ガールズちゃんねる

我が家ではまだ現役のもの

140コメント2019/05/05(日) 19:39

  • 1. 匿名 2019/05/04(土) 00:49:55 

    スーファミ
    我が家ではまだ現役のもの

    +186

    -2

  • 2. 匿名 2019/05/04(土) 00:51:00 

    パショコン(ゥインドーズXP)

    +15

    -25

  • 3. 匿名 2019/05/04(土) 00:51:08 

    MD

    +132

    -1

  • 4. 匿名 2019/05/04(土) 00:51:11 

    おじいちゃん

    +75

    -3

  • 5. 匿名 2019/05/04(土) 00:51:11 

    さけるチーズ

    +16

    -11

  • 6. 匿名 2019/05/04(土) 00:51:36 

    プレステ2

    +93

    -2

  • 7. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:04 

    ブラウン管テレビ

    +46

    -8

  • 8. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:11 

    初代Mac
    我が家ではまだ現役のもの

    +27

    -10

  • 9. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:14 

    ラジカセ

    +72

    -2

  • 10. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:22 

    ブラウン管のテレビ

    +30

    -2

  • 11. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:23 

    30年以上前に買った
    アルミの弁当箱
    もと取れ取れです(笑)

    +107

    -2

  • 12. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:39 

    ピコ

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:46 

    PSP…まだ動く

    +77

    -2

  • 14. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:49 

    ビデオデッキ

    +65

    -3

  • 15. 匿名 2019/05/04(土) 00:53:41 

    二層式洗濯機

    +60

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/04(土) 00:54:14 

    私だけだけどガラケー
    画像は似た感じの機種の拾い物です
    我が家ではまだ現役のもの

    +118

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/04(土) 00:54:19 



    感じ悪

    なんだろね笑

    +1

    -53

  • 18. 匿名 2019/05/04(土) 00:55:01 

    ピカチュウの万歩計

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/04(土) 00:55:26 

    15年前のエアコン
    壊れないから大家が交換してくれない
    最新のに変えたら絶対電気代安くなるよね

    +140

    -1

  • 20. 匿名 2019/05/04(土) 00:55:34 

    ゲームボーイ(カラーじゃない)

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/04(土) 00:56:36 

    iPod classic

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/04(土) 00:57:14 

    ラジカセ ラジオを聴く時使っている。

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/04(土) 00:57:23 

    ミニテトリス
    我が家ではまだ現役のもの

    +78

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/04(土) 00:59:26 

    MDラジカセ

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/04(土) 01:00:35 

    wii

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/04(土) 01:00:55 

    高校時代のジャージ

    +64

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/04(土) 01:01:14 

    20年前から使ってるマロンクリームのお弁当包み

    +54

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/04(土) 01:02:13 

    10年くらい詰め替えリピ買いしてるシャンプーとコンディショナーのボトル

    +8

    -22

  • 29. 匿名 2019/05/04(土) 01:02:23 

    我が家ではまだ現役のもの

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/04(土) 01:03:11 

    黒電話

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/04(土) 01:04:11 

    MD。実家でねw

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/04(土) 01:05:33 

    >>23
    昔持ってた!懐かしい!
    色も同じ!

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/04(土) 01:05:58 

    両親が結婚した時に買ったという我が家のダイニングテーブルはすごく丈夫で40年くらい使い続けてる

    +56

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/04(土) 01:06:02 

    掃除用の箒

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/04(土) 01:10:23 

    なななんと、
    ダンボール箱を漁っていたらゲームボーイが出て来たよ!
    中の電池も溶けていなかった!
    着くかな。着くかな。
    ソフト無いからブックオフで買ってみるかな。
    明日、やってみよう。
    現役にならなそうだったらトピずれだね。
    ゴメンね!

    +93

    -6

  • 36. 匿名 2019/05/04(土) 01:12:13 

    こたつ

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/04(土) 01:12:47 

    ニンテンドーDSライト。
    これ1つでGBAもDSも両方出来てお得です。
    まだまだバッテリーも持ってます。

    +69

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/04(土) 01:12:48 

    レコードプレーヤー

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/04(土) 01:14:15 

    ナショナルの洗濯機(全自動)
    一緒に買った乾燥機は数年前に壊れちゃったけど
    壊れるまでは使い続けたい

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/04(土) 01:17:54 

    アイワ製の25年ぐらい前のブラウン管テレビがいまでも地デジチューナ取り付けて現役

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/04(土) 01:18:05 

    ニンテンドーアドバンス
    最近また引っ張り出してスーパーマリオアドバンスしてる

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/04(土) 01:22:48 

    MDコンボ

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/04(土) 01:24:51 

    18年目の洗濯機

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/04(土) 01:35:13 

    レトロな犬小屋

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/04(土) 01:37:39 

    高枝切バサミ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/04(土) 01:40:18 

    ゲームウォッチのオクトパス

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/04(土) 01:42:00 

    96年製のクルクルドライヤー
    最近サーモスタットがいかれてきたのか時々ブォーって熱くなる

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2019/05/04(土) 01:42:21 

    >>23
    いいなぁ、電車で一時間以上乗ることが多くて移動中暇だからこれ欲しい(笑)スマホゲームだとスマホの電池減っちゃうのがもったいなくてね〜。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/04(土) 01:44:05 

    数日前にたまごっち見つけたところで新しい電池入れて動けばまたやってみようかなと考えていたところでのこのトピ

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/04(土) 01:51:46 

    15年ぐらい前の電子レンジ。
    ターンテーブルまわるやつ。

    +74

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/04(土) 01:57:41 

    ツインファミコン、プレステ2、スーパーファミコン、初代Wiiはいまだ現役でたまに使うよ

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/04(土) 01:58:09 

    98年製ソフトコンタクトレンズ

    最初1年半ほど毎日使用していて
    その後メガネに変えたのですが
    1年に15日ぐらいはどうしても必要な場面(特殊な事情)があるため

    最近左目の視力がかなり落ちて使い物にならなくなってきたので
    そろそろ買い換えなければと思っているところです

    +0

    -37

  • 53. 匿名 2019/05/04(土) 02:05:22 

    最近、スーファミの小さいやつ買ったよ!マリオカートばかりやってる(。・ω・。)

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2019/05/04(土) 02:08:41 

    10年以上前に買ったと思われるウォークマン。
    現役でまだまだ使える。 
    なのに最近、無くしました。めちゃくちゃショック。
    明日使いたかったのに、移動中さみしい。。
    泣きそう、いろいろ入れてたのに。(T0T)

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2019/05/04(土) 02:17:04 

    中学や高校のジャージ

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/04(土) 02:21:17 

    ナショナル製IH

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/04(土) 02:24:16 

    64
    PS-X
    もちろんのスーファミ

    あとはクロッククッカー母親が30年前に引き出物に貰ってきた

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/04(土) 02:29:49 

    iPod nano第4世代。
    10年前に買った。
    一回間違えてポッケに入れたまま洗濯しちゃったけど、乾燥剤と一緒に保管して復活させた。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/04(土) 02:38:02 

    ビックリマンシールやマリオのシール
    パーマンのシールやあさりちゃんのシール
    が貼られてある新聞ラック

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/04(土) 02:39:33 

    昭和からおばあちゃんが使ってる扇風機

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/04(土) 02:52:21 

    クルクル回るオーブンレンジ

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/04(土) 02:57:07 

    プレステツーのコントローラ
    パソコンと繋げてゲームパッドとして使ってる、すごく手に馴染むんだよね、他のパッドじゃもの足らない…
    でもそろそろヤバそう
    プレステ3は使えないし、2のコントローラ高すぎる…

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/04(土) 03:00:34 

    ここスーファミ画像に釣られてガル男が集まる予感

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/04(土) 03:06:19 

    >>52
    流石に冗談ですよね?
    メガネじゃなくてコンタクト?
    どう考えたってコンタクトの使用期限過ぎてますよ
    ハードコンタクトでも3年程でレンズの寿命です
    未開封のソフトコンタクトのほとんどが4年以内に期限切れになります
    残ってる物はすぐ破棄して眼科で新しく買って下さい
    カラコンなんかよりもずっと目に悪いですよ

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/04(土) 03:07:09 

    社会人になった記念にもらったヴィトンエピの名刺入れ
    どこに出しても恥ずかしくないし、すごくしっかりしてるし、記念と高いブランド品というのもあって大事にしちゃうから劣化も感じない
    もう20年くらい使ってる
    我が家ではまだ現役のもの

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/04(土) 03:09:31 

    30年ものの電子レンジ。トースターと2段になってるやつ。拾い画像だけど、コレと同じ。
    我が家ではまだ現役のもの

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/04(土) 03:09:35 

    小学生の頃に学校で買わされたお裁縫セット
    お裁縫箱と入りきらないもの布などをまとめて、
    小学校5年か6年のときに家庭科の授業で作ったナップサックに入れてある。

    +61

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/04(土) 03:13:50 

    >>64
    18年前に買ったホヤのハードEXを今でも使っています。

    +2

    -13

  • 69. 匿名 2019/05/04(土) 03:14:17 

    10年くらいまえに服を買ったらプレゼントされた
    LIZLISAのピンクで派手なウチワ

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2019/05/04(土) 03:16:30 

    15歳のお年玉で
    初めて買ったCD
    宇多田ヒカルのIt’s automatic♪とか歌ってるやつ
    車でたまにまだ聴いてる

    +14

    -3

  • 71. 匿名 2019/05/04(土) 03:24:29 

    Nintendo64!
    今日もスーパーマリオ64とどうぶつの森してた。
    友達来た時にピカチュウげんきでちゅうやったら、マイクもちゃんと生きてた笑。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/04(土) 03:25:50 

    >>68
    それってハードコンタクトですよね?
    ソフトにしろハードにしろ20年近く前のコンタクト使うなんてどうかしてますよ

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2019/05/04(土) 03:31:32 

    >>72
    常用してるわけではなくて、時々付けるだけです。
    数年前から眼鏡なので。
    10年以上前に買った東レのブレスオーも持ってます。

    +1

    -24

  • 74. 匿名 2019/05/04(土) 03:35:41 

    17年前の洗濯機。
    家族が増えたから本当は大きいのに買い替えたい。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2019/05/04(土) 03:36:08 

    旦那が一人暮らしの時に使ってた6キロサイズの洗濯機。早く捨てたい。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/04(土) 03:42:04 

    >>73
    普通は常用してなくても期限がきたら破棄しますよ
    >>64で説明してますがハードコンタクトは3年程で寿命です
    目に入れてなくても時間は過ぎていきどんどん劣化していきます
    20年も前に作られた物を目に入れるなんて普通では考えられません
    これからも使い続けるならどうぞ使い続けて下さい
    私は警告はしました

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/04(土) 03:51:51 

    >>73
    年15回程なら、使い捨てのワンデーなど今は安くで購入出来るのでそちらにされてはいかがでしょうか?
    失ってからでは遅いので是非ご検討くださいね

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2019/05/04(土) 03:56:29 

    VH Sのビデオデッキ、時々、昔の古い
    ドラマ、歌番組、見ています。
    楽しいですよ!ノイズが、走ったり、音声が、無くなってたり、懐古的ですね。
    でも、捨てられません。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/04(土) 03:57:09 

    will-U
    回るオーブンレンジ
    30年前の羽布団

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/04(土) 03:57:51 

    黒電話

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/04(土) 03:58:29 

    30年以上使ってるアナログの体重計。針が500グラムずつしか刻まないので、ハッキリした体重がわかりません。。
    買い換えようと言ってるけど、まだ使えると頑なにデジタルにしようとしない両親。愛着があるのかなー

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/04(土) 04:05:37 

    ゲームボーイ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/04(土) 04:08:05 

    >>67
    それ今実家の母が使っている。
    もう40年以上経ってる。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/04(土) 04:15:52 

    CDウォークマン
    持ち歩いてはいないけど、寝る前に音楽聴くとき重宝してる。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/04(土) 04:22:44 

    >>77
    ソフトコンタクトは酸素の透過性が低いので替えられないのです

    +0

    -15

  • 86. 匿名 2019/05/04(土) 04:41:17 

    木目調のエアコン。古過ぎてもうヤバい。

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2019/05/04(土) 04:44:54 

    ハードレンズって1万円もしないでしょ
    3年で買い換えなら年間で計算しても3000円ぐらいなんだから買えば良いじゃん
    ちなみに今はソフトレンズでもDk値160ぐらいのあるから選べばソフトでも平気だよ
    ハードにこだわるのは勝手だけど10年も20年も前のコンタクトなんて捨てて早く買い直しなよ

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2019/05/04(土) 04:47:13  ID:v6ccaTTxcy 

    拾い画だがこんなミシン
    実家でバリバリ現役
    我が家ではまだ現役のもの

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/04(土) 04:55:18 

    >>88
    極楽ミシン に登場する

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/04(土) 05:07:47 

    バスタオル  
    40年近く前に使っていたものを使っている。28年前にもらったものとローテーション

    +0

    -10

  • 91. 匿名 2019/05/04(土) 05:10:35 

    >>87

    メニコンEX (3年)
    メニコンスーパーEX(3年)
    シードA1(3年)
    ホヤハードEX(18年)  ← イマココ

    +0

    -12

  • 92. 匿名 2019/05/04(土) 05:18:43 

    レコード
    手放せない!

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/04(土) 05:29:13 

    ゴロピカドンのポーチ
    うちのタマ知りませんかの裁縫箱

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/04(土) 06:01:33 

    >>83
    お母さんめっちゃ物もちがいいですね。
    我が子が小学校で必要になったときは、
    一生使えそうなデザインを選んでもらわなくちゃな

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/04(土) 06:14:48 

    40年前のオーブントースターが現役です。まだパナソニックが「ナショナル」だった頃で、ロゴも一番古いやつ。やっぱり日本製って丈夫だなぁと思いながら使ってます。
    我が家ではまだ現役のもの

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/04(土) 06:33:06 

    2002年製の三菱電機の冷蔵庫。
    洗濯機も掃除機も電子レンジもパソコンも先に故障や不具合でたのに
    冷蔵庫だけばまだ不具合もない。そろそろ寿命かと思って数年目。
    夏に壊れるのだけは勘弁してー。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/04(土) 06:39:24 

    決めた
    令和は
    物を大切にしよう

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/04(土) 06:43:35 

    黒電話

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/04(土) 06:48:14 

    >>50
    うちは18年前のオーブンレンジ。
    同じくテーブルが回るヤツ。
    ちゃんと温まるし、ケーキも焼ける!

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/04(土) 06:55:45 

    >>1
    うちもだよ〜!
    子供じゃなくて私が使ってる。
    たまにロマサガ3とかドラクエ5とかやりたくなるから。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/04(土) 06:57:30 

    スタンプ倶楽部の中学時代の自分の顔のスタンプ。
    今でもまだ押せる。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/04(土) 06:58:29 

    実家だけど昔の冷蔵庫ある
    深緑の色のやつ
    昭和を感じる

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2019/05/04(土) 07:05:25 

    初代Wii

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/04(土) 07:11:19 

    15年ぐらい前のニンテンドーDS
    今は子供が使ってる。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2019/05/04(土) 07:13:33 

    >>50
    えっ、今は回らないの?
    知らなかった…

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/04(土) 07:14:13 

    26年前の、天皇陛下と雅子さまの結婚の日に購入した冷蔵庫が、今でも頑張ってくれています。

    +4

    -3

  • 107. 匿名 2019/05/04(土) 07:21:42 

    小学校のとき家庭科の授業で渡された裁縫道具と竹の物差しや図画工作の錐や玄能とかの工具。未だに現役。もう35、6年近く前の物。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/04(土) 07:22:42 

    ゲームボーイカラー
    子供が引っ張り出して来た。
    まだ使える事にビックリ。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2019/05/04(土) 07:29:25 

    私がまだ小さい頃にミスドの景品?だったこれ。
    ボックスとトレーは未だに実家にある。
    我が家ではまだ現役のもの

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/04(土) 07:30:46 

    35年前に両親が買ったタンス。
    あと20年以上使ってると思われるエアコン、冷蔵庫。

    どれも壊れる気配がないからまだ現役。
    両親はそろそろ変える❓って話してるけど、私がまだ使えるのにもったいない❗️って説得してる。
    私が1番貧乏性です。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/04(土) 07:34:32 

    30年以上前のナショナル製掃除機

    +1

    -4

  • 112. 匿名 2019/05/04(土) 07:34:54 

    うちなんか初期のファミコンがある。
    旦那が大事に使ってるわww

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/04(土) 07:35:48 

    カンカンランランを見に行った時に
    上野動物園で買ったパンダの縫い包み

    何度も洗ったのでスポンジもクタクタで
    萎んでるけど捨てられない…(笑)

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/04(土) 07:45:36 

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/04(土) 07:50:43 

    アッコちゃんのテクマクマヤコンを娘が使ってる
    我が家ではまだ現役のもの

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/04(土) 08:13:40 

    >>10見られるの?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/04(土) 08:25:26 

    DS
    初代のね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/04(土) 08:26:27 

    ナショナル電気オーブンNB6302
    確か40年くらい前の物
    食パンがおいしく焼けますよ~

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/04(土) 08:37:23 

    2006年製の炊飯器

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2019/05/04(土) 08:38:29 

    23年前のレンジオーブン。前の前(×2です)の元夫が私が家出ていった時、新居に買ってくれた。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/04(土) 08:39:57 

    >>54
    拾った方は届けるように。
    てか届いてるかもよ警察に電話してみたら良いかも。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/04(土) 08:45:07 

    旧ファミコンもAV端子取り付けて現役で動きます。ゲームボーイは液晶に線が入ってるけどまだ動くし直せる。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/04(土) 08:46:46 

    うちいまだにFAX付き家電、携帯(スマホ)パソコンの時代になって使用頻度が激減した。使えるんだろうけどここ数年受信音を聞いた記憶がない。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/04(土) 08:52:46 

    みんなのたあ坊のハンドルを回して削る鉛筆削り

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/04(土) 08:58:14 

    スーファミどころか初代ファミコンが現役。
    子供の頃、大切な小遣いで買ったソフトは青春時代を支えた宝物。みんな取ってある。
    あの頃が忘れられない。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/04(土) 09:18:25 

    ゲームボーイならうちに5つあるよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/04(土) 10:34:52 

    ニッセンで買ったベッド12年目

    まだまだ現役

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/04(土) 10:53:21 

    二つ折りではなく、スライド式のガラケー。
    広辞苑が入っていたりしてめっちゃ高性能。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/04(土) 11:00:55 

    小学校入学時に買ってもらった鉛筆とキャップ。
    家計簿つける時の筆箱に入ってます。
    鉛筆は今8センチくらいに短くなり大切に使ってます。今は亡き母がそばにいてくれる様な気がしてます。50代に突入したので43年前の物。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/04(土) 12:58:41 

    >>19
    賃貸とかならオーナーはだいたい10年経ったエアコンは交換する義務があるみたいだよ。
    うちも古いタイプで部屋の広さにも合ってないサイズのがついてて交換してもらったけど時期も過ぎてるしオーナーさんの義務だから替えてもらいましょうって言ってすぐ替えてくれたよ
    当たり外れのオーナーって居るけど古いと電気代も高くなるし機能も悪いし早く交換してもらえるといいですね!

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/04(土) 13:20:21 

    ぼっとん便所

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/04(土) 13:44:56 

    柱時計。ネジ巻く奴

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2019/05/04(土) 14:07:59 

    母が結婚した時、持ってきた鉄のフライパン。よく鍛えられて使いやすい

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/04(土) 18:14:06 

    ゲームボーイドンキーゴング
    三十年前に買ったもの
    暇なのでこのゴールデンウィークにも遊んでいます

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/04(土) 20:43:45 

    >>13
    >>37
    私もこの2つ
    まだバリバリ動くし、ゲームの全盛時代のハード(モンハン、ドラクエ9など)なので
    思い入れも深い
    今やっても面白いソフトもまだまだたくさんある

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/04(土) 21:17:20 

    テレビデオ
    テレビはチューナーで見てる
    昔の番組はユーチューブでも見れるのあるけど、CMが楽しくてテープも捨てられない!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/04(土) 21:39:07 

    十年以上前のヴィトンのバッグ
    ガラケー用のポケットがついてる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/04(土) 22:15:01 

    スマホだわ。iPhone4s
    7年目!
    友人に化石と言われてる。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/04(土) 23:38:37 

    母が結婚したときに買ったまないた。50年物くらい?
    木のまないたで、汚くなったらかんなで削ったりして厚みが半分くらいになってる。
    一人用土鍋。こちらも同じく。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/05(日) 19:39:52 

    fax
    でも壊れてて使えない
    親も携帯ばかり使ってるから家電も殆ど使わないし無駄だと思うんだけど解約しないんだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード