ガールズちゃんねる

青春時代に彼氏がいなかった人

84コメント2019/05/30(木) 17:03

  • 1. 匿名 2019/05/13(月) 16:06:53 

    やっぱり後悔しますか?

    +19

    -10

  • 2. 匿名 2019/05/13(月) 16:07:25 

    >>1
    後悔してもしなくてもブスだから出来なかった

    +165

    -1

  • 3. 匿名 2019/05/13(月) 16:07:31 

    出来なかった

    +129

    -1

  • 4. 匿名 2019/05/13(月) 16:07:54 

    アラサー手前の今でもシーブリーズのCMみたいなの夢見てる

    +152

    -2

  • 5. 匿名 2019/05/13(月) 16:08:21 

    現在進行中です。
    心境は後悔というよりlet it be です。

    +83

    -0

  • 6. 匿名 2019/05/13(月) 16:08:32 

    ブスはつらい
    山梨から東京にきたが出来なかった

    +36

    -0

  • 7. 匿名 2019/05/13(月) 16:08:39 

    中学生の頃、どうしても彼氏ほしくて何人かの仲良い男友達に告白して振られまくってた。彼氏いなかったことより、彼氏ほしさに好きでもない人に告白してたことに後悔しまくってます

    +125

    -1

  • 8. 匿名 2019/05/13(月) 16:08:41 

    青春時代に彼氏がいなかった人

    +62

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/13(月) 16:08:46 

    深い関係ではなく、手を繋ぐだけでドキドキ!みたいな彼氏は欲しかった。

    +135

    -1

  • 10. 匿名 2019/05/13(月) 16:08:52 

    呼んだ?

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2019/05/13(月) 16:09:00 

    >>5
    突然のKK w

    +50

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/13(月) 16:09:10 

    高校のとき制服で二人乗りできなかったのは今でも悔やまれます。。
    でもデブスだったから仕方ないね!自転車ウィリーしちゃうもん♪

    痩せて可愛くなった20歳すぎから青春やりまくったからいいかな

    +75

    -4

  • 13. 匿名 2019/05/13(月) 16:09:47 

    どうして後悔するの?意味わかんない。
    付き合いたい人も居ないのに妥協して来るもの拒まずで付き合わなきゃいけないのか?
    青春時代が彼氏だけってのも虚しいと思うけど。

    +11

    -14

  • 14. 匿名 2019/05/13(月) 16:09:53 

    後悔もなにも、コミュ障だったから欲しくても出来なかったさ

    +71

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/13(月) 16:10:10 

    後悔ってなんか違う気が。
    後悔はしてしまったことを後から悔やむことでしょ。
    望んでも出来なかったものは自分の所為は関係ない。

    +68

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/13(月) 16:10:12 

    >>11
    脳内であの発音で再生される。

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/13(月) 16:11:39 

    いじめに遭ってたからそれどころじゃなかった

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/13(月) 16:12:20 

    私も制服デートしたかったよ〜

    +60

    -1

  • 19. 匿名 2019/05/13(月) 16:12:45 

    中高一貫の女子校で彼氏どころか好きな人さえできない6年間で、大学四年は丸々心のリハビリで彼氏できず。
    少女マンガとか未だに羨ましい。
    娘に将来恋人できたら、自分が浮かれそう。

    +71

    -1

  • 20. 匿名 2019/05/13(月) 16:12:54 

    いなかったです!
    私なんてずっと彼氏できないんだろうなーなんて思ってた
    けど仕事するようになってできました!

    今が幸せだから後悔してません!

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/13(月) 16:13:03 

    現在進行形でできたことないんで後悔も何もないかなあ

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/13(月) 16:13:13 

    いないいない。彼氏どころか、病気でずーっと入院してた。

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/13(月) 16:13:33 

    >>11

    すみません、KKってあのお姫様の一応婚約者のことですよね?
    それはわかるのですが、let it be とKKがどうして結びつくのですか?
    世事に疎くてすみません。

    +11

    -5

  • 24. 匿名 2019/05/13(月) 16:13:51 

    主は学生さんかな?
    やりたいことはやった方がいいし、好きな人がいるんだったら付き合った方が良いよ
    経験は自分を成長させてくれる

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/13(月) 16:13:57 

    自転車に二人乗りして「ゆず」の世界を
    味わってみたかったな。

    +51

    -2

  • 26. 匿名 2019/05/13(月) 16:14:15 

    引きこもってて外にも出られる
    出られるようになってもオタク趣味まっしぐらでした

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/13(月) 16:15:28 

    >>26
    一行目、出られずだった
    打ち間違えるあたり、やはり後悔しているのだろうか…

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/13(月) 16:15:37 

    底辺高だったので、半分は経験済み…。
    コミュ障で彼氏いないのを下に見られてたのがツラかったけど、みんなより良い旦那見つけたよ

    +42

    -1

  • 29. 匿名 2019/05/13(月) 16:15:46 

    共学の高校だったけど、相手がいる子ってクラスに半分もいなかったよ
    一部のウェイ系かモテる子ぐらいだった
    男子も同じような感じ

    +52

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/13(月) 16:16:15 

    >>23
    座右の目を聞かれて
    letitbeとこたえた

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/13(月) 16:16:16 

    >>6
    林真理子先輩を見習って!

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/13(月) 16:16:20 

    中学では彼氏のいる子はゼロだった。
    高校は女子高。
    好きな子は常にいたけど彼はいなかった。
    でもそれでよかったと思う。
    友達といつも楽しく過ごせたから。
    彼がいないから友達とのつながりが密だったと思う。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/13(月) 16:16:41 

    いなかった
    クラスメイトがどんどん恋人作ったり別れたりするのを横目で見てた
    羨ましかったな

    +15

    -3

  • 34. 匿名 2019/05/13(月) 16:17:06 

    映画のキラキラ青春もの見てもピンとこない

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/13(月) 16:17:32 

    >>29
    だから青春ものが需要あるのね

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/13(月) 16:17:33 

    >>30

    早速の回答をありがとうございます。
    すっきりしました。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/13(月) 16:18:15 

    >>28
    ど底辺高校って彼氏彼女出来てないと人ではないみたいな感じだよね

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/13(月) 16:18:57 

    彼氏いなかったけど、それよりちゃんと勉強したりバイトして学費とか資格取得の費用を稼げばよかったなと思ってる

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/13(月) 16:19:29 

    世界の中心でとか濃い空とかどこの世界の話だろう

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/13(月) 16:19:55 

    青春時代どころか大人になってからもいませんでした笑
    学生時代は友達十人くらい同じ部活でわーわー騒いだり放課後は趣味が同じ子と遊んだり休みの日は友達と趣味に遊びに出掛けてと恋愛以外が充実してました
    本当に楽しかったです

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/13(月) 16:20:37 

    >>28
    そうですよね。
    大後悔しているので、娘は進学校に通わせています。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/13(月) 16:20:42 

    学生時代は付き合ってる人がいるって方が少数派だった。
    片思いはちょこちょこしてたけど少女漫画で夢見てるタイプだったなぁ〜
    でも平和だったからいいかな?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/13(月) 16:22:09 

    友人らが彼氏出来て色気づくのを横目で見て「拙者はいいわ」って武士ぶってちょっと変わった女の子ぶってました

    +41

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/13(月) 16:27:56 

    高校が超進学校だったからそんな余裕なかったよ!
    その前にブスだけど(笑)

    大学入ってメイクが楽しくて遅い青春(?)がきた感じ。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/13(月) 16:28:18 

    >>43
    私も!
    自分、硬派だから
    とか言っちゃってた

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/13(月) 16:28:30 

    デブだったから全然モテなくて後悔
    でもそのあと痩せて20から楽しめたから学生時代が全てじゃないよ!

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/13(月) 16:29:49 

    >>39
    濃い空w

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/13(月) 16:30:06 

    私は後悔というかコンプレックスがすごい

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/13(月) 16:31:45 

    野球部サッカー部バスケ部のマネージャー自分からやる女のメンタルにビビっていた
    いや私は男たちからゴミ扱いだったもんで

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/13(月) 16:32:21 

    後悔というか、シーブリーズのCMとか見ると「あ~こういう青春!!って感じの高校時代送りたかったな~」とは思う。
    進学校だったから全員が全員恋人いたわけじゃないけど、学内や近隣高校で彼氏作って一緒に下校とか帰りに制服プリ撮って~とかしてる子が羨ましかったなぁ。
    私は中学からの片思いの先輩を追いかけて同じ高校に行ったけど、接点もなく、いじめられてたレベルのブスだったから告白もできず高校生活が終わったわ…(苦笑)

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/13(月) 16:32:25 

    浴衣デートや放課後デートとかしたかった事を全部乙女ゲームで体験した。
    でもやっぱりリアルで体験したかったなぁ。

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2019/05/13(月) 16:33:27 

    みんな虐げられていたのね
    泣けて来るわ

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/13(月) 16:34:59 

    憧れたなぁ…
    (現実は何もなし)
    青春時代に彼氏がいなかった人

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/13(月) 16:37:50 

    >>53
    これ流行ったのが大学生になってからだったけど、高校生の頃だったらどっぷり浸かってこんなキラキラした世界を妄想しまくってたと思うわ…。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/13(月) 16:38:07 

    美男美女で再現されるから憧れが膨らむけど、そんなに爽やかお似合いなカップルなんていないよ。

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/13(月) 16:46:44 

    出来なかったんだから仕方ない

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/13(月) 16:50:11 

    逆に好感がモテる。カップルとか目障りなんだよ。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2019/05/13(月) 16:53:08 

    ずーっと彼氏はいたことない。彼氏と言うのは竜とかケンタウロスみたいな想像上の生き物だった。でも、29歳11か月で結婚したので、自分のレベルではもうこれでいいやって思ったよ。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/13(月) 16:53:18 

    高校、短大女子校。ジャニーズに全力を注ぎ、母に心配された。20歳で友達の紹介で初彼氏。6年付き合って結婚したよ。今の旦那です!
    彼氏欲しいとは思ってたけど軽く付き合って別れたりするより急がなくて良かったと心から思ったよ。

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2019/05/13(月) 16:58:23 

    高校時代はいたけど
    大学4年間は、恋愛氷河期だった

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/13(月) 17:06:00 

    >>12
    現代は違反だもんね
    当時はまだ緩かった時代だしやってみたかった

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/13(月) 17:07:47 

    彼氏はとっかえひっかえしてたけど、今思い返しても心がきゅんとするような思い出は何一つ覚えてない。

    1年とか2年付き合ってたような人はきっと思い返すと甘酸っぱい思い出いっぱいあるんだろうなぁ

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/13(月) 17:12:30 

    母が娘に嫉妬する・父は娘を厭らしい目で見る
    回避するには色を封じて太らないと平和に生かせて貰えない家庭だったから無理だった
    とにかく無事に生き抜く事が先決だった

    家を脱出して初彼が出来たのは28の時
    10年早ければ体型保って可愛くして好みの男の子を取っ捕まえてw下校後に手繋ぎ制服デートってのをしてみたかった

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/13(月) 17:17:28 

    友達もいなかったからなー
    彼氏より友達欲しかったな

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/13(月) 17:35:23 

    今思えば素知らぬ顔してやることやってた男女がいっぱいいたのね

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/13(月) 17:38:48 

    中高と部活ばっかやってて彼氏どころか友達ともろくに遊べなかった。大学では…と思ったのに、独身だけど手の届かない人に片思いしてしまいずーっとその人を好きで終わった。
    就職してからやっと彼氏できて、今は結婚しました。
    後悔は無いなぁ。彼氏いる友達とか当時は羨ましかったけど、生々しくない綺麗な思い出しかない片思いはあの頃にしか出来なかっただろうと思うし。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/13(月) 17:46:46 

    いいの、大人になってからでも

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/13(月) 17:54:00 

    中学バンギャ高校キューティキッズだったから全くモテず。
    制服デートとかしてみたかったな。
    でも25歳でまともな人と結婚して継続してるし。
    なんとかなるね。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/13(月) 18:32:06 

    社会人なるまで彼氏できませんでした。
    中高は色んな事情で病んでてそれどころではなかった、大学は友達作るとこからリハビリ。
    今でも制服姿の楽しそうな若者を見ると涙が出てくることさえあります
    恋ができるのは心が健康なんだと思うから、好きな人がいるならがんばってほしい

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/13(月) 18:50:19 

    そんなに、容姿に差なんてなかったりするのに、
    どーしてこんなできることできないこに別れるのかな?
    やっぱり、縁かな、、。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/13(月) 19:44:17 

    男子校の学祭行ったり、合コンしたり、街中で逆ナンしたりと結構アクティブに彼氏探ししましたけどできませんでした。
    後悔って、告白されたのに恥ずかしくて逃げちゃったとかじゃん?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/13(月) 20:15:03 

    彼氏はいなかったけど、こっそり放課後の教室に二人きりで残ったり(トランプしてた笑)、塾にわざとはやく行ってみたり(その子も早く来ていたのでしばらく二人きりだった)、そういうのがあったから楽しかったよ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/13(月) 20:22:48  ID:a2O58c68h4 

    出来なかった。
    好きになった人が、リアルじゃなく二次元だったから出来ないのも当たり前だった(笑)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/13(月) 20:30:03 

    10代の時はできなかったな
    初めて付き合ったのが24歳の時だけど、恋愛に慣れてなくて2週間で別れた悲しい思い出

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/13(月) 20:30:08 

    いいなって思っても何より一対一が怖くてね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/13(月) 21:14:57 

    共学だけど学生時代彼氏ずっといなかった。

    青春時代どころか女盛りの20代の10年間で彼氏がいたのが5か月で泣けてくる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/13(月) 22:37:23 

    女子校だったし、いなかったよ。
    というわけで、雑念もなく、勉強ばかりしてた。でも、お陰で希望の大学に行けたし、希望のお仕事につけて、社会人になってから私の青春謳歌しました。
    全く後悔なしです。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/13(月) 22:52:01 

    主です。
    私は昨日彼氏ができました。
    皆様ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/13(月) 23:38:11 

    >>78
    滑ってますよ……?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/14(火) 00:41:43 

    学生時代全く何もなく、社会人になって告られるとありがたいと思って、付き合ってしまって、付き合ってからもどうせ私なんてって思いが強くて自信が持てず重い女になってしまった。
    結果、男を取っ替え引っ替えして良い恋愛なんて縁のない恋愛下手になってしまった。どうやら周りから見るとモテる女らしいが、学生時代に男に見向きもされなかったコンプレックスからは未だ抜け出せない。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/14(火) 18:10:46 

    大学時代は恋愛にはまって、毎日楽しかった!高校時代に恋愛にはまってたら、勉強なんかしなかっただろうな。
    私は恋愛至上主義だったから、遅咲きでよかったよ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/15(水) 11:25:19 

    いなかったけど、逆にいなくて良かったなって今は思います。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/22(水) 20:07:04 

    嫌みじゃなくて聞いてほしいんだけど知らん人にもモテるでしょ?って言われて1度も彼氏いたことないし、告白されたことすらない 寂しい

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/30(木) 17:03:15 

    彼氏いたことない。社会人になって初めて彼氏が出来たけど、最初は恋愛とかわからなかったから学生時代遊んでおけばよかったと思ったけど、付き合って4か月たった今ではすべての初めてが彼で良かったと思ってる。そしてこれからもずっと一緒に居たいなって思ってる。
    学生時代恋愛したいとも思ってたけど、遅れて登場してきたヒーローに今は夢中です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード