-
1. 匿名 2017/09/28(木) 22:36:20
こんばんは。
主は気分転換&リフレッシュ目的で、一人ホテルステイをたまにします!
ホテルステイ好きな方、興味のある方語りませんか?
オススメのホテルやクラブフロア等の情報もお待ちしております!+317
-4
-
2. 匿名 2017/09/28(木) 22:36:59
主リッチ!
かっこいいね+548
-0
-
3. 匿名 2017/09/28(木) 22:37:10
楽しそう+222
-0
-
4. 匿名 2017/09/28(木) 22:37:21
愛鳥を連れて一緒に泊まれる+163
-54
-
5. 匿名 2017/09/28(木) 22:37:35
なんというリッチ...+248
-2
-
6. 匿名 2017/09/28(木) 22:37:41
楽しそう〜〜!でもどうやって楽しむものなの?すぐ寝ちゃったらもったい無い気がするけれど、1人だったらすぐ寝ちゃいそう…+313
-5
-
7. 匿名 2017/09/28(木) 22:37:51
私もしたことあります!
非日常な感じが味わえて楽しいです。
近くのデパ地下に行って、好きなものをいっぱい買って部屋でゴロゴロするのが好きです。+516
-1
-
8. 匿名 2017/09/28(木) 22:37:51
憧れる!!+127
-0
-
9. 匿名 2017/09/28(木) 22:37:54
一人オークラ
楽しいですよ+250
-2
-
10. 匿名 2017/09/28(木) 22:37:59
一人ホテルでコンビニとかその土地の美味しいもの買ってホテルの部屋で一人晩酌またはご飯食べるのが好き(笑)+362
-1
-
11. 匿名 2017/09/28(木) 22:38:07
主婦だけど私も泊まってみたい!今度泊まってみようかな+305
-4
-
12. 匿名 2017/09/28(木) 22:38:15
ディズニーのホテルは、上のランクだと飲み放題でお一人様も多くていいよ!+191
-3
-
13. 匿名 2017/09/28(木) 22:38:25
新阪急ホテルおすすめ!+30
-12
-
14. 匿名 2017/09/28(木) 22:38:33
リッチなネカフェ難民!+86
-7
-
15. 匿名 2017/09/28(木) 22:38:36
ビジネスでも十分楽しい+251
-3
-
16. 匿名 2017/09/28(木) 22:38:50
ビジネスホテルに逃亡したい子持ち主婦です!
夜は自分のことだけ、考えてゆっくり眠りたい。
明日の朝も誰にも邪魔されずに、ゆっくり起きたい。
+305
-8
-
17. 匿名 2017/09/28(木) 22:39:10
水道代を気にせずシャワーを浴びる+293
-2
-
18. 匿名 2017/09/28(木) 22:39:44
一人ラブホで瞑想+9
-17
-
19. 匿名 2017/09/28(木) 22:41:09
時々出張で一人ホテルステイします。普段家にいると家族のお世話や家事に追われているのでのんびりリフレッシュできます。が、せいぜいちょっとした観光ホテル程度なので、もちろんクラブフロアなどとは無縁です。+161
-3
-
20. 匿名 2017/09/28(木) 22:41:40
ベイホテルおすすめ!
昨日泊まったけど!+11
-448
-
21. 匿名 2017/09/28(木) 22:41:52
最高潮にストレスがたまったら、一人になりたくて夫に出張って嘘ついてホテルに一人で泊まります。好きなもの買い込んで爆食いする。+302
-2
-
22. 匿名 2017/09/28(木) 22:42:16
>>20 きたな…+254
-0
-
23. 匿名 2017/09/28(木) 22:42:31
カプセルホテルで独り寝。空になる。+34
-7
-
24. 匿名 2017/09/28(木) 22:42:42
主さんいいな
ビジネスホテルでいいから1人になりたい+122
-1
-
25. 匿名 2017/09/28(木) 22:43:00
こないだ行ってきました。リーガロイヤルホテルの
プレジデンシャルタワー。プレジデンシャル宿泊者しか使用できないラウンジや、専用コンシェルジュ
、非日常気分が満喫できてオススメです。
ディナーは今回は和食のコースをレストランで食べました。一人が最高に楽で癒されます。
スタッフも教育が行き届いていて、本当に丁寧です。+245
-3
-
26. 匿名 2017/09/28(木) 22:43:04
ホテル清掃してます。今はレディースプランでお得なのがありますよね。私が働いてるホテルでも女性のお一人様多いですよ。ゆっくり過ごしてくださいね。+377
-4
-
27. 匿名 2017/09/28(木) 22:43:19
高いけど、リッツ・カールトンはサービスも一流だしリフレッシュするにはもってこい+204
-2
-
28. 匿名 2017/09/28(木) 22:43:20
>>20
男ですか?+107
-5
-
29. 匿名 2017/09/28(木) 22:43:45
シェラトンとか好きですよ。
後は自分の結婚式をしたホテルも良く行きます。
みなとみらいです+135
-4
-
30. 匿名 2017/09/28(木) 22:43:46
ホテルのふかふかのベッド好き+74
-0
-
31. 匿名 2017/09/28(木) 22:43:56
>>20
ハイライト...男?+101
-2
-
32. 匿名 2017/09/28(木) 22:44:31
ANAクラウンホテルのクラブフロア+28
-0
-
33. 匿名 2017/09/28(木) 22:45:13
ベイホテルおすすめ!+7
-2
-
34. 匿名 2017/09/28(木) 22:45:54
私も好きなんだけど、埃気になったりしない?神経質かな?
1の写真みたいに豪華なところではなくて
ユニゾとかドーミーインみたいなとこなんだけど…
十分に掃除してくれてるんだけど、やっぱり窓辺とかポットの裏とか
埃気になるのよ。+62
-38
-
35. 匿名 2017/09/28(木) 22:46:19
>>26
ありがとう!
子持ち主婦疲れるよねっ。
たまには、自分のことだけ考えて暮らしたいよ。
ビジホに篭って、朝食バイキングたんまり食べて
ぶらっと散歩したり。
+81
-7
-
36. 匿名 2017/09/28(木) 22:46:54
ストレス溜まってるときにホテルの部屋で気が済むまで泣いてすっきりさせてる。+74
-3
-
37. 匿名 2017/09/28(木) 22:46:54
家の近くのコンラッド東京に行くことが多い
スパ、レストランで夕食、部屋に帰ってルームサービスでもう少し呑んで寝る
翌日はジム、朝食でチェックアウト
+114
-3
-
38. 匿名 2017/09/28(木) 22:47:14
あ〜〜、独身時代にこういうことしておけばよかった…羨ましいよ〜〜+195
-3
-
39. 匿名 2017/09/28(木) 22:47:22
羨ましすぎるー!
私は旦那が夜勤の時、娘を早めに寝かせて一人でアマゾンプライムで何を見るかワクワクしながら夜を過ごすのが精一杯。
+196
-0
-
40. 匿名 2017/09/28(木) 22:48:00
ホテルステイ
非日常感がストレス解消になるわ+84
-0
-
41. 匿名 2017/09/28(木) 22:48:31
一人ホテルは大人の特権。あー、リッチな大人に生まれてよかった!+196
-5
-
42. 匿名 2017/09/28(木) 22:48:46
リッツ・カールトンとかとてもとてもー。
ビジネスホテルで充分かな。+76
-0
-
43. 匿名 2017/09/28(木) 22:49:07
オウッ…タイムリー
明日、予約したホテルに泊まります。
ホテルのプールで泳いで、
リンパマッサージをしてもらい、
部屋でルームサービスの夕食をとります。
朝食もルームサービスで。
本当に贅沢ですがその為に働いている様なもんです。+306
-1
-
44. 匿名 2017/09/28(木) 22:49:13
ポートピアホテル+26
-0
-
45. 匿名 2017/09/28(木) 22:49:46
換気できないの気になったりしない?私だけかなあ。
だから旅館の方が好きなんだ。+2
-11
-
46. 匿名 2017/09/28(木) 22:49:57
私も憧れてます!
