ガールズちゃんねる

アレルギーを持ってない人はいますか?

116コメント2019/04/24(水) 22:44

  • 1. 匿名 2019/04/23(火) 22:42:55 

    主は24歳ですが、今のところアレルギーはないです。
    両親は、酷い方だと思われる花粉症で、妹も弟も花粉症だったり、食べ物1.2個のアレルギーだったりするので、遺伝は関係ないと思われます。
    インフルにもかかったことのない健康優良児なので
    ただ単に免疫力が高いのかもしれません。

    アレルギー持ってないよって人がどれくらいいるのか知りたいです!

    +84

    -5

  • 2. 匿名 2019/04/23(火) 22:43:54 

    はい

    +163

    -1

  • 3. 匿名 2019/04/23(火) 22:44:03 

    アレルギー全くない!

    +196

    -4

  • 4. 匿名 2019/04/23(火) 22:44:09 

    珍しいね

    +15

    -11

  • 5. 匿名 2019/04/23(火) 22:44:16 

    私だ!

    +52

    -1

  • 6. 匿名 2019/04/23(火) 22:44:30 

    主羨ましい!健康体って素晴らしい

    +87

    -0

  • 7. 匿名 2019/04/23(火) 22:44:41 

    アレルギー性鼻炎ですがこれはアレルギーに入りますか?

    +92

    -3

  • 8. 匿名 2019/04/23(火) 22:44:45 

    私もです

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2019/04/23(火) 22:44:47 

    花粉症も全くないです
    杉持って踊れます

    +244

    -0

  • 10. 匿名 2019/04/23(火) 22:44:49 

    アラフィフの父と母は一切ない
    今は綺麗すぎるからアレルギーの人が増えてるのかな?

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2019/04/23(火) 22:44:51 

    そんなやつおらんやろ
    血液検査したら潜伏してるアレルゲンが判明するはず

    +11

    -25

  • 12. 匿名 2019/04/23(火) 22:45:00 

    ないですよ。
    旦那がひどい花粉症なんですが、ふーんって目で見てる。

    +28

    -4

  • 13. 匿名 2019/04/23(火) 22:45:07 

    アレルギーないし、わたしもインフルもノロもかかったことないし、高熱なんて大人になってからほとんど記憶にもないけど、花粉症がでてきたな~

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2019/04/23(火) 22:45:12 

    これからだよ
    気がついたときには
    花粉の恐ろしさがわかるよ

    +100

    -5

  • 15. 匿名 2019/04/23(火) 22:45:20 

    主さんと同じく私もアレルギーないです

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2019/04/23(火) 22:45:32 

    アレルギーを持ってない人はいますか?

    +171

    -0

  • 17. 匿名 2019/04/23(火) 22:45:43 

    血液検査して、食べのも・花粉・動物など全部調べたら
    全く無かったよ!

    ここ2年くらい、春先になると鼻がムズムズして、ついに花粉症か?
    って思ったんだけど。

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/23(火) 22:46:07 

    21歳ですがありません
    父と兄と弟は花粉症と食物アレルギー持ち
    母と私は全くなし
    風もめったにひかない
    母に感謝笑

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/23(火) 22:46:14 

    無いです。丈夫な体に恵まれてます

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/23(火) 22:46:18 

    本人がアレルギー何もないと思っている人でも意外とあったりする。健康に自信があるからアレルギー反応の不調をアレルギーだと思わずに見過ごす。

    +34

    -2

  • 21. 匿名 2019/04/23(火) 22:46:25 

    アレルギーを持ってない人はいますか?

    +1

    -8

  • 22. 匿名 2019/04/23(火) 22:46:38 

    私!去年まで!大好物の海老を食べまくってたら
    海老アレルギーに…30歳。

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/23(火) 22:47:02 

    主要39項目の検査してすべて陰性だった。

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2019/04/23(火) 22:47:03 

    食べ物や花粉は大丈夫だけど化学繊維アレルギー。
    安い化繊の服を着ると蕁麻疹で真っ赤になります。
    そして今年花粉症デビューも果たしました。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/23(火) 22:47:08 

    アレルギーは前世で悪徳を働いた罰だって宗教の人から言われました。

    +3

    -38

  • 26. 匿名 2019/04/23(火) 22:47:23 

    免疫力が高い方がアレルギーになるんじゃなかったっけ?
    高すぎて体に合わないものを除外しようとするのがアレルギーだから。

    +61

    -3

  • 27. 匿名 2019/04/23(火) 22:47:41 

    私も25年ない。アレルギーなし、花粉症とかもなし

    予防接種したことないけどインフルもかかったことない!健康だけが取り柄☺️

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/23(火) 22:47:52 

    >>9
    あなた最強

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/23(火) 22:48:03 

    アレルギー全くないと思ってたけど体調悪い時に原因不明の蕁麻疹出た。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2019/04/23(火) 22:48:33 

    44歳、アレルギーひとつもないです!

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/23(火) 22:48:33 

    >>25
    前世に感謝感謝

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2019/04/23(火) 22:48:35 

    >>25
    それじゃ私大悪党だ。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/23(火) 22:48:44 

    血液検査すると花粉アレルギーではないという結果なんだけど、花粉の時期になるとくしゃみ鼻水が止まらない。なぜ⁈

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2019/04/23(火) 22:48:59 

    38歳でいきなり花粉症発症しました。
    実母もずっと前から花粉症です。
    自分はアレルギーと無縁だと思ってたから、発症した時はすごいショックで、落ち込みました。
    花粉症を治す薬を開発してほしい…

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/23(火) 22:49:36 

    何度かアレルギー持ちの家族のついでにIgE値(アレルギーになりやすさ)測ったけどすごく低かったよ。

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2019/04/23(火) 22:49:46 

    >>16
    わたしが持ってる画像、その1個手前だった!
    おめでとう猫ちゃん飼い主さん!
    アレルギーを持ってない人はいますか?

    +55

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/23(火) 22:49:53 

    アレルギーもないし風邪も引かない
    インフルエンザもかかったことない
    30代の今は嬉しいけど若い頃は病弱な子が可愛くて羨ましかった

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/23(火) 22:50:37 

    >>30
    44歳のおばさんの時点で羨ましくないです。
    by22歳

    +2

    -27

  • 39. 匿名 2019/04/23(火) 22:50:39 

    一度調べてもらったことあるんだけど、1つもありませんでした…
    なかなか珍しいねって先生に言われたけれど、私もなにか1つくらいあるだろうと思ってたからちょっと拍子抜けした。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/23(火) 22:50:42 

    40歳過ぎから、機械的蕁麻疹やら薬品アレルギーが急に出始めました….
    食べ物や花粉症は無し

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/23(火) 22:50:47 

    私もそう!って最初思ったけど、そういえば生の海老が駄目だった。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/23(火) 22:50:51 

    >>9 花粉症の私、想像しただけで痒い

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/23(火) 22:50:56 

    >>9
    笑った(笑)

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/23(火) 22:51:29 

    >>9
    杉の伐採は頼んだぜ!

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/23(火) 22:52:32 

    丈夫な体に産んでくれた親にカンシャ✨

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2019/04/23(火) 22:52:56 

    花粉症もアレルギーも年取ってから突然なる場合もあるから安心はできないよ

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/23(火) 22:53:15 

    母親は重度の花粉症ですが、三兄弟全員アレルギー全くありません!!
    旦那の家庭はみんな甲殻類など食物アレルギーや動物、花粉など3つ以上保有してる
    遺伝ありそうだけどどうなんでしょうか

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/23(火) 22:53:53 

    アレルギーない
    インフルもかかったことない
    風邪も小学生の頃を最後に引いてない

    健康オタクで週に20キロ泳ぐ母の影響だと思う

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2019/04/23(火) 22:54:16 

    インフルエンザ大流行して6クラス中3クラスが学級閉鎖、私のクラスも学級閉鎖になったけど…周りに誰もいなくなった(インフルエンザ)のに生き残ってましたね。インフルの予防接種はしたことないです。アレルギーもなし!

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/23(火) 22:54:20 

    40過ぎたらアトピー諸々出てきた

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/23(火) 22:54:43 

    24歳、アレルギーなしです。
    田舎のオンボロの埃だらけの家で育ちました(笑)

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/23(火) 22:55:10 

    今の子供たちってアレルギー多いよね
    食べ物なんて特に
    昔は今ほど認知されてなかったのもあるかも知れないけど玉子や小麦粉食べて体調悪くする子は誰もいなかったな

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/23(火) 22:56:53 

    >>25 じゃあ、私の旦那は前世がヒトラーで、私は弥勒菩薩だわ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/23(火) 22:56:53 

    アレルギー発覚したことなし!
    花粉症ないのはほんとにありがたいと思ってる

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/23(火) 22:57:55 

    今のところ見つかってない!けどいつ発症するかわからなくて怖い

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/23(火) 22:58:10 

    肌弱くて蕁麻疹とかできたからアレルギーあるかなって思って調べてたらまったくなかった
    でも親兄弟はあるからその内できるかもしれないなーって思ってる

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/23(火) 22:59:34 

    接触性のアレルギーならあるな。
    マンゴー。
    食べたことなかったのに、
    結婚してから沖縄出身の義母が、
    毎年ダンボール1箱送ってくる。
    初めて食べたとき顔と手がすっごいかぶれた。
    食べられないって言っても、孫に食べさせてと·····
    触ると手がかぶれるんじゃ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/23(火) 23:00:43 

    私も今のところアレルギーは何もないです
    そこだけは丈夫に産んでくれた親に感謝です

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/23(火) 23:01:27 

    主です。
    原因不明の蕁麻疹で半年ほど抗ヒスタミン剤飲んでたときに、アレルギー検査をしましたが一切引っかからず…蕁麻疹は半年で治りました。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/23(火) 23:01:39 

    ウマのフケアレルギーらしいけど貴族じゃあるまいし頻繁には会わないから発症してない。
    メロンで喉がイガイガするのもアレルギーらしいよ。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/23(火) 23:03:46 

    花粉症治った。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/23(火) 23:07:22 

    検査したことないけどアレルギー症状出たことない

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/23(火) 23:08:03 

    羨ましいです
    昔は食べ物でアレルギー反応でたり
    蕁麻疹も何回か出たし
    猫アレルギーもあります
    花粉症も色んな種類もってます
    数値?はかってもらったらなかなかやばくて
    家族でわたしだけだから
    遺伝関係ないのかな
    ないひとが羨ましい

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/23(火) 23:10:00 

    ない。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/23(火) 23:11:09 

    アレルギー検査で花粉って言われたけどまだ発症してない!息子は花粉症

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/23(火) 23:11:22 

    アレルギーがまったくない人は癌になりやすそう。

    +0

    -12

  • 67. 匿名 2019/04/23(火) 23:12:58 

    若いときに動物と一緒に過ごした経験がある親の子はアレルギーになりにくい、と聞いたことがあります。ある程度動物の糞尿に接して雑菌への耐性ができるからでしょうか。

    どこまで関係あるのかわかりませんが、我が家は両親と私と妹、今のところ揃ってアレルギーとは全く無縁です。

    ちなみに母は中学校を出るまで伊豆の山奥で牛と同じ屋根の下で暮らしたそうです
    父は学生時代に馬術をやっていて、いつも「馬のしょんべんまみれ」だったそうです

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/23(火) 23:15:19 

    去年の花粉に鼻水と目のかゆみがひどくて花粉症になったと思って血液検査したらまったくアレルギーなかった。
    優秀!健康体!って言われたwたしかに今年はなんともないけど。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/23(火) 23:17:32 

    私もないや。そういえばインフルも三十年間一回しかなってない。
    手洗いうがいなんてしてなかったのに(笑)

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/23(火) 23:17:57 

    花粉症も食品もありません。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/23(火) 23:18:01 

    40半ばです。今まで何も無かったのに、頭痛薬で湿疹が出た!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/23(火) 23:18:07 

    今まさに歯磨き粉の中の成分がアレルギー原因で

    亡くなった子の記事がYAHOOのトップに出てるね

    今乳幼児って離乳食始める前にアレルギーチェックしてるの?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/23(火) 23:18:23 

    >>66
    そうなの?!祖父母ガンでなくなってるから怖いよぅ(;_;)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/23(火) 23:21:49 

    ご両親とご兄弟がアレルギーなのに
    自分だけアレルギー反応がないなんてあり得るのかな?
    人体って不思議

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/23(火) 23:25:32 

    私も無い
    なんなんだろうね
    貧乏で適度に汚い環境で育ったからだと思ってるけど。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/23(火) 23:25:35 

    アレルギーは、全くありません!
    39歳です!!!
    それで余裕ぶっこいていて検査などしてなかったら子宮頚がん、甲状腺摘出など大きな病気が多いです。
    何も無くとも検査はした方が良いですよ!!

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/23(火) 23:26:05 

    血液検査では「何かしらのアレルギー反応あり」って出たけど、それが何なのか未だにわからない。
    42歳だけど全くダニ、食品、植物、化学物質系のアレルギー無し。

    でも、接触性蕁麻疹持ち。
    例えば、毛の長いラグに肌が触れてると30分ぐらいで蕁麻疹出る。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/23(火) 23:28:10 

    そーいやうちの姉が26で花粉症になってたな。
    洗濯物外に干せないって言ってる。

    でも、両親も私もアレルギー体質では無い。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/23(火) 23:31:30 

    肌が弱くて湿疹が出るから何かのアレルギーかもってアレルギー検査したけど全部陰性だった。何年か後に別の病院で同じ理由で検査したけどそれもぜんぶ陰性。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:24 

    >>11
    私46歳
    世の中が花粉だアレルギーだと
    言い出した頃から、花粉の時期などは
    鼻や目がアレルギー症状になる

    軽い蕁麻疹持ちで、体調の悪い時に
    卵を食べたら気分が悪くなり
    軽い蕁麻疹が出る。

    先日39種類の血液を取ってするテストしたら
    なんと1つもアレルギー数値に引っかからず。

    今までの鼻炎や目のかゆみは一体何だったんだ?
    と思った。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/23(火) 23:36:44 

    調べたことないし家系にいない
    だからアレルギーに無知すぎて離乳食作るのめんどくさくて全卵の生卵かけご飯めっちゃ食わせてたもん
    前にどっかに書いたけどマイナス大量だったわ

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2019/04/23(火) 23:39:35 

    今のところ何もないけど検査したら何かあるかもしれない
    掃除してる時に鼻水出る時あるけどアレルギーかな?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/23(火) 23:40:40 

    保育園時代は裸足で土の上で遊んでいました
    泥にまみれていました
    もちろん空気清浄機なんて物は家にはありません

    しかしアレルギーはご年配の方もあるのでやっぱり体質なんでしょうね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/23(火) 23:45:27 

    >>26

    そうそう
    だから花粉症の人はがんになりにくいとの
    話しがある
    医者が患者を診ててそう思ったらしい

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/23(火) 23:49:30 

    アレルギーは体質的なものだから
    健康、不健康とは関係ないよ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/23(火) 23:51:39 

    小学生のころは花粉症もひどくてハウスダストや犬猫にも敏感だったけど(家はきれい)
    30超えた今はそれがパッタリ無くなった
    なんなんだろうね
    食物アレルギーは特にないからラッキー!って感じだけど

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/23(火) 23:52:20 

    全くないです。無い理由が知りたい。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/24(水) 00:02:23 

    34歳、今までアレルギーとは無縁でしたが、数ヵ月前からりんごが食べられなくなりました。少しでも食べたらお腹が気持ち悪くなって立っていられない。初めは気のせいかと思ったけど、4回くらい続いたからアレルギーかと思ってる。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/24(水) 00:09:50 

    アレルギーないよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/24(水) 00:14:31 

    私もアレルギー一つもないです
    40代です
    ちなみに、視力も1.2ずつあってメガネ要らずです
    確かに、滅多に風邪は引かないし、インフルエンザは20年前にかかったのが最初で最後

    でも、歯がすごく悪い、食べたらすぐ磨いて夜は必ず朝昼は出来たらフロスかけて薬用マウスウォッシュしてるけど、神経ない歯がほとんどで将来は総入れ歯なんだろうな😭

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/24(水) 00:15:06 

    前一時期慢性鼻炎みたいになって、何かの植物かハウスダストに反応してるのかと思って病院でアレルギーテストしてみたら何にもアレルギー無しの全くの白で…何か恥ずかしかった( ̄▽ ̄;)

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/24(水) 00:15:52 

    >>79

    わたしもー!
    蕁麻疹がでて顔もカサカサで、、、でも検査結果陰性でした。ストレスだったのだろうなと思ってます。

    私と同じくアレルギーなかった姉なんだけど。
    去年判明したアレルゲン。タンポポ、、、わらってごめんだけど、わらった。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/24(水) 00:28:00 

    今のところないです、花粉症も発症せず。
    ただ、ほんとかな~って思ってしまうのでアレルギー検査細かくやってみたいんだよなぁ
    みなさんは成人してからアレルギー検査やったりしました?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/24(水) 00:33:05 

    32歳。
    一応何もない。
    とにかく母乳ばかり飲んでたらしいから、それのお陰なのかな?
    まぁでもいつアレルギーになるか分からないから油断は禁物ですね。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/24(水) 00:49:32 

    金属アレルギーが地味に辛い
    アレルギーなし羨ましいな

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/24(水) 00:57:50 

    42歳、花粉症も何にもない!と生きてきたのに、急にいくつも発覚しました・・・
    歳いってからも急になることあるよ(泣)

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/24(水) 01:00:18 

    ゴリゴリある

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/24(水) 02:25:35 

    >>9
    やめてくれw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/24(水) 02:29:08 

    何もない。
    金属アレルギーに一時期なったけど、いつのまにやら治ってた。そんなことあるんだね。
    家族全員酷い花粉症だけど、全く無い。
    けど知り合いでヨーロッパのどこかに留学したら、果物全般、魚介全般がアレルギーになって帰ってきた人がいてびっくりした。突然やってくるんだね。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/24(水) 03:55:04 

    >>9
    杉持って踊る!!
    想像したら笑けた。

    私はアレルギーだらけなので、心底羨ましいです!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/24(水) 06:36:42 

    私もアレルギーないです。

    子供の頃、杉の木の枝ゆすって花粉撒き散らして遊んだ事があります。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/24(水) 06:58:23 

    感覚がアレルギー持ちと違う。
    花粉を感じないから2月頃天気いいからってシーツと布団外に干したらくしゃみ鼻水鼻づまりで寝れないわ!っ家族に怒られた。私だけ爆睡、ごめん。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/24(水) 07:09:27 

    金属アレルギーがキツイから可愛いピアスもできない…プラチナかゴールドのみ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/24(水) 07:54:24 

    アレルギーない人は本当に素晴らしいよ!
    是非今後も発症しないようアレルゲンと適切な距離を保ってね!
    杉檜を持って踊るとかしちゃダメよw

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/24(水) 08:02:21 

    日光に当たると腕にぶつぶつができることがあり
    特に気にしてなかったんですが
    最近酷くなり病院に行くと
    日光アレルギーでした。。。
    気づいてない場合もありますよね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/24(水) 08:09:08 

    33ですがアレルギー無しです
    家族もみんなアレルギー無しですが、旦那と子供はありです
    遺伝ってすごいなーと

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/24(水) 08:15:18 

    職場が病気自慢みたいな人ばかりで、やれブタクサアレルギーだの今はスギだヒノキだなんだかんだ同じ話ばかりしてて、何もアレルギー無い私は気楽でいいよねみたいに言われてムカついたので、結構な金額を出してアレルギー検査やってもらったけど見事に何も無かった
    ゴキブリアレルギーみたいなちょっと変わったやつも検査項目に入れてもらったけと無駄遣いだった

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/24(水) 09:22:49 

    今までアレルギーだらけだったのに2年くらい前からほとんどなくなった。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/24(水) 09:56:04 

    アレルギーに気がついてないだけじゃないかな?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/24(水) 12:02:27 

    アレルギーに縁無かったんだけど、アラフィフで食物アレルギー発覚したしアトピー性皮膚炎で湿疹が出る。
    非特異的lgーEも1000超えの数値だわ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/24(水) 13:05:18 

    全くないです。


    みんな花粉症大変そうっていつも思ってる

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/24(水) 13:12:40 

    今年検査したけどゼロでした\(^^)/わーい

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/24(水) 13:31:00 

    51才ですが花粉症無いです。
    夫はひどい花粉症ですが、子ども3人、何ともありません。


    カニ、をたくさん食べると体がかゆくなる事があり、もしかしたらアレルギーかも。
    義実家でたまにカニが出ますが、遠慮して食べられないので、大丈夫です。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/24(水) 15:52:36 

    家族の中で私と母は無敵でした。私は、30過ぎて、春になんだか、鼻が詰まりだし、翌年の春には、鼻水 鼻詰まりで眠れなくなりました。母は70代にして花粉症になり、今 家族の中で一番酷いです。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/24(水) 21:16:34 

    血液検査もしたけど、本当に何もない。
    体温が高いのとお腹が強いの関係あるのかな。インフルも予防接種してないけど10年以上かかってない

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/24(水) 22:44:47 

    アレルギー無し 
    うがいマスク無しでも風邪一つ引かない
    快便体質

    母親が大らか=ズボラな性格だったこと
    食べ物に好き嫌いが無いこと
    子供の事から動物や小鳥を飼って一緒に遊んでいたこと
    ・・・この辺が免疫力を培った原因だと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード