-
1. 匿名 2019/05/13(月) 15:16:06
この前友人数人と遊園地に行きました。
園内のある場所で人だかりができていて「なんだろう?」と見てみると、進入禁止の表示の中に入って写真を撮っている人が沢山いました。
小さめですが看板もちゃんと立ってたし、常識ない人たちがいるんだなと通りすぎようとしたら、友人の一人が「私たちも写真撮ろうよ!」と言い出しました。
他の友人たちも乗り気だったので私が「進入禁止って書いてあるしやめようよ」と言うと、「みんな撮ってるんだし平気だよ!」と言われました。
そのあとも「◯はちょっと頭固いよ~」と言われたりしてすごくイラッとしたので「あははごめんね~トイレ行ってくるから写真とってなよ~」とその場を離れました。
他の人もやっているから良いじゃんという考え方、どう思いますか?+262
-7
-
2. 匿名 2019/05/13(月) 15:16:54
あかんど、それは+276
-2
-
3. 匿名 2019/05/13(月) 15:17:02
ライブの時そうじゃない?
赤信号でも突っ込むよね。みんな一緒に渡るから。
まさに赤信号みんなが渡れば怖くない+88
-7
-
4. 匿名 2019/05/13(月) 15:17:09
いや、ルールはルールでしょ
その友達がおかしい+278
-0
-
5. 匿名 2019/05/13(月) 15:17:13
赤信号みんなで渡れば怖くないってやつ?
駄目にきまってるw+201
-2
-
6. 匿名 2019/05/13(月) 15:17:18
赤信号みんなで渡れば怖くない
ってやつだよね
バカみたい+97
-1
-
7. 匿名 2019/05/13(月) 15:17:24
真面目な良い子だね
+155
-0
-
8. 匿名 2019/05/13(月) 15:17:30
まぁ多いよね。そういう人。
真面目にやってるとバカ見るから、なんかやらなきゃ損みたいなのが増えるのかも?+93
-0
-
9. 匿名 2019/05/13(月) 15:17:37
+31
-7
-
10. 匿名 2019/05/13(月) 15:17:56
私も苦手
でも空気悪くさせないで~みたいになるよね
+202
-1
-
11. 匿名 2019/05/13(月) 15:17:56
こう言うのこそ写真撮ってSNSで拡散すればいいのに。+92
-1
-
12. 匿名 2019/05/13(月) 15:18:08
今のディズニーとかそんな人ばっかじゃない+72
-1
-
13. 匿名 2019/05/13(月) 15:18:08
絶対ダメ
バカはすぐマネするから困るよね+107
-0
-
14. 匿名 2019/05/13(月) 15:18:09
そこまでして撮りたい写真ってどんなにすごいの?
友達は蠅なの??+99
-1
-
15. 匿名 2019/05/13(月) 15:18:19
子の年齢嘘ついてキセルとかドリンクバー無料とかやってるセコママにドン引きする+103
-1
-
16. 匿名 2019/05/13(月) 15:18:19
嫌い
価値観が合わない+69
-1
-
17. 匿名 2019/05/13(月) 15:18:40
そういう不法侵入写真をインスタにあげて朝のニュースで晒されてるおバカさんいるよね。
主は間違ってないよ。+84
-0
-
18. 匿名 2019/05/13(月) 15:18:40
主は普通だよ。
頭固いとかじゃなくて禁止なら禁止だよね。
集団心理っていうのかね、ダメだよ。+127
-1
-
19. 匿名 2019/05/13(月) 15:18:44
主さんが普通。+67
-0
-
20. 匿名 2019/05/13(月) 15:19:03
トピ主みたいな人が増えますように+92
-1
-
21. 匿名 2019/05/13(月) 15:19:15
そういう考え方の人は多い。だから、少数派の頭固い同士で友達になって楽しく過ごそう+38
-1
-
22. 匿名 2019/05/13(月) 15:19:16
そういうニュース最近見た!
迷惑行為で困ってる人いることを知れ!進入禁止の意味を知れ!+54
-1
-
23. 匿名 2019/05/13(月) 15:19:43
じゃあ他人が違法薬物やっていたらあなたもやるんですか?って話だよね。
主さんは間違っていないよ。+57
-2
-
24. 匿名 2019/05/13(月) 15:20:07
友達やめな+30
-0
-
25. 匿名 2019/05/13(月) 15:20:12
主さんが正しいけど
最近日本人ってレベル低くなってると思う。
叱らない教育とかも数年前からあるし
それの結果かな。+115
-0
-
26. 匿名 2019/05/13(月) 15:20:21
ヒロミの嫁
松本伊代と早見優のやつやな+43
-1
-
27. 匿名 2019/05/13(月) 15:20:23
悪いことだと思ったならそんなごまかした態度を取るんじゃなく、仲間内で浮くことを覚悟して注意するべき。それができないなら自分もその人達と同じレベルということ。+5
-19
-
28. 匿名 2019/05/13(月) 15:20:49
皆やってると言う理由で電車の列割り込みとかする友達が数人いる
だから一緒に電車乗ると私だけ離れちゃう+6
-0
-
29. 匿名 2019/05/13(月) 15:21:11
みんながやってるんじゃなくて、モラルの低い人だけがそこに集まってるんだよね。+68
-0
-
30. 匿名 2019/05/13(月) 15:21:52
そういうルールを無視した連中は早死にしますね。ルールというのは会社や人を守るためにあるもので、ルールがある所には危険が潜んでいるということです。+3
-1
-
31. 匿名 2019/05/13(月) 15:22:11
そういう奴大嫌い。
私は禁止ってなってたら絶対しない。
やってる奴を冷めた目で見てしまう。
頭お花畑やで。+67
-0
-
32. 匿名 2019/05/13(月) 15:22:21
>>27
こういう感覚のずれって友人とか対等な立場の人間が注意したところでなおらないけどね。
私もその場は適当に流すわ。で、多分主さんみたいに後からすごくイライラしてネットとか違う知人に話す笑+22
-1
-
33. 匿名 2019/05/13(月) 15:22:25
みんなもやってるから平気だよ!の根拠は?
その写真なり画像を投稿したら?
みんなは投稿してないので。裁かれるのは平気だよって言った人です。+2
-0
-
34. 匿名 2019/05/13(月) 15:22:25
そういう人だと分かったら距離置くわ+7
-0
-
35. 匿名 2019/05/13(月) 15:22:39
頭固いとは違うよねw
ダメなもんはダメだよ+27
-0
-
36. 匿名 2019/05/13(月) 15:22:46
真面目でも頭が固いわけでもないよね。普通にモラルを守ってる。
みんながしてるからとか、行動は自分で決めたことなのに人のせいにする人は苦手+19
-0
-
37. 匿名 2019/05/13(月) 15:23:15
いるよね。洋服屋店内で飲食禁止なのにジュース飲むやつ。友達と思われたくないし友達になってはいけない。+11
-1
-
38. 匿名 2019/05/13(月) 15:23:17
ユーチューバーモデルのトピみた?+2
-1
-
39. 匿名 2019/05/13(月) 15:23:44
うわ~、嫌な人たちだね。
私が主さんだったら今後距離を置くと思う。
いずれまた同じ様なルール違反を繰り返すだろうから。+9
-0
-
40. 匿名 2019/05/13(月) 15:23:48
>>27
いやいや、主の態度はむしろ大人だよ。
せっかくみんなで来てる遊園地なのに雰囲気壊したくないって思うじゃん。
+31
-0
-
41. 匿名 2019/05/13(月) 15:24:33
日本人てかんじ+1
-0
-
42. 匿名 2019/05/13(月) 15:24:40
がるちゃんの叩きトピがもろそれじゃん?w+7
-0
-
43. 匿名 2019/05/13(月) 15:24:43
>>25
うん。赤信号みんなで渡れば怖くないみたいなことある。
ハロウィンの仮装パーティーで大迷惑なことをするとかさ。+0
-0
-
44. 匿名 2019/05/13(月) 15:24:57
乗り気じゃないのに周りに流されて悪いことする人に限って見つかって痛い目見るからね。+7
-1
-
45. 匿名 2019/05/13(月) 15:24:59
空気読もうよ、真面目かって言われる。
イラってするよね。
今後の付き合いはないなって思う。
そういう人達ってルールに対してすごくルーズなんだよね。
+33
-0
-
46. 匿名 2019/05/13(月) 15:25:00
他の人もやっているからやっていい ?