大阪でおすすめのホテルあれば知りたいです^_^+38
-4
-
47. 匿名 2017/09/28(木) 22:50:05
わたしも1人で泊まるの大好き♡
夜はホテルのバーでしっぽりお酒を飲んで、翌日は朝からジョギング、からのホテル朝食!
日中は買い物しておいしいもの食べて映画見てひたすら好きなことしてる
でも、別に収入が多いわけじゃなくて、それ以外のぜいたくを全然してないからいいかなって思ってる
安アパート住まい、業務スーパー通いの日々です+244
-0
-
48. 匿名 2017/09/28(木) 22:50:10
都内だったらシャングリ・ラのクラブフロアがおすすめ。ラウンジのフードが最高!食べすぎた・・・+66
-0
-
49. 匿名 2017/09/28(木) 22:50:23
>>43
oh…いいね
ちなみにおいくら万円?+62
-1
-
50. 匿名 2017/09/28(木) 22:50:33
>>20
8×4メン…
モテなさそーな男+60
-2
-
51. 匿名 2017/09/28(木) 22:51:14
なんだかんだ、リッチなガル民さまの多いこと。+71
-2
-
52. 匿名 2017/09/28(木) 22:51:21
ホテルのラウンジで読書さ+52
-0
-
53. 匿名 2017/09/28(木) 22:51:40
私からしたら
健康ランドの上って感じ。
ビジネスホテルでのお泊まりの上が
一人旅って気がする♪
+29
-7
-
54. 匿名 2017/09/28(木) 22:52:42
>>37
奇遇!
わたしもコンラッドによく泊まってるよ
もしかしたらすれ違ってるかも笑
コンラッドのバーで1人で飲んでたらがるちゃんみんですか?って声かけて+135
-5
-
55. 匿名 2017/09/28(木) 22:52:49
クラブフロアはリッツ・カールトン東京が好き。
1日5回のフードプレゼンテーションがあって、1人でいても飽きない。後はプールでダラダラ。+86
-0
-
56. 匿名 2017/09/28(木) 22:52:51
というかホテルに住みたい。+135
-0
-
57. 匿名 2017/09/28(木) 22:52:57
たまーにある1人出張でのホテル泊は同僚だけでなく家族からも離れて解放されて好き放題できるので楽しみです!+32
-3
-
58. 匿名 2017/09/28(木) 22:53:23
みなさん都会のキャリアウーマンって感じよ。+156
-2
-
59. 匿名 2017/09/28(木) 22:53:26
アフタヌーンティーして、そのままホテルに泊まるのが癒し。1年に2回くらいだけど…+106
-0
-
60. 匿名 2017/09/28(木) 22:53:33
京王プラザホテルに泊まって清算したら
1人でツイン取ったら
嫌な顔されたわ
二度と泊まらない+32
-6
-
61. 匿名 2017/09/28(木) 22:53:34
東京ステーションホテルに泊まりました。贅沢だった。良いお値段したけど、結構良かった。煉瓦造りだからなのか静かだったし。朝ご飯が美味しかった。+90
-2
-
62. 匿名 2017/09/28(木) 22:54:30
大阪でオススメのホテル教えて!
一人で泊まりたい!+44
-1
-
63. 匿名 2017/09/28(木) 22:54:32
出張で利用したことしかないので、
自分のお金で泊まるとなると
また気分や時間の感じかたが違うのかな?
考えたことなかったけど、
やってみたい!+20
-0
-
64. 匿名 2017/09/28(木) 22:54:42
神戸のラ・スイート。レディースプランで朝食はお部屋まで持ってきてもらい、翌日エステ。
ジャグジーも広々、のんびりまったり。自分へのご褒美にしました。
画像はお借りしました。+100
-4
-
65. 匿名 2017/09/28(木) 22:54:52
今あるどうかわからないけど、京王ホテルで、産後のケアのプログラムがあって、帰省もせず、のんびり過ごしたのは、私にとってすごく良かった。+50
-0
-
66. 匿名 2017/09/28(木) 22:55:03
出張で東横インとは気分違うよねー。リフレッシュ出来そう!ホテル貯金しよー。+61
-2
-
67. 匿名 2017/09/28(木) 22:55:08
>>13
出るホテルなのに+9
-0
-
68. 匿名 2017/09/28(木) 22:55:10
>>20
汚い+16
-0
-
69. 匿名 2017/09/28(木) 22:56:05
>>62
リッツ!!+33
-0
-
70. 匿名 2017/09/28(木) 22:56:05
>>55
もう満喫しちゃって大人の女性って感じが
するよ。なんか格好いいな。+67
-0
-
71. 匿名 2017/09/28(木) 22:56:26
20代の頃、仕事で半年に1度東京へ行ってました。はるばる北海道から緊張しながら出てきて、仕事が終わる頃には帰宅ラッシュの人の多さに圧倒されて買い物する元気も勇気もなくなるんですよね。そんな田舎娘はコンビニであれこれ買い込みホテルで過ごすのが好きでした。
お夕飯に買ったいつもの自分にしては高いお弁当の前にまずはアイス食べちゃうのとか、なんだかイケナイことをしてるような感じでドキドキしました。
+127
-0
-
72. 匿名 2017/09/28(木) 22:56:43
主さん詳しく教えてください^^憧れます+24
-0
-
73. 匿名 2017/09/28(木) 22:56:52
>>62
逆に良くないのはホ○ル関西の308号室。泊まった男の人が坊主や赤ちゃんの霊見たり複数の怖い事が起こったそう。+8
-7
-
74. 匿名 2017/09/28(木) 22:57:14
私は、知人の結婚式や仕事の研修でたまに一人ステイします。
仕事なのでビジホですが、一人の時間がすでに贅沢。+33
-2
-
75. 匿名 2017/09/28(木) 22:57:16
死ぬほどがんばって仕事して、2年前からホテル暮らしを実現しました。
最初はリッチさを満喫しましたが、今はよく部屋でカップヌードル食べてます(笑)
+212
-0
-
76. 匿名 2017/09/28(木) 22:57:16
着て行く
服がない+43
-3
-
77. 匿名 2017/09/28(木) 22:57:49
クラブフロアで一番オススメなのはシャングリラです。
ティータイムからスイーツや軽食が充実してしています。
カクテルタイムにスパークリングではなくシャンパンが出るのが珍しい。
朝食はエッグベネディクトや超本格的な中華粥定食、和定食などメインを何品でも頼める上、それ以外のビュッフェもペストリーなどが充実。
リッツ・カールトンのクラブフロアもティータイムは三段プレートのアフタヌーンティーセット出てくるし、カクテルタイム充実してるけど、シャングリラの朝食にはかないません。(個人の主観ですが)+73
-0
-
78. 匿名 2017/09/28(木) 22:58:27
>>60
何で?ツインなら料金2人分出しているはずなのに。+24
-4
-
79. 匿名 2017/09/28(木) 23:00:10
子持ちの主婦ですが、憧れます。
服装はパリッとしたのがいいですよね。
普段の格好だと冷笑されろだろうな。
+53
-3
-
80. 匿名 2017/09/28(木) 23:00:27
私先週彼氏とホテル関西泊まったよー
ラブホよりも安いしよく泊まる
怖いって噂あるけど全然大丈夫だしこれこれ二年もお世話になってるホテル
+4
-25
-
81. 匿名 2017/09/28(木) 23:00:30
>>62
リッツカールトンは良いけど、立地がかなり中心部のビル街だから、あまり開放感がないかなぁと感じます。レストラン、ビュッフェはオススメですが。
ほんの少し中心部から離れた帝国ホテルとか、リーガロイヤルホテル、日航ホテルはどうですか?+59
-0
-
82. 匿名 2017/09/28(木) 23:00:34
>>67
・・・怖いんですけど。+9
-0
-
83. 匿名 2017/09/28(木) 23:01:54
ココ・シャネルとかホテルリッツに住んでたんだよね
私もお金の有り余る老婦人になれたらやってみたい
文人達の缶詰になっていたホテルなんかも憧れる+93
-0
-
84. 匿名 2017/09/28(木) 23:02:02
私は海外でホテルステイが好き。
観光せずに本持ってって篭る。よく意味ないじゃんって言われるんだけど…
朝はルームサービス、ランチだけ外に出て歩いて、夜はやっぱホテル内のレストラン。
心身ともにすごくリフレッシュできる。+95
-3
-
85. 匿名 2017/09/28(木) 23:02:36
読んでるだけでワクワクする!
来月の給料が出たら行ってみよ~かな(*´∀`*)+110
-0
-
86. 匿名 2017/09/28(木) 23:02:37
>>75
水野晴男さんに憧れていましたか?+1
-0
-
87. 匿名 2017/09/28(木) 23:04:49
>>52
それ、最高の贅沢~~~‼️+29
-2
-
88. 匿名 2017/09/28(木) 23:04:54
>>62
中之島にあるリーガロイヤルホテル
よかったよ+58
-2
-
89. 匿名 2017/09/28(木) 23:06:44
>>31 しかもデブっぽぃよね~+7
-1
-
90. 匿名 2017/09/28(木) 23:06:57
シャングリラ東京のクラブラウンジは良かった!メロンジュース美味しすぎたし、イブニングカクテルも朝食も最高でした。+46
-0
-
91. 匿名 2017/09/28(木) 23:07:16
>>22
こいつぁー男だろう。
どう見ても 女客の使い方と違ーう!+28
-1
-
92. 匿名 2017/09/28(木) 23:09:20
>>20
お財布が男性だよね
>>31さんも言ってるけどハイライトあるし
ゴミだらけだけど漫喫に何日泊まってるん?+67
-2
-
93. 匿名 2017/09/28(木) 23:09:35
いいねいいね!話聞いてるだけで楽しいわ(´∀`)+61
-0
-
94. 匿名 2017/09/28(木) 23:09:51
まさしく今、ホテルに一人です。
出張ですが、昨晩からのんびり~
今回は朝食バイキングありなので、明日も楽しみ♪+96
-0
-
95. 匿名 2017/09/28(木) 23:10:41
真夏、帰宅しても暑いなー、って良い加減嫌になった時は暫くホテルににげてました。
とりあえず次の日の着替えをユニクロとか買うか買わないか迷っていた服をかったりして。
ゆっくりお風呂に入って、次の日は会社に近いホテルだとゆっくりモーニングしてから出社。
あの頃は幸せでした。
+81
-1
-
96. 匿名 2017/09/28(木) 23:10:47
私も、1人でホテル泊まるの好きです。
日常から離れてリラックス出来ます。
今は、ビジネスホテルでも綺麗ですし温泉付きも増えてますから、リーズナブルで泊まりやすいです。
朝から、ビュッフェ形式でもりもり食べます。+63
-0
-
97. 匿名 2017/09/28(木) 23:10:54
高級ホテルは勿論いいんだけど小綺麗なビジホも悪くないんだよね
ビジホも最近はオシャレで綺麗な所が増えてるし、あの少し狭い空間も私的には落ち着く
コンビニで飲み物やおつまみ、お菓子買ってシャワー浴びて真っぱでベッドに寝転ぶ瞬間から
眠りにつくまで至福の時が流れる+152
-0
-
98. 匿名 2017/09/28(木) 23:11:47
>>67 出るって有名だよね~w+3
-0
-
99. 匿名 2017/09/28(木) 23:12:22
主です。
皆様、たくさんのコメントありがとうございます。
ガルちゃんに仲間がたくさんいて嬉しいです(笑)
中にはホテル暮らしの方まで…!
リッツカールトンやコンラッドはなかなかのお値段ですよね、羨ましいです。いつか泊まりたいです!
主は基本的にクラブフロアを予約して、読書をしたり夜景をみたりたまにプールに入ったり…
特別なことは何もせず、ただゆっくりと過ごすことが多いです。+113
-2
-
100. 匿名 2017/09/28(木) 23:13:25
>>86
淀川長治さんも。+6
-0
-
101. 匿名 2017/09/28(木) 23:14:12
そんないいところじゃないけど、新宿のグレイスリー気になってる
ゴリラの像のところ
+3
-1
-
102. 匿名 2017/09/28(木) 23:14:13
コンビニ飯はいつも通りだから嫌だなー
せめてそのホテルのディナーとか!
かな…+33
-0
-
103. 匿名 2017/09/28(木) 23:14:37
>>92
えっ、これ漫喫だったんだ。+2
-3
-
104. 匿名 2017/09/28(木) 23:14:39
スーパーホテルは一人向き。居心地良いよ。+9
-1
-
105. 匿名 2017/09/28(木) 23:14:43
東京プリンスパークタワーの東京タワー見える部屋が好き!
金夜に泊まって、部屋で飲む!
最高!+44
-0
-
106. 匿名 2017/09/28(木) 23:15:53
>>99
主さん、素敵なトピありがとう!
1人でホテルに泊まるって発想がなかったけど、すごくやってみたくなってさっきホテル予約しました♪
楽しむぞー!+132
-2
-
107. 匿名 2017/09/28(木) 23:16:43
職場がザギンなんですが、
平日定時の18時退社してそのままホテル行くことがあります。
またーりルムサ頼んだりバー行ったりして寝て、
翌日出勤というのが月一のご褒美。+89
-1
-
108. 匿名 2017/09/28(木) 23:17:15
観劇がてらひとりでホテルステイが趣味です。
年に2回くらいだし、他にお金掛かる趣味もないから、奮発していいホテルに泊まるようにしてる( ´∀`)
今年はペニンシュラ東京に泊まったけど、1番安いプランでも部屋が50平米あって広かった。サービスも良かったよ!
部屋にこもるのも好きだけど、本当はプールで泳いでみたりアクティブに過ごしてみたい。プールやスパ利用はハードル高いと思ってるチキンです(笑)+85
-0
-
109. 匿名 2017/09/28(木) 23:17:40
ホテル缶詰で小説執筆とかしてみたい
+21
-0
-
110. 匿名 2017/09/28(木) 23:23:37
神楽坂にあるアグネスホテルいいですよ~。
部屋でフレンチのコースとか
エステやアフタヌーンティーできたり、
プランが充実してます。
ホテル内のbarもいい感じ。+56
-0
-
111. 匿名 2017/09/28(木) 23:25:35
アマン東京泊まりました!
1泊10万オーバーだけあってホテルもサービスも素晴らしかったです!
窓の向こうは皇居の緑が広がっていて、デイベッドから眺めてのんびり過ごしました。+107
-2
-
112. 匿名 2017/09/28(木) 23:26:31
>>46
中之島のリーガロイヤルが女性の一人向けプラン充実してたよ+31
-0
-
113. 匿名 2017/09/28(木) 23:27:31
地方に住んでるただの独身デブスOLですが
数カ月に1回、都会に出てのホテルステイが
唯一の贅沢です。
既に書いてる人いたけど
私も食事はデパ地下惣菜買い込んで
部屋で食べる派w+117
-2
-
114. 匿名 2017/09/28(木) 23:27:34
オリオンモトブリゾートのクラブフロア。
沖縄一人旅で、夜から朝まで満喫したよ。+61
-0
-
115. 匿名 2017/09/28(木) 23:27:39
>>9
私もひとりオークラ好きです
特に神戸のオークラは港の夜景が少し寂しくて
部屋で眺めながらゆっくりするのが好き
朝はバイキングでひとり落ち着いて食事してます+27
-2
-
116. 匿名 2017/09/28(木) 23:28:38
友達がみんな結婚してしまって、
一人旅デビューしてみた。
中々サイコーでした!
ただ、方向音痴だったためにホテルまで迷いました。(新オープンだったからスマホでも探せなかった 汗)
方向音痴な方はくれぐれもお気をつけ下さい
(;´_ゝ`)+52
-2
-
117. 匿名 2017/09/28(木) 23:30:25
一人なのに一人じゃないような、背筋がゾクゾクしたホテルは二度と御免でした。+4
-7
-
118. 匿名 2017/09/28(木) 23:32:07
ホテルのSPAでフェイシャルエステしてせっかく綺麗になったのにまた化粧して電車乗るのが嫌だったから、ついついそのまま宿泊しちゃいました。
ホテル椿山荘は箱根から温泉を運んでくる大浴場もあるし、リフレッシュできます。+48
-2
-
119. 匿名 2017/09/28(木) 23:32:20
よく1人旅するので
おのずと1人ホテルステイになります
でも何かホテルによっては夜たまに怖いよー; ;
テレビつけてたらいきなりバチッと消えたり
電気が消えたりしたことも。
なので1人の時は電気つけたまま寝たり
お清めの粗塩を旅の荷物の中にいつも少量持っていきます+29
-6
-
120. 匿名 2017/09/28(木) 23:33:44
先月一人でハイアット泊まったよ。最上階のラウンジでピアノの生演奏聴きながらカクテル飲んで来た。+63
-0
-
121. 匿名 2017/09/28(木) 23:33:55
ヒルトンホテルのエグゼクティブおすすめ!
その階に宿泊する人専用の無料のラウンジがあって、いつでも利用できる!朝からモエも飲めちゃうよ!+45
-2
-
122. 匿名 2017/09/28(木) 23:35:37
マイナス押されるかもですが、やっぱり帝国ホテルかなぁあ。いつも一人で泊まり、アップルパイのルームサービスをお願いします。嫌な思いした事ありません。
あと、庭のホテル もなかなかでしたよ。帝国ホテルほどまでは、ありませんが、
お食事は美味しかったです。
素敵な時間をお過ごし下さいねぇ^_^+84
-3
-
123. 匿名 2017/09/28(木) 23:36:49
でも、よく考えたら
近くにあるちょっとリッチなホテルに泊まった方が
旅行するより、気が休まりそう
値段もそんなに変わらなそうだし+107
-0
-
124. 匿名 2017/09/28(木) 23:44:07
近場のホテルに1泊するくらいなら旅行行きたい。+7
-8
-
125. 匿名 2017/09/28(木) 23:48:16
>>122
私も大好きですよー(*゚▽゚*)ひとり高級ホテルデビューの思い出のホテルなので!
年に一度しか利用出来ない細客だけど毎回素晴らしいサービスでいつも満足。
ルームサービスで朝食にパンケーキを食べるのが定番です。+23
-2
-
126. 匿名 2017/09/28(木) 23:49:05
合宿免許で2週間ホテル住まいしたー。ビジネスだけど、楽しかったな〜+9
-6
-
127. 匿名 2017/09/28(木) 23:54:34
読んでるだけで何だか素敵で癒される。+98
-2
-
128. 匿名 2017/09/28(木) 23:58:06
仕事でよく1人ホテルするけどシーンとしてるから結構寂しい+7
-0
-
129. 匿名 2017/09/28(木) 23:58:09
私、そういえば、プライベートなホテルステイの時は携帯も引き出しにしまっちゃうことができるんだよね。緊急時のために電源は入ってるけど…。
家や出張だと肌身離さないのに。レストランやバーにも絶対持って行かない。
ホテルステイ+一晩携帯断ち、ていうのがかなり個人的にはリフレッシュになってるのかもしれないなあ+72
-4
-
130. 匿名 2017/09/28(木) 23:59:08
>>20
スーツケースについてるバーコード KAだね
香港から日本に?+25
-5
-
131. 匿名 2017/09/29(金) 00:01:29
私はビジネスホテルでも充分満足。
フカフカのベッドと枕で大の字になってグッスリ寝てる!+29
-0
-
132. 匿名 2017/09/29(金) 00:06:52
「いいなー高くて無理だー」って言ってる人も、日曜日の夜なら狙い目だよ
休前日の半値くらいの料金で泊まれる
ホテルも稼働率あげたくて採算取れるギリギリでも売りたいから+88
-0
-
133. 匿名 2017/09/29(金) 00:07:33
私もよくやります!
ハイクラスなホテルのクラブフロアでチェックインからアウトまで、ホテルから一歩も出ません(笑)
来月は横浜インターコンチネンタルのクラブフロア泊まります!
ラウンジでのティータイム、カクテルアワー、楽しみです❤
ヒルトン福岡のエグゼラウンジのカクテルアワーはホットミールが充実しててお気に入りです。+33
-1
-
134. 匿名 2017/09/29(金) 00:16:02
海外であればトリップアドバイザーをみてから選びます。
カンボジアやタイなどのアジアには、自然豊かな星付きホテルが沢山ありますよ。私は早朝、ホテルのお庭散策をして、お庭でのスパやお食事、ヴィラプールを使用するのが、贅沢な時間を頂けるなぁあと思う瞬間です。
+22
-0
-
135. 匿名 2017/09/29(金) 00:16:33
海外ホテルステイが好きです
シンガポールのラッフルズは執事がついて良かったし、シャングリ・ラシンガポールのバリーウィングに泊まった時は、一人で宿泊したんだけど私に会いに来てくれた友達の分もラウンジ利用が無料でした
ティータイムにはハープの生演奏を聞きながらお茶して、カクテルタイムにはお寿司まであるからずーっと缶詰めでしたよ+28
-0
-
136. 匿名 2017/09/29(金) 00:19:32
クラブフロアのラウンジで新しいフードが出るたび席を立ってチェックする人を見ると、クラブフロアなのに貧乏くさくて萎える。
ルームサービスの方が寛げる。
+9
-16
-
137. 匿名 2017/09/29(金) 00:20:49
クラブフロアなんてものがあるなんて知らなかったよ…+75
-2
-
138. 匿名 2017/09/29(金) 00:21:20
横浜ベイホテル東急のビューバスルーム最高。
長年行きつけなので、つい「パンパシ」って言っちゃう。+23
-1
-
139. 匿名 2017/09/29(金) 00:27:40
金曜日に午後半休とってチェックインして、ラウンジで昼食とオヤツを兼ねたアフタヌーンティー
→のんびりお風呂
→DVD見たり持参した本読んだりして、ルームサービスで夜食
→土曜日思いっきり寝坊。奇跡的に早起きできたらレストランで朝食。
これを年2回くらいやってた頃は幸せだったなー。
今は幼児2人持ちのWM、次にこんなことできるのはいつのことやら、、、+31
-3
-
140. 匿名 2017/09/29(金) 00:29:25
オークラいいよ、朝食のフレンチトースト予約して行く。
夕食は(東京)散歩がてら成城石井まで歩いて適当なお惣菜と弁当買って済ませる。
ワンハーモニーの会員特典使って最大長く滞在する。+20
-0
-
141. 匿名 2017/09/29(金) 00:38:20
飛び込みでも泊まれますか?
休日前に旦那と喧嘩したら
家出してホテル泊(少しお高い食事やスパなどの贅沢付き)したいと妄想を膨らませているんだけど
何故か平日にしか喧嘩しない…+48
-0
-
142. 匿名 2017/09/29(金) 00:38:51
関東郊外に住んでるから、週末にセカンドハウス感覚で都心のホテルで過ごしたい。
固定資産税、掃除の心配一切無し。+35
-0
-
143. 匿名 2017/09/29(金) 00:41:38
つい最近、東京駅のステーションホテルに1人で泊まり、地下のイタリアンでディナー。
ワインも料理も凄く美味しく、その後、バーでけっこう飲み、翌朝、どうやってお風呂に入ったかなど記憶無くちょっと反省しました。
楽しかった❗+39
-0
-
144. 匿名 2017/09/29(金) 00:47:02
私も12月にライブ遠征兼ねてのプチ旅行でビジホ予約しました!クリスマスの土日なので値は張るけど、なるべく綺麗そうな新しいホテル探して。
リッチなホテルではないけど朝ごはんも楽しみだし、私もデパ地下ディナーするつもり!
+29
-2
-
145. 匿名 2017/09/29(金) 00:48:30
品川プリンスホテルはアクアパーク品川のチケット付きで平日なんかは安いよ
駐車場の心配もしなくていいし。
お風呂は大井町のお風呂の王様まで行っちゃう。+12
-2
-
146. 匿名 2017/09/29(金) 00:49:32
今年ひとりホテルステイデビューしました!
キャピトルホテル東急のスパプランでトリートメント最高でした。
首相官邸が近いからかホテルの周りに警官がたくさんいたり、朝食のとき右も左も外国人のビジネスマンでザ・都心って感じして、自分もかっこよくなった錯覚w
なんか経験値ひとつ上がった!+51
-1
-
147. 匿名 2017/09/29(金) 01:04:14
>>136
なんかちょっとわかる。
インスタにアップする写真撮ってるよね、大体。+9
-3
-
148. 匿名 2017/09/29(金) 01:11:52
一人旅が好きなので、ホテルは基本的にちょっと高めの
綺麗なところに泊まって、エステしたりするんですが…、
めっちゃ怖がりなんで、寝る時になると怖い話を思い出してしまって、
全部の灯りを点けっぱなしで寝てます。
寝る時までは楽しいのにー。ホテルの寝具とかは好きなんですけどね…。+30
-2
-
149. 匿名 2017/09/29(金) 01:16:29
主、リッチピープルじゃん(笑)
羨ましい+28
-2
-
150. 匿名 2017/09/29(金) 01:26:05
朝ごはんのバイキングが好き!!
バイキングじゃなくてビュッフェかw+20
-0
-
151. 匿名 2017/09/29(金) 01:26:06 ID:dZpFhqbrMs
みなとみらいのロイヤルパークホテルがいいよ
上の階のバー、シリウスのコースは5000円なんだけどたくさんの種類のカクテルが飲み放題だしローストビーフがとってもおいしかった(* ̄∇ ̄*)+29
-2
-
152. 匿名 2017/09/29(金) 01:29:47
14:00チェックイン翌日14:00チェックアウトのプランで24時間ステイしてきたよ
厳密にはチェックインの前にひとり和食コースランチをして、チェックアウト後にひとり中華コースランチもしたから26時間以上ホテルから一歩も外に出なかったw+45
-0
-
153. 匿名 2017/09/29(金) 01:43:51
>>75全然羨ましく思えない・・
プラスついてるけど(笑)+1
-25
-
154. 匿名 2017/09/29(金) 01:55:03
このトピ見て1人ホテルデビューする人多そう!
私も行ってみたいな。
服ってどんな感じでいけば良いのかな?+66
-0
-
155. 匿名 2017/09/29(金) 02:49:04
>>20
おっさんやん!
がるちゃん最近男ばっかり。+4
-2
-
156. 匿名 2017/09/29(金) 03:51:58
私もたまーにウェスティン泊まる!
ルームサービスのカレーが高いけど美味しいよ+22
-0
-
157. 匿名 2017/09/29(金) 04:04:45
クラブフロアってなにげにお得と思って、たいていクラブフロアに泊まります。チエックイン等もラウンジでできるからそこまで待ったりしないし、ティタイムも朝ごはんもあるしラウンジに入り浸ります。
いまは幼稚園児がいるので、夜のカクテルタイムは夫と交代で一人で飲みに行きます。
ニューオータニのクラブフロア"禅"はとても良かったのでまた行きたいと思っています。
東京に住んでますが、リフレッシュで都内近郊のホテルに行きます。夫はもともと都内に住みながら泊まるのは勿体無い派だったけど、温泉とかの遠出とはまた違った楽しみに気づいたみたいです(笑)
+27
-3
-
158. 匿名 2017/09/29(金) 05:57:09
帝国ホテルのインペリアルフロアだとバスアメニティがAYURAなのが嬉しい。
ボディソープの香りが好きで、これだけは持ち帰ってしまうw
+21
-1
-
159. 匿名 2017/09/29(金) 07:44:24
たとえビジホでも、予想外に心のリフレッシュになる。
家事しなくていい一人の時間と空間、そして自由っていうのが大きい。+42
-0
-
160. 匿名 2017/09/29(金) 07:56:10
この前人生初のひとり旅しました(*´∇`*)
江ノ島に行きました!藤川駅の近くの8ホテル(エイトホテル)がカフェみたいなホテルで女性1人でも気軽に泊まれましたよ〜。近くに居酒屋もスーパーもありました。
一人で居酒屋に入る勇気が無かったので、スーパーでたくさん買い込んで、夜に一人パーティしました(*^_^*)次の日鎌倉散策して帰りました!ほんとに楽しかったー!!+54
-4
-
161. 匿名 2017/09/29(金) 08:06:48
私もひとりでよく泊まります!
何するでもなく、ごはんとお酒を買いこんでだらだら〜するだけでも気分転換になるんですよね!!
上でも書かれてる方がいますが、日曜や連休最終日は平日の半額以下で泊まれたりするので狙い目です☆
ホテルのHPからだと当日でも予約できますし、当日限定価格で安く泊まれる時もあるので、いきなり逃避行したくなった時などもおすすめです!!
+29
-0
-
162. 匿名 2017/09/29(金) 08:11:11
沖縄のリゾートホテルはどこも素敵だけど、
ブセナテラスは子供があまりいない大人のリゾートって感じで最高+23
-2
-
163. 匿名 2017/09/29(金) 08:13:09
シャングリ・ラは本当にいいと思う。
クラブフロアのレベルいいと思う。お菓子も美味しいし、朝食も美味しい。
アメニティも女性に嬉しいポーチがあって、ストッキングまで入ってる。
小さなベアーもくれるし、帰るときもベアーのクッキーくれる。
女性1人で来てる人、結構みるよ
リッツはクラブフロアがリニューアルされてから、食べ物の質が下がったと思う。
景色はいいけれどね+23
-1
-
164. 匿名 2017/09/29(金) 08:20:22
>>122なんでマイナス押されるかもなんですか??
帝国ホテル良いじゃないですか(^∇^)+16
-3
-
165. 匿名 2017/09/29(金) 08:30:53
ヒルトンお台場のお部屋の外にプライベートジャグジーのあるお部屋よかったよ
ぼーっと夜景みながらお風呂入ってリフレッシュできた+9
-0
-
166. 匿名 2017/09/29(金) 08:35:50
沖縄のブセナテラス系なら、テラスクラブアットブセナがオススメ。
12歳以下の子供はダメだし、ブセナテラスに比べて静か。同じ敷地内だから、ブセナテラスへ行きたければカートで送迎してもらえるし、タラソプールは楽しいし、サイコー+19
-1
-
167. 匿名 2017/09/29(金) 09:35:19
このトピ最高!!
たまーーーーにいきなり子供がお泊まりとかに行くんだけど何しよう!!!とワクワク探してるうちに夜になってしまって結局ダラダラ過ごしちゃったりしてしまいます、、+34
-1
-
168. 匿名 2017/09/29(金) 09:41:40
都内ホテルに泊まるのが趣味です。
クラブラウンジの私的評価は
ニューオータニ禅<<<シャングリラ<リッツ・カールトン東京
ニューオータニはクラブラウンジの利用が夜は大人のみだけど、シャングリラとリッツは子供オッケー。主さんの1人ステイ的には子連れいると嫌かもですが。
ニューオータニは禅といえど、部屋が劣化しすぎていてヤバイ。チェックインして部屋に入るとカーテンが全部しめていて、クーラー効かないので閉めといてくださいと言われたwww真っ暗ww東京でエルメのクロワッサンがたべられるのは禅の朝ごはんだけだったけど、今やどこでもたべれるから二度と行かないw
リッツはリニューアル前も後も行ったけど、後の方がラグジュアリーでいいな。特に1番奥の個室的スペースは素敵。あとスタッフの教育レベルが高い、凄い非日常感を味わえる。リッツはラウンジの朝ごはんより、一般人の人たちや外来客と一緒だけどタワーズに食べに行く方がよい。お昼のプレゼンテーションのアフタヌーンティーが三段で気分が上がる。普通に食べるとリッツ東京のアフタヌーンティーってサ税込みで8000円近くするもんね。
シャングリラは朝ごはんが良かった良かった^_^部屋の雰囲気はそこそこ。客室のシースルーお風呂が嫌。
クラブフロアはないけどアマンは客室的には1番好きです。
主さま素敵なホテルステイを〜
どこか泊まったらまた書き込みしてください!+28
-4
-
169. 匿名 2017/09/29(金) 09:52:42
旅もいいけど、なかなかまとまった時間が作れなかったりするんだよね。
だからこそ、ちょっぴり贅沢なホテルで1日のんびり癒されるのは ありだよね!
貯金しよっと
+25
-0
-
170. 匿名 2017/09/29(金) 09:53:44
大阪ならセントレジスホテルがおすすめ!
高めだけど、最高+19
-1
-
171. 匿名 2017/09/29(金) 09:59:24
数年に一回程度だけどします
自分の中で設定したハードルを越えた時とか
今もハードル超えられたんで近々行きたいなと思って、ディナー用の服とか物色し始めた
1人行動は色々してるけど、一人星付きレストランでのディナーは初めてなのでドキドキ…
平日なら大丈夫かなーと思ってるけど+17
-1
-
172. 匿名 2017/09/29(金) 11:05:13
高級ホテルのラウンジやバーで
シャンパンフリーフローしてるよね。
2人~じゃないとダメなのもあるけど、
1人でもOKのとこもある。
私は大阪セントレジスの
フリーフロー行ったけど良かったです。
ドリンクの種類で値段は変わるけど
ひとりでオードブル摘まみながら
色々なシャンパン楽しみました。
+9
-1
-
173. 匿名 2017/09/29(金) 11:33:11
夜景見ながらカクテル、プールバー、朝食、ルームサービス、ダウンライトで誰にも邪魔されない一人の時間。
徒歩圏内のコンビニ、デパ地下。
読んでるだけで想像できる。
このトピずっと読んでいたい。
+21
-1
-
174. 匿名 2017/09/29(金) 11:54:21
みなさんみたいに一流ホテルではなくて、アパに毛が生えたようなホテルでいいんだけど、ラウンジやカフェレストランでまったりするのが好き。
ハイアットとかウエスティン行きたいけどそんなお金ないので、日が差すことを重視して窓辺でKindle読んでます。
西武新宿プリンスホテルは広くてゆったりしてるんだけど、地下でちょっと暗いんだよね。+18
-1
-
175. 匿名 2017/09/29(金) 11:56:05
>>26
私は掃除が苦手なので清掃のお仕事ってとても尊敬します。
いつか貴方が働いているホテルに泊まってみたいです!!
+36
-0
-
176. 匿名 2017/09/29(金) 12:38:15
クラブフロアって何?選ばれし人々がいけるエリア?+4
-8
-
177. 匿名 2017/09/29(金) 12:38:49
>>141
夜だと断られるかも!
私も旦那と喧嘩して深夜にホテル探したけど5軒くらい断られました。
ホテルに勤める友人に話したら、女性1人の深夜飛び込みは自殺の可能性があるから断られるよ、と。
びっくりしました。
最終的に何度か泊まったことがあるホテルへ連絡したら泊めてくれました。+12
-0
-
178. 匿名 2017/09/29(金) 13:15:04
>>79
お金持ちのお客様って案外地味な方多いですよ。
清潔感ある格好で十分。
でも、またたまにはバリッとした服装するのも良いですよね(^^)+25
-0
-
179. 匿名 2017/09/29(金) 13:38:03
>>178
今聞こうと思ってました!(笑)
きっと、地味でも上質な素材なんでしょうね~。
ここの皆さんはどんな服装ですか?
チェックインとお一人様ディナーと、服装は分けるんですか?+8
-0
-
180. 匿名 2017/09/29(金) 13:55:57
私もホテルステイ好きです!
夜景見ながらお風呂入れる高層階のビューバス狙いでいつも行ってます。
デパ地下でお寿司とかスイーツ、SK2のパックを買って、パックしながら部屋で映画を見ながらゴロゴロするのが幸せ。地味な幸せでごめん。
チェックアウトの昼までゴロゴロしちゃうから、朝昼兼用でフレンチランチしてから帰ります。+16
-0
-
181. 匿名 2017/09/29(金) 13:56:55
シャングリラとアマンとコンラッドは良かった。
ちょっとガッカリしたのはグランドハイアット。
家具が傷だらけでテンション下がったわ。
クラブラウンジは、たまたま人が居ない時間帯に行ったせいか
一挙手一投足観察されているようで長居できなかった。
例えばトイレから出たらすぐにスタッフの人が手直しのために入って行き、
私が手を拭いたタオルを引き上げてくるとか。
眺めは良かったです。
+12
-1
-
182. 匿名 2017/09/29(金) 13:57:20
>>176
クラブフロアは「ホテルの中ホテル」と言われていて、ハイクラスホテルであれば大体あります。
そのホテルの一部、例えば30〜33階などがクラブフロアになっており、そのエリアは滞在者しか入れなくなっています。
エレベーターに乗って階数を押す時点で、カードキーがないとそのフロアに行くことさえできません。
クラブラウンジというスペースがあり、到着すると先ずここに通され、ソファに座り、ドリンクを頂きながらチェックイン。
よく言われるフードプレゼンテーションとは、昼下がりのアフタヌーンティータイム(ケーキや軽食)、カクテルタイム(カナッペなど)、ナイトキャップ(おつまみなど)、朝食などがあり、ソフトドリンクは終日、アルコールは終日のところもあればカクテルタイム以降のみのところなど様々。
その他ジムやプール、駐車場が無料になったり色々なサービスを受けられます。
少し高いですが、特にアルコール好きの方はお値打ちですね。
リッツカールトンなどはやはり質が高く、カクテルタイムのカナッペも充実しているので十分夕食になるくらいです。+31
-0
-
183. 匿名 2017/09/29(金) 14:01:38
東京、関西羨ましい!
