-
1. 匿名 2019/05/05(日) 20:47:53
自分の連れではなく他人の食事中の気になる行動はありますか?
見なければいいという意見はごもっともなのでご遠慮願います。
私はカウンターしかないラーメン屋さんで、目の前にラーメンがあるにも関わらず写真を撮り続けたりスマホをイジり続けたりしている人を見るとイライラします。
せっかく美味しいラーメンが伸びちゃうし早く空けろと思うからです。+121
-44
-
2. 匿名 2019/05/05(日) 20:48:27
クチャラー+258
-4
-
3. 匿名 2019/05/05(日) 20:48:30
クチャラーがほんとに無理+248
-2
-
4. 匿名 2019/05/05(日) 20:48:31
くちゃくちゃ音を立てて食べる人+203
-1
-
5. 匿名 2019/05/05(日) 20:48:39
クチャラーは見ようとしなくても勝手に耳に入ってくるから最悪+218
-2
-
6. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:01
クチャクチャ音を立てて食べる人が嫌です+153
-0
-
7. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:17
食べ方汚い人は本当に嫌。
旦那にも直して欲しい。+172
-1
-
8. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:21
ここまで全部クチャラーw+150
-3
-
9. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:25
写真撮るのはいいけど何回も撮り直すのやめてほしい。こっちは早く食べたい。+79
-1
-
10. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:30
肘ついて食べるおっさん、、、+113
-5
-
11. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:35
カクカクカクカク、顎?が鳴ってる人。
不愉快+23
-34
-
12. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:35
迎え舌+198
-3
-
13. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:40
スマホ飯
私と食事してるの?スマホと食事してるの?っていいたい+130
-12
-
14. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:41
怒涛のクチャラー+83
-0
-
15. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:54
カウンターだとして
やたら人の陣地を侵略してくる人+129
-1
-
16. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:58
食事しながらスマホ操作してる人。
行儀悪いし食事中くらい見るのやめたら…?+110
-31
-
17. 匿名 2019/05/05(日) 20:50:00
スマホいじりながら、子供放置、クチャラー、ウチで食べて+100
-0
-
18. 匿名 2019/05/05(日) 20:50:07
めっちゃ早食いで完食もすごいのになぜかいっつも一口分だけ残す知人が居る。
汚らしいから食べきって欲しいわ。
+80
-2
-
19. 匿名 2019/05/05(日) 20:50:12
間違えた
迎え舌+29
-3
-
20. 匿名 2019/05/05(日) 20:50:13
納豆をズルズル音をたてて食べる夫。
毎朝注意しているけれど直らない。
本当にイライラします。
+31
-24
-
21. 匿名 2019/05/05(日) 20:51:32
肘ついて食べる人も嫌だ+89
-4
-
22. 匿名 2019/05/05(日) 20:51:39
髪の毛さわる癖がある人。できれば束ねてほしい。手ぐししたり、サラサラ触ったり。男子でも触る人いるけどかなり汚ならしくてやだなー。+86
-4
-
23. 匿名 2019/05/05(日) 20:51:40
出典:i2.wp.com
+8
-166
-
24. 匿名 2019/05/05(日) 20:51:49
やたら立ったり座ったり落ちつきがない人
貧乏ゆすりしている人+57
-0
-
25. 匿名 2019/05/05(日) 20:51:59
クチャラー
迎え舌
箸で皿を移動させる
醤油これでもかとかける
食事中必ず汗だくになる
これ全部私の父の行動。もう慣れたけど今だにイラっとすることがある。。+109
-9
-
26. 匿名 2019/05/05(日) 20:52:05
ベビーカーの子供をギャン泣きさせて、肘をつきながらスマホいざりながら、食べてる人。
阪急百貨店の中の飲食店にたまにいる。
うるさいわ。
+63
-2
-
27. 匿名 2019/05/05(日) 20:52:11
ご飯でもおかずでもいちいちすする人
あと迎え舌
不快+98
-3
-
28. 匿名 2019/05/05(日) 20:52:41
みんなで食事している時に必ず一品一品、写真撮る人めんどくさい+31
-0
-
29. 匿名 2019/05/05(日) 20:53:01
店のカウンターにいたんだけど右手にみそ汁、左手にご飯を持って交互に食べるオッサン。それにクチャラーでもう最悪。+23
-4
-
30. 匿名 2019/05/05(日) 20:53:13
箸やフォークで食べ物を突つきながら話してる人。
話に夢中なんだろうけど、話題止めていいから食べろ!!+36
-0
-
31. 匿名 2019/05/05(日) 20:53:18
子供がボトボト床に落としてるの気付いてるのに
拾わないで無視してる親+34
-1
-
32. 匿名 2019/05/05(日) 20:53:36
汁やソースが残ってる皿や容器に口拭いたナプキンとかゴミ入れるやつ。+62
-2
-
33. 匿名 2019/05/05(日) 20:53:49
+38
-6
-
34. 匿名 2019/05/05(日) 20:53:49
足元へいっぱい食べカスを落としてる人+27
-1
-
35. 匿名 2019/05/05(日) 20:53:51
なんでもズーズーすすりながら食べる。+52
-0
-
36. 匿名 2019/05/05(日) 20:55:12
>>33
汁が画面に飛ぶじゃん
汚なっ+48
-3
-
37. 匿名 2019/05/05(日) 20:55:24
犬食い+44
-1
-
38. 匿名 2019/05/05(日) 20:55:32
写真撮るのは勝手だけど、周りの赤の他人を映さないでほしい。+49
-1
-
39. 匿名 2019/05/05(日) 20:56:06
>>25
汗は仕方なくない?食事中に汗かくのは行儀悪いの?+93
-4
-
40. 匿名 2019/05/05(日) 20:56:39
くしゃみ連発とかずっと鼻かんでるとか凄い不快。
家帰ってほしい。+53
-2
-
41. 匿名 2019/05/05(日) 20:56:50
お箸振り回しながらゼスチャーする人
先端恐怖症なので箸先がこちらに向くのがひたすら恐ろしいww+43
-1
-
42. 匿名 2019/05/05(日) 20:57:51
ご飯粒きれいに全部食べない人は嫌ですね。+78
-1
-
43. 匿名 2019/05/05(日) 20:59:15
>>23
ハムスターに謝れブサメンめ+85
-0
-
44. 匿名 2019/05/05(日) 20:59:35
>>39
汗をかくのは仕方ないですが
それを拭かないで食べ続けるから嫌なんです。
ダラダラ垂らしてるから料理に入ったら嫌だし
食欲もなくす。。
+12
-8
-
45. 匿名 2019/05/05(日) 20:59:44
クチャラー、犬食い、肘張って食べる・・・
知り合いにいて辛い+43
-0
-
46. 匿名 2019/05/05(日) 20:59:51
片手食いっていうのかな?利き手じゃない方の手がテーブルの上に出てない人は気になる。お皿やお椀に手を添えるのがマナーと教わったので。+101
-0
-
47. 匿名 2019/05/05(日) 21:00:25
他人じゃなく旦那なんだけど魚食べるのが下手ですごくいらつく。食べる前に骨を見つけられないみたいで指でつまんで口から骨だすのが許せない。
家の外で絶対やるなって厳しく指導してるんだけど本当に不快。+8
-8
-
48. 匿名 2019/05/05(日) 21:01:04
職場の先輩が食べ方汚いんだよね、
クチャラー、肘ついて食べる、プチトマトとかシュウマイは刺し箸、
気になるけど見ないフリ。+22
-0
-
49. 匿名 2019/05/05(日) 21:01:57
仕事の休憩中みんなで一緒にお昼ご飯食べるんだけど、肘ついて食べる&寄せ箸するおばさんが居て不快。
できるだけ視界に入らない席の取り合いになってるw+10
-0
-
50. 匿名 2019/05/05(日) 21:01:58
ラーメン食べる時頭を上下に大きく振る人
まじキモい+32
-2
-
51. 匿名 2019/05/05(日) 21:01:58
麺類を当たり前のようにズルズルすする人
特にラーメンだと、狭いカウンターの隣でこれをされると汚ならしくって頭に来る!+11
-17
-
52. 匿名 2019/05/05(日) 21:02:05
飲食店で子連れ客が「おしっこ」「うんち」等割と大きめの声で言っていること。
子育て中ってそういうことは食事中にする話じゃないって麻痺するのかな?
トイレって言えばいいだけなのに。+59
-1
-
53. 匿名 2019/05/05(日) 21:02:08
一人ならスマホ見ながらでもいいと思うけど、スマホを片手に持って食べる人ってみっともないと思う。せめて机に置けばいいのに。+16
-5
-
54. 匿名 2019/05/05(日) 21:03:10
クチャラーススラーはだいたいセットだよね。
で、そういうやつってだいたいこぼすのもセットだよね。
あと、食べ方のせいで息つぎとかむせる音とかもうるさい。+26
-1
-
55. 匿名 2019/05/05(日) 21:03:41
食べるの早い人嫌だな
さっさと食べ終わって、こっちがまだ食べてるのを見つめてくる人とかいるからウザい
+3
-13
-
56. 匿名 2019/05/05(日) 21:03:53
飲食店勤務です。
ご飯をほんの一口だけとか漬物を一切れだけとか残す人割といるんだけどあれなんだろう?
+11
-3
-
57. 匿名 2019/05/05(日) 21:03:58
ピザ屋で横に座った中国人3人組が、3人共クッチャクッチャいわせながらピザ食べてて不快過ぎた。
若い女子達で汚い食べ方なのにインスタ撮ってた。
民度低い。+52
-0
-
58. 匿名 2019/05/05(日) 21:04:09
お弁当でおかずだけ先に全部食べて
あとから、ご飯だけをふりかけで食べる人+6
-10
-
59. 匿名 2019/05/05(日) 21:05:05
小学生の頃、給食の時間に食べ終わったお皿を舐める子がいて、20年くらい経った今でも同級生の集まりになると話題に上がる。
それくらい悪目立ちしてた。+30
-0
-
60. 匿名 2019/05/05(日) 21:05:17
自分の連れではなく他人で、って主さん書いてるよ。
つまり、はたから見てて不愉快な人ってことよね。+17
-0
-
61. 匿名 2019/05/05(日) 21:05:24
尋常じゃない量の食べこぼししてる人見たことある!
家じゃどうしてるんだろうと思った。+8
-0
-
62. 匿名 2019/05/05(日) 21:05:35
主みたいに人が食べてるとこじろじろみてる人かなー+6
-9
-
63. 匿名 2019/05/05(日) 21:06:02
今日CoCo壱で見かけた人
カレーなのに「箸がねぇー」とバカでかい声で言いながら
福神漬けを見て「こんなの食えるか!」とキレて
出て行った。+27
-1
-
64. 匿名 2019/05/05(日) 21:06:40
お箸の持ち方使い方がおかしい人+40
-0
-
65. 匿名 2019/05/05(日) 21:06:55
箸の持ち方変だったり、片方の手がブラブラしてる状態の人
あと早食いというか頬張って食べる人も食い意地張ってる感じして無理+14
-0
-
66. 匿名 2019/05/05(日) 21:07:00
脚を組んで肘をついて猫背で食べてる人。
疲れてるか気を抜いているんだろうなとは思うけど、よそのテーブルでもびっくりして二度見する。+13
-1
-
67. 匿名 2019/05/05(日) 21:07:25
ラーメンすすってグフゥってなる人。
グフゥってなるならすするな!!!+18
-4
-
68. 匿名 2019/05/05(日) 21:09:56
丼ものをズルズルかき込む男
嫌い!!気持ち悪い!+17
-4
-
69. 匿名 2019/05/05(日) 21:10:08
持つべき食器を持たずに食べる人。+28
-0
-
70. 匿名 2019/05/05(日) 21:10:48
長い髪をまとめず、片手でおさえたりしながら食べる女性。+42
-3
-
71. 匿名 2019/05/05(日) 21:11:12
ツバ飛ばし人間+6
-1
-
72. 匿名 2019/05/05(日) 21:11:31
カレーライスだけでなく、丼ものとかあんかけ系とかをぐっちゃぐちゃに混ぜてから食べる奴。+31
-0
-
73. 匿名 2019/05/05(日) 21:11:35
お皿を持たずに、自分が料理に近づいていく人。+28
-0
-
74. 匿名 2019/05/05(日) 21:13:03
髪をおさえながら、は気になる。
お箸の持ち方がヘンな人も目につく。
クチャラーは言語道断、
他は別にいいかな。
+9
-0
-
75. 匿名 2019/05/05(日) 21:13:48
>>62
じろじろ見なくても、え?!って視界に入ってきちゃうとか、汚らしい音を鳴り響かせてるから聞きたかないのに耳に入ってきちゃうとか、そういうことだと思うけど。+19
-1
-
76. 匿名 2019/05/05(日) 21:16:34
梅干しの種をお皿にペッ!って出すこと
気持ち悪い+15
-1
-
77. 匿名 2019/05/05(日) 21:17:16
片手で食べる人。
親に教えてもらえなかったのかな。+16
-0
-
78. 匿名 2019/05/05(日) 21:17:58
机揺らす人いない?
わたしアレだめなんだ+3
-1
-
79. 匿名 2019/05/05(日) 21:20:23
お皿に盛られた料理の真ん中から食べ始める友人がいる。
もんじゃを食べたときも鉄板の中央からすくってて、特に気になった。+8
-2
-
80. 匿名 2019/05/05(日) 21:20:31
下品な話を大きな声でしてる人が隣の席になると最悪。
飲食店でするような話かどうかって自分らでわからないのかねー。+10
-1
-
81. 匿名 2019/05/05(日) 21:21:49
>>62
つまりあなたはそういう人をじろじろ見てるんだねw+5
-1
-
82. 匿名 2019/05/05(日) 21:22:02
犬食いしてる人。+10
-0
-
83. 匿名 2019/05/05(日) 21:22:53
まだ小さいからという理由なのか、座って食べさせない親。食べ物もってウロウロ。なんで躾ないのか不思議でしょうがない。+26
-1
-
84. 匿名 2019/05/05(日) 21:22:56
この前飲食店で隣の席のカップルが喧嘩してて嫌だった。
店員さんも料理運ぶ時困ってたし。+7
-1
-
85. 匿名 2019/05/05(日) 21:24:43
連休中に家族の誕生日で外食した時に7、8人位で食事してた家族連れがいた。お婆ちゃんと子供夫婦、孫数人って感じだったけど半数以上が肘ついてご飯食べてた。お婆ちゃんが肘ついてたから子も孫も自然とそうなるんだなーって納得。
本当にみっともない。+38
-2
-
86. 匿名 2019/05/05(日) 21:26:36
行動ではないけど、香水とか柔軟剤の匂いがキツい人が近くの席にいるといやだな。+16
-0
-
87. 匿名 2019/05/05(日) 21:26:47
お茶碗の持ち方が変な人
人差し指をひっかける持ち方見るとイライラする+26
-1
-
88. 匿名 2019/05/05(日) 21:27:54
たまにスプーンの持ち方が子供のままの人いる。
見辛いなと思う。+8
-0
-
89. 匿名 2019/05/05(日) 21:28:37
かまずに飲んでるような早食い+9
-0
-
90. 匿名 2019/05/05(日) 21:29:00
後から入ってきたお客さんが
食べてる料理をガン見してくること
お腹空いてるのは分かるけど食べにくいから辞めてほしい+13
-1
-
91. 匿名 2019/05/05(日) 21:30:15
子供うるさいのに喋りまくってる親。
注意しなさい。+22
-0
-
92. 匿名 2019/05/05(日) 21:30:47
何か、すすり系にマイナスしてる人って、多分育ち悪いんだろね。
ちょっと位の音は構わないけど、汁飛ばすほどの勢いで食べるなって言ってるのよ。
意味分かってないんじゃない?+10
-1
-
93. 匿名 2019/05/05(日) 21:34:43
+6
-0
-
94. 匿名 2019/05/05(日) 21:35:37
>>29
あのーお箸は?
+7
-0
-
95. 匿名 2019/05/05(日) 21:36:23
食事中ってか、食後の爪楊枝しーはーかな。
なんか、私親にデリカシーないから人前で堂々と爪楊枝シーハーするなって言われて育ったから
友達とか恋人とかに堂々とやられるとえっ?!マジすか?!!ってなる(苦笑)中には「歯クソ挟まってさ〜」とか言われて🤮って思ったことも。
でも、私の親がおかしいだけでホントはマナー違反とかではないのかも。+20
-1
-
96. 匿名 2019/05/05(日) 21:36:44
ごめん
ウチはスマホ見せていた方が大人しいので
自分一人で子供らを食事に連れていく時はスマホを見せてます
スマホ見ながらの食事は行儀悪いけど大人しくしているのでお許し下さい💦
+7
-17
-
97. 匿名 2019/05/05(日) 21:37:14
旦那だからイラッとするのかな?
味噌汁とかコーヒー、一口飲むたび
「あー」って言うやつ+23
-2
-
98. 匿名 2019/05/05(日) 21:37:23
>>85
そうしないと食べれないお年寄りいるのよ。
ある程度のお年寄りは許してやって+8
-7
-
99. 匿名 2019/05/05(日) 21:37:40
兄が鼻息荒くして食べてる
歯カチカチ、ネチャネチャ
腹立つ
何も食べた事無いのかコイツって思う程。+11
-0
-
100. 匿名 2019/05/05(日) 21:37:50
昔、職場に食べる前に必ずニオイ嗅ぐ癖?がある人がいた。
パートのおばさんにツッコまれてたけど本人は何がおかしいのか分かってなかったわ。+18
-0
-
101. 匿名 2019/05/05(日) 21:37:58
義母なんだけど、ほんとずーっと何かしら喋ってるような人で。
食事中もどうでもいいことを喋り出し、ナチュラルにゲップも入れてくるところがどうしても無理…。
「あのねー、このお野菜はどこどこのおばさんにもらったものなんだけどグップ 量が多くてねーグップ」みたいな。ほんとこれが毎回ある。
えっ!ゲップってこんな表立ってやってもいいものなんだ!?って結構ビックリした…+29
-0
-
102. 匿名 2019/05/05(日) 21:39:38
>>96
いやいや、言い聞かせないと。
静かだからいいってわけじゃないよ。
ありえない。+4
-3
-
103. 匿名 2019/05/05(日) 21:40:54
カウンターの寿司屋でイヤホンで音楽聞いてる人がいた。音漏れしてるし最悪。+15
-0
-
104. 匿名 2019/05/05(日) 21:42:34
友達が何でもすする、ススラー
麻婆豆腐をすすりだしたから、注意しても、私、育ちが良くないからね!って開き直って直そうとしない…
周りが不快なのお構いなしだから
友達やめた。 食べ方汚い人は無理!+26
-1
-
105. 匿名 2019/05/05(日) 21:43:53
パスタをラーメンみたいにズルズル音を立てて食べる+24
-0
-
106. 匿名 2019/05/05(日) 21:45:00
>>29
???
お箸は??+4
-0
-
107. 匿名 2019/05/05(日) 21:47:10
クチャクチャと箸の持ち方が異常におかしい人。
+5
-0
-
108. 匿名 2019/05/05(日) 21:50:34
共同生活の寮に入っています。朝食は基本料金に入っているのでいくら食べても、または食べなくても費用は同じです。同居者の中に、持参した容器にサラダ・バーから取ったものを詰め替えて持ち帰る人がいます。外部のバイキング・レストランだったらNGですよね。+6
-2
-
109. 匿名 2019/05/05(日) 21:52:11
やたら大きい音立てて麺啜る奴
きめぇ!+5
-1
-
110. 匿名 2019/05/05(日) 21:54:09
>>102
ごめん、私は気にならないかも。
うるさい子供の方が嫌だし、言い聞かせるのに大声出す大人もみたくないから
外ではスマホでも見せて大人しくしててもらった方がありがたい。そういうマナー云々はお家の中で教えて+5
-2
-
111. 匿名 2019/05/05(日) 21:54:53
朝鮮人のまじぇまじぇ食い
+9
-3
-
112. 匿名 2019/05/05(日) 21:55:45
クチャラー、膝をついて食べる、お箸と逆の手(右利きなら左手)を机の下から出さずに食べる。
これやる人本当に嫌。+9
-0
-
113. 匿名 2019/05/05(日) 21:55:50
食事の躾って家が裕福貧乏関係なく悪い人は悪いんだよね
医者一家でお手伝いさんがいるような家の娘が普通に脚組んで食べたりにおいを嗅いでから食べてたりするから+12
-0
-
114. 匿名 2019/05/05(日) 21:56:41
>>98
お年寄りって筋力が落ちてるから肘つかないと前のめりになったり方がったりするんだよね。
それも見苦しいってなると年寄りは外食すんなってことになるもんね+9
-2
-
115. 匿名 2019/05/05(日) 21:57:18
>>96
マイナスついてるけどフードコートやファミレスで控えめのボリュームでならセーフじゃないかな
どうしようもない時期ってあると思う
それでも完全に出先で食事とるのは諦めるっていうのも普通に生活してたら難しいだろうから…+3
-1
-
116. 匿名 2019/05/05(日) 21:59:07
>>101
うわ……無理だわ
夫に言って食事時間ずらしてもらいたいレベルで無理
生理現象だから何しても良いってわけじゃないし、そんな常に無駄にくっちゃべってるから空気を飲み込んでゲップが出るんだよ!と身内相手ならキレそう+3
-1
-
117. 匿名 2019/05/05(日) 22:00:30
必要以上に箸で料理をこねくり回す知人。
丼物とか箸でカッカカッカかき回す。
でも食べるのメチャ遅い。
口に運ぶより、こねくり回してる時間のほうが長い。
イライラする。+16
-0
-
118. 匿名 2019/05/05(日) 22:05:12
やっぱクチャクチャ音立てる人。
親しい人でもイラッとくる。
他人には言いずらいけど、身内とかに注意された事ないのかなと思う。
クチャクチャしながら、スマホ見ながら食べてる人はもう本当無理。
食べるか見るかどっちかにしろよと思う。+6
-0
-
119. 匿名 2019/05/05(日) 22:06:00
>>87すっっっっっごいわかる!!!!!+3
-0
-
120. 匿名 2019/05/05(日) 22:06:26
年寄りに多いんだけど、向かいの席からずっとこっち見ながら食事。
私と目が何回も合ってもやめない。
私はテレビかよ?+17
-1
-
121. 匿名 2019/05/05(日) 22:08:13
>>120
自意識過剰なだけじゃない?+0
-8
-
122. 匿名 2019/05/05(日) 22:09:04
>>79
マイナスしてる人いるけど、もんじゃは端っこから食べなきゃだめだよー。
もんじゃ屋の娘より。+13
-0
-
123. 匿名 2019/05/05(日) 22:09:35
>>94
お箸使ってる方の手で食器持つ時は、お箸を握り込んだ手で食器持つんじゃない?+0
-0
-
124. 匿名 2019/05/05(日) 22:10:55
>>70本当にそう思う。
たまに店員でも三角巾からサイドの長い髪だけ出してる人。ラーメンに入るだろ。
三角巾の意味ないでしょうが。+17
-0
-
125. 匿名 2019/05/05(日) 22:14:08
他人のお弁当のおかずを指差してくる人+4
-0
-
126. 匿名 2019/05/05(日) 22:15:14
クチャラーが嫌と言いながらクチャクチャ食べてる女が居て驚いた。
あれって自分では気付かないの?+8
-0
-
127. 匿名 2019/05/05(日) 22:17:03
>>120
自分も何回も目を合わせてるんでしょ?
相手からしたら、気持ち悪い女がじっと見てくると思ってるよ。+2
-5
-
128. 匿名 2019/05/05(日) 22:20:09
お箸の持ち方がとんでもない人。
完璧に正しく持ってとまでは思わないけど、とんでもない人いますよね+3
-0
-
129. 匿名 2019/05/05(日) 22:21:16
>>114
うちの年寄りもそうなんだけど…
みんな老いてそれぞれいろんな不具合出てしまうのにマイナス付けてる人いるってさみしいね。+6
-1
-
130. 匿名 2019/05/05(日) 22:24:43
クチャラーって、自分では気付かないものなのかなぁ?+7
-0
-
131. 匿名 2019/05/05(日) 22:26:57
レンゲに小さなラーメン作り、一口食べ+6
-4
-
132. 匿名 2019/05/05(日) 22:27:05
ワンレンロングの女のラーメン
結べばいいのに、左手で髪をかき上げて右手で食う+11
-0
-
133. 匿名 2019/05/05(日) 22:28:26
タバコ吸いながら御飯食べる人。
一瞬で御飯が美味しく無くなる。+17
-0
-
134. 匿名 2019/05/05(日) 22:28:36
子持ちの近くに行きたくない
店は歓迎とか言ってないで叩き出してほしい
うるさい+8
-3
-
135. 匿名 2019/05/05(日) 22:30:43
>>109
そうそう❗普段は金持ちアピールで気取ってる人がラーメンを凄い音たてて食べだしてビックリしたわ。本人は全然気づいてない。+2
-1
-
136. 匿名 2019/05/05(日) 22:36:22
麺をすする時に途中で噛みちぎる人+6
-4
-
137. 匿名 2019/05/05(日) 22:39:17
梅干し嫌いだから食べないんだけど、
種ってどこに出すのが正解なの?
+1
-0
-
138. 匿名 2019/05/05(日) 22:41:21
>>23
Twitterとかしないから知らなかったけどこんなアホな自己顕示欲の塊の若者って居るんだね
そういやバカッターやらかしてるもんな
日本大丈夫か+1
-0
-
139. 匿名 2019/05/05(日) 22:42:35
ベビーカー連れてカフェの喫煙室に入って来たヤンママ。こっちが気遣うわ!+3
-0
-
140. 匿名 2019/05/05(日) 22:43:36
食前に手を拭いたおしぼりで
食後に口を拭く人+2
-4
-
141. 匿名 2019/05/05(日) 22:45:26
>>130
これは是非とも聞いてみたい+0
-0
-
142. 匿名 2019/05/05(日) 22:48:59
>>120
見えていない可能性があるよ。
白内障とか。+4
-0
-
143. 匿名 2019/05/05(日) 22:55:54
>>129
ホントだね。何でもかんでも見苦しい行儀悪いって
自分が年取った時にどーすんだろ。+0
-1
-
144. 匿名 2019/05/05(日) 23:08:53
箸の持ち方+2
-0
-
145. 匿名 2019/05/05(日) 23:11:33
ラーメンとか牛丼屋にいる男性は高確率で犬食いするので、他の場所で食べるときもそんなんか?!と内心気になる。+3
-0
-
146. 匿名 2019/05/05(日) 23:15:28
お椀持つとき、人差し指でひっかけるひと。
お箸を小指以外の4本で握り箸してる人見たときも衝撃だったな。
親から教わってこなかったんだろうなぁって思う。+7
-0
-
147. 匿名 2019/05/05(日) 23:20:11
他人じゃなくて夫なんだけど。
箸で切りにくい物を、箸1本ずつ片手に持ってナイフとフォークみたいにして切ること。
チャーハンとかレンゲで食べてて、少なくなってなかなか乗り切らないご飯を指を使ってレンゲに乗せる。
そんなやつなのに、茶碗でご飯を食べると米粒残しまくり。
恥をかくのは夫なので、何度も注意したのに治りません。外食に行くのもいやなので、もっぱら自宅で食べますが見ててイライラします。まず、箸の持ち方が変。姑、厳しい人なのに何を教えてきたか疑問。+10
-0
-
148. 匿名 2019/05/05(日) 23:25:21
ご飯飛ばす
口元が緩くて困っている
私です。+4
-0
-
149. 匿名 2019/05/05(日) 23:34:36
食べものを口に運んだ時に、スプーンやフォークが歯にあたる音が気になります。
カチャカチャという音…。
食器を噛まずに食べられないのかな?と気になってしまう。+2
-0
-
150. 匿名 2019/05/05(日) 23:43:21
左手が、手というか肩から力が抜けたようにだらーんとなってる人。芸能人だとナイナイの岡村さんとか、ゴチになります見てて気になる。
お茶碗持ったり、手を添えたりせず右手のみで食べる人。なんであんなに左手の力が抜けてるんだろうってくらいに下がってるから、不自然で気になってしまう。+10
-1
-
151. 匿名 2019/05/05(日) 23:45:12
お箸の持ち方、バッテンになってるのがまだマシかと思うくらいの複雑な握り方してる人。握りしめてる?どうやって食べてるんだろうって気になる!+4
-1
-
152. 匿名 2019/05/05(日) 23:49:39
テーブルの下で足を組んで食べている人。
見てますよ。+5
-3
-
153. 匿名 2019/05/05(日) 23:59:38
ラーメンやパスタ、蕎麦を一口ですすりきれず歯で噛みちぎるひととの食事は不愉快+5
-1
-
154. 匿名 2019/05/06(月) 00:03:20
食器の音
スプーンをカチャカチャ
スマホをガタガタ
セカセカガタガタ
+4
-0
-
155. 匿名 2019/05/06(月) 00:05:45
見るのも見られるのも嫌だからパーティション付きや個室形式の店を選ぶ事が増えた+5
-0
-
156. 匿名 2019/05/06(月) 00:19:08
カスのカスまで食べる友達。例えば私がパスタ食べ終わって皿についたわずかなソースをちょうだい!って言ってパンとかで拭う…めっちゃ気持ち悪い
やめなよって言っても「美味しいんだよぉ」ってブスな顔でニコニコしてる+11
-0
-
157. 匿名 2019/05/06(月) 00:37:03
外食で
うん、うん。言いながら食べてる旦那。
美味しいって言いたいんだろうけど下品です。+8
-0
-
158. 匿名 2019/05/06(月) 00:38:54
箸つける前に、シェアしたのに
食べ始めてからの
一口ちょうだい。+8
-0
-
159. 匿名 2019/05/06(月) 00:42:47
>>111
いる。
しかも、ビビンバ?の意味を
鼻高に話しながら食うオヤジ+1
-0
-
160. 匿名 2019/05/06(月) 02:08:14
食事してるときくらいスマホやめれば?って思う。他人だからいいんだけど。スマホないと生きれない人多そう。+6
-1
-
161. 匿名 2019/05/06(月) 03:10:38
膝をつく、犬食い、パスタを蕎麦みたいにすすって食べる
無理+1
-1
-
162. 匿名 2019/05/06(月) 03:25:15
くちゃくちゃも嫌だけど シーシーっと歯に挟まった物を取ろうとしている音も嫌い+6
-1
-
163. 匿名 2019/05/06(月) 04:32:19
肘つき問題、食べるときは論外だと思うけど、ガルちゃんでよく言われてるのは食事の合間も含めての話ですか?
この前友達3人で飲んで、鍋が煮えるのを待ってたとき、両腕の肘から下をテーブルの上にのっけて鍋を覗きこんでた子がいて、そんな鍋に近づいてたわけでもなく私は気にならなかったけど、もう1人は気になってたらしく後からその話された。
言われてみればって気もするし、大してって気もする。
やっぱりマナー違反ですかね?+0
-2
-
164. 匿名 2019/05/06(月) 05:26:03
いただきますとごちそうさまの時はちゃんと手を合わせて言うくせにお箸の持ち方がびっくりするほど下手くそな友達がいる。
そこやるならお箸もちゃんと持ちなよって思っちゃう。+4
-0
-
165. 匿名 2019/05/06(月) 06:14:52
>>63
トッピングのコロッケとかカツとか箸ないと食べづらくない⁇福神漬けは好き嫌いあるし…
怒りっぽいのは残念な人だけど+2
-0
-
166. 匿名 2019/05/06(月) 07:24:33
片足あぐら、片足立て膝。
座敷でも嫌だけど椅子席でもやるヤツいる、信じられない。+3
-0
-
167. 匿名 2019/05/06(月) 07:28:18
カトラリー持たない方の手をテーブルの上に出さない人って意見結構でてるけど、それに加えて実はその下げてる方の手を椅子(お尻の横あたり)についてる人も居る。
悪い姿勢でだらしなく座ってるから手をついて支えてるんだよね。
シャンと座ればいいのに。鬱陶しい。+0
-0
-
168. 匿名 2019/05/06(月) 07:38:54
今やスマホ関係はもう…+0
-0
-
169. 匿名 2019/05/06(月) 07:39:58
彼氏が必ず肘をテーブルに置いています…
カウンターのラーメン屋でもレストランでも料理が来るとまず最初に肘をつく…
これが自分の子供なら絶対注意するけど、結婚する気もない彼氏だから『次の彼女にも嫌がられてしまえー』くらいに思って放置してる+4
-0
-
170. 匿名 2019/05/06(月) 09:39:49
こぼす+0
-0
-
171. 匿名 2019/05/06(月) 10:31:27
口に入ったまま話す人。
そんな急いで話すことある?口の中見えるから汚らしい。+2
-0
-
172. 匿名 2019/05/06(月) 11:27:12
パスタ食う時とかやたらフォークで皿引っ掻くうちの親父
たぶん酒の飲みすぎで聴覚逝ってる
不快
死ね+1
-0
-
173. 匿名 2019/05/06(月) 12:58:19
食べ物も飲み物も舌先でペチャペチャ
味わうひと。
ひどいときはペチャペチャ、ターンと舌を鳴らす。
キモい。+4
-0
-
174. 匿名 2019/05/06(月) 13:42:28
クチャラーもだけど、その人の自宅で食事中、長い髪をさわりまくる、腕や太ももをかきまくる(アトピー気味)で、かなりきつかったです+2
-0
-
175. 匿名 2019/05/06(月) 15:27:12
ラーメン屋に行かなければいいのでは?
私はいつもファミレスで一人の席で食べています
+0
-1
-
176. 匿名 2019/05/06(月) 16:30:17
>>123
???ますます
わからない+0
-0
-
177. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:18
左手だらんとしてるのが気になる。
お椀に添えるとか習わなかったのかなーって。
あと食べてる時は話さないでほしい。
クチャクチャ気になる。
麺類は噛みちぎらないでほしい。
『少しいる?』とか聞かれても困る!!
汚い。
回し飲みとか絶対出来ない。。
イートインで、うどんとそばを両方食べてる女性が居たけど『うぅんうぅん』って言いながら食べてるのがスゴい気になった………
あれはクセなんだろうか。
+1
-0
-
178. 匿名 2019/05/06(月) 18:59:43
ごはん茶碗に米粒がたくさん残っている人。+1
-0
-
179. 匿名 2019/05/06(月) 20:20:54
食べる前に何度も臭いを嗅いで食べる人。+2
-0
-
180. 匿名 2019/05/06(月) 23:47:00
食べ終わった、料理の汁?タレ?を
残ってるご飯にかけて食べるやつ!+0
-0
-
181. 匿名 2019/06/01(土) 17:41:38
パスタをすする
肘をついて食べる
犬食い
箸の持ち方が変
クチャラー
茶碗にごはん粒が残っている
料理を残す+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する