じゃあ、やってみろ。人殺しでも強盗でも。
そんで極刑食らって「他の人もやっているのに」って泣き叫んで死ね。+16
-0
-
47. 匿名 2019/05/13(月) 15:25:15
そんな日本嫌だなあ。
+6
-0
-
48. 匿名 2019/05/13(月) 15:25:50
>>15 友達が童顔チビ(本人が言ってた)で、中学生の頃に子供料金でバスとか電車乗ってたって。
自分の娘も小学三年生だけどチビだから、未就学児としてお金払ってないってドヤ顔で言ってた。
他にもやってる人いるし〜って。
普通の感覚の人はやってないと思うんだよね。
「ちゃんと払った方がいいよ」って言ったら不機嫌になってた。
他のことも含め、え?ってこと多かったから距離置いたんだけど正解?+29
-0
-
49. 匿名 2019/05/13(月) 15:25:56
>>1
道路族みたいなこと言うんだね。
遊ぶところがないから道路で遊んできなさい!と親が言う
。遊んでいい道路範囲を決めてる。子ども言うこと聞いて行ったり来たりしてる!+2
-0
-
50. 匿名 2019/05/13(月) 15:26:04
ルールは破るためにあると言う人は昔からいるけど、そのレベルに合わせて特なことないよ。+2
-0
-
51. 匿名 2019/05/13(月) 15:26:13
主は偉いよ。+19
-0
-
52. 匿名 2019/05/13(月) 15:26:30
流されやすい人いるよね
考えないバカ
+8
-0
-
53. 匿名 2019/05/13(月) 15:26:31
主さん偉い。というかそれが普通の感覚だと思う。
頭緩い人に「頭硬い」って言われるとカチンと来るよね。+31
-0
-
54. 匿名 2019/05/13(月) 15:26:47
今後は疎遠になっていく。
一緒にいて怒られるのは嫌だし注意しても聞かない!+3
-0
-
55. 匿名 2019/05/13(月) 15:26:55
こういう心理でツイッターとかに有料の動画とか曲とかすぐあげる人がいる
ライブの盗撮とかダメなもんはダメなのに+4
-0
-
56. 匿名 2019/05/13(月) 15:27:55
次から誘われても頭固いみたいだし空気読めないみたいだからごめんね~でも訴えられて負ける事や自己責任で済まされちゃう事をを皆やってるからって強気になってやるなんて私には無理だわって断る
+11
-0
-
57. 匿名 2019/05/13(月) 15:28:35
>>1
他の人たちもやってるからやってもいいでやっちゃうとマナー守ってる人たちがバカらしくなりますよ。
横入りばかりする人もいますよね?
見てて嫌だし、されると腹立つ。言うとブチギレいちゃもんになるから。そんな人は。
+5
-0
-
58. 匿名 2019/05/13(月) 15:28:37
店内で普通に写真撮ってる人多いよね!
やはりインスタ蝿⁉
二人組の女子が撮影して、アンティークのお店でお洒落なのも分かるけど、店員さんに注意されて速攻出て行ってたよ。+11
-0
-
59. 匿名 2019/05/13(月) 15:28:59
煽り運転には煽り運転返しをするのか?と聞き返したい+0
-0
-
60. 匿名 2019/05/13(月) 15:29:23
ルールを守ってるだけなのに頭かたいとか真面目とか言われるのむかつく
ルール破る奴、モラルがない奴に非常識だね~なんて正直に言ったらこっちが嫌な奴みたいだし…
この感覚なんなんだろう+18
-0
-
61. 匿名 2019/05/13(月) 15:29:27
この時期だと、緑地公園のBBQエリアで
「ゴミ捨て禁止」の立て看板の横に
あえてゴミを捨ててる奴らね。
「【ゴミ捨て場】と読んでるのか?」なんてイヤミは通用しなくて
多分「みんな捨ててるからイイんだよ」なんだよ。
+5
-0
-
62. 匿名 2019/05/13(月) 15:29:45
>>11
自らバカッターになるよね。+0
-0
-
63. 匿名 2019/05/13(月) 15:29:48
ガルちゃん民はわりと
常識あるのがこのトピみてわかる+2
-0
-
64. 匿名 2019/05/13(月) 15:30:44
>>61
読めないとか?
音声でも捨てていかないで持ち帰って〜がいるのかな?防犯カメラ設置して特定して送ればいい?+0
-0
-
65. 匿名 2019/05/13(月) 15:31:27
まさにガルちゃんもだね
度が過ぎた誹謗中傷とか悪口もみんながやってるから私も大丈夫的な所+2
-4
-
66. 匿名 2019/05/13(月) 15:31:29
でも主みたいな人って自分で考える力なさそう
杓子定規の四角四面の頭でっかち+3
-13
-
67. 匿名 2019/05/13(月) 15:31:32
そんな人たちとは距離を置くわ。
そのまま友達付き合いしてても、「あれ?」って思うこときっと出てくるだろうし。+5
-0
-
68. 匿名 2019/05/13(月) 15:32:12
>>49 田舎の花火大会行ったら道路にシートとか椅子出して地元民が花火鑑賞してた。
通れなくてクラクション鳴らしたら、「毎年こうなんでみんなどかないと思いますよ。」って言われて結局花火大会終わるまでそこで足止め。
てか車の中で花火大会見ることになるとは…
これ、道路占領してない?ダメだよね?
若かったからそういうもんなのかな?って文句言えなかった。+8
-0
-
69. 匿名 2019/05/13(月) 15:32:52
ガルちゃんで芸能人叩き+1
-0
-
70. 匿名 2019/05/13(月) 15:33:03
>>65
みんながみんなしてるわけじゃないよ。
あのトピはって別のトピで関わらないようにってなってるよ。+6
-0
-
71. 匿名 2019/05/13(月) 15:33:53
こういう時、すぐ真面目とか優等生ぶってるとか言われる。正しいことが恥みたいな風潮何とかならないのかな+20
-0
-
72. 匿名 2019/05/13(月) 15:34:11
子連れなら「子供にルールを守るように教えているから私は入らないね」とか言うかも。+4
-0
-
73. 匿名 2019/05/13(月) 15:34:14
そんな残念な友達とは縁切った方がいい+8
-0
-
74. 匿名 2019/05/13(月) 15:34:55
SNSにあげたらまた炎上しそうな案件じゃん。私ならそういう友達とは離れるかな。いつかとばっちり受けそうだしねw+3
-0
-
75. 匿名 2019/05/13(月) 15:34:59
>>60
分かる!
こういうシチュエーションで真面目だよね~とか言われるの、皮肉でしかないよね。+19
-0
-
76. 匿名 2019/05/13(月) 15:35:11
>>71
真面目な回答するとつまらない人とか、考えすぎ!になるんだよ。+2
-0
-
77. 匿名 2019/05/13(月) 15:35:36
>>59 私はハイビームでクラクション鳴らし続けて追っかけてったよ。
若いからできたけど今は絶対やらない。
若い頃の私馬鹿だわ。怖い人たちかもしれないのにね!+0
-0
-
78. 匿名 2019/05/13(月) 15:36:18
公園とか遊園地の進入禁止って危険な時もあるけど今の季節だと梅雨前に新しい芝を張り替える作業しててまだ根が定着しないから踏まないようにとか他にも運営上大事なことだから進入禁止にしてたりするのにね
そういう人の事情考えられない人多いよね全く嘆かわしいよ+14
-0
-
79. 匿名 2019/05/13(月) 15:36:24
>>67
責任なすりつけてくる。
あの時もう少しつよくとめてくれたら〜ブツブツ。
私は悪くない!ええ?じゃあ私が悪いの?になっていく+11
-1
-
80. 匿名 2019/05/13(月) 15:36:41
マナーちゃんとしてるガル民もいるんだよね+0
-0
-
81. 匿名 2019/05/13(月) 15:37:13
>>1
友達ちゃんは頭ゆるゆるだよね!って言ってやれ+3
-0
-
82. 匿名 2019/05/13(月) 15:37:40
駅でマックの飲み物のゴミを木の下に放置しようとした同級生に注意したら、真面目だね~これぐらい平気なのにとか言われて引いた。真面目とかの問題ではない+21
-0
-
83. 匿名 2019/05/13(月) 15:37:47
>>1
絶縁だね。+1
-0
-
84. 匿名 2019/05/13(月) 15:37:50
この前信号律儀に守ってるコメントの人に
ただの要領悪いイライラする馬鹿正直なバカ
ってコメントにプラスついてたよ。
引きずり込もうとしてる
育ちも品も悪い無秩序な部類に
+26
-0
-
85. 匿名 2019/05/13(月) 15:38:32
いや。断って正解だと思う。
ノリ悪いとか言われても、いやいやだし。
他の人がやってる!からやっていいのか?
やったらダメ。みんながやったら法律いらん+6
-0
-
86. 匿名 2019/05/13(月) 15:38:45
スーパーで賞味期限長いのを奥から取ります
+3
-3
-
87. 匿名 2019/05/13(月) 15:39:22
>>57
そういう気持ちが膨らんで爆発するのか、
叩けるチャンスが来たらマナー守らない人を叩きのめす、マナー守る人が怖い今日この頃
マナー守らない人が悪いのは当然だけど…+1
-4
-
88. 匿名 2019/05/13(月) 15:39:53
>>82
育ち、頭、人格、品
全ての悪いだらしない人って
真面目とか言う言葉で自分を正当化して他者を落とそうとするんだよね
こういう人らにかかれば
とにかくなんでも汚い卑しさで悪者にされる
+8
-0
-
89. 匿名 2019/05/13(月) 15:40:02
周りのやつらにも聞こえるように
「えぇぇぇぇ!禁止なのに入るとか恥ずかしくて出来ない!DQNになりたくないよ!みっともなくて嫌じゃない!?」
と言ってやろう+11
-0
-
90. 匿名 2019/05/13(月) 15:40:18
>>44
誰よりも痛い目だよね+1
-0
-
91. 匿名 2019/05/13(月) 15:41:41
この理論だと
世の中の半分以上の人が泥棒になったら
泥棒の方が正しいということになるぞ。+2
-1
-
92. 匿名 2019/05/13(月) 15:42:17
>>63
保守層の良いところだよ+0
-3
-
93. 匿名 2019/05/13(月) 15:42:23
この間も前の車が行ったから自分もいけるで起こった事故だよね
判断を他者に任せるのってもの考えてない証拠バカすぎて嫌になる+9
-0
-
94. 匿名 2019/05/13(月) 15:42:35
エントロピーは増大する。
この先希望は持てないから早くにコロッと逝けた人が勝ち組だわ
こんな一部だけに利のある薄汚い卑しい世の中+2
-1
-
95. 匿名 2019/05/13(月) 15:43:28
そんな友達いらないな
主がいくつかわからないけど、20超えてそんなノリだと先が思いやられる
どの道、その友達とは価値観が合わなくなって疎遠になると思うよ+9
-0
-
96. 匿名 2019/05/13(月) 15:43:54
>>69
苦言言われる側の芸能人の素性次第+2
-1
-
97. 匿名 2019/05/13(月) 15:43:59
子供「ママ~あの看板なんて書いてあるの?」
母親「しんにゅうきんしって読むんだよ、入ったら駄目なんだって」
子供「じゃあなんであの人たちはなんで入ってるの?」+13
-0
-
98. 匿名 2019/05/13(月) 15:45:18
友人数人と遊園地…勝手な想像だけど主はそこまでおばさんではないのかな
若いのだとしたら、主は偉い+9
-0
-
99. 匿名 2019/05/13(月) 15:46:16
これが若い人だけかと思ったら何年か前紅葉狩りの季節、いい年こいたおばちゃん達が押し花にするって行ってまだ木についてる葉をむしってて、お寺の人がすごく困ってたんだよね。年齢関係なく倫理観のゆるい人はいるなと思ったよ+14
-0
-
100. 匿名 2019/05/13(月) 15:47:18
自分が人間性や性格、性質の悪い人って
なんでも他人に変ないびりみたいな理屈こじつけて、悪者にして貶めて自分を正当化するからタチが悪い。
+8
-0
-
101. 匿名 2019/05/13(月) 15:49:00
価値観が合わない友情は長続きしないよ!主にはもっと価値観が合う(まともな)友人ができるといいね。+5
-0
-
102. 匿名 2019/05/13(月) 15:49:46
主です。
やはりその場に流されず写真を断ってよかったなとみなさんのコメントを読んで思いました。
その時はせっかくの遊園地だし、それ以上言っても空気が悪くなるだけだと思ったので、私と同じように撮りたくないと言ってくれた子と一緒にトイレに逃げました😅
写真を撮った子達はそのあと嬉しそうに写真を見せてきて、やっぱ悪いことをしている自覚がないんだと少しガッカリしました。
そして立ち入り禁止の中に入って写真を撮っていた人の中には子連れの方もいました。。
+15
-0
-
103. 匿名 2019/05/13(月) 15:49:52
TVでもインスタ映えインスタ蠅いってるけどさ、素人のインスタなんか誰が見るの?
有名人ならわかるんだけど、一般人が必死に撮って載せて、それを見て誰が喜ぶの?+12
-0
-
104. 匿名 2019/05/13(月) 15:51:02
>>102
遊園地だからとか関係ない。主は正しい。+12
-0
-
105. 匿名 2019/05/13(月) 15:52:34
私もそういうの「やめようよ」って言う側なんだけど、そうするとバカにするような感じで「真面目だね」って言われる。
二重に不愉快+12
-0
-
106. 匿名 2019/05/13(月) 15:53:48
この間地元でマラソン大会があったんだけど、通行止めになってる道路を警備員の制止を押し切って集団で渡ってるおばさんたちがいた。
長時間通行止めにされるから早く渡りたい気持ちはわかるけど、走者がいる時に渡ったら危ないってわかんないのかな?+1
-0
-
107. 匿名 2019/05/13(月) 15:53:53
よそはよそ、うちはうち+2
-1
-
108. 匿名 2019/05/13(月) 15:56:16
自転車乗り入れ禁止(自転車は押して通行するように掲示有り)のアンダーパスに乗りながら通行する人多すぎ。
私は押して通行してるけど、その横をすいーっと乗ってる人が抜かしていく。
老若男女問わず守らない人多いからアンダーパス通るの嫌だけど、通勤ルートそこしかないんだよな。
ルールを守ってる側が避けるのも馬鹿らしい...+1
-0
-
109. 匿名 2019/05/13(月) 16:00:09
たまに行くスーパーの駐車場。カート置き場じゃない所へ誰かがカートを置く。私も置いちゃえって人が続き、10台くらい連なっている。行く度にそんな感じ。そこには「ここにカートを置かないでください」と貼り紙がしてあるけど完全無視されてる。+9
-0
-
110. 匿名 2019/05/13(月) 16:00:40
いわゆる割れ窓理論ですね。+1
-0
-
111. 匿名 2019/05/13(月) 16:00:57
>>66
逆でしょ?
なんの根拠もないのにみんなやってるから大丈夫ってやる友達の方が
余程なんも考えてないじゃない?+3
-0
-
112. 匿名 2019/05/13(月) 16:02:14
私販売業だけど、同僚みんなが来たお客さんの悪口言うのが普通
容姿や言動とかすぐ笑いながらディスるんだけど、私はそれが嫌であまり乗らなかったら『真面目でカタい』レッテル貼られたよ
私が悪いのか?
もうここ辞めたいよ+9
-1
-
113. 匿名 2019/05/13(月) 16:02:41
赤信号、みんなで渡れば怖くない+2
-1
-
114. 匿名 2019/05/13(月) 16:02:58
ポイ捨てや信号無視も誰かが始めると便乗するんだよね
やり始める人間も嫌だけど便乗する人間の方が嫌だわー
誰かがやってないと怖くてできないくせにモラルのある人間を馬鹿にするんだよね+2
-0
-
115. 匿名 2019/05/13(月) 16:03:15
先日トピにもなっていた富士山でのスノボもこういうことなんだろうね
認められている場所、ちゃんと整備してくれている場所に何の不満があるんだろう?
海の遊泳禁止区域もそう
あれってちゃんと潮の流れとか考慮して決められているのに、守らずにさらわれる困った奴がいる+8
-0
-
116. 匿名 2019/05/13(月) 16:05:03
>>84
信号守ってる人がいるとイライラするって人いるんだw
これからもイライラさせるために信号守るわ~+9
-0
-
117. 匿名 2019/05/13(月) 16:06:01
子ども連れててルール破ってる人見かけるとその子どもに対して
「真似しちゃダメだよ、反面教師にするんだよ」って心の中で思うけど大体は親と同じように育ってしまうんだよね+4
-0
-
118. 匿名 2019/05/13(月) 16:07:27
そういう程度の低い人達のグループにいたら、あなも周りから同列に見做されるよ。自分がその中で疑問を感じているかどうかなんて、世間の人には関係ないことだから。それが嫌ならそこから抜け出すか、煙たがられても改善する努力をするしかない。+6
-0
-
119. 匿名 2019/05/13(月) 16:09:29
大阪の某駅にて
夜で人も全然いなかったけどデート数回目でちょっといいなと思ってた人がいきなりタバコを吸い出し、え!駅はどこも禁煙でしょ?って言うと
いや別にこんな汚い駅タバコ吸っても平気でしょ(笑)たまに吸ってる人いるし!と普通に吸い続けた
マナーとかじゃなく禁煙はルールなんだからそれはダメだよー。一駅で降りるし私も吸いたいけど我慢してるんだしちょっとだけ我慢しようよ!と言うと
はぁーめんどくせーなうるせー女って言われた
その場でマジギレ説教して置いて帰りました+16
-2
-
120. 匿名 2019/05/13(月) 16:15:11
主が頭が硬いとは思わない。
そんな価値観の合わない友達はいらん。絶対他でもルール違反するでしょ、その友達。+10
-1
-
121. 匿名 2019/05/13(月) 16:25:50
主は偉い。
そこでその友達に流されずにルール守ったんだから。
そんな友達の嫌味なんて聞き流してたらいいよ。
悪いのは友達なんだから。+6
-1
-
122. 匿名 2019/05/13(月) 16:28:32
集団心理は怖い
そんなの離れるわ
トラブルが必ず起こるとこに飛び込みたくない
その場の雰囲気に飲まれやすいて人間の最大の欠点+7
-1
-
123. 匿名 2019/05/13(月) 16:34:22
御堂筋とか歩いてると車があまり通らないからってみんな信号無視する。
それがカッコイイと思ってることがカッコ悪い。
私の母も「え、車来てないのに止まるの?」って言っててドン引きした。
私が止まったから止まってたけど1人だったら渡ったんだろうな。
専業主婦なのに何をそんな急ぐことがあるのか。+5
-0
-
124. 匿名 2019/05/13(月) 16:40:45
友達が電車に乗って
飴?食べてたその包み紙を椅子と背もたれの間に入れてた
信じられなった+5
-0
-
125. 匿名 2019/05/13(月) 16:45:41
場所忘れたけど、どっかの川岸で中国人が牡蠣とりまくって殻を捨てていた。ものすごい量で、自治体がブルトーザーで掃除するのを余儀なくされてて。取材者がここに殻を捨てるのは禁止されてると注意したら、「みんな(他の中国人)もやってるじゃないか。俺に注意するなよ。」と言いながらポイポイ捨て続けていた。人の国来て何やってるんだ。ルール守れないなら出ていけって思ったわ。+7
-0
-
126. 匿名 2019/05/13(月) 16:47:27
「辞めなよ」って言う人はさ、それをやった人全員(知らない人も含む)とかヤクザみたいな怖い男の集団とかにはどうせ言えないわけじゃん
制服のスカートを膝上2~3cmに折り上げた陰キャに注意したら「パンツ見えるまでスカート短くしてるあそこのヤンキー集団にもちゃんと注意して下さい」って言われて逆ギレする教師と同じ思考+1
-7
-
127. 匿名 2019/05/13(月) 16:47:28
保育園児の娘と大きな池がある公園行ったら水鳥にエサをあげないでください!って書いてあって、餌あげちゃダメなんだってーって話してたらパンをあげてる小学生やらおじいさんやらあちこちにいて娘が「エサあげちゃダメって書いてあるのになんで?教えてくる!」って言い出した
止めたけど娘はダメだよー!って言ってた。けど勿論誰一人聞いてくれる人なんかいない
鳥が病気になるし糞害とかもあるし子供の教育にも悪いからやめて欲しい
みんながやってるからってやっていいことじゃない+11
-0
-
128. 匿名 2019/05/13(月) 16:47:37
皆が叩いてれば何書き込んでも良い的な?+1
-2
-
129. 匿名 2019/05/13(月) 16:48:57
主の気持ちわかりすぎる
こっちは決められたルールに従っているだけなのに「意外と真面目〜」って馬鹿にしたように言ってくる人多くてイラつく
真面目で結構だわ+8
-0
-
130. 匿名 2019/05/13(月) 16:52:27
>>125
テレビでやってたよね。
食中毒で○ね!って思ったわ。+3
-0
-
131. 匿名 2019/05/13(月) 16:55:27
井戸端おばさんたちがどんどん膨らんで道路族に
本当に迷惑+7
-0
-
132. 匿名 2019/05/13(月) 16:55:43
>>127
よくあるパターン(笑)
子どもに「あの人はやってるよー!なんで僕はダメなの?」って大声で言われて、こっちはルール守ろうとしてるのに気まずい空気になる+7
-0
-
133. 匿名 2019/05/13(月) 16:56:59
私も他の人が常識外れなことをしてたら軽蔑の目で見てしまいます。1回だけ「他の子もやってるし」という常識外れなことをしてみたのですが、「どうしよう」という罪悪感が出てくるので私は向いてないなぁと思います。+8
-0
-
134. 匿名 2019/05/13(月) 17:03:45
集団レイプと同じ心理だよね
罪が薄れるとでも思ってるのかな+7
-0
-
135. 匿名 2019/05/13(月) 17:06:16
大勢でやったら被害はその分増えるのに
被害者側(主の例で言えば遊園地側)の立場になって考えられない人なんだと思う
+5
-0
-
136. 匿名 2019/05/13(月) 17:06:40
うちの近所の道路族の思考
本当に頭悪いよね+6
-0
-
137. 匿名 2019/05/13(月) 17:07:58
道路族の子が誰か被害に遭わないと考え方変わらないよね
楽しそうな私たちのこと裏山Pんでしょー!みたいなバカたち+4
-0
-
138. 匿名 2019/05/13(月) 17:10:01
集団とか便乗でルールを守らなくなる人ってたち悪いね
実際に刑罰として掲げないと抑制出来ず罪の意識も持てないってヤバすぎる
犯罪者と同じ思考回路だよ+4
-0
-
139. 匿名 2019/05/13(月) 17:12:25
✕ 硬い
○ 流されない芯がある
+7
-0
-
140. 匿名 2019/05/13(月) 17:13:19
自分で考えること放棄してるよね
動物に近いって言うか+3
-0
-
141. 匿名 2019/05/13(月) 17:15:26
道路族はまさしくコレだね
+4
-0
-
142. 匿名 2019/05/13(月) 17:17:44
捕まるとか罰金とか不利益がなければやっちゃうって人は、良心やら罪悪感がないんだろうね
+2
-0
-
143. 匿名 2019/05/13(月) 17:22:59
率先してやってる人より、ほんとは嫌だけど仲間に合わせてる人が怖い
止めようとすれば、自分だけ良い子になるなよと憎悪向けてくるし
トラブルになった時は、私たち本当はやりたくなかったと人のせい+7
-0
-
144. 匿名 2019/05/13(月) 17:32:57
バレなきゃいい
みんなやってるっていうこという人は大嫌い
そういう問題じゃないし
心腐ってると思う
まー信号無視はするけど
子供の歳誤魔化してドリンクバー無料にしようとしたり、不倫とか人を騙すような行為は大嫌い
ただうちの子は図体大きいせいで3歳なのにドリンクバー疑われたし改札通れなかったことがある+2
-2
-
145. 匿名 2019/05/13(月) 17:36:53
やんわり言っても踏みとどまるどころか引き込もうとしてくるの何でなんだろうね
一瞬こっちの方が間違えてるの?って錯覚しちゃう+2
-0
-
146. 匿名 2019/05/13(月) 19:08:44
そりゃルール、マナーは守るけど、自分らしさだけ守ってるのも馬鹿らしくなるから程々にしてる。許される奴は許されるし、結局。厭世感が年々増してく。+1
-0
-
147. 匿名 2019/05/13(月) 19:20:01
近隣の道路族
普通の化粧っ気ない地味なママ
スクールカースト低めのタイプ
こういう人がやってるとは誰も思わない
DQNなら道路族あるあるだけど
+1
-1
-
148. 匿名 2019/05/13(月) 19:27:35
わかる!おかしいことを注意したこちらがおかしい、融通がきかない、まじめすぎ!と嫌味を言われるのがすごくやだ+1
-0
-
149. 匿名 2019/05/13(月) 19:28:31
みんなやってるから、やって良いという考えの人、多いと思う
マナーの話題が出ると
「でも、それやってる人たくさんいるよ?みんなマナー違反なの?」
ってコメントする人、何人もいるもん
+5
-0
-
150. 匿名 2019/05/13(月) 19:28:48
>>127
私は餌付けは警察に通報してる+0
-0
-
151. 匿名 2019/05/13(月) 19:57:45
今の社会はルールやマナーを守る人の心理的な負担がすごいよね
みんながみんな好き勝手し始めたらすぐ無法地帯になるのに+5
-0
-
152. 匿名 2019/05/13(月) 22:28:01
「みんながやってるからいい」
でもやるのは自分の責任で。って思う+1
-0
-
153. 匿名 2019/05/13(月) 22:32:27
そういう友達はいざというとき巻き添い食らわせるタイプだから、主さん気をつけて!!+0
-0
-
154. 匿名 2019/05/13(月) 22:33:03
私はその子より主さんに同意します。+0
-0
-
155. 匿名 2019/05/13(月) 23:41:08
>>42
そうそうそう!
皇室トピの後半になってくると妄想にも拍車かかって怖い。
「親が◯◯って言われてるから子供もきっとそうなる」
って憶測と妄想だけの悪口コメにプラス沢山。
反論も訴訟も出来ない皇族だからって未来ある子供まで叩くなんて。+2
-0
-
156. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:24
主さんが正しいと思う。
人は人、自分は自分でいいと思う。自分は守っていれば…最近、間違ってる人に注意するのも面倒くさいと思う。マナーの悪い人は低俗だし、言っても逆ギレや意味のわからない弁解するだけ。ただ、こういう人が増えてルールを破り続けられると、ルール自体意味が無くなるから、ルール守れる人が増えて欲しい。守らない人が増えると、守ってる人もバカバカしくなって、だんだんと守らなくなって、世の中混乱するわ…+4
-0
-
157. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:57
こうした奴等から罰金取れば良いんだよ
千円くらいで構わないから見せしめに
モラル低くて守れないバカは皆と違うことして目立ちたい得したいケチな奴が多い
自分達が損する事には特に敏感(笑)
噂が広まればあっという間にこうした悪い流れは終ると思うけどね
遊園地の禁止条項守れないなら出ていって貰うなど何かしら対策は必要だよね
ディズニーランドも今は夢の国じゃない
蝿が群がり好き放題 ルール無視して我が物顔
強気な態度も時には必要だよ
それが出来なければ悪質な客層だけしか来なくなる
良質な客層を呼び込んだ方が長い目で見たら時間かかっても良い気がするけどね~
+3
-0
-
158. 匿名 2019/05/14(火) 00:15:09
今日新宿西口の喫煙所の横を通りましたが、道に大量の吸い殻とお酒の空き缶が落ちていて、皆普通にポイして帰っていってたので、色々と汚いな、、と悲しくなりました。
集団心理ってこわいですね。+0
-0
-
159. 匿名 2019/05/14(火) 01:44:24
進入禁止は何故入ったらいけないのか、ちゃんと理由もあるんだからね。
老朽化してる恐れもあるし万が一事故でも怒ったら過失は建物側にも被さってくるんだから守るべきルールは守るべきなの!
主さんの判断は偉いよ。+1
-0
-
160. 匿名 2019/05/14(火) 08:13:54
主が正しいよ!
みんなやってるし〜ってルール守らない人の常套句だよね
みんながやるからこそ、危険だったり大変なことになるんだよ
群集って本当に怖いよ+1
-0
-
161. 匿名 2019/05/14(火) 08:30:05
スポーツ観戦後のゴミ拾い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する