ガールズちゃんねる

1人海外旅行の心得

177コメント2019/05/19(日) 13:31

  • 1. 匿名 2019/05/03(金) 12:08:34 

    1人海外旅行をしたいな、と思います。
    経験者の方、予約の仕方、お得なサイト、持って行くと便利な物、気をつけること等色んな事を教えて欲しいです!

    +44

    -4

  • 2. 匿名 2019/05/03(金) 12:09:26 

    インドは避ける

    +199

    -9

  • 3. 匿名 2019/05/03(金) 12:09:41 

    国によって違うよ。

    +89

    -1

  • 4. 匿名 2019/05/03(金) 12:09:50 

    どこ行くの?

    +45

    -0

  • 5. 匿名 2019/05/03(金) 12:10:11 

    韓国にいく

    +10

    -55

  • 6. 匿名 2019/05/03(金) 12:10:13 

    なるべく海外旅行は一人で行かない…

    +41

    -33

  • 7. 匿名 2019/05/03(金) 12:10:17 

    パスポートを持つ

    +67

    -3

  • 8. 匿名 2019/05/03(金) 12:10:24 

    治安悪いから国内にしなよって書かれるよ。

    +49

    -10

  • 9. 匿名 2019/05/03(金) 12:10:33 

    やめときな

    +18

    -22

  • 10. 匿名 2019/05/03(金) 12:10:41 

    その国によって違うよ

    寒い国

    暖かい国

    治安

    まず国を指定して

    +90

    -3

  • 11. 匿名 2019/05/03(金) 12:10:42 

    現地で使えるプリペイドSIM。
    これがないと結構厳しい、私は。

    +62

    -7

  • 12. 匿名 2019/05/03(金) 12:11:19 

    夜道を歩かない
    昼間でも人通りが多い道を選ぶ

    +122

    -1

  • 13. 匿名 2019/05/03(金) 12:11:27 

    行かないのが無難

    +16

    -29

  • 14. 匿名 2019/05/03(金) 12:11:30 

    夏休みは台湾に行きたいと思ってるんですが危ないですか?
    日本語しか話せないし海外旅行は初めてです。

    +14

    -27

  • 15. 匿名 2019/05/03(金) 12:11:33 

    月3ぐらいで香港行くよ

    +46

    -4

  • 16. 匿名 2019/05/03(金) 12:11:59 

    1人だと狙われそうだから、気をつけて

    +10

    -5

  • 17. 匿名 2019/05/03(金) 12:12:07 

    ブナンに飛行機とホテルは旅行会社にお願いしちゃう!!
    少し高いかもしれないけど「お金」で「安心感」を買う感じ。

    +136

    -9

  • 18. 匿名 2019/05/03(金) 12:12:40 

    台湾からだな。
    日本語も通じるし、日本人もたくさんいますよ。

    +108

    -8

  • 19. 匿名 2019/05/03(金) 12:12:57 

    経験ない人の書き込みが続きます。

    +25

    -6

  • 20. 匿名 2019/05/03(金) 12:13:02 

    海外旅行保険は必ず入る

    +131

    -2

  • 21. 匿名 2019/05/03(金) 12:13:05 

    ひとり旅は貴重品取られたら終わりだからいつも以上に注意する

    +97

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/03(金) 12:13:23 

    韓国はかなり安全ですよ

    +15

    -42

  • 23. 匿名 2019/05/03(金) 12:13:25 

    1人海外旅行、良いと思うけど行き先は選ぶべし
    意外と治安悪いのが空港。リュックのファスナーは南京錠でロック
    音楽聴きながら街歩きなど言語道断

    +120

    -3

  • 24. 匿名 2019/05/03(金) 12:13:26 

    バックパッカーではないんだよね?
    だったら持ち物はいつもと変わらないかな。
    人を頼りにできないから、wifiかシムを持ってくくらい。

    まずはアジアからか、おひとりさま限定ツアーとかはどうですか?(^^)
    私はクラブツーリズムのおひとりさまツアー→LCCで日帰りで台湾や香港→英語圏で比較的安全で近い国→ひとりでヨーロッパなど徐々にチャレンジしてみました!

    +65

    -2

  • 25. 匿名 2019/05/03(金) 12:13:27 

    声をかけられてもついていかない

    +81

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/03(金) 12:13:30 

    海外旅行慣れてて英語もある程度喋れるなら一人旅も楽しそうだけど、そうでないなら危ないだけだよね。

    +11

    -10

  • 27. 匿名 2019/05/03(金) 12:13:52 

    国内旅行に慣れてるなら旅支度などは解ってるだろうし
    最初は安全な場所から試してみればいいのでは
    台湾やハワイなど
    でもやっぱり外国だから全員を信用しないこと
    達者な日本語には気をつけること

    +65

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/03(金) 12:13:56 

    Wi-Fi必要

    +63

    -1

  • 29. 匿名 2019/05/03(金) 12:14:35 

    >>1
    少人数の海外旅行はしたことありますか?ツアーじゃなく個人の。ヨーロッパとかアジアとかある程度の行きたいエリアはありますか。
    もう少しヒント書いてくれたら主さんに合ったアドバイスをしやすいと思います。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/03(金) 12:14:43 

    >>18
    韓国の方が日本人多いし日本語通じるよ

    +9

    -34

  • 31. 匿名 2019/05/03(金) 12:14:57 

    1人海外旅行の心得

    +102

    -4

  • 32. 匿名 2019/05/03(金) 12:15:10 

    ウェットタイプのトイレに流せるお尻拭き
    これは毎回持って行きます

    +28

    -2

  • 33. 匿名 2019/05/03(金) 12:15:18 

    >>14
    台湾は一人旅多いよ。実際一人旅に向いてると思う。
    ぜひ行ってみて。

    +97

    -5

  • 34. 匿名 2019/05/03(金) 12:15:38 

    夜は出歩かない
    女性が一人だと声のかかる回数が異常に高いが絶対に関わらない(中には日本語で来る人もいる)
    一人でタクシーに乗らない
    無理をしない

    +57

    -2

  • 35. 匿名 2019/05/03(金) 12:16:08 

    韓国は安全なのになぜマイナスなの?

    +5

    -33

  • 36. 匿名 2019/05/03(金) 12:16:16 

    1人海外旅行の心得

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/03(金) 12:16:31 

    韓国はマジで海外の中では安全な方だよ。
    嫌いな人多いんだろうけど。

    +28

    -43

  • 38. 匿名 2019/05/03(金) 12:16:59 

    韓国は、チョッパリとか言われたり、
    マジくそだよ。
    台湾にしな。

    +115

    -12

  • 39. 匿名 2019/05/03(金) 12:17:11 

    旅行保険と貴重品の管理が1番!
    旅行保険は入っとくだけじゃなくて、色々想定してどこに連絡するかとかすぐ出てくる場所にメモしとくべき。

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/03(金) 12:17:18 

    朝鮮人は引っ込んでて。

    +52

    -8

  • 41. 匿名 2019/05/03(金) 12:18:31 

    マイナス魔がいるね。
    海外否定派のようだけど、海外安全情報みてしっかり旅行するぶんにはいいんじゃないの?
    頭の固い人間だね。

    +39

    -7

  • 42. 匿名 2019/05/03(金) 12:19:07 

    >>14
    台湾いいですよ~♪
    街中だったら大丈夫(そんなに危険ではないの意)だと思います。

    +79

    -4

  • 43. 匿名 2019/05/03(金) 12:19:09 

    来日観光客で行方不明の事件になる人って、もれなく女性1人旅。
    止めとこーよ。

    +21

    -8

  • 44. 匿名 2019/05/03(金) 12:19:51 

    >>14
    治安としては安全です。
    ガイドブックに出てるようなレストランは比較的日本語通じることが多いですよ。
    電車の券売機なども日本語表記にできます。 
    旅しやすい国だと思います(*^^*)

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/03(金) 12:19:59 

    タイ行ってみたいんだよな
    でも何がしたいってわけじゃない

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2019/05/03(金) 12:20:18 

    韓国いいですよ!
    高身長イケメンも多いし目の保養(*^^*)

    +6

    -48

  • 47. 匿名 2019/05/03(金) 12:20:20 

    >>21
    神経休まるヒマがない!!(笑)

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2019/05/03(金) 12:20:45 

    >>14
    韓国よりは治安悪いけど比較的マシだよ

    +3

    -23

  • 49. 匿名 2019/05/03(金) 12:21:03 

    韓国から行ってみるのはどう?
    危険とか言われてるけどそんなことは無いよ

    +13

    -39

  • 50. 匿名 2019/05/03(金) 12:21:04 

    アジアの近場しか一人旅行った事無いけど危険かも?っていう不安も良い経験になるよ
    大手のツアー会社で申込んじゃうのが一番安心じゃないかなぁ
    大丈夫だから取り敢えず行っちゃえ!

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/03(金) 12:21:31 

    >>43
    国内の方が危険なんだね。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/03(金) 12:22:28 

    韓国にマイナスが多いけど、
    韓国好き嫌いは別として旅行先としては、夜で歩かない、声かけを無視すれば安全な旅行先です。

    +24

    -30

  • 53. 匿名 2019/05/03(金) 12:23:36 

    台湾は安全だよ。
    でも女一人で夜 寂しい路地とかは歩かない方がいい。昼間いっぱい歩いて夜は早く寝よう✨

    +76

    -2

  • 54. 匿名 2019/05/03(金) 12:23:54 

    >>37
    わかります。仕事柄世界中旅したけど、韓国なんて海外の中ではかなり安全。
    中国もマイナスつきがちだけど、中国も韓国も命の危険感じるレベルではありません。
    中国は衛生面、マナーが気になるくらい。
    韓国も知らない人についていかなければ大丈夫。

    ベネズエラとかその近辺は急に街中で男たちがボコボコに殴り合ったり、ぶっ飛んだ人だらけで本当に怖かった。

    +17

    -19

  • 55. 匿名 2019/05/03(金) 12:24:09 

    ってか何でこういうトピって韓国ゴリ押しするやついるんだろ。
    タイやマレーシアやカンボジアとかはいないのに.
    なんか動員でもされてんの?

    +43

    -7

  • 56. 匿名 2019/05/03(金) 12:24:11 

    電子レンジでも使える耐熱容器。
    これがあれば、電気でお湯を沸かせるし、食べ物を温めるのも出来るし、お皿代わりになるし、地味に役に立ったよ。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/03(金) 12:25:26 

    >>55
    異常にマイナスが多いからです
    別に韓国押しするわけでもなく

    +4

    -20

  • 58. 匿名 2019/05/03(金) 12:25:56 

    韓国にわずかでもお金を落とすことが不愉快なだけだ

    +68

    -7

  • 59. 匿名 2019/05/03(金) 12:26:56 

    >>54
    韓国だって道端でおっさんやおばさんが殴り合いしたり突き飛ばしたり大声で罵声浴びせたりしてたよ。

    +39

    -6

  • 60. 匿名 2019/05/03(金) 12:29:44 

    >>59そういうの逆に見たいw
    韓国何回も行ってるけど殴り合いみたことないw

    +14

    -6

  • 61. 匿名 2019/05/03(金) 12:29:48 

    >>54
    ヨーロッパも国によってはテロ対策なのかマシンガンみたいなドデカイ銃を持った警備の人がうじゃうじゃしてて怖かった。
    ルーマニアとか本当にやばかったし。
    中国や韓国も行ったけど確かに全然マシ。不快な思いと命は変えられない。
    世界一周でないならあえて選ぶ国ではないと思うけど。

    主さん、香港やシンガポールはどうですか?

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/03(金) 12:30:01 

    >>52
    でも韓国ってレストランで食べ残しの使い回しOKとかやってなかったっけ?そういうのまじ無理なんだけど。

    +64

    -4

  • 63. 匿名 2019/05/03(金) 12:30:07 

    私はデブスでおばさんだからかもしれないけど…
    若い頃から好きで1人海外よく行ってるけど危ない目にはあったことがないです。
    最低限行くところの情報を集めること、
    目立つ服装はしないことと大きな荷物は持ち歩かないこと、
    交通手段を調べていくことが大事かなと思います。
    ある程度の危険は下調べで回避できるからノープランで渡航はやめた方がいいかな。

    +54

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/03(金) 12:30:16 

    慣れた頃が一番危ない

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/03(金) 12:30:23 

    まず、治安は気を付けないとだよね。
    女の子一人旅はちょっと。

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2019/05/03(金) 12:30:42 

    >>59
    そんなのは極一部だから大丈夫だよ
    一括りにしないで

    +6

    -9

  • 67. 匿名 2019/05/03(金) 12:30:42 

    韓国は安全!治安悪くない!はもう分かったから何回も主張してくれなくていいです
    みんな嫌いだからマイナスつけられてるんじゃない?

    +49

    -5

  • 68. 匿名 2019/05/03(金) 12:30:56 

    テロが起きたところは怖くて行きたくない

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2019/05/03(金) 12:30:58 

    海外旅行はほとんど一人で出かけてます。
    危険と言われる場所に行かない、深夜は出歩かない、注意深く行動する、ネット環境を整えておく、ざっくり予定を立てておく、くらい気をつけておけばそんなに心配しなくても良いと思いますよ。

    +48

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/03(金) 12:31:16 

    このトピ韓国人に乗っ取られてるね

    +20

    -4

  • 71. 匿名 2019/05/03(金) 12:31:19 

    >>59
    想像だけどベネズエラの殴り合いと韓国の殴り合いは訳が違いそうwユーチューバーの旅のやつとかたまに見てるけど生活かかってるからなのかまじで殺し合いのように殴り合ってたよ。

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/03(金) 12:31:44 

    一人旅なら日本が治安いいよ。って誰書いたかな?

    +1

    -7

  • 73. 匿名 2019/05/03(金) 12:31:52 

    公共交通機関が発達した国、都市に行く。例えば東南アジアでも、タイのバンコクだとひとり旅は十分可能です。ベトナムやカンボジアなど、電車が無かったり信号が異常に少ないような国だとひとり旅は不可能に近いのでツアーで行った方が安全だと思います。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/03(金) 12:33:28 

    >>2
    そのインドに行ったわ。しかも1ヵ月半も (゜゜)
    一応無事に帰国出来た。日本人いっぱいいたよ。
    それにしても滞在中、お寿司と醤油らーめんが恋
    しくって仕方が無かった思ひ出。どこに行っても
    やっぱり日本人なんだなぁ ってオモタ (◞‸◟)♡
    1人海外旅行の心得

    +25

    -9

  • 75. 匿名 2019/05/03(金) 12:34:37 

    日本みたいに治安が安定してないから、安全は高い金を払ってでも買う心づもりがいるよね。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/03(金) 12:35:34 

    ウェルカムフルーツは食べるな

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/03(金) 12:36:35 

    空港、ホテル、観光地など移動到着したら常に日本にいる家族に逐一メールなどして自分の場所をお知らせしておくこと

    モバイルバッテリーはちょっと重くてもあると安心

    SIMフリーのスマホなら現地のSIMカード買うのがWi-fi持っていくより安い

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/03(金) 12:37:44 

    >>71
    店先で観光客の前で殴り合い。誰も止めない。
    バラバラに散らかった商品みんな踏んで歩く。
    日常茶飯事だから気にも留めないんだろうね。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2019/05/03(金) 12:37:52 

    私は海外旅行スペシャリストです。
    韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブラジル
    やめときな。

    +11

    -12

  • 80. 匿名 2019/05/03(金) 12:38:25 

    >>54
    「中国の衛生面」で思い出したんだけど、何かの博物館?だかに行った時にトイレが、一見見ると個室なんだけど下が溝で全部繋がっているという(笑)
    見たことなくて、かなり衝撃的でした!!
    昼食時の方、ゴメンナサイ(笑)

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2019/05/03(金) 12:39:56 

    >>79
    ベトナムなんでダメ?都市部も?
    今度ハノイとホーチミンに一人で行くよ。あまり心配してないけど、参考までに教えて。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/03(金) 12:39:59 

    ギリシャで知り合いの女の子が、ひとり旅で、レイプされてお腹刺されて帰国した

    +25

    -3

  • 83. 匿名 2019/05/03(金) 12:40:12 

    知らない人がすすめてくるお酒は飲んだらダメ

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/03(金) 12:40:15 

    スッピンに髪ボサボサで小汚い格好で歩く

    +10

    -3

  • 85. 匿名 2019/05/03(金) 12:41:37 

    死んでも悔やまないよう覚悟して行く

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2019/05/03(金) 12:41:44 

    主がどこに行ってみたいのか、一か所に絞らなくてもいいから書かないと、韓国話で埋まってくよー

    +10

    -3

  • 87. 匿名 2019/05/03(金) 12:42:14 

    >>82
    帰って来れて良かったね

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/03(金) 12:45:48 

    乾燥がダメ
    インフラが整ってる
    食事がおいしい
    ってのならクアラルンプールだって昨日GACKTが教えてくれた

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/03(金) 12:48:08 

    国内にも安全でいいところはたくさんありますよ。

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2019/05/03(金) 12:48:51 

    >>59
    韓国大嫌いだけど、ベネズエラは殺人都市とかコロンビア人もベネズエラと聞いただけで震え上がるとまで言われてるレベルだから、韓国のおっちゃんおばちゃんの怒鳴り合いとはレベルが違うと思うww

    +23

    -2

  • 91. 匿名 2019/05/03(金) 12:49:05 

    >>81
    10年以上前に、飛行機とホテルだけとって一人で行きました!
    街中しか行かなかったかもしれませんが、そんなに危険は感じませんでした。(今はもっとよくなっているハズ!!)

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/03(金) 12:50:01 

    >>81
    >>79じゃないけど、ハノイは電車がない。バスはあるけどベトナム語しか通じないため地元民しか利用しない。
    バイクに関しては無法地帯に近く、無免許や賄賂で免許getした人達が入り混じって凄まじい量のバイクが走っててかなり怖い。さらに信号が少ないので道路を渡ることが非常に困難です。自由行動の時はホテルからほとんど出られないまま終わりました。
    あと、ハノイ行く人はハロン湾やチャンアンまで足を伸ばす人が多いと思うのですが、そこに行くにもツアーバスしか交通手段が無かったような。とにかく交通の便が最悪なんです。
    ホーチミンは行ったことないのでわかりませんが、地下鉄がオープンする見通しと聞いたので、少なくともハノイよりは交通の便がよくなるのかな?と期待してます。

    +5

    -4

  • 93. 匿名 2019/05/03(金) 12:50:15 

    海外旅行初心者には長時間フライトもキツイだろうし
    やっぱり近場で親日のアジアがいいと思う!

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2019/05/03(金) 12:51:52 

    >>90
    主だってそんなところに行こうとは考えてないと思うよ。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/03(金) 12:52:59 

    主です。
    友達と2人でなら何カ国か旅行経験はあります。
    (インド、エジプト、トルコ、イタリア、台湾、バリ
    韓国、ハワイ)
    まだスマホがなかった時代に1人で英語も話せないのにフランスに行った事があるのですが結構苦労したので、今は時代が時代なので、もっと便利に旅行できるのかな、と思いトピ立てしました。
    ちなみに警戒心は強い方なので話しかけられてついて行ったりもしないし、持ち物も慎重に扱っています。
    国はできれば治安のいい所がいいですが、特に決まっていません。

    +34

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/03(金) 12:53:36 

    韓国なんて絶対行かない!タダでも行かない!お金貰っても行かない!!

    +24

    -5

  • 97. 匿名 2019/05/03(金) 12:54:19 

    粉製品は役立つ。
    液体やジェル状の物は飛行機の制限で機内持ち込みが限られてるけど、粉なら、出汁パック、粉醤油、紅茶、石鹸などなど様々な物を液体ほどかさばらずに、他国に持ち込めるよ。
    水は現地でミネラルウォーターさえ確保出来れば、これで食料としては数日はもつ。
    1人なら、ある程度の危険には備えた方が良い。

    +3

    -9

  • 98. 匿名 2019/05/03(金) 12:56:45 

    >>97
    ええっ!!そんなに持っていくの?(笑)

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2019/05/03(金) 12:56:49 

    フィリピン2週間行ってきたよ!
    たしかに治安とか日本と比べ物ならない。
    暗い道とかは通らないようにしてた!

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/03(金) 12:57:32 

    ニューヨーク、サンフランシスコ、韓国(ソウル)、香港、台湾に一人旅行ったことあります。30歳です。
    一人の方が気楽なので、私は一人旅好きです。

    何かあってからでは遅いので、海外保険加入は必須。

    Wi-Fi or 海外SIMも必須。(国によってフリーWi-Fiの普及度違いますが、自分で持っていくのが1番無難)

    私はホテルも飛行機も自分でネットで(私は楽天トラベルをよく使います)予約しています。
    ただ、初めてなのであれば、旅行会社に行って相談&予約するのが1番安心だと思います!

    ま、まずは行きたい国を決め、その国のことをよく知るところからですかね!
    素敵な一人旅が出来ますように☆

    +22

    -2

  • 101. 匿名 2019/05/03(金) 13:00:29 

    トルコからギリシャに行く船だったかな
    船内でドアに指挟まってザックリいっちゃった日本人の女の子が一人で今にも泣きそうな顔しててまじで可哀想だった
    大丈夫?て聞いたら不安で仕方なかったみたいで涙ポロポロこぼして船を降りたら病院に一緒に着いてきて欲しいって頼まれて、当時はスマホなんて無いから色々大変だった
    そんな私もタイでバイクで転んで酷い目にあった
    くれぐれも怪我には気をつけて下さい

    +17

    -5

  • 102. 匿名 2019/05/03(金) 13:05:54 

    自分語り

    +2

    -9

  • 103. 匿名 2019/05/03(金) 13:06:56 

    >>101
    今まで、何ヶ国も一人で行ったけど ケガとか事故とかなかったからそれが「当たり前の事」と思っていましたがやはり事故とかあるのですね。

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/03(金) 13:13:38 

    >>97
    ちょっと旅行に行くぐらいで出汁やら醤油やら持ってかないよ面倒くさい
    どんだけ日本食好きなの

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/03(金) 13:14:47 

    >>1
    レイプされても殺されるよりはマシだと心得ること!

    +1

    -8

  • 106. 匿名 2019/05/03(金) 13:17:17 

    >>38
    台湾もAVの真似してイク、イク〜って言ってくる奴いたから同じようなもの

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2019/05/03(金) 13:17:24 

    航空券の予約はエアトリ、ホテルの予約はBooking.com が、個人的には使いやすくて好き

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/03(金) 13:17:54 

    主それだけ海外行ってるなら大丈夫だよ。

    +38

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/03(金) 13:19:22 

    >>108
    うん、「初海外旅行」なのかと思った(笑)

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/03(金) 13:20:00 

    日頃からだらだら系の人は旅先では更にだらだらになるので気をつけましょう
    何をしに行ったのかわからなくなります

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/03(金) 13:20:49 

    >>106

    早速、在日が発狂してワロタw

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2019/05/03(金) 13:20:56 

    >>108
    そうだよね。女2人で旅行経験があるなら、女1人でも気をつけることは同じだと思うよ

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/03(金) 13:22:34 

    >>108
    うん、2人が1人に減ることで特に困ることはない。
    1人が楽で逆に楽しいと感じるかも。

    でも誰かにおいしいとか綺麗とか言いたい時に1人はキツい。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/03(金) 13:22:43 

    日本語で話しかけてくる奴にこそ注意
    トルコ観光ブログ : イスタンブール(トルコ):女性を標的とした悪質な声かけ犯に関する注意喚起
    トルコ観光ブログ : イスタンブール(トルコ):女性を標的とした悪質な声かけ犯に関する注意喚起blog.his-j.com

    トルコ観光ブログ : イスタンブール(トルコ):女性を標的とした悪質な声かけ犯に関する注意喚起トルコ観光ブログトルコ・イスタンブールのレストラン、ホテルなど観光情報を紹介イスタンブール(トルコ):女性を標的とした悪質な声かけ犯に関する注意喚起読者の皆...


    元スリ師やぼったくり店員に聞いた 日本人観光客が「狙いやすい」理由 - ライブドアニュース
    元スリ師やぼったくり店員に聞いた 日本人観光客が「狙いやすい」理由 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    海外旅行中の日本人観光客は、スリ師やぼったくり店員に狙われやすいという。警戒心が薄く、特に複数人だと会話に夢中で隙が多いとイタリアの元スリ師。また、キャッシュレス化が進む中、依然現金を持ち歩いているとも語った

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/03(金) 13:24:43 

    >>111
    いや、経験談です。旅行じゃなくて短期留学だけどね

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/03(金) 13:27:40 

    ギリシャレイプのコメントあったけど、私はギリシャすごく良かったよ。
    アテネは治安よくないかもだけどサントリーニ島とか岩壁の建物がすごくきれいだったし、親切な人もいた。
    どこだって、なんなら日本だってレイプされる可能性はあるし、きちんと気危機管理すれば大丈夫。

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2019/05/03(金) 13:30:43 

    こんなに嫌韓、反日ムードになる前に韓国行ったことありますが、割と露骨にスリが近づいてきて安全とは言えなかった。
    今思うと日本人だと思って馬鹿にされてたんだろうな。

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2019/05/03(金) 13:33:25 

    レイプとか事故とかスリとか、国内と同じように気を付けていれば良い。浮かれて気が緩む人が狙われる。
    スリなんて1人の方が安全なくらい。複数で油断してる方がやられる。ツアー客の被害が多い。

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/03(金) 13:34:00 

    サンダルを1つ持ってくと便利だと思います

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/03(金) 13:40:15 

    治安のいい地区である程度いいホテルをとる。夜は出歩かない。お金は分散して持って行く。(私はジーンズのポケットに入れて入り口を縫い付けて行った) 声かけられても愛想笑いはせずに、忙しそうにして断る。くらいかなあ?
    あとアルコールは控えめに〜。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/03(金) 13:42:42 

    旅行先で死亡ということも踏まえて遺言や遺書書いた。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2019/05/03(金) 13:44:06 

    外務省が作成しているたびレジに登録していくとテロや災害が起こった時に便利ですよ。

    主さん、お友達と行くのも良いものですが、ひとり旅もなかなか楽しいですよ

    海外へ渡航される皆様へ
    海外へ渡航される皆様へwww.ezairyu.mofa.go.jp

    海外へ渡航される皆様へ外務省では、2種類の渡航登録サービスを提供しています。登録した方に在外公館からの緊急一斉連絡メールなどをお届けします。

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/03(金) 13:47:45 

    インド平気だったよ。
    暗くなってからの外出は絶対ダメだけど。
    ビザ取るのが面倒かな。楽しかったよ!

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2019/05/03(金) 13:51:28 

    大手旅行会社のツアーならある。できるだけ荷物は少なくしたよ。自由行動の時も行きたい所よりも一人で集合場所に戻ってこれるところを優先して雰囲気を楽しむことに留めておきました。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/03(金) 13:51:34 

    フランスとベトナムに1人旅したことがありますが、貴重品だけはしっかり持っておいてください。
    写真は日本人観光客にお願いしてね。
    (どこにでツアー客もいますw)
    iPhoneは盗られやすいのでテーブル放置もダメ。
    スマホカバーは手帳型の方がチケット入れたりして便利です。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/03(金) 13:54:01 

    チェックアウトの時に忘れ物がないか確認する
    これでもかと再確認する

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2019/05/03(金) 14:21:04 

    これから日本の経済的地位が下がっていくと、ヨーロッパは日本より物価が高くて行きにくくなるから、今のうちに行っておいた方がいいかもね

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/03(金) 14:22:25 

    パスポートの期限を確認する。
    行き先によって残存期間が変わるので注意。
    アメリカ行くならESTA登録忘れずに。
    当たり前のことだと思うけど、実際これで行けなかった人いるからね。

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/03(金) 14:36:59 

    シークレットポーチ
    シャンプーはラッシュの固形タイプ
    紙パンツかユニクロの速乾パンツ

    ホテルはアゴダ、ブッキング.comのアプリをダウンロード

    オフラインマップは必須
    map meはダウンロードすべし。

    スカイスキャナーで航空券の値段を比較する。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/03(金) 14:45:46 

    だいぶ昔、一ヶ月以上ヨーロッパを周ったけどヨーロッパは交通の便がいいし、宿泊施設も容易に見つけられるので一人旅しやすい地域でした。ユーレイルパスを買い、当時はネットがなかったのでトーマスクックの時刻表を持ってスケジュールを組んでました。
    ユースホステルも多く、安いんだけど盗難が心配なので貴重品は首からぶら下げた袋に入れてました。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/03(金) 15:13:29 

    過去に1人で韓国にトランジットでちょっとソウルに行ったとき、韓国在住の台湾人のお姉さんが声かけてくれて、困ったことがあったら電話して!と携帯電話の番号教えてくれました^_^台湾は英語も割と通じるし、韓国よりはいいと私も思います!

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/03(金) 15:22:45 

    ロストバゲージ対策として、1日分の下着などを手荷物に入れて持っていく。
    あとはパスポートのコピーを本物の荷物とは別のところに携えておく。
    航空券は今はスマホでもできるけど一応コピーしておく

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/03(金) 15:27:41 

    >>132
    本物の荷物✖️
    ↑本物のパスポートを入れているのとは別の荷物に携えるが正しいです。すみません。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/03(金) 15:31:54 

    以前、(一部状況省略)勢いよく男の人にまくしたてられて「俺の部屋に来いよ」と言われたことがあります。その時上手く逃げ切ったのですが
    ゴールデンウイーク明けに言語が同じ共通語の違う国にいくのですが、自衛をかねてコ〇ドームを鞄に忍ばせておこうか迷っています。
    「俺の部屋に来いよ」以外にバスで長時間痴漢にあったり、「今日の予定を俺に教えろ」、「男探しに来たんだろ。好みの男はもう見つかったかい?(大爆笑)」等、散々な目に合っています。私は日本ではこんな目には絶対あったりしないぽっちゃりブスなのですが、コ〇ドームを購入して備えたほうがよいのでしょうか? トピずれで申し訳ないのですが少し困っています。

    +1

    -14

  • 135. 匿名 2019/05/03(金) 16:21:10 

    >>134
    釣りなら知恵袋へどうぞ〜

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/03(金) 16:25:52 

    韓国はそりゃ百パー安全と言えないけど、東南アジアとか中南米に比べたら何倍もマシだよ…
    欧米と比べても、際立って韓国が危険という訳でもないし。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2019/05/03(金) 16:31:31 

    韓国、中国イヤーとかいう偏見を持たずに、
    何でも見てやろうの精神でとにかく渡航することだと思うよ。
    いちばん気をつけなくてはいけないのは、海外では命の次に大切なパスポートを、
    盗られない、紛失しないこと。外に晒さないように、服の下に収納できるケースは必携。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/03(金) 16:31:46 

    現地で友達になった人から貰った飲み物食べ物には口を付けない方がいい。荷物は誰かに預けないがベスト。貴重品云々じゃなくて変なもの仕込まれて運ばされたら人生終わる。

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/03(金) 16:34:23 

    >>137
    無責任なこと言うなよ

    +3

    -6

  • 140. 匿名 2019/05/03(金) 17:14:46 

    >>8
    国内だと自殺者と誤解される

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2019/05/03(金) 17:21:34 

    「安全はお金で買え」
    私の海外一人旅の心得

    旅する時間は限られてるから、時間をお金で買うこともあるしね
    いろいろチャレンジしたい気持ちもあるけれど、
    変にケチったところでトラブル起きたらシャレにならん
    極端な話、「金を出せ」って言われて
    ちょっと渡して済むのなら渡してしまえ
    自分の命、大切にしなさい

    自分の力(語学力とか行動力、判断力など)を過信せず、
    無理はしないでね
    困った時は尋ねる勇気も必要
    皆が皆、悪党じゃないし、
    それが一人旅の醍醐味だよね、現地の人とのコミュニケーション!


    どうぞ楽しい旅にしてください

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/03(金) 18:11:28 

    >>22あの半島はWHOの公式記録にも載ってる伝統文化・試し腹から来る民族的な遺伝病(脳の前頭葉の奇形)が治らない限りは無理。(whoの世界の国家、民族特有の疾患より)
    ローマ法王にも、半島人は全員が一度支んでからやり直しなさいって言われてたじゃん。

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2019/05/03(金) 19:00:13 

    私も女一人旅で海外旅行の経験がありますが、友達との旅行よりもリスクがあるので、海外旅行保険は必ず入ります。
    カード付帯だと保証が薄かったりするので、少しお金は掛かっても保険会社の保険に入るようにしています。

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/03(金) 19:04:02 

    慣れてないなら、旅行会社に頼んでちょっと高くても安心安全なホテルで
    プランを作ってもらえば良いのでは。

    あとは、負担の無い国。いきなりイスラム圏とかは避けて。
    ハワイとかグアムとかバリとか女性お一人様プランが充実しているところから
    初めてみたら?

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/03(金) 19:08:25 

    アイスランドおすすめだよ
    かなり治安良いよ
    ただ物価がべらぼうに高い…

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/03(金) 19:11:11 

    家族や友人などに、旅行プランを伝えておく。
    何月何日の何便でどこどこへ行って、帰りの便も伝えておくこと。
    周りが心配するし、万が一もあるからね。
    気を付けて行ってらっしゃい!

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/03(金) 19:27:15 

    仰天ニュースでハワイの暴行事件の回見て、海外保険には絶対に入ろうと思った。
    インスタ映えで衝撃の事件|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビ
    インスタ映えで衝撃の事件|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビwww.ntv.co.jp

    インスタ映えで衝撃の事件|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビザ!世界仰天ニュースMC 笑福亭鶴瓶 中居正広/アシスタント 久野静香毎週水曜よる9時ONAIR!トップページ過去の放送内容久野アナの当番日誌募集2018年12月11日 ON AIRインスタ映えで衝撃の事件Tweet京...

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/03(金) 19:57:37 

    韓国は日本よりは治安悪いけど世界的に見るとかなり治安はいい方
    けど都会以外何も無いから遺跡だとか自然の絶景とか見たいんだったらオススメしない
    女の一人旅は悪い人の格好の餌だから親切にされても絶対についていっちゃダメ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/03(金) 19:59:02 

    >>14
    台湾は治安が良いけど、念の為人通りの少ない道は夜避けた方が良い
    夜市には、中国から日本人を狙ったスリが来ていたりするので
    身の回りの物には注意して
    台北なら日本語は比較的通じるけど
    簡単な英語が出来ると、より便利ですよ
    ホテルは日本人慣れした、4つ星以上を取っておくと
    行きたい場所やオススメスポット等、スタッフが親切に教えてくれる事が多いです

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/03(金) 19:59:56 

    とりあえず英語さえ話せれば大抵の国ではなんとかなるよ。年4〜5回ヨーロッパ行くけど1人でしか行った事ない。深夜一人歩きもするけど危ない目にあったことない。むしろ東京の方が怖い。深夜の一人歩きなんてしたことないし。

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2019/05/03(金) 20:16:28 

    めちゃくちゃナンパされまくるから安い結婚指輪風のシンプルな指輪買ってつけとくといいよ

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2019/05/03(金) 20:17:02 

    小室圭くんにSPになって付いてきてもらうから眞子大丈夫✌
    夜のベッドも一緒だよ~💝

    +2

    -7

  • 153. 匿名 2019/05/03(金) 20:25:05 

    主の行った国だと。。

    インド、エジプト、ベトナム
    →ぼられる系

    トルコ、イタリア、バリ
    →色恋系

    この代表的なトラブルにあってない
    なら大事だと思うよ。

    南米、アフリカだと強盗とかあるから
    嫌でも事件に巻き込まれる時はある。

    仏教圏が比較的安全だと思うよ。
    攻撃的な人が少ない。

    観光客が行きたい所は僻地が多いから
    現地の旅行会社でツアーで行くと
    より安全かも。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2019/05/03(金) 20:51:28 

    ほぼ毎月一人旅してます。メジャーな国ばかりなので、一人だからといって困ることはないです。ちなみに英語はできません。なんとかなります。

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/03(金) 21:07:49 

    グアム おススメです!
    日本語も通じるし、カードも使えるし。
    ひとりでのんびり海を眺めたり、シュノーケリングしたり
    買い物もできますよー

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/03(金) 21:53:15 

    予約の仕方、をここで聞いてるレベルなら一人旅はやめた方がいいと思います。

    実際の旅行では全部自分で仕切らなければならないのに、依存心が強過ぎます。

    意地悪ではなく、本当にそう思います。

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2019/05/03(金) 23:09:53 

    フランスに一週間、一人旅をしました。
    家族や恋人からの心配が凄いのを押し切って行ったので、絶対に無事に帰るという決心のもとに行きました。

    ・夜20時には絶対ホテルの部屋に帰る。以降は外へ出ない。
    ・お酒は飲まない。
    この二つは自分で決めて守りました。
    海外旅行は慣れていましたが、一人旅の時は少し窮屈でも不自由でも、自分を律することが大事な気がしたので。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/03(金) 23:50:54 

    韓国なんか絶対ダメ。
    日本人と分かった途端、料理にツバ入れるからね。
    新大久保の韓国料理屋でも同じことやってるのに半島なら尚更。
    台湾がやっぱりおススメ。
    新幹線でとなりに座ってた女の子と軽く話した後、スマホで旅行楽しんで下さいって、ネットで日本語翻訳探してたのを見たときは泣けたな。

    +9

    -4

  • 159. 匿名 2019/05/04(土) 00:19:20 

    治安のいいエリアのホテルを選ぶ

    基本早歩き

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/04(土) 00:54:07 

    韓国は一生絶対に行かない!
    人の食べ残しを食べさせられる
    気持ち悪い!オェ!

    +7

    -3

  • 161. 匿名 2019/05/04(土) 02:06:23 

    冗談抜きで死を覚悟して行く

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/04(土) 02:48:41 

    フィンランド(ヘルシンキ)に一人旅しました。
    治安も良く過ごし易かったです。
    白夜の時期で夜まで明るかったですが、20時にはホテルに戻って、昼間も人通りの多い道しか歩かないように気をつけました。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/04(土) 03:23:33 

    海外一人旅行5ヶ国くらい行きました。スリや危ない目に一度もあったことありません。20代身長低いです。大事なのは以下!
    ・怖い顔で歩く (←これ結構大事です)
    ・ガイドブック開いてキョロキョロと歩かない
    ・人通りの少ない道は極力行かない
    ・夜道は一人で歩かない
    ・ブランドバッグやアクセサリーは身につけない
    ・なるべく現地の人に近い格好をする
    ・絶対隙を作らない
    ・話しかけてくる奴は全員怪しむべき

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/04(土) 04:33:18 

    空港〜ホテル間の送迎があるなら、荷物は多めでもいいと思う。日本みたいに何かあったらサッと買い物できる100円ショップもないし、ホテルのアメニティも使い勝手が悪いこともある。重いスーツケースを引きずって歩く距離が短いなら、自宅で使い慣れたものを妥協せず持っていく。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/04(土) 04:35:29 

    現地の人から言わせると、日本人は見た目でわかるらしい。押し売りにあってもきっぱり断る。どうせ二度と会わないんだから。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/04(土) 04:37:56 

    お願いされても、聞かないこと

    空港で見知らぬ外国人に麻薬の入った袋を渡され、知らずにゲートを通った女性が、懲役300年になったそうです。

    日本人の一人女は狙われやすいです。
    スリはコッソリするものではなく
    大人数で、大胆に、相手をぶん殴ってやってきます。
    巧妙すぎる! ブラジルのすりが酷すぎる - YouTube
    巧妙すぎる! ブラジルのすりが酷すぎる - YouTubeyoutu.be

    日本では、ありえない光景ですが ブラジルではこれが当たり前となってしまっています。 リオデジャネイロ五輪での栄光は廃れて、スリが横行しています。


    電車やバスの窓、入り口は本当に注意!
    なんで取り締まらないんだろうな
    もっと刑罰を重くすべきなのに

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2019/05/04(土) 04:38:30 

    ボディバッグがオススメ。
    リュックサックだと、荷物の取り出しが不便だし、防犯的にも不安。
    ボディバッグならワンショルダーだから、胸の前にぶら下げておけるし、荷物の取り出しも楽。
    ショルダーバッグは個人的に肩が凝るので…

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/04(土) 04:40:16 

    スマホがない時代に
    海外旅行とか世界一周した人
    マジですごいと思うわ

    +16

    -1

  • 169. 匿名 2019/05/04(土) 06:40:16 

    東南アジアへ行く人
    正露丸は必携
    食あたり、水あたりにまじ効く

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/04(土) 06:51:31 

    イライラした顔、不機嫌そうな表情、
    せかせかと歩く等
    効果的だったよ。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/04(土) 08:05:37 

    いかにも観光です、という服装はさけて、現地在住っぽい地味な服装を心がける。カバンは道路側に持たない、夜になったらさっさとホテルに戻る、路地裏や人気のない駅の連絡通路などは歩かない、ヨーロッパの場合は昼間からたむろしてる子供の集団はスリ集団なので見かけたら近寄らない。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/04(土) 08:45:03 

    >>49
    マイナス覚悟だけど、なんとなく分かる。街中は深夜まで飲食店もやってて、凄い明るいよね。友達と深夜12時頃にホテル戻ったけど、地下鉄、普通に乗った。地下鉄街はみんな閉まってて、自分達二人だけって言っていいほど閑散としてたけど、別に危ない目にも遭わなかったし全然大丈夫だった。でも他トピでみたけど、韓国で友人数人とタクシー乗ったら、別の場所に連れてかれて質屋みたいな所で無理矢理色々買わせられて、そしたら目的地まで送ってくれた。っていう体験談見たから。完全に安全とはいえないね。どんなに治安いい国でも本当に注意だけはした方がいい。そもそも言葉が通じない場所に行くわけだから。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/09(木) 21:09:01 

    英語ほぼ話せない私は

    フリーツアーで航空券、ホテル予約
    空港⇄ホテル送迎を手配しておいた方が○

    とりあえずホテル着いちゃえば何も怖くない👍
    夜遅くは出歩かない方がいい
    旅行で使うであろう質問やフレーズは最低限覚えること!スクショなどでスマホに保存
    wifi必須
    英語出来なくてもめちゃくちゃ楽しいよ😊

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/10(金) 04:32:01 

    治安が大丈夫そうな国を選ぶ。
    反日国の影響が強い国も避ける。
    一緒に行動できる一人旅の人と知り合えれば、いいな。
    SIMフリーのスマホを用意して、ネットと通話は現地SIMを買う。
    地図をダウンロードして、オフラインで使えるようにしとく。
    翻訳アプリもオフライン化しとく。
    国によって、レストランの割引アプリとかあれば、そういうのを入れとく。
    暑い国は蚊が多いので、虫よけ。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/10(金) 12:22:55 

    >>46
    行きたければ、自分自身のことなら、自己責任でご自由にどうぞ。
    でも、他人に渡航を勧めるような国ではないと思う。

    マスゴミは、データねつ造やごり押しで韓国上げをやってるけど、危険なところは隠ぺいするから、悪質。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/11(土) 20:47:40 

    ネバダ州ラスベガス、グランドキャニオンあたりを一人旅しました!ラスベガスって危なそうなイメージだけど24時間どこにでも警備員いるし夜ひとり歩きしても安全でした。街そのものが観光地な場所は警備体制しっかりしてるから女子一人旅にはオススメです!

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/19(日) 13:31:39 

    どこに行くかによるけど、治安の良い国を選ぶ、その中でも都会しか行きませんでした。
    夜も無駄にぶらぶらせずホテルで過ごしたかな〜

    あとは一人行動好きなら平気だと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード