ガールズちゃんねる

一人ホテルランチ

226コメント2019/05/31(金) 03:46

  • 1. 匿名 2019/05/29(水) 19:09:29 

    一人でホテルのレストランでランチしたことある方いらっしゃいますか?一人焼き肉も興味あるのですが、一人でホテルで5,000円以下くらいのランチに行って優雅に美味しいもの食べたいと最近思います!ただ勇気が出ず…経験者の方お話聞かせてください!
    ちなみに関西在住です

    +352

    -8

  • 2. 匿名 2019/05/29(水) 19:10:13 

    一人焼肉の話題なら良かったのに(笑)

    +13

    -53

  • 3. 匿名 2019/05/29(水) 19:10:26 

    値段云々じゃなくて一人で食事が無理
    テレビ見ながらとか喋りながらとか
    食っておまけだと思うわ

    +9

    -156

  • 4. 匿名 2019/05/29(水) 19:10:45 

    やりたいと思ってる

    +304

    -0

  • 5. 匿名 2019/05/29(水) 19:10:59 

    4000円くらいのコースのランチをよく1人で行ってます。

    たた、おひとり様は私しかいないので根性座ってないとアレかも

    +458

    -4

  • 6. 匿名 2019/05/29(水) 19:11:22 

    朝食はあるけど、ランチはないな...。
    すっごくやってみたい。

    +262

    -1

  • 7. 匿名 2019/05/29(水) 19:11:33 

    いつも行ってるよ

    割りと日常的にl一人で行ってる

    何も問題ないし、一人で来てる人が割りといる

    +314

    -1

  • 8. 匿名 2019/05/29(水) 19:11:39 

    いいなー私もチャレンジしたい!
    参考にさせてもらお

    +204

    -2

  • 9. 匿名 2019/05/29(水) 19:11:56 

    >>3
    デリカシーのない人も世の中にはたくさんいるけど、あなたはそういう風に育たないでちょうだい

    +109

    -4

  • 10. 匿名 2019/05/29(水) 19:12:45 

    こないだ一人回転寿司で
    17皿食べてきた。
    ホテルランチも憧れます。

    +272

    -5

  • 11. 匿名 2019/05/29(水) 19:12:45 

    昼じゃないけど朝食なら混じれるかもと狙ってる

    +97

    -2

  • 12. 匿名 2019/05/29(水) 19:13:37 

    いいですね~トピ主さん素敵です✨私も行ってみたいです。

    +218

    -2

  • 13. 匿名 2019/05/29(水) 19:13:41 

    どうしよう…

    +4

    -6

  • 14. 匿名 2019/05/29(水) 19:13:51 

    一人ホテルランチ

    +8

    -28

  • 15. 匿名 2019/05/29(水) 19:13:58 

    贅沢で満たされるはずなのに、どこか心が寂しくなりそう。

    +14

    -85

  • 16. 匿名 2019/05/29(水) 19:14:05 

    おひとりさまっていうドラマでそういうシーンあった。
    メリットを語ってるのを聞いた時に妙に納得して、やってみたいなぁと思いつつ未だに出来ていない。

    +99

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/29(水) 19:15:50 

    ランチ後のケーキセットとかで喫茶店代わりに使うことある
    ホテルは立地いいし使いやすい

    +163

    -2

  • 18. 匿名 2019/05/29(水) 19:15:59 

    へぇ〜すごいね!
    私ビビりだからまずホテルすら一人じゃ入れないや…
    ビジホぐらい

    +72

    -11

  • 19. 匿名 2019/05/29(水) 19:16:30 

    行こっかな ひとりなことそんなに気にしないし
    ストレスたまって美味しいもの食べたくなった

    +116

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/29(水) 19:16:41 

    お前俺の稼いだ金でホテルランチとかふざけてんのかよ

    +2

    -126

  • 21. 匿名 2019/05/29(水) 19:17:22 

    たまにやりますよ。
    最初にシャンパンやワインを飲めば、軽い酔いに紛れて楽しくなるのでは?

    +119

    -1

  • 22. 匿名 2019/05/29(水) 19:17:32 

    >>3
    御一人様は今の時代普通だぞ 古いね
    もっと柔軟に物事を見ていこうや

    +174

    -4

  • 23. 匿名 2019/05/29(水) 19:17:53 

    >>20
    5000円位でガタガタ言うなよ甲斐性なしが

    +293

    -11

  • 24. 匿名 2019/05/29(水) 19:18:27 

    >>20
    自分で稼いだお金で行くに決まってんじゃん!

    +218

    -3

  • 25. 匿名 2019/05/29(水) 19:18:37 

    >>15
    私の心は彼氏で満たされてるけど、食欲は食欲でやっぱりね

    +14

    -10

  • 26. 匿名 2019/05/29(水) 19:18:38 

    ホテル内に飲食店あったらロビーも自由に出入りできるよ
    トイレだけのために入ったこと何度もあるわ笑

    +149

    -17

  • 27. 匿名 2019/05/29(水) 19:18:42 

    都内だけどそんな高くないランチビュッフェたまに行きますよ。規模が小さくて穴場なのかな?一人のかたもちらほら見ます

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/29(水) 19:18:49 

    1人だとお店側が気を遣ってくれて眺めの良い席に通してくれることがよくあります。
    料理が出てくるまで手持ち無沙汰になりがちですが、外の景色を眺めながらゆったりとした時間を無理矢理満喫してます 笑
    優雅な気分になれて楽しいです。

    +172

    -3

  • 29. 匿名 2019/05/29(水) 19:19:16 

    >>6
    朝食、宿泊者じゃなくても食べられるところありますよね。
    すごく行きたいのですが、なかなかハードルが高くて。
    予め連絡してから行っていますか?

    +39

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/29(水) 19:19:21 

    知り合いに会ったら恥ずかしくてなかなかいけない

    +4

    -25

  • 31. 匿名 2019/05/29(水) 19:19:24 

    意味不明なコメントやめてほしい
    せっかく主さん良いトピ立ててくれたのに

    +124

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/29(水) 19:19:28 

    やろうよみんなで。
    一人ホテルランチ

    +254

    -3

  • 33. 匿名 2019/05/29(水) 19:19:31 

    お一人様プラン増えてるから行きやすくはなったよね
    ランチに誘っても誘われても高いのは無理とか言われちゃうし…せっかくなら高くても美味しいもの食べたいよね

    +196

    -2

  • 34. 匿名 2019/05/29(水) 19:19:58 

    >>25
    そういう話してるんじゃないけど?

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2019/05/29(水) 19:20:13 

    私はよく行くけど
    個室だったり隣の席はあまり見えないところだったりするので別に平気だと思う
    ホテルブッフェは行かない

    +32

    -4

  • 36. 匿名 2019/05/29(水) 19:20:30 

    >>30
    敢えてひとりで行くのが好きなのと言っておけばいいよ

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/29(水) 19:21:01 

    ホテルは逆に、街のレストランよりも一人でご飯食べやすくないですか?
    いろんな場所からいろんな事情の人が宿泊してるとこだし、私は一人旅することが多いので、普通に一人でディナーもよくありますよ。

    抵抗あるなら「私は今一人旅の途中」って設定で行ってもいいのではw

    +287

    -1

  • 38. 匿名 2019/05/29(水) 19:21:14 

    せっかくホテルランチするなら大好きな人と行きたい派

    +5

    -18

  • 39. 匿名 2019/05/29(水) 19:21:30 

    >>1
    みんな食事や雰囲気楽しんでるから周りが何人連れとか誰も気にしてないよ
    一人でも大丈夫だよ

    +41

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/29(水) 19:22:06 

    えーっとどんな服着ていけば…?
    パンツにぺたんこ靴でもいい?
    やっぱスカートにヒールじゃなきゃダメ?
    ごめん貧乏で笑

    +57

    -7

  • 41. 匿名 2019/05/29(水) 19:22:09 

    関西じゃないけど、レディースデイの曜日設定があるところに行っています。一人の人も結構います。ゆったり食事出来て内容も良いので気に入ってます。

    +48

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/29(水) 19:22:17 

    東京に一人旅に行った時に、憧れていたホテルのビュッフェランチ食べてみた
    窓外の景観も良かったし、満たされた気持ちになったよ

    +113

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/29(水) 19:22:35 


    どうやればいいの?
    ホテルって入ったらフロントあるじゃん。

    下にわかりやすくレストラン入れるの?ウロウロ探すと不審者

    +6

    -19

  • 44. 匿名 2019/05/29(水) 19:22:57 

    ひとりで食べてるお姉さんカッコいいよね

    +110

    -2

  • 45. 匿名 2019/05/29(水) 19:23:50 

    決めた 行く

    +134

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/29(水) 19:23:54 

    分かる!!!!!行ってみたい!!!!!!

    +107

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/29(水) 19:24:20 

    「お一人様」っていう言葉が流行った頃に比べると最近はお一人様行動が普通になってきた気もするね
    ホテルランチもそんなに抵抗なくできそう

    +131

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/29(水) 19:24:28 

    >>40
    気合い入れないほうが小慣れてる感が出て良さそうじゃない?

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/29(水) 19:24:41 

    ランチブッフェの時、カバン(貴重品)はどうしてますか?

    ポケットない服場合はミニポシェットとか携帯してますか?

    最低でも、スマホ・財布は持ち歩かないと心配ですよね

    +91

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/29(水) 19:24:54 

    >>1
    関西在住なら梅田のヒルトンホテルなんかどうでしょう?
    割とカジュアルなので1人でも気軽に行けると思います。

    +40

    -4

  • 51. 匿名 2019/05/29(水) 19:24:59 

    マンダリンオリエンタル東京のランチに行きたい!

    +50

    -2

  • 52. 匿名 2019/05/29(水) 19:25:07 

    ホテルからしたらお金さえ貰えれば一人でも良いでしょ

    +56

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/29(水) 19:25:58 

    >>43
    宿泊客じゃなくても普通に入れるよ
    入り口もそのようなつくりになってるはず

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/29(水) 19:26:33 

    男の人が一人でホテルランチしてたけど、写真とか撮ってたから多分取材かブログとかに載せるためかな?仕事と思えば一人でも余裕だよね

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/29(水) 19:27:30 

    >>43
    レストランへ直行だよ!
    場所が分からなければフロントに聞けば大丈夫!

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/29(水) 19:28:16 

    >>40
    パンツにペタンコだよ。他の用事もあるし、断られたことなんてない

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2019/05/29(水) 19:29:57 

    消費税の他にサービス料25%くらいあるよ

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/29(水) 19:30:09 

    知り合いの女性弁護士なんか、サクッと4000円のランチ食べて帰ってきますよ。

    +60

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/29(水) 19:30:27 

    平日の昼間なら余裕だよー
    ワインも飲んじゃったりして優雅にしてれば気にならない
    服装はちょっと気を遣ったほうがいいかも

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/29(水) 19:30:52 

    >>54
    同僚男が写真撮るの好きだよ。ブログ禁止の仕事だからやってないと思うけどそういう人もいるんじゃない、ちょっとうっとおしいよね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/29(水) 19:31:35 

    ランチではありませんが。
    ウチのご近所のビジネスホテルは、宿泊客じゃない方も朝のバイキングが楽しめます。

    ドリンクバーは10種類、食事は70種類の和・洋・中のおかずが食べ放題。
    ワッフルや卵焼きも目の前で焼いてくれる。
    これで全部で1000円。(税抜)

    朝はガッツリ食べたい私は、お休みの日の朝に
    ご褒美として楽しんでます。

    +50

    -6

  • 62. 匿名 2019/05/29(水) 19:32:09 

    私も先月シェラトンで一人ホテルランチしてきたよ!気に入った雰囲気のお店がなくて、改装したばかり?のバイキングタイプのお店になったけど、ゆったり美味しい食事を好きなだけスイーツも食べて、満喫した。
    一人ホテルランチ楽しいよね!

    +59

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/29(水) 19:32:19 

    >>56
    観光客とかめっちゃカジュアルだしね

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/29(水) 19:32:33 

    一人ランチは経験済み
    案内係も気をつかって隣もお一人様の席だったり集団で来てる人が見えない席にしてくれる
    ビュッフェがハードル高くてまだ
    荷物持ち歩きとかどうなんだろう

    +27

    -2

  • 65. 匿名 2019/05/29(水) 19:32:35 

    地元のちょっと高級なホテルで瀬戸内海を見ながら5500円くらいのランチを食べるの好き。ロブスターを目の前で焼いてくれて、それがめっちゃ美味しい!地中海のリゾートにいる気分で、こんなのは日常茶飯事よという顔をしてる。

    なお年1

    +82

    -1

  • 66. 匿名 2019/05/29(水) 19:33:27 

    >>49
    大きな荷物は預かってもらえるならレセプションにお願いするとか。貴重品は肩かけミニポーチを使ってる。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/29(水) 19:33:43 

    仕事で外に出たついでにランチをしようと思ったら、どこも大混雑で仕方なくホテルのフレンチで一人ランチした

    一人で来ているのは私だけだったけど、とにかく早く座って食べたかったし、すいている店だったからあまり気にならなかった
    一人だと食べるしかないのであっというまに食べ終わってしまって、小一時間で店を出た
    わざわざ予約して一人で行く勇気はないけど、アフタヌーンティーとかふらりと行きたいな

    +45

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/29(水) 19:35:12 

    評価高いホテルのモーニングなら行く
    モーニングはサッと食べて出る人が多いから1人でも行きやすい

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/29(水) 19:37:16 

    私もたまに行くよ~。

    気分いいよ。

    基本一人が気楽だから何もつらくないし楽しい♪

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/29(水) 19:38:18 

    >>61
    いいなぁ〜
    私も家の近くで探してみよう!

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/29(水) 19:38:22 

    5000円のコースかぁ。なら誰かと一緒に食べたいかな。
    一人なら2500円くらいでサクッと食べて出たいな。

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2019/05/29(水) 19:38:41 

    京都のグランビアのサザンコートとかコトシエールは窓に向かって食べられるし、まぁまぁの広さの店でなんかちょうどいいよ。初心者向けだと思う。駅だからいろんな人いるし。

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/29(水) 19:40:02 

    ウェスティンのザ・テラスのランチブュッフェに1人で行ったよ~。
    あと、ランチじゃないけどニューオータニのサツキにスーパーチョコレートケーキも1人で食べに行った。

    東京なら平気だけどねー。

    +48

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/29(水) 19:40:53 

    このトピ見てたら行きたくなってきた!
    行くとしたらやっぱり平日かな?土日は混んでそうだから人目が気になる場合はハードル高そう

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/29(水) 19:42:20 

    やってみたいけど一人だと手持ち無沙汰になってがるちゃんしてしまいそう
    景色を見ながらとか優雅に過ごせるかしら

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/29(水) 19:43:40 

    関西なら、十三のホテルプラザオーサカの大湖苑のランチよかったよ
    リーズナブルな価格なのに品数多いし、海老がぷりぷりで美味しかった
    一人ホテルランチ

    +35

    -2

  • 77. 匿名 2019/05/29(水) 19:43:47 

    ホテルランチではないのですが、この前ひとり旅で行った先で朝ごはんを食べようと9時頃ウロウロしてたらちょうどオープンしたオシャレなカフェがあって、日曜日なのに客が私だけですごく得した気分だった。トースト、サラダ、グラノーラ入りヨーグルトにアイスコーヒーのモーニングセットが本当に美味しかった!

    +20

    -3

  • 78. 匿名 2019/05/29(水) 19:43:52 

    ホテルのレストランで、1人ランチって素敵!
    私は一人旅した時に、一人お好み焼きしたよ。美味しかったし良い思い出!
    興味あるなら、レストランも焼き肉も行ってみた方が良いよ!

    +45

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/29(水) 19:44:07 

    出産前に1人ランチでニューオータニのブュッフェ行きたいなって思ってる!!あそこ、SATSUKIのケーキもブュッフェで食べれるんだよね〜

    +51

    -2

  • 80. 匿名 2019/05/29(水) 19:44:13 

    ホテルランチ一人で行ったことあるよー!フランス料理店も一人でガンガン入る。落ち着いた人しかいないから、ゆっくりと優雅に頂けます。

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/29(水) 19:48:08 

    >>1
    私も大阪で1人ビュッフェに行きたい
    あれって行ってもいいのかな
    勇気ない

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2019/05/29(水) 19:48:35 

    ホテルランチ、一人で行くよ。コースでもブッフェでも全然平気。自分のペースでゆっくり時間過ごせていいよ。

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2019/05/29(水) 19:48:46 

    >>79
    関西ですか?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/29(水) 19:49:45 

    >>79
    京橋の?
    あれ1人でも予約していっていいのかな〜
    私もすごい狙ってる
    美味しそうだよね!

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2019/05/29(水) 19:53:14 

    たまに利用するけど、1人できてる人はさすがに見た事ないけどなぁ。
    私もお一人様よくするけど、ホテル系はやらないなー。カフェ利用ならするけども。

    +2

    -21

  • 86. 匿名 2019/05/29(水) 19:54:39 

    >>84
    今なら抹茶スイーツビュッフェやってますよ〜
    抹茶かけ放題とか堪らんです。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/29(水) 19:55:24 

    成田の空港ホテルランチで1人でブッフェに来ている勇敢な女を見かけたらガル子(私)だと思って!

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/29(水) 19:55:37 

    ホテルで働いてます。お一人様大歓迎ですよ〜!あの人1人で来てるね、、なんて誰も思う暇もなくあくせく働いてるので気にせずにいらしてください〜!

    +118

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/29(水) 19:55:40 

    いける!行った。
    リッツカールトンが私は好きだな。
    ランチなら「1人場違い」ってほどにも至らないと思うよ。
    周りは1人がいない日でちょっとアウェイ感があっても、席と席に距離あるから周りは見てないしホテルは全力でサービスする仕事してるから大丈夫よ。
    自分の手持ちのいい方のワンピースにローヒールで十分じゃないかな。無理にハイヒールじゃなくていいよ。
    私は滅多に行かない身分だから思い出に残ってるよ!

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/29(水) 19:58:02 

    人気のあるレストランとかだとおひとり様は一人で一つのテーブル占有するので
    ちょっと迷惑というのを見たので、空いている時間帯なら良いと思う
    以前高校生の娘とホテルでランチしたときには、そこそこランチのお客さんも
    いたけれど、満席というわけではなかった

    +3

    -13

  • 91. 匿名 2019/05/29(水) 20:00:01 

    コースは一人の方が、複雑な味を楽しみながら食べられるので大好き。感動する

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/29(水) 20:02:02 

    >>76
    えぇっ。あのラブホ街に行くの?なんかどうせなら全体的な雰囲気も楽しめる所をおすすめした方がよいような。
    ドンキなくなったよね。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2019/05/29(水) 20:02:15 

    ホテルランチ、時々します。
    1人だと眺めの良い席に案内してもらえることが、ほとんどです。

    コースをいただくとき、次のお皿が出てくるまでの時間の過ごし方ですが、窓側の席にいるときは、外の景色を楽しんでいます。
    シャンパンを最初にいただいて、ゆっくりいただきながら、窓を眺めてリラックスします。
    そうでないときは、綺麗なブックカバーをつけた本を読んで待っています。

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/29(水) 20:03:40 

    >>90
    あり得ない。そんなんで遠慮する必要一切ないわ。

    +29

    -2

  • 95. 匿名 2019/05/29(水) 20:05:57 

    >>2
    個人経営の焼肉屋、ハードル高いと思ってたけど余裕だった
    旦那と食の好み合わないから既婚でもおひとりさまだよ…

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/29(水) 20:06:15 

    >>79
    予約がめちゃめちゃ入っちゃってるから早めに問い合わせした方がいいよ。一人ならネットより電話の方がいいかも。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2019/05/29(水) 20:07:33 

    アラカルトありますか?って聞いちゃうw

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/29(水) 20:08:27 

    >>90
    その理論なら、3人5人客も迷惑ってことになるよ?
    ひとりだと回転も早いんだし、ちょっと偏った変な情報だと思う。

    +42

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/29(水) 20:08:44 

    私もよく行きますよー!
    6〜7千円のランチとかなかなか気軽に誘えなくて!
    高級ホテルの人なんて一流の接客だから気にしない

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/29(水) 20:10:10 

    ここの方はホテル以外なら普段ひとりランチしてるか方ですか?

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/29(水) 20:11:00 

    >>92
    プラザオーサカ好きだよ。ちなみに最上階にバーもあってガラガラかつ安くて気に入ってる。ラブホ街の隣だけどそんなもん気にしないよ~。ドンキは残念。帰りにメロンジャムを買って帰っていた

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/29(水) 20:11:20 

    >>96
    情報ありがとうございます!!あそこめちゃくちゃ人気ですよね!!早速明日電話してみます〜

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/29(水) 20:12:29 

    ランチなら余裕じゃない?
    ディナーだと結構お酒飲みたいから寂しいかも…?
    でもリッツのラウンジで1人とかはあるよ!他の人も店員も何とも思ってないだろうし平気平気

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/29(水) 20:12:37 

    >>100
    ホテルはゆったりしたいときにたまに行って、平日のフードコートにも行きます

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/29(水) 20:12:59 

    帝国ホテルのブッフェめっちゃ行く

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/29(水) 20:13:01 

    やってみたいけど、テーブル席一人で占領するのは気が引ける。ホテルのランチって平日でも案外混んでるんだよね。まあ気にしなければいいんだろうけど…。窓に面したカウンターあるとこなら、一人でも入りやすいかな。

    +4

    -6

  • 107. 匿名 2019/05/29(水) 20:13:25 

    いわゆる五つ星なら余裕だと思う
    平日の方が人目は気にならないかな
    都内ならキャピトル東急、マンダリン、パークハイアット、ペニンシュラ、シャングリラなら何回も行ったことあるし大丈夫だった!

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/29(水) 20:16:36 

    ホテル1人ランチ何度か行ってる。
    ビュッフェはおばちゃんがガヤガヤしてるから入らないけどレストランは1人でも変な目で見るような人も居ないし、静かに美味しく食べれて快適だよ。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/29(水) 20:16:44 

    >>94
    店側の本音みたいな感じだったけど、確かに人気店とかだと予約も取りにくかったり
    シビアな話コースだと回転数も少ないし4人で予約なら2万円の収入だけど
    1人だと5千円だから、というのはわからなくもないなって思った
    知らない人と相席というのもなんだし、カウンター相当の席とかあるといいよね

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/29(水) 20:18:29 

    >>105
    一人って複数の時と同じようにかなり前から予約しておくの?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/29(水) 20:23:00 

    出張か旅行者っぽい感じでいれば平気なんじゃない?
    まぁ、周りからすればどっちでもわからないところ思うけど。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/29(水) 20:23:54 

    一人焼き肉ランチは、余裕。
    ホテルランチは、まだ体験した事なかったわ。

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2019/05/29(水) 20:24:41 


    札幌在住ですが
    楽しそうですね

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/29(水) 20:25:20 

    今度旦那が出張の日に一人で帝国ホテルのランチビュッフェかアフタヌーンティーに行こうと思ってる。もちろん旦那には内緒で(笑)

    +43

    -1

  • 115. 匿名 2019/05/29(水) 20:25:23 

    主さん、阪急ホテルのオリンピアご存知ですか?
    ホテルバイキングだけど、一人で利用してる方わりと見かけるし、私も来月カットした後行く予定です!

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2019/05/29(水) 20:26:33 

    関東ですがお金持ちそうな方が一人ランチしてますよ
    私達がドトールコーヒーを利用するのと同じ感じなんだと思います

    +39

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/29(水) 20:27:24 

    >>113
    グランドとか行けばいいしょ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/29(水) 20:28:17 

    >>76
    ここビュッフェも安くて美味しくて良いですよねっ!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/29(水) 20:29:11 

    1人だと昼間のファミレスの方が難易度高くて入れない。人目が気になるって意味で。

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/29(水) 20:30:43 

    席を案内される際に窓側をお願いしてる。1人でもランチ大丈夫ですよ。きちんとした服装で行くと全然浮かない。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/29(水) 20:31:54 

    一人映画も、一人カラオケもまだ未経験の私にはハードル高いけど、いつかいってみたいな。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/29(水) 20:42:53 

    ビュッフェのお店入る前の行列からもう断念してます

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/29(水) 20:48:30 

    ホテルスイス南海大阪のブッフェがとてもおいしいと雑誌に書いてあるのを見て、行ってみたいと思ってます。
    ゆっくりゆったり食べられるから良さそうですよね。

    イタリアンレストラン&ビュッフェ 「タボラ36」 | スイスホテル南海大阪 | 難波
    イタリアンレストラン&ビュッフェ 「タボラ36」 | スイスホテル南海大阪 | 難波swissotelnankaiosaka.com

    ホテルの最上階に位置する「タボラ36」では素晴らしい展望とともに、豪華な朝食、ランチ、ディナーがお楽しみいただけます。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2019/05/29(水) 20:50:43 

    迷うなら一緒に行く?

    +21

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/29(水) 20:52:47 

    >>10
    そのまま突き進んでお一人さま猛者を目指してください

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/29(水) 20:54:52 

    神戸、旧居留地オリエンタルホテルの
    メインダイニングはカウンター席もあって
    お一人の方がランチしてますよ。
    デザートと食後のドリンクは席が空いていたら奥のソファーに移動もokだったような。。
    雰囲気も素敵なので機会があれば行ってみて下さい。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/29(水) 20:58:28 

    一人旅の時ならあるけど
    普段は一人だとつい節約で安いご飯になっちゃうよ
    友達と出掛けた時用にお金残しときたいから
    でも潤沢に使えるお金があったら日常でも高いランチ行くのかも
    でもまあ庶民だし節約しつつ時々美味しいもの食べられるだけで割と満足はしてる

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/29(水) 21:01:01 

    やってみたいけど、まず貧乏だしやれる日が来なそう。あと、好き嫌い多いから、メニュー徹底的に調べないと。こんな時に思う。好き嫌いって損だな。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2019/05/29(水) 21:03:45 

    ホテルレストランで働いてるけど、女性1人で来店される方超クールって思います
    サービスしながら天気の話観光の話など少しお喋りする事もあるよ。皆さん穏やかで上品で美しい。
    楽しみ方をよく知っていらっしゃると感心する
    スマホ見ながら食事するのは悲しいからやめてね、そんな人いないだろうけど

    +43

    -3

  • 130. 匿名 2019/05/29(水) 21:05:29 

    >>123
    ここ眺めも良いし、ゆっくり出来て良いですよ!
    1人でも全然大丈夫な雰囲気です。
    料理はもちろん美味しいです。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/29(水) 21:06:54 

    梅田のインターコンチネンタルホテルのカフェは
    一人でよく行きます。
    カジュアルなプレートランチ、ケーキセットもあります。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/29(水) 21:11:31 

    コースだと2人から、って言われたりするよね。
    入り口のメニューには書いてなかったのに。
    例えば、ルクアに入ってるヴァリエの廉価版のとこ。
    接客は、まともな店員さんもいるけど、どうかしちゃったんじゃないかと思うような態度の店員に当たって、もう行かない、って決めた。
    もう高級店だけ経営してればいいのに。
    喫煙所の側なので、タバコ臭いし。
    あ、味はお値段通りでした。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/29(水) 21:11:38 

    ホテル朝食、梅田のインターコンチあたりから始めるとちょうどいいかも。朝食だからひとりのハードル低い。
    あそこおもてなしいいしおススメ。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/29(水) 21:13:40 

    梅田のインターコンチの朝食 3600円
    レストラン 朝食のご案内|インターコンチネンタルホテル大阪【ウェブサイト】
    レストラン 朝食のご案内|インターコンチネンタルホテル大阪【ウェブサイト】www.icosaka.com

    2018年8月27日(月)12:00~開始│今年もシンガポールのラグジュアリーティーブランド、TWGティー社のティーセミナーをミシュランスターレストラン’Pierre(ピエール)'にて開催いたします。セミナーではお茶の基本知識や美味しい煎れ方など、奥深い魅力をたっぷりお伝え...

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/29(水) 21:15:35 

    主、関西に住んでるんだったら私が一緒に行きたいよ〜!
    ホテルランチってやっぱり気軽に誘えないから、同じ価値観の人の友達が欲しい
    ウェスティンの中華行きたい

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/29(水) 21:17:28 

    誰か明日都内ホテルランチ行かない~?


    一人ランチトピか。ダメだね笑

    +33

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/29(水) 21:19:19 

    主さん、すみません
    >>126 です。
    調べたら カウンターのあるお店は同じフロアの隣のお店でした。
    お鮨やステーキのお店もカウンター有でどれも行きやすいと思いますよ!
    HP載せておきますね。


    レストラン | 神戸オリエンタルホテル (ORIENTAL HOTEL) - 神戸・三宮 ホテル
    レストラン | 神戸オリエンタルホテル (ORIENTAL HOTEL) - 神戸・三宮 ホテルwww.orientalhotel.jp

    レストランについて。神戸・三宮 ホテル、神戸旧居留地の神戸オリエンタルホテル (ORIENTAL HOTEL)公式ホームページ。1870年からの歴史と伝統を受け継ぐホテル。街と人に支えられ愛され続けてきた、神戸のシンボル。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/29(水) 21:22:18 

    ランチビュッフェって1人で行っても大丈夫?
    ここで挙げられているのはOKってことなのかな?
    大阪に引っ越してきて友達ゼロだけどビュッフェ行きたくて仕方ない

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/29(水) 21:24:12 

    ランチもディナーも経験あり(笑)

    楽しいよ〜(^ ^)

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2019/05/29(水) 21:31:20 

    あるある。

    マンダリンとペニンシュラとパークハイアットで1人ランチした。
    のんびりできるから好き。

    あと普通に旅して泊まったらそのまま1人朝食とか1人ディナーになる。
    なんせのんびりできて良い。

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/29(水) 21:36:28 

    最近一人でよくランチに行っています。
    ホテルランチ、思いつきませんでしたが素敵です!!
    今度行ってみようかな。
    近々しゃぶしゃぶ食べ放題ランチに一人で行ってきます!

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/29(水) 21:38:53 

    よく行くよ。わりと多く見るよ。
    東京なので関西のホテルは詳しくないけど、機会があれば行きたいです。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/29(水) 21:44:30 

    ホテルの一人ビッフェはやってみたい。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/29(水) 21:49:50 

    主さんと同じ関西圏ですが
    インターコンチネンタルホテル大阪が
    おススメですよ!

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/29(水) 21:55:05 

    閑散期の宿泊プランで一人ホテルディナーやりました。
    一人だと間がもちません。
    一口30回噛んでものすごくゆっくり食べました。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/29(水) 21:55:16 

    私も五つ星ホテルで学生時代バイトしてたけど一人で来てる方たくさんいらっしゃいますよ!
    学生時代の私からしたら大人!って感じで素敵だったな〜
    今では私がそのお客さん
    (ヴェルターズオリジナルみたくなっちゃったけど)

    +47

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/29(水) 21:56:22 

    ホテルのビュッフェランチってうるさいママ友連中のグループが居そう。一人で行きたいけどちょっとなぁと思ってしまう。

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/29(水) 21:58:04 

    >>147
    ホテルのランクによるけど最高級クラスならいないよ
    いても上品なマダムたちでうるさくないよ

    +16

    -2

  • 149. 匿名 2019/05/29(水) 22:00:09 

    >>128
    ホテルならアレンジしてくれますよ
    私も苦手なものは抜いて作ってもらってる

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/29(水) 22:01:37 

    ホテルニューオータニのサンドウィッチビュッフェによく行く!
    季節ごとにスイーツのテーマが変わるからその度にリピート。笑
    お一人様多いし、ビュッフェは待ってる時間ないから気軽に行けるよね。

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/29(水) 22:15:33 


    ホテルはいい、というか
    まだ入りやすい。
    でもフレンチ独立系は少し躊躇。
    入っちゃえばなんてことないんだけどねー
    隣にマダム会とかやってると居づらくなる。

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2019/05/29(水) 22:15:50 

    >>150
    お値段はいくらぐらいですか!行ってみたい!

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/29(水) 22:24:26 

    結婚式の打ち合わせがてら行く時あったから今はもう慣れた!
    元から1人好きなんだけど、早食いだしコースの場合は早めで大丈夫ですって言う
    ビジターでも入れるならスパも行っちゃう!バーっと泳いでシャワー浴びてマッサージやってタクシーで帰って爆睡

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/29(水) 22:26:28 

    >>151
    あーわかる…でもランチか
    ランチなら行けるわ、でもディナーのメニュー食べたいんだよね
    うーん1人焼肉と1人コースなら1人コースのが出てくるの遅いから暇
    フレンチってすぐ食べ終わってしまう

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/29(水) 22:26:49 

    >>153
    高嶋ちさ子で脳内再生された

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/29(水) 22:30:59 

    一人でランチに行くときは、なるべく開店と同時に行ってます!11時とかちょっと早いけど、空いてるし早く持ってきてもらえるので。

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/29(水) 22:32:21 

    >>152 ガーデンラウンジのビュッフェは平日は¥4200,土日祝は¥4700です!平日でもオープン前には並びますがスカイに比べたら比較的入りやすいので13:00くらいがおすすめです☆

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/29(水) 22:34:31 

    素敵!今度挑戦してみたいです(*´ω`*)

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/29(水) 22:39:48 

    1人朝食ビュッフェならあるけどランチはないな。
    渋谷エクセルホテルのビュッフェ美味しかったよ!

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2019/05/29(水) 22:41:44 

    >>136

    うわぁ~一緒に行きたいです!

    トピ主さんありがとう。このトピ見て、ひとりホテルランチにも挑戦してみようと思いました。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/29(水) 22:42:46 

    汐留のロイヤルパークホテルのランチなら1人で行った事あります。
    余裕でしたよ!オムレツ美味しかったです笑

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/29(水) 22:50:35 

    若い頃よくやってました。自分が接客業だったので、良い接客やサービスを学びたくて、
    わざわざマナーの勉強をして服装や身だしなみに気を遣い、自腹で。
    あの頃は今よりエンゲル係数や交際費が高かった。でも良い勉強になったから良かったかも。
    お金持ちのお家に生まれていたら、その辺をタダで学べたのかな~。うらやましい。

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/29(水) 23:07:50 

    主です!結構行ったことある方多いんですね!
    ちょっと贅沢したくても友人が節約家や主婦が多く難しかったのですが、皆さんのお話伺って少しずつ勇気が出てきました!
    大阪はホテルも人も多そうなので、神戸のホテルから挑戦していこうかなと思ったりしてます。
    たくさんアドバイスありがとうございます!

    +30

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/29(水) 23:10:23 

    >>163
    ラスイート1人泊してめっちゃ楽しんだことあるw

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/29(水) 23:16:18 

    大学時代はその為にバイトしてたw
    1人でアフタヌーンティー楽しむために
    量多いけど…
    今は少し入らないかも、ランチにシフトしてる

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/29(水) 23:19:07 

    仕事してた時は人との待ち合わせに使いやすいからその前後に1人で楽しんでた、結婚してからはなんか用事あってでかけたら近くのホテル行く
    ホテルじゃなくてもいいんだけどさーエントランスが好きなの…あとビジネス街のレストランだと忙しそうだし
    ぼけーっとしたい

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/29(水) 23:21:43 

    まだ体験したことがないですがしてみたいと考えたことあります。お寿司屋さんへおひとりさまランチは8回ほどしました。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/29(水) 23:21:44 

    ランチどころか近くに住んでるのに1人宿泊する…w
    たまの贅沢だけど

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/29(水) 23:25:01 

    >>32
    矛盾…ww
    ガル民おひとりさま大会

    実際1人めっちゃ楽だしホテルだとサービスも良いしゆったりできる〜

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/29(水) 23:27:09 

    読んでてワクワクしてきた!

    年のせいか少食になりあんなに好きだったランチビュッフェはどちらにせよ行けない体になった(涙)
    でも、一人フレンチでコースは憧れるな~
    一度は行ってみたいな~~

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/29(水) 23:27:16 

    ペニンシュラとかパレスとか行きやすいから行きます
    太りやすいから昼美味しい物気にせず食べてそのまま夜は食べずに寝る!
    欲を言えば泊まりたい!

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/29(水) 23:28:22 

    >>155
    ちさ子ワロタww

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/29(水) 23:31:13 

    一人で食事するくらいで、なんの勇気が必要なの?

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2019/05/29(水) 23:33:14 

    >>162
    よく伺うホテルのサービスの方が、新人さんの頃はギクシャクされていても、しばらくしてスマートに支給されていると、こちらも嬉しくなります。

    1人ランチの時は、よりサービスの細かやかさを感じます。
    「しっかりお勉強されているんだろうな」と、こっそり応援しております。

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/29(水) 23:35:02 

    ちさ子に負けないくらいせっかちで早食いだから
    憧れるけど優雅にホテルランチは私には向かないかも。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/29(水) 23:38:49 

    >>163
    気遣うより1人で味や風景楽しむ方がいいよ!安くはないしさ
    楽しいよおひとりさま
    既婚だけど、旦那と都合合わない時が多いから焼肉寿司ホテルご飯ラウンジは1人で行くよ
    友人は価格帯とか好みとかアクセス気にしなきゃいけないし、自分が行きたいと思った時に行けないからね

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/29(水) 23:42:09 

    1人でも問題無い。
    夫や彼氏や友達がいてもスケジュールや予算が合わないと誘えないからね。
    食べたいものを食べるって良い人生だよ!

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/29(水) 23:48:31 

    >>175
    >>153だけど、コース早めに出せるようであれば出して下さいってお願いすると多少早めにしてくれる
    ビュッフェのが向いてるんだろうけど…ランチのコースもアラカルト頼んじゃうからビュッフェ行こうかな
    フレンチって早食いの人はほんとすぐ食べ終わっちゃうよね
    ちさ子系女子もっといてもいいと思うの

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/29(水) 23:54:27 

    私も早食いw
    よく噛んでるし味わってるんだけどね!おひとり様だと話さないし本持ち歩かないしスマホもなぁと思うから食べるか飲むかになっちゃうしね〜
    食後の紅茶であーお腹いっぱい!の瞬間が好き
    帰るのがめんどくさくて泊まりたくなるw

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/29(水) 23:57:38 

    >>173
    美味しかったねっていう感想を共有できないのがネックかなぁ
    まぁファミレスですら1人でご飯苦手な人もいるし一回経験すれば余裕なんだろうけど

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/30(木) 00:05:18 

    帝国ホテル明日行きたいと思ったけど勿論空いてなかったw
    行きたい時に行きたいんだよね…
    都内ビュッフェおすすめある?前菜が好きだから前菜豊富なところ…

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/30(木) 00:17:18 

    まさかこんなトピがあるとは!!!

    行ってますよ、1人だと一休でランチプラン予約します。
    だから税サービス料もかからずらだいたい5000円に収まります。
    ドリンク付きのプランはお得です。

    最初はおひとり様でドキドキしてましたが、いますよ、ぼっち客。
    特に、六本木のグランドハイアットは人間ドックを受けた人がランチを無料で食べられるらしく、館内のお店にはそれらしいぼっちがチラホラ。

    連れがいる時は、ホテルに直予約して、コースも連れに合わせて選びます。
    ドリンクも個別に頼みます。

    一度ぼっち客を経験してみれば、別に気にしなくなりますよ〜!

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/30(木) 00:21:50 

    人気店は予約いっぱいというか前もって予約多いからなぁ
    カフェなら空きもあるけど、アフタヌーンティー好きじゃないのよね…だからといってランチメニューは普通だし
    お得意様なら席用意してもらえるんだろうけどさっ!

    こうして妥協して妥協してすしざんまいで1万使う暴挙に出る

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/30(木) 00:30:01 

    帝国ホテルのビュッフェ行きたい
    子供の頃からよく行ってたから思い出の味
    ちょっと前にローストビーフがあれ?ってなってから行ってないけどたまたまかな
    なんかやたら脂身が多かったんだよね

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/30(木) 00:30:12 

    優雅

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/30(木) 00:35:50 

    美味しいスモークサーモンをたくさん食べたい

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/30(木) 00:39:25 

    >>168
    私もたまに1人で泊まります。
    1人宿泊だと、グループの上級会員でもないのに部屋をアップグレードしてくれる確率が高いですよ〜。

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/30(木) 00:47:40 

    ニューオータニで一人ランチしたことあります。ビュッフェだったんだけど女性も男性もお一人様いましたよ。予約はしてるけど、平日はそんな混まないから並ばずに好きな物が食べれるからオススメです!

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/30(木) 01:12:58 

    これ書くとマイナス付きそうだけど、ニューオータニ女子会で泊まって朝食ビュッフェでテーブル案内される時、窓際のテーブル全部欧米人で自分達アジア人は真ん中辺りに通されたので、彼らはスイートに泊まってるとレストランが知ってたのよ!と妄想してみても嫌な気持ちに染まって直せなかった。
    1人で一年に1回程度ランチ行ったところで顧客になれるでもないが気に入ったところを見つけたら、そこから動かないようにしようと思った!

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2019/05/30(木) 01:21:23 

    ミラコスタのランチブュッフェに月1で行きます。
    ベランダからショーを見るのがお目当てです。
    おひとり様も結構居ますよ。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/30(木) 02:29:25 

    >>189
    調べたら女子会プランとかランチで出してるのに嫌だね…御三家なのに
    中華の方だけどあからさまな差別口コミ見つけてしまった

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2019/05/30(木) 02:37:18 

    >>189
    うわー日系ホテルなのに
    口コミとか書いた方がいいよ!
    高級ホテルって結婚式とか会議もあるし、レストラン1つでも嫌なところあったら利用したくないよ

    ちなみにコンラッドの接客が最悪だった東京の
    宿泊もレストランも、式見学ついでに泊まったけど即効候補から外した

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/30(木) 02:40:39 

    >>189
    良いホテルの差別はかなりあからさまだよね
    上顧客大事にするのは当たり前だけど、ホテルも競争凄いんだから>>189さんが居合わせた客みんな同じこと思ってたら一気に減るよね利用者
    上顧客で全部賄ってる訳じゃないんだからさ、1回不快な思いしたら利用する気もなくなるよね

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2019/05/30(木) 02:47:52 

    ランチビュッフェとかだったらよく行ってるけど1人でもコース料理は勇気いるね
    ホテルによっては春はイチゴフェアでビュッフェのお料理がなんでもいちご味みたいなときもあるけどね
    あとちょっと良いホテルだとランチビュッフェでローストビーフが食べ放題だったりするよ

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/30(木) 02:58:34 

    私は鳥よしに友達と行って話してると会話に集中して味がよくわからなかったから、次の日、もっかい、一人で行って確かめたよ。ゆっくり、目をつぶって味わう♥️最高だよ♥️

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/30(木) 03:54:39 

    ひとりホテルモーニングもオススメです

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/30(木) 04:46:44 

    神戸のオリエンタルホテル教えてくれた方、ありがとう!
    神戸観光も少し楽しみつつ、お肉好きなので、たまのご褒美に行ってみたいです。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/30(木) 05:15:55 

    私も、1人で、ランチしてます。
    主さん関西ならご存知と思いますがハルカスの上のzkで。
    主人と行くとウザいし主婦友と行くともっとウザイので。
    結構お一人様多いですよ。景色を眺めながらゆったり食事されてますよ

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/30(木) 07:00:18 

    ちょうどホテルのラウンジでお茶と軽食くらいから始めてみたいなぁと思っていたところ
    たまにはリフレッシュも兼ねて良いんじゃない

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/30(木) 07:53:03 

    女性お一人様エステプランがあるホテルや、ビジネス街に近いところだと女性1人客もいて行きやすいですよ。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/30(木) 08:46:53 

    >>163
    六甲アイランドのシェラトンホテル
    平日は空いていて入りやすかったですよ。
    神戸港、六甲山を見渡せる景色が綺麗で最高でした。

    ダイニング「Kobe Grill」 | 【公式】神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
    ダイニング「Kobe Grill」 | 【公式】神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズwww.sheraton-kobe.co.jp

    六甲山と神戸港を見渡す眺望とともに上質のフレンチ&グリルを堪能。海の手六甲からの壮大な景観がゲストをお出迎えします。神戸1000万ドルの夜景と共に、厳選素材を用いた季節のメニュー・ワインをどうぞ。貸切個室もご用意。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/30(木) 09:27:41 

    都内も知りたい…予約とれない…

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2019/05/30(木) 10:39:39 

    モーニング、ランチビュッフェなら行きますよ。
    ホテルだから一人旅?と思われて楽かも。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/30(木) 12:20:34 

    ホテル勤務です。
    お一人様、たくさんいらっしゃいます。
    一人だからと言って誰も気にしていませんよ!
    むしろ贅沢な時間の過ごし方だと思います。
    皆様の御来館をお待ちしております✨

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/30(木) 12:25:22 

    行きますよ。今30代だけど20代から行ってるから肝座ってます。お酒も飲むよ。グラスワインだけど。
    ちょっと気を遣うのは隣がカップルの時かな。
    あ、こっち気になるよね、ごめん、デート楽しんで。って思います。
    楽しいから主さんも行ってきてー!

