ガールズちゃんねる

標準体重プラス10キロ以上の人、太った原因はなんですか?

148コメント2019/05/12(日) 11:20

  • 1. 匿名 2019/04/21(日) 16:38:59 

    糖質制限ダイエットの反動て糖質依存になり、甘い物が止まらなくなり太りました。

    みなさんの太った原因を教えて下さい!

    +141

    -5

  • 2. 匿名 2019/04/21(日) 16:39:32 

    +215

    -4

  • 3. 匿名 2019/04/21(日) 16:39:41 

    ニートになり、生活リズムの変化でした

    +198

    -3

  • 4. 匿名 2019/04/21(日) 16:39:42 

    もとからだけど?

    +73

    -3

  • 5. 匿名 2019/04/21(日) 16:39:51 

    食べすぎました

    +250

    -0

  • 6. 匿名 2019/04/21(日) 16:40:06 

    え、標準体重てかなりおデブちゃんなほうだよね

    +26

    -68

  • 7. 匿名 2019/04/21(日) 16:40:06 

    年取って代謝がわるくなったのに、若い頃と同じように食べまくってたから

    +334

    -0

  • 8. 匿名 2019/04/21(日) 16:40:07 

    おやつのたべすぎでふ
    標準体重プラス10キロ以上の人、太った原因はなんですか?

    +143

    -7

  • 9. 匿名 2019/04/21(日) 16:40:12 

    標準体重プラス10キロ以上の人、太った原因はなんですか?

    +6

    -94

  • 10. 匿名 2019/04/21(日) 16:40:39 

    これが私にとって標準体重だからです!

    +37

    -10

  • 11. 匿名 2019/04/21(日) 16:40:39 

    母の作るご飯が美味しくて…つい…

    実家暮らしの20歳です
    痩せなきゃ😭

    +107

    -4

  • 12. 匿名 2019/04/21(日) 16:40:41 

    深夜勤務
    家族と食事を摂らないからコンビニ弁当や出来合いで済ませて気づいた時には60キロ超えてた。

    +159

    -2

  • 13. 匿名 2019/04/21(日) 16:40:46 

    限りなく専業主婦に近い自営

    +82

    -1

  • 14. 匿名 2019/04/21(日) 16:40:48 

    薬の副作用による過食

    +165

    -4

  • 15. 匿名 2019/04/21(日) 16:40:51 

    酒と〆のラーメン

    +42

    -1

  • 16. 匿名 2019/04/21(日) 16:41:09 

    仕事がハードで痩せたのに
    パワハラセクハラのストレスで
    毎晩暴飲暴食してプラス10キロ太りました

    +84

    -2

  • 17. 匿名 2019/04/21(日) 16:41:27 

    単純に食べ過ぎ。

    +156

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/21(日) 16:41:45 

    朝の菓子パン

    +51

    -4

  • 19. 匿名 2019/04/21(日) 16:41:52 

    妊娠中のとき。

    +70

    -3

  • 20. 匿名 2019/04/21(日) 16:41:58 

    腹八分目でやめられないこと。
    動かないこと。

    +178

    -0

  • 21. 匿名 2019/04/21(日) 16:42:07 

    加齢

    +82

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/21(日) 16:42:13 

    ストレスでバク食い

    +88

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/21(日) 16:42:15 

    食べることしか楽しみがない

    +170

    -2

  • 24. 匿名 2019/04/21(日) 16:42:38 

    子供の頃からです

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2019/04/21(日) 16:42:56 

    うつで、著しく運動不足。

    +89

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/21(日) 16:43:06 

    産後太り

    授乳期に広がった胃袋が元に戻らない
    育児ストレスから甘いものがやめられない
    夜泣きで睡眠サイクルが乱れて日中眠くて疲れが取れない→運動する気力体力がない

    +176

    -2

  • 27. 匿名 2019/04/21(日) 16:44:06 

    標準体重でもちょいぽちゃだから、プラス10kgは相当だぞ。

    +49

    -16

  • 28. 匿名 2019/04/21(日) 16:44:12 

    バイト終わりのドーナツ

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/21(日) 16:44:13 

    代謝が悪いんだろうな。

    7号着てたときから
    食べる量、変わんないけど
    40手前から、めっちゃ育ってしまった。

    +138

    -5

  • 30. 匿名 2019/04/21(日) 16:44:29 

    仕事のストレスを食べることで発散したから。
    終電で帰宅するから、夜中までやったらラーメン屋に足繁く通ってたわ。

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/21(日) 16:44:37 

    食べる事だけが楽しみ
    ストレス解消
    運動不足
    加齢

    +119

    -1

  • 32. 匿名 2019/04/21(日) 16:45:11 

    夜食を食べるから
    やめられません。(T ^ T)

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2019/04/21(日) 16:46:21 

    コールセンターでクレーム対応。
    クレーマーであってもお客様の満足の為に粗品などの提供もあり理不尽すぎてイライラ。毎日仕事終わりにお菓子を食べまくっていたらすぐに10キロ増えました。

    +76

    -1

  • 34. 匿名 2019/04/21(日) 16:47:09 

    街で細くて綺麗な可愛い子見るたびに辛い(笑)

    +90

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/21(日) 16:47:10 

    産後のストレスで暴食、さらに持病の橋本病(甲状腺の病気、代謝が落ちて太る)が悪化してみるみる太って1年で10キロ太りました。
    代謝が低いから全然痩せない…

    +68

    -4

  • 36. 匿名 2019/04/21(日) 16:47:27 

    結婚して仕事辞めて1日中食っちゃ寝生活してたら見事なデブに。3年目30代に突入した頃から体重増加が始まり、7年目の現在はプラス20㌔。

    +74

    -3

  • 37. 匿名 2019/04/21(日) 16:47:35 

    食べすぎと冬で寒くて運動サボってたから
    増えました

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/21(日) 16:47:37 

    子供産んだら増えた

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2019/04/21(日) 16:47:38 

    カワ○、パン安すぎ。いっぱい買っちゃう(´)Д(` )

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/21(日) 16:48:20 

    夜ご飯がっつりの後、
    ポテチビックパックもがっつり

    +34

    -2

  • 41. 匿名 2019/04/21(日) 16:48:22 

    夫の転勤で仕事を辞め、田舎なので車移動になったこと…
    一時間以上かけて都内で働いてた頃は、まさか自分が太るとは思ってなかった…

    +33

    -3

  • 42. 匿名 2019/04/21(日) 16:48:50 

    ズバリ、体を見せる男が居なくなったから

    彼氏がいた頃は体重維持も気を使って美容も肌も気を使っていた
    その頃は自分で言うのもアレだが綺麗だったと思う

    今は見る影もないデブ腹にボツボツ肌
    だって男いないからダイエットのモチベーションなんて上がらないわ

    +128

    -3

  • 43. 匿名 2019/04/21(日) 16:48:55 

    離婚して一気に気が緩んだから
    なんと言われようが、思われようが
    幸せ太りとしておく!

    +26

    -3

  • 44. 匿名 2019/04/21(日) 16:49:00 

    加齢のせいにするには、標準体重+10kgは、無理がある。いくら代謝が悪くなってきても、普通の生活してたらそんな太らない。

    +19

    -23

  • 45. 匿名 2019/04/21(日) 16:49:13 

    彼氏や好きな男の人がいればダイエットも頑張れるんだけどね…

    +65

    -1

  • 46. 匿名 2019/04/21(日) 16:49:36 

    酒と加齢
    現在は酒と加齢によって胃が弱くなり痩せつつあります

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2019/04/21(日) 16:50:06 

    2才までガリガリでばあちゃんに食べろ食べろ言われてたらしく、必要以上に食べさせられたっぽいおかげで3才には肥満児になり、癖でちょこちょこ何か食べてる状態に…それが今の今まで続いてる。
    でも、今は変えようと思えば変えられるから結局は自分のせいだよね。

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/21(日) 16:51:00 

    パン屋に勤めてた時、パンにハマって一年間で10㎏太りました🐷

    +66

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/21(日) 16:51:09 

    自分の醜い体を見たくなくて鏡が嫌い

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/21(日) 16:51:17 

    近くのドラッグストアで5個入りのドーナツ98円で売ってるから(;Д;)

    +31

    -5

  • 51. 匿名 2019/04/21(日) 16:51:41 

    やっぱムチムチってはっきり言ってデブで醜いよね
    痩せよう………

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/21(日) 16:52:42 

    寝る前も歯磨きしたのにお腹空いてちょいちょいラーメンや菓子パン食べて太りました。

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/21(日) 16:52:52 

    ナ○スス○ィック49円で売るのやめて(;Д;)5本買っちゃう(;Д;)

    +36

    -2

  • 54. 匿名 2019/04/21(日) 16:53:01 

    ネトゲにはまり 専業になり 引きこもり 食っちゃ寝 。30増えた。

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/21(日) 16:53:26 

    こんな感じの、
    可愛くて細くて色白で綺麗でレベル高い女の子でチヤホヤされたい人生だった(´・ω・`)
    標準体重プラス10キロ以上の人、太った原因はなんですか?

    +39

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/21(日) 16:53:37 

    西友の半額シールに釣られて総菜を食べ過ぎた

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2019/04/21(日) 16:53:51 

    子供の頃「なんかない?」って聞いたら「おにぎり作って食べな~」からおやつはおにぎりが習慣化。炭水化物太りです。

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/21(日) 16:53:56 

    >>44
    普通の生活
    ウーン 刺さるこの言葉。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/21(日) 16:54:03 

    入院中の三食きちんとした食事中(動かない)&
    薬の副作用。
    代謝の低下

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/21(日) 16:54:05 

    米とスイーツどっちが好き?
    米 プラス
    スイーツ マイナス

    +35

    -29

  • 61. 匿名 2019/04/21(日) 16:54:30 

    >>55
    されたい?された人生?

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2019/04/21(日) 16:54:55 

    ストレスを言い訳に食べまくった😭😭

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/21(日) 16:56:24 

    ドーナツはヤバいよ、マジで!
    ハリウッドスターが役作りで短期間で太る時はドーナツ毎日食べるんだって、すぐ太れるから。

    +78

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/21(日) 16:57:44 

    >>63
    炭水化物 油 砂糖のトリプルだもんね

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/21(日) 16:58:39 

    彼氏とセックスレスになってから体型維持のやる気が無くなり5キロ増量
    抱いてくれない彼氏が悪いことにしてる

    +52

    -2

  • 66. 匿名 2019/04/21(日) 16:59:33 

    あー痩せよう!
    みんなで痩せて綺麗になろう!!!

    +56

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/21(日) 17:00:19 

    ストレスと薬の副作用

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2019/04/21(日) 17:01:01 

    メンタル系治療の薬の副作用、、、もあるけど、ほんとは食べすぎ。
    あと加齢。アラフィフなめんな!えらいことになるよ!

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/21(日) 17:01:05 

    病気で薬飲んでるですが、副作用で太ってしまいました。
    今は薬違うのにしてダイエット中です。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/21(日) 17:01:23 

    男「ムチムチは女の子らしくて好きだよw」
    これ嘘だよね。ヤリたいからとりあえず褒めるだけ


    男の9割が、華奢でスタイル良くて可愛くて綺麗な美人を好む
    メンツを重視する男にとって、誰もが羨むような綺麗な女の子を欲しがるかるね

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/21(日) 17:02:08 

    >>70
    痩せてる可愛い子がモテるなんて当たり前のこと言わないで………

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/21(日) 17:03:28 

    単純に食べすぎだなぁ。
    そしてあまり運動をしていないせいでもある。

    痩せなきゃ痩せなきゃ・・・
    って思うけど、思うだけで行動には移してないから、おデブのまま。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/21(日) 17:03:47 

    食べ過ぎ以外ない。

    +21

    -2

  • 74. 匿名 2019/04/21(日) 17:03:47 

    産後太りのまま
    あと薬の副作用

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2019/04/21(日) 17:03:53 

    たしかに日常的に、好きな男に裸を見せてるとダイエットも気合入るよね

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/21(日) 17:04:14 

    ストレス

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/21(日) 17:06:27 

    食べ悪阻

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/21(日) 17:07:23 

    >>14私も同じで現在も投薬中だけど、頑張って13㌔痩せましたよ

    +16

    -3

  • 79. 匿名 2019/04/21(日) 17:08:20 

    160cm45キロで街でジロジロ男の人から脚や二の腕を見られたり声をかけられることが多かったのに

    52キロ現在、全く見られなくなり声もかけられなくなりました(笑)

    +19

    -12

  • 80. 匿名 2019/04/21(日) 17:09:32 

    運動不足

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2019/04/21(日) 17:10:51 

    個人経営のお菓子屋の娘で小さい頃から手近にお菓子があったし、祖父母も親も好きなように食べさせてくれたので自分に甘いデブに育ちました。
    子供の頃の食生活って大事だよね・・・。(栄養バランスという意味でも習慣という意味でも)

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/21(日) 17:11:03 

    腰回りにお肉

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/21(日) 17:11:04 

    職場にお菓子がたくさん置いてある(上司が気遣いで買ってきてくれる)から、ついつい食べてしまう。
    取引先やお客さんからの差し入れも、持って帰っていーよと渡される。

    外回り中でも自由にコンビニ等寄ってOKの社風だから、買い食いすることもしばしば。

    残業で夜遅く帰ってからもストレス発散とばかりに食べて、満腹感に幸せ感じながらそのまま寝落ち。

    そりゃ太るわな(笑)

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2019/04/21(日) 17:12:17 

    嫌だった会社辞めたら太った
    ウエストからのアウトラインが以前と全然違う

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/21(日) 17:13:53 

    間食です。事務仕事なので動かない癖に、ストレスでチョコレートやらクッキーやらバクバク食べていました。恐らくお菓子だけで500カロリーは食べてます。止めたいけど、唯一のストレス発散なのでもう痩せられないと思う(´;ω;`)

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/21(日) 17:13:58 

    炭水化物

    お米、ラーメン

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/21(日) 17:15:17 

    >>70
    マッチングアプリやると、デブスの私でもとりあえず色んな男から褒められるからね…(笑)

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/21(日) 17:15:55 

    暴飲暴食と運動不足

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/21(日) 17:28:33 

    イジメで不登校になり家に引きこもったら10㎏増えました。

    結局学校辞めて今、バイトしてます。
    今からダイエット頑張ります!

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/21(日) 17:37:41 

    精神疾患をきっかけに。

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2019/04/21(日) 17:43:17 

    間食が多い

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/21(日) 17:51:49 

    カップ麺

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/21(日) 18:01:54 

    夜食しないと寝れなくなってしまった
    白湯飲んでもこんにゃくでもダメで、運動して疲れてもダメ、朝3時になっても寝れない
    8時出社の仕事だから寝れないと本当に辛くて食べてた
    どうすれば良かったんだろう

    +13

    -2

  • 94. 匿名 2019/04/21(日) 18:07:08 

    ただ単に食べ過ぎと高カロリーの食べ物が好きっていうのもあるけど、晩御飯を食べる時間が遅いのも原因だと思う。
    仕事が遅番勤務が多い職場で、晩御飯が夜10時頃っていう生活を送り続けていた結果10kg以上太った。
    遅番勤務の次の日が早番の時は御飯食べて風呂入ってすぐ寝る生活だから、デブになるのもしょうがない。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/21(日) 18:22:07 

    失恋。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/21(日) 18:27:20 

    転職して残業で帰宅が23時前後になり、夜ご飯をいつも通り食べてたらあっという間に太った。
    仕事はハードになったのに太っていくという…やはり食べる時間ってあるのね…

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/21(日) 18:29:38 

    >>8
    わ〜!懐かしい!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/21(日) 18:33:33 

    仕事のストレス…早く辞めたい。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/21(日) 18:37:17 

    パート先が閉鎖。秋からぐーたら食っちゃ寝。クリスマス、お正月、バレンタインチョコ、であっという間に10kg太りました。
    お正月はマジで4kg太った。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2019/04/21(日) 18:37:53 

    加齢+運動不足
    年取ると本当に代謝下がるわ太りやすいわ痩せにくいわで……

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/21(日) 18:39:49 

    運動不足
    車移動メインになったら太った

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/21(日) 18:40:05 

    10年前にたばこやめてそれから13キロ太った
    口寂しいから食べちゃってた

    肥満だけど、たばこはやめれて良かった

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/21(日) 18:53:21 

    3つ子妊娠でプラス14kg...

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2019/04/21(日) 18:56:01 

    妊娠

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/21(日) 19:17:34 

    夜 11時からの
    焼肉弁当ご飯大盛り

    その後
    菓子パン好きなだけ
    無限に食べる

    18キロ増量

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2019/04/21(日) 19:17:39 

    小学校からデブだから分からない😹

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/21(日) 19:19:26 

    36歳で子供を産んで、ただでさえ若い頃より代謝が悪いのに楽しみが子供が寝ている時のコーヒーと甘いお菓子だった…
    でも同じ歳で産んだ友達はずっとスレンダーだから、言い訳ですね…

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/21(日) 19:31:30 

    幼稚園のころから太ってて、子供のころからの食べるのが好きっていうのは抑えられなかった…

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/21(日) 19:37:52 

    タバコをやめたから。味覚が正常になるらしくて、何を食べても前より美味しいのですよ。で、代謝も悪くなってきている年齢。運動もしなかった。太るよね。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2019/04/21(日) 19:40:38 

    ポテチと米

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2019/04/21(日) 19:42:25 

    お水やってた頃仕事終わりにお客さんに寿司や焼き肉なんかにほぼ毎晩連れていってもらってぶくぶくに太りました。
    もうかなり前に辞めて体重元に戻ったけど

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/21(日) 20:04:23 

    ストレスと精神薬による副作用。異常な食欲で25kg増。
    完治して、断薬したら痩せました。恐ろしい

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/21(日) 20:09:09 

    旦那がそうだけど見ていると
    身長低いのに毎日余分に食べてるからだと思う
    太っているのに夜ご飯後に「甘いもの食べたくなったー」ってお菓子開けるし昼も毎日外食だし贅肉だらけ
    なのにお腹だけ贅肉ついてる私につまんで太ってるて言うしどの腹がいってんだよってなる(*`へ´*)

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2019/04/21(日) 20:17:10 

    加齢で代謝が落ちた
    あと、何故か歳とってから食の好みが悪い方に変わってしまいジャンキーになってしまった
    こってりしたものが好きになっちゃって塩分過多かも

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2019/04/21(日) 20:38:56 

    精神科に通院していて薬飲んでからと
    子供を産んでからです。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/21(日) 20:42:51 

    炭水化物過多
    特に生理前は顕著

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2019/04/21(日) 21:02:44 

    産後のストレスで暴食を三年間
    立派なメタボになりました

    旦那が理解なかったり、気軽に話せる友達が居なかったりとにかく色々…
    もうストレス解消が食べるしかなかった。
    食べてなかったらおかしくなってたかもしれないから、私は悪くない!
    ダイエットして綺麗になる目標も出来たからね!

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2019/04/21(日) 21:04:47 

    元々標準体重より多少上で標準体重以内に収まっていた事の方が稀。
    でも、Hカップで尻も大きく張があるから、お腹に食べ物が入っていなくてへっこんでいる時はくびれている。

    ようするに遺伝的に典型的な日本人体系ではない。

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2019/04/21(日) 21:05:11 

    >>107
    全く同じです
    よそのママさんたちは自分より年上でもみんな痩せてるし、子供産んだことも年齢も言い訳にはできませんね…
    でも夜のおやつタイムは幸せでなかなかやめられない

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/21(日) 21:12:56 

    お米の魔力

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/21(日) 21:26:27 

    子宮の治療でピル飲んでたら食欲止まらなくなって15キロ太った
    薬止めて3ヶ月で既に6キロ痩せました

    +12

    -2

  • 122. 匿名 2019/04/21(日) 21:41:37 

    ストレスと仕事の時間の不規則

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/21(日) 21:59:13 

    仕事のストレスで酒に逃げたこと

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/21(日) 22:15:07 

    若い時(19歳)のストーカー経験が元で20キロ激太り。
    現在底辺生活の独身アラフォー。

    本当に人生返して欲しい。
    今でも腸が煮え繰り返るほど嫌いだし憎んでます。

    本気で殺してやりたい。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2019/04/21(日) 22:21:42 

    たばこやめたら太った

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2019/04/21(日) 22:34:05 

    不妊治療のホルモン剤で食欲が止まらなくなった
    生理前の異常な食欲の何倍もの食欲が24時間続く感じで
    空腹と言うより飢餓感に近い
    自分では止められない
    早く妊娠して治療終わって欲しい……

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2019/04/21(日) 22:40:52 

    ストレス、生理が来ない、引きこもりがち、提供されるご飯が油の多いものばっかりだった。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/21(日) 22:58:47 

    股関節の手術をして、運動に制限がついてしまい、あっという間に膨らみました…

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/21(日) 23:07:33 

    夜中働いてそこであっというまに太った
    深夜2時とかのご飯はいけなかった

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/21(日) 23:18:31 

    飯がうまくて仕方なかったので

    でも甘いものやめたら全体的に食べる量が減ってじわじわ痩せてきてる
    砂糖って食欲暴走の原因になるのかな?

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/22(月) 00:15:13 

    仕事辞めて引きこもりで暴飲暴食、運動不足。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/22(月) 00:24:58 

    水商売。
    売り上げのため!
    と飲んで食べてたら。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2019/04/22(月) 01:06:06 

    産後は完母だったこともあって出産前から10キロくらい痩せた
    食べても食べても太らないから断乳後も変わらず食べ続けてたらあっという間にプラス5キロ
    仕事復帰して、朝も昼もコンビニで済ませてたらまたまたあっという間にプラス15キロ

    明日から本気でダイエットします!!!!!!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/22(月) 01:54:41 

    薬の副作用で20kg太ってしまいました
    断薬してからダイエットして15kgはなんとか戻せました!!

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/22(月) 03:15:08 

    鬱病の薬で太った

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/22(月) 08:34:58 

    抗うつ剤と安定剤飲むようになって一気に太った

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/22(月) 09:55:45 

    母乳がとにかく出なかったので、白米を食べまくった
    本当は白米嫌いなのに

    そして加齢と子育てストレスを言い訳に好きな物を食べ続けているから
    子供は男の子なんだけど、
    動かず電車とか見てるタイプなんで自分も動かないよね〜

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/22(月) 09:58:22 

    毎日、昼にパン屋のパンを5以上食べてたこと。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/22(月) 12:02:15 

    ラーメン

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/22(月) 13:19:51 

    婦人科系の病気でピル飲む事になった後太った。太らないって聞いてたから安心してたら、飲んだ後からホルモンバランスがおかしくなり、チョコレートとツナサンドだけが毎日食べたくて思いのまま食べてたら太った。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/22(月) 14:01:16 

    米がうますぎた

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/22(月) 14:01:46 

    ポテチとチョコが止まらない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/22(月) 15:04:52 

    仕事止めて専業になったからですね…
    介護やってましたが、筋トレとダイエットに最高に向いてる仕事でした。

    毎日ご飯お代りしてたのに体重、体脂肪共めちゃめちゃ落ちてました。
    また仕事するなら介護に行くかもー!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/22(月) 15:40:48 

    >>48
    やっぱりパンは太るんだね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/22(月) 16:27:32 

    睡眠薬
    夢遊病みたいに食べてた

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/22(月) 16:53:05 

    やっぱ体動かさないと、少しの食べのもで太る。体動かさずに食事セーブだけだとリバウンド率高い。

    体動かして、食事は適量の方がリバウンドしないと思う。

    体動かさないダイエットで、リバウンド繰り返すと、糖尿やら肝硬変になる。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/22(月) 16:55:32 

    ココイチの揚げ物にチーズトッピングにやられました。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/12(日) 11:20:55 

    おいしいメロンパンに出会ってしまいました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。