ガールズちゃんねる

「夫の前を歩いた事がありません」に"今更?"の声 くわばたりえ、"良妻賢母"アピールに批判

135コメント2019/06/01(土) 09:44

  • 1. 匿名 2019/05/31(金) 12:57:46 

    「夫の前を歩いた事がありません」に“今更?”の声 くわばたりえ、“良妻賢母”アピールに批判 - リアルライブ
    「夫の前を歩いた事がありません」に“今更?”の声 くわばたりえ、“良妻賢母”アピールに批判 - リアルライブnpn.co.jp

    お笑いコンビ・クワバタオハラのくわばたりえがブログで明かしたある心がけが、物議を醸している。くわばたは24日に、様々な理由で夫に怒っている世の中の妻たちを取り上げるバラエティ番組『妻は怒ってます』(フジテレビ系)に出演。


    「妻は怒ってますの収録でデヴィ夫人が 結婚生活で大切なのは 尊敬 信頼 思いやり この3つだと」とデヴィ夫人の考えを紹介した。また、くわばたは自身の経験として、「結婚した時 お母さんから『旦那様を尊敬して信頼するのよ。』そして前を絶対に歩いたらダメ!と教わり 結婚してから並んで歩く事はあっても、夫の前を歩いた事がありません たぶん」と心がけていることを明かした。

    しかし、これについてネットからは、「うわ…今どき封建的すぎる…」「相手を敬い尊敬するって、そういうことを言うんじゃないと思う」「時代が違うし、行動がそうでも心が伴わないと全く意味がない」といった苦言が殺到してしまった。

    +349

    -18

  • 2. 匿名 2019/05/31(金) 12:58:22 

    いつぞの時代?

    +325

    -3

  • 3. 匿名 2019/05/31(金) 12:58:30 

    好きにしたらとしか思わんが

    +285

    -0

  • 4. 匿名 2019/05/31(金) 12:58:57 

    多分
    って一応言ってるけど
    前歩いた事ないは嘘やろw

    +404

    -1

  • 5. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:01 

    この人が3歩下がって歩くようなタイプに見えないな

    +527

    -1

  • 6. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:02 

    何時代?
    まさかまだお家制度とかやってる系?

    +106

    -3

  • 7. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:10 

    この厚かましい顔で何を言う

    +284

    -2

  • 8. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:13 

    コイツどこに需要があるんだ

    +318

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:14 

    考え方古い

    +83

    -1

  • 10. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:19 

    この人苦手だわ

    +251

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:21 

    関西って男尊女卑が根深そうだもんね

    +19

    -21

  • 12. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:31 

    今日得た情報の中で一番どうでもいいや
    って、くらいどーでもいい

    +178

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:43 

    「夫の前を歩いた事がありません」に

    +98

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:55 

    女としても妻としても母親としても全く憧れない

    +344

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:00 

    嫌い

    +105

    -3

  • 16. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:00 

    本音
    だって後ろから見張らないと

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:00 

    全部嫌い!くわばたりえ

    +193

    -2

  • 18. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:09 

    夫婦がお互いに尊敬しあうのは大切だけど、夫の前を歩いたことないとかそういうのはなんか古い

    +165

    -2

  • 19. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:09 

    旦那を尻に敷いてそうだが…

    +124

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:18 

    歩く速さもあるのでは?

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:38 

    クワバタオハラがおったらそこはもう大阪や

    +41

    -3

  • 22. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:44 

    >結婚した時 お母さんから『旦那様を尊敬して信頼するのよ。』そして前を絶対に歩いたらダメ!と教わり

    これは自分の母親か旦那の母親かどっちに言われたんだろう
    時代錯誤だね

    +123

    -3

  • 23. 匿名 2019/05/31(金) 13:01:12 

    マウント勘違いブスメガネ

    +144

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/31(金) 13:01:18 

    実はいい人そう

    +1

    -45

  • 25. 匿名 2019/05/31(金) 13:01:32 

    「さっさと行き―や!」とか言いながら旦那に前を無理やり歩かせてそうなイメージ
    良妻賢母のイメージは皆無

    +231

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/31(金) 13:01:34 

    くわばたりえの生活になんか興味ない大嫌いコンビで消えろ

    +156

    -1

  • 27. 匿名 2019/05/31(金) 13:01:44 

    逆にいうと未だに女はいつも男の後からついて行かなきゃならないのか?
    なんか間違った刷り込みじゃない?

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/31(金) 13:01:47 

    勝手に時代劇ごっこやってたらいい

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2019/05/31(金) 13:02:12 

    子供のことヒステリックに怒ったりしてるみたいだから、旦那にもきつく当たってそうなイメージあるわ
    くわばたりえさん…初めての育児は睡眠不足でイライラ、0歳児に本気で「なんで寝えへんの!」
    くわばたりえさん…初めての育児は睡眠不足でイライラ、0歳児に本気で「なんで寝えへんの!」girlschannel.net

    くわばたりえさん…初めての育児は睡眠不足でイライラ、0歳児に本気で「なんで寝えへんの!」 1人目の時は一生懸命になりすぎて、いつもイライラしていました。赤ちゃんの食事は1日3回じゃなくて、夜中も2時間おきに授乳するなんて知らなかった。夜も全然寝てくれ...

    +99

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/31(金) 13:02:21 

    この人は夫に首輪付けて歩いてそう

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/31(金) 13:02:31 

    前歩こうが後ろ歩こうがどっちでもいいわwww

    とりあえず妻代表、母代表みたいな顔すんのやめてくれない?

    +167

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/31(金) 13:02:49 

    本当苦手
    カマキリに似てるよね?

    +63

    -1

  • 33. 匿名 2019/05/31(金) 13:03:00 

    関西人代表みたいに喋るな
    主婦代表みたいに喋るな
    女代表みたいに喋るな

    +158

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/31(金) 13:03:03 

    旦那に対して、尊敬、信頼、思いやりの心は持ってるが、旦那の先は歩く。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/31(金) 13:03:05 

    でも
    相方よりはマシ

    +3

    -8

  • 36. 匿名 2019/05/31(金) 13:03:08 

    近年では男女平等を邪魔してるのは女だよね。女の敵は女時代だよ。

    +59

    -3

  • 37. 匿名 2019/05/31(金) 13:03:12 

    わろた
    もう時代は令和だってのに

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2019/05/31(金) 13:03:34 

    物理的に前を歩いたことがないだけで、存在自体は前をいきすぎてそうだけど

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/31(金) 13:04:00 

    別に批判するようなことでもないけど、ブログで発信するようなことでもない。
    旦那さんをたてて後ろを歩く女性ならわざわざブログに書かない気がする

    +66

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/31(金) 13:04:23 

    私だって三歩下がる精神は持ち合わせている。
    実際に三歩下がるんじゃなく相手を立てる気持ちね。
    そういう気持ちっていうのはいちいち口にしないのがいいんじゃん。
    アピられてもは?はぁ…そうですか。だよ。

    +50

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/31(金) 13:04:33 

    前を歩きたくないなら歩かなければいいけど
    わざわざ教えてくれなくていい。
    芸人さんなのに全然おもしろくない。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/31(金) 13:04:45 

    ママ達集めて旅行や食事会みたいなのやってるよね
    金の亡者にしか見えん

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/31(金) 13:05:20 

    どうでもいいけどなんで後ろ歩かなきゃ行けないの?なぜ女は無給で家事育児してヘコヘコしなきゃ行けないの?家事育児より看護師してる方がまだ楽だったのに

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2019/05/31(金) 13:06:15 

    って事は子供も旦那(父親)の前を歩いた事がない?
    子供が急に走り出したら旦那が追いかけるのか?
    今時、3歩下がって歩く大和撫子なんて化石に近い存在でしょ

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/31(金) 13:06:33 

    >>33
    ファー!三拍子揃って代表面されたらウザいかもΣ(゜Д゜)

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/31(金) 13:06:48 

    クワバタオハラがおったらそこはもう大阪や←これ大阪の人的にはいいの?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/31(金) 13:07:00 

    この人芸人やってたときも「過激なことやればいいでしょ」感しかなくてちっとも笑えなかった
    今もママタレの代表やりたいんだろうな~というのはヒシヒシ伝わってくるけど
    上からとんちんかんなことしか言わないし
    アピール方向間違ってばっかでいつも空回りしてる印象

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/31(金) 13:09:16 

    旦那をたてる、尊敬する=後ろを歩く

    ???

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/31(金) 13:10:47 

    情報番組とかにこの人出すのやめてくんない?
    主婦代表みたいな感じで意見言ってるけどズレまくり

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/31(金) 13:10:50 

    大嫌い。
    相方の人も両方とも大嫌い。
    視界に入って来ないで。

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/31(金) 13:11:58 

    ガル民の口コミで近所にくわばたさん住んでるけど感じのいい人と書いてあった
    テレビの印象とは違うと思う

    +2

    -10

  • 52. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:03 

    こういうの見て「女はこうあるべき」って言う男もいるからテレビでこんなこと言わないで欲しいわ。しかも女が男の後ろをついて行ってた時代は男が家族全員養ってたんだよ。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:15 

    三歩下がって歩いてるのが本当だとしてもそれ意味ないくらいちっさいことに口出してそう。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:30 

    >>46
    良くないに決まってるじゃない!
    クワバタオハラは同世代だけど大阪の女性がみんなあんなんじゃない!

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:51 

    違う人、お淑やかな人が言えば、なるほどそんな感じすると納得もしたかも
    この人が言っても、何言ってんだこいつとしか…

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:43 

    お願いだから子育て女性の代表で表に出てこないで!!

    すくすく子育てで見なくなっても、たまーに子育て系特番で世間の立場わかってます!!みないな我が物顔で出てくるのが本当にウンザリ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:46 

    こんな女とセックス出来る旦那がすごい

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:58 

    後ろ向いて 早よしいや! 言ってる絵想像できるけどね

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:49 

    こないだ深夜の通販の番組でみたけど元気なさそうだった

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:49 

    昔細木数子が「女は神社でも柏手を打つべきじゃない」とか言ってて、知り合いのアホ男が「今時の女もこういう奥ゆかしさを見習うべき」って言ってたの思い出した。甲斐性ない男に限ってこういう分かりやすいのが好きなんだよね。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:49 

    >>51
    自作自演かもよ(笑)

    関係者なんかが、イメージ変えるために工作する場合もあるしなぁ。
    ネットなんて誰が書いてるか本当にわからんもんよ。
    コロっと騙されないようにね

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:55 

    モラハラ脳っぽい人だね。
    旦那に対しても「あんた男だから〇〇してよ」「私は女だから○○するからね」とか言いそう。
    昭和生まれのうちの母親も祖母もそんな考え持ってないよ

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:49 

    後ろ前にこだわるよりも、一緒に横に並んで歩いた方が家庭は円満かもよ。
    旦那うざい時は、同じ空間すら歩きたくないけどねw

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/31(金) 13:20:48 

    >>27
    三歩下がるの真の意味は何かあった時に夫が妻を守れるようになんだけど現代社会では辻斬りもないし暴漢が路上で金品を奪うとかも滅多にない話。
    21世紀にもなって三歩下がるのが女の美徳とされるのはおかしいね。
    互いに敬意を持ち合っていればいい。
    それが守り守られるに通ずると私は思ってる。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/31(金) 13:21:56 

    もういい歳なんだし人の親なんだから他人の前では「お母さん」ではなく「母」と言いましょう

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/31(金) 13:25:19 

    >>51
    いろいろだね、私はすごく嫌な感じだったと読んだことある。ご近所さんの書き込みじゃないけど。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/31(金) 13:27:21 

    きらーい

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/31(金) 13:28:01 

    でも言ってることは正しいと思うよ
    女が男と競っても敵うわけないんだから、男を立てて気持ちよくして守ってもらう方が利口でしょ
    この手の話題になるとすぐ「日本は遅れてる~北欧では~」とかフェミが騒ぐけど、何でも外国に合わせる必要はない
    日本人女性の慎ましさはもっと誇っていいと思うけどな

    +3

    -20

  • 69. 匿名 2019/05/31(金) 13:28:39 

    くわばた
    「私は結婚するとき相手は一般人だし収入の格差はありました!だけど、この人に食べさせてもらってるんやという気持ちで生活してますし、子供達にもそう言って父親に感謝しなさいと育ててます」

    (^-^;まぁいい奥さんだよ…だけど
    やってやってる感の圧が酷い(;´д`)w

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/31(金) 13:29:25 

    母じゃなくて“お母さん”と書くあたりお察し。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/31(金) 13:30:58 

    >>69
    古風な妻を演じるのはさぞかししんどかろう。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/31(金) 13:34:13 

    田嶋陽子みたいな極端なフェミニストもどうかだが

    女が働くご時世にこの封建的な発言どーなの

    日本の普通の芸能人ってなんで男尊女卑アピールするの?
    だから若い女が支持しないんだよ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/31(金) 13:35:31 

    女はフルタイムで働き、旦那を立てましょうってやつね
    ふざけんな

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/31(金) 13:35:39 

    おならを旦那の前でしないみたいなルールとかも決めてる家庭ほど浮気とか離婚してる。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2019/05/31(金) 13:37:15 

    この人キライ~。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/31(金) 13:37:53 

    こういう事言う人って周りにもいるけど、褒めて欲しいから言うのかな?といつも思う。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/31(金) 13:38:04 

    >>68
    慎ましやかな女性は素敵だけど態度に出して三歩も下がると途端に慎ましやかでなくなる気がする。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2019/05/31(金) 13:38:12 

    >>68
    女が専業主婦させてもらってるなら正しい
    女が働いてこれはないだろ
    サイボーグじゃないんだよ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/31(金) 13:39:15 

    そんなに古風がいいなら芸能界やめて専業主婦しろ
    働く女性のあり方は欧米が正しい

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/31(金) 13:39:48 

    >>54
    だろうな、関東から見てもクワバタオハラが大阪を代表する存在とは思えないもん。
    クワオハはちょっとネチョっとしたものを感じる。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/31(金) 13:42:24 

    >>68
    あなたみたいな母親が息子引きこもりにしそう
    引きこもりに男が多いのは男の子の方が家でこういう古風な親やジジババに立てられるから家が居心地良くて引きこもるんでしょ

    守ってもらうってか弱い女の方がDV被害者多いが


    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/31(金) 13:44:35 

    好きでやるのは本人の自由だけど、いちいちそれを言ったらなんか価値下がると思う。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/31(金) 14:00:37 

    そういうのいいから何か面白いこと言ってみ?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/31(金) 14:01:48 

    そんなに脚短いの?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/31(金) 14:02:21 

    >>68
    夫を立てるってそういうことじゃないと思うよ。あまりにも物理的すぎる。そんなことで自尊心が満たされてるようじゃ男もしょうもない。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/31(金) 14:03:14 

    モテないくせにたまたま結婚できただけで、女代表、妻代表、母親代表面すんのやめて欲しい。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/31(金) 14:05:18 

    ズカズカ前を歩くことはないかな
    なんだろ、別に良妻ぶってはいないけど親がそうだったからかも。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/31(金) 14:06:17 

    旦那の前を歩かない?
    じゃあ好きなところへテケテケ歩きたがる年頃の子どもを追いかけるのは旦那の役なのね。
    母親はそれを後ろから眺めると。

    何にこだわってんのよ。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2019/05/31(金) 14:09:09 

    こんなの相手の男の性格にもよるよね。
    自分が先に行かないと事が進まない男の人もいるし。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/31(金) 14:09:59 

    荷物持たせて踏ん反り返って3歩後ろを歩いてるイメージw

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/31(金) 14:16:51 

    私も前を歩いたことありません。
    なぜなら子どもの歩幅に合わせて歩くから。
    旦那は自分のペースでさっさと歩いていく。
    本当に自分のことしか考えてない。全く尊敬してないけど、同じ図です。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/31(金) 14:18:58 

    慎ましやかで3歩さがって歩くような女はネットでアピールや自己主張なんかしませんからw

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/31(金) 14:20:18 

    だからなんだ!?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/31(金) 14:22:06 

    絶対歩いてそう

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/31(金) 14:22:31 

    なんで性欲に簡単に負ける男というバカな生き物を立てなきゃダメなの?本気で疑問
    男尊女卑とか亭主関白とかアホみたい
    男の支配欲を満たす為の悪習だろ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/31(金) 14:27:38 

    山里のデトックスでコイツ嫌いって言ってたなぁ…
    主婦問わず誰でも嫌いな人が多いなこの人。
    我が前面に出ててとても無理。偉そうに育児語るな!
    育児について当たり前の事を人一倍声を張り上げて言うから、本当にやめてほしい。
    この人を支持する人達ってぼっちのママさんしか見た事がないよwこいつ言う「一人じゃない」を信用するな

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/31(金) 14:37:14 

    ブスだから誰も評価してくれないから自分から言うんだろうね。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/31(金) 14:38:49 

    >>5
    三歩下がって旦那の見てないとこで、周りの人を蹴飛ばして歩いてるイメージしかない。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/31(金) 14:46:11 

    前歩いててもそれすら気づいてないタイプって気がする。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/31(金) 14:47:25 

    くわばたりえのトピがあがっただけで、ココは大阪や!
    くわばたりえのトピがあがっただけで、ココは大阪や。なんということだ。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/31(金) 14:47:27 

    子供3人産んで出産育児ネタが尽きたから今度は妻ネタでアピール、、
    小池百合子と「子育てしやすい社会」を作るとか対談して、育児相談の窓口を作りたいって言ってたのに、実施段階になったら『ウチも育児が大変で時間がない、こういうのはやっぱり独身の人が進んでやらないと~』って逃げたよね。
    地味な活動はしたくないけど、良妻賢母アピールはするとか浅ましいわ。
    大体この人お笑い芸人でしょ?。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/31(金) 14:54:40 

    いつまでも古い考えの人の言うこと聞くのも疲れるよね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/31(金) 15:08:01 

    ブス

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/31(金) 15:12:24 

    いつの時代だ
    テレビじゃ耳が痛くなる程の大声で喚いてる癖に

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/31(金) 15:15:52 

    こういう家庭内の男尊女卑が社会の男尊女卑に繋がるから、妻は夫の前を歩いてはいけないというような教育をしてはいけないよ!

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2019/05/31(金) 15:34:15 

    このテレビみてないけど、デビさんはお互いがお互いを尊敬しなさいってことを言っていたの?
    それとも、妻だけ? 
    それだったら時代錯誤だとおもうわ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/31(金) 15:34:32 

    >>25
    後ろから蹴りいれてそうだよね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/31(金) 15:35:56 

    むしろ、結婚するとき旦那側の親が「奥さんを尊敬して信頼して思いやりなさい」と言ってほしいわ。
    こういう言葉が妻に向けられることが多いのがおかしい

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/31(金) 15:37:13 

    結婚する男性は、一生妻のホストになる覚悟をしたらうまくいく。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2019/05/31(金) 15:42:32 

    テレビの人だから仕方ないんだろうけど、こういうことは言わないほうが品がある

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/31(金) 15:51:15 

    この人が偉そうなこと言っても「でも昔エンタの神様でおっぱい出そうとして騒ぎになったじゃん」って思ってしまって何か真剣に聞けない

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/31(金) 15:53:42 

    ? 後ろ歩いているだけでいい妻に見えるなら、私は張り切って前を歩くわ。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/31(金) 15:54:26 

    デビさんも考え方が古い。 たぶん。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/31(金) 15:59:39 

    レストランで働いていたとき、さりげなくオクサンをエスコートして、ワインの追加やスイーツの注文などをササっとスマートにする男性は好印象だった。
    逆に、カトラリーを渡してもらったり、サラダを取り分けてもらうのが当たり前みたいな男性は不評だった。 そういう時代よ、いまはもう

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/31(金) 16:17:41 

    何ちんたら歩いてんのや
    はよーせい
    ってスタスタ前を歩いてそう

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/31(金) 16:42:50 

    >>77
    要するに紀子様ね。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/31(金) 16:43:44 

    勘違いブス赤メガネおばちゃんは、きっと室町時代から進化出来てないんだよ。
    需要無いし、マジで消えて欲しいんだわ。
    コンビで干されろー。大嫌い。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/31(金) 17:12:25 

    通販番組で補正下着売ってるオバちゃんのイメージしかない

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/31(金) 18:06:07 

    私、夫から下がって歩く奥さんとして夫の会社で褒められたことがあります。
    いやいや、うちの夫は歩くのめっちゃ早くて。私は諦めて夫を先歩かせて 見失わないようについて行くだけなんです。
    気早せっかち夫は、私の腰や背中に手を回す時は大抵 軽く押してます(笑笑)
    こんなんでも、世間の評価はよかったようで 笑いましたわ。
    今は見失ったら しばらく放置した後携帯に電話するだけです。
    ある意味私の方がマイペース。合わせようとしてないからw

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/31(金) 18:34:00 

    古い!!こんなアピールを今時してるのは何のため??
    世界で日本の女性が低くみられる理由が解ります。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/31(金) 19:03:28 

    男性が前を歩くのは、昔は突然現れた敵から女性を守るため(男性が盾になる)と聞いた。
    それを聞いてから女性が一歩下がるということに嫌悪感がなくなったよ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/31(金) 19:03:31 

    舞台で排泄するしないのネタで炎上した芸人という認識しかしていない。

    何を言っても炎上商法でしょ?と思う。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/31(金) 19:21:19 

    息子いたよね?
    未だにこんな事言ってるなんて絶対うざい姑になりそう。
    いつの時代から生きてんだよ
    もう令和なのに馬鹿じゃねぇの
    頼むからその顔と中身でしゃしゃるのやめてください

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/31(金) 19:35:32 

    この人は本当に嫌い

    傲慢すぎる

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:22 

    文春にはぜひ、この女を張ってもらって、ダンナの前を歩いてる姿撮ってほしいものだw

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/31(金) 19:44:22 

    ほんとかなあwこの人、旦那さんがご飯を作ってくれた時、市販のサラダ用トッピングを買ったっていうだけで「なんでこんなもん買うてんねん!めっちゃ無駄遣いやん!」ってブーブー怒ってたよー
    旦那を立ててるっていうなら、まずはありがとう!では?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/31(金) 20:55:39 

    近くで後ろにさがって歩くと視界から消えるらしくいつも探される。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/31(金) 21:02:21 

    特になんとも思ってなかったけど、出産してからカリカリキリキリしてて不快もうTVに映さないで欲しい

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/31(金) 21:56:02 

    旦那さんが普通のサラリーマンで芸能人で収入の多い自分が威張ったりせず旦那さんを立ててるから上手くいってるってことじゃないの?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/31(金) 22:46:53 

    このコンビきらい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/01(土) 00:51:30 

    批判はしないが嫌悪はする。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/01(土) 01:42:33 

    他の人に押し付けないでね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/01(土) 02:24:42 

    私も旦那の前は歩かないよ!
    後ろからだといつでもズボン掴んでお尻叩いたり出来るからね(笑)

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/01(土) 04:04:26 

    子供子供うるさいのに次は旦那かよ!お宅の話しばっかで他に話すことないんかい!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/01(土) 09:44:39 

    某トピでは、上皇后が何時でも上皇の前を歩いてて許せない!って怒り狂ってる人がたくさんいたなあ。この人たちも同じような考えなのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。