-
1. 匿名 2019/05/21(火) 17:20:21
40代の独身女子です。
私は休日にカフェで時間を過ごすのが好きなので「カフェ女子」を自称していました。
すると男性の友達から「40代で女子を名乗るのは恥ずかしくない?」と言われました。
私はその一言で不安になりました。
その時は「心が女子ならいつまでも女子を名乗っていいと思う。」と答えましたが、その後も疑問は消えませんでした。
皆さんは40代が女子を名乗るのは恥ずかしいと思いますか?+162
-950
-
2. 匿名 2019/05/21(火) 17:20:58
許さない+1280
-165
-
3. 匿名 2019/05/21(火) 17:21:10
死ぬほど恥ずかしいです+2028
-124
-
4. 匿名 2019/05/21(火) 17:21:15
いいとおもう+299
-434
-
5. 匿名 2019/05/21(火) 17:21:24
ギャグならOK!+1767
-49
-
6. 匿名 2019/05/21(火) 17:21:34
ダメでしょ。
カフェおばさんに改めよう。+1511
-125
-
7. 匿名 2019/05/21(火) 17:21:39
20代でも自らを「カフェ女子」とは言えんわ恥ずかしくて+1597
-44
-
8. 匿名 2019/05/21(火) 17:21:53
女性ですね。+972
-9
-
9. 匿名 2019/05/21(火) 17:21:53
法では裁けないから許されるけど
うっわ!って思われるのは我慢しなければ+968
-25
-
10. 匿名 2019/05/21(火) 17:21:57
発言する時のメンバーにより使い分ける+493
-19
-
11. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:03
女子って実際に使う人に会ったことない。+738
-40
-
12. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:04
本人の自由ですけど、一般的には(特に男性からすると)痛いと思う人も多いと思うよ。+851
-14
-
13. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:04
女子会改め婦人会+1128
-25
-
14. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:05
勝手に名乗れば?
それを見て周りがどう思うかも自由。+564
-10
-
15. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:06
0歳でも100歳でも女子は女子+534
-220
-
16. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:08
きっついですね+465
-37
-
17. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:19
自分なら絶対に名乗らない。+692
-25
-
18. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:26
普通は言わない+398
-10
-
19. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:29
+197
-23
-
20. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:30
X女子トイレ
〇女性用トイレ
+431
-39
-
21. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:31
いちいち突っ込むのが面倒くさいのに
そこに引っかかる男がめんどくさい。
へーで流すこともできないのかよ+575
-49
-
22. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:33
好きにすればいい
他人は痛い人だと思っているだけです+461
-21
-
23. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:37
40歳になって自分の名前で自分を語る方が許せない気がする+494
-20
-
24. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:37
ネタならOK
真顔だとNG+480
-10
-
25. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:41
もうこういうのウンザリだわ
好きにさせてよ、何て思われてもいいわ+166
-65
-
26. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:44
女子…男子…好きにすりゃ良いじゃん
ただの言い方の1つじゃん
面倒くさいね+444
-26
-
27. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:45
マスコミが名付けるのは勝手だけど、自分からは絶対に名乗らない。+220
-11
-
28. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:50
冗談で、女の子だもんとか、乙女!とか言って
笑えるならいいけど。
本気なら、イタイよ。+407
-11
-
29. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:53
女子じゃなく女史にしたら?+277
-10
-
30. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:54
私のサークルに居る70歳のお婆さんは
同年代の集まりを女子会とおっしゃっております+470
-10
-
31. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:00
リアルで自分を○○女子と名乗る人がいるんだ?+231
-5
-
32. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:03
>>2+72
-14
-
33. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:07
+371
-6
-
34. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:14
40代のジジィが
俺ら男子は〜 なんて言ってたら引くでしょ+519
-18
-
35. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:19
特に何とも思わないけどな~+37
-26
-
36. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:20
好きにしたらいいけど
痛いババア
とまわりのみんなから思われる+192
-12
-
37. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:25
このおっさんたち、男子名乗ってるよ
みんなアラフォー…+307
-6
-
38. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:27
許す許さないは知らないけど私なら絶対言わないかな
+189
-7
-
39. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:28
わたしはアラフォーだけど、自分で自分のこと女子とか言わないし言えない。+245
-8
-
40. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:35
>>6
略してカフェおば+102
-10
-
41. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:40
「私らみたいな子」と言う人もいるよね
子供ではないしね…+203
-7
-
42. 匿名 2019/05/21(火) 17:23:55
女子って名乗っていいのは平成生まれまでだと思う+109
-55
-
43. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:02
>>30
もうそこまでいったら可愛いもんよ+255
-5
-
44. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:04
自分なら言わない、恥ずかしいから
+79
-6
-
45. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:11
はたから見てると恥ずかしい
まぁ、がるちゃんでも「オバサン」呼ばわりされた人が「いくつになっても心は乙女だしガールだよ」とか言ってる人がいるけどね+109
-8
-
46. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:22
その年代だと女性かなぁ。
女子より女性の方が私は素敵に思えます。+140
-7
-
47. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:25
人がそう言うのを許すとか許さないとか意味わからん
自分が言う言わないは自分の自由+110
-4
-
48. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:41
昭和おばさん VS 平成お姉さん+25
-34
-
49. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:41
自称カフェ女子www+136
-6
-
50. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:43
「女子」って基本的には学生とかの若い子だけじゃない?
20代になれば「女性」の方が相応しいと思うし
まあ名乗るのは個人の自由だけどね+154
-11
-
51. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:46
>>1
女子女子何回言うねん+42
-6
-
52. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:01
>>1
主さんカフェレディーでは駄目なのか?+30
-10
-
53. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:01
好きにしたらいいと思うけど、普通に「カフェが好き」で良くないか?とは思う
なぜあえて女子をつけるのか+146
-6
-
54. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:05
許せないとは思わないけど、聞いている方が恥ずかしいです。
ちなみに20代でも違和感があります。
そもそも女子、女と呼ぶ人が苦手です。
何故か男性の事は男の人、と呼ぶ女性って結構居るのでね。
多分気になるのはかなり少数派だろうけど。+42
-10
-
55. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:05
無理(笑)+29
-7
-
56. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:08
50代からは何をしても何でも許されるよ。+20
-11
-
57. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:15
>>37
見てないから+5
-12
-
58. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:17
60〜70代のおばあちゃん世代が、今日女子会なのーって話してる。
本人達は楽しんでるけど、婦人会じゃないの?と思う。+24
-25
-
59. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:23
カフェ女子(42)
主いくつか知らんけど+87
-7
-
60. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:23
>>34
想像したらうけたww
まあでも分かりやすい例えだね+19
-7
-
61. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:28
他人が女子って言ってくれるぶんには良いけど、自分で名乗るのは痛い+33
-8
-
62. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:28
人にもよるけどキレイな人は女子って呼べる
45歳超えるまではセーフ
女子ですよ、可愛らしい人は守ってあげたい感じする
+5
-46
-
63. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:29
40代男性を男子とは言わないでしょ。+51
-11
-
64. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:34
>>30
ここまできたらかわいいって許される。
30代40代が冗談か本気か突っ込めずに痛い年齢かも。+124
-5
-
65. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:43
姫って言うのは頭大丈夫かと思うけど、女子は別にいいと思う+16
-13
-
66. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:50
>>28
これね。+7
-7
-
67. 匿名 2019/05/21(火) 17:25:53
18歳です
カフェ女子なんて死んでも言えない
恥ずかしい(笑)
ナルシストみたい+78
-20
-
68. 匿名 2019/05/21(火) 17:26:00
ユーモアのある言い方ならいいと思う。
女子トイレとか男子トイレとか言い方もあるしね。+24
-5
-
69. 匿名 2019/05/21(火) 17:26:03
正直、謙遜して「私はおばさんだから」って言ってる人よりか楽。「そんなことないですよ!」って言わなくていいし。+72
-13
-
70. 匿名 2019/05/21(火) 17:26:04
40代とか関係なく「カフェ女子」を自称している事に恥ずかしさは感じたりしないの?
素朴な疑問+116
-9
-
71. 匿名 2019/05/21(火) 17:26:04
>>13
じゃあ主さんはカフェ婦人?+8
-6
-
72. 匿名 2019/05/21(火) 17:26:08
>>30
そこまでいくと清々しいww+7
-7
-
73. 匿名 2019/05/21(火) 17:26:11
私20代アラサーだけど女子って自分で言うのは躊躇する…
+20
-6
-
74. 匿名 2019/05/21(火) 17:26:12
女子の前に自称がw+15
-6
-
75. 匿名 2019/05/21(火) 17:26:21
「男子」「女子」の「子」は子供という意味ではなく「人物」という意味がある
だってさ。
田丸一男アナのブログ|MBSモバイルj.mbs.jp田丸一男アナのブログ|MBSモバイル田丸一男アナウンサーのブログ>「男子」「女子」の「子」の意味は?2011年7月21日女子ワールドカップ日本女子代表(なでしこジャパン)の優勝で我が家も大いに盛り上がりました。その時、娘から「大人なのにどうして『女子』...
確かに女子トイレ、女子サッカー、とかは大人の女性を指しているしね。+113
-2
-
76. 匿名 2019/05/21(火) 17:26:30
女性かな
女子って最近20代も使うけど
児童のイメージ+11
-11
-
77. 匿名 2019/05/21(火) 17:26:38
30過ぎて女子会って言うのも恥ずかしくなった。
主婦だし、婦人会かなーって。+8
-16
-
78. 匿名 2019/05/21(火) 17:26:43
>>67
wwww
18歳でもこうなんだから40代はダメよ、主さん+14
-12
-
79. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:10
子ではないからね
女性かな
私は言わないけど人が言ってるのは気にしないよ+4
-10
-
80. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:11
アラフォーだけど友達と集まることをたまに女子会と言ったり、話しの流れで女子とか使うけど
ギャグ要素が強いというか、自虐的な意味も含んでる感じかな
10代20代が言う意味での女子と本気で思ってるならちょっとイタいと感じる…
+70
-9
-
81. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:14
「オトナ女子」って篠原涼子さんや吉瀬美智子さんのドラマでありましたよね
私は、あんな綺麗な人達にすら「女子って・・・」と思ってしまいましたよ+63
-11
-
82. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:18
カフェ女子を自称する場面てある?+75
-5
-
83. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:23
そんなことにいちいち反応する人の方がアホくさい
女子どころか幼児かよ+14
-5
-
84. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:24
キャラによるかな。
篠原涼子さんは言いそう。+4
-7
-
85. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:29
>>63
独身だったら言う場合ある
ベタに◯◯さんて草食男子だねとか+3
-8
-
86. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:37
男はロリコンばかりだと言うけど結局女側も大人の女性になる気がないよね+36
-8
-
87. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:39
性別を超えて「カフェ人間」でどう?
+105
-5
-
88. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:41
40代だからではなく30代でも
イタイもんはイタイ
若い女性と子どもを指す言葉なら
20代後半でもイタイと思う
言い出したらキリがない
好きなようにしたら良いのでは?
自称女子で何か迷惑そいつにかけたの?
余計なお世話で干渉するなって言ってやれば?
+10
-10
-
89. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:46
>>78
いやー私は好きだよ?カフェ女子
クールじゃん+7
-17
-
90. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:50
好きにしたらいいと思うけど、内心痛い人なんだなとは思う
人からどう思われてもいいなら、べつに迷惑かけるわけでもないし気にする必要ないんじゃないかな+10
-9
-
91. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:51
自分で言うの?さすがに痛いわ。
+10
-10
-
92. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:51
じょし ではなく おなご と読めば良い!+62
-11
-
93. 匿名 2019/05/21(火) 17:28:14
80のおばあちゃんが
女子って使ったら
かわいいぃぃって言うくせに
40はダメなの?
死ぬまで女子でしょ
ご愛嬌で使ってるなら+22
-15
-
94. 匿名 2019/05/21(火) 17:28:25
今、38歳だけど、自分のことを自分で「女子」と名乗ってたのは大学生くらいまでだわ。周りの同世代でも自分のことを「女子」と言う人はいないなー。
会社の20代の人のことは話の中で説明する時に「うちの会社の女の子」と言う時はたまにある。+50
-7
-
95. 匿名 2019/05/21(火) 17:28:25
20歳だけど女子とは自称しないし周りからも言わないで欲しい
女性の方が良くない?+5
-9
-
96. 匿名 2019/05/21(火) 17:28:36
違和感ないのは大学生まで。
ギリギリ許容できるのは20代半ば。
それ以降の年だと反応に困るかも。+20
-7
-
97. 匿名 2019/05/21(火) 17:28:42
>>15
それですよね
何でみんな自分に厳しいん?+14
-5
-
98. 匿名 2019/05/21(火) 17:28:44
年齢に関わらず痛いと思うけど。
普通に「カフェが好き」でいいのに、わざわざそんな言い方するって。+86
-7
-
99. 匿名 2019/05/21(火) 17:28:48
40歳のおっさんが男子、男の子を自称してたら気持ち悪いなんてもんじゃない
つまりそういうこと+8
-8
-
100. 匿名 2019/05/21(火) 17:28:50
別にいいじゃない?と思いますけどね。
女子便所男子便所て言うし。
+36
-2
-
101. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:07
>>1
40歳の独身男性が『男の子』って言っているのを許せるなら、いいんじゃない?+12
-11
-
102. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:09
お達者御婦人倶楽部+5
-7
-
103. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:14
>>87
カフェハシゴオタとかは+6
-7
-
104. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:17
女子会は女子会でいいんじゃないの?
+29
-6
-
105. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:35
こんなコメばかりになるのは想像できただろうに、何故トピ立てたのか謎。
+9
-6
-
106. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:43
人による。+5
-3
-
107. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:44
昔みたいな見るからに「オバハン」ではない事は認める。
でも女子や女の子やお嬢さん、ではないだろう(笑)
でもそれをわざわざ言うのも「ブス」だからいちいち言わないけど。+9
-4
-
108. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:52
カフェ女子に変わる言葉がないよね。カフェ女性、カフェ婦人もなんだかね。+11
-8
-
109. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:52
まぁ、同年代同士で「女子会やろ」とか言ってる分には良いと思うけど
若い人に混じろうとしたり様々な年齢層に向けて発信してる人は正直、痛々しいとは思う+9
-9
-
110. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:03
第三者が勝手にカフェ女子ってくくるのとかはなんとも思わないんだけど
自称するって人は珍しいなと思った笑
でも私個人はそんな細かいことはどうでもいいかな笑
主さんと相手は気になるタイプなのね。+10
-7
-
111. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:04
未婚でも20代前半までだなあ
既婚子持ちなら10代でもご婦人+6
-10
-
112. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:16
英語圏でもおっさん達が"Let's get to it boys!"とか言ってたりするけどね。
仲間内のノリで言ってる分にはいいんじゃないの。
勿論それに年相応の服装や言動が伴うのが前提だけど。+18
-4
-
113. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:17
女子トイレ 男子トイレ
に使われてるのと同じ感覚
◯◯女子って
もう名称でいいんじゃないかなあ+43
-3
-
114. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:17
>>87
いやじゃあ別に カフェ好き でよくない?+20
-9
-
115. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:19
女子って高校生までのイメージだなぁ
大学生もまぁ良いと思うけど
どう考えてもさすがに30過ぎたらきつい+8
-10
-
116. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:25
>>1
アラフォーです。
普通にカフェ好きと自称すればいいのに、あえて女子に置き換える必要を感じないんだけど…。
例えば他人が、弁当持参する男女を総じて弁当や女子男子と、まとめて現象として使うのならわかります。
でも自分で言うのは違うような気がします。+40
-9
-
117. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:27
>>1
初っ端から名乗ってんじゃねーか+21
-7
-
118. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:36
カフェ女でカフェジョ
とかどうだろ?+16
-6
-
119. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:41
じゃ「カフェおんな」で良くね?
どうしても「女子」って言いたい?+3
-11
-
120. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:46
確かに旦那が
オレ居酒屋男子だからとか釣り男子だからとか言ったら口縫う。+15
-11
-
121. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:02
40代男性が「ゴルフ男子」やら自称してたら痛いよ。普通にゴルフが趣味でいいじゃん
カフェも同じよ+44
-8
-
122. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:03
カフェの民
キラキラはしとらんな+11
-4
-
123. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:06
いちいち、女子だから〜って
言ってる人に突っ込まなきゃ
我慢できないほどストレス溜まってんでしょ
普通ならスルーだよ
自分に関係ない事で否定ばかりしてるって
つまんない人生送ってんだなって
思って気にしなきゃ良いだけ+22
-4
-
124. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:08
さすがに厳しくない?
とか言われて冗談でちゃんと返せるならアリだな。
というか冗談で返してほしい。+10
-6
-
125. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:12
女子会しようって言われるだけで嫌悪感がある
息子は大学生だよw+5
-13
-
126. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:14
本人が良ければ。女子には変わらない。それに、ガルちゃん、みんなやってるし。+11
-3
-
127. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:24
がるちゃんて頭硬い人多いよね+18
-9
-
128. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:31
周り見てると、男はかなり早くからおっさんを自称するのに女は若さを失ったことを受け入れられてない人が少なくない+6
-10
-
129. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:33
私は「女子会」もこっぱずかしくて無理。
飲み会でよくないですか?+16
-15
-
130. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:33
なんか男性が女性にそういう事口出しするの嫌だな+9
-4
-
131. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:44
>>105
それを言ったらガルちゃんのトピックの2割が+6
-6
-
132. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:49
「オバサン」が悪口になったからおかしな事になったんだよね。
昔は普通に「〇〇のオバサンこんにちはー」って挨拶してたよ。
緑のオバサン、学研のオバサンもいたし。+30
-7
-
133. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:52
40代のカフェ女子www
+3
-6
-
134. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:14
カフェ女子じゃなくて、カフェ好きでよくない?
同じ40代だけど、今まで自分に女子ってつけたことないわww+18
-7
-
135. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:19
>>116
本当だよね
わざわざカフェ女子という必要性が感じられない
趣味として好きなら、休日はカフェで過ごすのが好きなんです〜とか言えばいいのに+29
-6
-
136. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:20
まじめに否定しなくても…。
軽くおどけた感じで使うよ。
義母と2人で「私達女子の意見は〜」とか笑いながら使ってるよ。+27
-1
-
137. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:22
そもそもカフェ女子を自称するということがわからない。どこに自称するの?私カフェ女子なので〜って会話に出すってこと?インスタでのハッシュタグ?+8
-7
-
138. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:35
主は自分が「女子」にこだわってるからなぁ。
何の気なしにニュースとかで〇〇女子とか言われてるのは私は特に気にしてないけども。
そういうのにこだわってる人達で女子でもいい!女子はない!って騒いでるイメージ。+7
-6
-
139. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:40
普通にカフェ好きでよくね??+15
-6
-
140. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:41
ことごとく少数のマイナスがついてるけど、女子がいるのかな?+1
-6
-
141. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:43
男子会という名で汚いおっさんが集まってたら吐き気するからナシ+11
-9
-
142. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:53
婦人でしょ!+5
-7
-
143. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:55
もう若くはないオッサンが「バイク好き男子です」とか言ってたらキモいと思う+11
-9
-
144. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:04
+3
-9
-
145. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:05
auの意識高すぎ高杉くんのCMで、高杉くんのおばあちゃんが「ガラケー女子のままじゃねぇ?」って言うのを女子高生の松本さんが「女子…」ってちょっと引いてるじゃん
はたから見たらあんな感じだよ+26
-8
-
146. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:09
>>108
カフェおばさん+2
-6
-
147. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:16
>>30
そこまでいけば一周回って、いいと思うけど
40代のカフェ女子は少し引く+6
-9
-
148. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:17
ガチガチに考えすぎててやりにくい世の中だなこりゃ+10
-3
-
149. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:24
カフェ好きでよいね
カフェ好きなのに性別年齢関係ないし+9
-4
-
150. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:29
自己顕示欲の塊だね。
カフェ巡りが好きなんですで良いじゃん。
雑誌の特集でもないのに、趣味の紹介で男子や女子つけるのはおかしいわ。+12
-7
-
151. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:32
40代女性が妥当だと思います+5
-7
-
152. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:35
既にちょっと荒れてて草+11
-6
-
153. 匿名 2019/05/21(火) 17:34:10
女の子に生まれたのだから女子でしょ?+15
-6
-
154. 匿名 2019/05/21(火) 17:34:12
毎度お馴染みの釣りトピですよね?
「主」なんてどうせ最初からいませんよね?+15
-6
-
155. 匿名 2019/05/21(火) 17:34:24
バーロー
無理に決まってんだろ
+3
-8
-
156. 匿名 2019/05/21(火) 17:34:25
カフェ女史はいかがですか?+11
-4
-
157. 匿名 2019/05/21(火) 17:34:26
女子もそうだけどカフェが好きだからって自分のことカフェ〇〇って言っちゃうこと自体が年不相応+4
-8
-
158. 匿名 2019/05/21(火) 17:34:49
カフェ巡りでお願いします+5
-7
-
159. 匿名 2019/05/21(火) 17:34:50
本日のネタ提供トピ+9
-6
-
160. 匿名 2019/05/21(火) 17:35:00
初老のBBAが女子を名乗るには20年遅い+7
-8
-
161. 匿名 2019/05/21(火) 17:35:09
ぎりぎり20代までかな。それ以降はなんか痛々しい。
そもそも結婚して子供産んで育てたりしてる人は、自らを「女子」とは言わない。
「ママ友会」のおつきあいには苦戦してるようだけど。+1
-12
-
162. 匿名 2019/05/21(火) 17:35:13
>>101
別に何とも思わないが+10
-4
-
163. 匿名 2019/05/21(火) 17:35:27
以前、皇室トピかなんかに
「70歳の愛国女子ですが」とか言ってたお婆さんがいたんだけどああいうのはいいの?+10
-7
-
164. 匿名 2019/05/21(火) 17:35:33
頭悪そうなアラフォーだな+3
-10
-
165. 匿名 2019/05/21(火) 17:35:54
>男性の友達から「40代で女子を名乗るのは恥ずかしくない?」と言われました。
ここは「男子の友達から」とは言わないんだねww+47
-8
-
166. 匿名 2019/05/21(火) 17:36:07
アラフォーの私は友達との飲み会やお茶会はオババ会ってみんなで言ってるよ+4
-8
-
167. 匿名 2019/05/21(火) 17:36:14
>>128
しないしない最近は男の方が図々しい
30代でまだ若い!40代になったら
年齢だけで少し渋めのダンディだろ?とか
平気で会社で言う馬鹿いるし
ハゲデブがぬけぬけと図々しい事を言うよ+8
-3
-
168. 匿名 2019/05/21(火) 17:36:15
別に気にしないけど。70代女性の方がこれから女子会なの~と言ってるのを可愛いと思いました。そういうのもダメ?+10
-3
-
169. 匿名 2019/05/21(火) 17:36:19
アラフォーなんて一流芸能人並みの容姿でない限りババアだよ
若さへの執着を捨てきれてないのは見苦しい+3
-10
-
170. 匿名 2019/05/21(火) 17:36:26
カフェ女子ってのがなんか痛い。
いちいち女子とか男子とか名乗る意味あるのか?+10
-7
-
171. 匿名 2019/05/21(火) 17:36:26
女子呼びに違和感な人が多いのは確かだけど、それも分かっててあえて使う分にはいいと思う。歳を気にしてできない事が増えるのがつまらないなら楽しんだもの勝ちな気もする。+8
-4
-
172. 匿名 2019/05/21(火) 17:36:31
女子トイレ行ってくるね
と言えないのか…+10
-7
-
173. 匿名 2019/05/21(火) 17:36:46
〇〇女子って言い方が嫌い
+14
-7
-
174. 匿名 2019/05/21(火) 17:37:06
辞書で意味を調べると女性って出てくるから間違いではないけれどね。
女性ゴルファーより女子ゴルファーとか言う事の方が多いし。
それにメディアは〇〇女子とか〇〇ガールとかすぐ言葉作るよね。+10
-4
-
175. 匿名 2019/05/21(火) 17:37:08
もう振り切ってネタとして言ってるならいいと思う
本気で40代の自分を女子だと思ってるなら引く+14
-6
-
176. 匿名 2019/05/21(火) 17:37:10
「心が女子ならいつまでも女子を名乗っていいと思う。」
40代で心が女子とか…
恥ずかしくないの?+29
-9
-
177. 匿名 2019/05/21(火) 17:37:16
>>58
楽しそうで微笑ましいよ+7
-1
-
178. 匿名 2019/05/21(火) 17:37:31
男性陣や若い子の前ではやめた方がいい
誰に何言われても平気ならいいけどそうじゃないなら尚更
気を遣って口にしないだけでイタイと思われてると思う
自虐含めたネタとして、あるいはノリが分かる者同士
内輪だけで「私達w女子w」と言い合ってる分にはいいと思う+4
-6
-
179. 匿名 2019/05/21(火) 17:37:34
うちの母親60代
今日は友達の家で女子会なの!!
って言ってたから
婆さん会ね!!!って釘さしたけど+7
-11
-
180. 匿名 2019/05/21(火) 17:37:37
釣りだと思うならコメントしなきゃ良いじゃん
主を煽ることが趣味なの?
それ、釣りと同レベルだよ。+4
-7
-
181. 匿名 2019/05/21(火) 17:37:41
>>1の文章から本気を感じる
友人との飲みで「女子会イエーイ!」は言ったりするけど、○○女子を自称することはないかな+15
-6
-
182. 匿名 2019/05/21(火) 17:37:49
>>165
ここは友人男子から女子は恥ずかしくない?と指摘されたに統一しなきゃだね
+10
-7
-
183. 匿名 2019/05/21(火) 17:38:04
女子で通用するのは15歳まで。
+5
-7
-
184. 匿名 2019/05/21(火) 17:38:05
年代問わず自虐に走った方が好感度わく+6
-7
-
185. 匿名 2019/05/21(火) 17:38:22
職場で女だけで昼休憩してると男性社員が女子会♪女子会♪
って言ってくるけど私達はシラーってしてる。
婦人会です。+5
-9
-
186. 匿名 2019/05/21(火) 17:38:48
>>174
じゃ、名乗れば?+0
-8
-
187. 匿名 2019/05/21(火) 17:38:48
20代かそれ以下
「わかんないけど、いいんじゃない?」
(わかんないけど、BBAなんじゃない?)
30代ブス
「まだ若い30の私達だって『女の子』な事は諦めてるのに、絶対許さない! キー💢!」
30代美人
「まだまだ若いですよー」
(あ、そう、どうぞご勝手に笑)
40代ブス
「はあー? 何を言うか! だいたい若い頃に甘やかされた女が~~~~クドクド」
40代美人
「(笑)ギャグならいいんじゃない?(笑)」
(人によるわ、つか痛い)
50代以上ブス
「ぷっ! オバサンのくせに何言ってんの!」
50代以上そこそこ綺麗
「いいんじゃないですかぁ(笑)」
(女子ねぇ、女子の親でもうシワが出てるのに)
だいたいそんな反応。
結論=ブスという人種は空気読もうともしないし、建前と本音を使い分ける余裕すら皆無
+5
-16
-
188. 匿名 2019/05/21(火) 17:39:01
主は女の子じゃなくて立派な女性なんだよ
+3
-6
-
189. 匿名 2019/05/21(火) 17:39:09
自分で女子って言うのは恥ずかしい気もするけれど、
最近定着してるし、もう何歳でも女子って言っていい気がしてきた。
更年期女子、還暦女子、米寿女子、100歳女子、通院女子、終活女子等
まだまだ今後増えてくるだろうし、
それで癒されたり行動的になれたらいいんじゃないかと思う。+10
-6
-
190. 匿名 2019/05/21(火) 17:39:36
>>172
わざわざトイレに女子なんてつけねーよ。
お前男だな?+4
-18
-
191. 匿名 2019/05/21(火) 17:39:47
>>172
普通にトイレ行ってくるねで良くない?
+20
-7
-
192. 匿名 2019/05/21(火) 17:40:52
茶飲みババア+0
-7
-
193. 匿名 2019/05/21(火) 17:40:53
「女子トイレ行ってくるね」なんて言ったことない。+30
-7
-
194. 匿名 2019/05/21(火) 17:40:54
27だけど、自分のこと○○女子とは言わないな。恥ずかしい。
母親が女友達と集まる時、女子会って言ってるけど、それも違和感ある。20代の私ですら、女子会て言わない。+4
-8
-
195. 匿名 2019/05/21(火) 17:41:06
>>87
なるほどー じゃー 『カフェ・ホモ・サピエンス』+3
-6
-
196. 匿名 2019/05/21(火) 17:41:12
アラフォーです。熟女会してます。+7
-8
-
197. 匿名 2019/05/21(火) 17:41:33
「女子」=「女の子供」って意味だとしたら、女子児童とか女子高生って言葉も二重の意味になっておかしくないか
女児童とか女性高校生って言った方が良いと思う+5
-9
-
198. 匿名 2019/05/21(火) 17:41:34
70以上なんて一周回って可愛いからいーんだよ。40くらいだと若さ引きずってる感あって痛いだけ+7
-8
-
199. 匿名 2019/05/21(火) 17:41:41
喫茶店居座りBBAでオッケーよ+3
-8
-
200. 匿名 2019/05/21(火) 17:42:17
カフェ好きとか、カフェ巡りが趣味じゃダメなの?
カフェ女子って言わんでよくないかな。
わざわざそういう言い方を人にする所がアラフォーやと幼稚かなと思う。
+18
-7
-
201. 匿名 2019/05/21(火) 17:42:33
鏡見てから言え!+4
-9
-
202. 匿名 2019/05/21(火) 17:42:36
自立した優雅な大人のレディーではなくガールに見られたいって人多いのかな
変に若作りしたりぶりっ子する人多いよね
欧米女性の方がかっこいい+9
-12
-
203. 匿名 2019/05/21(火) 17:42:38
40代…
もう孫がいる人もいる年代だよね+19
-9
-
204. 匿名 2019/05/21(火) 17:42:52
>>172
女子トイレには入るなって事じゃない?+2
-7
-
205. 匿名 2019/05/21(火) 17:42:53
これさ、70歳ぐらいのおばあちゃんが「カフェ女子ね」って言うのは微笑ましく見る人が多いと思う
30代40代だと微妙なんだよね。そんなつもりなくても若さへの執着みたいなものを感じてしまうというか…+26
-10
-
206. 匿名 2019/05/21(火) 17:43:04
若い子が、40代以上が女子と名乗るのはどう思うか聞いてるのではなく、ご自分でしたか。
私、カフェ女子なのね
って言う?
ネタかなあ...
ネタでないとすると、自称ならなおさらイタイと思います...
+8
-6
-
207. 匿名 2019/05/21(火) 17:43:26
>>196うん!なんか熟女会のが好き(笑)
+10
-7
-
208. 匿名 2019/05/21(火) 17:43:26
ギャグでいうのは許せる。
ブログとかで「アラフォー◯◯女子の〜日記」というタイトルで真面目にやってるのを見るとゾワってなる。
+4
-8
-
209. 匿名 2019/05/21(火) 17:43:55
アラフィフですが冗談で使います。
アラフィフだから笑って許してください。
お願いします。+9
-13
-
210. 匿名 2019/05/21(火) 17:44:01
自称は痛い
でも好きにしたらいいと思う
痛いおばさんて目で見られてようが、気にしなければいいことだし本人の勝手だしね+4
-7
-
211. 匿名 2019/05/21(火) 17:44:06
その前に「独身女子」などと名乗っとるがな。+27
-6
-
212. 匿名 2019/05/21(火) 17:44:14
30代後半のアラフォーだけど、女子会とか恥ずかしくて口が裂けても言えないw
+4
-8
-
213. 匿名 2019/05/21(火) 17:44:18
>>1
本当の事を言ってくれるいい男友達を持ちましたね
+10
-7
-
214. 匿名 2019/05/21(火) 17:44:36
>>203
私の父48で孫居るから、それで○○男子とか言ってたら本気で引くわ……+9
-9
-
215. 匿名 2019/05/21(火) 17:44:52
子は子供って意味じゃないって貼ってくれてる人もいるじゃん
女子アナとかも40代でも言うでしょ
女子会はいくつになっても間違った使い方じゃないよ
どうでもいいじゃん
人を年齢で区切ってその言葉使うなとか
しかも間違った解釈してるのは文句言ってる方だよ+13
-8
-
216. 匿名 2019/05/21(火) 17:44:56
>>40
別に何とでもいいけど 女性会とか婦人会ってのも 味気ないから 「カフェ会」とか…
+1
-8
-
217. 匿名 2019/05/21(火) 17:45:29
会社の先輩(独身アラフィフ)が
「私たち女の子は〜」って
私を巻き込んで話す。
本気っぽいので困る。+10
-6
-
218. 匿名 2019/05/21(火) 17:45:33
>>171
自虐ならありかな。
そもそも○○女子や○○男子呼びそのものがダサいもんね。
しかし趣味を聞いて「私、週末は○○女子なんです」と言われたら相手が何歳でもちょっと驚くかな。
○○の部分が頭に入ってこない。+3
-6
-
219. 匿名 2019/05/21(火) 17:45:35
>>196
熟女会ってなんかいいねww
ドロドロしてそう+5
-6
-
220. 匿名 2019/05/21(火) 17:45:43
>>209
冗談なら「おばさんじゃんw」とツッコんでもいいんだよね?+15
-6
-
221. 匿名 2019/05/21(火) 17:46:08
いい歳して女子を自称したりふりふりの格好してる人って若い子への嫉妬が凄そう
私は「淑女」に憧れるな+3
-8
-
222. 匿名 2019/05/21(火) 17:46:11
一人称が自分の名前や、パパ、ママ、じいじ、ばあばと他人の前でも平気で言うのに違和感ある
女子男子よりこっちの方が気になります+4
-6
-
223. 匿名 2019/05/21(火) 17:47:12
いや別に大丈夫でしょ
おっさんが「男子」とか名乗ってたら痛いけど可愛いアラフィフ女子なら問題ないよ+5
-7
-
224. 匿名 2019/05/21(火) 17:47:29
心が女子ならいつまでも女子を名乗っていいと思う。
↑この発言もさ、心の中で勝手に思う分にはいいけど、アラフォーが口に出すと幼稚やわ。
カフェ女子とか、主さんの感覚が色々幼稚なんよなー。
+14
-8
-
225. 匿名 2019/05/21(火) 17:47:49
男:ロリコン
女:淑女より少女
幼稚すぎる+5
-9
-
226. 匿名 2019/05/21(火) 17:47:53
じゃあ中学生以上の男が「九州男児」って言うのなんか以ての外だね
良い歳して「男児」はないんじゃない?って教えてあげないと+8
-4
-
227. 匿名 2019/05/21(火) 17:48:04
◯◯女子ってフレーズの言い出しっぺは今の40代から
この世代特有の感覚だよね
下の世代は20代で女子は卒業したいと思ってる人がほとんどだとおもうわ+3
-10
-
228. 匿名 2019/05/21(火) 17:48:51
いや40代とか中年やん+7
-8
-
229. 匿名 2019/05/21(火) 17:49:09
ガールズちゃんねるで論じてるのが面白い+6
-6
-
230. 匿名 2019/05/21(火) 17:49:27
カフェ女子を自称って何のために?自称するものなの?+9
-6
-
231. 匿名 2019/05/21(火) 17:49:35
私からしたら主さんは十分女子。
30代、40代だからと年齢を意識し過ぎるのも勿体無いですよ。
+7
-7
-
232. 匿名 2019/05/21(火) 17:49:35
好きにしたら良いと思うけど、直接言ってくれる人は親切な人かもしれない。裏で「あの歳で○○女子とか痛いww」ってバカにしてる人もいるかもしれない。+6
-7
-
233. 匿名 2019/05/21(火) 17:49:36
女子は女性全般の意味もあるし、いいんじゃない? それより、私は23歳の女の子ですって何かの投稿に書いてる人見て、ちょっとひいたことはある。+9
-5
-
234. 匿名 2019/05/21(火) 17:49:47
>>223
今日健康食品のCMで50代に「オトナ女子」ってテロップが入ってて死ぬほど引いたわ
熟女だろ+4
-13
-
235. 匿名 2019/05/21(火) 17:50:27
70とか一回りしたら乙女とか女子力でもいいわ
家の80の祖母に「ばーちゃん、爺ちゃんとの初キッス覚えてる?」と聞いたら
照れながら「秘め事」って返してきてかわえええと思ったもん+10
-6
-
236. 匿名 2019/05/21(火) 17:50:46
男女逆で考えたらわかり易いよね
40代にもなって、まだ心が少年だからとか○○男子とか言ってたら気持ち悪いでしょ?
+4
-9
-
237. 匿名 2019/05/21(火) 17:51:04
>>227
リアルに女子な子達は言わない+3
-7
-
238. 匿名 2019/05/21(火) 17:51:11
オッス おらババア+5
-8
-
239. 匿名 2019/05/21(火) 17:51:13
まあ、気心知れた友だち同士ならいいんじゃない?
それ以外では「カフェ好き」とだけ言う。
いちいちうるさい男だねー。+2
-7
-
240. 匿名 2019/05/21(火) 17:51:18
>>1
心が女子なら、、、
でも見た目が女子じゃなかったら一般人が40過ぎて女子名乗るのは痛いと思う。+6
-7
-
241. 匿名 2019/05/21(火) 17:51:32
別にいいじゃん
誰かを傷付けてる訳じゃないし、否定ばかりして生きてる世界を狭くする必要性どこ+9
-2
-
242. 匿名 2019/05/21(火) 17:51:34
女子の使用云々よりも
カフェ女子っていう言い方がなんとも言えない恥ずかしさがあるわ+15
-7
-
243. 匿名 2019/05/21(火) 17:51:51
他人が褒め言葉とかで言うならありだけど
自称は痛すぎる
○○女子は学生まで+2
-10
-
244. 匿名 2019/05/21(火) 17:52:04
女子って自称してもいいのは学生までだと個人的には思ってる。
社会人になったら自称するのはアウトでしょ。+3
-10
-
245. 匿名 2019/05/21(火) 17:52:22
既婚の40代の事を既婚女子とは言わないでしょ
独身女子じゃなくて独身の女か独身女性+1
-10
-
246. 匿名 2019/05/21(火) 17:52:24
>>236
別に何とも思わないよ+6
-3
-
247. 匿名 2019/05/21(火) 17:52:35
80の母からこれパソコンで打ってーと渡された紙に「○○女子会のお知らせ」とあった。「女子って」と言ったので「婦人会」に書き直していたが。
女は死ぬまで女子なんだ。+3
-6
-
248. 匿名 2019/05/21(火) 17:52:42
女子テニス
男子サッカー
中年もいるよ。
競技によっては初老も。+9
-2
-
249. 匿名 2019/05/21(火) 17:52:54
カフェマダムにしなされ☕+1
-6
-
250. 匿名 2019/05/21(火) 17:53:09
レディースデーを女性1000円とは言うけど、女子1000円とは言わない
つまり一般認識はそう言うこと+3
-10
-
251. 匿名 2019/05/21(火) 17:53:27
いつまでも心は女子です!!!+2
-5
-
252. 匿名 2019/05/21(火) 17:53:36
自ら女子と名乗れる人のイメージは
自分で精神年齢が低いとか言っちゃいそうで、ピンクが好きそう
天然って言われる事の真の理由を解っていなそう+5
-10
-
253. 匿名 2019/05/21(火) 17:53:40
種村有菜を連想してしまった
彼女、40代でも自称女の子だからね+5
-6
-
254. 匿名 2019/05/21(火) 17:53:50
カフェ民+7
-3
-
255. 匿名 2019/05/21(火) 17:54:03
>>220
発狂する勢いで怒りそう笑+0
-8
-
256. 匿名 2019/05/21(火) 17:54:05
>>247
婦人のほうがいいよね
女子トイレより婦人用トイレのほうが響きがいい+6
-12
-
257. 匿名 2019/05/21(火) 17:54:10
いちいち揚げ足取りみたいに言葉狩りと変わらないよね
+11
-2
-
258. 匿名 2019/05/21(火) 17:54:17
女子ってそんなに使う?雑誌が煽ってるだけで20代の頃から使ったことないし、どこに自称する必要があるのか+9
-6
-
259. 匿名 2019/05/21(火) 17:54:44
職場のアラフィフ独身が「53歳ですが心は乙女です」って言ってシーンってなった+17
-9
-
260. 匿名 2019/05/21(火) 17:54:50
許せるのは女子会、女子トイレ、スポーツ関係ぐらい+5
-10
-
261. 匿名 2019/05/21(火) 17:54:51
>>2で終了
主はこの先、女子と名乗るな。
解 散+9
-13
-
262. 匿名 2019/05/21(火) 17:55:04
カフェ好きじゃダメなんですか?
アラサーで女子会って頻繁に言ってる友達に、女子会じゃなくて飲み会じゃダメなの?って聞いたら、女子しかいないから女子会!って言われた。
ちょっと意味わからないです!笑+4
-6
-
263. 匿名 2019/05/21(火) 17:55:14
ここ読んで主が凹んでいるだろうね+6
-5
-
264. 匿名 2019/05/21(火) 17:55:23
おなごって読むならwww+7
-9
-
265. 匿名 2019/05/21(火) 17:55:40
40過ぎの友人が
#グルメ女子
#港区女子
#旅好き女子
#女子会
#Japanese Girl
ってタグ付けしてるのすっごいもやもやする。+16
-7
-
266. 匿名 2019/05/21(火) 17:55:56
>>261
それは酷い!
>>1さんの言う通り心が女子ならいつまでも女子だよ+6
-7
-
267. 匿名 2019/05/21(火) 17:56:21
男性でも趣味の会とかなら何歳でも男子名乗ってもわたしは良い気がする。
カレー男子、焼肉男子、ラーメン男子、釣り男子、バイク男子、ラグビー観戦男子等
おじさんでもあえて自虐で男子言っても別にいい気がする。+3
-8
-
268. 匿名 2019/05/21(火) 17:56:26
婆だしキツイっしょ+9
-9
-
269. 匿名 2019/05/21(火) 17:56:43
20代でもアラサーの時点で女子って微妙なのに、更に40代ですか+4
-8
-
270. 匿名 2019/05/21(火) 17:56:45
>>108
普通に「カフェに行くのが好き」と言えばいいんでは?
わざわざネーミングを作る必要はない。+5
-7
-
271. 匿名 2019/05/21(火) 17:56:54
>>265
地雷臭プンプンw+5
-6
-
272. 匿名 2019/05/21(火) 17:57:04
>>1
これは釣りかな。
40代で女子って言ってる人を叩かせたいトピかな。+11
-6
-
273. 匿名 2019/05/21(火) 17:57:05
おっさん「いつまでも心は男子です!」
いやいい歳こいて何言ってんだよ自立して稼いでジェントルマンになれよ+4
-9
-
274. 匿名 2019/05/21(火) 17:57:36
草食男子+8
-3
-
275. 匿名 2019/05/21(火) 17:58:33
許せるか許せないか、他人に判断を仰ぐ事じゃないよ
別に自分の中で良いと思えば気にせず使えば良いし、嫌だと思ったら自分が使わなければ良いだけ
年齢の感覚だって人それぞれじゃん
20後半で年取ったと思う人もいれば、50になっても、自分が若くないと思った事ないって人もいる
それは本人の勝手+7
-8
-
276. 匿名 2019/05/21(火) 17:58:40
え、ツッコミ待ちの冗談じゃないの?
「カフェ女子()なんだよね」と身を切った笑いに走って拾われずに「女子とかありえないんだけど」と悪口言われたらかわいそう+2
-7
-
277. 匿名 2019/05/21(火) 17:58:56
名乗りたいなら何と言われようと好きにすればいい。
でも、不安なら名乗らなきゃいいじゃん。
拘るほどのものじゃないでしょ。+5
-6
-
278. 匿名 2019/05/21(火) 17:59:47
あえて強調して自虐ネタなら使うけどねw+4
-6
-
279. 匿名 2019/05/21(火) 17:59:59
逆になんで「婦人」「熟女」って言葉を嫌がるのか謎なんですが
+3
-9
-
280. 匿名 2019/05/21(火) 18:00:18
私 今 気づいた
わざわざ女子トイレ行ってくると
言ってるわ
+5
-5
-
281. 匿名 2019/05/21(火) 18:00:22
40代で心が女子とか言っちゃう時点でもう
+7
-8
-
282. 匿名 2019/05/21(火) 18:00:29
逆に年齢にコンプレックスのない若い子の方がおばさんを自称してたりする+4
-6
-
283. 匿名 2019/05/21(火) 18:00:29
>>227
今の40代が30代の時テレビや雑誌で言い出したって感覚
40代のことは指してなかったよなあと思う+2
-7
-
284. 匿名 2019/05/21(火) 18:01:08
40代だけどもう女子と言えないかな?
心身ともに昔と違うから+4
-5
-
285. 匿名 2019/05/21(火) 18:01:11
うちのお店にくるおばあちゃん達、公園に集まってコーヒー飲んで話してるんだけど、女子会っていってる。可愛いなと思って聞いてるよ。そこまで気にしなくてもいいと思うけどね。+10
-6
-
286. 匿名 2019/05/21(火) 18:01:13
スポーツしてると、女子団体戦、とか、70代女子の部、とか普通にあるし、会話でも、
女子負けたー、男子勝ってる?とかあるから、抵抗なかった。
スポーツから一歩外れると痛いんだね。+10
-5
-
287. 匿名 2019/05/21(火) 18:01:21
>>276
つまり構ってちゃんってこと?+1
-6
-
288. 匿名 2019/05/21(火) 18:01:24
>>30
だからか、60歳の女性と電話してたら「女の子だけじゃなくて~」って話してたから、何の話をしてるんだろうと思ってたら、私とその人のことだった
私40代その人60代どこにも女の子はいないよね?+3
-8
-
289. 匿名 2019/05/21(火) 18:01:51
スポーツって男子女子だよねえ+13
-1
-
290. 匿名 2019/05/21(火) 18:01:52
この国って男も女もロリコン文化だよね
熟女、淑女、マダムといった概念に対してネガティブすぎ+8
-5
-
291. 匿名 2019/05/21(火) 18:02:31
>>275
若いかどうかじゃないでしょ
精神的に傲慢で幼いイメージが強い「女子」より
精神的に成熟してる「婦人」「女性」って言葉のほうが素敵
+4
-7
-
292. 匿名 2019/05/21(火) 18:02:38
女子と書いて「おなご」なら許す+2
-8
-
293. 匿名 2019/05/21(火) 18:03:32
女子会じゃない、
婦人会。+3
-7
-
294. 匿名 2019/05/21(火) 18:03:49
>>290
女子にこだわる人の言い分よむと
ロリコンおっさんのことどうこう言えないと思ったわ
だからまーんwって言われるんだわ+2
-6
-
295. 匿名 2019/05/21(火) 18:04:21
40代で「おばさんだから」とか「BBAだから」とか
自虐しすぎも、結構絡みづらいからなんともいえない。
本人のキャラ次第じゃないかな。+9
-4
-
296. 匿名 2019/05/21(火) 18:05:06
女子ってそもそも若い女って意味じゃないだろうに(真面目)+20
-3
-
297. 匿名 2019/05/21(火) 18:05:22
日本では30~40代の女性に厳しいよね
女性でさえも
好きに生きたらいいと思う
一度の人生だしいくつになっても楽しんで欲しい+10
-2
-
298. 匿名 2019/05/21(火) 18:05:30
婦人サッカー選手w+4
-7
-
299. 匿名 2019/05/21(火) 18:05:44
正自称してる人見たら腹の底では痛いな…と思う。でも言わない。別にこっちに害があるわけじゃなし。+1
-5
-
300. 匿名 2019/05/21(火) 18:05:48
人生楽しんだもん勝ち、言ったもん勝ち。
年齢重ねて卑屈になる必要もない。
海外のビーチ見てごらん。+10
-2
-
301. 匿名 2019/05/21(火) 18:05:53
周りが○○さんはカフェ女子だねーって言うのはいいけど、
自分からは言わないほうがいいんじゃない?
アラフォー独身の友達との集まりはもはや自虐も込めて婦人会と言ってます。+11
-8
-
302. 匿名 2019/05/21(火) 18:05:58
「女子」の言葉の意味をよく調べましょう、全年齢の女性をさす言葉です
「女の子」と「女子」は違いますよ
話ことばで使うことが少なかったのに使いだすから意味がおかしなことになっている+16
-5
-
303. 匿名 2019/05/21(火) 18:06:07
>>285
知らない他人ならいいけど
知人や家族なら気になるわ
指摘した>>1の男性の友人は家族も誰も言ってくれないことを言ってあげてるんだと思うよ+3
-6
-
304. 匿名 2019/05/21(火) 18:06:12
>>259
それは伝統ある昭和のギャグw+0
-7
-
305. 匿名 2019/05/21(火) 18:06:40
>>296
まさにこれ。
知らずに勘違いして叩くのは恥ずかしいよ+14
-3
-
306. 匿名 2019/05/21(火) 18:06:53
男子を名乗るおっさんは少ないのにね
周りで自称してる人は「〜男」や「〜おじさん」+0
-8
-
307. 匿名 2019/05/21(火) 18:06:58
大人の女性でいることに自信を持ちましょう!
変に若さ意識しすぎても痛いだけ+5
-11
-
308. 匿名 2019/05/21(火) 18:07:32
カフェ婦女子ならいー+3
-8
-
309. 匿名 2019/05/21(火) 18:08:02
女子って、女の子供って書くからね
19歳までの女性に使う言葉じゃないの?+5
-11
-
310. 匿名 2019/05/21(火) 18:08:18
逆に40代男を
男子ていうか?考えなよ
言わないなら、気持ち悪いてんよ+7
-9
-
311. 匿名 2019/05/21(火) 18:09:34
女子は24歳まで! 男子は39歳まで!+0
-22
-
312. 匿名 2019/05/21(火) 18:10:24
女子の本来の意味がどうこうの話じゃないよ
女性や淑女ではなく女子を自称するところに「歳を重ねた自分」を受け入れられてないという潜在意識を感じて見苦しいの+6
-12
-
313. 匿名 2019/05/21(火) 18:10:35
何も真剣に女子と言ってるわけじゃないでしょ
おふざけで女子と言ってるだけ
何にでも目くじら立ててもしょうがない+10
-4
-
314. 匿名 2019/05/21(火) 18:10:43
「女子」と名乗っていいのは何歳まで?男性200人の本音とは - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com「女子」と名乗っていいのは何歳までか、20代〜30代の男性に恋愛jpが調査!。36%が「〜20歳」、34.5%が「21歳〜25歳」と回答しました。次いで18%の男性が「ずっと名乗っていい」としています
+0
-8
-
315. 匿名 2019/05/21(火) 18:11:46
男性でいうと30代の家事タレントを
弁当男子、洗濯王子
って言ってるのをみてなんとも言えない気持ちになるのと同じかと
+10
-7
-
316. 匿名 2019/05/21(火) 18:11:47
20歳以下=女子
21~29=女性
30~59=ババア
60~婆さん+4
-18
-
317. 匿名 2019/05/21(火) 18:12:18
どっちでもいいよー。そこまで考えない。おじさんが男子とか言っててもどうでもいいし。
女子も女性も表すような2文字の言葉ができればそれ使うよ。女性ってゴロ悪いんだと思うよ。+9
-3
-
318. 匿名 2019/05/21(火) 18:12:59
>>302
だから好きに名乗ればいいじゃんかw
周りにどう思われようが「私は間違ってない!私は正しい!私は女子なんだ!!!」と、信念を貫けばいいさw+2
-7
-
319. 匿名 2019/05/21(火) 18:13:39
>>311
なんで男に甘いんだ+11
-0
-
320. 匿名 2019/05/21(火) 18:14:21
20代後半の子が◯◯女子って言ってて
もう女子じゃないでしょって心の中で思った。
だから40代は痛いよ
+6
-9
-
321. 匿名 2019/05/21(火) 18:14:26
>>314
70%の男性が25才以下とし
20%の男性が空気を読んだか+1
-6
-
322. 匿名 2019/05/21(火) 18:14:56
アベ政治を許さない+1
-7
-
323. 匿名 2019/05/21(火) 18:14:56
>>310
大人の責任や歳をとった自分と向き合えてなさそうなおっさんで嫌だね
少年の心を忘れてないとかそういうのとは違う次元+1
-6
-
324. 匿名 2019/05/21(火) 18:15:32
だいすけお兄さんもいつまでお兄さんなんだろう+7
-2
-
325. 匿名 2019/05/21(火) 18:16:05
リケジョとかレキジョとかは意図的にジョにしてんのか。だったら全部ジョでよくない?ジョ会カフェジョカープジョ。うーん、漢字にした時に、カープ女→ジョって読めないね。+3
-6
-
326. 匿名 2019/05/21(火) 18:16:17
30後半だけど、現職場が50オーバーな人が多くて、まだちょっと若い子扱いだったのが嬉しかった。でもいつからか、いい年齢になって責任ある仕事を任されたりする自分はもう女子じゃない、女性なんだと、急に女子扱いに嫌悪感を抱いた。+5
-6
-
327. 匿名 2019/05/21(火) 18:16:34
子どもの頃から自分のことを女子、女の子、女性って言うのがなんか照れくさい
年齢関係なく+5
-7
-
328. 匿名 2019/05/21(火) 18:16:36
とりあえずいい歳してまだいけると勘違いしてるおっさんとおばさんは気持ち悪い+2
-6
-
329. 匿名 2019/05/21(火) 18:16:49
私も40代だけど、マスコミとか雑誌とかで目にしたり耳にしたりするのも鳥肌立つのに、自分から名乗るなんて絶対無理
+6
-7
-
330. 匿名 2019/05/21(火) 18:17:16
痛いし見苦しいしみっともないです。お母さんとしての自覚がないと思います。+3
-8
-
331. 匿名 2019/05/21(火) 18:17:42
>>220
横だけど冗談ならもっと楽しく返せばいいんじゃない?
キツすぎる
関西の人?+4
-5
-
332. 匿名 2019/05/21(火) 18:17:49
茶飲みババアに改めた方がいい+1
-9
-
333. 匿名 2019/05/21(火) 18:17:58
女子ってそもそも古文からきた言葉なんだけど、昔は「15歳まで」をそう呼んだんだよ
40代で女子とか恥ずかしい上に教養もないの見せつけてるやん…+8
-11
-
334. 匿名 2019/05/21(火) 18:18:17
女子は小学生から高校生まで。女子大生とかいう言葉もあるけど、大学生は微妙〜。+3
-7
-
335. 匿名 2019/05/21(火) 18:18:39
婦人科、初老だよ+0
-10
-
336. 匿名 2019/05/21(火) 18:18:43
「女子ねw」って冗談には笑って突っ込んだらいいだけでは・・・
ネット見てると、みんな真面目だなと思っちゃう+3
-5
-
337. 匿名 2019/05/21(火) 18:18:48
勝手にすればいいけど、
はたから見てるとメチャクチャ恥ずかしいオバサンだよ+3
-7
-
338. 匿名 2019/05/21(火) 18:19:13
>>335間違えた
婦人か、初老だ+2
-9
-
339. 匿名 2019/05/21(火) 18:19:28
許す許さないの権限は周りに無いよ。
どう思われるかだけ。+6
-6
-
340. 匿名 2019/05/21(火) 18:19:32
飲み会プランの女子会プランならいいでしょ
店は儲かるお客さんは安く飲める+1
-1
-
341. 匿名 2019/05/21(火) 18:19:44
女子アナって子どもか?
女子プロも+6
-4
-
342. 匿名 2019/05/21(火) 18:20:35
Wikipediaには20歳から女性・婦人って書いてあったよ
+3
-8
-
343. 匿名 2019/05/21(火) 18:20:38
40代で◯◯女子って自称しそうな人のイメージ+8
-7
-
344. 匿名 2019/05/21(火) 18:20:57
やめなよー。女子もそうだけど、例え10代でもカフェ女子とかwダサすぎる。+8
-6
-
345. 匿名 2019/05/21(火) 18:21:48
>>1
私カフェ好きなんだ、で済む話
自分をカテゴライズして、どこかに当てはめないと安心できないんだろうね
+8
-6
-
346. 匿名 2019/05/21(火) 18:22:11
むしろ自立してバリバリ働いてる女性を女子呼ばわりしたら馬鹿にするなと怒られそう
とくに欧米+8
-7
-
347. 匿名 2019/05/21(火) 18:22:54
>>343
端からみてると元気で楽しそうな人だけど
子どもや旦那だったらしんどい人のイメージでしょ+1
-7
-
348. 匿名 2019/05/21(火) 18:23:26
女性、集まりは婦人会でお願いします+4
-8
-
349. 匿名 2019/05/21(火) 18:24:09
独身女性ですね+5
-6
-
350. 匿名 2019/05/21(火) 18:24:57
女子て、女の子って書いて女子ですよ?
30,40にもなって女子とか言われるのは嫌だ+4
-7
-
351. 匿名 2019/05/21(火) 18:25:24
無理だろ+4
-6
-
352. 匿名 2019/05/21(火) 18:26:35
女子って10代までと思う
ノリならともかく、本気で言ってる人はおこがましいと思わないのかな?+11
-6
-
353. 匿名 2019/05/21(火) 18:27:03
>>342
Wikipedia(笑)+9
-2
-
354. 匿名 2019/05/21(火) 18:27:38
日本は若ければ若いほどいいっていう幼稚の文化だなーってつくづく思う。昔から、成熟した大人の女性に憧れてるし、自分は40代だけど20歳のころから自分のことを「女子」というのが嫌いだった「女性」がいいわ+7
-8
-
355. 匿名 2019/05/21(火) 18:28:22
学生終えたら『女子』なんてもはや蔑称だと気がつかない?国語の勉強してこなかったのかね。呆れるわ。+4
-7
-
356. 匿名 2019/05/21(火) 18:28:46
いやわかってるのよ自分がおばちゃんだってのは。でもほらおばちゃんの会とか言うのイヤじゃない?女子と言わせて+3
-10
-
357. 匿名 2019/05/21(火) 18:28:52
早い人はおばあちゃんになる年齢だしね+8
-6
-
358. 匿名 2019/05/21(火) 18:29:51
アラフォー女子です
子持ちパート主婦の自己紹介、あーダメだw+5
-5
-
359. 匿名 2019/05/21(火) 18:29:52
>>356
食事会とか飲み会じゃダメなん?
ま、好きにすればいいけど。+4
-6
-
360. 匿名 2019/05/21(火) 18:30:06
いやぁ、40代の会社の先輩が
私たち女子は〜とか言ってたら
ドン引きもドン引きよ(笑)+13
-6
-
361. 匿名 2019/05/21(火) 18:30:18
女子って学校以外で使った記憶があんまりない..+9
-6
-
362. 匿名 2019/05/21(火) 18:31:22
いやいや40代でも女子名乗って問題ないでしょ
だって男女逆に40代のおじさんが男子名乗ってても文句言わないでしょ?+0
-9
-
363. 匿名 2019/05/21(火) 18:31:26
なんでよりによって女側が「女の価値は若さ」という風潮を作るの?+8
-11
-
364. 匿名 2019/05/21(火) 18:31:41
悪いけど、おばさんグループが自分達の事を女子と言ってるのを聞いてイラっとした。
身の程知らずな人達が使ってるイメージ。+7
-6
-
365. 匿名 2019/05/21(火) 18:32:04
>>353
女子は分類するならどこだろう+2
-6
-
366. 匿名 2019/05/21(火) 18:32:14
女子トイレくらいしか+1
-6
-
367. 匿名 2019/05/21(火) 18:33:26
カフェジョ
でいいんじゃない?
+1
-9
-
368. 匿名 2019/05/21(火) 18:33:54
なんでわざわざ「女子」と言いたがるの?+4
-6
-
369. 匿名 2019/05/21(火) 18:34:09
>>362
男子と言ってるおじさん達に遭遇した事ないw
おばさんは図々しく女子と言ってるのを聞くけど、
聞いてて恥ずかしい。+8
-6
-
370. 匿名 2019/05/21(火) 18:34:25
40代男子も嫌だよ勘違い男子+10
-3
-
371. 匿名 2019/05/21(火) 18:34:26
いつまでもピチピチの少女でいたい気持ちは分からなくもないけど若さじゃ勝ち目はない
大人の女性になれ
byアラフィフ+6
-6
-
372. 匿名 2019/05/21(火) 18:34:28
でもさ!実際友達がカフェで婦人会やるから来てーって言ってたら行かないよね。+6
-5
-
373. 匿名 2019/05/21(火) 18:35:22
女子ってことば、学校卒業したらもう+2
-6
-
374. 匿名 2019/05/21(火) 18:35:44
>>363
誰もそんなこと言ってないけど+2
-5
-
375. 匿名 2019/05/21(火) 18:35:45
カフェ女、とか
〜〜女に変えるだけで一気に
妖怪感が増すのは気のせい?+9
-5
-
376. 匿名 2019/05/21(火) 18:36:08
>>369
男は歳をとることにそこまでネガティブな感情ないイメージ+2
-7
-
377. 匿名 2019/05/21(火) 18:36:09
>>363
誰にとっても若さは変え難い価値。+4
-6
-
378. 匿名 2019/05/21(火) 18:36:24
○○女子という言葉が恥ずかしい+8
-6
-
379. 匿名 2019/05/21(火) 18:36:44
学生が女子と使うのは自然だけど
社会人になると女性
女子は学生までだと思ってる+5
-4
-
380. 匿名 2019/05/21(火) 18:37:15
カフェ女性は?+2
-5
-
381. 匿名 2019/05/21(火) 18:37:16
まあいんじゃない。名乗りたいなら。でもTPOを考えてね。+1
-5
-
382. 匿名 2019/05/21(火) 18:37:22
女会
オンナカイ
ジョカイ
より女子会は柔らかいよね。
そんな感じでゆるーく使ってよくない?
なぜ、厳密さを求める。+9
-3
-
383. 匿名 2019/05/21(火) 18:37:24
>>363
そりゃババアがピチピチの20代の子に勝ち目無いなんて普通のことでしょ+1
-7
-
384. 匿名 2019/05/21(火) 18:37:57
スポーツとか何歳なっても男子、女子だから。+6
-3
-
385. 匿名 2019/05/21(火) 18:38:32
何歳であっても女の子どもなのでいいんじゃないでしょうか。+5
-2
-
386. 匿名 2019/05/21(火) 18:38:37
>>374
いい歳して女子を自称するってことは大人の女性より若い女の子の方が価値があり、自分もそうでありたいと言ってるも同然だからでしょ+3
-6
-
387. 匿名 2019/05/21(火) 18:38:38
>>372
わざわざ婦人会とも女子会とも言わなくていいんじゃない?
今度ランチしようとか他にいくらでも言い方はある。
それなのに敢えて女子会と言いたがるあたり、はたから見ると痛々しい。+9
-5
-
388. 匿名 2019/05/21(火) 18:38:41
「カフェオタク」にしたら?+3
-6
-
389. 匿名 2019/05/21(火) 18:38:50
単なる言葉遊びでしょ○○女子とかは。
その内すたれるでしょ。
○○女子とか使ってるよ笑ってな感じにもうなっりつつある様な気もするし。+4
-3
-
390. 匿名 2019/05/21(火) 18:39:11
ブロガーのカータンは
女の古(おんなのこ)って書いてるよね。+4
-8
-
391. 匿名 2019/05/21(火) 18:39:14
女子会というのも憚られる。ママ会、食事会、あんまり女子会と言わなくなった。
+2
-6
-
392. 匿名 2019/05/21(火) 18:39:52
>>1
私も40代だけど、そもそも『女子』って私の中ではせいぜい学生までだと思ってる。
自分で『女子』って言ってる人に何か言ったりはしないけど、厳しく言えば社会人になってからは『女子』はやめた方がいいような気もする。若くても。
+5
-6
-
393. 匿名 2019/05/21(火) 18:40:05
>>382
じゃ使えば?
別に禁止はされてない。
どう思われるかだけ。+3
-6
-
394. 匿名 2019/05/21(火) 18:40:35
お婆ちゃんの集まりは許してあげてほしい。
70代の祖母は友人食事会のことを「女子会」使いたがる。+1
-6
-
395. 匿名 2019/05/21(火) 18:41:17
女の子→女の古+3
-7
-
396. 匿名 2019/05/21(火) 18:43:31
>>354
女性=若さなのは何処の国でも同じだと思いますが+3
-7
-
397. 匿名 2019/05/21(火) 18:44:38
いい歳して女子女子言って現実逃避するより皺の一本も誇れるような女性になりたいわ+1
-5
-
398. 匿名 2019/05/21(火) 18:45:44
>>390
女の古って、それは女側がわざわざ自分は古い女ですとへりくだっていてその世代の人達全体を下げてるから主流になってほしくないな。
変に若ぶって女子と言わなくても卑下して女の古と言わなくても、年相応の大人らしい言い方でいいんじゃない?
+3
-3
-
399. 匿名 2019/05/21(火) 18:46:11
そもそも○○男子、○○女子って言い方を作ったあのオバサンのせい+1
-6
-
400. 匿名 2019/05/21(火) 18:46:31
女古会、ジョコカイでいいや+1
-8
-
401. 匿名 2019/05/21(火) 18:47:55
女子の本来の意味関係なく20歳越えた女が女子と自称するのは痛い
普通の感覚があれば40代にもなって女子なんて言わないろ+9
-6
-
402. 匿名 2019/05/21(火) 18:48:02
ロリコンおじさん「女は若さが命!」
自称女子おばさん「女は若さが命!」
仲良くできそうじゃんw+4
-9
-
403. 匿名 2019/05/21(火) 18:49:12
>>390
その言い方もちょっと痛いような。+13
-4
-
404. 匿名 2019/05/21(火) 18:49:42
ばばあにすれば?+1
-8
-
405. 匿名 2019/05/21(火) 18:50:47
いいやんべつに
40代のおじさんが男子って名乗ってても文句言わないくせに40代女子の時は馬鹿にするの?+10
-6
-
406. 匿名 2019/05/21(火) 18:51:28
女子と思ってても顔みたらオバサンw+3
-5
-
407. 匿名 2019/05/21(火) 18:52:01
自分が恥ずかしくないなら名乗ればいいじゃん。
周りの反応や心の中は様々だろうけど。+1
-6
-
408. 匿名 2019/05/21(火) 18:52:04
>>405
40代のおじさんが自分のことを男子なんて言ってるとこ見たことないわ+17
-6
-
409. 匿名 2019/05/21(火) 18:52:17
26の時に、職場関係の繋がりの30代と40代の女性達(全員一回り以上年上)に「女子会仲間が増えたぁ☆」と言われたときは背筋が凍りました。
当時の私は26でももう女子じゃないって思ってたので。+5
-7
-
410. 匿名 2019/05/21(火) 18:52:37
例えば40歳のオバサンに声かける時に
気を使って「お嬢さん」「お姉さん」とか
呼びかけたりするのと同じで
相手(雑誌やメディアや店)が気遣って
〇〇女子や女子会とかの言葉にしてるだけ
自分で使ったら恥ずかしいわ
40歳で自分のことを独身でも
お嬢さんって言わないでしょう+11
-6
-
411. 匿名 2019/05/21(火) 18:52:43
周りから痛いオバさんって思われていいのなら女子って名乗ったらいいよ。
自分で心で思うのは自由だけど世間一般的には痛いと
思われても仕方ないよ?+4
-6
-
412. 匿名 2019/05/21(火) 18:53:08
>>405
おじさんの男子も普通に痛いけど。+8
-2
-
413. 匿名 2019/05/21(火) 18:53:35
>>408
もしもの話だよ
実際40代のおじさんが男子って名乗ってたら文句言わないんやろ?+0
-9
-
414. 匿名 2019/05/21(火) 18:55:30
40歳過ぎて自分を女子とか、名前呼びする人って独身多いね。時が止まったままになるの?+3
-7
-
415. 匿名 2019/05/21(火) 18:55:37
結婚できない人っていつまでも自分のことを女子だと思って女子会だの女子旅だのにどっぷりハマってるよね。
+11
-9
-
416. 匿名 2019/05/21(火) 18:55:52
先日家に来た業者さんがアラフォー独身喪女の私に気を使って「女の子は配線とか苦手ですね」って言ってくれたのですが、女の子扱いされて恥ずかしかった。「女性は~」でいいの!気遣いは有難いけど女の子じゃないのは本人が一番知っているから。事実でも「オバサンは~」はキレるのですが。「奥さん」呼びは泣く。
女子は無しです。+8
-6
-
417. 匿名 2019/05/21(火) 18:56:35
自分のこと言うのは気がひけるわ+3
-6
-
418. 匿名 2019/05/21(火) 18:56:54
>>1
釣りっぽい。自分の事を独身女子なんて言わないし、叩きたいだけなんじゃないの?+7
-4
-
419. 匿名 2019/05/21(火) 18:57:04
カフェ熟女。そもそもカフェ女子って言わない。
女子会じゃなく、熟女会って言ってる。+2
-6
-
420. 匿名 2019/05/21(火) 18:57:50
>>415
性格悪い既婚者+6
-2
-
421. 匿名 2019/05/21(火) 18:58:27
>>402
気持ちが若くてもおばさんはおばさん
おじさんが求めてるのは若い肉体と可愛らしさ+2
-6
-
422. 匿名 2019/05/21(火) 18:59:43
アラサーでも女子は無理があるからアラサーが使ってるのは論外。使ってる人を見かけたら、大人なんだから賢くなってくださいと思うわ。+1
-6
-
423. 匿名 2019/05/21(火) 18:59:59
学生時代の癖で未だに男子トイレ、女子トイレと言ってしまう……
男性用トイレ。女性用トイレなんだっけ?+2
-6
-
424. 匿名 2019/05/21(火) 19:00:04
自分だけや仲間内なら良いんでない?
うちは職場でたまーに女だけの飲み会するけど、誰かが提案する時は「女子会するー?」って感じで声かかるよ。
でもあくまで自分達だけね、さすがに外に向かって女子会とは言わないかな。
男性社員から「おっ飲み会か?」って話題振られる事もあるけど「今日は女性だけね」って、女子会とは言わないw
あとは友人達と飲む時も女子会しよみたいな。
まあ旦那には「女子会してくるわー」と言うけど、他人様には言わないみたいな。
それを臆面もなく外部に発信したり、SNSに女子会・女子♡はないかな。
まあもし外部に発信するなら「婦人会」としますw+7
-6
-
425. 匿名 2019/05/21(火) 19:01:12
痛いよね。
かと言ってババアだから〜とか自虐言うのもまた残念。
+8
-6
-
426. 匿名 2019/05/21(火) 19:01:13
>>1の男性もいちいちうるさいな。デリカシーないでしょ。
アラフォーの主が女子と自称するよりこの男の方が嫌だ。+12
-3
-
427. 匿名 2019/05/21(火) 19:01:36
>>422
アラサーでも女子は無理があるからアラフォーが使ってるのは論外。
に訂正+3
-6
-
428. 匿名 2019/05/21(火) 19:03:54
20代から女性だと思うが…?+3
-4
-
429. 匿名 2019/05/21(火) 19:04:05
30代後半だけど、今度皆で集まろうって時にノリで「女子会したいー」って言う人はいるけど、自分のことを女子って言ってる人はいないし、みんな思ってないと思う+15
-6
-
430. 匿名 2019/05/21(火) 19:04:42
>>413
同じようにこうやって掲示板で聞いてたら言うけどね+1
-6
-
431. 匿名 2019/05/21(火) 19:04:54
そういう人のほうが、人生楽しそうではある+10
-1
-
432. 匿名 2019/05/21(火) 19:06:05
このくらい若々しければ40代でも女子と名乗ってもいいかなぁ+0
-9
-
433. 匿名 2019/05/21(火) 19:06:48
学生までかな
男子、女子って言うのも
22くらいまでなら許す+5
-6
-
434. 匿名 2019/05/21(火) 19:08:26
自由に発言したらいいと思う。
なんと思われようが
関係ない。
迷惑かけてるわけじゃないし+5
-5
-
435. 匿名 2019/05/21(火) 19:09:48
>>432
若々しく見えるのと実際若いのとは違う。
年取って無理に美を追求してるアラフォーアラヒィフ女性を美魔女と皮肉混じりで言われてるのと同じで、何にでも年相応というものがある。+3
-6
-
436. 匿名 2019/05/21(火) 19:14:51
アユを見てて痛々しいと思わない?+3
-6
-
437. 匿名 2019/05/21(火) 19:16:21
女子って女の子供って意味だよ
精神は子供って恥ずかしいよ
普通に女性でいいじゃん+3
-10
-
438. 匿名 2019/05/21(火) 19:18:46
それやめたほうがいいって注意しない友達って友達なの?+1
-6
-
439. 匿名 2019/05/21(火) 19:19:46
25のおっさんだが別にいいと思うぜ!
>>1の好きなようにしてくれ!
俺は気にしないからよ!
+6
-2
-
440. 匿名 2019/05/21(火) 19:21:59
40代のお酒好きなおじさんは
酒飲み男子+3
-7
-
441. 匿名 2019/05/21(火) 19:22:29
私が10代の頃、20代後半の人が
自分のことを「アラサー女子」と名乗っていてドン引きした。
今、自身がアラサーになり、
死んでも「女子」と名乗らないようにしようと思えるようになった。+7
-6
-
442. 匿名 2019/05/21(火) 19:22:50
女子なんて20歳過ぎて言ってる痛い人なんて現実にいるの!?+3
-5
-
443. 匿名 2019/05/21(火) 19:23:40
井戸端カフェ♪+0
-6
-
444. 匿名 2019/05/21(火) 19:25:03
>>13
笑った+0
-6
-
445. 匿名 2019/05/21(火) 19:27:12
自分で言ってて悲しくなるから言わない+1
-4
-
446. 匿名 2019/05/21(火) 19:27:46
20歳からは女性でしょう
30歳や40歳の男を男子って表記するのはどう思う?
私は嫌だ
男女共20歳からは男性、女性だよ+5
-4
-
447. 匿名 2019/05/21(火) 19:28:07
女子って学生の時しか使わなかった。せめて女にしたらいいのでは?年をとっても女は女で、事実であるし否定されない。女子の【子】が私はどうしても子供を連想させるのであった。+1
-5
-
448. 匿名 2019/05/21(火) 19:28:47
100歳のお婆ちゃんでも女子と言っていいんじゃない。そんな事でカリカリしちゃってw+7
-4
-
449. 匿名 2019/05/21(火) 19:29:37
職場のお局(45歳独身女性)が、イケメンの同年代の既婚・子持ち男性に、「今年の目標は、御朱印巡りと女子力アップ」と仕事中に言っているのを聞いてしまったwww+4
-7
-
450. 匿名 2019/05/21(火) 19:29:47
私40代中盤の意見だけど、「族」の方がまだ平和な気がしない?
+1
-8
-
451. 匿名 2019/05/21(火) 19:29:52
女子を名乗っていいのはギリ25歳まで+4
-8
-
452. 匿名 2019/05/21(火) 19:29:55
50代で自分たちを女の子って言ってるのに比べたらマシだろ+7
-8
-
453. 匿名 2019/05/21(火) 19:31:40
間とって『カフェ女』でいいじゃん
+13
-6
-
454. 匿名 2019/05/21(火) 19:32:10
確かに、女子会女子会!って流れの時はそんな風なところもあったけど、実際 息子の学校の女子を見てしまうと んがんん!ってなるよね 笑。あ。そうだった。女子ってあぁいう感じの事言うんだったわ!って気付くというか。。許すも何も、違和感が全く無いのなら女子を名乗れば良いと思うよ。+3
-6
-
455. 匿名 2019/05/21(火) 19:32:34
私は30代後半です。
私は自分のことはおばさんとはまだ思いませんが、女子だとも思いません。女性、と言います。
女子という字面が幼稚なような気がして…+12
-6
-
456. 匿名 2019/05/21(火) 19:32:48
ガールズちゃんねるのガールはいいんかな?+8
-5
-
457. 匿名 2019/05/21(火) 19:32:49
言わないわ!言いたそうに思われるのが嫌だわ。+2
-5
-
458. 匿名 2019/05/21(火) 19:33:46
女子なんて高校生までじゃないんかい。
学生でもあるまいなんなら20歳過ぎたらおかしい。+6
-7
-
459. 匿名 2019/05/21(火) 19:37:02
気にしない+8
-0
-
460. 匿名 2019/05/21(火) 19:38:41
自分のことは女子とは言わないけど
他人達(おじさんおばさん自分も含む)の総称を女子男子と呼ぶことは多々ある
何かだめなの?
だめなら女子トイレって言葉、使わないでね+10
-5
-
461. 匿名 2019/05/21(火) 19:44:05
41歳です…
女子とは恥ずかしくて言えません。
女子会?
いやいや、もう婦人会とか熟女会って言わないといけんような気が…+8
-9
-
462. 匿名 2019/05/21(火) 19:44:53
60ですが女です
女子と言ってはいけないものですか?+11
-4
-
463. 匿名 2019/05/21(火) 19:47:25
若く見られたいのかなー?って思う。
アラフィフでも女子会♡とか言ってるの見ると、心はいつまでも17歳!とでも思ってそうな感じ。+3
-7
-
464. 匿名 2019/05/21(火) 19:49:08
女の子の子が子どもって意味じゃなくても、女の子とか女子って若い子向けな気がする。私は31だけど自分を女子とは思わない。
もうおばさんって自覚はあるけどそれはそれで口に出すと痛い感じがするから何も言わず、心の中ではこっそり若々しくいたいと思ってる。+6
-6
-
465. 匿名 2019/05/21(火) 19:50:24
許される、いけないとかいう問題じゃないよね。
好きにすればいいんだけど陰で笑われてるよ。+8
-7
-
466. 匿名 2019/05/21(火) 19:51:34
会社のBBAは50代後半でも自分のことを女子と言ってる。+2
-6
-
467. 匿名 2019/05/21(火) 19:51:42
私は嫌。
だけど男たちが「〜女子」だとか
「女子ってそうだよね」とか言ってくるから
腹立たしい。
世間も悪い。+4
-6
-
468. 匿名 2019/05/21(火) 19:51:50
自分を女子とは言わないけど女子会や◯◯女子っていうのはそういう名称と思ってる
それも許せない恥ずかしいっていう人は女子トイレとかも恥ずかしくて言えないの?+7
-7
-
469. 匿名 2019/05/21(火) 19:52:59
40代ですが、女子は違うとは思う。でもカフェおばさんもちょっと…
いや、子供とかに「おばさん」て呼ばれるのは当たり前だと思ってますが。なんて名称がええんでしょうなぁー+5
-6
-
470. 匿名 2019/05/21(火) 19:53:32
言うとしてもカフェ女(カフェじょ)では?+4
-6
-
471. 匿名 2019/05/21(火) 19:54:50
頭かたいなぁ…
そんな事にいちいち突っかかってくる人の方がいたいわ。どうでもいい。+10
-5
-
472. 匿名 2019/05/21(火) 19:55:44
+16
-7
-
473. 匿名 2019/05/21(火) 19:56:29
バカっぽ
+1
-7
-
474. 匿名 2019/05/21(火) 19:58:37
女子って婦人って意味合いもあるでしょう?
そういう意味じゃないの?
+5
-7
-
475. 匿名 2019/05/21(火) 19:59:28
>>460
う〜ん、男子トイレって社会出てからは言ったことない。
男性用とか女性用ってはっきり言うけど。+4
-9
-
476. 匿名 2019/05/21(火) 20:02:00
カフェ婦人は?
おばさんやババアは失礼だし。+3
-6
-
477. 匿名 2019/05/21(火) 20:04:02
40代だけど、○○女子とかは若い子達のもの…という自覚があるからウケ狙い以外で自分からは言わない人が多いんじゃないかな
主、私達はマスメディアの作ったものに簡単に乗らない落ち着きを求められる年齢なんだよ
なんか、頑張れ主…+8
-6
-
478. 匿名 2019/05/21(火) 20:08:06
女史でじょしだぜ?!+3
-6
-
479. 匿名 2019/05/21(火) 20:09:45
女の子=30歳まで
女子=31〜39歳
女性=40歳〜
男の子=12歳まで
男子=13〜18歳
男性=19歳〜
男女でこうも違いますよね。+0
-14
-
480. 匿名 2019/05/21(火) 20:10:07
女 子 でしょ
大人が子供ぶりたがってるのが痛いんだよ
カフェババアくらいでちょうどいい+1
-9
-
481. 匿名 2019/05/21(火) 20:10:28
これ、ガル男が立てたトピでしょ
バレバレ+5
-3
-
482. 匿名 2019/05/21(火) 20:11:06
20代でも女子というの憚られる
+2
-6
-
483. 匿名 2019/05/21(火) 20:12:38
>>475
私も女子トイレ、男子トイレって学生以来使ったことない。
トピ内容関係ないと思うんだけど日常で使うことないよね?大人としての言葉使いの問題な気がする。+3
-8
-
484. 匿名 2019/05/21(火) 20:13:13
女子が許されるのは18歳まで。+5
-4
-
485. 匿名 2019/05/21(火) 20:14:21
逆に70才女子の方が一周回って微笑ましい。
老人会であえてネタとして使うヤツ。+5
-6
-
486. 匿名 2019/05/21(火) 20:15:15
38才も46才も見分けつかないよ。+2
-7
-
487. 匿名 2019/05/21(火) 20:15:43
>>468
おんなこども+2
-4
-
488. 匿名 2019/05/21(火) 20:16:01
男の方が過敏に反応するんだよね~これ
女子じゃねーじゃん、って言うのよくいる+6
-4
-
489. 匿名 2019/05/21(火) 20:18:40
実際にもうおばあちゃんのポジションになった人も居るんだしさすがに女子は無理がある。恥ずかしいから言ってる人には近づかないようにしたい。+2
-6
-
490. 匿名 2019/05/21(火) 20:19:20
陸上競技だとシニアでも女子は女子と呼ぶから、女子でもいいかなと思います。女子トイレとも言うし。+6
-4
-
491. 匿名 2019/05/21(火) 20:20:58
同世代だけど女子って言ってたら正直ちょっと引くわ。
+3
-5
-
492. 匿名 2019/05/21(火) 20:21:43
auのCMの影響大きいと思う。「女子…?」ってカフェ店員の若い女が固まるやつ。
宮崎美子は女子ではないかもだけど…なんかすごく失礼なCMだなーと思った。+5
-7
-
493. 匿名 2019/05/21(火) 20:23:18
女子会じゃなくて婦人会でいいんじゃね。+2
-6
-
494. 匿名 2019/05/21(火) 20:24:42
女子は、学生の間だけ
+5
-4
-
495. 匿名 2019/05/21(火) 20:25:14
>>479
このデータの出所は?笑+3
-3
-
496. 匿名 2019/05/21(火) 20:26:06
名乗るのは自由です。
周囲からの反応は知りませんが。+0
-6
-
497. 匿名 2019/05/21(火) 20:28:37
カフェ婦人の方が素敵かな+0
-6
-
498. 匿名 2019/05/21(火) 20:30:12
万死に値するわ+0
-6
-
499. 匿名 2019/05/21(火) 20:30:37
>>485
確かに70ぐらいになると自分の事を女子と言っても微笑ましい。
アラフォーアラヒィフあたりは態度や会話から太々しさが滲み出てるから毛嫌いされる対象になりやすい。
嫌みのない大人の雰囲気がある人が好かれる。+5
-6
-
500. 匿名 2019/05/21(火) 20:30:55
>>492
見たことないけど、そのCMがきっかけでもいいから女子を自称するオバさんが減ってほしい〜
でもオバさんは自分の事言われてるって気づかないのかも+1
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する