ガールズちゃんねる

お菓子のレシピ本

39コメント2019/05/24(金) 19:37

  • 1. 匿名 2019/05/22(水) 15:12:24 

    最近お菓子作りにハマり、沢山のレシピ本を収集しています。
    皆さんのオススメのパティシエまたはお菓子研究家の方の本を教えて頂きたいです。
    ちなみに主は小嶋ルミさんや河田勝彦さんのレシピを愛用しています。

    +9

    -0

  • 2. 匿名 2019/05/22(水) 15:13:45 

    今田美奈子

    +13

    -1

  • 3. 匿名 2019/05/22(水) 15:14:06 

    えもじょわさんとかは?
    youtube見てみて良さそうだったらレシピ本出してるし買ってみたら?

    +19

    -0

  • 4. 匿名 2019/05/22(水) 15:14:48 

    お菓子のレシピ本

    +10

    -12

  • 5. 匿名 2019/05/22(水) 15:14:50 

    お菓子のレシピ本

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2019/05/22(水) 15:17:15 

    >>1
    小嶋ルミさん好きだけどちょっと細かすぎるのとそこまでこだわった割に出来上がりが感動するまではいかないことが多い。
    普段のおかし作りのレベルだと人気ブロガーさんのレシピだと食べやすく作りやすく応用も聴きやすくて好き。
    名前出すと宣伝や批判がありそうなので伏せるけど、最近ネットのおかしレシピの情報はレベル上がったと思います。

    +17

    -9

  • 7. 匿名 2019/05/22(水) 15:17:34 

    お菓子のレシピ本

    +2

    -72

  • 8. 匿名 2019/05/22(水) 15:17:39 

    ローズベーカリー

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2019/05/22(水) 15:17:52 

    好きな童話のお菓子をつくるのが楽しい
    レシピもしっかりしてたし、何の本のどこの場面か少し描いてあるのもよかった
    お菓子のレシピ本

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2019/05/22(水) 15:23:47 

    稲田 多佳子さんのレシピ本は身近に有る材料で簡単に美味しいお菓子が作れるのが良い。

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/22(水) 15:26:03 

    昔のレシピ本が好きなんだけど、お菓子は甘くてなんぼの時代だから砂糖の量がハンパないw
    現代の本をお勧めします。

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2019/05/22(水) 15:34:15 

    実家と貸し借りしあってるんだけど、河田さん、小嶋さん、ルスルス、グルニエドール、エスコヤマ、ホルトハウス、アトリエタタン。
    家庭で本格的に作りたいならこの辺がおすすめ。
    もっと簡単に作りたいならキャラメルミルクティーの稲田多佳子さんや栗原はるみさんの本かな。
    小山さんのロールケーキのレシピが1番しっとりフワフワに仕上がる。

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/22(水) 15:49:12 

    グレーテルのかまどが出してるレシピ本

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/22(水) 15:53:25 

    私も好きです!!稲田多佳子さん!!昔にメールさせて頂いたとこあるんですがレシピ本の雰囲気そのままの素敵なお返事頂きました!美味しく作れるし見るだけでも癒されます!!

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2019/05/22(水) 16:00:48 

    若山曜子さんのレシピ好き

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2019/05/22(水) 16:04:14 

    バターを使わないレシピを出してる人だけど、吉川文子さんのレシピがすごく良かった。同じバター無しのレシピ本いくつか試したけど。

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/22(水) 16:20:00 

    >>11
    わかります。懐かしい感じのレシピ本の完成したケーキとか凄くわくわくするんだけど、砂糖半端ない。分量を変えて計算できる腕もないので最近のレシピを古い型で作ったりしてます。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/22(水) 16:23:02 

    私も若山曜子さんのレシピ好き!!
    それとは別にこれ気になってるんだけど誰か作って見た人いるかな??
    お菓子のレシピ本

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/22(水) 16:24:15 

    チーズケーキだとこれがお気に入り
    お菓子のレシピ本

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2019/05/22(水) 16:30:35 

    この本いいよ、お菓子歴はかなり長いけど基本に戻り勉強中です

    お菓子のレシピ本

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/22(水) 16:32:13 

    私も若山曜子さんのレシピ本が好き
    基礎はしっかりおさえてるけど、簡単に出来るものも多いし
    味も好み。
    お菓子のレシピ本

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2019/05/22(水) 16:36:54 

    スヌーピーとかリラックマ等のキャラクターのレシピ本。
    クッキー型とかも付いてくるし、それぞれのキャラクターのお話やそのレシピも載っています。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/22(水) 16:42:55 

    星谷奈々さんのレシピ好きです!♡︎

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/22(水) 16:46:38 

    藤野真紀子さんとなかしましほさんのが好き
    クッキーは絶品です

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/22(水) 16:50:29 

    mizukiさん!
    お菓子のレシピ本

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/22(水) 16:59:11 

    >>20
    私もムラヨシマサユキさんを推す
    小嶋ルミさんから乗り換えた
    小嶋ルミさんも美味しいけど、普通のバターと発酵バター両方用意しないといけないしグラム細かいし手間がかかる
    ムラヨシマサユキ本はチーズ菓子の本もそこまで手間じゃないしほとんど美味しくできた

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/22(水) 17:03:29 

    焼き菓子なら大川雅子さんがオススメです。
    どれを作っても美味しい。
    特にプルーンのパウンドケーキは今のところ食べた人全員にレシピを聞かれる。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/22(水) 17:59:44 

    藤野真紀子先生のレシピ本良いです。材料費かかるレシピが多いけど味が洗練されてる。表紙のウィークエンドケーキが美味しくて何度も作った。先生プロデュースのお菓子型マーガレットローフパン↓が欲しくてフリマサイト毎日チェックしてる。
    お菓子のレシピ本

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/22(水) 18:01:44 

    藤野先生の本をもう一冊
    先生の弟子3人のレシピが載ってて、それがまた素敵に美味しい
    お菓子のレシピ本

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/22(水) 18:25:44 

    >>27
    作ってみたいので、本の名前教えてもらえませんか?

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/22(水) 18:45:24 

    最近、レモンのお菓子の本が、たくさん発売されてるね。
    米津玄師の影響?

    +1

    -4

  • 32. 匿名 2019/05/22(水) 19:30:20 

    よくわかるお菓子作り基礎の基礎
    料理下手ですが、この本だとなんとなく上手くいく

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/22(水) 19:37:44 

    絵本だけどちゃんとしてるよ!

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/22(水) 20:27:49 

    cottaでレシピ見たら良いのに
    辻口シェフとかのレシピもあるのに

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2019/05/22(水) 20:58:44 

    >>30
    雄鶏社の『パウンドケーキとシフォンケーキ』に掲載されているカップオブティーローフというケーキです。
    もう26年も前の本なのですが中古でしたらまだ手に入るみたいです。
    プルーンが苦手な人がレシピを聞いてきたぐらい美味しいです。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/22(水) 21:55:45 

    >>26
    ちょっとわかる!
    確かにルミさんのジェノワーズは今までで1番フワフワしっとりできたんだけど、家庭であれだけ細かくやる必要がないかも。美味しいんだけどね、ムラヨシマサユキさんはざっくり感もあるのに美味しいって感じ。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/22(水) 22:08:41 

    私は小嶋ルミさんの本でお菓子作りに目覚めました!
    確かにグラム数とか細かいですが、混ぜ方とかは参考になって良かったです。
    本がバラバラになってしまいました…

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/23(木) 23:30:19 

    >>20
    調べたら良さそうだったので買ってみた!!
    作るの楽しみ!!ありがとう!!

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/24(金) 19:37:01 

    >>38
    シンプルで無駄がない、動画のレッスン付きで分かりやすいよ。基本のパウンドケーキぜひ作ってみてね!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード