ガールズちゃんねる

一ついらない季節があるとしたら

503コメント2019/05/17(金) 13:22

  • 1. 匿名 2019/05/13(月) 23:17:08 

    私は夏です!
    インドア派の私にとって海も山も関係ないし暑すぎて体調崩すし、夏なんか無くて良いのに~

    +2424

    -224

  • 2. 匿名 2019/05/13(月) 23:17:37 

    春かな

    +100

    -206

  • 3. 匿名 2019/05/13(月) 23:17:51 


    花粉症だから

    +498

    -127

  • 4. 匿名 2019/05/13(月) 23:17:51 

    夏!
    虫が多い

    +2063

    -65

  • 5. 匿名 2019/05/13(月) 23:17:54 

    絶対夏!!ここ数年暑すぎる!

    +2438

    -65

  • 6. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:01 

    冬。
    道民。

    +1116

    -67

  • 7. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:02 

    夏!

    +1276

    -40

  • 8. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:05 


    暑いの無理、汗かくのも嫌

    +1562

    -44

  • 9. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:09 

    夏だね!鬱陶しい事ばっか

    +1367

    -38

  • 10. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:19 

    夏!
    汗出るし日焼け嫌

    +1287

    -33

  • 11. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:22 


    大っ嫌い

    +1134

    -44

  • 12. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:26 

    春と秋がなくなったら年中体調不良になりそう

    +554

    -17

  • 13. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:31 

    一ついらない季節があるとしたら

    +195

    -8

  • 14. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:40 

    冬 寒いの嫌い

    +1200

    -78

  • 15. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:43 

    冬。
    寒いし、感染症が流行るし、雪が降って路面の凍結が怖い。

    +1360

    -60

  • 16. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:43 

    梅雨が要らない

    +646

    -16

  • 17. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:48 

    冬!寒いの苦手

    +831

    -40

  • 18. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:59 


    毎年冬季うつ

    +837

    -37

  • 19. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:01 

    冬。風邪ですぐ喉痛めるから。

    +658

    -35

  • 20. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:02 

    冬 冷え性だから😭

    +649

    -34

  • 21. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:02 

    真夏はマジでいらない。初夏の陽気でじゅうぶん。

    +907

    -32

  • 22. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:07 


    服とか布団とか色々かさばるから。

    +575

    -28

  • 23. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:10 


    圧倒的勝利

    +658

    -63

  • 24. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:11 


    雪が積もらないならあっても良いけど

    +365

    -19

  • 25. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:12 

    夏だよ~
    熱中症、日射病がこわい

    +575

    -29

  • 26. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:16 


    エアコン代が数万かかるので・・・

    +507

    -21

  • 27. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:17 

    むしろ春と秋だけでいい

    +539

    -16

  • 28. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:18 

    ずっと秋でいい。ずっと10月でいい。

    +502

    -23

  • 29. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:19 

    夏!
    秋を長めにお願いしたい!

    +522

    -17

  • 30. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:35 

    夏。暑い。

    +350

    -17

  • 31. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:45 


    寂しくなるから

    +30

    -50

  • 32. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:57 

    夏に決まってる

    +376

    -20

  • 33. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:05 

    冬いらない。
    寒いの大っ嫌い!

    +399

    -29

  • 34. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:14 

    春は桜、秋は紅葉、冬は雪景色が美しくて日本!って感じがするけど夏はなぁ、ただ暑いだけだし熱中症で何度も倒れたことあるから嫌いです

    +206

    -18

  • 35. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:20 


    何だか病む

    +36

    -18

  • 36. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:21 

    春と秋って一瞬で終わるよね…

    +424

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:25 

    私は断トツで冬。
    暗くなるのも早いし、気持ちまで沈む

    +380

    -27

  • 38. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:34 

    夏!夏!夏

    +316

    -16

  • 39. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:35 

    梅雨

    +110

    -4

  • 40. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:37 

    夏一択。この季節1番嫌。
    Gは出るし、蚊は出るし。
    無駄に灼熱地獄だし(;´ω`)

    +386

    -15

  • 41. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:48 

    夏です。

    大汗かきだし熱中症になりやすいから夏は大嫌い。

    夏無しで秋長めなら最高。

    +321

    -13

  • 42. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:56 

    冬。
    風邪やインフルが流行るのが一番嫌。

    +246

    -10

  • 43. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:56 

    冬!!
    人間も冬眠できればいいのに

    +242

    -12

  • 44. 匿名 2019/05/13(月) 23:21:01 

    冬です。落ち込むし食べ過ぎるし冬は仕事が辛い。

    +221

    -13

  • 45. 匿名 2019/05/13(月) 23:21:09 


    アトピーがあるので、汗かいて湿疹がひどくなって辛い

    +200

    -9

  • 46. 匿名 2019/05/13(月) 23:21:25 

    +157

    -11

  • 47. 匿名 2019/05/13(月) 23:21:36 

    夏は北海道
    冬は沖縄とか九州なら快適かしら?

    +46

    -4

  • 48. 匿名 2019/05/13(月) 23:21:46 

    絶対冬!

    +163

    -12

  • 49. 匿名 2019/05/13(月) 23:21:52 

    冬です。まじで寒いの無理

    +197

    -11

  • 50. 匿名 2019/05/13(月) 23:21:53 


    ゴキブリ見たくない。
    コバエとか蚊もいや。

    +214

    -7

  • 51. 匿名 2019/05/13(月) 23:21:55 

    迷わず夏!
    アトピー性皮膚炎とコリン性蕁麻疹持ちには最悪な季節。どちらもあの蒸し暑さで汗を掻くことにより発症、悪化する。本当に地獄の季節。
    夏フェスだって春や秋なら参戦したいけど、夏の野外な限りは一生行けない。

    +56

    -2

  • 52. 匿名 2019/05/13(月) 23:22:10 


    これから年々暑くなるよね
    異常な暑さに困るよ

    +86

    -3

  • 53. 匿名 2019/05/13(月) 23:22:15 


    最近の猛暑は生き残れるかわからない

    +74

    -2

  • 54. 匿名 2019/05/13(月) 23:22:22 


    もう花粉死にそうだから

    +4

    -4

  • 55. 匿名 2019/05/13(月) 23:22:27 

    夏。暑すぎ、皮膚痛すぎて外に出られないよ。
    屋外の寒さ対策は着込んだりカイロとかで耐えられるけど、屋外の暑さ対策ってなくない?
    保冷剤使ってもすぐ温くなるし、服も脱げないし。

    +78

    -6

  • 56. 匿名 2019/05/13(月) 23:22:45 

    夏、酷暑過ぎる
    せめて、気温30度以下になれば良いのに

    +86

    -4

  • 57. 匿名 2019/05/13(月) 23:22:47 

    夏!!
    大嫌い、今からすでに憂鬱!!

    +73

    -3

  • 58. 匿名 2019/05/13(月) 23:22:55 

    冬は毎日の雪かきが辛いんだよ
    一ついらない季節があるとしたら

    +52

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/13(月) 23:23:02 

    最高気温が30度までなら夏を許す。

    +75

    -2

  • 60. 匿名 2019/05/13(月) 23:23:28 

    夏だけ日本は地下都市になるべき!
    暑過ぎる

    +39

    -2

  • 61. 匿名 2019/05/13(月) 23:23:34 


    最高気温23度ぐらいまでにしてほしい
    真夏日猛暑日酷暑かんべんして

    +56

    -3

  • 62. 匿名 2019/05/13(月) 23:23:41 

    季節じゃないかもだけど、梅雨!!!
    暑いんだか寒いんだか分からないし、ジメジメするし、髪は爆発するし、メイクはベタベタに崩れるし、梅雨なんてどこかに行ってしまってほしい!!!

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/13(月) 23:23:41 

    冬!
    極度の冷え性で低体温なので、体力が奪われる!!😨

    +52

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/13(月) 23:23:55 

    絶対冬!
    寒いのがとにかく嫌いです。

    +58

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/13(月) 23:23:55 

    >>1
    同じく!夏はなくていい
    暑過ぎて熱中症や食中毒なんかで亡くなる人も出るし、
    カビは生えるし物が腐るし臭いし

    寒かったらたくさん着たり動けば暖かくなるけどねえ
    夏は湿度も高くて気持ち悪くなります

    +74

    -3

  • 66. 匿名 2019/05/13(月) 23:23:57 

    冬! 
    マイナス20℃以下になるので!
    本当につらい! 本当にいらない!

    +45

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/13(月) 23:23:58 

    夏と冬で気温の差がありすぎて嫌だ

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/13(月) 23:23:59 

    >>43
    それは嫌

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:01 

    冬一択!気持ちが小さくなる

    +62

    -3

  • 70. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:12 

    もうGが無理すぎて、夏が来るのが恐怖

    +48

    -2

  • 71. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:17 



    日照時間短くて憂鬱過ぎる。

    +58

    -2

  • 72. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:31 

    夏だね
    冬の寒さは着込めばしのげるけど、暑さはどうにもならない。最近の夏の暑さは異常だもん。
    なんなら春と秋だけでいい。

    +64

    -4

  • 73. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:48 

    夏の一選択!
    死を覚悟しておかないとね
    生きて家に帰れないかもしれない

    +44

    -5

  • 74. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:53 


    タイヤ交換めんどう
    雪かきダルい
    クリスマスいらない
    年末年始もひとりぼっち

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:53 

    夏の雰囲気(花火、風鈴)とかは好きなんだけど暑さがやっぱり無理…

    +55

    -2

  • 76. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:54 

    断然冬です!
    新潟県民です。寒いし空は毎日鉛色だし雪が降ると通勤が大変💦車通勤は渋滞するからだいぶ早くに出勤しなくちゃで雪が大嫌い。

    +52

    -2

  • 77. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:57 

    雪かきが大変なので冬ですかね

    +22

    -2

  • 78. 匿名 2019/05/13(月) 23:25:00 


    寒いだけで何もかものやる気が出なくなる
    そして死にたくなるし、無性に涙がでる。
    布団と同化して冬眠したい。
    冬季うつ病なのかもしれない。

    +61

    -3

  • 79. 匿名 2019/05/13(月) 23:25:11 

    夏。
    虫が多いし紫外線も気になる。

    +46

    -4

  • 80. 匿名 2019/05/13(月) 23:25:48 

    絶対夏!
    悪いこと…日焼けする、G出る、化粧落ちる、汗が鬱陶しい、暑くて頭痛がする、食べ物腐る、熱中症のリスク
    良いこと…洗濯物乾きやすい

    +49

    -5

  • 81. 匿名 2019/05/13(月) 23:25:59 

    夏!
    冬の外出は着込んだりカイロで暖めたりできるけど、暑さはどうにもならない!
    最近の暑さは、下手したら外歩いてるだけで死ぬよ!

    +34

    -4

  • 82. 匿名 2019/05/13(月) 23:26:11 

    夏かな
    熱中症で死ぬ人もいるし過ごしにくい

    +39

    -4

  • 83. 匿名 2019/05/13(月) 23:26:26 

    四季以外でもOKなら、梅雨。出掛けるのも面倒臭いし、湿気で気分が悪いし、ものは腐るし嫌だな~。

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2019/05/13(月) 23:26:27 


    猛暑酷暑で自分の体温より高い気温だよ?
    何でみんな生きてられるの?

    +46

    -5

  • 85. 匿名 2019/05/13(月) 23:26:38 

    夏……湿度が無ければまだマシですが、

    猛暑だとエアコンの効きすぎる部屋では冷えるし、

    一人暮らしの私はアリ、G、くもとの闘い😱

    +24

    -3

  • 86. 匿名 2019/05/13(月) 23:26:40 


    冬季ウツになるから

    +43

    -5

  • 87. 匿名 2019/05/13(月) 23:26:43 

    夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏

    +39

    -7

  • 88. 匿名 2019/05/13(月) 23:27:18 

    冬。寒いし天気もどんよりしてるし晴れても寒いし冷たすぎる雨なんか最悪。
    ボーっとしてるだけで病む。

    +30

    -2

  • 89. 匿名 2019/05/13(月) 23:27:19 


    インフル、ノロ、胃腸炎、肌荒れ
    体調崩しやすいです

    +34

    -2

  • 90. 匿名 2019/05/13(月) 23:27:23 

    冬なの決まってる。
    夏は暑さを我慢すればいいだけの話。
    吹雪やら凍結やらアイスバーンやら
    鉛色の鬱陶しい天気やら
    とにかく冬はいらないよ~~😭💦
    日本海側県民より。

    +36

    -16

  • 91. 匿名 2019/05/13(月) 23:27:29 


    湿度高すぎ暑すぎ
    日が落ちても全く涼しくならない
    ほんと嫌い

    +43

    -3

  • 92. 匿名 2019/05/13(月) 23:27:57 

    ダントツで夏!
    暑苦しくて虫も出るし大嫌い!

    +33

    -3

  • 93. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:02 

    夏大嫌いです。
    まだ冬の方が好き😆

    +40

    -5

  • 94. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:24 

    夏休みじゃなくて梅雨休み欲しい。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:27 

    冬!寒いと朝起きるのも何するのも
    一気に面倒になる…
    着込むから洗濯物多くなるけど
    寒いから乾きにくいし、風邪引くし
    本当に嫌い。

    +37

    -2

  • 96. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:42 

    夏!くそ暑いし休みが長すぎ
    子供がずっと家にいるのってものすごくストレスたまる

    +23

    -5

  • 97. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:45 

    夏!
    夏好きなのはバカばっか!

    +29

    -14

  • 98. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:45 

    冬は要らない!

    衣類はかさばるし
    値が張るし
    アイテムがたくさんいるし
    「防寒」って観点で欲しくもないものを買わなきゃいけないし
    いちいちクリーニングだし

    3シーズンだけの方が
    買いたいものだけにお金をかけてオシャレを楽しめる。

    トレンチコートまでの季節がいい!

    +37

    -5

  • 99. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:54 

    断然、夏‼
    今の夏は殺人級だし、さらに長いし
    汗かきだから、止めどなくほとばしる汗で常にびっしょびしょの髪が外のエアコンで冷えると風邪ひくし
    青空や風鈴、かき氷みたいな夏っぽい風景は好きなんだけどね~
    でももうそんなこと言ってられないレベルに夏が嫌だわ

    +32

    -3

  • 100. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:01 

    ずっと秋で良い

    +26

    -4

  • 101. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:01 

    夏!!

    朝から晩まで一日中暑くて、快適な時間がない!!

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:31 

    焼けるしシミ増えるし暑いし臭いし夏はいい事ない

    +24

    -2

  • 103. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:53 

    一年中秋だったら最高なんだけどなぁ

    +21

    -5

  • 104. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:13 

    夏は夏眠したい。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:24 

    でも四季って素敵だよね~
    美しいわ

    +12

    -4

  • 106. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:32 


    暑すぎる

    +23

    -2

  • 107. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:34 

    梅雨

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:43 

    夏(T_T)
    去年の猛暑は本当に大変だった…

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:57 

    ぜっっっーーーたい冬です!!!

    雪国なので…
    冬の生活は本当につらい辛いです😢
    辛くて苦しくて大変です(´;ω;`)

    夏が終わり、秋になってくるとまたあの辛い冬が来るかと思うと憂鬱でたまりません
    (´;ω;`)


    冬が終わり、春が来る頃にはここは天国か(´▽`)と思います

    +30

    -1

  • 110. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:18 

    冬の寒さより夏の暑さの方が無理
    春も花粉症が憂鬱だけど、暑いのが本当に無理だから夏。

    +20

    -2

  • 111. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:23 

    冬。
    冬季鬱病を舐めちゃいけない。
    毎日曇り空 雪 アラレ 雷…
    下手すりゃ死んでしまう。
    毎年 冬を乗り越えたらホッとする。

    夏はいいなぁ。
    暑さなんて 自分しだいで なんとかなる。

    +26

    -9

  • 112. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:38 

    夏だよ夏 
    いきなり暑くなって、いつまでも暑い 
    初夏の爽やかな感じとか、徐々に秋の深まる気配とか、そういう風情が感じられない、ここ数年の日本の夏はまるで暴力

    +36

    -2

  • 113. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:05 

    冬です。
    北海道の冬は過酷で何年住んでも慣れない
    大好きな自転車も乗れないし。

    +24

    -2

  • 114. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:05 

    夏。
    ここ最近の夏は命に関わる…

    +28

    -2

  • 115. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:06 

    絶対夏!!
    焼けるし、化粧崩れるし、汗だくなるし、虫は多いし、ゴキ出るし、海や川やレジャー興味ないし、おデブだから露出した服着れないから服選びにストレスしかないし!!いい事が1つもない!!笑

    +28

    -3

  • 116. 匿名 2019/05/13(月) 23:33:06 


    雪積もって自転車乗れないから

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2019/05/13(月) 23:33:15 

    冬!!って思ったけど寒い中お風呂に入るの幸せなんだよな~

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/13(月) 23:33:26 

    夏だな。寒いの嫌いだけど、夏は命に関わるよね

    +23

    -3

  • 119. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:13 

    梅雨一択でしょ。
    もうすぐ来やがる😓

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:19 

    冬…
    昨シーズン 集団ノロが発生。
    私も感染し 4㌔痩せた。
    冬の感染症は辛い。
    受験シーズンと重なり 本当に辛い。
    真冬の受験を辞める。
    改革とかないかな。

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:23 

    雪国だから冬

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:31 

    夏は昼夜逆転生活でもいいくらいだわ
    日中は死ぬ

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:56 



    まじいらない

    夏最高

    +26

    -7

  • 124. 匿名 2019/05/13(月) 23:35:31 

    雪国じゃないけど、冬さえなければ、病気しない自信がある。洗濯物乾きやすくて、服も少しで済む。コートやブーツ要らない、冬布団や毛布要らない。貧乏人は助かる。

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/13(月) 23:35:38 


    こたつから出たくなくてトイレ行くのも億劫
    運転が怖い
    雪かき面倒
    冬物の服や布団が嵩張って押し入れぎゅうぎゅう

    +17

    -2

  • 126. 匿名 2019/05/13(月) 23:35:39 

    ぶっちゃけ夏と冬いらないんだよ!!!!!!!!!!!!!

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/13(月) 23:35:50 

    夏大嫌い!
    汗かくし、毎日日焼け止め塗るのめんどくさい
    知り合いの男の人が昨日物凄く臭かったんだけど、今からこんなに臭くて夏になったらどうなるんだよって思った
    ボディシートで拭くなり、対策してほしい

    +20

    -2

  • 128. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:35 

    道民だけど、夏!こっちも毎年暑すぎる。冬のしばれた空気が気持ちいい。

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:49 

    冬冬冬冬冬冬冬冬冬
    ふゆ!!!

    雪かきが辛い!!!

    道路が大渋滞!!

    いつもより1時間半家を早く出る
    まず雪かきをしないと家から出れない

    とにかく冬!

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:58 

    四季があるのは素晴らしいって言うけど、季節が変わるって結構大変かも
    一定が1番良い

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/13(月) 23:37:36 

    夏!日焼け、汗、虫とにかく嫌だ!
    冬は着込めばどうにかなる!

    +20

    -1

  • 132. 匿名 2019/05/13(月) 23:37:46 

    >>129
    1時間半も!?
    それは大変だわ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/13(月) 23:37:46 

    夏!!大っ嫌い。
    暑いし、汗かくし、紫外線は敵!

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2019/05/13(月) 23:38:27 

    夏!!!
    日焼けするしメイクは崩れるし汗がすごくて肌がベタベタになるし匂いも(T-T)
    良いことないよ。。。

    +18

    -2

  • 135. 匿名 2019/05/13(月) 23:38:33 


    ここ最近の夏の暑さは殺人的。
    実際熱中症で亡くなる人も増えてるし。

    +24

    -2

  • 136. 匿名 2019/05/13(月) 23:38:45 

    >>128
    分かる。修学旅行で北海道だったけど寒すぎて逆に気持ちいい

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/13(月) 23:39:01 

    >>129
    冬の1時間半はキツイね

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/13(月) 23:39:45 


    車でエアコンが欠かせないからガソリンが急速に減るし、夏風邪なんてひいたら暑くても体を冷やせないしお風呂上がりもドライヤーで汗だく。大雨や台風被害も毎年出るしいいところある?

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:14 

    ここ見て
    Gって夏だけなんだ?
    と思った道民の自分。Gに遭遇した事がないから季節があるとは知らなかった。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:14 

    夏!!
    朝起きたときから体ベタベタして不快
    暑くてマスクできないから、ちょっと近所行くにも化粧しなきゃなんないし、あのジリジリ日差しが無理!!!
    日焼け対策もめんどくせー

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:21 

    冬!!

    今年も風邪、風疹、麻疹、インフルA型、インフルB型、りんご病だの流行りまくったしねー。

    もう外に出るのが億劫すぎる。
    感染症がないならまだいいけど。

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:24 

    圧倒的に夏
    夏は天気予報を見るたび釧路に軽いジェラシーを覚える
    一ついらない季節があるとしたら

    +19

    -2

  • 143. 匿名 2019/05/13(月) 23:41:31 

    春 花粉症
    夏 虫・暑い
    秋 人肌恋しくなる辛い
    冬 寒い

    全部だめだ…

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2019/05/13(月) 23:41:39 

    冬は雪が嫌だけど、夏の暑さはもっと嫌だ。
    年々エアコンの冷気に弱くなってきて、でも付けないと暑いし…っていうジレンマが辛い。
    湿度が低ければまだマシなのかな…でもあの気温の高さでカラッとしてるのもどうかな。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/13(月) 23:42:19 

    夏さえなければ世界一過ごしやすい国と思うくらい夏が大っ嫌い!
    どんなに対策しても夏の猛暑は無理。
    夏は本当にいらない!

    +20

    -1

  • 146. 匿名 2019/05/13(月) 23:42:26 

    冬怖い。車運転してたら前が見えなくなった、視界がグルグル遭難するかと思った。

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2019/05/13(月) 23:42:41 


    室内の冷房との寒暖差で体調崩す

    その分秋が長ければいいのに

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/13(月) 23:43:15 

    春→秋(長い)→冬(短め)→春で一向に構わない。

    +14

    -3

  • 149. 匿名 2019/05/13(月) 23:43:20 

    夏は確かに暑いし、虫が出るから嫌だけど、花火とか好きなんだよな~。

    +10

    -3

  • 150. 匿名 2019/05/13(月) 23:43:22 

    夏大嫌い

    +19

    -2

  • 151. 匿名 2019/05/13(月) 23:43:25 

    夏のファッションは好きだけど、気候は嫌い
    冬のファッションはあまり好きでないけど、気候は好

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2019/05/13(月) 23:44:13 

    夏。同じ気温でも、湿度でだいぶ左右されるよね

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:07 

    虫の季節がイヤ~!
    これから恐怖の毎日がやってくるよ~

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:14 

    夏。

    最近、命の危険を感じる。

    +27

    -1

  • 155. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:36 

    夏。停電したら冗談じゃなくて命がやばい

    +27

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:09 

    >>1
    夏野菜なくなると困る
    本当に美味しいから

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:25 

    冬がいらない。

    夏の暑さは命にかかわるって言うけど、
    冬の方がインフルなどで死ぬ人多いと思う。

    +14

    -7

  • 158. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:34 

    夏!!
    虫がキモい、脇汗ひどい、日焼けする

    +19

    -2

  • 159. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:34 

    夏なんて要らん!

    +18

    -2

  • 160. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:58 

    夏だな。
    熱い、焼ける、汗かく、熱中症の心配がある。
    集中豪雨、怖すぎる台風、長すぎる子どもの夏休み。
    私的に夏の良いところは服が安くすむところだけ。

    +17

    -2

  • 161. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:31  ID:bbH897HxXl 

    夏が要らない
    年々夏が長くなってる気がする
    一年の半分近く暑くない?
    暑いと倒れる人続出するし長い春と長い秋と短い冬で良いのに
    暑いだけで体力を消耗するしみんな汗臭くなるし

    +19

    -2

  • 162. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:01 

    木を植えまくるしかない
    木がたくさんある所はあると涼しいんだよ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:43 

    夏は大嫌いだし、花粉症つらいから春も微妙だな、、、
    秋秋秋冬ぐらいでいいわ。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:53 

    夏!!!
    もう楽しめるどころじゃないくらいに酷暑
    人間が耐えられるレベルもう越えたと思う

    +19

    -2

  • 165. 匿名 2019/05/13(月) 23:51:19 

    冬だな
    夏はダルいが冬は極端に行動力落ちるし寒さの方が辛い

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2019/05/13(月) 23:53:27 

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/13(月) 23:54:19 

    道民にとっては長くてしんどい冬!
    夏も暑いけどまだ期間が短いので平気

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2019/05/13(月) 23:55:41 


    すぐ汗かく体質で、汗かくだけで髪の毛大爆発する。
    Gも蚊も大っ嫌い。夏は女子の日が辛い。
    最近顔やデコルテにほくろとか出来てきた…
    睡眠もロクに取れないし、職場はクーラーききすぎてて寒くて寒暖差で体調崩すし鼻水も出る。
    目が弱いから日差しが痛い。シャワー入っても汗は暫く出てるし何もかもが面倒。

    好きな季節の秋が消えてくの辛い

    +19

    -1

  • 169. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:43 

    冬だなー。
    寒すぎて動けず太るし光熱費が高くなる。
    洗い物多くなるのに洗濯物の乾きも悪い。
    ノロやらインフルやら怖い。

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:52 

    総合的にプラマイゼロなのが冬と夏。
    どっちも同じくらい嫌な事がある。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:19 

    春って一番憂鬱になりやすい。
    他の季節はそんなことないのにな。
    だから4月5月が一番嫌だなあ。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:35 

    夏一択。
    汗、紫外線、虫

    地獄。

    +18

    -1

  • 173. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:39 

    夏!!!!

    冬に停電しても なんとか生活できるけど、真夏に停電したら死ぬわ!

    +12

    -3

  • 174. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:45 

    冬。某豪雪地帯に住んでいます。隣県はなぜかそこまで積もりません。
    半年おきにタイヤの交換、出勤時間が1時間以上早くなる上に出勤前に30分以上雪かき。
    休日も雪かき→家事→雪かき→昼寝→雪かき→雪下ろし で終わる。
    冷え性の寒がりの腰痛持ちなので、雪が降らなくても冬は嫌です。

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:47 

    夏になると夏が一番嫌いになって、冬になると冬が一番嫌いになるループ

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:58 


    暖房代、医療費がやたらかかる。レジャー代も公園とか行けないから余計にかかる。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/13(月) 23:58:07 

    そりゃ地域によって違うよね

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/13(月) 23:59:17 

    どう考えても夏

    +13

    -6

  • 179. 匿名 2019/05/13(月) 23:59:25 

    冬だなー 寒いだけならともかく雪かきとか面倒だし暖房代もかかるし

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/14(火) 00:01:21 

    東北在住だけど夏かな
    最近の夏はマジで無理
    東北でこれじゃ私が関西行ったら生き残れる気がしない

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/14(火) 00:01:36 


    暑いし虫が嫌

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2019/05/14(火) 00:04:50 

    冬いらない
    毎日どんより晴れてる日無い

    北陸です

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2019/05/14(火) 00:05:14 

    冬いらない…って思うんだけど、

    でも私、唯一オシャレできるの冬なんだよな…
    コートとかで体型ごまかせるし。靴も。

    でも夏は ごまかしようがない。
    足 出せないし肩 出せないし 裸足でサンダルも抵抗あるし。

    よって、10〜11月くらいの感じが
    1年中続いてほしい。
    秋冬の服なら買い物してても楽しい。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/14(火) 00:07:01 

    雪がたくさん降る地域の人達は冬という回答多いのかな

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2019/05/14(火) 00:07:17 

    夏大嫌い
    髪、顔、服が汗でびしょびしょ
    虫出る
    蚊にくわれる
    暑くてめまいする
    ひとつも良いところなし

    +16

    -1

  • 186. 匿名 2019/05/14(火) 00:08:32 

    夏!
    ムクむし鬱になる。

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2019/05/14(火) 00:08:46 

    絶対夏!

    来年開催される東京五輪で死者が出ないか本気で危惧してる

    +12

    -2

  • 188. 匿名 2019/05/14(火) 00:16:36 

    秋うまれだけど一択で秋いらん。
    次点で冬。
    つまりは春夏の繰り返しで良い。

    +2

    -4

  • 189. 匿名 2019/05/14(火) 00:17:02 

    冬。
    人間も冬眠するべきでは!

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/14(火) 00:17:48 

    住んでる地域で意見割れてそう

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/14(火) 00:20:05 



    疲れるんじゃ

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2019/05/14(火) 00:21:34 


    湿度高すぎ
    お願いだから日本列島全体の湿気とる開発して欲しい
    海に囲まれてるせいなんだけど

    もっと緑化して欲しい

    +10

    -2

  • 193. 匿名 2019/05/14(火) 00:23:14 

    いらない曜日ならある。
    火曜日。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/14(火) 00:26:47 

    冬!!!
    雪クソいらねぇ!!!!

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/14(火) 00:27:24 

    みんな秋は好きなんだね

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2019/05/14(火) 00:28:46 

    春 3,4月
    夏 5〜9月
    秋 10,11月
    冬 12〜2月
    ってかんじ?
    ここ数年おかしいよね
    夏嫌

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/14(火) 00:32:30 



    寒さなんて要らない

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/14(火) 00:34:14 

    日本海側住みだから冬がいらない
    毎日毎日天気悪くて太陽を見ない日が続くと鬱になる

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/14(火) 00:35:32 

    春だなぁ
    花粉症と黄砂でアレルギーやら喘息やらで毎年辛い思いしかしない…

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/14(火) 00:35:53 

    >>196
    夏知らん間に長くなっとる。
    15年前なら4月でも夜ならダウン着てたよ

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/14(火) 00:36:33 

    夏、マジでいらねーなー

    蚊とか超ウザいし
    メイクドロドロの車アチアチでろくなことねぇや

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/14(火) 00:41:17 

    夏です。
    メリットがない
    特に夏の震災はこないで、と願う
    色々と臭いそうで、、
    Gも出るし

    +19

    -1

  • 203. 匿名 2019/05/14(火) 00:43:05 



    路面凍結でスピンしたことある
    死が近すぎる

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2019/05/14(火) 00:47:31 


    朝晩暗いから

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/14(火) 00:47:58 

    冬!!
    寒くて暗いの耐えられない!

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/14(火) 00:48:49 


    20年ぐらい前なら、またカラッとしてたけどね‥

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/14(火) 00:48:59 

    冬。寒い死ぬ。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/14(火) 00:51:24 

    断然夏!

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2019/05/14(火) 00:51:31 

    夏!!暑いの無理だし虫もうざいし…

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/14(火) 00:55:50 

    夏、マジで嫌い、大嫌い。
    昨年とうとう病みました。今も通院しています。

    玄関出た瞬間、ギラギラなのに湿気も多く倒れそうになる。庭の草はすぐ生える。草取りすれば数分で汗地獄。そして蚊に刺されまくり。

    毎年夏が乗り越えられるか不安しかない。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/14(火) 00:59:39 

    春夏は日照時間が長く元気だけど秋から一気に元気なくなり冬は寒いし雪国だから雪が辛い。一番嫌なのは冬。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2019/05/14(火) 01:01:52 

    冬。感染症祭りだから。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2019/05/14(火) 01:05:06 

    冬。
    寒いの苦手だし、一番生産性のない季節だと思うから。

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2019/05/14(火) 01:06:18 

    冬。
    寒いと服着る枚数が増えたり防寒が大変

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2019/05/14(火) 01:08:05 

    夏!!!
    毎年毎年暑過ぎて死にそうになる!!
    私は春と秋だけあればいいと思う。

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/14(火) 01:17:37 

    転勤族
    寒い地域は雪掻きと暖房費と食料が大変だった
    今は山口県だけど冷房代は暖房費より安いし雪掻きがない
    食材が一年中豊富

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/14(火) 01:19:29 

    夏ってコメントにひたすらプラス

    +14

    -2

  • 218. 匿名 2019/05/14(火) 01:23:03 

    ダントツあき

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/14(火) 01:28:02 

    冬。寒がり冷え性だから寒さが苦手で💦

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/14(火) 01:29:08 

    冬!!!!!
    着るものかさばらないし、虫は出ないし、手荒れもしないし、何より日が短くて時間過ぎるのが早く感じる。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/14(火) 01:35:48 

    九州なのでダントツで夏!
    殺されかねないし、汗との戦い、強烈紫外線との戦い、寝苦しさとの戦い、もう限界。冬は雪も降らないし、自転車でも漕いでたらすぐに体温まるから無問題。
    雪国の人は本当に大変だと思う。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/14(火) 01:40:12 

    冬は点在するイベントやイルミネーションできをまぎらわせられるけど、
    夏ってずーっとダラダラなんかレジャーしないといけない空気が嫌。近年はレジャーどころじゃない気温や気象だし。国策で空から飛行機かなんかで気温下げるものを降らして欲しいレベル。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2019/05/14(火) 01:43:26 


    寒い、暗くなるのが早い、服をたくさん着るのが面倒、年末年始の雰囲気が嫌い

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/14(火) 01:44:38 

    冬かな。なんか引きこもりがちになるし、思考も暗くなりがち。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/14(火) 01:45:28 

    夏!湘南在住だけど、夏はいらない。
    熱中症に何度死にかけたか。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/14(火) 01:45:32 

    夏生まれだけど夏いらない

    汗と日焼け止めで身体中ベタベタだし、外に出るのも暑くて辛いし、虫は湧くし、においも気になるし、薄着で身体のラインが出るのも嫌だ

    夏で良いことなんて、せいぜいスイカが美味しいくらいだけだ

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2019/05/14(火) 01:47:39 

    >>202
    冗談抜きで夏に震災あったら熱中症でバタバタ死人が出て、感染症も蔓延して、物凄い惨劇になる気しかしない

    夏場の災害は本当にやめてほしい

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2019/05/14(火) 01:48:14 


    暑過ぎて嫌

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2019/05/14(火) 01:57:32 

    夏好きなんだけど、湿気がなぁ…
    湿気さえなければ好きなんだけど、やっぱ夏かなぁ。
    エアコン寒くて外は暑くてホント辛い。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2019/05/14(火) 01:58:01 

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2019/05/14(火) 02:04:01 

    冬!
    夏の暑さは辛いけど、メンタル安定してる。
    でも冬は、体もメンタルもひどい😭

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/14(火) 02:04:55 


    死ぬほどセミが嫌い

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2019/05/14(火) 02:20:28 

    真夏だな。
    髪も服も化粧も汗だくにだらけ、ぷっくらボディが隠しきれない笑 ただでさえイケてないのに無理。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2019/05/14(火) 02:28:47 

    圧倒的に夏!
    まとわりつくような暑さも嫌いだけれど、それ以上にゲリラ豪雨が多いのが本当にイヤ。
    雷大嫌いだから、朝のニュースで大気が不安定とか雷雨ってワード聞くだけで一日中憂鬱だし具合悪くなる。
    夏の間は怯える日々が続くから夏いらない!!

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/14(火) 02:32:06 

    毎年インフルエンザになるから冬なくなってほしい

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/05/14(火) 02:32:26 


    寒くて体動かないし曇りか雨か雪で灰色の空
    洗濯物乾かないし憂鬱

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2019/05/14(火) 02:36:21 

    夏!
    暑いと体調崩してしまう!

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/14(火) 02:38:25 

    夏。暑くて汗だくになるから

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2019/05/14(火) 02:41:07 

    夏かな
    お金あれば、避暑地の別荘やカラッとした海外で過ごしたい

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2019/05/14(火) 02:42:13 

    夏、カミナリ恐怖症なんで

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2019/05/14(火) 02:58:09 

    超寒がりなので、冬はなくていい。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2019/05/14(火) 03:15:21 

    夏は本当にデメリットしかない!
    海やキャンプやBBQでウェーイとかもないし、ただひたすら暑いし汗かくし虫は出るし苦痛でしかない
    最近本当に暑すぎじゃん
    春と秋どこ行った?って思うよ

    夏の風物詩、花火は確かに綺麗だけど、涼しい時にやってくれたら行くのにって思う
    よって、夏が要らない

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2019/05/14(火) 03:33:10 

    夏。死の危険を感じる。自分も家族も。

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2019/05/14(火) 03:37:00 

    断然夏です。
    毎年、夏バテで体調崩してグッタリになるので夏なんてなくなってしまえーー。
    大嫌い。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2019/05/14(火) 03:40:08 

    日本が春と秋だけの二季になってほしい。
    夏も冬もだいきらいだあああああ。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/05/14(火) 03:47:58 

    冬を消滅させて札幌に移住したい

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/05/14(火) 03:49:58 

    夏か冬かで、選べない。エアコン必須だから。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/05/14(火) 03:53:01 

    余裕で夏

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2019/05/14(火) 04:42:49 

    冬。
    無理。
    日が短いし、寒いし嫌い。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2019/05/14(火) 04:46:58 

    一年中、秋がいいな。
    過ごしやすい。

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2019/05/14(火) 04:57:49 

    夏。とにかく暑すぎる!
    昔はそんなに暑くなくて好きだったのに……

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2019/05/14(火) 05:14:37 

    冬。山形県庄内地方在住
    早朝出勤時字地吹雪吹いたら地獄
    今年は一月に運転席のドア開けたら
    ドアのネジが外れた・・・
    もう暴風は嫌だ。
    夏は暑いけどアイスが美味しく
    感じるし
    夕暮れ時が好きだから
    無くなったら困る。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2019/05/14(火) 05:16:22  ID:a2O58c68h4 

    冬。
    雪が積もるからいろいろ不便。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2019/05/14(火) 05:28:19 

    夏生まれだけど夏一択

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2019/05/14(火) 05:52:48 


    クーラーがつけられない部屋だと下手したら命に関わるし窓開けっ放しだと防犯上不安だから

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2019/05/14(火) 05:52:59 


    暑いし肌にダメージ負うし

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2019/05/14(火) 05:59:50 

    >>195 段々涼しくなって食べ物も美味しい!秋最高ー!

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2019/05/14(火) 06:04:51 

    夏は洗濯が楽なのと行事しかいいと思うところがないな

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2019/05/14(火) 06:28:25 

    冬!寒さに耐えられないから。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2019/05/14(火) 06:35:37 

    道民です。冬一択。
    とにかく雪が嫌い!!!!雪かき疲れるし運転しにくくて危ない
    光熱費も激高になるし肌も乾燥しまくるし…良いことなんてない

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2019/05/14(火) 06:48:58 

    梅雨から夏!
    もう無理だよー憂鬱

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2019/05/14(火) 06:54:42 

    春。大嫌い。花粉と三寒四温、虫だらけ、草だらけ。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2019/05/14(火) 06:55:29 

    秋以外全部要らない。

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2019/05/14(火) 07:08:13 

    圧倒的に夏。
    でも、実りの秋には必要なんでしょ。
    最近暑すぎ!

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2019/05/14(火) 07:14:40 

    冬。気分が落ちるから。

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2019/05/14(火) 07:15:32 


    首都圏だけど、毎年けっこう積雪する地域なので
    スタッドレスタイヤに履き替えたり、買い替えたりめんどくさい。
    雪の日の運転も怖いし。

    暖房費も高いし冬は大嫌いだ。

    エアコン、冷房の方が安いよね。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2019/05/14(火) 07:23:53 

    夏だよね
    ワクワクする気持ちもあるけど秋や春の気温でお願いしたい暑すぎる

    +8

    -3

  • 268. 匿名 2019/05/14(火) 07:24:03 

    夏!
    暑いのも汗かくのも蚊も嫌!
    夏を飛ばして秋になってほしい

    +8

    -2

  • 269. 匿名 2019/05/14(火) 07:26:14 

    暑いの嫌だけど、寒いの辛いから冬かなぁ

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2019/05/14(火) 07:27:18 


    40℃とか、お前は風呂か!と言ってやりたい

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2019/05/14(火) 07:27:44 

    夏!
    暑いし百歩譲って蚊は良いとしてもGが本当に無理!
    絶滅してくれたら少しは夏が好きになるかも

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2019/05/14(火) 07:49:23 

    札幌の雪の季節。5カ月もある。マジイラネ

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2019/05/14(火) 07:54:59 

    >>132
    冗談と思うかもしれませんが、これ本当の話ですよ

    一昨年すごい豪雪だったときは、
    夜の8時に仕事終え、夏なら車で20分で帰れる道が、雪で大渋滞だった為、前の車も全部ずっとノロノロ5キロで走っていたため
    家についたのは夜の10時だった。

    家に着くまで2時間かかった
    で、車庫の前を雪かきしないと車入れられないので、また30分も雪かきして家の中に入れたのは、夜の10時半

    朝起き、また雪積もっているから、雪かきをし、ふりだしにもどりendless…


    夏の猛暑なんて雪の大変さに比べたら、へでもない!


    +10

    -0

  • 274. 匿名 2019/05/14(火) 07:55:22 

    冬いらない
    寒いとツラいしヤル気でない
    服がかさばる

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2019/05/14(火) 08:00:17 

    夏!!
    台風とか雷とか気象が激しいから
    しかも、暑いし

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2019/05/14(火) 08:01:55 

    すごい!
    みんなすぐに決められるんだね!難しいなぁ

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/14(火) 08:03:03 

    冬!
    寒いほうが体調崩しやすい気がします。
    外出もおっくうになります。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2019/05/14(火) 08:06:39 

    冬。雪のせいで死者出るから。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2019/05/14(火) 08:18:57 


    年々寒さに耐えられなくなってきてる

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2019/05/14(火) 08:26:32 

    冬。

    日本において、

    春→希望と幸福の象徴
    夏→活気と情熱の象徴
    秋→切なさと実りの象徴
    冬→忍耐と憂鬱の象徴

    のような気がする。

    順風満帆の時は、「人生の春がやって来た!」とか言うのに対し、ただ我慢するしかない状況を「冬の時代」とか言ったりするのを見ると、春に一番プラスイメージがあって、冬に一番マイナスイメージがあって、夏と秋には春とはまた違った魅力を見出してそれなりにプラスイメージがあるのは明白。「冬」を使った人名だけ極端に少ないしね(千春・千夏・千秋さんに比べて千冬さんって聞かなくない?)。

    「あつい」は「この商品がアツい!」とか「ラブラブアツアツカップル」とかっていう風にも使われるが、「さむい」は「ギャグが滑って寒い」とか「財布の中身が寒い」とか使われるのを見ると、日本語的に「寒い」の方がかなりマイナスニュアンスがある気がする。

    「みなみ」さんって下の名前の女性は居ても、「北男」さんとか「北子」さんとか居ない(居たとしても例外的だろう)し。

    夏の暑さも和らいで欲しいけど(ヒートアイランド現象とかは収まって欲しい)無くなって欲しいとは思わない。あと、梅雨は暑い夏に向けて潤いを蓄えるためにむしろ必要不可欠。

    +7

    -6

  • 281. 匿名 2019/05/14(火) 08:27:07 

    夏。虫は多いし、日焼けするし、暑いし、エアコンないし。もう7年エアコンなしで関東の夏を乗りきってるけど毎年今年こそ死ぬんじゃないかと思ってる。夏も中盤を越えると連日マラソン走ってる気分。体力の消費に終わりが見えない。

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2019/05/14(火) 08:27:58 

    冬一択。
    寒いし暗いし気分も塞ぎがちになる。

    夏は暑いけど爽やかだしポジティブになれる気がする。笑

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2019/05/14(火) 08:30:54 

    絶対に冬。
    全てにおいてやる気をなくす。
    なんもしたくなくなる。

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2019/05/14(火) 08:32:36 

    冬の寒さが苦手だけど、やっぱり夏が1番体にも悪いと思う。
    暑さ故に食中毒が起きやすいし、熱中症にもなりやすい。
    紫外線も強いから肌に悪い。
    害虫も出る。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2019/05/14(火) 08:39:59 

    ざっと見た感じ季節がずっと秋なら最高ってことか。

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2019/05/14(火) 08:45:00 

    夏っていうか梅雨。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2019/05/14(火) 08:50:44 

    沖縄は冬が無い代わりに雨が多い気がする。逆に北海道は夏が短い代わりに梅雨がない。
    自然界で帳尻合わせって言うのかうまくバランスを取ってる。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/05/14(火) 08:53:21 

    夏。ヒートアイランド現象で死にそうになる!

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2019/05/14(火) 09:05:04 


    インフルにノロ、光熱費の高騰
    嫌いだわー

    クリスマス、正月の短い日数で終了なら風情で済むけどね

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2019/05/14(火) 09:07:39 

    冬です。
    寒がりだし冬季うつ病だし、着るものはダウンやニットなど値段高いしかさばるしクリーニング代高いし。風邪やインフルやノロ流行るし。
    いい点がない。

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2019/05/14(火) 09:13:01 

    クリスマスやイベントごとや空気感は好きだしなかったら味気ないとは思うけど、冬。
    寒いのがとにかく苦手で行動力が鈍り冬眠したくなる

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2019/05/14(火) 09:15:22 

    >>280
    大昔から日本人は夏のが鬱陶しいと思ってたみたいだけどね。日本はただでさえ湿気が多いし、歴史的に建築物の作りとか、いかに涼しげに作るかに工夫を凝らしてる。風鈴とか鹿威しで暑苦しさ紛らわそうとしたり。エアコンがなかったからっていうのも大きいけど、逆に言えばエアコンのない夏なんてとても気持ちよく過ごせたもんじゃない。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2019/05/14(火) 09:15:24 

    >>284
    食中毒は冬の方が多いよ

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2019/05/14(火) 09:19:57 

    夏かなー虫が嫌い
    冬は寒すぎて辛いけど着込めばなんとかなる

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2019/05/14(火) 09:21:23 

    体質や年齢等にもよるだろうけど、人が弱るのは暑さより寒さだと思う。
    沖縄は長寿のイメージだし、、食文化の違いもあるだろうけど
    ロシアとか極寒の地の国の人ってあまり長生きするイメージがない。
    あとホームレスの方が一番乗り越えるのが厳しいのも冬みたいだし。冬に亡くなる方多い

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2019/05/14(火) 09:23:57 

    絶対!断然!
    即答で「夏」です!!
    暑いのはどーにもならん。
    汗かくの嫌いだし。
    夏なんかなきゃいいのに。

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2019/05/14(火) 09:27:48 

    夏の嫌われよう…

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/05/14(火) 09:29:51 

    冬いらない。身体が縮こまって疲れる。

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2019/05/14(火) 09:30:04 



    寒い 病気はやる 鬱になる 地面凍る

    いいことは虫が出ないことくらいかな?あとは冬キライ!

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2019/05/14(火) 09:33:53 

    どの季節にも良さはあるけど私も夏いらないかな
    暑いの嫌い

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2019/05/14(火) 09:53:19 

    冬かな

    朝暗くて起きられない
    夕方から出かける時寒くて暗くて行く気なくす
    冬の雨の日なんかは特に辛い

    インフルエンザも流行るのやめてほしい

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2019/05/14(火) 10:07:51 



    代謝が鈍って調子悪くなる

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2019/05/14(火) 10:19:23 

    暑くなるの早いし
    いつまでも暑いよね
    東京だけど10月のはじめ頃は半袖
    10月の終わりにやっと涼しい日がちらほら
    11月入るまで秋って感じしない
    本当、夏がのびてる感じがして不快

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2019/05/14(火) 10:38:48 

    秋以外全部いらない。

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2019/05/14(火) 10:45:23 

    夏!!
    道民。
    暑いの、とにかく苦手。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2019/05/14(火) 10:46:59 

    冬!
    自然界も眠ってるし動物も寒いし
    なんか皆でしょんぼりしてる
    朝起きてもどんよりしてるし
    天気に気持ち左右されやすいから

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2019/05/14(火) 10:49:16 


    ベタベタするし臭くなるし汚いw

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2019/05/14(火) 10:56:01 

    冬 っていうか雪いらねーーーー!
    タイヤ交換やら雪かきやら何より寒すぎて暖房費が夏のエアコン代の比じゃないくらいお金がかかる
    雪国に助成金出してほしいくらい

    平等じゃないのが腹立たしい!

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2019/05/14(火) 10:56:12 

    いっそ常春になれば良いのに(ただし、花粉症に苦しまない状態で)。

    でも、桜は一年で見られる期間が短くないと、逆に日本人に愛される度合いが減るだろうな…。

    日本人って儚さや潔さが好きだし。松茸とかもそうだが、希少価値が評価を高めてるんでしょ。

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2019/05/14(火) 10:57:20 

    夏いらない。
    夏にするような水遊びなんかも春の暑い日でてきるし

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2019/05/14(火) 10:57:36 

    夏が大好き。テンション上がる

    冬は嫌い。
    寒いしオシャレもできないし色々かさばるし、風邪引くし、夜が長くて鬱々とする。

    +5

    -7

  • 312. 匿名 2019/05/14(火) 11:00:01 

    春は嬉しいけど、秋は物悲しい。
    冬に向かっていくのが悲しい。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2019/05/14(火) 11:00:25 

    やはり夏と冬が多いけど、

    夏→明るい時期が長く開放的でエネルギッシュだが、虫が沸くし汗かくし汚くなりがち
    冬→重ね着や小物類に凝ったおしゃれがしやすいし空気が綺麗だが、暗く憂鬱

    なんだよねぇ。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2019/05/14(火) 11:03:31 


    寒いの嫌だし防寒優先してしまっていつもオシャレが出来ない
    クリスマスとか年末年始などイベントはいいけど、気候だけなら断然いらない

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2019/05/14(火) 11:16:52 

    >>142

    最近、33度位に上がらない涼しく感じる

    36度は以上は、流石に汗が滝💦

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2019/05/14(火) 11:19:08 

    春。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2019/05/14(火) 11:22:24 

    冬もいやかなぁ
    クローゼットとか窓ぎわがカビたりするのが不快

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2019/05/14(火) 11:30:31 

    日本の四季が好きなわけじゃないからなぁ…風景とかじゃなくて気温的な問題でどれも無理。夏冬乗り換えても花粉あるし。それは私の問題か…悲しい。

    日本好きだから強いて夏かな。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2019/05/14(火) 11:33:42 

    夏は太陽が眩しくて
    みんな眉間にシワをよせた表情になる

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2019/05/14(火) 11:41:09 

    夏一択
    クーラーないと死んじゃうよね

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2019/05/14(火) 11:50:25 

    冬!雪国なので·····

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2019/05/14(火) 11:55:12 

    夏嫌い。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2019/05/14(火) 11:58:58 

    冬、ずっと秋がいい。

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2019/05/14(火) 12:01:22 

    夏の暑さと蚊←毎年蚊に刺され本当にイラッときます。九州は寒くないと思いがちですが九州北部のせいか寒いです💦

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2019/05/14(火) 12:02:08 

    冬いらない。日が短くなるから。
    夏が終わると本当に悲しい…。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2019/05/14(火) 12:16:10 

    むしろ季節がいらないわ。ずっと同じ気候なら衣替えもしなくていいんだし。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2019/05/14(火) 12:17:51 

    夏!
    汗っかきだからやばい
    すでに寝汗が

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2019/05/14(火) 12:17:58 


    昔は好きだったけど暑すぎる...
    私は夏生まれだけどそれでももういい...

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2019/05/14(火) 12:19:20 

    夏。近所の子供がうるさいし、小さな虫が多いし、暑いだけでイライラする。
    夜遅くまで近所の子供が騒いで窓を閉めても相手が窓を閉めないからうるさい。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2019/05/14(火) 12:19:55 

    >>313
    夏と冬なら、

    夏の方が好き!→生物的・本能的に正直で素直(夏は虫が沸いたり夏の花粉もあるが、動植物が活発になるということであり、人間も動物である以上、夏の方が活動しやすいというのが本来的な本能)

    冬の方が好き!→重ね着や小物類に凝るおしゃれが好きor綺麗好き(もしくは細かな掃除がめんどくさい)orインドア派or合理主義で人間至上主義(だって寒くても着込めば何とかなるし、冬は花粉も出ないし虫も沸かないじゃん! っていう)

    って傾向な気がする。

    ま、寒がりか暑がりかって体質もあるかとは思うけど。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2019/05/14(火) 12:21:09 

    夏!
    もともと体弱いからどんどん体力奪われていく
    災害もあったし、夏は大嫌い

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2019/05/14(火) 12:23:07 

    夏!
    寒いのは着込めば何とかなるけど、暑いからって裸になるわけにもいかず。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2019/05/14(火) 12:24:30 


    洗濯物乾かない
    着る服が増えるから洗濯増える
    寒いのって血管伸縮するし体に悪そう

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2019/05/14(火) 12:31:23 


    じめじめして気持ち悪い😢

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2019/05/14(火) 12:34:59 

    夏。冬は涼しくて快適だし日が落ちるの早いから日焼けしなくて行動しやすい

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2019/05/14(火) 12:38:30 

    夏は夏バテで体調悪い。梅雨ぐらいから食欲が無くなり暑さと疲れで引きこもるようになる。外に出たら一気に体力奪われる
    冬になると食欲が出てくるし食べても太らないから、私の身体冬向けなんだと思う

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2019/05/14(火) 12:42:46 

    しらべぇの、

    好きな月ランキング
    3位→4月(嫌いな月7位)
    2位→10月(嫌いな月12位)
    1位→5月(嫌いな月11位)

    嫌いな月ランキング
    3位→6月(好きな月11位)
    2位→2月(好きな月12位)
    1位→8月(好きな月10位)

    らしい。中春・中秋・晩春(初夏)が人気で梅雨・冬の終わり・真夏が不人気なんだね。大概、人気と不人気は反比例してるし。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2019/05/14(火) 12:43:32 

    夏!
    ペットが暑さに弱いからクーラーつけっぱなし
    日焼けもいや

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2019/05/14(火) 12:50:36 

    一彼岸花(の咲く9月下旬)、二鈴蘭(の咲く4月中旬~6月上旬)、三桜(の咲く3月末~4月上旬)

    の順で、心地良いんだよっ!

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2019/05/14(火) 12:53:24 

    夏です
    暑さは我慢できるけど、竜巻、台風で家壊れないかすごく心配。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2019/05/14(火) 13:04:14 

    夏!
    暑いからエアコンで電気代高い・熱中症(脱水も)
    汗くさくなる・紫外線・暑さによる体のだるさ

    あげれば色々

    とにかく夏はいらない!春が一番!

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/05/14(火) 13:05:31 

    少数派だけど夏は開放的な気分になるから夏の方が好き

    寒いの苦手だし鬱々とした気分になるし、動きたくなくなるから冬がなくなって欲しい

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2019/05/14(火) 13:07:42 

    夏か冬か迷う!
    すごくワガママを言えば、
    春→お盆の三日間→秋→大晦日→お正月
    このサイクルがいい!!

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2019/05/14(火) 13:09:07 

    ずっと秋で良い

    +1

    -2

  • 345. 匿名 2019/05/14(火) 13:09:59 

    「梅雨」とかアリですか?
    犬の散歩ができなくて可哀想。
    いつもベランダでしょんぼりしてる…。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2019/05/14(火) 13:19:54 

    寒いの大の苦手だから長い冬!

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2019/05/14(火) 13:22:09 

    好きな月といらない月をトレードできたら、と子どもの頃から妄想してる。
    私は3月が好きだから、7月8月1月を、花粉症で苦しむ人たちと交換したい。一年中3月でもよい

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2019/05/14(火) 13:22:10 

    夏一択。
    初夏や秋の訪れくらいの気候ならいいけど、
    夏真っ盛りは無理だ。オーブンで焼かれてるみたい。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/05/14(火) 13:23:20 

    寒いのはまだ対処のしようがあるし我慢できるのだけど、暑いのはダメ。
    あと決定的なのが体臭がするから。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2019/05/14(火) 13:28:38 


    生きるのに支障をきたすほど暑いならいらない
    死ぬ人多すぎ

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2019/05/14(火) 13:39:26 

    絶対に夏!
    冬は厚着すりゃ良いけど、夏は裸以上は脱げないじゃん!

    そうは言っても、四季を楽しめる国なのはありがたい事なのかな。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2019/05/14(火) 13:46:17 

    >>351 四季がはっきりしているというか、気温差が激しいと植物がよく育つそうだよ
    美味しいものが食べられるのも季節があるお陰らしい

    そうは言っても、ここ10年の夏は暑すぎて植物も枯れるレベルだからこんな暑い夏は無くなれば良いのにと思う
    真夏が今の気候くらいになればちょうど良い

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2019/05/14(火) 13:56:52 


    花粉症で蓄膿ぶり返して体調崩すから。

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2019/05/14(火) 13:58:44 

    >>28
    うつが増えそうだね

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2019/05/14(火) 13:59:47 

    どれもなくなっては困る。
    日本に生まれて良かったのは四季がはっきりしている事。

    +2

    -2

  • 356. 匿名 2019/05/14(火) 14:00:45 

    1つだけと言わず、年中ハワイみたいなカラリとした暑さで25℃くらいがベスト!四季あると着る服たくさん必要だけどハワイなら20着あれば良さそう。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2019/05/14(火) 14:06:10 

    春。
    黄砂や花粉や天候不良で過ごしにくい。服選びに毎年失敗する。

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2019/05/14(火) 14:10:24 


    汗がヤバいから
    本当に嫌だー

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2019/05/14(火) 14:21:35 


    満員電車がクサイ ベトベト 暑い
    今から憂鬱

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2019/05/14(火) 14:33:08 

    夏一択
    頭部多汗症持ちで
    ファンデやメイクどころじゃない
    全て汗で台無し

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2019/05/14(火) 14:33:47 

    夏。暑すぎて動けない。
    だけど体調崩すのは春になってから。秋になってまた調子良くなってくる謎。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2019/05/14(火) 14:35:24 

    夏に化粧したら汗で肌荒れない?

    すっぴんさらす勇気も無く日焼けも嫌で引きこもり

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2019/05/14(火) 14:38:44 

    >>58
    田中隊長かと思ったw

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2019/05/14(火) 14:40:40 

    夏は梅雨があればいらないと思う。
    春と秋は、、種まき、実り云々で、冬は雪を含めて水分が必要。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2019/05/14(火) 14:52:44 

    夏がベタベタ辛いのも冬に雪がどっさり降って辛いのも
    どっちも海からくる湿度でが一因してるでしょ
    海からくる湿った空気どうにかできれば

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2019/05/14(火) 15:13:38 

    都市部の夏はいらない。
    火のかかったフライパン。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2019/05/14(火) 15:22:36 

    夏だな~
    花粉症は辛いけど、夏の暑さには敵わない
    なにしてても暑いし虫多いし食べ物も腐りやすい

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2019/05/14(火) 15:24:21 

    夏!暑過ぎて汗が大量に出てしまう。外出が怖い!

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2019/05/14(火) 15:35:21 

    冬!
    雪のせいでタイヤ交換はしなきゃいけないし、スタッドレスタイヤは買わなきゃいけないし、通勤に倍の時間かかるし。もう冬いらない。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2019/05/14(火) 15:41:49 

    秋、人気過ぎ問題。

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2019/05/14(火) 15:47:13 


    暑いし虫とか道路族が湧く

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2019/05/14(火) 15:52:11 


    クリスマスや正月など何かとイベントごとが多すぎ。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2019/05/14(火) 16:07:43 

    夏だなー
    暑いしジメジメだし。
    電気代かかるし。
    水不足とか怖い

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2019/05/14(火) 16:14:33 

    冬。日も短いし曇りの日も多くて寒くてずっと家に引きこもりたくなっちゃう。あと冬になると頭痛がよく起こる泣

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2019/05/14(火) 16:15:41 

    断然、夏!
    暑さとエアコンで体調不良なる。。。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2019/05/14(火) 16:27:31 

    虫が苦手なので夏

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2019/05/14(火) 16:37:30 

    夏。
    夏休みのある学生の頃までは好きだったけど
    社会人になってからは本気でいらない。
    夏勘弁してほしい。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2019/05/14(火) 16:39:48 

    夏!
    毎年子供の熱中症が心配

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2019/05/14(火) 16:42:05 

    春と秋がどちらかなくなったら、冬→夏 夏→冬っていきなり気候が変わるってことだよね?って私は夏がないほうがいいなあ。虫が嫌いだから。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2019/05/14(火) 16:45:05 


    夏の暑さより冬の寒さに耐えられない、体が冬眠しようとする気持ちも落ち込んでくる。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2019/05/14(火) 16:46:16 

    夏!
    セミができるだけでない家が引越し条件なほどセミが嫌いだから。
    セミが消えてくれれば夏を少しは好きになるかも。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2019/05/14(火) 16:47:05 


    虫が大嫌いだし、暑いと外出するのも本当に辛い。
    せめて一週間ぐらいになってほしい。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2019/05/14(火) 17:07:06 

    梅雨入り前のこの季節が一番好きなのに
    一瞬で終わる。。。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2019/05/14(火) 17:13:50 

    冬も春も嫌だけどやっぱり夏が嫌
    路上に落ちてるセミ爆弾とGの強襲に怯えながら過ごすのは嫌だ
    初夏と秋の繰り返しがいいな
    薄手の長袖で過ごせるくらいの気候がよい

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2019/05/14(火) 17:16:27 

    夏が多いのは

    みんな都会暮らしだからなのか?デブなのか?

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2019/05/14(火) 17:17:26 


    カーポートに雪積もってあちこち屋根割れてた。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2019/05/14(火) 17:18:04 

    冬。朝起きても真っ暗辛すぎ。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2019/05/14(火) 17:19:46 

    冬は冬季鬱になる。
    頭痛と吐気で寝たきりよ。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2019/05/14(火) 17:21:55 

    寒さ厳しい地方だから夏が貴重過ぎます泣
    太陽拝めるの有難すぎる。

    太陽信仰の国とか気持ちわかり過ぎる!!!

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2019/05/14(火) 17:22:49 

    冬なんてなくなってしまえー!!

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2019/05/14(火) 17:26:28 

    秋だけでいいわ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2019/05/14(火) 17:27:19 

    夏!汗かくのやだし、虫が怖いし、日焼け対策面倒くさいし夏は嫌い(´・_・`)

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2019/05/14(火) 17:32:48 

    夏が大嫌いなの自分だけじゃなくて安心です。
    毎年暑さで倒れます。だけど仕事はしてないといけないので夏は生きてるだけで大変。
    夏場の生理は最悪。なんか冬より重い。
    さらにデブなので暑苦しがられます

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2019/05/14(火) 17:38:20 

    夏!
    外出るたびに強いUVクリーム塗ったくり、汗かいてドロドロし、服は汚れやすいし、メイクは落ちるし…そしてシミが増える。

    とくにGが元気に動きまわるから、恐怖しかない!

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2019/05/14(火) 17:39:01 

    冬。寒いの嫌。灯油代も電気代もかかるし。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2019/05/14(火) 17:42:28 

    どの季節もあってほしい、、、

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2019/05/14(火) 17:46:20 

    ここ最近は春とか秋の区切りとかも感じられなくなってきた

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2019/05/14(火) 17:48:41 

    夏!ここ最近の暑さは殺人級だよ!
    毎年死者もでるし!

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2019/05/14(火) 17:55:02 

    私も夏だね。暑いし、汗かくし、メイク崩れしやすいし😓😅💦
    冬も冷え性だから、苦手だ。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2019/05/14(火) 17:57:33 

    >>385 私は九州の田舎暮らしだけど夏大嫌い
    ベタベタする、日差しは痛い、虫はいる
    でも冬は冬で曇り空ばっかりだし、中国からpm2.5やら黄砂やら飛んでくるから冬から春の乾燥している時期も嫌い
    アレルギー体質の人は定住しない方がいい場所だと思う

    一時期宮城に住んでたけど、同じ30℃超えでも湿度がそこまで酷く無くて超快適だった
    親戚付き合いのしがらみが無くなったらまた宮城に戻りたいと思っている

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2019/05/14(火) 17:57:47 

    夏が無くなればいい、冬が無くなればいいというより、日本の夏と冬は何が辛いって、夏は高温多湿で冬は低温低湿になってしまうことなんだよ。
    湿度が高ければ体感温度も高くなるから、温度と湿度が比例してしまっているのは夏も冬も余計に辛くなってしまっている。

    だから、夏は湿度が低くカラッと、冬は湿度が高く温暖で潤いのある状態になればいいんだ。ヨーロッパとかはそうらしくて羨ましい…。

    私自身アトピー持ちだったが、夏は汗かくし冬は乾燥するしでどっちも酷くなって辛くてかなわんかったね…。まぁね、季節の変わり目とか、どうせ一年中どこかしら痒かったんだけどさ。30過ぎてようやっとほぼ完治した。私の場合は。

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2019/05/14(火) 17:58:32 

    夏だね。
    暑いだけで体力が消耗する。
    学生時代は夏休みになったら海に行ったりとか色々楽しい事があったけど今は苦痛しかないわ。

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2019/05/14(火) 18:05:11 

    わたしは 春
    皮膚が痒くなる

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2019/05/14(火) 18:07:56 

    夏❗

    要らん❗

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2019/05/14(火) 18:08:45 

    夏が無くなればいい、冬が無くなればいいというより、日本の夏と冬は何が辛いって、夏は高温多湿で冬は低温低湿になってしまうことなんだよ。
    湿度が高ければ体感温度も高くなるから、温度と湿度が比例してしまっているのは夏も冬も余計に辛くなってしまっている。

    だから、夏は湿度が低くカラッと、冬は湿度が高く温暖で潤いのある状態になればいいんだ。ヨーロッパとかはそうらしくて羨ましい…。

    私自身アトピー持ちだったが、夏は汗かくし冬は乾燥するしでどっちも酷くなって辛くてかなわんかったね…。まぁね、季節の変わり目とか、どうせ一年中どこかしら痒かったんだけどさ。30過ぎてようやっとほぼ完治した。私の場合は。

    +0

    -3

  • 406. 匿名 2019/05/14(火) 18:21:20 

    冬 寒いの嫌い

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2019/05/14(火) 18:28:03 


    洗濯物は乾かないし、感染症に怯えながら
    毎年早くあったかくなってくれと心底思ってる

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2019/05/14(火) 18:28:05 

    夏一択ですね。
    バセドウ病なので暑さに弱いし、夏が辛くて辛くて…

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2019/05/14(火) 18:29:35 

    冬だよ!豪雪地にとっては苦行でしかない。
    余計な仕事が増えて時間も取られる。いいことなんて一つもないから。

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2019/05/14(火) 18:38:50 

    ない!
    道民だから冬と答えたいけど、虫嫌いなので冬がなくなったら困る

    +0

    -1

  • 411. 匿名 2019/05/14(火) 18:47:01 

    夏と冬で悩むがやっぱり冬で

    寒いから着込まないといけない
    朝の部屋が寒い
    部屋あっためると外との寒暖差がきつい

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2019/05/14(火) 18:47:09 

    秋と冬だけで良い

    +0

    -2

  • 413. 匿名 2019/05/14(火) 18:49:15 



    盆地に住んでるから暑いのなんの
    外には長時間いられない
    肌が焼ける
    普通に歩いても汗だくになる

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2019/05/14(火) 18:51:20 

    絶対に冬!
    雪で道は渋滞するし、凍ると車は危ないし、雪掻き面倒だし、最悪な面が多い。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2019/05/14(火) 18:51:43 

    春 花粉症
    夏 暑すぎる
    秋 特になし
    冬 寒すぎる


    ちょい夏〜秋〜ちょい冬のサイクルで回ってくれるとありがたい

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2019/05/14(火) 18:54:59 

    皆さんやはり夏か冬ですよね

    花粉症の春はともかく秋を答える人は果たしているのか

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2019/05/14(火) 18:59:02 

    冬。雪国です。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2019/05/14(火) 19:01:50 

    秋も花粉飛んでるからね

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2019/05/14(火) 19:02:29 

    断然、夏
    暑すぎて頭痛がするし息が苦しい
    Gもでるし食べ物も腐りやすくていい所がない

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2019/05/14(火) 19:02:36 


    関西住みだけど寒いの大の苦手。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2019/05/14(火) 19:06:20 

    金持ちになって好きな季節を追いかけながら日本を往復縦断したい


    もう海外行ったほうが良いかもしれんな…

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2019/05/14(火) 19:10:38 

    寒いの苦手なので冬! 朝起きるの辛いし何するにも億劫になる。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2019/05/14(火) 19:16:03 

    夏は初夏くらいで勘弁

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2019/05/14(火) 19:19:28 

    道民の私は冬一択。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2019/05/14(火) 19:23:44 

    常秋で良いな
    他は要らない

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2019/05/14(火) 19:25:14 

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2019/05/14(火) 19:30:39 

    夏!
    せめて湿気だけでもなくなって欲しい!

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2019/05/14(火) 19:33:36 

    南国住みだから暑いのは比較的得意なので冬がいらない
    寒いと縮こまっちゃうから動きも鈍くなっちゃうし動きたくなくなるから...
    寒い中起きられないし寝れないから寒さに強い人ホントに憧れる

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2019/05/14(火) 19:42:37 

    夏いらない。
    暑さが長すぎる。秋の服装って一番好きなんだけど、全然おしゃれする期間が短い。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2019/05/14(火) 19:48:56 

    私も花粉症だから春…にしようかと思ったけど、やっぱり夏かな

    暑いし、台風や豪雨があるのも夏だし

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2019/05/14(火) 19:49:11 

    夏。暑いしジメジメしてるし日焼けする。
    あと、田舎の夏は虫やら何やら大量発生するから夏なんて嫌い!!!!

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2019/05/14(火) 19:56:46 

    今の夏
    暑すぎ

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2019/05/14(火) 19:57:37 

    冬に決まってるじゃん(*_*; 大嫌い。朝、起きたらまだ暗いし寒いし布団から出たくない。朝、本当に仕事行きたくないし。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2019/05/14(火) 19:58:45 

    断然冬! 受験も何でわざわざ日本は冬?って思う。
    勉強だけで疲れてるのにインフルや風邪にかからない様にとか、毎年ほぼ大雪になったり、色々なことに気をつけなきゃならない!

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2019/05/14(火) 20:11:58 

    冬!冬!冬!

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2019/05/14(火) 20:12:59 

    迷わず、夏
    絶対、夏
    どう考えても、夏

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2019/05/14(火) 20:24:18 

    真夏

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2019/05/14(火) 20:26:09 

    冬!日が短いし、寒いと布団から出たくないし、何もやる気にならない。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2019/05/14(火) 20:28:48 

    春夏秋冬ではないけど、梅雨

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2019/05/14(火) 20:31:07 

    冬。さむい。光熱費あがる。
    雪嫌い。雪道の運転怖い。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2019/05/14(火) 20:32:14 

    断然、冬。
    寒くて、身も心も縮こまってしまう。
    インフルやノロウイルスも流行るし。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2019/05/14(火) 20:33:15 

    冬。雪が積もると厄介。
    それに面倒な忘年会や新年会も開催される。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2019/05/14(火) 20:35:41 

    夏生まれだけど、夏
    気温+湿度で毎年外に出ると頭が痛くなる
    一歩外に出れば暑過ぎてすぐぐっしょり汗かくし、蚊にもめちゃくちゃ刺されやすいから虫除け塗るんだけど肌がベタベタするしで不快感を感じることが多い

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2019/05/14(火) 20:42:10 

    夏と冬ならどっちが好き? って真っ二つになるみたいだけど、5月・9月と3月・11月もどっちがいいか? って聞くとやはりそうなるんだろうか…。

    でもガルちゃんでは夏より冬の方がマシって人が多いっぽいから、3月・11月の方が好きって人の方が多そう…。私は暑いとか暖かい方が好きで、冬より夏、3月・11月より5月・9月の方がいいなって思うけど。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2019/05/14(火) 20:42:44 

    夏!
    暑いの無理。本当に嫌

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2019/05/14(火) 20:43:26 

    夏!

    虫がわいてくるし、暑すぎるし汗かくし化粧落ちるし、日焼けするし、暑いの苦手な私にはいいこと無し。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2019/05/14(火) 20:44:22 

    冬!マジで冬!
    真逆の夏は、外で冷たいものを食べるけど、冬は暖かいもの外で飲もうが耐えられない

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2019/05/14(火) 20:44:26 

    冬!東北の冬辛すぎ!

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2019/05/14(火) 20:46:49 

    断然夏 更年期でホットフラッシュが酷いのに地獄過ぎる

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2019/05/14(火) 20:50:00 

    んんん、悩んだけど秋かなぁ。

    春は花粉だししんどい時もあるけど、あの車でばぁーって走ってて、桜並木が急に現れたりして感動する。
    夏は、海が好き!海無し県の埼玉住みなので、とても大切な見た目(笑)
    冬は、年末年始のワクワク感と、美味しいものをぬくぬく食べるのが大好き!

    なので、秋…でしょうか?
    最近は夏からすぐ冬のように、猛暑→寒いにうつって秋って少ないですよね?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2019/05/14(火) 20:53:03 

    2つじゃダメ?
    夏と冬がいらない
    ずっと秋春のローテーションでいいわ

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2019/05/14(火) 20:55:56 

    >>449
    お母さんですか。。。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2019/05/14(火) 20:59:08 


    5月の気候が初夏みたいだから、真夏の気候はいらない。あと梅雨もいらない。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2019/05/14(火) 20:59:34 

    夏、G、ダメ!

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2019/05/14(火) 21:07:32 

    幼児の子どもが1人いるけど夏は暑すぎて公園も行けないし熱中症の心配して、冬はインフルやノロに怯えて人混みを避けたり親子で風邪ばかり引いたり…

    大変な事ばかり。今が一番いい時期と言いたいけど既に毎日暑いし外遊び中の紫外線ハンパない。
    来月には梅雨入りするし今のうちにめいっぱい外遊びしないと…

    ずっと10月下旬くらいならいいのになぁ。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2019/05/14(火) 21:11:27 

    夏いらない!熱中症恐すぎる
    代わりに春ちゃんと秋ちゃんを長くして下さい

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2019/05/14(火) 21:13:48 

    冷え性なので冬
    寒いし直ぐに日は暮れるし静電気発生するしいい事ない

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2019/05/14(火) 21:20:19 

    冬、めちゃくちゃ寒がりだから。シーズン2.3回積もる雪のために、スノータイヤにするのもったいない。水で顔洗えないのと、フロントガラス凍結、防寒対策グッズ着用のせいで朝忙しくなる。カーブミラー曇って見えない、帰宅時間暗くて危ない。
    ウインタースポーツする人以外のメリットが思い浮かばない。
    毎年冬季うつです。

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2019/05/14(火) 21:20:46 

    圧倒的夏
    近年の高温なら海やらかき氷やらの夏のレジャーは春秋にやればいい

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2019/05/14(火) 21:22:27 

    ふゆ!

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2019/05/14(火) 21:24:51 

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2019/05/14(火) 21:26:54 


    Gが出るし、蚊も発生するから

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2019/05/14(火) 21:34:48 

    >>458
    追加で。
    子供いるからインフルに怯えなきゃならない。
    ノド痛くなる。そのまま風邪こじらせるの繰り返し。

    夏が嫌いな方多いから羨ましい!
    私は、外にいてちょっとでも肌寒いと感じるのですら嫌で辛いです…。
    最高気温と最低気温が高ければ高いほどテンション上がるし、毎年、秋の終わりの肌寒い風を感じた瞬間、本気でテンション下がってしまいます。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2019/05/14(火) 21:46:04 

    ない

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2019/05/14(火) 22:00:15 


    寒いの嫌い
    夏が大好き!
    暑い方が元気になる
    春と秋もそこそこ好き
    冬は本当ダメ嫌い

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2019/05/14(火) 22:06:09 

    最近、春と秋がとーっても短く感じる…
    暑すぎる夏はいらない!

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2019/05/14(火) 22:07:05 

    梅雨

    花粉が飛ぶ時期だけの春

    猛暑の日の夏

    大雪が降る日の冬

    最近台風が激増した秋

    どの季節も過ごしにくくなった

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2019/05/14(火) 22:08:07 

    夏。

    あの暑さと湿気は異常。
    来年の東京オリンピックは
    死傷者がでるんじゃないかと、
    危惧してる。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2019/05/14(火) 22:08:42 

    秋。
    なんだか気分が落ちる。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2019/05/14(火) 22:11:39 

    夏と冬が嫌い。
    強いて1番は夏か...。
    寒いのは着込んだり歩いたりすれば外でも
    暖を取れるけど、
    暑いのは外ではどうやっても暑い!
    おまけに化粧もすぐ落ちるし日にも焼ける。
    営業職女性には夏はキツイ。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2019/05/14(火) 22:14:42 

    全部あってもいいけど、夏と冬が長過ぎる。
    ずっと暑くてずっと寒い。
    春と秋というより季節の変わり目、体調崩す。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2019/05/14(火) 22:28:13 

    夏。冬も嫌だけどまだ着込むことできる。
    体動かせば温かくもなる。
    夏は暑いからって服脱げないし、暑がりで汗っかきなんで汗くさくて人前に出にくいし嫌になる。かといってクーラーガンガンの部屋に入れば温度差で風邪引くし、アイス食べすぎてお腹壊す。蚊に刺されるし、食中毒にもなりやすい。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2019/05/14(火) 22:29:04 

    夏!
    暑いの嫌いだし、虫も嫌い!

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2019/05/14(火) 22:30:44 

    汗でかぶれるので毎年夏は皮膚科に行く
    車の中が蒸し風呂状態になるので
    夏はいらないな~

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2019/05/14(火) 22:32:46 


    虫が大量に出てくる蝉うるさい
    食べ物腐る
    暑い暑い暑い暑い
    暑くて体の疲れが取れない
    真夏日の生理は最悪。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2019/05/14(火) 22:37:17 

    ここの多数派、朗報だぞ!

    去年の終わりから今年の頭の冬は暖冬だったから、今年の夏はエルニーニョ現象で冷夏になりやすいと考えられるらしいぞ!

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2019/05/14(火) 22:39:13 

    冬。わびしいんだよね。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2019/05/14(火) 22:42:52 

    冬一択

    ドがつくほどの寒がりなんで

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2019/05/14(火) 22:46:03 

    夏がいらない人 ➕
    冬がいらない人 ➖

    +6

    -8

  • 480. 匿名 2019/05/14(火) 22:49:59 


    服や光熱費高くなるし、なくなったら節約できそう!

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2019/05/14(火) 22:50:40 

    意外と人間が最も体調を崩しやすい&最悪命を落としやすい気候は、灼熱でも極寒でもなく、ちょっと寒い時らしいぞ。3月くらい。

    毎日、朝から晩まで灼熱とか極寒は確かに意識の上では辛いが、身体は順応する。それよりも、例え一日の中で心地良い気温があろうとも、一日の寒暖差が激しい日々が続く方が体温調節機能が混乱しやすく、身体はやられるんだよ…。ヒートショックみたいなもん。

    さらに、3月は日本では自殺者が最も多く出る月。日本では4月が年度の節目だしね。3月の初春って希望的な未来の可能性を感じる芽生えの時期だが、芽生えの時期は最も不安定な状態でもあるしね。ただ、元々死にかねない病気持ちは、初春である3月まで持てば持ちこたえる可能性が高いらしいが。春が来た=希望、と思いやすい。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2019/05/14(火) 22:51:04 

    初夏はいいけど真夏はいや。
    だから春、初夏、秋、冬がいい。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2019/05/14(火) 22:51:08 

    冬一択
    豪雪地帯で灯油やらガソリンやらとにかく金はかかるし
    雪掻きで早起き仕事から帰ってもかかないと家はいれない、車に乗るのも一苦労、運転も大変
    体力の無駄金の無駄こんな季節要らない
    この季節のお陰で農業やら観光は成り立ってるとは分かってるがもう無理

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2019/05/14(火) 22:53:52 

    例えば冬がなくなったとしても、3月と11月が寒い冬のような感覚になるから同じことかもしれない…。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2019/05/14(火) 22:57:17 

    雪国です
    真っ暗な空、横なぶりな吹雪、ほってもほっても降り続く雪、
    冬なくなれ

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2019/05/14(火) 23:07:40 

    断然夏!

    化粧ハゲるし、汗臭いし、暑いし、体力消耗するし、とにかく外出したくなくなる!!

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2019/05/14(火) 23:08:23 

    夏。
    汗で肌ベトベトになるし、紫外線強くて肌焼けるし日傘持つの面倒だしGが出るし…

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2019/05/14(火) 23:12:06 

    夏。
    犬の散歩に行けない。
    去年の夏は、夕方になってもアスファルトが熱くて火傷するから深夜行ってた。
    あれは結構体力を削られる。

    常春の国があればいいのに。
    花粉症の人はしんどいかな。
    一ついらない季節があるとしたら

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2019/05/14(火) 23:12:58 

    年中5月の陽気なら最高なのに

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2019/05/14(火) 23:21:23 

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2019/05/14(火) 23:33:40 

    おもしろいトピっすね~

    冬だね!!女子力が緩む季節だよ
    腕毛ボーボー、必殺!厚着で腹隠し!

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2019/05/14(火) 23:34:30 

    ここまでの流れを見ると
    秋>春>冬>夏
    に、見えるけど、
    好きな季節は?って質問したら
    この通りの答えにならない不思議

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2019/05/14(火) 23:52:16 

    真冬がいや
    晩秋から早春を希望
    沖縄うらやましい

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2019/05/15(水) 00:09:46 

    夏は無くならなくていいけど最高気温30度くらいまででお願いします。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2019/05/15(水) 06:35:04 

    圧倒的に夏と冬なんだな
    私は低気圧に弱いから雨が多いの春だわ
    その次に秋

    人と軽く雑談する時、「暖かくなって気持ちのいい季節になりましたね」と相手に合わせなきゃいけないのがめちゃくちゃ面倒くさい

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2019/05/15(水) 06:37:47 

    >>481
    メンタルが弱ってる人に春は大敵なんだよね

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2019/05/15(水) 06:44:51 

    >>330
    夏が一番好きでその次に冬が好きな私は?
    本能的で人間至上主義?

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2019/05/15(水) 07:45:27 

    >>479
    死に関わる病気が発生しやすいのは冬
    夏が嫌なのはただのわがまま
    夏に危険なのは子供とお年寄りと屋外で働いてる人ぐらいだろ

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2019/05/15(水) 15:37:55 

    ここまでの集計

    夏 431
    冬 304

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2019/05/15(水) 16:51:16 

    >>315

    訂正→上がらないと

    でした

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード