-
1. 匿名 2014/02/24(月) 16:33:36
季節はずれですが、怖い話が好きな人はいますか?私は怖がりな癖についついそういう話を読んでしまい毎晩後悔します。+294
-4
-
2. 匿名 2014/02/24(月) 16:35:09
好きです。
ネットで読んでます。
裏S区とか…+192
-4
-
3. 匿名 2014/02/24(月) 16:35:11
怖い話は好きだけど、いるかいないか聞いて、ここからどう話が広がるの?+21
-153
-
4. 匿名 2014/02/24(月) 16:35:24
好きでよく見ますがあとから怖くなります+241
-2
-
5. 匿名 2014/02/24(月) 16:36:01
読むのも聞くのも大好きです+146
-2
-
6. 匿名 2014/02/24(月) 16:36:22
残虐な感じのは苦手ですがお化けの方の恐い話は大好物です♪+178
-2
-
7. 匿名 2014/02/24(月) 16:36:25
怖いけど聞きたいw+113
-1
-
8. 匿名 2014/02/24(月) 16:37:03
このあいだ、友達と人肉を食べる映画みました!出典:subterranean.up.n.seesaa.net
+113
-51
-
9. 匿名 2014/02/24(月) 16:37:19
短編なら好き。
世にも奇妙な物語とか。+169
-4
-
10. 匿名 2014/02/24(月) 16:37:46
好きですー。
夏にやってる怖い話とか、最近のはやらせばっかでつまらない。
アプリとかで読んでます。
自分自身は全く体験ないし、廃墟とかそういうところにあえて行くこともしない。
読んだり聞いたりするのが好きなだけ。+212
-2
-
11. 匿名 2014/02/24(月) 16:38:27
怖い話はいいけどグロイ話は嫌だ+285
-6
-
12. 匿名 2014/02/24(月) 16:39:33
すごく怖がりなんだけど怖い話とか見てしまいます。シャンプーを流し終わって目を開ける瞬間怖くてしょうがないです。+159
-0
-
13. 匿名 2014/02/24(月) 16:40:31
子供の頃、あなたの知らない世界とか
好きでよく観たけど夜眠れなくなって後悔するくせに
次の日また観ちゃうんだよねー
+236
-2
-
14. 匿名 2014/02/24(月) 16:40:42
怖い話大好きです。
家にたくさん怖い話の本が痛くてあります!+29
-6
-
15. 匿名 2014/02/24(月) 16:40:46
お化け系のか、実話系のか二択ですね。私は両方無理ですが(^^;;
でも子どもの頃は毛布かぶったり、おばあちゃんの膝の上でホラー漫画読むのが好きでした。+149
-1
-
16. 匿名 2014/02/24(月) 16:40:47
好きだけど、時々いても立ってもいられなくなる+37
-0
-
17. 匿名 2014/02/24(月) 16:40:57
好きだけど寝る前やトイレ行く前に思い出しちゃいます(;_;)+65
-2
-
18. 匿名 2014/02/24(月) 16:40:58
怖い話のまとめです。
苦手な人は読まない方がいいです。+51
-3
-
19. 匿名 2014/02/24(月) 16:41:08
嫌いです。
見終わって、後からトラウマになりません?w+30
-9
-
20. 匿名 2014/02/24(月) 16:41:15
普通の幽霊小説とか話とかじゃなくって意味がわかると怖い話の方が好きです+39
-3
-
21. 匿名 2014/02/24(月) 16:41:46
幽霊ものの話しより、精神障害者が犯す犯罪や実話が一番恐ろしい
わが子を川底にたたきつけて足を切り落としたキチガイ父の話しとか。+129
-7
-
22. 匿名 2014/02/24(月) 16:42:17
15さん
たたりちゃん懐かしい!
昔読んでた!+81
-1
-
23. 匿名 2014/02/24(月) 16:42:44
怖い本好きだけど読み始めると部屋中パキパキ鳴るから怖い+57
-4
-
24. 匿名 2014/02/24(月) 16:43:37
めちゃくちゃ怖がりなのにめちゃくちゃ好きです!+47
-3
-
25. 匿名 2014/02/24(月) 16:45:27
妖怪や悪魔の本持ってます。
聞いたり見たり好きです。
最近のTVは偽物が多いからつまらない。
+26
-1
-
26. 匿名 2014/02/24(月) 16:45:39
私も主さんと一緒で怖がりなのに大好きで夜中のトイレとか困っちゃいます。
だれか、怖い話してくれないかなぁ・・・(´゚艸゚)フフフッ+44
-0
-
27. 匿名 2014/02/24(月) 16:47:11
くねくね、きさらぎ駅、リアル
この話は怖くて好き。+46
-1
-
28. 匿名 2014/02/24(月) 16:48:00
未解決事件まとめ や行旅死亡人を読んだあとに激しく後悔して身体に塩を撒いたり南無阿弥陀仏といったりしてます。笑
動物虐待やグロ系の画像は無理で、まとめてあるものにみんなの反応が書いてある掲示板形式が好きです。+60
-0
-
29. 匿名 2014/02/24(月) 16:48:24
小さい頃から何故かホラー好き。でも、すごく怖がり。リアルっていう話怖すぎ。+24
-2
-
30. 匿名 2014/02/24(月) 16:49:07
たたりちゃん昔集めてた!笑+25
-2
-
31. 匿名 2014/02/24(月) 16:50:00
好きだったけど映画館で『リング』観てから無理になった(>_<)怖さが尾を引く感じが無理でした・・+8
-1
-
32. 匿名 2014/02/24(月) 16:51:54
30
たたりちゃん!トラウマ思い出した!
いもむしの回とかしばらく頭から離れなかったな〜+33
-0
-
33. 匿名 2014/02/24(月) 16:51:56
大好きで1人でホラー見ちゃいます!+23
-1
-
34. 匿名 2014/02/24(月) 16:52:03
前小学生のころ自分で学校の帰り道怖い話を
作って姉に話してあげようと思って作っている最中に自分が怖くなったり、
母にPCの怖い話を同じ部屋にいるとき話してあげようとして自分が読んでるうちに怖くなる。+14
-1
-
35. 匿名 2014/02/24(月) 16:52:06
世界で一番短い物語
人類最後の男が机に向かって遺書を書いていた。すると、ドアにノックの音が……
+11
-4
-
36. 匿名 2014/02/24(月) 16:52:22
幽霊は好きじゃないけどカルトや猟奇的なものが好き。実在するものが特に。+21
-4
-
37. 匿名 2014/02/24(月) 16:52:29
リング。何が怖いの?
と、思ってしまった私。
笑ってた私。
+47
-3
-
38. 匿名 2014/02/24(月) 16:53:15
怖い話好きな人
犬木加奈子さんの漫画おすすめ!+80
-2
-
39. 匿名 2014/02/24(月) 16:53:31
自分がどのポイントに怖がるのか分析するのが好きです。
投稿ものの、色々な人が同じ様な体験をする、同じ様なものを見るというのが好きです。
クネクネとか、絶対凝視しないようにしようと心に決めてます!+17
-1
-
40. 匿名 2014/02/24(月) 16:53:32
夜中怖くなるけど
何かホラー番組や映画好きです。(笑)
+18
-0
-
41. 匿名 2014/02/24(月) 16:54:42
ぬ~べ~の単行本はいまだに持ってます+29
-3
-
42. 匿名 2014/02/24(月) 16:54:45
ここ数年、世の中からホラー漫画がなくなってしまったのはなぜだろう(泣)+24
-0
-
43. 匿名 2014/02/24(月) 16:57:42
聞いたり見るのは好きなのに
後から思い出してトイレ行くのが怖い((;゚Д゚))+28
-2
-
44. 匿名 2014/02/24(月) 17:00:33
怖い話系はテレビでやってると、必ず見ます!
でも肝心なところは、焦点を外してしっかり見ないようにしてる(*_*;+35
-0
-
45. 匿名 2014/02/24(月) 17:01:09
42
少年犯罪おかした子がホラー漫画集めてたりしたニュースとかあったからじゃないかな(>_<)+8
-2
-
46. 匿名 2014/02/24(月) 17:01:26
怖がりですが話や映画は大好きです
でも「本当にあった怖い話」シリーズ(稲垣吾郎ちゃんのじゃないやつ)のDVDに一本だけ本当にヤバイやつがあるって聞いてからあのシリーズは一切観てません(>_<)
それと北野誠の「お前ら行くな!」はマジで怖い。
+18
-0
-
47. 匿名 2014/02/24(月) 17:04:04
小学生のころ既に御茶漬海苔の惨劇館とか、楳図かずおとか好きだった。今思うと変な子供かな?
今は何故か昔よりは怖いの苦手になったけど、それでもホラー映画は好きかな。+39
-0
-
48. 匿名 2014/02/24(月) 17:04:20
アニメなんだけど、不気田くんもトラウマ。
女の子と目が合うと惚れちゃう男の子で粘着質、実際そういう人いそう。
いま、調べたら犬木加奈子さんだった+25
-1
-
49. 匿名 2014/02/24(月) 17:06:32
>21
だよね。実際起きている事件とかを詳しく調べると相当恐ろしいし、憤りを覚えて気分悪くなっちゃう。だから怖い話は基本好きなんだけど、事実をもとにしたやつより完全フィクションのお話の方が安心して見れて好きだなぁ。フィクションならばグロでも幽霊でも何でもOK+20
-0
-
50. 匿名 2014/02/24(月) 17:09:06
何故か小さい頃から好きで、高校の時に入院したら、たまたま個室しか空いてなく1人部屋♪。もちろん親に頼んだのはホラー漫画やホラーの雑誌♪。姉には『信じらんない(--;)』と、呆れてましたね。今は小1の長男も私に似て?ホラー&オカルト好きです。けど、私も息子も殺人系ではなく心理的ダメージにくる方が好きです!。+7
-2
-
51. 匿名 2014/02/24(月) 17:13:00
怖い話、不思議な話は好きだけど、サイコホラーはきらい。お化けのほうがこわくてもたのしい。+6
-2
-
52. 匿名 2014/02/24(月) 17:13:47
怖がりなのに怖い話好き。でも世にも奇妙な物語だけはどうしても観る気になれません。雰囲気がダメというか。
ホラー漫画は好きで、伊藤潤一(あってるかな?)さんのとか読んでました。最近では、不安の種を読んで後悔しました(T_T) でも怖いのわかってるのに、やっぱり好き~。+8
-1
-
53. 匿名 2014/02/24(月) 17:16:24
怖い話、不思議な話は好きだけど、サイコホラーはきらい。お化けのほうがこわくてもたのしい。+4
-8
-
54. 匿名 2014/02/24(月) 17:17:01
なんでか無性に見たくなるときがあるよね
ほんこわが毎週やってたときが恋しい。+27
-0
-
55. 匿名 2014/02/24(月) 17:18:06
怖がりだけど好き
ゾンビものも好き
でも肝試しは嫌い
あくまでも画面で見るのだけがいい+24
-2
-
56. 匿名 2014/02/24(月) 17:21:13
最近心霊写真系の番組って無いね。
昔は結構あったように思うけど、時代なのかなー+21
-0
-
57. 匿名 2014/02/24(月) 17:26:47
大好きです!ホラー映画ばかり借りちゃう(笑)
最近見たオススメホラーは「ポゼッション」と「死霊館」です☆ゾンビ、幽霊は好きですが、スプラッターはあんまりかな(;・ω・)+7
-0
-
58. 匿名 2014/02/24(月) 17:28:04
52
伊藤潤二 では?
借りて全集みたいの10冊くらい読みました。不思議ー変ーな話ばかりだった。+8
-0
-
59. 匿名 2014/02/24(月) 17:28:38
外、薄暗くなってきましたね・・・。フフフフフッ^^+14
-2
-
60. 匿名 2014/02/24(月) 17:32:53
伊藤潤二の絵が好きです+39
-0
-
61. 匿名 2014/02/24(月) 17:42:58
ブレアウィッチプロジェクトみたいな低予算のB級映画とか好きです+5
-1
-
62. 匿名 2014/02/24(月) 17:45:11
リアルってどんな話ですか?
自分でみるの怖いので、ザッと教えて下さい!+5
-0
-
63. 匿名 2014/02/24(月) 17:50:33
58さん
52です。潤二ですね(^_^;) 潤の漢字が違う?なんか違う?と思いつつ。ご指摘どうもです。
これまたうろ覚えですが、釘を口のなかでガチャガチャいわせる変な男の子のシリーズが好きでした。双一君だったかな。+11
-0
-
64. 匿名 2014/02/24(月) 17:50:46
大好きです!ホラー映画ばかり借りちゃう(笑)
最近見たオススメホラーは「ポゼッション」と「死霊館」です☆ゾンビ、幽霊は好きですが、スプラッターはあんまりかな(;・ω・)+3
-1
-
65. 匿名 2014/02/24(月) 17:56:10
小さい頃から大好き。
古本屋とか行ってマンガも集めてた。
ゲームも映画もホラーしか見ないしやらない。
スプラッター系も好き。
洋画ホラーに出たい!!笑+2
-1
-
66. 匿名 2014/02/24(月) 17:56:17
小さい頃から大好きです。
雑誌のムー読んだり、あなたの知らない世界大好きでした。
映画も小説もホラーばっかりです。
2ちゃんで怖い話探して読んだりしています。
でも、周囲の人には引かれるので絶対に言えません!+15
-0
-
67. 匿名 2014/02/24(月) 17:59:02
ホラー映画ならテキサスチェーンソービギニングが好きです!+6
-1
-
68. 匿名 2014/02/24(月) 18:02:03
+1
-21
-
69. 匿名 2014/02/24(月) 18:02:59
怖い話は気になるけど、一人でお風呂入って
洗髪できなくなりそうだから、心霊いい話とかを
読んでます。
怖いけどほっこりできます。
+9
-0
-
70. 匿名 2014/02/24(月) 18:06:40
ホラー映画好きなのに、友達がみんなホラー苦手(´・_・`)ホラー好きって何なんでしょうね。刺激か足りないのかな。+10
-0
-
71. 匿名 2014/02/24(月) 18:07:51
前、ロンブーの淳?が司会してた番組
三人組のお笑いの人が廃墟に行って
肝試ししてた番組見た人いません?
ある部屋で1人だけ残されて何時間かして
窓ガラスが割れて、芸人さんがギャーギャー
言ってた。
あれ、窓ガラス押してる人視えた人いません?
私、ハッキリ視えたんですけど。
TVでは、何も言わなかったから!
+18
-0
-
72. 匿名 2014/02/24(月) 18:12:12
楳図先生は怖さと美しさが
表裏一体だと教えてくれたトラウマ刻み人♪+32
-0
-
73. 匿名 2014/02/24(月) 18:18:31
楳図先生はエロとグロ、
笑いと狂気は同じだと
作品で示した人だからね。
鬼才とは先生のこと。+37
-0
-
74. 匿名 2014/02/24(月) 18:19:48
好きですよ。
私は西日本の片田舎住みですが実家の近所のアパートにまつわる話は怖かったなあ、、
そのアパートの敷地は元々は荒れたお寺、
いないはずの人が居たり、誰も入っていないはずの
お風呂からザーッと体にお湯を掛ける音がしたとか。
今もアパートは健在。
近くを通る度に思いだしますね。+7
-0
-
75. 匿名 2014/02/24(月) 18:24:43
心霊系はテレビでもネットでも見ないけど、ウォーキングデッドみたいなゾンビものとか【地下のまる穴】みたいな不思議でこわい話は好き。+14
-0
-
76. 匿名 2014/02/24(月) 18:44:48
怖がりだけど好き+4
-0
-
77. 匿名 2014/02/24(月) 18:48:10
夜ジョギングをしてるんだけど、お墓&トンネルがあるんです。普通の道を走っているときは思い出さないのに、その場所に来ると「死ねばいいのに…」と耳のそばで囁かれる、みたいな話を思い出して怖くなる。
でも、また見ちゃうんだよなぁ、怖い話(^。^;)+11
-0
-
78. 匿名 2014/02/24(月) 19:11:29
ホラーはオールジャンル好きです!怪談、オカルト、スプラッター、ゾンビ等々、毎晩寝る前にDVD見てます。
嬉々としてホラーを語ってると引かれるのがさみしい。+9
-0
-
79. 匿名 2014/02/24(月) 19:13:30
たたりちゃん懐かしい!!笑
意外と可愛いとこあるんだよね、たたりちゃんて。+17
-0
-
80. 匿名 2014/02/24(月) 19:15:25
外国のホラーにしては死霊館はグロくなくなかなか怖かった!あれが実話なんてヤバすぎる!+3
-0
-
81. 匿名 2014/02/24(月) 19:20:47
新耳袋のシリーズがオススメ!
エグくないし、たまにしみじみホッコリ系もあるし。
話が短いのでサクサクいっちゃう。
でも一晩で完読すると怖いことが起こるというので、ちょっと期待したけどなにもなかった。
残念か、良かったのか f(^^;+14
-1
-
82. 匿名 2014/02/24(月) 19:24:11
新耳袋のシリーズがオススメ!
エグくないし、たまにしみじみホッコリ系もあるし。
話が短いのでサクサクいっちゃう。
でも一晩で完読すると怖いことが起こるというので、ちょっと期待したけどなにもなかった。
残念か、良かったのか f(^^;+3
-1
-
83. 匿名 2014/02/24(月) 19:55:58
TVだと『トリハダ』は面白いよね
『ティッシュ』っていうドラマも良かった
映画だと『SAW』か好き♡
Japaneseホラーは美しいけど怖くないのが残念
漫画は関よしみが秀逸。『愛の食卓』はトラウマ物!
中学生の時に読んでハマった
サスペリアとかホラー雑誌買ってたわ
周りは恋愛マンガ読んでいるっていうのに(笑)+14
-1
-
84. 匿名 2014/02/24(月) 19:58:28
犬木加奈子さんの漫画ほとんど読んだことあります!
スクールゾーンと口避け女は特に怖かったです。+14
-0
-
85. 匿名 2014/02/24(月) 19:59:03
犬木さん懐かしい!
小学生の頃から好きでした(o^^o)
洒落怖はほとんど読んだし、怖い話大好きです!
地獄の神様に愛された女の人の話とか、リアル、裏S区もいいですよね♪
フィクションですって書いてないお話は、すべて信じてます(笑)+13
-1
-
86. 匿名 2014/02/24(月) 20:01:35
光TVで『ほんとにあった!呪いのビデオ』をちょいちょいやってるので観てます。
71さんが言われてる番組はパンサーじゃないですか?
尾形が残されて窓ガラスが倒れてきた場面ですかね?
私は気づかなくて…すみません(~_~;)
あの番組でもよく『呪いのビデオ』が流れてるので、あ、観た観た…と思いながら。
子供の頃は楳図かずお先生が怖かったですね。
その後は御茶漬海苔先生の『惨劇館』、あげてる方がいましたが、ブツブツとか…なんか漫画を読んだ後、本を触った手を洗いたくなるような感じでした。
怖いけど、ホラー好きです。
でも、夜はトイレ怖いんで、旦那さんとワンコについてきてもらいます;^_^A
+12
-0
-
87. 匿名 2014/02/24(月) 20:05:07
洋物より
和ものが好き‥。
田舎の山村に古くから伝わる怨念‥みたいな。
八つ墓村とか、湯殿山麓呪い村とかとか
大好き+17
-0
-
88. 匿名 2014/02/24(月) 20:06:58
怖い話は苦手です((((;゚Д゚))))
ですが大学時代、寮の仲良しさんがホラー映画好きだったので、よく一緒に見ていました。
サイレント・ヒル、怖かったなぁ…
怖さのあまりリタイアしてトイレで吐いたこともありました(;´д`)+5
-0
-
89. 匿名 2014/02/24(月) 20:10:10
洒落怖すきー!+6
-0
-
90. 匿名 2014/02/24(月) 20:18:38
ネパールの日本人女子大生失踪事件が怖すぎる
半年後にかかってきた電話はいったいなんだったんだろう?+20
-1
-
91. 匿名 2014/02/24(月) 20:20:18
私もホラー全般大好きです(*´∇`)ノ♪
三輪車に乗ったジグソウ人形が欲しいなぁ。
+2
-0
-
92. 匿名 2014/02/24(月) 20:26:38
伊東潤二の富江、うずまき。
こうもりこ。街灯の灯りに飛んできたコウモリを少年たちが石をぶつけて殺してしまい、
あとでこうもりのお化けに復讐される。+1
-0
-
93. 匿名 2014/02/24(月) 20:31:59
アラフォーですが大好きです。
季節に関わらずDVD借りて見てます。
DVDだけではもの足らず怪談ライブも
行きます。
好きなだけに やらせ疑惑が少しでも
あると見ません。
本物にこだわります。
⚪️ロード⚪️ェ⚪️から出てるものは
偽物として見ません。+3
-0
-
94. 匿名 2014/02/24(月) 20:40:26
好きです。怖い話。
洒落怖もホラーテラーも実話怪談も。
最近は師匠シリーズがコミック化されましたよね。
自分が怖いなと感じた怖い話は、「姦姦蛇螺」と「リンフォン」「邪視」「禁后」辺りです。+6
-0
-
95. 匿名 2014/02/24(月) 20:44:30
86さん
それです!パンサーの尾形!
窓ガラスが割れた時に
ハッキリと手で押し倒してる姿が視ました。
録画していたので何回も見たので。
霊感が強い視える友達にも見せたら
同じ事を言いました。
+8
-1
-
96. 匿名 2014/02/24(月) 20:47:39
幽霊系とかのテレビとか好きだが、18禁物は苦手・・・。+2
-1
-
97. 匿名 2014/02/24(月) 20:50:17
62さん
リアルは幽霊とかお化けの類じゃなくて、頭のおかしい人間に恐怖させられるお話です!
本当に怖いのは幽霊より生きてる人間だな…と思ったお話でした。
結構長いお話です。
説明が下手なので、すみません(汗+10
-1
-
98. 匿名 2014/02/24(月) 20:51:14
たたりちゃん!
懐かしいー!
大好きだったなぁ。+4
-0
-
99. 匿名 2014/02/24(月) 20:56:13
古い漫画でもいいなら山岸涼子さんは怖いですよ。
スプラッター嫌いな人も読める。綺麗で悲しい雰囲気もあるゾッとする話が多いです。
ゆうれい談
私の人形は良い人形
押し入れ
が怖いですが、一番のおすすめはゆうれい談です。
プールで溺れた男の子が白いボールを投げてくる話とか悲しいけれど怖いです。+10
-0
-
100. 匿名 2014/02/24(月) 20:59:40
みんな夜になったから、そろそろこのトピ怖くなるよ〜〜〜+3
-0
-
101. 匿名 2014/02/24(月) 21:02:13
99さんが書いてたような感じの話がやっぱり一番怖い。
ホラーや残酷描写は気持ち悪さが先に来るだけだから。+3
-0
-
102. 匿名 2014/02/24(月) 21:04:13
コラ~100ちゃん!
脅かすなや!w+9
-0
-
103. 匿名 2014/02/24(月) 21:07:06
96
私も同じです!
残酷な描写が苦手。
映画で
18禁だと無駄にドキドキしてしまう。+5
-0
-
104. 匿名 2014/02/24(月) 21:07:55
映画、漫画のフィクションならどんなグロいものでも平気だけど事件などの実話は胸が痛くなって酷いね
綾瀬女子高生コンクリート殺人事件とか…+19
-1
-
105. 匿名 2014/02/24(月) 21:08:39
あっ!今ダメ!絶対に後ろ見ちゃダメよ!!!+12
-1
-
106. 匿名 2014/02/24(月) 21:10:59
105
テンメェー100だな!(笑)
今、部屋真っ暗なんですけどー
家族みんな寝ちゃって一人なんですけどー(T_T)+15
-2
-
107. 匿名 2014/02/24(月) 21:12:45
来ぅーるーきっと来るぅ~きっと来るぅ~♪+12
-1
-
108. 匿名 2014/02/24(月) 21:15:21
あたしも好きです。
スプラッターとかが大好きです。
クライモリが怖いけど好き(笑)+5
-0
-
109. 匿名 2014/02/24(月) 21:15:26
私は実話が好きで、歴代の殺人事件とかサイコパスの話しとかその生い立ちの話が大好き!
国内外問わず。
殺人事件の話をしている時の目が異常だと夫に指摘されてからは人には秘密の趣味です。
あ、もちろんフィクションのホラーも大好きですが。+21
-1
-
110. 匿名 2014/02/24(月) 21:17:33
来るぅ~きっと来るぅ~♪リング
+37
-0
-
111. 匿名 2014/02/24(月) 21:17:55
「視えるんです」今、読んでます。
本当に見えていたら怖すぎっす。
+12
-0
-
112. 匿名 2014/02/24(月) 21:21:46
106さん
105ですけど100ではないのですよー。
押入れ、気を付けて!
暗い部屋は と・く・に!+6
-2
-
113. 匿名 2014/02/24(月) 21:31:24
どぅぁーーーーーーっ!
今だれか私の足掴んだぁーーーーーーーっ!+10
-1
-
114. 匿名 2014/02/24(月) 21:32:19
あのね、シャンプーしてるときに「だるまさんがころんだ」って言っちゃいけないんだってよ。+9
-2
-
115. 匿名 2014/02/24(月) 21:33:34
オバケって書くとかわいいから好き。ちょっと会ってみたい。
ゆうれいは怖い。絶対みたくない。+9
-0
-
116. 匿名 2014/02/24(月) 21:39:07
怖い話大好きだけど
子供の頃、
宮沢りえが出演してた『悪魔をやっつけろ』
ってTV観て、ピエロが今でも怖い
流れてる曲も嫌でたまらなかった( ̄O ̄;)
知ってる人いるかな❔+5
-0
-
117. 匿名 2014/02/24(月) 21:44:03
伊藤潤二さんの、シリーズと
ゾンビ屋れい子って漫画好きだったな
+3
-0
-
118. 匿名 2014/02/24(月) 21:44:57
+7
-2
-
119. 匿名 2014/02/24(月) 21:55:47
グロテスクっていう映画は最悪だった
後味も悪い+5
-0
-
120. 匿名 2014/02/24(月) 22:04:52
みなさ~ん、そういうことでしたら こんばんおじゃまさせていただきましよ~かぁぁぁぁぁぉぁ+5
-0
-
121. 匿名 2014/02/24(月) 22:24:24
120
是非お願いします。
とりあえず、インターホンは押してくださいね。+5
-0
-
123. 匿名 2014/02/24(月) 22:33:07
了解しましたぁぉぁぁぉぁぁぉぁ
(^_^) \(^_^)/ (^-^)
お気に入りのDVD もっていきまぁぁすぅぅぅ。+5
-0
-
124. 匿名 2014/02/24(月) 22:57:21
よし!じゃあ今日は耳栓して寝よう!+4
-0
-
125. 匿名 2014/02/24(月) 23:14:58
未解決事件の数々が怖いです。
京都・長岡京のワラビ採り主婦殺人事件とか
最近知った三重・富田の股割れとか…。+18
-0
-
126. 匿名 2014/02/24(月) 23:15:46
一時期リアル鬼ごっこが2ちゃんで流行った時、リアタイで消えた人物が新聞でその人らしいが死亡というのがありました。実際にやってみた私、今生きてる。こっくりさんもたち悪いけどリアル鬼ごっこはもうしない。+5
-0
-
127. 匿名 2014/02/24(月) 23:16:35
金曜日の夜スピードワゴンがやってるホラーバラエティあるよ
たまに本当に怖い回がある+2
-0
-
128. 匿名 2014/02/24(月) 23:17:24
126です
リアル鬼ごっこ→リアル隠れんぼ
の間違いです+2
-0
-
129. 匿名 2014/02/24(月) 23:17:40
ウクライナ21見たことある?+2
-3
-
130. 匿名 2014/02/25(火) 00:21:59
おばけのQ太郎は好き+2
-0
-
131. 匿名 2014/02/25(火) 00:41:46
御茶漬海苔さんって知ってる人いるかな?
私は楳図さんと犬木さんとこの方の作品をよく読んでました。+17
-0
-
132. 匿名 2014/02/25(火) 00:48:46
122
118だよ
ダメだよー私は敢えてその画像貼らなかったのにぃーwww
まぁ、ここは怖いの大好きな人ばっかりだけどね(^_-)+3
-0
-
133. 匿名 2014/02/25(火) 00:50:37
御茶漬け海苔…名前と絵は知ってるよ
怖い?+4
-0
-
134. 匿名 2014/02/25(火) 01:10:09
怖いくせにネットで読んだりしてしまう。。
夜中に目が覚めてトイレにいきたくなった時、
一緒に寝てる猫を抱いて行きますw+3
-0
-
135. 匿名 2014/02/25(火) 02:31:19
アニメでこわいさくひんはありますか?お勧めがあれば見てみたいです。暴力がひどいのはNG でなにかないでしょうか?+1
-2
-
136. 匿名 2014/02/25(火) 02:34:20
アニメでこわいさくひんはありますか?お勧めがあれば見てみたいです。暴力がひどいのはNG でなにかないでしょうか?+1
-2
-
137. 匿名 2014/02/25(火) 04:25:48
お風呂で髪を洗ってるときに「だるまさんがころんだ」ってフレーズを思い出すといけないっていうのは定番だね
確かに普段はたまにちょっと気になって、他のこと考えてそのフレーズを思い出す隙をなくしたりとか、怖く思ったりしてるけど
大急ぎでシャワー浴びてるときなんかは「そんなんどうでもいいんじゃい!あーだるまさんがころんだだるまさんがころんだー!」
と心の中でバンバン思い出しつつシャカシャカ髪を洗ったりも+4
-0
-
138. 匿名 2014/02/25(火) 07:07:12
133
グロ&狂気って感じです。((((;゚Д゚)))))))
一度見たら忘れられない 絵ですよね(^o^)+0
-0
-
139. 匿名 2014/02/25(火) 07:33:06
ジェイコブス・ラダーという90年代の洋画が精神にくる怖さで好き。
こういうクリーチャーが出てくる映画で「サイレントヒル」があるけど、その映画はジェイコブスラダーを参考にして作られた。+3
-0
-
140. 匿名 2014/02/25(火) 07:57:05
わたしも超~怖がりですが大好きです!(^^)!
本怖もよく買います!
昔は、洗礼とか、エコエコアザラク全巻持ってました!+0
-0
-
141. 匿名 2014/02/25(火) 08:09:14
>>28 行旅死亡人ってなんぞ?と思ってググってみた。
気味が悪いけど、これ見ちゃうね。+0
-0
-
142. 匿名 2014/02/25(火) 08:17:53
貞子3Dの貞子が蜘蛛の様な姿で追いかけるシーン、お腹かかえる位に、笑った人多いはず。
ホラー好き。でも最近のって怖くないと思う。+9
-0
-
143. 匿名 2014/02/25(火) 09:44:50
139さん
私も凄く好きです。本当に怖い!
ジェイコブ役の人ショーシャンクの人ですよね。
演技ヤバい!怖すぎて可哀想で涙がボロボロでした。+2
-0
-
144. 匿名 2014/02/25(火) 11:02:47
うちの息子。怖がりなのに見たがる。
うちは、旦那と長女が霊感あり…私もその力に引っ張られてたまに見たり、気配感じたり…それを話すから余計怖いのか+0
-0
-
145. 匿名 2014/02/25(火) 11:27:45
131さん
御茶漬海苔さん!
懐かしい!
私も犬木さんと御茶漬海苔さんが大好きで、お小遣いで買ってました(*^_^*)
もちろん楳図さんも好き!
アラサーだけど今でも好きで、古本屋さん行くと買ってしまいます(笑)
関係ないけど、106さんのコメに吹きました(笑)+1
-0
-
146. 匿名 2014/02/25(火) 12:29:35
昔はリングの貞子が怖かったけど、そもそも今もうビデオってないし、もしスマホで動画を観た場合に貞子はどうやって画面から出てくるんだろう…?ラップトップのPCの場合は?超大画面の液晶テレビの場合は…?
と思ってたらまさにどストライクな文章があった。爆笑。+2
-0
-
147. 匿名 2014/02/25(火) 12:31:53
御茶漬海苔、日野日出志がトラウマツートップです。
好きでした。+2
-0
-
148. 匿名 2014/02/25(火) 12:34:15
私もホラー、怪談大好きです^o^ネットの未解決事件のまとめとかも読んでます。でも周りの友達は怖いの苦手って人が多くて話が合いません+2
-0
-
149. 匿名 2014/02/25(火) 12:42:27
私も怖くなるけど好き。 ポゼッションと悪魔の棲む家が自分の中で一番恐怖だった。ノンフィクションで本当ヤバくて見た後、吐き気と友人が軽く事故りそうになった。精神的、弱い人は見ない方がいいかも。+0
-0
-
150. 匿名 2014/02/25(火) 12:56:45
怖い話大好きです。小さい頃からハロウィンやホラーMをずっと読んでましたw
32歳になった今でも、漫画雑誌のほん怖を発売日に買いに行きますw
+2
-0
-
151. 匿名 2014/02/25(火) 13:31:12
犬木さん、御茶漬海苔さん
懐かしいですね~
小学生~中学生くらいの頃によく読んでました。
小4の時、何故か月間のホラー漫画を買ってもらって読んでる時期がありました(^_^;)
三本足のリカちゃんが印象的…
こっくりさん実践したりもしてました~
「学校の怪談」でしたっけ?
学校の図書館でよく借りて読んでました。
今でもホラーは見てしまいますね~。+1
-0
-
152. 匿名 2014/02/25(火) 13:32:24
子どもが好きです。
ある日子どもの机の上に図書館で借りたであろうカワイイ犬が表紙の本があったので、手に取ったら…
その本の下には
超怖い絵が表紙のホラー本が!!
ビビりました((((;゜Д゜)))+2
-0
-
153. 匿名 2014/02/25(火) 13:35:25
連投すいません。
このシリーズ大好きでした!
ちょっとギャグっぽい感じもあって読みやすくて。+11
-0
-
154. 匿名 2014/02/25(火) 13:35:34
97さんありがとうございます!
黒い家みたいな感じですかね~?本当に狂った人間ほど怖いものはないのかも(^^;)+2
-0
-
155. 匿名 2014/02/25(火) 13:54:27
9 9さん
ゆうれい談 懐かしい。
たしか、枕元にゆうれいが正座していた・・・
作者の体験談とかでした。
また読んでみたい。手に入るのかな。
+2
-0
-
156. 匿名 2014/02/25(火) 15:50:32
153さん
懐かしすぎて鳥肌たちました笑
小学校の図書室でよく読んだなぁ~+4
-0
-
157. 匿名 2014/02/25(火) 16:11:14
ゾンビ系は好きだけど、「ソウ」みたいな痛い系は苦手><+2
-0
-
158. 匿名 2014/02/25(火) 16:35:03
97さん
ごめんなさい、
リアルって幽霊出てきませんでしたっけ?(・・;)
たしか霊に取り憑かれて、お祓いをしたような(^_^;)
霊に取り憑かれたら終わり。
お祓いをしても駄目。
時間をかけてゆっくり蝕まれていく
というお話だったと思います。
霊よりも頭のおかしい人間が怖いというのは
危険な好奇心だったような…
違ったら本当にごめんなさい(>_<)
+3
-0
-
159. 匿名 2014/02/26(水) 00:52:21
158さん
私、間違えてました∑(゚Д゚)
そうですね、リアルは鏡の前で何々したら取り憑かれるってやつですね!
めっちゃ嘘を教えてしまい、すみません(>人<;)
頭のおかしい人間のは、危険な好奇心でした(汗+0
-0
-
160. 匿名 2014/02/26(水) 19:19:57
今日は 岐阜です
岐阜と言えば 口裂け女 発祥の地ですが
この DVDお勧めです 本当に怖いのは実は人間みたいな バランスがいいです
口裂け女 2
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する