私の地元の名古屋はそもそもクラブフロアのあるホテルが少ない上にサービスも貧弱…。+12
-1
-
184. 匿名 2017/09/29(金) 14:20:45
大阪ではリッツ・カールトンが一番私は好きです。
東京ではマンダリンオリエンタルも好きです。
ここはクラブラウンジがないところが好きです。
+10
-1
-
185. 匿名 2017/09/29(金) 14:31:38
私もホテルステイ好きです!
夜景見ながらお風呂入れる高層階のビューバス狙いでいつも行ってます。
デパ地下でお寿司とかスイーツ、SK2のパックを買って、パックしながら部屋で映画を見ながらゴロゴロするのが幸せ。地味な幸せでごめん。
チェックアウトの昼までゴロゴロしちゃうから、朝昼兼用でフレンチランチしてから帰ります。+13
-2
-
186. 匿名 2017/09/29(金) 18:06:53
いいなー、ひたすら羨ましい。
いつか東京タワーが間近に見えるホテルに一人で泊まって、部屋から眺めたい。+12
-1
-
187. 匿名 2017/09/29(金) 18:12:25
家に帰りたくないけどどこかで横になりたいときビジネスホテル(ほとんどラブホテルみたいな扱い)に入ったことある。ペンとノート買って落書きしたりゆったり音楽聞いたり+7
-1
-
188. 匿名 2017/09/29(金) 19:09:16
共働き子ナシです。
出張と偽って市内のビジネスホテルに月1くらいで宿泊します!
ジャンクフード買ってTVerでドラマ見て、翌日は仕事行って日常に戻ります。
早割3000円くらいで泊まれるから楽しいですよ!+8
-0
-
189. 匿名 2017/09/29(金) 19:19:30
どなたかコンラッド大阪にステイされた方いらっしゃいます?
この間友人とアフタヌーンティーをしたのですが、眺めが最高で。夕暮れがとても素敵でした。
まだ一人でホテルステイした事がなくて、いきなりコンラッドでお一人さまデビューしようかなと思ったり。大阪住みですが非日常は充分味わえそうな感じでした。+8
-0
-
190. 匿名 2017/09/29(金) 19:27:02
わぁああ・・・・!!
みんな素敵!!
次の私の誕生日にホテルステイしてみようかな♡
リッチぼっちバースデイ♪+15
-1
-
191. 匿名 2017/09/29(金) 20:28:35
私もホテルジャンキーで、おひとりさまホテルライフをたまに楽しみます。
お泊りとなると荷物量もそれなりなので、車で行くことが多いですが、
リッツカールトンやペニンシュラはバレーサービス(車を専門の係が専用駐車場まで出し入れしてくれる)が有料で、
バカ高くてびっくりしました
ニューオータニとかは無料で助かる^^
過ごしやすさでは、六本木のグランドハイアットが好き。
シャワールームのレインシャワーは、大粒の雨に当たってるようなボトボトとした感じの水滴で、
ものすごくからだがリラックスしますよ。
お買い物とかも便利だし映画にも便利です。+12
-0
-
192. 匿名 2017/09/29(金) 20:41:44
鎌倉江ノ島が好きなので独身時代は1人でよく行っていて、江ノ島弁天スパで温泉とアロママッサージ、そのあと鎌倉プリンスホテルで海を眺めながらゆっくりするというのが最高の贅沢でした。
子持ちの今はそんな日が遠い昔のように感じます…(笑)+16
-0
-
193. 匿名 2017/09/29(金) 20:43:50
>>186
銀座の『三井ガーデンホテル』のロビーから見る東京タワーと
『パークホテル東京』から見える東京タワー。
すっごくきれいですよ!
どちらも、本格的なシティホテルとビジネスホテルの中間ぐらいな感じなので、
お値段もそんなに高くなく、少しお小遣いをためればいけるかと!+11
-0
-
194. 匿名 2017/09/29(金) 20:59:49
憧れます!
お値段いくらぐらいに皆泊まってるのか知りたい!+2
-1
-
195. 匿名 2017/09/29(金) 21:04:08
コンラッドのエグゼクティブラウンジでシェフにオムレツ焼いてもらった♪
泊まってみたいのはペニンシュラ
バスルームとドレッシングルームが憧れ♡
+2
-0
-
196. 匿名 2017/09/29(金) 21:07:11
今はなきホテルオークラ。
老舗だけあって、ホスピタリティは本当に素晴らしかった。
ある日泊まった日がたまたま国際政治の行事があり、海外の要人でいっぱいだったようなんだけど、
事情を話してくれるとともに、「ご予約いただいたルームが満室になってしまいましたのでアップグレードさせていただきます」
と、素晴らしいお部屋に通してくれた。
たまたま、連れの誕生日だったので、小さなホールケーキを買ってきて、部屋で食べるとき
みみっちく、お皿はコーヒーカップのソーサーに紙ナプキンを敷けばいいかな、なんて思い、
カットするためのナイフだけ部屋に持ってきてほしいとお願いしたら、
ケーキ用のお皿とナイフフォーク、おしぼりとともに
「ホールケーキかもしれないと存じましたので、もしもお召し上がりきれないようでしたらお使いくださいませ」
と、新しいケーキ用の箱とドライアイス、手提げ袋、一輪挿しに入れた花までボーイさんが持ってきてくれた。
本当に感動しました。
ホテルステイって、どれだけのホスピタリティを感じたり体験できるかも、重要なポイントだと思います。
もちろん、一人でおいしいものを買い込んでこもりっきりでだらだらするのも、大好きです!(^^)+25
-0
-
197. 匿名 2017/09/29(金) 21:07:59
>>1
大好き+3
-1
-
198. 匿名 2017/09/29(金) 21:08:20
>>179です!
もう読んでて悶絶してます!
再度お願いです!
私の質問(服装問題)にどなたか答えて下さいませんか~!
想像がつかない。
+3
-0
-
199. 匿名 2017/09/29(金) 21:09:30
>>182
年々 ショボくなるクラブフロア 私は、利用しません+1
-5
-
200. 匿名 2017/09/29(金) 21:11:53
>>178
すまん
よく都内のホテルに泊まりますが
デニム Tシャツ スニーカーもしくはフラットなシューズです
ほぼ部屋着だよ+6
-2
-
201. 匿名 2017/09/29(金) 21:15:12
この前ステイはしなかったんですが、パークハイアットでランチ食べてきました。
恵比寿のウェスティンホテルのバーは夜景がとてもきれいです!
今度はニューオータニのSATSUKIで、都内最強と言われる朝食ビュッフェを食べてみたい。
基本的に食い気ばっかりでごめんw+9
-0
-
202. 匿名 2017/09/29(金) 21:17:45
ホテルメイドスイーツとかのお持たせに詳しい人いますか?
最近、いろいろとお世話になってる人に焼き菓子とか渡す機会が増えてきたんだけど
ホテルのものでオススメあったら是非教えてほしいです
ホームページで見ただけだと、グランドハイアットのものが見た目も綺麗で美味しそう
今だとハロウィンクッキーとか可愛いかな~と思ってるんだけど…+5
-0
-
203. 匿名 2017/09/29(金) 21:32:18
>>198
正直、宿泊料金の高低で考えてもいいのじゃないかなと思います。
いわゆるビジネスホテルなら、汚らしい恰好でなければOKかと思いますし、
お高めのお値段のホテルは、迎えてくれるホテルの人もお部屋もレストランも、
それなりのきちんとした態勢でいてくれるので、そういう人たちに敬意を表する意味でも
ある程度ちゃんとした服装がいいのじゃないかなぁ。
ワンピースとか、清潔感のあるトップスにスカートとか?
あくまでも私の場合は、ですが、「足元を見られる」という言葉のあるように、
靴(足元)だけは、高価じゃないにしてもきちんと磨いた靴、清潔な靴
で行くようにしています。+21
-0
-
204. 匿名 2017/09/29(金) 21:38:21
>>122
そこは、アップルパイではなく、ブルーベリーパイでしょ+2
-0
-
205. 匿名 2017/09/29(金) 21:40:43
>>203
スイートルームにずっと泊まっていたり
ホテルが住まいの人なんて
そこが、生活の場なんだから、
改まった格好なんてしてないよw
気張りすぎだよw+9
-1
-
206. 匿名 2017/09/29(金) 21:41:30
>>202
帝国ホテルの 一万円のフルーツケーキは?+3
-0
-
207. 匿名 2017/09/29(金) 22:30:06
>>189
コンラッド大阪は彼氏と2度宿泊しました。
スカイラウンジ素敵ですよね。
お食事は鉄板焼とシーグリル?
どちらも美味しかったですよ。
お部屋は広かったのと
キングサイズのベッドが良かったです。
でもひとりだったら
リッツカールトンの方が
過ごしやすい気がしました。
+7
-0
-
208. 匿名 2017/09/29(金) 22:39:23
>>20
質問!!
もうこの際男性でもいいから、
一体何泊したら、こんなに散らかるのか疑問+4
-1
-
209. 匿名 2017/09/29(金) 22:45:40
>>91
財布とか煙草みる限りこの人は男だと思う。
ただ私ホテルの清掃しているんだけど、女でも引くくらい部屋荒らして帰る人結構いるよ。+12
-1
-
210. 匿名 2017/09/29(金) 23:23:05
レディースプランでよくステイします。
チェックイン⇒宿泊⇒エステ⇒アフタヌーンティー
チェックインして荷物を置いたら都心に出てひたすら買い物。
本もたくさん買って、荷物たくさんだからタクシーでホテルに戻ってお風呂で
買った本を読んでだらだら。デパ地下で買い込んだご飯を食べる。
翌朝ホテルバイキングの遅い朝食を食べて、エステの時間まで
まただらだらしてエステ、そいでアフタヌーンティー。
これがあるから独身でも仕事も頑張れる・・・
次は海外のホテルでこれが出来るように出世するんだーー!+23
-0
-
211. 匿名 2017/09/29(金) 23:54:16
一人暮らししてるけどやりたい。
ふかふかの別途で寝たいわー
冬のボーナス入ったらやろうかな+9
-0
-
212. 匿名 2017/09/30(土) 00:02:22
>>202
ペニンシュラブティックおすすめ!
ハロウィンとか季節ごとのお菓子が毎回可愛い✨
あとマンゴープリン超うま♡
東京の「ザ・ペニンシュラブティック&カフェ」でのチョコレートや紅茶のギフト、おみやげ | ザ・ペニンシュラ東京m.tokyo.peninsula.comペニンシュラ東京の「ザ・ペニンシュラブティック・アンド・カフェ」に関する情報。服装規定、営業時間、所在地、電話番号などの情報が含まれています。
+3
-1
-
213. 匿名 2017/09/30(土) 11:50:46
今頃みなさんどこのホテルで何してるのかな~。+6
-0
-
214. 匿名 2017/09/30(土) 18:01:36
私はホテル・ザ・マイ・ハウスに連泊しております。+1
-0
-
215. 匿名 2017/09/30(土) 19:41:39
ペニンシュラとかリッツとか、みんなすごいなぁ
私は小なし夫婦だけど、執筆業だし「気分転換に一人で仕事させて」と夫にことわって、年に一度くらいお気に入りのビジホ(都心から離れるけど、夜景がとにかく綺麗。海も見えて)に三泊四日くらいで行く。
部屋のテーブルはタイピングしにくいから喫茶店とかに移動して仕事。一日中書く。
終わったら、近場のコンビニで冬ならおでんなんかを買って部屋でのんびり。iPhoneで落ち着いたラジオを聴きながらっていうのが至福の時間。
夫に悪いな、とは思うけど、夫も在宅ワークが多いし夫婦二人の時間が長いから、たまに息抜きさせてもらえて、それだけで本当に感謝してる。+17
-0
-
216. 匿名 2017/09/30(土) 20:30:46
>>215
作家といえば駿河台の山の上ホテルというイメージ
多くの文豪がカンヅメに使った、瀟洒なプチホテル
貴方のエピソードも素敵ね!+9
-0
-
217. 匿名 2017/09/30(土) 20:51:11
>>205
そこを生活の場にしてる人と、たまの贅沢!として行く人とおのずから服装だって違って当然じゃない?
気張ってるのがあたかも場馴れしてないみたいに言いたいのかもだけどw+7
-2
-
218. 匿名 2017/09/30(土) 22:30:25
10月誕生日があるからホテルに泊まろうかな。
東京タワーが見える部屋とか憧れる!+11
-0
-
219. 匿名 2017/10/01(日) 13:06:11
>>215
感謝出来る心を持てて、日常に至福の時間を感じられる暮らしの方が、もっと素敵です♪+8
-0
-
220. 匿名 2017/10/01(日) 21:53:58
マンダリンオリエンタルに宿泊した事ある方いたら、お話聞きたいです!
上京したら泊まってみたいホテルです。+2
-0
-
221. 匿名 2017/10/03(火) 21:42:59
トピ落ちしちゃってる時にこのトピ見つけてしまった!
ホテルステイいいな。私も一泊やってみよう!+8
-0
-
222. 匿名 2017/10/04(水) 17:59:40
まだ色んなお話聞きたいけど、もうあまり人来ないかな。+4
-0
-
223. 匿名 2017/10/05(木) 19:21:41
お話しできるだけの1人ステイがなくて、
私も憧れ、妄想を膨らましたくてここに来てるんだけど、もういらっしゃらないようです…。
+5
-0
-
224. 匿名 2017/10/10(火) 20:46:04
地方ですが…
札幌グランドホテルのグランドイングランド。
老舗だけあって対応も素晴らしい。クラブフロアは少し照明落としすぎな気もするけど落ち着く。
この時期紅葉も見頃だと思うので是非。+2
-0
-
225. 匿名 2017/10/12(木) 11:50:10
>>220さん
私は昨年泊まりました
一休で、ずっと、リッツにしようと思ってたんだけど、たまたますごく安いプランを見つけて
マンダリンにしました
チェックインの時間前に荷物預けて、三越に行こうとベルデスクに立ち寄ったら、
丁度お部屋のご用意ができたところです
よろしければ…と案内して貰えました
プランのシャンパンもきちんと用意されていて
偶然ではない、わざわざ用意して貰った心使いに感激しました!
ウェルカムフルーツも美味しかったです
+5
-0
-
226. 匿名 2017/10/21(土) 09:44:09
先週、ヒルトンお台場のプレミアムエグゼクティブルームに泊まってきました。
インからアウトまで一切外に出ず、エグゼクティブラウンジとスパ、お部屋のみでゆっくり過ごしてきました!
ベイブリッジと東京タワーが見えるお部屋で眺めも最高でしたよ。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する