-
1. 匿名 2019/04/20(土) 21:08:37
博多大吉さんのニュースを見ていて思ったのですが、メディアは、わざと芸能人の不倫について「許す・許さない」に話の論点をすり替えてから、「被害者でもないくせに」という結論に誘導しようとすることが多い印象があります。実際は、ただ「モラル低いな、だらしないな」とドン引きする否定的な反応がほとんどだと思うのです。伝えにくいですが、話のすり替えを感じます。
皆さんはわざと話をすり替えているなー、違うよねって感じること、ありますか?日常生活でも、報道でもなんでも構いません。+100
-15
-
2. 匿名 2019/04/20(土) 21:09:31
子供のころよく言われた
「うちはうち、よそはよそ!」+136
-4
-
3. 匿名 2019/04/20(土) 21:09:37
「自民ふざけんな」→「民主の時よりはまし」+163
-14
-
4. 匿名 2019/04/20(土) 21:09:57
痴漢や強姦などの性犯罪についてのトピはいつもフェミフェミ言って暴れるガル男のせいで台無しになる+95
-3
-
5. 匿名 2019/04/20(土) 21:09:59
すりかえ仮面様…+68
-1
-
6. 匿名 2019/04/20(土) 21:10:11
出典:yokoyamadaisuke-fan.com
+130
-2
-
7. 匿名 2019/04/20(土) 21:10:48
お話泥棒+10
-1
-
8. 匿名 2019/04/20(土) 21:10:56
>>1
申し訳ないけど、大吉のニュースからの説明がわかりにくい+188
-10
-
9. 匿名 2019/04/20(土) 21:11:30
金慶珠+33
-3
-
10. 匿名 2019/04/20(土) 21:11:57
「男の子にも家庭で性教育を」
「女の子にだって必要だと思うけど」←これ+102
-5
-
11. 匿名 2019/04/20(土) 21:12:23
上西小百合+7
-0
-
12. 匿名 2019/04/20(土) 21:12:46
何年か前の 有吉と夏目ちゃんの交際報道
しかも夏目ちゃんは妊娠してると報道されてた
あれ、どうなったの?+206
-5
-
13. 匿名 2019/04/20(土) 21:13:04
死刑廃止と冤罪事件
明らかにやってるのは死刑でいいだろと思う。+205
-0
-
14. 匿名 2019/04/20(土) 21:13:26
税金の使い道。烏合の衆が群がる叩きやすい記事ばっかり書いている+38
-1
-
15. 匿名 2019/04/20(土) 21:13:28
韓国で問題が発生→日本が悪い!賠償と謝罪を
え?………って毎回なる+225
-8
-
16. 匿名 2019/04/20(土) 21:13:29
禁煙や分煙の話題にいつも「でもお酒も迷惑なんだけど」って出てくる人
いまその話はしてないから+181
-6
-
17. 匿名 2019/04/20(土) 21:13:50
政治家のマニフェスト+11
-1
-
18. 匿名 2019/04/20(土) 21:15:27
散々人に不快な事しといて、こっちが我慢できなくなって爆発したら「〇〇さんに怒られた、こんな事言われた」って怒った事だけに対して周りに同情を誘う人。+146
-2
-
19. 匿名 2019/04/20(土) 21:15:29
主さんの方が話のすり替えの気がする。+17
-4
-
20. 匿名 2019/04/20(土) 21:15:38
母乳で育てたいって言ってる人に
「幼稚園ぐらいになれば母乳かミルクかなんて話にも出なくなる」
「そんなに母乳に拘るのに離乳食はレトルトとか意味わかんない」+90
-4
-
21. 匿名 2019/04/20(土) 21:17:33
このトピは、話のすり替えだと思うことを書いていくトピたよね?
