-
1. 匿名 2014/11/17(月) 22:47:21
スカートや短いパンツにタイツを合わせているのですが、どうしても足元がスースーして辛いです>_<
皆さんどうされてますか?
やっぱり我慢するしかないのでしょうか…>_<…+24
-6
-
2. 匿名 2014/11/17(月) 22:48:41
寒い時期にスカートやショートパンツ履けなくなってきた32歳です…。+150
-5
-
4. 匿名 2014/11/17(月) 22:48:44
定番だけどUGG+72
-7
-
5. 匿名 2014/11/17(月) 22:48:58
靴下履いたり腹巻パンツ履いてます。
見えてるタイツの部分はスースー+34
-1
-
6. 匿名 2014/11/17(月) 22:49:03
ブーツを履く+39
-2
-
7. 匿名 2014/11/17(月) 22:49:14
長ズボン履けよ+93
-12
-
8. 匿名 2014/11/17(月) 22:49:14
お洒落は我慢、とピーコがTVで言ってたわ。+101
-3
-
9. 匿名 2014/11/17(月) 22:49:23
+16
-7
-
10. 匿名 2014/11/17(月) 22:49:37
足元が寒そうな猫。+129
-7
-
11. 匿名 2014/11/17(月) 22:49:38
冷え対策にひざ下から足首までのレッグウォーマーを使用しています。
でも何気に締め付けが強いものが多くて、
結果的に足がむくんでいっそう冷えたりするので困ります。+40
-3
-
12. 匿名 2014/11/17(月) 22:50:35
ざますばばあしつこすぎw
スネちゃまのお世話してなよ+24
-7
-
13. 匿名 2014/11/17(月) 22:50:44
やっぱ 裏起毛タイツ ボアブーツ 足のカイロ 裏起毛レギンス ムートンコートが最強★+58
-2
-
14. 匿名 2014/11/17(月) 22:50:54
スースーが我慢できなくなったらきっぱりミニスカショーパンは諦めたほうがいい。そういう年齢になったんだよ。冷えは体に悪いよ。+148
-2
-
15. 匿名 2014/11/17(月) 22:52:18
毛布レギンス、最強です。+20
-1
-
16. 匿名 2014/11/17(月) 22:52:51
脚の冷えは女の大敵だよね
太い血管の上を温めるといいですよ+49
-0
-
17. 匿名 2014/11/17(月) 22:53:10
私は足の指先だけが冷える。。足用のカイロとかしたけどイマイチで、暖かいブーツとかタイツあれば知りたいな(-_-)+16
-0
-
18. 匿名 2014/11/17(月) 22:53:29
レッグウォーマー履いてムートンブーツ履いてる。
もちろんタイツもねwww+51
-4
-
19. 匿名 2014/11/17(月) 22:57:59
足用カイロ貼ったらご機嫌でいられる。+49
-0
-
20. 匿名 2014/11/17(月) 22:59:41
仕事でスカートにパンプスが決まりなので、タイツ二枚ばき。パンプスの中にカイロ。
ダサいとか言ってられない、北陸の冬です!+36
-1
-
21. 匿名 2014/11/17(月) 23:02:51
タイツの下にシルクの五本指ソックスをはく!
暖かいし足指もサラサラで臭くなりません!
騙されたと思ってやってみて欲しいです+86
-1
-
22. 匿名 2014/11/17(月) 23:10:04
寝るときはユニクロのキッズ用のヒートテックのタイツ履いてます。
小柄のおかげでお安く買えて、初めて小柄に感謝しました。+16
-19
-
23. 匿名 2014/11/17(月) 23:12:38
裏起毛タイツに足裏ホッカイロ、モコモコ室内シューズです。
事務所の底冷えに耐えられません。
座ってるときは、大きめのプランケットをかけて寒さをしのぎます‼+18
-0
-
24. 匿名 2014/11/17(月) 23:12:48
外出もモコモコソックスを履く。
ムートンブーツやハイカットのスニーカーならバレないしより温かい!+11
-1
-
25. 匿名 2014/11/17(月) 23:15:12
山登り用の靴下がほんっとにあったかいことを今年はじめて知りました+41
-0
-
26. 匿名 2014/11/17(月) 23:25:16
タイツ2枚重ねてはきます。着圧タイツじゃなくて、普通のタイツ。で、ブルマ?ホットパンツをはいて、お腹を冷やさないようにします。+12
-0
-
27. 匿名 2014/11/17(月) 23:41:32
裏起毛タイツに毛糸のパンツ!
+9
-1
-
28. 匿名 2014/11/17(月) 23:54:56
既出ですが裏起毛タイツはオススメです。
裏地がフリースの生地みたいになっていて真冬に外を歩いても風が入ってくることもなくポカポカで暖かいしそのうえそんなに分厚くないので脚も太く見えたりはしません。
しまむらやチュチュア○ナとかでだいたい千円前後で買えます。+42
-1
-
29. 匿名 2014/11/18(火) 00:34:06
運動始めてから冷えがなくなったよ
むくみも無くなって、前よりもスカートショーパンはきたくなった
一朝一夕じゃないかもだけど、運動お勧めします+24
-0
-
30. 匿名 2014/11/18(火) 00:35:09
制服ありの事務職ですが、発熱系タイツに半端丈の靴下を重ね、ひざ下までのレッグウォーマーでしのいでます。
一回これをやってしまったら、もう後には戻れません❗️4月中旬位までこの格好。+9
-2
-
31. 匿名 2014/11/18(火) 00:55:02
寝るときにレッグウォーマーすると違うよ。足首を暖める感じで。
ぐっすり眠れるし、朝起きたときに足が楽。
冷え性対策にもなるよー+22
-1
-
32. 匿名 2014/11/18(火) 01:06:25
冷え性じゃないけどかなりの寒がりなので、
・裏起毛タイツ&レギンス
・腹巻き
・発熱ヒートインナー
で寒さ対策をしてます。真冬はこれにレッグウォーマー、足裏カイロも追加。
裏起毛パンツが最強ですが、スカートなら丈長め、裏起毛加工があるとなお良し。
もうミニスカやショーパンは寒くてはけない(笑)。
あと、カイロを腰のあたりに貼ると暖かいですよ。
また実家が石川県で冬はかなり寒いため、帰省中は寝るときもヒートインナーを着て起毛タイツと靴下を履いて寝ます(笑)。+9
-1
-
33. 匿名 2014/11/18(火) 01:07:19
冷え性じゃないけどかなりの寒がりなので、
・裏起毛タイツ&レギンス
・腹巻き
・発熱ヒートインナー
で寒さ対策をしてます。真冬はこれにレッグウォーマー、足裏カイロも追加。
裏起毛パンツが最強ですが、スカートなら丈長め、裏起毛加工があるとなお良し。
もうミニスカやショーパンは寒くてはけない(笑)。
あと、カイロを腰のあたりに貼ると暖かいですよ。
また実家が石川県で冬はかなり寒いため、帰省中は寝るときもヒートインナーを着て起毛タイツと靴下を履いて寝ます(笑)。+4
-3
-
34. 匿名 2014/11/18(火) 01:09:40
すみません、連投してしまいました。+17
-2
-
35. 匿名 2014/11/18(火) 02:30:52
25
よかったら、メーカーや、商品名教えてください。
冷え症で困ってます。+6
-1
-
36. 匿名 2014/11/18(火) 03:26:21
可愛いタイツやレギンスの下にUNIQLOのヒートテックレギンスを仕込んでます
かなーり暖かいです!
プラスUGGのブーツで完璧+6
-2
-
37. 匿名 2014/11/18(火) 06:19:09
フェリシモで、とうがらしが練り込んである足先靴下ありますよね。分かる方いるかな…
あれ、どうなんでしょう。足先がキンキンに冷えて辛いです。+6
-3
-
38. 匿名 2014/11/18(火) 06:20:43
ワコールの暖か下着
星が五つがMAXで5暖とか4暖とか書いてて、天下のワコール様なので期待している。まだ買ってないけど。+9
-1
-
39. 匿名 2014/11/18(火) 06:41:30
タイツの下に爪先だけの五本指ソックス。
きれい目の服装をしなければならない職場だとブーツとかレッグウォーマーとか履けないですからね…。
冬でもヒールのパンプスです。
+12
-0
-
40. 匿名 2014/11/18(火) 06:59:08
35さん
私は25さんじゃありませんが、mont-bellの登山コーナーで10年以上前にスキー用か雪山登山用か忘れてしまいましたがガチアウトドア使用の分厚いウールソックス買って今も現役です。
生地の厚みが5ミリ以上ありこれ履くと手持ちの靴が入らなくなるので、家用ですが耐久性もあり10年以上使っていても全然へたりません。
三千円位して買う時ちょっと高いと思ったけど買ってよかった。
めっちゃ暖かいです。
37さん
私はしまむらかヨーカドーで唐辛子生地の靴下買ったことありますが、そうでないものとの違いがいまいちわかりませんでした。
+13
-0
-
41. 匿名 2014/11/18(火) 07:30:37
モコモコパンツ、タイツ、靴下二枚ばき、ホッカイロを貼る( *๑•̀д•́๑)」+5
-0
-
42. 匿名 2014/11/18(火) 07:35:21
ヒートテックのレギンス+靴下を履いてから、裏起毛のレギンスとかズボンで固める
子供の学校へ行く時には、靴下に靴下用の使い捨てカイロを貼ってからもう一枚靴下!
ムートンブーツやひざ掛けも必需品です+4
-1
-
43. 匿名 2014/11/18(火) 08:26:52
首、手首、足首を温めるといいらしいですよ。
巻きポカっていう巻くカイロ、足首に巻いておくとほんとあったかい。+8
-1
-
44. 匿名 2014/11/18(火) 08:30:16
ここ3年くらい、とても気に入っている家用靴下がある
てろんてろんでヨレヨレなんだけど、素材感と緩さが超お気に入り
もちろん外出時には履いて行かれませんが、帰宅して靴下履き替えるとなんともリラックスするのー♫
これに代わるものを探し続けているのに、未だに見つからない+2
-1
-
45. 匿名 2014/11/18(火) 09:04:12
在宅でのデスクワーク中は電気アンカの上に足を乗せてる。
会社では無理なので、専ら靴下用カイロです。+1
-0
-
46. 匿名 2014/11/18(火) 10:05:16
2
32歳ならショートパンツは色んな意味でキツイかも(・_・;+10
-2
-
47. 匿名 2014/11/18(火) 12:04:28
ヒートテックタイツや発熱効果のあるタイツ、裏起毛タイツをはいています。やはり暖かいです+4
-0
-
48. 匿名 2014/11/18(火) 19:16:17
山中のレッグウォーマーと靴下
これ履いたら他の靴下履けないくらい暖かい+3
-1
-
49. 匿名 2014/11/18(火) 21:59:42
オルビスの健康サポートソックスは足裏もフカフカでかなり暖かいです。
結構サポート力もあるので履いていても気持ちいいので寒い時期はいつもズボンの下にこのハイソックスを履いています。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する