-
1. 匿名 2015/03/11(水) 12:27:29
私はカフェで働いてますが、何故か女性客は窓際の席が好き。「窓際空いてる?」ってよく訊かれるし、混んでても、「窓際が空いたら移動させて」って言われます。
あとはレジでの会計時、男性はお札だけをシンプルに出すのに対して、女性は連れの人に「ねぇ、1円玉ない?」とまで訊いて小銭を出す。
どうでもいい雑談ネタですが、皆さんは日頃、気づいた他人のあるある行動パターンてなんですか?+508
-5
-
2. 匿名 2015/03/11(水) 12:31:34
ニヤニヤしながら街歩く人+301
-8
-
3. 匿名 2015/03/11(水) 12:31:55
ブサイクなカップルほど所構わずイチャイチャしてる+832
-9
-
4. 匿名 2015/03/11(水) 12:31:56
コンビニで1人がレジに並ぶと次々に並び出す。
レジ打ちしてて気になりました。あれなんなんでしょ。+845
-6
-
5. 匿名 2015/03/11(水) 12:32:14
年配のおばちゃんは急に立ち止まることが多い+579
-2
-
6. 匿名 2015/03/11(水) 12:32:39
電車の座席は
端から埋まってく+533
-3
-
7. 匿名 2015/03/11(水) 12:32:59
服屋や靴屋で、「これと同じやつで出てないやつちょうだい」って言う客。
確かに、人が試着したかも知れないものは買いたくないかもしれないけどさ。+25
-147
-
8. 匿名 2015/03/11(水) 12:33:11
おばちゃんは高確率で
電車を降りる時にそっと手の甲で
背中を押してくる。
+546
-11
-
9. 匿名 2015/03/11(水) 12:33:14
バイキングで同じ物ばかり食べる+250
-4
-
10. 匿名 2015/03/11(水) 12:34:20
そこそこ混んでる電車の窓ガラスで髪型チェックしてる若い子たち(笑)+301
-6
-
11. 匿名 2015/03/11(水) 12:34:48
イケメンは、性格が悪い人が多い+149
-88
-
12. 匿名 2015/03/11(水) 12:34:52
カラオケでみんなトップバッターになりたがらない+534
-9
-
13. 匿名 2015/03/11(水) 12:35:00
中高生で、三列くらいになって歩く奴ら。
邪魔…+506
-9
-
14. 匿名 2015/03/11(水) 12:35:00
歩きスマホ!チャリも!
あと音楽聴きながら歩いてる人とか、外の音が聞こえないから危ないと思う+318
-15
-
15. 匿名 2015/03/11(水) 12:35:26
サラリーマンのおじさん、酔っ払うとネクタイ頭に巻くのは何故だろ(笑)+175
-35
-
16. 匿名 2015/03/11(水) 12:35:40
飲食店などで
帰るタイミングがみな一緒。レジが混む。+369
-0
-
17. 匿名 2015/03/11(水) 12:35:48
若いお母さんはだいたい赤ちゃん抱っこしながらスマホいじってる+238
-17
-
18. 匿名 2015/03/11(水) 12:35:56
子供に新しいおもちゃを買っても、ティッシュやリモコンなど身近にあるものをおもちゃにして遊んでいる。
新しいおもちゃは少し遊んで終わりです。+274
-5
-
19. 匿名 2015/03/11(水) 12:36:44
眼中に入れたくないようなブサイク男ほど、ナルシスト。+222
-5
-
20. 匿名 2015/03/11(水) 12:37:35
スーパーの試食コーナーでお皿の上の物を全部食べ切るまで動かないデブ一家・・・
しかも自分たちが全部食べ切った後に一旦場所を離れるが、また新しいのが出てきてないかパトロールし、あったら手招きで招集の合図をかける・・・+147
-26
-
21. 匿名 2015/03/11(水) 12:37:43
コンビニなどの事務所ドアについてる鏡で身なりチェックする人が多い。内側から丸見えなんだよなぁ…+206
-5
-
22. 匿名 2015/03/11(水) 12:37:57
狭いスーパーの通路で、他人を気遣わない年配が多い。
通れない、物が見えない、どかない、立ち話など。
「すみません」と言っても露骨に面倒臭そうな顔をされる。+474
-4
-
23. 匿名 2015/03/11(水) 12:37:57
おばさんはレジに並ぶと会計の時までピッタリ背後にいる(*_*)
そんなに詰められても…+587
-0
-
24. 匿名 2015/03/11(水) 12:38:19
おばあちゃんが連れてる犬はだいたい黄ばんだ白のモシャモシャの小型犬+268
-15
-
25. 匿名 2015/03/11(水) 12:38:51
老人の飼う猫はデブ猫+14
-51
-
26. 匿名 2015/03/11(水) 12:39:02
子供が静かな時に感じる危機感
・いたずらに夢中(ティッシュかスマホの危機
・カーテンとかに隠れてうんk(トイレトレ中だと尚更
・今寝たらまずい時間に寝てる+366
-10
-
27. 匿名 2015/03/11(水) 12:39:20
電車やバスの中でメイクする人
時間ないのはわかるけど、恥ずかしくないのかな。+166
-17
-
28. 匿名 2015/03/11(水) 12:39:35
ブツブツつぶやきながら買い物をする中年女性+181
-4
-
29. 匿名 2015/03/11(水) 12:39:55
スーパーやコンビニのレジでお会計してもらってるとき、すぐ後ろに並んでる人がなんとか自分の品物を無理やり置こうとして早く財布を探したがる。後ろから攻めてくる圧迫感が苦手です。
若い人はめったにないけど、おじさんおばさんに多いです。
何をそんなに急いでるの?そんな変わらないよ?
あれ、地味にイラッとします。+375
-18
-
30. 匿名 2015/03/11(水) 12:40:09
ご夫婦でレジに並んで 旦那さまに偉そうな態度を取ってる若い嫁は たいていブサイク
+194
-34
-
31. 匿名 2015/03/11(水) 12:40:27
猫見ると「チッチッチ」と舌打ちして呼び寄せるおばちゃん+156
-8
-
32. 匿名 2015/03/11(水) 12:40:40
>>15
女の子のパンツかぶるおっさんもいるよ+3
-25
-
33. 匿名 2015/03/11(水) 12:41:21
伸ばしっぱなしの汚い髪の毛でスーパーに来る人はだいたいクロックスもどき履いてる+295
-3
-
34. 匿名 2015/03/11(水) 12:41:47
満員電車で皆が窮屈な思いをしてるのに、平然と新聞読むおっさん。
迷惑です。+210
-1
-
35. 匿名 2015/03/11(水) 12:42:12
休日のスーパーで
通路の曲がり角や商品の真ん前など、そこにいると邪魔!と思うところで佇んでいるお父さん+161
-1
-
36. 匿名 2015/03/11(水) 12:43:16
3
それたぶん
ブスでお互いなかなか恋人できない
↓
ついに出来て超うれしいハイテンションOhYes!
↓
周りに見せつけようとか考えちゃう
↓
恋は盲目 周りの白い目にも気づかない
こんな原理かと+338
-6
-
37. 匿名 2015/03/11(水) 12:43:54
自転車や車乗ってると、後ろからドヤーと言わんばかりに抜かそうとする人。
あれ、何なんですかね…。+91
-7
-
38. 匿名 2015/03/11(水) 12:44:31
暴走する自転車は人にヒヤッとした思いをしても知らん顔+81
-6
-
39. 匿名 2015/03/11(水) 12:44:36
広い駐車場でわざわざすぐ隣りに駐車する人。広いカフェでわざわざ客がいるテーブルの隣に座る人。
友達の中にもいるので聞いてみた。
「なんか落ち着くの。そういうのあるでしょ?」
いや、私はない。+330
-4
-
40. 匿名 2015/03/11(水) 12:44:56
じじいは静かに待てない
クチャクチャとかチュッとかチェッとか謎の口周りの音を発したり、「………んだよなぁっ」(聞き取れないけど文句)とかなんとか言ってる+420
-0
-
41. 匿名 2015/03/11(水) 12:45:24
29さんに便乗して
自分の支払いをして、店員さんがおつりの準備をしてる間に買い物かごをサッカー台へ置きに行くと、
後ろの方がお釣りを手渡すスペースすら許さずに詰めてくる。
せっかちさん。+153
-4
-
42. 匿名 2015/03/11(水) 12:45:28
田舎のヤンキーはだいたいスエットにキティちゃんのサンダルにバックは持たずに財布と大ぶりのストラップをつけたケータイもっている。+239
-11
-
43. 匿名 2015/03/11(水) 12:45:55
21
だって鏡だもん。ダメなの?+37
-32
-
44. 匿名 2015/03/11(水) 12:46:10
看護婦さんが来ると
元気にあそこの
コロッケ美味しいとか
お喋りしてたのに
急に弱りだす+127
-3
-
45. 匿名 2015/03/11(水) 12:46:16
22
確かにおばちゃんに多いけど
都市部に住んでると老若男女で
その手の自分の世界だけな人々はいるんだなと
思ってる+19
-2
-
46. 匿名 2015/03/11(水) 12:46:28
テレビで紹介された物に、殺到する。
テレビ恐るべし+224
-0
-
47. 匿名 2015/03/11(水) 12:47:09
女性に多いのは出入口付近や通路の真ん中に立ち止まる事
ご本人は悪気ないと思いますが毎回スミマセンと言いながらすれ違ってます。+144
-4
-
48. 匿名 2015/03/11(水) 12:48:01
朝の通勤ラッシュの電車でメイクする+23
-3
-
49. 匿名 2015/03/11(水) 12:49:25
大臣が不祥事で辞任するが国会議員の立場に踏みとどまる。+133
-2
-
50. 匿名 2015/03/11(水) 12:50:28
街を歩くとまるで事前打ち合われしたように同じような格好する+8
-2
-
51. 匿名 2015/03/11(水) 12:52:05
車運転中、なにもないのに頻繁にプレーキを踏む人は
同乗者か電話でおしゃべりしてます。+28
-3
-
52. 匿名 2015/03/11(水) 12:52:11
朝、幼稚園のママさん達の井戸端会議。。。
一時間しても同じ場所で話しているのを良く見かける。
時間があって羨ましいと思う時がある。
+142
-5
-
53. 匿名 2015/03/11(水) 12:52:36
ヤンキーやチンピラは、ナイロン素材のKANIってメーカーの上下お揃いの服を着ている。+20
-3
-
54. 匿名 2015/03/11(水) 12:52:36
21
マジックミラーになってるのは防犯用だからって事ですよね。すみません、気をつけます…+53
-2
-
55. 匿名 2015/03/11(水) 12:52:39
お役所で非常勤職員してるのですが、『お前らの給料は俺たちの税金だろ❗️』と言わんばかりに、入ってくるなり偉そうな年配の人に驚きます^_^;+109
-11
-
56. 匿名 2015/03/11(水) 12:53:34
電車などで子供の声にはやたら敏感なくせに、それより大声でしゃべってる大学生やサラリーマンは見て見ないふりをする人。
+63
-7
-
57. 匿名 2015/03/11(水) 12:53:53
SNSで自分をさらけ出す人はナルシスト+87
-2
-
58. 匿名 2015/03/11(水) 12:55:09
郊外のショッピングモールの広〜い駐車場なのに、何故か高確率で隣に停めた人と鉢合わせする。
何で?+124
-0
-
59. 匿名 2015/03/11(水) 12:55:22
電車降りるときにスマホを取り出して見始める。
本当にこの行動は謎です。+32
-5
-
60. 匿名 2015/03/11(水) 12:55:33
蕎麦は音をたてて啜るのが粋だと思い込んで、わざとらしくズゾゾゾッとやってる人。+8
-33
-
61. 匿名 2015/03/11(水) 12:55:44
どんなに酔っぱらって電車に乗っていても、大概の人は自分の駅で降りる。+113
-2
-
62. 匿名 2015/03/11(水) 12:56:24
スーパーで惣菜や弁当が半額になるとザワザワそこに人が集まってくる+93
-4
-
63. 匿名 2015/03/11(水) 12:56:35
混んでる電車で、奥の方が空いてるのに全然詰めてくれない人
出入口付近でつぶされそうになると本当にいらいらする+128
-0
-
64. 匿名 2015/03/11(水) 12:57:16
55さん
私公務員じゃないけど、公務は誰かがしないと国が回らないし、国が回らないと結局困るのは国民なわけで。
そうすると、国にとって必要不可欠な仕事だし、勿論、労務の提供なんだから対価として賃金発生するのは当然のこと。
税金から給料でてても、労働の性質上当然のことだと思う。
それに文句あるなら、じゃあお前がタダで公務やれやと言いたくなる。
そういうこと言う人は大概私生活で誰にも相手にされない人なので、可哀想だな~くらいに思っておけばいいと思います。+69
-22
-
65. 匿名 2015/03/11(水) 12:57:31
レジしてますが、男性はポケットから小銭が出てくる。あれすごく謎です(笑)
小銭入れあるのに、更にポケット探って小銭出したり。落ちないのかな、とか気になります。+127
-1
-
66. 匿名 2015/03/11(水) 13:00:34
野球選手の事ですが、学生や社会人の試合は大体一列になって挨拶します。
プロ野球は全くしない。
サッカーはプロでもやります。
その違いはなんでしょう?+52
-3
-
67. 匿名 2015/03/11(水) 13:00:40
スーパーのレジに並んでると、後ろからカゴで押してくる人(主におばちゃん)
対して変わらないのに何なんだろう 笑+130
-2
-
68. 匿名 2015/03/11(水) 13:01:44
車で安全運転で走ってるのに信号が黄色になるといきなり速度が速くなっている。+47
-2
-
69. 匿名 2015/03/11(水) 13:02:15
ハイヒール綺麗に履きこなしてる人が少ない。
ロボットみたいな歩き方をする人が多いけど気にならないかなぁ?+92
-12
-
70. 匿名 2015/03/11(水) 13:02:35
ちょっとした坂道を後ろ向きで歩くジャージ姿の女性
腕はきっちり90度に曲げている+5
-12
-
71. 匿名 2015/03/11(水) 13:02:45
若い子のほうが礼儀正しい事が多かったりする。5〜60代のおっさんが厄介+231
-3
-
72. 匿名 2015/03/11(水) 13:03:50
70
坂道を後ろ向きに歩くと、ふくらはぎに効くんだよw
見てる人いると恥ずかしいけど+19
-3
-
73. 匿名 2015/03/11(水) 13:04:07
悪い奴ほどちょっとしたいいことをすれば絶賛される。+127
-1
-
74. 匿名 2015/03/11(水) 13:05:11
人間は集団になると何しても許されると思ってる。+113
-3
-
75. 匿名 2015/03/11(水) 13:05:13
おばちゃんって何であんなに厚かましいんでしょうね!
さっき、セブンイレブンに行ってお弁当を選んでいたら、急に目の前に手が伸びてきた。
ビックリして横を見ると、オバチャンがあり得ないくらいの近さにいた。
普通、一言声をかけませんか?
レジでもくっついてくるし、何なのアレは!
+139
-5
-
76. 匿名 2015/03/11(水) 13:05:46
道端にツバを吐く男を度々見る。見ていて不快。
そういう人はだいたいポケットに手を突っ込んで、ガニ股気味にノソノソ歩いている。+164
-0
-
77. 匿名 2015/03/11(水) 13:06:13
レジで順番待ちしているときに前の人のカゴの中をのぞく人、中年に多い。+100
-0
-
78. 匿名 2015/03/11(水) 13:07:23
会社で管理職
外へ出れば一般人
警察官や自衛隊員は四六時中プロ+16
-9
-
79. 匿名 2015/03/11(水) 13:09:40
試験で90%以上の正解率で合格
プロ野球選手は3割バッターで名選手+8
-6
-
80. 匿名 2015/03/11(水) 13:11:08
テレビでYOUがおばちゃんは体が全体的に鈍くなると言っていた あれくらいになると気にならないらしい+26
-1
-
81. 匿名 2015/03/11(水) 13:11:28
買い物カゴを腕にかけて、合いている方の手は頬に当てた状態で商品を選ぶ人。
小指の先が、口の端から2cmほど真横に離れたところに配置されることが多い。+87
-11
-
82. 匿名 2015/03/11(水) 13:14:52
頭が悪いやつほどひけらかす。+34
-2
-
83. 匿名 2015/03/11(水) 13:14:59
エスカレーター降りるところで立ち止まる人!
だいたいスマホ見てたり、階数の確認だったり。
危ないから進んでくれ~~!+125
-1
-
84. 匿名 2015/03/11(水) 13:15:58
おバカタレントが沢山稼げる+30
-1
-
85. 匿名 2015/03/11(水) 13:16:41
就活の時だけいい人のフリする+25
-3
-
86. 匿名 2015/03/11(水) 13:17:54
お会計でさぁ、おつりを渡そうとなった時に
『あ、三円あったわ!出してもいい?』
といってくるおじさん、おばさん…
+121
-3
-
87. 匿名 2015/03/11(水) 13:18:22
歩きタバコする人は、だいたいがポイ捨てする。
携帯灰皿持ってる人なんて、ごく少数。
煙だけでなくゴミまで撒き散らす神経がわからん。+60
-6
-
88. 匿名 2015/03/11(水) 13:18:30
彼氏や旦那が外国人の日本人女性は、わざと日本人離れした言動を取る。
自分も日本人なのに、ドヤ顔で日本人はぁ〜と日本に批判的な人もちらほら…。+119
-4
-
89. 匿名 2015/03/11(水) 13:18:55
障害者が公共乗り物に乗るとき安く又はただで利用出来るとだけではなく、専用係り員も付きます。+1
-12
-
90. 匿名 2015/03/11(水) 13:19:12
トイレ待ち。和式のトイレが空いてても誰も入らない。+86
-6
-
91. 匿名 2015/03/11(水) 13:20:25
一階の人は金持ちぶる人が多い+2
-17
-
92. 匿名 2015/03/11(水) 13:23:13
無理矢理追い抜かしてくる車や信号が赤に変わるギリギリで強行突破していく車→次の信号で赤に捕まり停止→結局追い付く私の車。
無理矢理抜かしたり強行突破する意味なくないですか?+98
-0
-
93. 匿名 2015/03/11(水) 13:24:03
>90
そうなんだ。昔はむしろ逆だったような。皆洋式に入りたがらない(私の周りだけ?)
+31
-7
-
94. 匿名 2015/03/11(水) 13:24:14
狭い道で、対向車に道を譲ろうとしているのに、動かないから、先に行こうとすると、同時に出ようとする。それを絶妙なタイミングで、何度もやる。+98
-1
-
95. 匿名 2015/03/11(水) 13:26:28
94
それ、人間同士でもあるよね。
タイミングよく同じ方向にずれるやつ!
しかも何度も。
+93
-1
-
96. 匿名 2015/03/11(水) 13:27:36
地域の文化祭等で来賓として来ている公務員?地区の会長や市議会議員の偉いさんは椅子に座るのもドカッと背もたれにもたれて偉そうに座っている。
こういう時にきちんと姿勢良く座っている方は物凄く腰が低くて謙虚な方なんだろうなと好感が持てる。
+56
-2
-
97. 匿名 2015/03/11(水) 13:27:42
友人カップルが目の前でいちゃいちゃしたり毛繕いしてるとやはり不快
しかもそれを指摘すると、嫉妬してるんでしょ?って…
周りが見えてない人って、勘違いしすぎてて引く+88
-1
-
98. 匿名 2015/03/11(水) 13:28:01
68
普段とろとろ運転してるのに限って、黄色信号になると急に飛ばすよね。+48
-0
-
99. 匿名 2015/03/11(水) 13:28:18
スーパーの試食のコーナーのおばちゃんがダミ声。ウインナー系がとくに。+26
-2
-
100. 匿名 2015/03/11(水) 13:29:06
考え事をするとき、眼球が上向きになる。+20
-0
-
101. 匿名 2015/03/11(水) 13:33:19
強引に割り込んできた車はすぐ右折か左折する。どんなヤツか見ることができない。+60
-2
-
102. 匿名 2015/03/11(水) 13:35:51
全校集会での誇張先生からの話
「最近風邪が流行っています。咳をしている人もちらほら…」と言った瞬間に風邪をひいてる人も健康な人もいっせいに
「げほっwwwげはっwwwwげほっwwwwげほっwwww」+72
-5
-
103. 匿名 2015/03/11(水) 13:38:00
バス待ち。まったく知らない同士で盛り上がるおばちゃんやおばあちゃん連中。
バスが来たら「またね~」また会う気なのか?+65
-3
-
104. 匿名 2015/03/11(水) 13:41:08
スーパーなどで一度手に取った商品を、投げるようにして棚に返す人。
+35
-4
-
105. 匿名 2015/03/11(水) 13:42:46
お年寄りに多いけど、いちいち人の顔ずっと見てくる。笑いも怒りもせず真顔で見てくるから怖いよ!+103
-3
-
106. 匿名 2015/03/11(水) 13:45:06
スーパーで井戸端会議してるオバサンたち。商品とりたくて目があってるのにどかない。
かなり邪魔+86
-0
-
107. 匿名 2015/03/11(水) 13:57:28
あるあるな他人の行動というより
嫌いな人がやってる行動って感じのコメントばかり。+34
-7
-
108. 匿名 2015/03/11(水) 13:59:40
ショッピングモールの立体駐車場で下手な奴ほど近いところに止めたがる。
下手だから時間かかって他に空いてるのに渋滞になる。+32
-3
-
109. 匿名 2015/03/11(水) 14:08:24
外国人の男と歩いてる日本人女は大体サングラスを頭に乗せてる。+89
-2
-
110. 匿名 2015/03/11(水) 14:13:06
ショッピングモールで子供の同級生の親(ママ友)に会うとその場で長話。
通路でもどこでもお構いなし
邪魔+57
-1
-
111. 匿名 2015/03/11(水) 14:17:35
つれしょん+4
-4
-
112. 匿名 2015/03/11(水) 14:24:24
おばちゃんって、ファミレスとかのお会計のとき「私が払うわ」「この前も払ってもらっちゃったから今日は私が!」「いいのよ、気にしないで」
みたいなのずっとやってません?割り勘にすればいいのに。笑+91
-0
-
113. 匿名 2015/03/11(水) 14:26:19
97
毛繕い(笑)
+35
-1
-
114. 匿名 2015/03/11(水) 14:27:23
試飲コーナー。栄養ドリンクに群がる中高年。+11
-1
-
115. 匿名 2015/03/11(水) 14:32:30
あごに手を当てて商品を選んでいるオバサマ達。
+13
-1
-
116. 匿名 2015/03/11(水) 14:37:17
102
誇張先生が気になった(笑)+53
-2
-
117. 匿名 2015/03/11(水) 14:37:40
専業主婦・パートでも生活できる自慢。
→ただ、働きたくないだけ(TT)
正規雇用されない程度の実力。
気付きたくなくて、周りに同意を求める小心さ。+7
-28
-
118. 匿名 2015/03/11(水) 14:45:14
接客業している人ならわかるかもしれない
レシートを捨てていったり、レジのところに置いていく人に限って、返品要求してきたりクレームをつけてくる
商品説明しているときに携帯いじったり、音楽聞いたりしてる人も後でクレームつけてくる+64
-2
-
119. 匿名 2015/03/11(水) 14:46:37
男性は結婚してようが彼女がいようが目が合うとカッコつける
前に綺麗な妊婦さんがいて隣にはご主人がいたからお父さんになるんだな~と思いながら顔を見たらカッコつけてた…
奥さんが美人なんだからブスの私にカッコつけないでほしい+43
-11
-
120. 匿名 2015/03/11(水) 14:48:44
「黙祷」と呟くツイッター民+38
-2
-
121. 匿名 2015/03/11(水) 15:15:47
22 23
分かる~徐々に詰めてくるよねw後ろのおばあちゃん。
お釣り受け取る頃には、本来なら私が立ってるべき場所(レジ前)にいて唖然。+41
-2
-
122. 匿名 2015/03/11(水) 15:18:25
ネットショップを運営してます。
問い合わせのメールに名前を書かない人の多い事多い事...。
こちらには暗号化されたメアドしか送られてこないから素のアドレスで名無しで送られても
あなたが誰だか分かりません。受注番号と名前くらいちゃんと書いてほしい。
LINEとかに慣れてる世代なのでしょうか。友達とのメールじゃないのよ〜+32
-7
-
123. 匿名 2015/03/11(水) 15:23:02
運転が下手なのにミニバンに乗る女性。駐車場で何度も切り返し…
旦那さんと共用なんだろうけど、もう少し練習してから来て欲しい(´・ω・`;)+25
-9
-
124. 匿名 2015/03/11(水) 16:23:57
お祭りの露店
客がいないお店では買う気になれないのに、誰か一人でもそのお店で
買おうとすると後ろに人が並び出すこと+50
-1
-
125. 匿名 2015/03/11(水) 16:33:27
7
何でマイナス???
私服屋で働いてるけどこういう人多いよ?
お会計の時に「これの新しいやつある?」って。
しかも「新品」要求するのってほとんどが中の下の女性ばかり。
店頭の商品は「商品」であって「試着用」ではありません。+8
-36
-
126. 匿名 2015/03/11(水) 17:00:13
125
人が触った服、ほこりがついてそうなものを買うより新品がいい+62
-3
-
127. 匿名 2015/03/11(水) 17:10:56
おやじの爪楊枝歯にさしてすーってやるやつ+12
-1
-
128. 匿名 2015/03/11(水) 17:31:44
125
じゃあ貴方が同じ状況になった時店頭の服を買うの?
+21
-6
-
129. 匿名 2015/03/11(水) 18:00:24
忙しい、時間がないと言いながら何時間でも立ち話。
そりゃ時間ないよね(笑)+14
-0
-
130. 匿名 2015/03/11(水) 18:12:47
128
もちろんそのまま買ってますよ。
ほつれてもないし汚れもないのに「新しいもの」出せとかあなた達どれだけ図々しいの?笑
ま、
その前に私はそんな商品管理の出来てないような安っぽいお店で買わないから関係無いけど。
いちいち「新しいもの」を気にしないとダメなお店でしか買い物出来ないなんて可哀想ですねー笑+8
-49
-
131. 匿名 2015/03/11(水) 18:27:16
駐車スペース余裕あるのに白線から見事にはみ出して
斜めに駐車している車。
+26
-1
-
132. 匿名 2015/03/11(水) 18:28:19
レジしてますが、混んでいて他のお客さんが列を作って待っていようが、
横から回り込んで先に対応してくれるのを待ちだすおばちゃん…
目が合うとすかさず注文を言ってくるけど、
みんな並んでますから。当然聞きません。
あの精神ほんまにわからん…
接客の仕事をしてると、非常識なのはお年寄りやおっちゃんおばちゃんばっかり。
+55
-2
-
133. 匿名 2015/03/11(水) 19:28:51
駅の階段で、1人が小走りで降りると皆続いて小走りする気がする!+17
-1
-
134. 匿名 2015/03/11(水) 19:32:20
中年おじさんは紙めくる時に指舐める!
汚いし触りたくない!+29
-1
-
135. 匿名 2015/03/11(水) 19:35:44
レジに並んでから買い忘れた物を取りに行く人。
なんか、せっかちそうな人に多い。+14
-1
-
136. 匿名 2015/03/11(水) 20:54:41
レジ業務中、店員の声が聞こえなかったときに
「はぁ?」と聞き返すおばあちゃん。
悪意はないんだろうけど少しイラっとする。+28
-1
-
137. 匿名 2015/03/11(水) 20:54:44
赤ちゃんを抱っこして電車に乗ってると、おばちゃんによく話かけられるんだけど、かなり高確率で「母乳?ミルク?」って聞かれる。
初対面で、今後もう会うこともない子が母乳かミルクかなんでなんで気になるんだろう…?
上の子の時も下の子の時も本当によく聞かれて、いつもすごく不思議だった+40
-0
-
138. 匿名 2015/03/11(水) 21:22:36
傘を後ろにブンブン振って歩く人。危ない。+34
-0
-
139. 匿名 2015/03/11(水) 22:07:51
おばちゃんなら、許されるとゆう思い込み
団体。
お正月、神社の参拝で長い行列ができていた。
私達の前に、
あれ、ごめんね〜
入れさせてね〜
おばちゃんやからなね〜
おほほほほ〜
と笑いながら、3人くらい割り込みしてきた。
後ろの列の人が
罰があたるぜと言ってたが。
おばちゃん関係ないやんけ
全国のおばちゃんに謝れ!
+29
-1
-
140. 匿名 2015/03/11(水) 22:39:44
ヘッドフォンから漏れる音の多くは激しい音楽。+17
-1
-
141. 匿名 2015/03/11(水) 22:54:02
モテない男は女と偶然一度目が合ったり、世間話しただけで自分に気があると思い込み暴走する。+18
-1
-
142. 匿名 2015/03/11(水) 23:32:19
お年寄りは生き急いでる(断言)+11
-0
-
143. 匿名 2015/03/11(水) 23:54:13
車道を逆走してくる自転車は、9割方イヤホンつけて走ってる+5
-1
-
144. 匿名 2015/03/11(水) 23:56:56
おばちゃん達は数人でべちゃくちゃしゃべりながらウォーキング。+11
-1
-
145. 匿名 2015/03/12(木) 00:26:18
温泉に行くと湯船のおばちゃんがガン見してくる。
真顔。目が合ってもそらさない。
そしておばちゃんの乳は垂れている。
脱衣所に出るとおばちゃんがじっと座ってやはりガン見している。+16
-1
-
146. 匿名 2015/03/12(木) 00:37:03
Gar chan では AKB絡みは、とりあえずボッコボコに叩かれる。+5
-0
-
147. 匿名 2015/03/12(木) 00:37:10
留学経験が誇りって感じの人は何かにつけて「オーストラリアではこうしてた!」とか「日本のクリスマスとニューイヤーはつまらない」とか海外のことをすぐ説明する。+19
-0
-
148. 匿名 2015/03/12(木) 02:07:00
いつも1人でSNSが友達のカフェ会+2
-1
-
149. 匿名 2015/03/12(木) 06:27:38
コストコでカートの中を覗いて、あんなのあるんだーとかあれ欲しかったやつとか言ってくる人。結構いる+4
-0
-
150. 匿名 2015/03/12(木) 07:04:33
喋った後に無駄に咳込む人。感じ悪いよ。+4
-0
-
151. 匿名 2015/03/12(木) 08:33:55
不細工な人
残念な顔の人程
面食い
なぜ?
コンプレックスの塊だから、かな?+7
-1
-
152. 匿名 2015/03/12(木) 08:54:11
ペチャパイの人は性格きつい率高い。
巨乳はおっとり率高い。
例外ももちろんありますが。+2
-9
-
153. 匿名 2015/03/12(木) 10:35:05
割り勘論争の時には『レジでもたつくのがみっともない』の意見が多いのに、女性達の食事会のレジでは一円単位の割り勘。しかもレジ前で計算してもらってる。結局『レジでもたつく』のは全くの言い訳で男性に奢らせる言い訳だったんだなって。+3
-0
-
154. 匿名 2015/03/12(木) 10:58:10
スーパーでみかんいつも沢山買うんだけど
特売でもない日でも熱心に選びながらボコボコかごに入れてると
何故か周囲の人がつられて同じようにボコボコ入れる人で溢れ出す
連鎖するんだよね 何故だか+3
-1
-
155. 匿名 2015/03/12(木) 11:00:34
息子が赤ちゃんだった時、連れて歩いてると
「なんだかしらないけど赤ちゃんに好かれるのぉ~」
って話しかけてくる、不思議っ子なおばちゃんやおじいさんがいた。+3
-0
-
156. 匿名 2015/03/12(木) 11:07:51
パジャマ姿で買い物してる人。病院抜け出してお買い物…と思っていたら元気な中国人でした(ー ー;)+4
-0
-
157. 匿名 2015/03/12(木) 12:09:02
128
もちろんそのまま買ってますよ。
ほつれてもないし汚れもないのに「新しいもの」出せとかあなた達どれだけ図々しいの?笑
ま、
その前に私はそんな商品管理の出来てないような安っぽいお店で買わないから関係無いけど。
いちいち「新しいもの」を気にしないとダメなお店でしか買い物出来ないなんて可哀想ですねー笑+0
-6
-
158. 匿名 2015/03/12(木) 12:23:55
信号がもうすぐ赤だ! 点滅してる! 小走りで渡りはじめる。3分の2すぎると信号が赤になってても 走るの止めて歩いて渡る。+6
-0
-
159. 匿名 2015/03/12(木) 12:29:17
先生が かぜをひいている人もいますが~的なことを話すと とたんに あちこちで ゴホっ ゴホ って咳がきこえる+1
-0
-
160. 匿名 2015/03/12(木) 13:52:19
学校ネタ便乗。
運動会での校長先生のあいさつで「本日は雲一つない晴天に恵まれ〜ウンタラカンタラ」と言うと
空を見上げて雲を探し出し「違うよーあそこに雲あるよねー」とヒソヒソする児童。
先生が板書でまだ習っていない漢字を使うと「先生その漢字まだ習ってませ〜ん」と言いひらがなに直させる児童。しかも読めないんじゃなくて読めてる場合多数。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する