格が悪い人の主張が何故か通るからかな
    事なかれ主義の人も性格が悪いのかそれを見逃してスルーしてしまうし

    性格が良くて主張する人の声は抹殺される傾向にある

    +28

    -1

  • 381. 匿名 2019/06/05(水) 17:22:26 

    発展途上国から見ると、日本は経済的に豊かで治安がいい夢のような国だけど、実際住んでみると、空気を読めだの、分不相応だの、息苦しいと感じるかもね。


    +30

    -0

  • 382. 匿名 2019/06/05(水) 17:23:03 

    几帳面な人多いよね
    ちょっと息が詰まる

    +29

    -0

  • 383. 匿名 2019/06/05(水) 17:23:58 

    >>377
    がるちゃん見てたら分かるよね
    何かっつーと叩かれる

    いいことをしても叩かれるし

    +26

    -0

  • 384. 匿名 2019/06/05(水) 17:24:45 

    マスゴミが悪い
    良いニュースは流さず悪いニュースばかり垂れ流す

    +31

    -3

  • 385. 匿名 2019/06/05(水) 17:25:15 

    ハード面目に見えるものにはキチガイだが、ソフト面に関する弱さは異常。外国と天と地ほど離れていて追い付ける気がしない。いつまで昭和枯れすすきに合わせないと行けない。公の掲示板での議論すら自分と意見が違うだけでパヨクネトウヨと低次元なやり取りをいいオッサン達が行っている。いい子供が育つ訳ない。

    +13

    -1

  • 386. 匿名 2019/06/05(水) 17:27:23 

    主さん、まず
    >>世界3位の経済大国
    がおかしいんだよ。1人当たりGDP見てみな?本当の国力が分かるよ。めっちゃざっくり言うと日本は2人ががりでイギリス1人と同じお金を生み出している。そりゃ事あるごとに稟議ガー承認ガーとかやってたら仕事のペースは遅いよね。あと紙の承認とか無駄すぎ。そして残業イコール仕事頑張ってるとかいう意識もだめ。欧米では残業イコール時間内に仕事できない人だからね。

    +29

    -7

  • 387. 匿名 2019/06/05(水) 17:27:44 

    能力が高いとか過剰なサービスを提供してても給与が低く抑えられてるから
    ダラダラ拘束されて飲み会も強制参加させるから

    +17

    -0

  • 388. 匿名 2019/06/05(水) 17:27:47 

    弱いものいじめが好き
    事なかれ主義

    +30

    -0

  • 389. 匿名 2019/06/05(水) 17:28:07 

    メンタルが弱い

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2019/06/05(水) 17:29:48 

    新卒主義
    失敗はゆるされない
    完璧主義
    人に迷惑をかけるな
    迷惑のかけ方をしらない
    問題の解決方法をしらない
    村社会

    +32

    -0

  • 391. 匿名 2019/06/05(水) 17:29:48 

    働きすぎ。底辺が抜け出せるチャンスかない。死んだ方が楽だと考えてしまうのかも…

    +30

    -0

  • 392. 匿名 2019/06/05(水) 17:29:59 

    長生きは幸せじゃない、
    むしろ不幸だって気づいたから。

    +19

    -1

  • 393. 匿名 2019/06/05(水) 17:30:36 

    >>12
    映画で「10人の死にたい子供達?みたいなのあったよね
    こんな映画作るのは日本だけ、もちろん作ってるのは在日朝鮮人の方々

    +11

    -2

  • 394. 匿名 2019/06/05(水) 17:30:42 

    先進国における幸福度は、
    ひとえに「所得の高低」に最も左右されると思う。
    日本のみならず、先進国の特に大都市部の場合、
    各種サービスや娯楽が至れり尽くせりで結集してるけど、
    どれも享受するには何よりもまず「お金」が必要。
    そして先進諸国では日本は最低賃金の水準が極めて低い。
    もちろん原因はこれだけではないものの、
    「お金」だけ見てもそりゃ幸福度は低いだろうし、
    となれば自殺者が増えるなんて簡単に想像のつく話だよね。

    +19

    -0

  • 395. 匿名 2019/06/05(水) 17:34:30 

    カナダは5時になったら皆んな退社するらしいね
    日本では考えられないね

    +38

    -0

  • 396. 匿名 2019/06/05(水) 17:36:12 

    古い白黒映画なのでピンとこない人多いだろうけど、
    日本の地位ある人って「山椒大夫」のような人が多いと思う。
    下を抑えつけて、彼らがいくら努力をしても決して這い上がることができないよう脅し、
    一生貧乏暮らしでこき使って、自分は贅沢三昧好き放題ででっぷり肥ってんの。
    今「上級国民」って皮肉られてる流れってまさに「山椒大夫」を連想させるんだよね。
    私はもっと下の世代だけど、氷河期世代が受けてた冷遇なんてまさにそうじゃん、と思ってる。

    +38

    -0

  • 397. 匿名 2019/06/05(水) 17:36:34 

    陰険な奴が多い。もはや国民性。

    +28

    -2

  • 398. 匿名 2019/06/05(水) 17:38:27 

    自殺に見せかけた殺人が多いと聞いたけど。

    +19

    -3

  • 399. 匿名 2019/06/05(水) 17:39:27 

    命を粗末にするバカが居るから!
    病気で苦しんで生きたくても生きれない人が居るのに命を簡単に粗末に出来る!

    +3

    -13

  • 400. 匿名 2019/06/05(水) 17:40:12 

    >>364

    韓国は先進国じゃなくて中進国
    発展途上国と先進国の間

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2019/06/05(水) 17:40:19 

    島国根性の村社会好きな人が多い。毛色の違うのは陰険に排除。

    +9

    -5

  • 402. 匿名 2019/06/05(水) 17:41:37 

    心身ともに強い人が多い自衛隊ですら、
    先輩や上官からのパワハラやイジメによって
    精神病んだり自殺する人増えてて問題になってるしね。
    人格的未成熟者の多さとしてはもう日本終わってると思うわ。

    +15

    -10

  • 403. 匿名 2019/06/05(水) 17:42:05 

    なんだかんだ言ってイジメだと思う

    何かがほんの少し普通じゃないと見なされれば「変わり者」扱いしてくる性格の悪い人が多い。

    +39

    -2

  • 404. 匿名 2019/06/05(水) 17:43:15 

    そもそも日本人は穀物を食べる遺伝子と肉や魚を食べる遺伝子で性格や掛かりやすい病気も違うと医師が統計とってました。穀物を食べる遺伝子の日本人は肺病や自閉的らしく肉や魚を食べると改善されるらしい、うつ病の人に肉を食べてもらうと活動的になると言われているらしいから、自殺願望がある人に肉を食べさせては如何かな。
    肉食は逆に攻撃的な傾向になるから野菜や穀物などをとると緩和される

    +20

    -1

  • 405. 匿名 2019/06/05(水) 17:43:48 

    >>402
    パワハラやイジメで少しも病まない人はただのサイコパスだと思うけど
    それを成熟した人間だとみなすあなたは何者ですか?

    +9

    -3

  • 406. 匿名 2019/06/05(水) 17:44:12 

    >>396
    その映画観たことあるよ。
    あれって派遣会社と派遣労働者の関係に
    そっくりそのまま当てはまるとも思った。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2019/06/05(水) 17:46:49 

    >>328

    昔は労働人口が多かったからね

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2019/06/05(水) 17:46:49 

    やり直しが効かない。
    いい大学に入って、いい所に就職できなければほぼ人生の挽回のチャンスがない。

    +39

    -0

  • 409. 匿名 2019/06/05(水) 17:46:58 

    >>405
    >>402ですが、
    私が精神的未熟者と言ったのは
    パワハラやイジメをする加害者側の人間に対してです。
    被害にあって病まない人が成熟しているとは一切言っていません。

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2019/06/05(水) 17:48:07 

    人と違うことすると咎められる。
    たとえ間違ったことしていなくても、空気読んで輪に入っていないと非常に生きづらい。

    +23

    -1

  • 411. 匿名 2019/06/05(水) 17:48:37 

    日本の男がバカで弱いから。
    自殺者は男ばっかり。

    +7

    -15

  • 412. 匿名 2019/06/05(水) 17:48:55 

    てかガルちゃんでこんなの語ろうとしたところで、
    どうせ叩きかマウンティングにしかなんないんだから
    大人しく芸能ゴシップでも話しとけば?

    +3

    -3

  • 413. 匿名 2019/06/05(水) 17:50:14 

    戦後すぐに生まれた世代がどういう教育を受けたのか分からないけど
    下の人間を育てるという意識が低い気がする

    自分達が安保闘争なので左翼として闘ったせいか中国の共産党みを感じさせる何かがある
    組織として腐っているのよね

    +36

    -0

  • 414. 匿名 2019/06/05(水) 17:51:00 

    ネット掲示板とSNS禁止にしたら自殺減りそう

    +24

    -1

  • 415. 匿名 2019/06/05(水) 17:51:07 

    >>409
    なんだ。

    それなら理解出来たわ

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2019/06/05(水) 17:52:12 

    >>414
    ネットで匿名にするの止めた方が良いかもね

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2019/06/05(水) 17:53:25 

    上に立ってる人間にまともなのが少ない。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2019/06/05(水) 17:53:59 

    日本人「周りが叩いてるから自分も叩きたい!周りと一体感を持って安心したい!」

    +33

    -2

  • 419. 匿名 2019/06/05(水) 17:54:21 

    >>416
    だよね。
    身バレしないからってやりたい放題やってる人多いだろうし。
    それで傷つけられても何のフォローも得られないって病む人は病むよね。

    +27

    -0

  • 420. 匿名 2019/06/05(水) 17:56:26 

    島国気質の村社会で学校でも家庭でも職場でもはみ出し者を許さない
    何考えてるかわからない人が多くて接しにくい
    税金の種類が多い
    その税金を使う側が楽な使い方してない
    テレビは政府広告で権威側に都合良いことしか言わないのにそれを夕食食べながらアホみたいに頷いて鵜呑みにしてる
    ざっと思いつくだけでもこれだけ理由がある

    +12

    -2

  • 421. 匿名 2019/06/05(水) 17:57:05 

    >>418
    そういう一体感はぜひフジロックなんかで発散して欲しいもんですね。

    +9

    -3

  • 422. 匿名 2019/06/05(水) 17:58:05 

    まともなことを言っても感情的にマイナスされる

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2019/06/05(水) 17:58:15 

    >>416
    匿名が許されているからこその利点もある
    企業の不祥事などが表に出やすくなったりね
    一概に匿名を否定するのもどうかと思う

    +17

    -1

  • 424. 匿名 2019/06/05(水) 17:59:07 

    てか完全に匿名でコメントできるぶん、
    5ちゃんよりガルちゃんの方が危険は危険だよね。
    IDで自演バレすることもよほど露骨な場合除いてないから。
    だから荒れ方も斜め上になりやすいのかなーなんて。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2019/06/05(水) 18:00:40 

    出る杭は打たれる文化

    +29

    -0

  • 426. 匿名 2019/06/05(水) 18:01:54 

    >>419
    本人が見なければいいと言っても
    周りがSNSやってたらあんまり意味がないしね

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2019/06/05(水) 18:02:26 

    >>420
    テレビが政府側って、一体どこを観てそう思った?

    +3

    -2

  • 428. 匿名 2019/06/05(水) 18:03:56 

    人をモノ扱いする文化

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2019/06/05(水) 18:04:22 

    引きこもりダメ 無職ダメ
    正社員じゃなきゃダメ 実家暮らしダメ
    独身ダメ 子無しダメ 専業ダメ
    年収高くなきゃダメ 貯金たくさんなきゃダメ
    「負け組勝ち組」「格差社会」「上級国民」なんて言葉産み出して
    ああじゃなきゃこうじゃなきゃ
    とカテゴリ分けばかりするから

    まぁよその国の事情は知らんけど

    +58

    -0

  • 430. 匿名 2019/06/05(水) 18:04:27 

    >>66
    それは韓国の自殺率が世界一になって逆上した朝鮮人が広めた話ね
    日本の新生児は年間90万人なのに自殺者が50万人もいたら年に人口100万人減るだろうなw

    +4

    -4

  • 431. 匿名 2019/06/05(水) 18:05:48 

    >>393
    でもアメリカで普通に、私が死にたい13の理由って映画あったけど?大げさじゃないかな?ソウって言うリアルな、残虐映画に比べたらそんなでもないと思うよ。

    +2

    -2

  • 432. 匿名 2019/06/05(水) 18:07:00 

    心身ともに潔癖性が増えたから。



    +8

    -1

  • 433. 匿名 2019/06/05(水) 18:07:08 

    練馬の息子殺人事件をみれば分かる気もする。
    格差社会なんだよ、日本って。自殺とひきこもりは合わせたら世界1じゃないの?
    犯罪は少ない?が高齢者に殺される国。子ども産んでも保育園足りない。税金ばかりで子ども産む余裕なんてない。
    自分が死ぬまでには安楽死導入してほしい。そんな生きづらい国。ニッポン!!!

    +13

    -4

  • 434. 匿名 2019/06/05(水) 18:08:40 

    >>433
    殺された息子は中学時代にいじめられたそうです。

    だからいじめが一番の原因だね

    +21

    -0

  • 435. 匿名 2019/06/05(水) 18:08:46 

    >>73
    なんで20年前の資料持ってきたの?

    韓国より日本が上の時代の探してきたんだ。わかります

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2019/06/05(水) 18:08:50 

    >>420
    さすがにそれはないんじゃない??フェアと言えない。映画の見すぎでしょ。政府がテレビに圧力なんて民主主義が許さないじゃん。

    +2

    -4

  • 437. 匿名 2019/06/05(水) 18:10:06 

    日本は生きやすい?逆。むしろ逝きやすいわ。

    +30

    -0

  • 438. 匿名 2019/06/05(水) 18:11:38 

    治安がいいからじゃないの
    暴漢に遭ったり銃殺される事もかなり少ない

    +4

    -3

  • 439. 匿名 2019/06/05(水) 18:11:59 

    >>433
    え、練馬の事件は別に格差社会の弊害ではなくないか?
    引きこもり=底辺=格差問題ってことなのかもしれないけど、
    あの殺された息子って月30万もソシャゲ課金許されてたんだから、
    引きこもりは引きこもりでも格差問題が根底にあるものとは性質違うよね?

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2019/06/05(水) 18:12:37 

    99%いい人でも1%の欠点を見つけられて、批判されるようなところがある

    そして批判してる人の方がその人より欠点が多いのに
    指摘できない立ち位置をキープしているからスルーされる

    +33

    -1

  • 441. 匿名 2019/06/05(水) 18:12:48 

    >>429
    それな。

    特に「勝ち組負け組」という言葉をマスメディアが広めてからは、失敗してもやり直せばいい!と冒険出来る若者も激減した。

    失敗は成功への近道だったのにね。

    あと、上級国民って何だよ?って感じですね。無差別殺人を犯す可能性もあった人間を誕生させた人間が上級国民?

    +21

    -1

  • 442. 匿名 2019/06/05(水) 18:12:51 

    >>430
    ん?自殺未遂者って書いてない?もう一度見返してみたらどうでしょうか?

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2019/06/05(水) 18:14:14 

    >>357
    海外行くと周りがよく見えて、これだから日本は~になりがちなんだよね。
    どこの国でもヒソヒソ影口なんてあります。
    日本人だけじゃない。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2019/06/05(水) 18:14:43 

    >>430
    朝鮮人ではなくWHOが発表したみたいですよ?

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2019/06/05(水) 18:14:47 

    >>441
    マスコミが造語作って煽ってるよね

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2019/06/05(水) 18:17:03 

    殺人は減って自殺率は上がっている………。

    自殺にされてるのでは?

    +2

    -3

  • 447. 匿名 2019/06/05(水) 18:17:33 

    クソババア、クソジジイ、老害は殺処分w

    日本人の民度は絶対に下がっているね…

    +20

    -0

  • 448. 匿名 2019/06/05(水) 18:18:39 

    日本若年層の死因1位が自殺者なのは、事故死が世界と比べて極端に少ないのもある
    欧米は危険な遊びやビルや工事現場など高所に登りインスタにアゲてんじゃん、あんなんで事故死が増える。結果自殺数を上回る。

    アメリカなんかは少年ギャングの抗争や16歳で車を運転するから、そっちの死亡率が上がるわけよ。

    +10

    -2

  • 449. 匿名 2019/06/05(水) 18:19:04 

    SNSは敬語と丁寧語でコメントすると良いかもしれませんね

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2019/06/05(水) 18:19:48 

    >>446
    殺人事件は減ってるのかな?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2019/06/05(水) 18:20:31 

    格差社会って事務次官の息子だよ。

    スタートはどのガルちゃん民より有利。
    事務次官は秀才のトップなんだし。

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2019/06/05(水) 18:21:06 

    >>396
    どこの国でも権力者はそういうものだよ。わざわざ映画引き合いに出して語ることもない当たり前の話。

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2019/06/05(水) 18:21:14 

    >>444
    日本虐め大好きなWHOの発表なんかアテになるかよ❗😡

    +9

    -3

  • 454. 匿名 2019/06/05(水) 18:21:30 

    男はパパママジジババが長男だからと言い甘やかし

    女はマウント大国と家から追い出され貧困になり男に良いように騙されるから

    +17

    -0

  • 455. 匿名 2019/06/05(水) 18:22:41 

    >>449
    「お馬鹿さんなことおっしゃらないでください」みたいな?

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2019/06/05(水) 18:23:51 

    世界の自殺を研究してる学者に日本は何故自殺がおおいてろすか?と聞いたら「日本は昔から自殺者は多いです笑」と全く問題視されてない感じだった。

    日本は江戸時代とかでも切腹や身投げなど自殺文化みたいのはあるからし、ww2には戦闘機をぶつける神風特攻隊など存在した。
    世界の学者達が気にしてるのは近年急増してる国で北欧やアメリカ、韓国などを問題視してるみたい。

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2019/06/05(水) 18:24:03 

    >>430
    計算が苦手な人かもしれないから、分かりやすく解説すると、年間自殺者数が18万人(遺書がない遺体含んだ場合)WHOではその間をとり11~15万人ほどいると発表された。そうじゃなきゃ、年間に自殺未遂者が45~60万人もいるのに対して、自殺者数が3万人って変でしょ?遺書がない遺体を含んだら、自殺未遂者が年間になぜ45~60万人いるかが分かるよねって話。

    +8

    -1

  • 458. 匿名 2019/06/05(水) 18:25:39 

    >>446
    日本の自殺率はここ15年で30%も減ってからね。ちゃんと統計見よう
    逆に15年で20%増えたのはアメリカ

    +17

    -1

  • 459. 匿名 2019/06/05(水) 18:26:26 

    >>1
    >日本は今もなお世界3位の経済大国であり、主要通貨の中でも日本円の信頼度は極めて高いです。

    信頼度が極めて高いなら求められるレベルやレール、ハードルも高いという事に・・・

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2019/06/05(水) 18:26:32 

    自由に使えるお金と時間が増えれば減るんじゃない?

    +11

    -0

  • 461. 匿名 2019/06/05(水) 18:26:36 

    >>450
    年々減ってるでしょ
    なんの根拠があって聞いてるの?

    +2

    -2

  • 462. 匿名 2019/06/05(水) 18:26:56 

    >>441
    昔テレ朝の深夜バラエティで、
    おすピーがMCの「金持ちA様 貧乏B様」って言う番組があったんだけど、
    その時期くらいが一番「勝ち組負け組」を比較する番組多かった印象だし、
    島田紳助の「世界バリバリバリュー」とかで金持ちの自宅公開とか頻繁に放送してた。
    それ以降、成功者がどれだけ贅沢な生活を送っているかを皆が知るような社会になったと思う。
    確かそれがもう15~18年前とかになるのかな。
    ちょうど氷河期世代の人がアラサーくらいの頃だよね。
    負け組を作り出したのは不況だけど負け組を叩く風潮を作ったのはマスコミだと思う。

    +26

    -1

  • 463. 匿名 2019/06/05(水) 18:28:53 

    >>449
    いや、
    ガルちゃんて丁寧な言葉っでエグイ悪口言ってる人めっちゃいない?

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2019/06/05(水) 18:29:39 

    マスコミが対立煽って視聴率上げてる感はある。
    がるちゃんのトピも対立煽る時が多いけど、対立させるとコメ数は確実に伸びてるよね
    議論自体は進まないことも多いけど

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2019/06/05(水) 18:29:58 

    一度でもレールから外れてしまうと
    再起が難しい。

    全てに手続きが煩雑で
    精神的に弱っているときに
    何にもできなかった。

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2019/06/05(水) 18:30:15 

    将来が見えないから、若者が自らそうなる方向に向かうんでしょう。

    今現在、年金ではじいさん、ばあさんの為に若者が一生懸命税金を引かれていますからね。

    そうなると、自分たちの時には年金さえどうなるのか?不安になるでしょう。

    あと、ネットワークも増えてコミュニケーションの低下。

    頭が良くても、営業などバンバン仕事をとる職種がこれからの収入に反映するのかなと身近に感じる。個人での収入です。

    人とのコミュニケーションが低下と、日本の明るい未来が無いのと、賃金が安すぎるのが気になりますね。

    +9

    -2

  • 467. 匿名 2019/06/05(水) 18:30:51 

    >>457
    横だけど自殺未遂なんかは日本だけじゃないく世界でも多いよ
    まさか外国人はヘマしないで確実に死んで、日本だけは未遂で終わるのかな?

    大抵は恐怖で死に切れず病院で助かるケースなのよ
    日本の自殺未遂が多い=もっと多いはず統計を隠してる←バカw

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2019/06/05(水) 18:31:59 

    >>430さんの計算も>>457さんの計算もさっぱりわからない。頭悪いからもう自殺します。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2019/06/05(水) 18:32:56 

    こないだタイに行ったら、ショッピングモールのお店のレジで店員さんご飯食べてた。笑
    携帯はデフォ。

    日本て素晴らしいって思った反面、
    こういう自由の差で日本の自殺率も上がるのかなぁと思った

    +34

    -0

  • 470. 匿名 2019/06/05(水) 18:33:50 

    ここ二十年間で二次元創作物にメンヘラ・サイコパス系の変なのが増えた
    悪影響はあると思う

    +13

    -2

  • 471. 匿名 2019/06/05(水) 18:34:21 

    >>463
    匿名掲示板は普通はSNSに入れないよ。

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2019/06/05(水) 18:35:37 

    減少傾向が続いてるとは言え自殺者自体も多いけど、
    いつ死のうか考えるほどギリギリな状態で何とか生きてます、
    っていう人ならもっと比較にならないくらい多いよね。
    ファッションメンヘラとか仮面鬱とかではなく。
    潜在的自殺志願者というか。

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2019/06/05(水) 18:35:37 

    日本若年層の死因
    1位 自殺
    2位 事故死

    アメリカ
    1位 事故死(日本の5倍)
    2位 自殺者

    +8

    -2

  • 474. 匿名 2019/06/05(水) 18:37:32 

    >>469
    インドやフィリピンでも「貧乏だけど笑顔を絶やさずに暮らしている家庭も多い」という現実を受け入れない、否定一点張りの人間も増えた、ガルちゃん民然り…

    +9

    -1

  • 475. 匿名 2019/06/05(水) 18:37:54 

    精神構造、それによってできた社会構造が関係してて
    自殺が減ってきてるのって情報が普及して少しづつそこに変化があるのかなって気もする
    ネット見てると悪い意味での古い考えの声が大きくて攻撃的って思う場合もある

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2019/06/05(水) 18:39:32 

    >>452
    ちょっと映画引き合いにだしたくらいで
    こうやって嫌味言ってくる人いるんだからねー。

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2019/06/05(水) 18:40:23 

    >>467
    アナタの言うとおり、私がバカなのかは分かりませんが、冷静に考えてみて下さい。自殺未遂者が45万人~60万人。自殺者が3万人なら約、18人自殺して、1人しか死亡していない計算ですね。
    変だとは思わないのですか?遺体を含まない約、12万人が本当の自殺者なら、最低でも4人に1人が自殺しようとして死亡した。比率的に辻褄が合うとは思わないのでしょうか?

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2019/06/05(水) 18:41:07 

    日本は地面掘っただけで
    売れるものがザクザクわいてこないから

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2019/06/05(水) 18:42:15 

    >>474
    金はあればあるほど幸せ、金がないのは不幸という価値観の所謂「金の亡者」が増えたね。

    熊沢さんの家庭は幸せだったのかよ?!と問いたくなる…

    +13

    -0

  • 480. 匿名 2019/06/05(水) 18:42:23 

    優性思想に染まってるから

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2019/06/05(水) 18:43:03 

    一度レールから外れたらほぼ無理だもん。
    なのに、頑張っても元に戻るのは至難の業なのに、外れた人間を叩く叩く。
    ほっとくならまだしも、わざわざ数少ないセカンドチャンスの成功例を挙げて、出来ない人間はさも努力が足りないと言わんばかりに。

    +38

    -0

  • 482. 匿名 2019/06/05(水) 18:43:10 

    「亡くなった人の死因の中で」自殺が占める割合が高い
    って言葉がミソなのよ。

    日本は安全なので、犯罪に巻きこまれて死ぬ確率が低い。

    日本は医療が進んでるので、病気や事故で死ぬ確率も低い。

    つまり自殺でもしないかぎり、死ぬ事が少ない安全な良い国って事。

    それをなぜか日本サゲの材料にしたがる連中がいるんだよね。

    +15

    -4

  • 483. 匿名 2019/06/05(水) 18:43:37 

    小室KとかNGTの子達とかさ、あんだけ嫌われたら普通の人は自殺するんじゃ無いの?
    なんで自殺しないの?
    頭オカシイの?

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2019/06/05(水) 18:45:05 

    人間関係大事、コミュニケーション大事という割には人間関係希薄で人間関係に疲れきっていて
    みんな孤独だから
    本当の繋がりが無い

    +17

    -0

  • 485. 匿名 2019/06/05(水) 18:45:15 

    自分で物を考えられる人が少ないと思う

    価値の基準が他人にあって自分がない人が多い
    パッと見はそういう人の方が要領よく生きてるように見えるし
    自分に責任がないからラクなんだけど
    何か問題が起こった時にどうしていいのか分からなくなるんじゃないかな

    +23

    -0

  • 486. 匿名 2019/06/05(水) 18:49:03 

    >>482
    ほんとそれ
    素晴らしいw

    連中と言う名のマスコミが全体の統計などを見せない理由だよね
    でも残念な事にアホな子はすぐ騙されるのよ(-_-)

    +6

    -2

  • 487. 匿名 2019/06/05(水) 18:50:15 

    >>478
    サクサク掘って金目のものが出てくるロシアも自殺率は高いけどな

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2019/06/05(水) 18:51:54 

    >>485
    自分がどう思うか、どうしたいかじゃなく、
    他者から見てどう思われるか、どうされるか
    っていう視点に判断基準の重きを置き過ぎな部分はあるよね。
    国民総キョロ充というか。

    +10

    -0

  • 489. 匿名 2019/06/05(水) 18:52:07 

    >>440
    snsがまさにそれかと

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2019/06/05(水) 18:52:14 

    日本ほど格差がない国はないよ。

    海外はウルトラ超金持ち層と、今日食べ物がなくて餓死する層の差がハンパない。

    貧民窟に生まれて、子供の頃からギャングとして人殺しをくり返したり、
    臓器用の商品として親に売り飛ばされたり。

    日本の格差なんか、世界の中では生ぬるい方。

    この手の世界ランキングの話になるたびに「日本は格差社会だから〜」って意見を書く人は、世界の現実をちゃんと見た方がいいよ。

    +9

    -3

  • 491. 匿名 2019/06/05(水) 18:52:35 

    >>476
    映画引き合いに出したことはレスの本質じゃないと思うよ。

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2019/06/05(水) 18:53:07 

    小さな事ではあるけど、
    ちょっと派手なトップス着てるだけで
    無遠慮にジロジロ見てくる人いるしね。

    +29

    -1

  • 493. 匿名 2019/06/05(水) 18:54:20 

    >>474
    あなたインドやフィリピンのスラム知らないでしょ?

    +2

    -4

  • 494. 匿名 2019/06/05(水) 18:54:59 

    反出生主義者です。本人の意思を問わず勝手にこの世界に連れてこられたのだから、自分の意志で退出したいと思う人もいるのは当然です。
    自殺は、はっきり言ってしょうがないです。
    分かってやらなくてもいいですが、堪忍してやってください。

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2019/06/05(水) 18:55:55 

    だってこんなだよ?
    年金だけでは老後の資金を賄えず 95歳まで生きるには2000万円の蓄え必要
    年金だけでは老後の資金を賄えず 95歳まで生きるには2000万円の蓄え必要girlschannel.net

    年金だけでは老後の資金を賄えず 95歳まで生きるには2000万円の蓄え必要 年金だけでは老後の資金を賄えず 95歳まで生きるには2000万円の蓄え必要 (2019年6月3日掲載) - ライブドアニュース「人生100年時代」を前に、年金だけでは老後の資金を賄えないとした金融庁。...


    「ひきこもる中年の我が子どうすれば」 鳴りやまぬ電話
    「ひきこもる中年の我が子どうすれば」 鳴りやまぬ電話girlschannel.net

    「ひきこもる中年の我が子どうすれば」 鳴りやまぬ電話 東京・巣鴨でひきこもりの当事者と家族を支援するNPO法人「楽の会リーラ」の事務所。川崎の事件以来、週2回の相談電話が鳴りやまない。「大声を出して家の外で迷惑をかけるんじゃないか」「世間に対し...


    カネカ、批判殺到の「育休直後に転勤内示」を社長が認めるメール
    カネカ、批判殺到の「育休直後に転勤内示」を社長が認めるメールgirlschannel.net

    カネカ、批判殺到の「育休直後に転勤内示」を社長が認めるメール ハフポストの取材に対して同社の広報担当者は「Twitter上に書き込んだ人物が本当に社員の妻だとする証拠がない」ことを理由に、「現状ではコメントを差し控えたい」と回答していた。 しかし、メール...


    スイスで安楽死を行った日本人女性に密着したNHKスペシャルが話題に
    スイスで安楽死を行った日本人女性に密着したNHKスペシャルが話題にgirlschannel.net

    スイスで安楽死を行った日本人女性に密着したNHKスペシャルが話題に <感想> ・安楽死ってあんなに早く、眠るように....なんだ。すごい驚いた。NHK、その瞬間を放送するのもすごいな.... ・NHKの安楽死のドキュメント、身の回りの事をやってもらって、ありがと...

    +16

    -0

  • 496. 匿名 2019/06/05(水) 18:56:44 

    欧米では、キリスト教を強く信じている人が多いから、日本より自殺する人が少ない。キリスト教では、自殺は大罪だから。また、イスラム教の国でも同じこと。途上国では、自殺するまでもなく他の原因で死ぬしね。

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2019/06/05(水) 18:58:10 

    昔の方がいじめや差別など迫害が酷かったと
    思うけど、その分生き抜こうという精神力は
    強かったと思う。
    それに昔の自殺は責任を取ってという
    自分のための自殺ではなかったと思う。
    今はその分精神的な弱さが強く出ていて
    自己愛的な傾向はあると思う
    社会の適応力が弱くなってる気がする
    自殺の背景は昔と今はかなり違いが出てると
    思います

    +2

    -3

  • 498. 匿名 2019/06/05(水) 18:58:56 

    >>493
    滞在した経験があるからこそ書いたんですよ、フィリピンだけどね。
    観光ではなく滞在した、半年間ね。
    (足掛けなら5年間ですよ)

    あなたはフィリピンのスラムの何を知っているんですかね?
    私は行ったことありますよ、もちろん明るい時間ですがね。

    +8

    -1

  • 499. 匿名 2019/06/05(水) 18:58:59 

    >>117
    相続税がないと金持ちはす〜と金持ちだよ
    初代が起業して100億円の資産を持ったらヤバイじゃんw
    1世代5億円しか使わなかったら使い切るまで20世代かかる
    そのための税金、富の再分配ってやつよ

    相続税なくせ!なんて言ってる奴いたらウンコを見るような目でみてしまうわ
    勝ち組ファミリーを1000年遊ばせる気?😂

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2019/06/05(水) 19:00:19 

    強くい続けられないと、
    生きにく過ぎるから

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード