-
1. 匿名 2019/05/20(月) 12:37:15
私は
「やばいじゃないですか」
「そういうことです 」
「そうですよね 」
をよく使ってしまいます。
みなさんはなんかありますか?
+15
-8
-
2. 匿名 2019/05/20(月) 12:37:51
まったく!
+4
-0
-
3. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:01
でも+4
-1
-
4. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:08
なんか+116
-1
-
5. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:18
口癖とか…
口癖の他には?+3
-0
-
6. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:21
…多分て良く言う
自分に自信がないのかな?多分+28
-0
-
7. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:24
ま、いっかぁ~+11
-0
-
8. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:24
かわいい~+2
-53
-
9. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:24
どう言うこと?
頭悪くて理解力ないから、よく言ってる+7
-0
-
10. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:37
最初に『なんか』をつけてしまう‥+93
-0
-
11. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:37
「まぁ○○だよね」と、まぁはよく使うかも。+9
-0
-
12. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:49
会社の人はよく「変な話」を連呼してた
何が変なんだろう+20
-0
-
13. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:55
やねん
ですやん+3
-0
-
14. 匿名 2019/05/20(月) 12:39:01
あ+7
-0
-
15. 匿名 2019/05/20(月) 12:39:05
死にたいー
死んでやるー
って言ってしまう+4
-8
-
16. 匿名 2019/05/20(月) 12:39:31
パンケーキ食べたいパンケーキ食べたい!+2
-10
-
17. 匿名 2019/05/20(月) 12:39:39
ちょっと+17
-0
-
18. 匿名 2019/05/20(月) 12:39:58
毎朝60人位の前で話すのですが「えー」が多い事に気付きました。なんかオッサンくさい…。+27
-0
-
19. 匿名 2019/05/20(月) 12:39:58
へー、そうなんだー、知ってる、マジで、そんなことよりさー
字にしてみたら可愛げない女と知りました+5
-0
-
20. 匿名 2019/05/20(月) 12:40:00
リナも一緒~+2
-5
-
21. 匿名 2019/05/20(月) 12:40:05
確かに
+20
-0
-
22. 匿名 2019/05/20(月) 12:40:06
+29
-0
-
23. 匿名 2019/05/20(月) 12:40:34
なんか
にゃ?(たまに口に出る・・・)
+2
-8
-
24. 匿名 2019/05/20(月) 12:40:40
なんで?+2
-0
-
25. 匿名 2019/05/20(月) 12:40:49
そっか と なるほどー
別に悪いワードじゃない気はしてるけど、あんまり口にすると学がない風に思われる可能性があるかも…と最近思うようになった+13
-0
-
26. 匿名 2019/05/20(月) 12:41:25
えっと+4
-0
-
27. 匿名 2019/05/20(月) 12:41:31
+16
-0
-
28. 匿名 2019/05/20(月) 12:41:36
「疲れた~~」+8
-0
-
29. 匿名 2019/05/20(月) 12:41:50
嫌な質問とか要求があると
え、なんで?って言っちゃう。
正当な理由があるか確認したい。+1
-0
-
30. 匿名 2019/05/20(月) 12:42:27
ふふふ。ってよく言う。
(愛想笑い)+5
-1
-
31. 匿名 2019/05/20(月) 12:43:05
なんか
とりあえず+1
-1
-
32. 匿名 2019/05/20(月) 12:43:08
私じゃないんだけれど友人(♀)
私が何か言うたび、
でもさ~ と言う.... ムカつく('ε'*)
いつか落とし穴にでも落としたる!+5
-1
-
33. 匿名 2019/05/20(月) 12:43:13
咄嗟に「すみませんっ」て言っちゃうのやめたい。+17
-0
-
34. 匿名 2019/05/20(月) 12:43:34
マジかーとかやらかしとかジワる使う+0
-0
-
35. 匿名 2019/05/20(月) 12:43:52
そうですね+0
-0
-
36. 匿名 2019/05/20(月) 12:44:17
あ。
ってよく言ってしまう。+6
-0
-
37. 匿名 2019/05/20(月) 12:45:54
3歳息子の口癖が「だめやー」です
関西弁の地域ではないんですが、なぜなのか?
かわいくて、つい笑っちゃいます+4
-3
-
38. 匿名 2019/05/20(月) 12:46:37
つまらん会話してるときは、「たしかにー」「なるほどー」「さすがっすねー」のローテーション。口癖になってる。+7
-0
-
39. 匿名 2019/05/20(月) 12:48:07
色々口癖あるけど、全部やめたい。+2
-0
-
40. 匿名 2019/05/20(月) 12:48:51
極小の声で「死ねや」+0
-4
-
41. 匿名 2019/05/20(月) 12:49:03
「どういうこと?」+1
-0
-
42. 匿名 2019/05/20(月) 12:49:16
それこそってすぐ言う人いるよね。
+1
-0
-
43. 匿名 2019/05/20(月) 12:50:10
ワロタ+1
-0
-
44. 匿名 2019/05/20(月) 12:50:21
てか、+1
-0
-
45. 匿名 2019/05/20(月) 12:50:22
なるほど
って最近無意識に言ってる。多分仕事でお医者さん相手にやってて、理不尽に怒られたりしたときや長々とうんちく話されたときに、なるほど〜って言いまくってるから。+1
-0
-
46. 匿名 2019/05/20(月) 12:50:36
スゴい+1
-0
-
47. 匿名 2019/05/20(月) 12:50:41
金。金目。金欲しい+0
-0
-
48. 匿名 2019/05/20(月) 12:50:56
おじゃぱめん+0
-1
-
49. 匿名 2019/05/20(月) 12:51:13
そんでー
ってよく言います。+1
-0
-
50. 匿名 2019/05/20(月) 12:51:58
なるほどー
はいはい(合いの手みたいにそうそうみたいな)
話終わりにしらんけど+2
-0
-
51. 匿名 2019/05/20(月) 12:52:00
使いたくないけど、気づいたら 「たしかに!」ってすぐ使ってる。、+3
-0
-
52. 匿名 2019/05/20(月) 12:52:39
ちっ、せーな+0
-0
-
53. 匿名 2019/05/20(月) 12:52:51
あのー
はい
要するに+0
-0
-
54. 匿名 2019/05/20(月) 12:53:35
ンゴ+0
-0
-
55. 匿名 2019/05/20(月) 12:53:41
なるほどね~
あ、そっか
+2
-0
-
56. 匿名 2019/05/20(月) 12:53:52
やれやれ+0
-0
-
57. 匿名 2019/05/20(月) 12:54:02
死ねばいいのにかな+2
-0
-
58. 匿名 2019/05/20(月) 12:54:36
完全にはじまってる+0
-0
-
59. 匿名 2019/05/20(月) 12:55:16
関西弁で普段喋ってるんだけど、知らんけどって最後につけてしまう。+2
-0
-
60. 匿名 2019/05/20(月) 12:55:29
はーしんど+0
-0
-
61. 匿名 2019/05/20(月) 12:58:11
「すみません!ごめんなさい!」と二重に謝ってしまう。+2
-0
-
62. 匿名 2019/05/20(月) 12:59:06
〜やっちゃっていいですか?
〜しちゃって
〜という感じ
〜みたいな+0
-0
-
63. 匿名 2019/05/20(月) 13:00:18
会話の最初にねぇわかる?って聞いちゃう
わかんねーよって言われる+0
-1
-
64. 匿名 2019/05/20(月) 13:00:39
ちゃちゃっ(ちゃうちゃう→違う違う)
例)ちゃちゃっそうじゃなくてー
+1
-0
-
65. 匿名 2019/05/20(月) 13:00:55
>>42
私だよそれこそ+0
-0
-
66. 匿名 2019/05/20(月) 13:01:11
めっちゃ
やばい
あーね+0
-0
-
67. 匿名 2019/05/20(月) 13:02:24
あーーーー
なんかめんどくさい事聞かれたとき。+0
-0
-
68. 匿名 2019/05/20(月) 13:03:47
否定肯定に関わらず「でも」って言ってまう+0
-2
-
69. 匿名 2019/05/20(月) 13:04:19
「まじですか」って言っちゃうわ。頭悪そうだからなおしたい+1
-0
-
70. 匿名 2019/05/20(月) 13:14:54
変な話+0
-0
-
71. 匿名 2019/05/20(月) 13:15:21
まぁ+1
-0
-
72. 匿名 2019/05/20(月) 13:18:01
さよかー+0
-0
-
73. 匿名 2019/05/20(月) 13:18:14
>>45
メールでもう止めたいとき使うわ
なるほど(´・ω・`)+1
-0
-
74. 匿名 2019/05/20(月) 13:28:25
ですね~
ですです!+1
-0
-
75. 匿名 2019/05/20(月) 13:31:11
「なんか」「とか」「かも」
争いごと避けるために曖昧な言葉をよく使ってしまう〜。+1
-0
-
76. 匿名 2019/05/20(月) 13:33:25
え、待って
とか言っちゃう。
+1
-1
-
77. 匿名 2019/05/20(月) 13:41:38
語尾にりゅんって付けてしまう。
痛いだろうけどやめられない。+0
-0
-
78. 匿名 2019/05/20(月) 13:42:28
「やっぱり~」って言葉をよく使ってしまう+0
-0
-
79. 匿名 2019/05/20(月) 13:44:18
〜けど、って語尾につけちゃう。
なんかすごいけど!
みたいな。けどの後に何か続くわけでもないのに。
それに気付かされたのが、4歳の子供がやたら語尾に、けど、つけ始めたから。+0
-0
-
80. 匿名 2019/05/20(月) 14:00:58
うん、
うん、そうなんだけど、◯◯◯だよね〜
肯定してるようで、否定してる話し方してしまう。+0
-0
-
81. 匿名 2019/05/20(月) 14:08:20
「あ、そうですね」とか「あ、はいわかりました」とか最初の「あ」をやめたいのに勝手に出ちゃう。ちょっと緊張してるときは特に。+1
-0
-
82. 匿名 2019/05/20(月) 14:13:08
そもそも+1
-0
-
83. 匿名 2019/05/20(月) 14:16:50
『要するに』『結論から言うと』
仕事のときにかなり使ってます。+0
-0
-
84. 匿名 2019/05/20(月) 14:23:34
あーなるほど!そうですよね(聞いてない)+0
-0
-
85. 匿名 2019/05/20(月) 14:28:35
違うでしょ
やばいでしょ
〜するんでしょ
語尾に"でしょ"がつく
はたけカカシみたいな(笑)+0
-0
-
86. 匿名 2019/05/20(月) 14:30:51
そうなんやー+0
-0
-
87. 匿名 2019/05/20(月) 14:32:07
仕事で後輩達に注意しなきゃいけない立場なので多いですが他人の口癖リスト↓
1.すいません
2.ワンチャン
3.ていうか〜
4.なるほどですね〜
5.要は〜
1.申し訳ありませんが正解、済みませんは次点、すいませんは駄目。タバコを吸う人ですか?と聞かれた時だけです。
2.難しそうな先と交渉する際など「ワンチャンやってみます」など気軽に使うがイラっとする。目上の人と話すのに友達感覚で向かう感じが。
3.話題AからBにすり替える時にこれさえ挟めばOK、的に便利に使い過ぎ。
4.そんな日本語はない。
5.とっちらかった内容をキュッとまとめられる人だけが使って良い。出来ない奴は駄目、「馬鹿な癖に偉そうな奴」に見えるから。+0
-0
-
88. 匿名 2019/05/20(月) 14:45:33
プライベート 「うん、わかった。」
お仕事 「はい、わかりました。」
聞く方が多いから、話の最後にこれだけ。+0
-0
-
89. 匿名 2019/05/20(月) 15:19:23
「なんで私が」
人にものを頼む時の態度って大事ですよね。自分でやれば済むのにわざわざ人に頼むんだから。+0
-0
-
90. 匿名 2019/05/20(月) 15:45:30
オッケーサンキュー了解
仕事中もつい出てしまいます+0
-0
-
91. 匿名 2019/05/20(月) 16:35:56
〜と思う+0
-0
-
92. 匿名 2019/05/20(月) 16:58:33
喋る前に「えーっ」とか、「えっとー」とか言ってしまう。
だから、決してアナウンサーにはなれない。
林先生の番組でそう言ってた。+0
-0
-
93. 匿名 2019/05/20(月) 17:07:22
なんでなん?
そーなんやー
+0
-0
-
94. 匿名 2019/05/20(月) 17:17:03
ちょっと
ねぇ
あ〜そうなんですね〜+0
-0
-
95. 匿名 2019/05/20(月) 17:20:48
「でも」
「だって」
直したい。+0
-0
-
96. 匿名 2019/05/20(月) 19:02:43
知らんけど!+0
-0
-
97. 匿名 2019/05/20(月) 19:20:53
まぁ、、
嫌。
何か、、
多分←これは直したい+0
-0
-
98. 匿名 2019/05/20(月) 20:23:51
っていうか+0
-0
-
99. 匿名 2019/05/21(火) 01:30:18
>>8
やっぱりMATTOってジェジュンってひとに
似てる。整形と白さと化粧。
ぱっと見、えっ?てなる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する