「1コメに書かれていることは話のすり替えかどうか」を語るトピじゃないよね?+29
-2
-
22. 匿名 2019/04/20(土) 21:17:50
ブスって言われるのは性格がブスだから
本当かよ?+42
-0
-
23. 匿名 2019/04/20(土) 21:17:54
ガルちゃんのコンプレックストピ
例えば、面長がコンプレックスっていうトピなのに、丸顔が嫌だから面長が羨ましい!っていうコメント
トピの趣旨とは違うかな?+60
-3
-
24. 匿名 2019/04/20(土) 21:18:04
増税分の消費税は、すべて福祉にまわすから、
実態経済に悪影響はない
ざけんな!!( ・`ω・´)9m
2014年の消費増税時を振り返る データから見えた消費への影響と小売店の対策とは? - Intage 知る Gallerywww.intage.co.jp2019年10月に予定されている消費増税。前回2014年、前々回1997年の消費増税時、生活者や小売店にはどのような動きが見られていたのか、データで振り返りました。
このように、増税後半年経っても半数が「生活のゆとりが少なくなった」と感じていたり、時間が経つにつれて中長期的な不安を感じる人が増えるといった生活者心理の変化を背景に、買い物の回数が減り、購買の回復が停滞していたようです。
2019年10月に予定されている次回の消費増税の時も、生活者の心理の変化が購買行動に影響を与えることが予測されます。既に飲食料品の多くの8%据え置きや、キャッシュレス決済をした場合に2%分をポイントで還元するなどといった施策が検討されています。これらの施策が購買心理の悪化をいかにやわらげられるかが、消費の停滞を避けるためのカギとなりそうです。+5
-4
-
25. 匿名 2019/04/20(土) 21:19:36
>>1
>>伝えにくいですが
うん、伝わりにくい…
話のすり替えというより論点がずれてるんじゃない?
+51
-4
-
26. 匿名 2019/04/20(土) 21:19:39
すり替えっていうか
論点ずらす人いるよね~
結局感情論になって話にならない人。+82
-1
-
27. 匿名 2019/04/20(土) 21:19:41
>>15
やり過ぎて、バレちゃってるやつw
それに韓国国民が気付いているか気付いていないのか。気付いていなかったら…www+20
-2
-
28. 匿名 2019/04/20(土) 21:20:07
定期的に立つ、女湯に男の子のトピ
「そんな小さい男の子を性的な目で見てるなんて気持ち悪い」みたいなコメ。
誰もそんなこと言ってないのに。+83
-3
-
29. 匿名 2019/04/20(土) 21:21:38
>>10
でも女性にも必要だけどね+0
-6
-
30. 匿名 2019/04/20(土) 21:21:43
温泉におむつの取れてない赤ちゃんのトピも。
「それよりオリモノの方が汚い」
「それより老人の尿もれの方が汚い」
「それより体を洗わないで入る人の方が汚い」
+92
-1
-
31. 匿名 2019/04/20(土) 21:22:33
確かに視聴者が芸能人の不倫について何か発言する権利も義務も無いよね。
それをメディアが意図的に「許せますかこのようなこと!」みたいな煽り方をする。
それに釣られて「不倫は犯罪ですから許せません」という主張が出てきてSNSも賑わう。
するとそこへ「当事者でもないくせに許すとか偉そうに」という意見も出てくる。
そうじゃないんだよね。
既婚者が貞節を守らなかったことについて、それは倫理的に正しいのか間違っているのか、そこを突いていくべきなのに。+11
-0
-
32. 匿名 2019/04/20(土) 21:22:35
前のトピで
トイレを掃除すると美人になる→ブスにトイレ掃除させる
って見た瞬間、なるほど!と思いました!+26
-2
-
33. 匿名 2019/04/20(土) 21:24:13
散々浮気→もうクロだけど証拠として携帯見る→「携帯見るとか人として最低」ってキレるクソ。
ほんとため息しか出ない。+81
-0
-
34. 匿名 2019/04/20(土) 21:24:55
母に反論すると「親に向かってそんなことを言うなんて!」と激昂する。+37
-3
-
35. 匿名 2019/04/20(土) 21:27:40
>>33
これは最低な話のすり替えね+13
-0
-
36. 匿名 2019/04/20(土) 21:27:54
>>16
ああ、わかる。
きっとお酒とタバコがセットというイメージが強いんだと思う。
「話のすり替えだと思うこと」
マンション等の騒音問題について語っているのに「子持ち叩き」という話に論点すり替える人かな。
騒音は子持ちもへったくれも関係ない集合住宅の苦情・統計ダントツナンバー1だから。+26
-0
-
37. 匿名 2019/04/20(土) 21:29:20
何かマナー違反を指摘する広告に対しての、じゃあ別のマナー違反はどうなの?っていう声。図星なんだろうなって思う+17
-0
-
38. 匿名 2019/04/20(土) 21:30:16
>>6
わあ!
旅に出たと思ったらこんな所で会えてなんだか嬉しい!!+5
-1
-
39. 匿名 2019/04/20(土) 21:31:47
>>33
ありがとうございます!
旦那にそう言われ、今までスマホを見た自分が悪いと自己嫌悪の毎日でしたが、コメを見てハッとさせられました!
そうです!黒だったから見たんです!
救われました(TT)+22
-3
-
40. 匿名 2019/04/20(土) 21:32:42
自民党+4
-1
-
41. 匿名 2019/04/20(土) 21:33:25
はぁちゅう。
妊娠発覚後に妊活ブログ書きはじめ、妊娠してるのに不妊かのように書き不妊で悩んでる人からのアクセス稼ぐ→炎上
それを、
「今回の件は、妊娠=裏切りと思われて炎上したんです!」と勝手に、妊娠が叩かれる!という解釈へ変えてた+32
-0
-
42. 匿名 2019/04/20(土) 21:34:44
生徒に手を出して教師を懲戒免職になった旦那の事を
「長期研修でいないの」と平然と話している同僚
皆知っていますよ
+3
-9
-
43. 匿名 2019/04/20(土) 21:37:29
>>26
明らかに悪いのに、論点ズラして得意げに話す人間はクズだと思います。しかもそういう人に限って減らず口で話し方が上手い。でも根本的なところからズレてる。+26
-1
-
44. 匿名 2019/04/20(土) 21:38:06
>>4
バングラデシュの女の子とホルンバッハのトピもあの在日ナマポにめちゃくちゃにされてる+2
-3
-
45. 匿名 2019/04/20(土) 21:38:40
幼児教育無償化のために増税という
絶対他の事に使うくせに+29
-0
-
46. 匿名 2019/04/20(土) 21:38:55
>>42
ごめん、それ馬鹿正直に言う人ふつういないと思うよ…+44
-0
-
47. 匿名 2019/04/20(土) 21:45:12
そんなのしょっちゅうだったよ
義父。
自分に都合の悪いことはすぐに話をすり替える天才だった。大したことじゃないし責めてるわけでもないし、ただの世間話なのに保身に必死。話しが噛み合わないし、わけわかんなくなってしゃべるの止めた。
会話のドッチボールってやつ?
というか私が病んでしまった(涙)+9
-0
-
48. 匿名 2019/04/20(土) 21:46:47
子供の頃に親に
「〇〇ちゃんはアレ買ってもらってたよー!」とか
「〇〇ちゃんはディズニー行くんだって!クラスで行ったことないのウチだけだよー」って言うと
「じゃあ〇〇ちゃんが死んだらお前も死ぬの?」
って必ず言われてた。+31
-1
-
49. 匿名 2019/04/20(土) 21:47:11
香害は迷惑
→ワキガや加齢臭よりマシ!
ってやつ。
そりゃ体臭がにおうのは嫌だけど、香害は香りを控えめにしたらいいだけなのになぜ論点すり替えて逆切れ?と思う。
それに、他人に迷惑なくらい体臭きつい人が香水とかで誤魔化そうとしたら更に大変なニオイになるような。+38
-0
-
50. 匿名 2019/04/20(土) 21:47:52
>>43
いたよそういう人。
自分が悪いのに、人のちょっとした言葉尻捉えて、論点すり替えて逆に批判して煙に巻いたクズ。
しかも自分の保身の為に先手打って周りに言い触らして固めてたという・・とんでもない輩がね。+14
-0
-
51. 匿名 2019/04/20(土) 21:48:23
>>46
それに話のすり替えとも違うよね。
理由知ってるならそっとしておけばいいのに。+5
-1
-
52. 匿名 2019/04/20(土) 21:49:32
>>43
貴乃花の息子思い出した。+2
-0
-
53. 匿名 2019/04/20(土) 21:49:41
医療関係者は、論点をずらそうとするのが大好きなんだということがよくわかるトピです予約しても2時間3時間待ちが当たり前の病院 : 心や体の悩み : 発言小町 : 読売新聞komachi.yomiuri.co.jp予約しても2時間3時間待ちが当たり前の病院 : 心や体の悩み : 発言小町 : 読売新聞ホーム>発言小町>心や体の悩み使い方・発言小町「総合案内所」新しいトピを作成役立つ医療サイトはヨミドクター全て話題男女子供働くひと健康美学ぶ口コミ男性発編集部予約し...
+5
-0
-
54. 匿名 2019/04/20(土) 21:53:38
「ご飯論法」みたいなやつかな?または「なぜ財務省の高級官僚が公文書の改竄をしたのだと思いますか?」の質問に「それが分かれば苦労はせんのですよ」みたいな返答。+6
-0
-
55. 匿名 2019/04/20(土) 21:55:25
えーっと
主の文章がすり替えかどうか
っていうトピじゃないよね?+7
-0
-
56. 匿名 2019/04/20(土) 21:55:50
>>3
民主党は本当にクソだったから仕方ない+14
-2
-
57. 匿名 2019/04/20(土) 22:07:44
自己愛義母とマザコン旦那、
自分達に非があると「俺(私)の事いったいどう思ってるの?」まるで非を責める私が悪い口ぶり。
私に非があると「発達障害だろ!」
すり替えもいいとこ。+6
-0
-
58. 匿名 2019/04/20(土) 22:12:02
批判に対してなんでもかんでも「対案を出せ」、はすり替えだと思う+6
-2
-
59. 匿名 2019/04/20(土) 22:13:34
女性専用車両を白人の黒人差別に例えるおっさん達
我々はローザ・パークスだとか言ってワザと乗ってるけど
全然違うと思う+7
-0
-
60. 匿名 2019/04/20(土) 22:15:38
芸能人とか何でもいいんだけど、何かのサービスや娯楽なんかを提供してる人が
それを受けとっている人達からの正直な意見や感想に不満を感じたときに発する「じゃあお前がやってみろ」っていう主張
同業者とか他の提供者にそれを言うならまだわかるけど、自分の提供したものに対する「受け手」からの意見にそう返すのはおかしくない?と思う
ただの暴言とかじゃなく耳に痛いことを言われると、それが例え正論でも「自分への妬み」だとか「アンチの批判」と過剰反応して捉えてしまうのかな+5
-2
-
61. 匿名 2019/04/20(土) 22:27:15
>>48
少しだけ納得+1
-0
-
62. 匿名 2019/04/20(土) 22:29:33
こんな奴が典型例
東北を侮辱し九州も侮辱した男+7
-4
-
63. 匿名 2019/04/20(土) 22:31:24
>>23
太れない人トピにも
太らないなんて羨ましい!ってコメント必ず現れるよ
しかもプラスが大量についてる+10
-1
-
64. 匿名 2019/04/20(土) 22:50:04
女性が問題を起こして非難されると女叩きと言う人。
男だろうが女だろうが関係なくしたことが悪いから批判されるんだよ。+8
-1
-
65. 匿名 2019/04/20(土) 22:50:43
アレルギー表示が間違ってましたとお店側が謝罪→そもそもアレルギーるなら外食するなと批判していたガル民達。話ズレてるよね?+16
-1
-
66. 匿名 2019/04/20(土) 22:52:45
じゃああなたはできるの? とかしたことあるの? って論にする人って、それしか言えないのかな。頭悪い。+1
-2
-
67. 匿名 2019/04/20(土) 23:11:56
見てた人いる?
昨日のナイトスクープの、お姉ちゃんのぬいぐるみを勝手に自分の部屋にもっていってしまう妹。
小学生の話しじゃないよ。24?とかいい年だったよ。
ぬいぐるみだけじゃなくてアクセサリーや服も勝手に持っていくらしい。
人のもの勝手に取るとかありえないんだけど、いくら話しても「でもぬいぐるみが可愛そう」「ぬいぐるみも望んでない」とかどんどん論点ズレて数ヶ月しても解決しないやつ。
サイコすぎて怖すぎて衝撃だった。+26
-0
-
68. 匿名 2019/04/20(土) 23:13:04
モラハラ夫が発する言葉すべて
何を言っても何をしても「全部お前が悪い」
+4
-0
-
69. 匿名 2019/04/20(土) 23:13:13
>>44
本当にしつこくてびっくりだよ+0
-0
-
70. 匿名 2019/04/20(土) 23:13:43
>>34に似てるけど、すぐ態度や口調に話を逸らすのは納得できない。
話の途中で、何だその態度は、その目は、その口のきき方は、とか言って話の本筋から離れる。+5
-0
-
71. 匿名 2019/04/20(土) 23:17:15
質問に対して「口答えするな!」と返すようなケースもかな?回答を回避してる+6
-0
-
72. 匿名 2019/04/20(土) 23:30:11
>>42
それ犯罪や+1
-0
-
73. 匿名 2019/04/20(土) 23:33:08
ガルちゃんでアンチ批判になった時
「○○ファンも叩いてたよ」とか言う人の
私たちもされていると言う対立するファンのいい訳
叩かれたからと言って叩いていい訳ない+5
-1
-
74. 匿名 2019/04/20(土) 23:37:52
がるちゃんにも時々現れるよね。
悪阻の酷さやお腹の重さに苦しむ妊婦に対して、
「本当に大変なのは、生まれた後よ〜」
乳幼児の世話に明け暮れて必死な人に対して、
「思春期の子供相手のほうが、更に面倒よ〜」
今しんどいという人の気持ちに寄り添うことすら出来ないの?
自分のほうがもっと大変だとアピールしなければ死んでしまう病気なの?+23
-1
-
75. 匿名 2019/04/20(土) 23:39:54
こちらは気分をとても害されることをされたのに
→他意はなかった→自分ならそうされれば嬉しいと思ったから→結局は価値観の違いだから話し合いも意味がない→謝罪なし
私はこういう人を身勝手で頭悪いなと思ってます。
+7
-0
-
76. 匿名 2019/04/20(土) 23:44:54
>>74さん
同感です!
辛い時に、誰々は~何時何時は~もっと辛い/辛かった
なんて言われても何の救いにもなってないし、じゃあ例えば自分が体のどっかが痛い時に、隣にもっと大ケガしてる人がいたとして、それで己の痛みが消えるのか?って感じです。
+5
-0
-
77. 匿名 2019/04/20(土) 23:49:05
>>71
一つの意見に対して「論点のすり替え」という一見尤もらしいセリフを吐いて
人の言葉を封じる人間も一部いるけどこれもそうなのかな?とも思うよ+2
-0
-
78. 匿名 2019/04/20(土) 23:57:08
皇室トピ。
「学習院行けば良かったのに」ってコメントが溢れてるから、「学習院は左翼教授がいて政治的な主張をしてるよね」ってコメントした。
そしたら、アンカーつきで「ICUはキリスト教の学校ですよ?」とか「○○信者おつ!」って返されてそれに大量プラスされてた。
あそこは常に議論を避けて、話をすり替えるだけなんだと思った。
+6
-1
-
79. 匿名 2019/04/21(日) 00:13:11
トピ主の文章にもあるけど「大多数の」って言葉使う人多いよね。それ本当にそうかな?っていつも疑問。
芸能人の不倫のコメに関してだと「どうでもいい話」という感想だったので。
話のすり替えって主観入ってるよね。+0
-0
-
80. 匿名 2019/04/21(日) 00:35:58
>>39
警察の家宅捜査だって容疑があるから捜査されるんだから!と思ってます。疑う余地が無いのに見るのは不快にさせるかもしれないけど、黒なのに逆ギレされるのは違いますよね🔥+1
-0
-
81. 匿名 2019/04/21(日) 00:44:04
>>80
容疑者や関係者は開き直るのが多いよね
犯罪を平気で正当化したり、、、逆ギレとも言えるね
+2
-0
-
82. 匿名 2019/04/21(日) 02:02:04
途中で投げ出す+1
-0
-
83. 匿名 2019/04/21(日) 03:18:14
>>1
あ、それなんだかんだ叩きたいってこと?+0
-0
-
84. 匿名 2019/04/21(日) 03:20:23
>>78
庇うとかじゃないけど、キリスト教コメントしてきたのは、皇室は神道なのになぜキリスト教の学校に行くの?って意味かと。+3
-1
-
85. 匿名 2019/04/21(日) 03:22:35
常々疑問なのは、悩みとか苦しんでることに「視点を変えてみれば」ってやつ。
は?っていつも思う。
そりゃ視点変えたら違うの当たり前じゃん。
今この視点で悩んでる本人の気持ちは??ってなる。+4
-2
-
86. 匿名 2019/04/21(日) 03:53:28
成宮寛貴の芸能界を辞めるときのコメント。
ゲイであることに話を注目させて、薬疑惑から話をそらした。+8
-3
-
87. 匿名 2019/04/21(日) 06:38:08
>>22
ブスって言われるのは性格がブスだから。
これ強ち間違ってない気がする。
悪口とか口が悪い人もそれが顔に出てたりするし。
+5
-3
-
88. 匿名 2019/04/21(日) 06:47:36
安倍総理批判→だったら他に誰が総理にふさわしいか言ってみろ!
犯罪在日朝鮮人批判→日本人は犯罪しないとでも思ってるのか?日本人だって犯罪してるだろ!+8
-0
-
89. 匿名 2019/04/21(日) 07:02:29
パクリ元銭湯画家の謝罪
他人の作品をパクった事が問題視されているのに「お騒がせしている事をお詫びします。」
自分のやらかしたパクリという犯罪行為はスルーをする。人様の作品と世間を舐め腐ってる。
+5
-2
-
90. 匿名 2019/04/21(日) 07:10:34
>>4
そもそも過剰な男性叩きで毎回破綻してる+0
-3
-
91. 匿名 2019/04/21(日) 10:10:32
保育園落ちた日本死ね+2
-2
-
92. 匿名 2019/04/21(日) 10:23:33
この人のせいで未だにこじれてる+6
-1
-
93. 匿名 2019/04/21(日) 19:54:11
旦那の電気つけっぱなし、ドア開けっ放しなどを注意すると、その言い方が良くないって言い返してくる。争点をすりかえるなよっていつも思う。+3
-0
-
94. 匿名 2019/05/01(水) 18:27:03
高身長男性は素晴らしいという偏った情報にあふれている現代ですが、
さて、低身長男性は本当に劣っているのでしょうか?
当然そんなことはありません。
長身は短命です。相撲取りや高身長アスリートは60台でみんな亡くなります。高身長の俳優はみんな若くして亡くなっています。
まず長身の特徴を考えてみましょう。
肺がうまく働かない:身長が高いとより多くの酸素が必要になるので、肺がオーバーワークになってしまう。スタミナもなく、すぐにバテる。
細胞の異変が起きやすい:高身長の人は細胞が多いので、シンプルに細胞が変化してがんになる可能性が高い。
成長ホルモンの悪影響:高身長の人は成長ホルモンの分泌が多いため、逆にがんの成長も促進してしまう。
心臓の過労:体が大きいと血管も長くなり、それだけ心臓の負担も大きくなる。その結果、心疾患のリスクが上がっていく。
大きい体を維持するには、より頑丈な心肺機能が必要なわけですね。アメ車みたいなもんでしょうか。手足が長く、ブレが大きいため不器用だし、夏の暑さに弱いですしね。
また、高身長は年とともに足腰痛め、必ず寝たきりになります。重くて介護など無理に決まってます。
ビルだって低いほうが安定感あるし
こまだって高いのと低いの同時に回したら
重心の低いほうが長く回り続けれる
足短かろうが、背が低かろうが
重心が低く、死ぬ寸前まで歩き続けれる男のほうが男らしいし
すぐれてるに決まっている
身長高いと
その図体維持するために
否が応でもカロリーをたくさん取らなきゃいけない 。食費で破綻しますよ。
結婚生活において、低身長のほうがより優れていることはちょっと考えれば分かることです。
また、遺伝が心配という人がいますが、もともとほんの数十年前までみんな160センチ前後が平均だったわけですよ。変なもん食ってる影響で、むしろ遺伝に反しておかしいのは今のやつらですよ。
仮にもどんなやつでもホルモン剤でも打っておけば簡単に骨なんて伸びますよ。(そもそも高身長にメリットないですけど)
低身長をこれでもかというくらい貶めるメディアの情報に気をつけましょう!!
すべてのメディアは完全にコントロールされております。
いや、そもそも医学や学校教育機関含めた国家そのものがコントロールされています。
幼少のころから長身が長身がと連呼され、実態のないものに価値があると騙されてるだけです。
また、高身長女性も高身長男性のゴリ押し差別に騙されない方がいいでしょう。女性の身長で相手の身長を決められる筋合いなど誰にもありません!
高い女性でも低い男性と堂々と付き合って何の問題もありません。
優れた人間に惹かれるのは生物として当然のことです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する