-
1. 匿名 2019/05/31(金) 10:46:54
出典:www.sponichi.co.jp
伊集院光 サラリーマン川柳にビックリ!書いてるのは「サラリーマンじゃない人」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpタレントの伊集院光(51)が27日、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1・00)に出演。サラリーマン川柳の入賞作品の作者が、サラリーマンではないことを知り、驚いたエピソードを披露した。先日発表された「サラリーマン川柳2019」の入賞作品を見ていた伊集院。
伊集院は今まで、サラリーマン川柳はサラリーマンが書いてサラリーマンが読むものだと疑わなかったそうで、「一度もそんなまっとうな職に就いたことない俺が触れられるものでもない、触れるべきでもないみたいなこと思ってた」と告白。「五時過ぎた カモンベイビー USA(うさ)ばらし」 平成最後のサラリーマン川柳ベスト10が決定girlschannel.net「五時過ぎた カモンベイビー USA(うさ)ばらし」 平成最後のサラリーマン川柳ベスト10が決定 また、20代と30代では、第2位に「イクメンを 育てる前に 子が育つ」がランクインしており、イクメンという言葉はベスト100句の常連単語になりつつある。「五時過ぎ...
+37
-0
-
2. 匿名 2019/05/31(金) 10:47:59
この人何する人だっけ?タレント?+3
-19
-
3. 匿名 2019/05/31(金) 10:48:14
初めて知った。
サラリーマンが書いてるわけじゃないのね…+229
-1
-
4. 匿名 2019/05/31(金) 10:48:25
顔がマジ豚で、、、+10
-30
-
5. 匿名 2019/05/31(金) 10:48:44
だよね、ライターだよね+83
-3
-
6. 匿名 2019/05/31(金) 10:48:51
漫画家や小説家が実体験のない話を創作するのと同じ
川柳だって想像で書けるでしょ
+43
-5
-
7. 匿名 2019/05/31(金) 10:48:55
下の歯を出して喋る人嫌い
卑屈な意見言う人に多い+12
-29
-
8. 匿名 2019/05/31(金) 10:48:58
いいじゃん
がるちゃんだってガールじゃない人が書き込んでいるんだから+117
-9
-
9. 匿名 2019/05/31(金) 10:48:58
そりゃ、サラリーマン経験無い奴にサラリーマンの悲哀を語って欲しく無いわな。+145
-0
-
10. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:01
でしょうね
サラリーマンに川柳考えてるような暇人いなさそうだもん+83
-2
-
11. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:02
題材がサラリーマンってことでしょ+40
-1
-
12. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:04
サラリーマン川柳だからサラリーマンが書いてるのかと思ってた
+143
-0
-
13. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:23
サラリーマンもそうじゃない人も投稿してるわな+37
-0
-
14. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:29
伊集院のラジオっておもしろいの?+19
-2
-
15. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:30
カモンベイビーUSAバラし
の寒さ。
もう2度と聞きたくない+106
-3
-
16. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:34
えっそうなの?+15
-0
-
17. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:35
サラリーマンが言いそうなこと川柳、ってことか+60
-1
-
18. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:50
元サラリーマンの人が多いよね
年配者が多い+32
-1
-
19. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:51
ブタゴリラ+1
-15
-
20. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:52
伊集院って、にゃんこスター絶賛していたよね
お笑い界の歴史が変わる、とまで言ってた+9
-9
-
21. 匿名 2019/05/31(金) 10:51:23
お題が「サラリーマン」で一句詠みましょうってことなのではないかと+47
-1
-
22. 匿名 2019/05/31(金) 10:54:04
>>15
じゃなくて、そのダサ寒さも込みの自虐じゃないの?+19
-0
-
23. 匿名 2019/05/31(金) 10:54:30
まあそうだろうね。+5
-0
-
24. 匿名 2019/05/31(金) 10:55:19
サラリーマン以外の人も投稿してると前から思ってたけどね+7
-2
-
25. 匿名 2019/05/31(金) 10:55:24
>>7
マツコも下の歯だけ見せるよね+8
-1
-
26. 匿名 2019/05/31(金) 10:55:35
>>20見る目無さ過ぎる+3
-2
-
27. 匿名 2019/05/31(金) 10:55:48
>>14
私は大好きで伊集院のラジオ25年聞いてるけど
ほとんどの女性は面白いとは思わないだろうな
お勧めはしない
+27
-1
-
28. 匿名 2019/05/31(金) 10:56:53
人の顔の悪口書き込む様な人達って
きっとナタリー・ポートマンみたいな美貌なんだろうけど、頭はDQNだなと思いながら見てるよ。
伊集院が別にハンサムアピールで売ってる訳じゃないんだから大きなお世話でしょ。+34
-1
-
29. 匿名 2019/05/31(金) 10:58:57
でも確かに本物のサラリーマンが実感を伴ってポツンと詠んだ歌であってほしい気持ちわかる
ライターかよってなる。+57
-0
-
30. 匿名 2019/05/31(金) 10:59:34
働かず 金が貰えりゃ 万々歳+4
-0
-
31. 匿名 2019/05/31(金) 11:00:17
昔勤めてた会社に第一生命のおばちゃんが来て、サラリーマン川柳の応募用紙を勝手に皆のデスクに配ってたよ。
わりと書きたがる人もいて、書かないなら応募用紙ちょうだいって言う人もいるぐらいだった。
だからサラリーマンも参加してるよ。
+50
-0
-
32. 匿名 2019/05/31(金) 11:02:20
現役サラリーマンはそんな暇ないだろうね
もう引退して時間がある人が現役時代の心境を振り返って書いてるんだろう+12
-0
-
33. 匿名 2019/05/31(金) 11:04:09
え?サラリーマンが書いてるんじゃないの?誰が書いてるの?+9
-0
-
34. 匿名 2019/05/31(金) 11:04:26
>>15
じゃあお前、この川柳以上の作品出してみろよ
口だけ批判が一番ヤバいんだよな。
来年の大賞は>>15の作品なんだよな当然+3
-11
-
35. 匿名 2019/05/31(金) 11:06:03
シルバー川柳も高齢者が考えてないんだろうね+13
-0
-
36. 匿名 2019/05/31(金) 11:07:05
>>14 そりゃ面白いよ。もうレジェンド級の人だもん。ただ若い女の人が好んで聞くかどうか… 私は毎週楽しく聞いてるけど。+33
-0
-
37. 匿名 2019/05/31(金) 11:11:43
>>36
普通の人だったら朝の方聞いた方がいいんじゃないかな
深夜はほんとに伊集院信者向け、リスナーもベテラン+22
-0
-
38. 匿名 2019/05/31(金) 11:16:51
知り合いのアルバイト経験しかない専業アラフィフが以前出したと言ってた。+5
-0
-
39. 匿名 2019/05/31(金) 11:25:14
なぜ作者がサラリーマンじゃないと分かったの?+1
-0
-
40. 匿名 2019/05/31(金) 11:28:42
投稿マニアっているじゃん。その類の人です。+6
-0
-
41. 匿名 2019/05/31(金) 11:39:50
外野の人がサラリーマンを客観視した、言わば第三者目線で詠んだってことなんだろうな+3
-0
-
42. 匿名 2019/05/31(金) 11:44:20
イクメンを育てる前に子が育つ
あるあるw+18
-0
-
43. 匿名 2019/05/31(金) 11:56:09
まぁたしかに今年ランクインした80代男性の「いい数字出るまで測る血圧計」とかサラリーマンというよりお年寄り川柳だよね。+5
-0
-
44. 匿名 2019/05/31(金) 12:01:01
「60代女性」は昔なら主婦だったけど、今ならサラリーマン(ウーマンだけど会社員という意味で)の可能性もある。
男性の非正規も多い今、サラリーマン=日本男性の大多数=専業の妻と子のいる会社員という図式ではないよね。+4
-0
-
45. 匿名 2019/05/31(金) 12:10:24
サラリーマン川柳はどちらかと言うと
川柳好きの人がサラリーマンを想像して書いてる物が多いんだよ+4
-0
-
46. 匿名 2019/05/31(金) 12:24:33
ラジオは下ネタ多いけど実験的なのあって好き
女じゃ一生体験出来ないけどオナ禁データーランドの段々皆情緒不安定になってく過程とか笑った+5
-2
-
47. 匿名 2019/05/31(金) 12:53:52
現役会社員のはずがない60代からも…
いまどき現役会社員60代なんでゴロゴロいる
定年年齢が伸びたりとか色々で+1
-0
-
48. 匿名 2019/05/31(金) 13:37:23
五時ってまだまだ仕事してるじゃん
アフターファイブとかいつの時代?って思ってたよ
リアルさがないよね+0
-1
-
49. 匿名 2019/05/31(金) 14:22:37
>>8
40代です。
ぐうの音も出ん+2
-0
-
50. 匿名 2019/05/31(金) 14:26:23
>>28
コメントの下半分で
あなたも伊集院を傷つけてるけど+0
-1
-
51. 匿名 2019/05/31(金) 14:30:50
>>27
25年っていうと
番組開始からかな。
スゴいね。
私も1995年のスタートから聞いてたよ。
2000年代はじめでリタイアしましたが。+0
-0
-
52. 匿名 2019/05/31(金) 16:28:00
サラリーマンを謳った川柳なんだから、別によくない?+1
-0
-
53. 匿名 2019/05/31(金) 17:07:06
>>8
まだこれにこだわってる人いるんだ+0
-0
-
54. 匿名 2019/05/31(金) 17:48:31
サラリーマンというか、おっさん世代の川柳って感じ。サラリーマン関係ないの(ただ家族との不和や老化を自虐的にかいただけの)も結構あるしね。+1
-0
-
55. 匿名 2019/05/31(金) 21:14:34
伊集院は面白いよ。私は大好き。
ただ好みがあるから、万人受けしないとは思うけど。
好みに合わないからって顔や体型の事まで悪口書くのは嫌だなぁ。
深夜ラジオ、毎週楽しみにしています。+4
-1
-
56. 匿名 2019/05/31(金) 21:19:15
深夜の放送の方は女性向けじゃないけど、朝の帯番組の方は純粋に面白いと思うよ。年配者に対する畏敬の念とかも感じられて、意外といい奴だなと感じるし、単純に落語出身だからオチつけるのも甘いと思うよ。+1
-0
-
57. 匿名 2019/05/31(金) 22:26:39
>オチつけるのも上手い、だった。
自らバンバン企画して、自分一人で取材に行ったり録音してきたりするのは、やはりそういう、企画したり製作したりするのが純粋に好きなんだろうと思う。+2
-0
-
58. 匿名 2019/06/01(土) 17:23:37
ん?サラリーマンのほうが多いんじゃないの?書いてる人。
それかもう定年した人とか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する