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/30(木) 12:28:30 

    主さんの気持ちの良いすごくよくわかります。
    美味しいもの食べたいですよね。
    でも、1人でホテル飲食はちょっと
    周りの目を気にしちゃうんだよなぁ…。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/30(木) 13:00:29 

    一人でホテルのお高いコースディナーに行ったことあるよ!
    最初は物怖じしたけど結果的に美味しいものを食べる喜びのほうが勝った

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/30(木) 14:49:48 

    >>204
    あなたが勤めているホテルに1人ランチしに行きたい!どこのホテルかは言えないでしょうけど…

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2019/05/30(木) 16:47:32 

    出張も含め、よく一人でホテルを利用しますが、ご年配から若い人までたくさんいらしてますよ。高級ホテルだと手入れの行き届いた素敵なおばあちゃんにも遭遇します。エリート?らしきおじさまが鴨に赤ワインを堪能されていたり粋な光景をみます。
    一見して普通の人も違和感なく当たり前のようにバイキングされたりラウンジでランチされたり。カフェ風ランチもオシャレで優雅ですが私はがっつり食べたいからホテルだとバイキング多いです(笑)
    コスパ的には新宿の京王プラザが好き。六本木全日空も好き(ちょっと高い)
    ランチならパークハイアットのニューヨークグリルおすすめです。ペニンシュラのピーターも気楽かも。

    たまに贅沢な一人飯を自由に楽しみたいですね♬

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/30(木) 16:50:24 

    仕事がフリーランスで在宅もあるので、
    気晴らしに月2位で行ってます。
    街中のレストランも良いけど、やっぱりホテルの雰囲気が好きなので。
    本当はホテル直予約がいいんだろうけど、私は一休レストランで予約してます。
    最近は1人プランも増えてるし、ワンドリンク特典や割引がついたり、ポイント貯まったりするから、あちこち行くには便利ですよ。
    下見がてら色んなところに行って、良ければ夜に夫と来ます。
    ランチはピークを外して13時半~14時に行くことが多く、1人でも気兼ねなく楽しんでますよ。
    今度はウェスティン恵比寿の鉄板焼に行きます。
    アフタヌーンティーはパークハイアットとコンラッドが好き。

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/30(木) 17:11:41 

    ぜんぜん気にしないで、よく行ってます。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2019/05/30(木) 17:17:18 

    帝国ホテル気になる

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/05/30(木) 17:26:29 

    >>209
    パークハイアットのニューヨークグリル、前菜とデザートだけビュッフェのランチですよね?
    私も大好きです。
    景色もいいし、子連れもおひとり様もビジネスディナーもいて、誰がどう使おうと干渉しない雰囲気ですよね。
    何より美味しい。

    同じ西新宿だと、ハイアットリージェンシーのカッフェと書いてカフェと読むお店も似たようなスタイルです。
    前菜がビュッフェ。
    こちらはもう少しお手頃価格です。
    どちらも好きなお店です。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/30(木) 17:39:04 

    >>3
    みすぼらし〜〜…
    こんなん絶対無理

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2019/05/30(木) 17:48:18 

    あーーここ読んでたらめっちゃ行きたくなったぁー!!
    なのに、今住んでる所がビジホしかホテルがないよーー泣
    格式高いホテルとかある都会が羨ましい〜!
    みんな楽しんできてね♡行って来ました報告トピも欲しいなぁ〜

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/30(木) 17:51:26 

    おひとり様のお姉さん見たら仕事の合間かなーと思う程度ですよ
    素敵な仕事してんだろうなとまで妄想します

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/30(木) 18:25:46 

    都内のラグジュアリーホテルで働いていた者です。

    一人でいらっしゃる方、結構いましたよ。
    メニューの詳しい説明から雑談まで、たくさん会話が出来て、こちらもうれしかったです。
    もちろん、純粋にお食事だけを楽しむのもありです。

    楽しんできてください。

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2019/05/30(木) 18:42:25 

    普通に行くよ。昔から気ままに行動するの好き。

    べつにお一人様、ちょいちょい居るけど、居なくても気にしない。

    色々行ったけど、そんなことでサービスや客の反応がぶれるホテルはかなりやばめな三流だなぁと珍しく思う。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/30(木) 18:46:45 

    タイムリー!私も最近、帝国ホテルのランチブッフェで初めて一人ランチしてきました!

    平日だったからか、かなり空いていて、他にもお一人様いました。他のお客様と席も離れているから、一人で浮いてるとは思いませんでした。

    服装は一応綺麗めにしていきましたが、普通にジーパン、サンダルみたいな人もいました。

    一人だと自分のペースで楽しめるのがいいですね!

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/30(木) 18:53:47 

    一人焼き肉、居酒屋、ラーメン‥
    若い頃からひとりメシ平気なのに、ホテルランチはまだ一回も行ったことがない!
    それなりに小綺麗にしてから行きたいから、フラッと立ち寄る事もできないんだよな。普段ホテルに相応しくない様な服装なので。だから私にとってちょっと面倒。
    今度、有給取って行ってみようかな。
    まずはホテルの喫茶店から始めてみよう。
    パティスリーサツキのプリンが食べてみたい。
    けど、駅からホテルまでの道のりが‥
    とか言い訳してるとまた行かなくなってしまう。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/30(木) 18:59:54 

    ランチで4000円かぁ‥贅沢すぎるな。

    って思ったけど、たとえばユニクロで同額の服装一枚買うのやめて、その分を特別感のあるところで食事すると考えると悪くないぞ。と思える。

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/30(木) 19:13:15 

    田舎住まいですが、一人で都内に行く機会が多く宿泊もご飯も一人です。
    朝食も昼食もホテル内のこともありますが、何の気兼ねもありませんよ。
    ランチは事前に予約しておけば全てすんなり行きます。

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2019/05/30(木) 21:15:44 

    都内のブュッフェが有名なホテルに1人ランチで行ったとき、ドリンクコーナーを囲むようになってるカウンターに案内された。でもそのドリンクコーナーが汚くて、水道回りのドロドロ汚れの真ん前に座らされた。
    1人だからそんな扱いされたのか、私をランク付けした結果がその席だったのかな。すごく不快でさっさと食べて会計のときにその事伝えて帰ってきたよ。

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2019/05/30(木) 23:42:00 

    一人ホテルランチしますよ。
    意外と一人で来てる人多いです。

    ホテルのバイキングとか、友達の前だと遠慮しちゃうけど、一人なら思う存分食べれます!

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/30(木) 23:59:36 

    30代。気を使うより一人の方が料理を楽しめる年齢になってきました。
    結婚した友達からランチに1000円以上は無理!と言われ、誘いにくくて…一人で行っちゃってます。
    このトピで色んなホテルランチがあることを知れて、行ってみたいところが増えました。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/31(金) 03:46:44 

    明日ってか今日ペニンシュラ行こ〜
    式そこで挙げたからなんか思い出
    アフタヌーンティーのスコーンがめちゃくちゃ美味しい
    ヘイフンの飲茶ランチも美味しい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード