-
1. 匿名 2019/05/23(木) 12:17:25
出典:image.news.livedoor.com
「五時過ぎた カモンベイビー USA(うさ)ばらし」 平成最後のサラリーマン川柳ベスト10が決定(2019年5月23日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp第一生命は23日、第32回「第一生命サラリーマン川柳コンクール」のベスト10を発表した。 職場や家庭にまつわる悲哀あふれる句で恒例の「サラリーマン川柳」。平成最後となった今回は、「働き方改革関連法案」が成立したことを受け、「ノー残業」や「再雇用」など働き方改革をテーマとした川柳が多く詠まれた。また、パソコンやスマホで手軽に物を人と共有できる「メルカリ」等のシェアリングエコノミーが、初めてベスト10入りを果たした。
また、20代と30代では、第2位に「イクメンを 育てる前に 子が育つ」がランクインしており、イクメンという言葉はベスト100句の常連単語になりつつある。+165
-3
-
2. 匿名 2019/05/23(木) 12:18:31
5時に定時上がり出来るの羨ましい+158
-2
-
3. 匿名 2019/05/23(木) 12:19:08
イクメンなんて言葉なくなればいいのに。+190
-0
-
4. 匿名 2019/05/23(木) 12:20:49
私、定時で帰りますのドラマを思い出させる川柳+6
-4
-
5. 匿名 2019/05/23(木) 12:22:02
4位の悲哀がいい。+105
-1
-
6. 匿名 2019/05/23(木) 12:22:15
>>2
定時に上がらないと、調査入ったり、光熱費上がったり、残業代うんぬん…とにかく色々といわれる時代。
だから、上司から、朝早くきてやれ(=残業代はないけど、労働時間同じ)って会社が増えてるらしいよ。+49
-2
-
7. 匿名 2019/05/23(木) 12:22:18
今の20代にイクメンって川柳入れると思えない+2
-6
-
8. 匿名 2019/05/23(木) 12:22:31
面白い(笑)
トレンド取り入れててイイね!+38
-4
-
9. 匿名 2019/05/23(木) 12:22:33
+292
-2
-
10. 匿名 2019/05/23(木) 12:22:55
3位みたいな夫の自虐、昭和的なの、まだ選ばれるんだ+65
-1
-
11. 匿名 2019/05/23(木) 12:23:04
1位の句はちょっとなぁ…。
無理矢理感が。。。
個人的には5位の句を旦那に見せたい(笑)。+143
-1
-
12. 匿名 2019/05/23(木) 12:23:08
大賞ってたいてい時事ネタに迎合してて出来がイマイチだよねー+41
-0
-
13. 匿名 2019/05/23(木) 12:23:20
カモンベイビーUSAばらしを作ったのが60代て凄いね(笑)+132
-0
-
14. 匿名 2019/05/23(木) 12:23:40
イクメンって言葉古いよね+6
-1
-
15. 匿名 2019/05/23(木) 12:23:52
+130
-1
-
16. 匿名 2019/05/23(木) 12:24:30
カモンベイビー投稿したの60代の女性なんだ+28
-0
-
17. 匿名 2019/05/23(木) 12:26:01
1位『五時過ぎた カモンベイビー USAばらし』(盆踊り/60代/女性):3446票
2位『いい数字 出るまで測る 血圧計』(とん吉/80代/男性):3235票
3位『メルカリで 妻が売るのは 俺の物』(島根のぽん太/50代/女性)3032票
4位『ノー残業 趣味なし金なし 居場所なし』(リトルプー/40代/男性)2956票
5位『「やせなさい」 腹にしみいる 医者の声』(べごちゃん/不明)2468票
6位『やっと縁 切れた上司が 再雇用』(アカエタカ/60代/男性)2195票
7位『手紙書き 漢字忘れて スマホ打ち』(忘却の人/20代/男性)2113票
8位『下腹が 気づかぬ内に ひょっこりはん』(のあ/20代/男性)2077票
9位『U・S・A 流行りにのれない まあいっさ』(しん/20代/男性)2051票
10位『叱っても 褒めても返事は 『ヤバイッス!』(国語辞典/70代/男性)2040票+100
-1
-
18. 匿名 2019/05/23(木) 12:26:17
なんか今年のは全体的にイマイチだと思うのは私だけ?
作れるのかと聞かれると作れないけど+129
-2
-
19. 匿名 2019/05/23(木) 12:26:31
個人的に5位がすき。
「ヤセなさい 腹にしみいる 医者の声」(笑)+76
-1
-
20. 匿名 2019/05/23(木) 12:29:40
USAって何か意味があるの?アメリカだと意味不明だし他に思いつきません+6
-18
-
21. 匿名 2019/05/23(木) 12:30:23
6位かな〜
あるあるだよね笑笑+21
-0
-
22. 匿名 2019/05/23(木) 12:31:42
「やっと縁 切れた上司が 再雇用」
自分的には優勝
+225
-0
-
23. 匿名 2019/05/23(木) 12:31:46
>>17
6位がサラリーマンらしくていいね!同じ状況になったら私も嫌だわ。+30
-1
-
24. 匿名 2019/05/23(木) 12:31:55
>>20
USAはアメリカのことだよ+1
-8
-
25. 匿名 2019/05/23(木) 12:33:13
20代が作ったのはまだまだだね+9
-1
-
26. 匿名 2019/05/23(木) 12:34:10
4位は家庭もち前提?
進んで家事でもしてあげたらいいのに+4
-1
-
27. 匿名 2019/05/23(木) 12:34:48
2位のとん吉さん、シルバー川柳では?+9
-0
-
28. 匿名 2019/05/23(木) 12:35:02
3位かわいそうwww
と思ったけど男女逆なら炎上しそう+41
-0
-
29. 匿名 2019/05/23(木) 12:35:10
10代後半のババアの作文みたい+0
-3
-
30. 匿名 2019/05/23(木) 12:37:54
6位の人、せっかく選ばれたのに職場で自慢できないね笑+59
-0
-
31. 匿名 2019/05/23(木) 12:40:38
+54
-0
-
32. 匿名 2019/05/23(木) 12:43:07
1位がなんか微妙だな。
いつも感心するようなものが多いんだけどなぁ。+67
-2
-
33. 匿名 2019/05/23(木) 12:45:07
定時が5時っていうのが羨ましい+2
-0
-
34. 匿名 2019/05/23(木) 12:47:04
私は10位にニヤッとした。
うちのバイトの子そのまんま笑+26
-2
-
35. 匿名 2019/05/23(木) 12:47:17
この記事のヤフコメ見てたら…
『前向きに 駐車場にも はげまされ』
何人かが上げてたから有名なのか、
考えた人上手いわ〜と思った。+97
-1
-
36. 匿名 2019/05/23(木) 12:47:44
う〜ん、今回秀悦さがない気がする+14
-2
-
37. 匿名 2019/05/23(木) 12:49:31
>>9
医者と妻 急に優しく なる不安
さすがシルバー川柳+119
-0
-
38. 匿名 2019/05/23(木) 12:49:41
>>36
逸だ。+3
-2
-
39. 匿名 2019/05/23(木) 12:50:47
前向きに 駐車場にも はげまされ
っていうサラリーマン川柳好き+22
-0
-
40. 匿名 2019/05/23(木) 12:51:25
シルバー川柳の方がツボwww+127
-0
-
41. 匿名 2019/05/23(木) 12:51:50
サラリーマン川柳って、毎年、「去年流行った物・事」を「ダジャレ」にしてるのが1位になりがちだよね。+40
-0
-
42. 匿名 2019/05/23(木) 12:52:20
サラリーマン川柳って、
サラリーマンの悲壮とか自虐じゃないと
駄目なの??+2
-0
-
43. 匿名 2019/05/23(木) 12:53:57
正直、ただ明るいだけのより
自虐入ってた方が好き。私は+69
-0
-
44. 匿名 2019/05/23(木) 12:55:15
大賞の句、内容が完璧にバブル時代のおばさん
+24
-2
-
45. 匿名 2019/05/23(木) 12:56:27
2位の血圧の句はサラリーマンじゃなくてただの高齢者の川柳だよね+32
-0
-
46. 匿名 2019/05/23(木) 13:01:30
流行を入れると何年か後に見た時に「ん?」と思うんだよね
なんだっけ、みたいな+6
-0
-
47. 匿名 2019/05/23(木) 13:02:36
1位は詰め込み過ぎでクスッよりイラッとする+26
-0
-
48. 匿名 2019/05/23(木) 13:19:39
>>9
シルバー川柳最高w
LEDは殿堂だわ+63
-0
-
49. 匿名 2019/05/23(木) 13:21:40
1位微妙じゃない?+22
-0
-
50. 匿名 2019/05/23(木) 13:21:43
なぜこれが一位なのか…+20
-1
-
51. 匿名 2019/05/23(木) 13:27:11
サラリーマン川柳って妻に蔑ろにされてる感があるのが面白かったよね
覚えてるのは、家の中で温かいのは便座だけみたいなやつw
+41
-1
-
52. 匿名 2019/05/23(木) 13:28:01
>>31
最後の句、胸にグッとくる+16
-1
-
53. 匿名 2019/05/23(木) 13:28:05
5時に終わる会社ってそうそうない…+11
-1
-
54. 匿名 2019/05/23(木) 13:29:37
サラリーマンの悲哀、みたいな観念が今の時代にあまり合ってないと思う+3
-1
-
55. 匿名 2019/05/23(木) 13:34:44
一位のやつ、無理矢理な感じがある+11
-1
-
56. 匿名 2019/05/23(木) 13:44:04
何年か前の一位
「退職金 もらった瞬間 妻ドローン」
が印象に残ってる。上手いなぁって感心した。+55
-2
-
57. 匿名 2019/05/23(木) 13:55:32
>>17
7位は私の事だw+2
-1
-
58. 匿名 2019/05/23(木) 14:07:44
>>56
その川柳考えたのは、ネタだと思う。
たぶん、ドローンという言葉入れて無理矢理川柳作りたかっただけで、
実際の奥さんは、退職金を持ち逃げしていないと思う。+3
-17
-
59. 匿名 2019/05/23(木) 14:23:10
何年前かのこの川柳で
「お疲れですと運転をねぎらってくれるのはナビの声だけ」
という内容のがあったんだけど、ずーっと思い出せずいます。
ご存知の方いたら教えて~!+9
-1
-
60. 匿名 2019/05/23(木) 14:26:21
シルバー川柳好き
哀愁漂う+17
-1
-
61. 匿名 2019/05/23(木) 15:10:48
地球より俺に優しくして欲しい だけは今だに覚えてる+6
-1
-
62. 匿名 2019/05/23(木) 15:12:22
>>9
シルバー川柳、下から2番目声出して笑った!
厚化粧 笑う亭主は 薄毛症
ってやつ。
その下の句もうける!+23
-1
-
63. 匿名 2019/05/23(木) 15:20:27
USAは無理やりねじ込んできた感がなぁ+13
-1
-
64. 匿名 2019/05/23(木) 15:37:56
>>15
「いつ死ぬか 分かれば貯金使うのに」
めっちゃ共感する
+40
-1
-
65. 匿名 2019/05/23(木) 15:44:42
みんなうまいこと考えるよね!どれもあるある!!って思うw+1
-1
-
66. 匿名 2019/05/23(木) 16:43:57
>>24
そういう意味じゃない。
流行りものとかけたんだろ言わせんなw
なんか綾小路きみまろが参考にしてそうなのがならんでるなぁ+4
-0
-
67. 匿名 2019/05/23(木) 18:52:08
>>41
だって募集開始が9~10月だよ?
+0
-0
-
68. 匿名 2019/05/23(木) 20:21:02
やばい。
シルバー川柳で、USAってなんのもじり?って思って調べて、初めて流行ってることを知った。
まだ30代なのに…。
シルバー川柳で賞とる人って、流行に敏感でシルバー感が無い。+4
-0
-
69. 匿名 2019/05/23(木) 23:55:11
>8位『下腹が 気づかぬ内に ひょっこりはん』(のあ/20代/男性)2077票
そんな芸人いたなと思い出した+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する